そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?その25at LIC
そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?その25 - 暇つぶし2ch865:勅使
10/10/26 11:59:04
【陛下より、有り難いお言葉】カバチ追討の勅命【大義名分】

行政書士制度50周年に当たり,全国から参加された皆さんと共に,この記念式典に臨むことを誠に喜ばしく思います。
我が国においては,明治5年の太政官達(だじょうかんたっし)により,当事者に代わって,
裁判所や市町村役場,警察署などに提出する書類を作ることを仕事とする代書人という制度が出来,社会のために大きな役割を果たしてきました。
戦後,行政機関に提出する書類を取り扱っていた代書人については,新たに行政書士法が公布され,行政書士という制度が発足しました。
爾来(じらい)50年,行政書士は,常に変化する社会の中にあって,その業務を通じ,国民がその権利や利益を守ることを助け,
また,行政手続の円滑な実施に役立ち,我が国の経済社会の安定と発展に寄与してきました。ここに,関係者の長年にわたる努力に深く敬意を表します。
今日,我が国は,社会の高齢化,情報技術の進歩,国際的な交流の増大など様々な変化に対応することを求められています。
そのような状況下において,国民生活に密着し,国民と行政とを繋(つな)ぐ行政書士の役割は,ますます重要なものとなってきています。
今後とも皆さんが変わりゆく内外の状況に応じつつ,更なる研鑽(さん)を積み,国民の様々な要望にこたえる努力を続けていかれることを期待しております。
50周年を迎えた行政書士制度が,★今後とも適切に運用され★,社会の発展に寄与していくことを願い,式典に寄せる言葉といたします。

★今後とも適切に運用され★

行政書士法1条
第1条 この法律は、行政書士の制度を定め、その業務の適正を図ることにより、行政に関する手続の円滑な実施に寄与し、あわせて、国民の利便に資することを目的とする。

太宰府守 レオナルドよ、勅命により「カバチ共を追討せよ」
これは勅命である




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch