10/06/27 19:33:57
>>97 9月末までだからまだ大丈夫だよ。
101:名無し検定1級さん
10/06/27 19:35:17
>>1-100
ここまで全部バカ
102:名無し検定1級さん
10/06/27 20:00:40
嘘つけボォケ!
おまえらみたいな優しくない人間はクズだ。
こういう奴らがいるから、いつまでたっても世の中良くなんねぇんだよ!
103:名無し検定1級さん
10/06/27 21:35:10
>>102 ここまでで一番バカ
104:名無し検定1級さん
10/06/27 22:38:44
103がこのスレで一番バカ
105:名無し検定1級さん
10/06/27 23:56:15
>>103
だってさ おバカさんwww
106:名無し検定1級さん
10/06/27 23:59:43
セックス野郎
今日は何分勉強したんだよ?
107:名無し検定1級さん
10/06/28 08:20:14
>>88
かっても悪くないぞ
劇的に何かが変わるわけでもないしw
108:名無し検定1級さん
10/06/29 07:16:19
こんなの作りました。
LECで宅建を勉強中
スレリンク(lic板)
109:名無し検定1級さん
10/06/29 13:32:58
【宅建】問題の出し合い・質問スレpart4
スレリンク(lic板:299番)
299 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 07:24:33
こんなの作りました。
LECで宅建を勉強中
スレリンク(lic板)
LECって気持ち悪いな・・・
110:名無し検定1級さん
10/06/29 19:43:25
lec大学wwwwwwwwwww
111:名無し検定1級さん
10/06/29 21:25:06
らくらく使ってる人に聞きたいんだけど、1時間で何ページぐらい進む?
オレ30ページ行かないぐらいなんだけど遅いかな?時間かけてる割に大した頭入ってないし
112:名無し検定1級さん
10/06/29 21:48:15
>>111
1周目は知らないことが多いだろうし遅くても仕方ない。
何周かして徐々に覚えていけばいい。
113:名無し検定1級さん
10/06/29 22:03:11
そっかー やっと宅建業の過去問に入ったあたりだからペース上げてかないとやばいね。サンクスコ
114:名無し検定1級さん
10/06/29 22:11:20
URLリンク(www.city.uji.kyoto.jp)
ここいいね
115:名無し検定1級さん
10/06/29 22:14:53
>>111
1日10時間やったら2日で終わるじゃねーかw
116:名無し検定1級さん
10/06/30 12:24:13
>>111
おまえ、受かるわ
そのペース速いほうだぞ
117:名無し検定1級さん
10/06/30 13:48:44
職歴無しだから分からないんだけど
法人が免許を取り消されるのってどんな場合?
平社員がやらかしても大丈夫なんだろ?
118:名無し検定1級さん
10/07/01 00:46:30
法人が免許を取り消される
倒産
119:名無し検定1級さん
10/07/01 01:05:26
>>118
倒産したらその役員は5年免許取れないのか?
120:名無し検定1級さん
10/07/01 03:19:22
やばい、勉強すすまない・・・(´・ω・`)
121:名無し検定1級さん
10/07/01 10:31:14
なんでトカゲ落ちてんだろ
122:名無し検定1級さん
10/07/01 12:40:45
トカゲ落ちてて勉強出来ない・・・
123:名無し検定1級さん
10/07/01 15:58:49
トカゲ復活きたーーーーー
124:名無し検定1級さん
10/07/01 16:40:00
7月になってしまったので、そろそろ勉強します
125:名無し検定1級さん
10/07/01 17:52:19
申し込み始まりましたね
126:名無し検定1級さん
10/07/01 18:22:27
誰か取り寄せ出来るとこ教えてくれ
127:名無し検定1級さん
10/07/01 20:16:29
またトカゲ落ちたぞ
なんでこんな頻繁に落ちるんだ
128:名無し検定1級さん
10/07/01 20:47:45
ネット申し込みの予定なんだけど、写真どうしよ?
129:名無し検定1級さん
10/07/01 21:42:22
>>128
ケータイでいんじゃね?
130:名無し検定1級さん
10/07/01 21:56:03
「宅建 マル秘裏ワザ大全」
ての、本屋で目にしてしまったんだが
役にたつかどうか、購入した人、感想おねがいします。
131:名無し検定1級さん
10/07/01 22:19:10
俺もあれは気になってる
132:名無し検定1級さん
10/07/01 22:32:08
>>128
ネット申し込み出来ましたか?
今、申し込みしてるのですが都道府県、市区郡に書くべき「窓」が無いので書けないのですが・・・・
早くしないと会場採られてまう・・・・・orz
133:名無し検定1級さん
10/07/01 23:00:04
俺は取り寄せした
134:名無し検定1級さん
10/07/02 00:02:58
らくらくのDVDはどうなんだろ
135:>>132
10/07/02 00:26:35
でけた!決済した!
136:名無し検定1級さん
10/07/02 07:22:19
URLリンク(www.youtube.com)
スイマセン、チョットココヲ トオラセテモライマスヨ
137:名無し検定1級さん
10/07/02 08:22:40
>>119
5年ってどこから出てきた? 倒産=通常1号の飛ばしで、破産だろ。
破産なら、復権すれば取れる。
138:名無し検定1級さん
10/07/02 14:08:11
今日から勉強始めますた
パー宅要点整理とパー宅一問一答を八月末までに徹底的にインプットします
139:名無し検定1級さん
10/07/02 14:43:11
9月からやれよ・・・どんだけビビってんの
140:名無し検定1級さん
10/07/02 21:49:49
宅建パカにすんなよ
141:名無し検定1級さん
10/07/02 22:11:44
馬鹿にはしてないけど舐めきってるよ
法学部なんだけど学部の試験より簡単だよ内容
142:名無し検定1級さん
10/07/02 22:23:42
今年度から新しく出題範囲に加わった、「特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保に関する法律」
について詳しく載ってる参考書ってある?それともこんなの無視しておkなの?
らくらく使ってるんだけど載ってないっぽいし
143:名無し検定1級さん
10/07/02 22:26:32
>>142
どうせ1.2問だろ
144:名無し検定1級さん
10/07/02 23:59:36
特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
ここからでる
145:名無し検定1級さん
10/07/03 01:10:45
>>142
問題になりそうなのは
①・供託金もしくは保険加入
②・重要事項説明義務
③・帳簿の10年保管
④・それぞれの違反した罰則
くらいじゃね?
146:名無し検定1級さん
10/07/03 01:11:39
パーフェクト宅建にも乗ってないぞ!どういうことだよ!!!!(怒
147:名無し検定1級さん
10/07/03 01:23:50
法改正なんかにこだわるヤツはアホ
年落ちの参考書つかって(2009年版がオススメ、中古で安いし)
あとは各社が出してる直前模擬試験問題集で改正点をやるのがベスト
148:名無し検定1級さん
10/07/03 01:25:00
オレなんて知り合いにもらった07年版でやってるぜ
149:名無し検定1級さん
10/07/03 01:31:04
特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保"等"に関する法律
140頁に載っているiPod宅建を使っている俺は勝ち組
150:名無し検定1級さん
10/07/03 06:38:56
住宅瑕疵担保責任にマンションも含まれるけど、マンションの場合1棟に保険かけるの?
それとも分譲分にかけるの?
151:名無し検定1級さん
10/07/03 09:11:33
LEC宅建とらの巻にはきっちり載ってる、住宅瑕疵担保履行法。
なにせ6月に出た本だからな
152:名無し検定1級さん
10/07/03 09:21:49
何がパーフェクト宅建だよ!!!!
153:名無し検定1級さん
10/07/03 10:20:50
>>147
そう思うわ
総合資格の直前模試くらいが、丁度いい
改正点は、合否に大きな影響なしだから
あまり過度に気にしないほうがいい
154:名無し検定1級さん
10/07/03 10:39:04
過去問題がランダムで出題されるサイトです。
zeronet【宅建資格試験対策】※携帯でも閲覧可能
URLリンク(www.zeronet.jp)
155:名無し検定1級さん
10/07/03 10:49:20
>>150
それがわからないようでは正解できない
農地法は2問出ないかな
156:名無し検定1級さん
10/07/03 10:52:04
住宅瑕疵担保責任について詳しく載ってるサイトないかな~
157:名無し検定1級さん
10/07/03 11:43:57
抵当権や不動産登記捨てろってアドバイスはよくあるけど
去年なんか見ても出題が一問じゃないから困る
158:名無し検定1級さん
10/07/03 11:47:11
35点とりゃいいんだよ?
159:名無し検定1級さん
10/07/03 11:54:43
去年民法全部捨てて受かったけどな
全部3にして4点
他で点取った
160:名無し検定1級さん
10/07/03 12:28:00
85%落ちるでぇ
161:名無し検定1級さん
10/07/03 12:33:11
らくらくの過去問3冊つかって合格した人何週やられました?
162:名無し検定1級さん
10/07/03 15:07:55
おいらは、4週回して本試験でやられました
\(^o^)/オワタ
163:名無し検定1級さん
10/07/03 15:22:39
理解してないんじゃ?
164:名無し検定1級さん
10/07/03 17:09:55
4周もやる暇よくあるな
165:名無し検定1級さん
10/07/03 18:08:48
らくらくっていっても過去問は一応網羅してるからな
4周して落ちたらマジでアホだろw
166:名無し検定1級さん
10/07/03 18:27:30
>>162
ネタでしょ?
167:名無し検定1級さん
10/07/03 18:46:08
染太郎のように回しただけ
とか
168:名無し検定1級さん
10/07/03 18:46:58
オレ4周しても、受かる気しねーわ。
今3周目だけど、全然理解してないアンド忘却曲線がすげーすげー
169:名無し検定1級さん
10/07/03 18:51:34
>>168
お前ただダラダラ解いて、あー正解、あー間違ったってやってるだけだろ?
いいか周の内容ってのはな
4肢すべてについてなぜ間違いなのか、正しいのかその判断がつくってことだ。
それに加えて周辺の論点を基本書で確認。暗記事項の再確認
そういうことすべてやるから力になる。
ただ解くだけだったら50問一年分1時間でできるわw
170:名無し検定1級さん
10/07/03 18:55:03
今3周目とか最終的に12周くらいするつもりなの?www
バカか。
まともな受験生なら1周も出来てないわ
171:名無し検定1級さん
10/07/03 19:09:06
民法は勘で解けたが、業法と法令は忘れてたな
172:名無し検定1級さん
10/07/03 20:17:36
まともな受験生なら1周も出来てないわ
まともという価値観が変
173:名無し検定1級さん
10/07/03 21:01:08
若いねえちゃんのブラのひもばかりみて
おちました
174:名無し検定1級さん
10/07/03 21:45:34
おまえら過去問もいいけど
ズバ予想もやれよ
175:名無し検定1級さん
10/07/03 22:11:42
過去問に勝る予想問題はなかろう
176:168
10/07/03 22:25:36
>>169>>170
オレあんたらみたいにチンタラやってないんでねw
てか、なんで何周してもなかなか覚えられないんだろう。。。
177:名無し検定1級さん
10/07/03 22:30:55
丸一日かけてパー宅読む
三日読み直す+過去問
四日でいけるぞ普通に
178:名無し検定1級さん
10/07/03 22:34:39
>>176
俺も過去問周回中なんだが偶にド忘れするよ
文系、理系の違いはあると思う。あんたは理系かい?
憶えられないなら覚えるまで繰り返せばいいのさ!
179:名無し検定1級さん
10/07/03 23:56:24
らくらくの過去問3冊を
10年間だけ抜粋してやればいい
テキストなんてまる覚え宅建塾で十分だぞ
180:名無し検定1級さん
10/07/04 00:27:31
iPod宅建一冊ですべて足りるだろ
パーも大したことないし
181:名無し検定1級さん
10/07/04 01:45:15
理屈はどうでもいい、受かったやつが勝者。
182:名無し検定1級さん
10/07/04 09:18:34
大学四年の時、花ほじりながら受けて受かったな
鼻くそは当然前の席の不男につけて帰った
試験後隣の席にいた二十歳のOLナンパしてカラオケ連れ込んでおっぱい吸って帰った
183:名無し検定1級さん
10/07/04 10:00:54
花をほじってたら試験監に注意されるとおも
184:名無し検定1級さん
10/07/04 11:08:42
パーフェクト宅建は羊頭狗肉
パー屁糞宅建だ
185:名無し検定1級さん
10/07/04 19:37:53
5択で合格点を一律30点にするべき
186:名無し検定1級さん
10/07/04 21:48:03
税法全然ワカンネ
187:名無し検定1級さん
10/07/04 23:40:07
税法は2問
188:名無し検定1級さん
10/07/05 11:02:25
10人うけて、8人が不合格、2人だけ合格の
試験だから、らくらく宅建塾を4周して、
落ちる人もふつうにいるわな
自分に合った基本書、問題集を探してつかい
こなすことが、大事だよ
189:名無し検定1級さん
10/07/05 11:32:10
>>188
そんな奴いねーよ
4周して落ちるとか人間じゃないよ、r
190:名無し検定1級さん
10/07/05 12:56:27
点の取り方と要領が解らないやつはどうかな?
2時間って案外短いよ。 拾う問題と捨てる問題を試験中に判断して、拾える
問題を確実に取るには過去問の回転数は関係ない。
191:名無し検定1級さん
10/07/05 14:17:34
宅建三大テキスト
落落宅建
imPod宅建
パー屁糞宅建
192:名無し検定1級さん
10/07/05 18:50:59
ここipodの業者のレスだらけで萎える
193:名無し検定1級さん
10/07/05 20:42:58
ipodは分かりにくいって
194:名無し検定1級さん
10/07/05 20:48:00
あの声が無理
195:名無し検定1級さん
10/07/05 21:09:03
民法の過去問は面白いけど疲れる
196:名無し検定1級さん
10/07/05 22:15:08
声は笠原弘子殿の講義なら100%集中するぞ
197:名無し検定1級さん
10/07/05 22:23:32
じゃあボクは皆口裕子さん!
198:名無し検定1級さん
10/07/05 22:38:17
僕は冬馬由美さんかな^^
199:名無し検定1級さん
10/07/05 22:52:00
>>197
完全同意
あの声なら三万でも一冊買う
200:名無し検定1級さん
10/07/06 03:40:29
キモイアニメオタのすくつ
201:名無し検定1級さん
10/07/06 03:47:33
どうしてアニメだって分かるの?w
202:名無し検定1級さん
10/07/06 11:00:46
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
勉強しなくていいよ
203:名無し検定1級さん
10/07/06 11:22:26
らくらく過去問を毎回自分でぶつぶつ解説しながらすすむから疲れる。
今2周目だけど1週目のアナを調整してるところ。
ズバ予想もやったほうがいいのか?
204:名無し検定1級さん
10/07/06 11:28:28
本屋で見ると住宅新報が必死だった
ここもそういうことかしらんw
205:名無し検定1級さん
10/07/06 12:03:41
新星出版社を超える宅建教材はない
一月独学41点一発合格した公務員の俺が言うんだから間違いない
業法は満点だった
本屋で試しに見てみなさい
過去問は最高の出来よ
206:名無し検定1級さん
10/07/06 21:22:39
URLリンク(www.ksknet.co.jp)
日建っていう所が願書タダで送ってくれた
凄い助かった 絶対に受講しないけど本当に有り難う
207:名無し検定1級さん
10/07/06 21:31:36
アドを貼る意味ってあるわけ?
208:名無し検定1級さん
10/07/06 21:46:49
>>207
便利だろ
そんな事も分からないのか?
209:名無し検定1級さん
10/07/06 21:47:55
>>204
ここはipodの業者が必死です
210:名無し検定1級さん
10/07/06 21:55:52
>>206
ジュンク堂に置いてあったから貰って来た。
211:名無し検定1級さん
10/07/06 22:48:37
204 :名無し検定1級さん :2010/07/06(火) 11:28:28
本屋で見ると住宅新報が必死だった
ここもそういうことかしらんw
209 :名無し検定1級さん :2010/07/06(火) 21:47:55
>>204
ここはipodの業者が必死です
らくらく信者が笑ってる
212:名無し検定1級さん
10/07/06 23:01:51
iPodってPodcastでタダで落とせるやつ?
試しに聞いてみたけど、アレは滑舌悪くて聞き取りづらかった
213:名無し検定1級さん
10/07/07 00:03:16
なんにしても専門家の講義がタダってのはすごいよな
俺は参考書はパー宅使ってるけど
空き時間にはipod宅建の講義だけ聞いたりしてるよ。
214:んじゃ燃料投下
10/07/07 00:05:41
Q ipod宅建のみで合格できんのか?
A そろそろiPod宅建が叩かれるターンだがその理由を考えてみた
1 タダで30時間の音声講義が手に入る ← 通信講座が売れなくなるだろ
2 基本書部分は音声で本体はまとめ集 ← まとめ集が売れなくなるだろ
3 ○×問題が1000ついている ← 1問1答集が売れなくなるだろ
4 過去問が500ついている ← 過去問集が売れなくなるだろ
5 ブログが毎日更新 ← アフェで稼げなくなるだろ
6 質問はメールで答える ← 通学講座なくなって講師イラネになるだろ
7 本番解答無料採点 ← 名簿集めができなくなるだろ
【結論】 iPod宅建 + 十影響 = 最強
215:名無し検定1級さん
10/07/07 00:44:37
Podcastの講義を睡眠学習だけで合格した猛者はいないの?
216:名無し検定1級さん
10/07/07 01:23:42
調べた
笠原 弘子(かさはら ひろこ、1970年2月19日 - )
皆口 裕子(みなぐち ゆうこ、1966年6月26日 - )
冬馬 由美(とうま ゆみ、1966年12月20日 - )
俺の母親世代だ
ここって中年ホイホイスレなのか
217:名無し検定1級さん
10/07/07 01:25:02
>>216
ドラゴンボール世代がいるんだろ
218:名無し検定1級さん
10/07/07 01:30:01
絶対見てくれよな♪
219:名無し検定1級さん
10/07/07 02:35:47
40~43歳
春日のように熟女好き
220:名無し検定1級さん
10/07/07 14:12:25
iPod 宅建直前予想模試の無料公開模試
申し込んだやついるかい
221:名無し検定1級さん
10/07/07 14:16:48
ipodの模試は無駄にムズいから絶対に受けない
222:きり番ゲッター
10/07/07 14:59:38
222ゲット!
宅建は難しいね。
頑張ってください。
223:名無し検定1級さん
10/07/07 15:10:44
質問なんだけど、TACの模試って難易度どのくらいなの?簡単?
224:名無し検定1級さん
10/07/07 16:46:35
ipodの模試ってどこでやってるの?
受けた人教えてちょんまげ
225:名無し検定1級さん
10/07/08 09:39:47
URLリンク(www.athuman.com)
ここの講義はなんでテンプレにいれないの
226:名無し検定1級さん
10/07/08 10:29:46
なんで
227:名無し検定1級さん
10/07/08 10:40:29
それ、使えるのか?
228:名無し検定1級さん
10/07/08 12:30:42
確か
聞くのに住所氏名とか色々登録しなきゃいけないんで避けられた
229:名無し検定1級さん
10/07/08 12:59:19
無料で聞けるなら大したことない。
230:名無し検定1級さん
10/07/08 13:13:07
住所氏名って酷いな
231:名無し検定1級さん
10/07/08 13:34:27
懸賞の応募とかしている人間だとなんでもないがな。
232:名無し検定1級さん
10/07/08 13:52:21
その後何年も勧誘に悩まされるのかと考えるとパス
233:名無し検定1級さん
10/07/08 14:38:31
十影響が落ちてる・・・
234:名無し検定1級さん
10/07/08 20:01:07
問題集を一周するだけで、精神力と時間を取られ過ぎる…
例えば問題集が300問収録として、各問につき選択肢が4つ。その選択肢ごとの
正誤問題と考えれば、実質1200問のようなもの。意外とボリュームあるよなぁ。
235:名無し検定1級さん
10/07/08 20:15:44
1週間前からで充分
236:名無し検定1級さん
10/07/08 20:53:59
○×問題
借地権の期間満了後も借地人が使用を継続してる場合
建物が存在し地主が異議を述べなかったときは
前の同一条件で更に借地権を設定したものとみなされる
237:名無し検定1級さん
10/07/08 21:05:21
>>236
同一条件じゃねぇだろ
期間の定めの無い契約になる
238:名無し検定1級さん
10/07/08 22:53:46
1回目は20年 2回目以降は10年
239:名無し検定1級さん
10/07/08 23:03:34
借地権は30年、20年、10年
240:名無し検定1級さん
10/07/09 06:18:23
そろそろ勉強始めようかと思うのだがオススメの参考書は何になったの?
241:名無し検定1級さん
10/07/09 06:19:27
>>240
ipod宅建
242:名無し検定1級さん
10/07/09 11:16:46
住宅新報社の本が、いいよ。
それか、週間住宅新聞社。
243:名無し検定1級さん
10/07/09 12:32:02
ヒューマンがいいよ。
244:名無し検定1級さん
10/07/09 16:35:47
今からならiPod
245:名無し検定1級さん
10/07/09 18:23:22
>>236はipodから出題
答えは○なんですよ・・・
“使用継続による法定更新”なんだとさ・・・
246:名無し検定1級さん
10/07/09 18:28:37
>>245
ipod駄目じゃんw
247:名無し検定1級さん
10/07/09 18:37:47
それはヒドイw
販売元か開発元に講義しても良いレベルw
248:名無し検定1級さん
10/07/09 18:53:35
講師は?
249:名無し検定1級さん
10/07/09 19:19:33
相性があるからな
250:名無し検定1級さん
10/07/09 19:25:27
とりあえずパーフェクト宅建模試やってみたら?今、25点取れたら合格近いよ
251:名無し検定1級さん
10/07/09 19:35:39
第五条 借地権の存続期間が満了する場合において、借地権者が契約の更新を請求したときは、建物がある場合に限り、前条の規定によるもののほか、従前の契約と同一の条件で契約を更新したものとみなす。
ただし、借地権設定者が遅滞なく異議を述べたときは、この限りでない。
2 借地権の存続期間が満了した後、借地権者が土地の使用を継続するときも、建物がある場合に限り、前項と同様とする。
252:名無し検定1級さん
10/07/09 19:38:10
>>237
借地で期間の定めがない?
253:名無し検定1級さん
10/07/09 19:54:11
第4条 当事者が借地契約を更新する場合においては、その期間は、更新の日から10年(借地権の設定後の最初の更新にあっては、20年とする。
ただし、当事者がこれより長い期間を定めたときは、その期間とする。
一つだけの条文かいつまんで勘違いしないように
254:名無し検定1級さん
10/07/09 20:30:04
借家は期間の定めがない場合はあるけど
借地で期間の定めがない場合はない
255:名無し検定1級さん
10/07/09 20:34:35
袋とじの著者がだした模試はヒドいな
あれで袋とじの興味がうせた
256:名無し検定1級さん
10/07/09 20:34:43
『前条の規定によるもののほか』
これ見ただけでも気付きそうな物
257:名無し検定1級さん
10/07/09 20:46:29
>>236って平成元年の問12の3じゃね
258:名無し検定1級さん
10/07/09 20:47:04
スレリンク(lic板)l50
こっちのスレでやれよ
レベルが低くて失笑されるかもしれんが
259:名無し検定1級さん
10/07/09 20:50:12
結局ナニが正しいんだ?
260:名無し検定1級さん
10/07/09 20:53:39
平成元年の問12
Aは,Bの所有する土地を賃借し,その上に木造の建物を所有している。
この場合,借地借家法の規定および判例によれば,次の記述のうち誤っているものはどれか。
3 借地権の存続期間満了後,Aが土地の使用を継続している場合において,Bが異議を述べなかったときで,建物が存在するときは,前の契約と同一の条件をもって,更に借地権を設定したものとみなされる。
1が誤りで正解だから、3を「正しい」にしないと正解が2つあることになる。
261:名無し検定1級さん
10/07/09 21:09:43
条文しか見ないで因縁つけると236は誤りだが、過去問の言い回しからすると正しい。
宅建試験の本なら○で問題なし。
262:名無し検定1級さん
10/07/09 21:12:58
>>250
ちゃんとやってれば普通に30代は取れるだろ
問題は穿った問題ばかり見過ぎて、簡単な問題に疑心暗鬼になることだw
263:晒しage
10/07/09 21:19:08
我々はiPod宅建を逆恨みしますw
245 :名無し検定1級さん:2010/07/09(金) 18:23:22
>>236はipodから出題
答えは○なんですよ・・・
“使用継続による法定更新”なんだとさ・・・
246 :名無し検定1級さん:2010/07/09(金) 18:28:37
>>245
ipod駄目じゃんw
247 :名無し検定1級さん:2010/07/09(金) 18:37:47
それはヒドイw
販売元か開発元に講義しても良いレベルw
264:名無し検定1級さん
10/07/09 21:21:20
90日で取れる資格と言う本をみたが
宅建とかも載ってた
私だと90日だと1日6時間やっても不安でたまらんよ
265:名無し検定1級さん
10/07/09 21:24:20
9日の見間違いだと思う
266:名無し検定1級さん
10/07/09 23:02:29
iPodアンチと条文バカは悔しくて今晩寝られないだろうな
平成22年宅建試験(10/17)まで あと 100日
267:名無し検定1級さん
10/07/10 03:05:51
3ヵ月あれば大丈夫!宅建勉強法の決定版
URLリンク(takken.wdfm2.com)
268:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:16:56
90日とか3ヶ月とかはあと10日の寿命だなw
そもそも1日の学習時間や個々の能力差により一概には断言できない
ウサン臭さ丸出し
269:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:19:13
借地借家法 平成4年8月施行
それ以前(厳密には若干違うが)は借地法適用
新法や改正後に適合させたテキストなり問題集を使うのは基本
従って論外
>>263
嬉しそうに揚げ足取るつもりで墓穴を掘るこいつが一番アホ
270:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:20:56
ちなみにアンチiPodでも何でもない
使った事ないのにアンチになるハズもない
もっとも>>263のような性格の人間はなりえそうだが
271:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:26:02
ipod宅建の素晴らしさからかアンチが凄いな
そりゃこんなもんが売れたら困るもんなw
272:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:33:00
悔しさ全開レス乙w
273:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:34:16
試験本又は予備校関係者の方々へ 暑中お見舞い申し上げますw
274:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:01:25
>>271>>272 www
275:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:21:20
細かいミスならどこのテキストでもあるからなぁ
276:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:40:41
まあIpod宅建買えばすべて事足りるしな
277:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:02:15
申し込んできたよ
278:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:29:46
確かiPodは昔も何かでインネンつけられてた
まぁ今回は>>261の「宅建試験の本なら○で問題なし」で解決だな
279:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:43:13
別にそれで良いんじゃね
それ一つ落としたくらいでつまずくような奴はどの道受からんし
280:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:15:29
宅建本なら×にしている方が問題だろ
281:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:01:32
URLリンク(takken.fx-ex.info)
このサイトに予想問題集はパーフェクトとipodと今年こそ(←これ初めて聞いた)が難しいとかいてあるけど、本当?
やっぱり難しいのをやったほうがいいの?逆に本試験と同じぐらいのレベルでおすすめなに?
282:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:36:34
パーとアイポは昨年難しいってレスあった
今出てる予想模試って統計の数字を完全にはフォローしてない
アイポみたく+1にしないと手抜き
塚もう模試とかやってんの?
283:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:51:55
そろそろ模試も過去問に混ぜて回す時期だろ
284:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:58:16
>>283
URLリンク(up3.viploader.net)
285:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 04:24:41
<WANTED>
名前 アッサー assa5757
職業 2ちゃんねる行書スレ管理者 サービス業
得意技 人気ブロガーへのカミカゼ突撃 2ちゃんねる操縦
学歴詐称行為 なりすまし行為 情報操作
趣味 2ちゃんねる(昼夜問わず)
取得資格 宅建 行書 個人情報保護士 他
出没地 梅田駅前 京都駅前
世評 某予備校関係者と言う噂も!?詳細不明
情報提供をお願いします。
286:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:12:02
アマでパーの要点整理と一問一答が
売り切れてる
287:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:26:00
すぐ補充できないマヌケな出版社ということですねわかります
288:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:00:18
宅建Iノ-ト&SPM’09
これってどうなの?
289:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:04:23
過去問はどれがいいのですか?
290:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:21:58
>>289
過去問集なら過去15年以上網羅してるのがいい。去年だと相隣関係ひさしぶりに出て、こんなのやったことない!とか
文句出てたけど、ずいぶん前に出てたりするし。
で、いわゆる過去試験は5年分くらい慣れるためにやっておけばいいので、成美堂の7年のとかでいいんじゃないかなぁ。
ちなみに去年受かったとき使ってたのは、らくらくの過去問題集と成美堂の過去問だった。
ネットでいいなら、過去問集は
「十影響の宅建スーパーWEBサイト」(通称トカゲ)
URLリンク(tokagekyo.7777.net)
でいい。
291:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:45:28
みんな過去問何周した~とか軽く言ってるけどすごいな
オレなんて10問解くのに1時間かかるわ、まだ過去問早かったかな・・・
292:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:15:43
>>291
トカゲでやって、理解しながら解くとそれくらいかかるかも?
点取れる勉強は、回転数で、問題を理解する速度を速める効果があるよ。
基本書だけ読んでも、2時間で50問読んで理解するのは無理。
293:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:20:28
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
これ持ってるひと
感想きかせてよ
294:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:22:55
らくらくと問題集1~3で知識は十分。過去問は9月からで十分間に合う
295:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:54:51
>>293
>商品の状態:裁断済 新品同様
どう考えたら新品同様になるんだよ……
296:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 19:11:11
みんなは模試やるの?
俺はやんなくてもいいかなって思ってんだけど甘いかな
297:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:44:40
過去問は基本書なりレジュメ読んだら該当箇所すぐにやるってのが基本でしょ
298:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:50:00
どこでも宅建 とらの巻の過去問は売っていないのはなぜなんだ?
後、住宅瑕疵担保履行法が掲載の為に、参考書を買う価値はあるだろうか?
299:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:35:26
>>298はバカダ
300:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 23:14:44
<WANTED>
名前 アッサー assa5757
職業 2ちゃんねる行書スレ管理者 サービス業
得意技 人気ブロガーへのカミカゼ突撃 2ちゃんねる操縦
学歴詐称行為 なりすまし行為 情報操作
趣味 2ちゃんねる(昼夜問わず)
取得資格 宅建 行書 個人情報保護士 他
出没地 梅田駅前 京都駅前
世評 某予備校関係者と言う噂も!?詳細不明
情報提供をお願いします。
301:名無し検定1級さん
10/07/12 08:35:38
パーフェクト宅建要点整理注文した
302:名無し検定1級さん
10/07/12 09:01:15
伊藤きみかずの宅建参考書使っている人いる?
303:名無し検定1級さん
10/07/12 09:02:06
朝から醜い宣伝乙
次はipod中傷
304:名無し検定1級さん
10/07/12 09:25:05
土地家屋調査士って凄い難しそう
理系でしょアレ
305:名無し検定1級さん
10/07/12 21:29:43
>>292
2行目日本語で書いてくれないかな。
306:名無し検定1級さん
10/07/13 18:45:14
何周してもなかなか覚えられないって人にアドバイス
宅建みたいに暗記だけの試験はいかに記憶を早く定着させるかが重要
テキストは600ページもあるのでこれを始めから最後まで一気に読むなんて
事は非常に効率が悪い
宅地建物取引業法だったらそれだけを3回位繰り返す
もちろん問題も同時並行で
3回目になかなか覚えにくいと思うところに付箋を貼って次からそこだけ繰り返す
民法は多いので2つ位に分けて同様に
この試験は暗記力ではなく勉強方法の工夫によって短期合格が可能になる試験
307:名無し検定1級さん
10/07/13 20:32:15
↑
このひと誰?
308:名無し検定1級さん
10/07/13 20:35:05
過去問とテキスト3周ずつやって短期?
309:名無し検定1級さん
10/07/13 22:02:29
600ページのテキストを書いたひとかな
310:名無し検定1級さん
10/07/13 22:56:22
>>306
それ最近気づきました。
自分も過去問3周目なんですけど、記憶が定着してなくって。。。
まあ解ける問題は解けるんですけど、浅い知識というか。
工夫ですね。
311:名無し検定1級さん
10/07/14 00:11:09
1日の勉強量を3時間と仮定して、1カ月で合格しようとすると
俺のテキストを参照すると宅建業法が134ページ、法令上の制限が155ページ
それぞれの1日の分量は45、52位だ
1週目はこの分量をこなせなくても、2回目、3回目は当然速くなる
この2つの分野で1週間
あとは税・その他で3日
民法を除けば10日で基礎は出来上がる
残りの20日を民法2h 残りを1hの時間配分で十分
312:名無し検定1級さん
10/07/14 00:45:33
そんな計算している暇があるなら、今から始めろ。
あとで泣き見るぞ。
313:名無し検定1級さん
10/07/14 00:52:16
>>312
以前このやり方で受かってるしw
今回久々に受けるのは合格した県が違うから手続きがめんどくさくて
試験受けた方が費用的にも安く済むからw
314:名無し検定1級さん
10/07/14 01:26:18
はした金惜しさに60時間も無駄にできるなんていい人生だな
315:名無し検定1級さん
10/07/14 01:29:33
90時間だった こりゃ報酬額の計算落とすなw
316:名無し検定1級さん
10/07/14 01:36:41
>>315
はいはい、費用もそうだけど研修の時間もあるんだよなw
その辺の事も分からない君は社会人じゃないんだろうけどw
宅建でそんなに熱くなれるなんて少しうらやましいよw
今年の試験頑張ってw
317:名無し検定1級さん
10/07/14 02:12:17
僕は1日3時間×30日=90時間で合格しました
ひたすら過去問やっただけです
318:名無し検定1級さん
10/07/14 02:13:38
やだ・・・なにこれ・・・
319:名無し検定1級さん
10/07/14 07:35:12
らくらく
Ipod
パーフェクト
以上の三択で、ほかは考えられないということでよろしいのですか?
伊藤塾とかはダメなのですか?
320:名無し検定1級さん
10/07/14 07:43:11
一つ余計なの入ってるぞw
321:名無し検定1級さん
10/07/14 09:07:38
>>313
受験料7,000円+登録料37,000円が、移転の手数料8,000円よりも安いって
どんな状況なんだ? 脳内で以前に受かったのか?w
322:名無し検定1級さん
10/07/14 09:46:45
まともな書き込みはここにはない
323:名無し検定1級さん
10/07/14 12:36:43
トカゲで平成元年の問12肢3を調べたがiPodと同じことが書いてあった
「iPod&トカゲ」を信じるか「匿名チンカス」を信じるか
そういうことだ
324:名無し検定1級さん
10/07/14 13:20:19
来年受けるやつはipad対応か
うらやましいな
325:名無し検定1級さん
10/07/14 13:24:20
ブックオフに2010年の宅建の基本書結構並んでるんだ
中はすごく綺麗 誰かが使ってたとは思えない
わかりにくいとか読みにくいとかで売りに来たのか?
やっぱり万引きされたのが持ち込まれたのか?
犯罪臭が漂っていたので買わなかったけど・・・
326:名無し検定1級さん
10/07/14 13:25:20
無職やニートだと全力で勉強すると
宅建の勉強だけじゃ一週間かからず終わってしまう
なのでもっと上位資格を視野に入れてみてはどうか
327:名無し検定1級さん
10/07/14 13:38:18
司法書士とか?
328:名無し検定1級さん
10/07/14 13:42:20
>>327
難関資格っていったら簿記だろうが馬鹿
329:名無し検定1級さん
10/07/14 13:53:05
最近改正ってあったこの試験
330:名無し検定1級さん
10/07/14 13:54:58
無いけど試験範囲が変わった
331:名無し検定1級さん
10/07/14 13:55:39
ごめん農地法が改正されたんだった
対応してる本とそうでない本がある
それと今年受からないと民法(債権法)が大改正されるんで気をつけて
332:名無し検定1級さん
10/07/14 15:00:43
>>319
よっぽど変なもの以外は、大丈夫だと思います
伊藤塾の図解テキストは、わかりやすくて
良いと思います
333:名無し検定1級さん
10/07/14 20:31:59
きまってねえよ
334:名無し検定1級さん
10/07/14 20:49:04
良く改正点に気をつけてって言うけど50問中改正箇所が何問出る?
効率考えたら正解率50%以上の毎年出る基本項目のみで合格するよ。
間違っても民法は深入りしないほうが得策。
335:名無し検定1級さん
10/07/14 21:06:57
不動産会社で生きるということ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
336:名無し検定1級さん
10/07/14 21:16:36
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
頭よくても悲惨だな
337:名無し検定1級さん
10/07/15 09:39:49
成美堂の参考書は買うのやめたほうがいい?
338:名無し検定1級さん
10/07/15 10:06:49
字がみやすいよな
悪くはないが
特徴が弱い
339:名無し検定1級さん
10/07/15 10:14:37
合格するまでは良い参考書を探すけど
合格したらどの参考書使っても同じだろって思うな。
340:名無し検定1級さん
10/07/15 10:56:11
改正点とか統計は9月終わりくらいにチェックして、適当にまとめとけばいいと思うけどね。
もちろんチェックくらいは今しといてもいいけど、基本を重視した方がいいかと。
>>339
ほんとそうだねw
最初パー宅みたとき、こんなわかりにくいのでやれるか!ってらくらく選んだけど、受かってからは
むしろパー宅は行き届いてるなぁ、とかw
341:名無し検定1級さん
10/07/15 11:21:05
>>338-340
ありがとう
342:名無し検定1級さん
10/07/15 17:53:35
パーフェクト宅建買おうとしてるやつ
要点整理だけ買え
343:名無し検定1級さん
10/07/15 22:07:35
>>340
らくらく選んだから合格したのかもね。
パー宅選んでたら途中で諦めていたかも知れないよ。
だから、参考書はどれでもいいわけじゃないんだよ。
344:名無し検定1級さん
10/07/16 09:17:16
みなさん勉強は、進んでいますか?
私は間に合わないので、来年受けようかと
345:名無し検定1級さん
10/07/16 09:24:29
来年から本気を出す(キリッ
3ヵ月あれば間に合うんじゃね?
過去問メインで勉強していけば終わるだろ。
346:名無し検定1級さん
10/07/16 11:26:21
合格率みてみろよ
なんだかんだ言っても
10人に2人も合格しないんだよ
余裕ぶちかましてる書き込みおおいけど
ここに書き込みしてる連中がすべて合格者になるとは思えないな
347:名無し検定1級さん
10/07/16 11:30:32
その九人がまともに勉強なんてしてなかったとしたらどうだろうね
348:名無し検定1級さん
10/07/16 11:34:53
多分それだね
人間の知能なんざ大差ない
スタートラインが同じで、落ちる奴と合格する奴がいるのは
勉強方法が間違っているか、ちゃんと勉強してないだけ
349:名無し検定1級さん
10/07/16 13:41:09
とりい書房の無料講義付きのやつはどうなの?
350:名無し検定1級さん
10/07/16 16:08:19
2009年度版のらくらく宅建塾とその問題集123を
ブックオフで買ってきた。去年のだけど大丈夫だよね?
351:名無し検定1級さん
10/07/16 16:54:07
とりあえず9月から勉強を始めてみる。
もちろん甘くはないと思うけど、7000円だったしとりあえず
受験申し込みはした。
地頭は悪くない方だけど逆の意味で何点取れるか楽しみではある。
話のネタになりそうで、そのかわり来年は絶対受かるつもり。
352:名無し検定1級さん
10/07/16 16:56:54
10月からやれ
353:名無し検定1級さん
10/07/16 18:45:30
飲食店ではまずビーーール
354:名無し検定1級さん
10/07/16 20:25:48
>>351
来年の今頃、同じ事言ってないようにね。
355:名無し検定1級さん
10/07/16 20:27:10
>>353はバカダ
356:名無し検定1級さん
10/07/16 22:17:34
田舎の写真やは
宅建の写真サイズを知らない
357:名無し検定1級さん
10/07/17 01:03:51
>>350
去年のなら全然大丈夫。
大事なのはその参考書をしっかりやること
らくらくなら書いてあることはすべて完璧にしなければならない。
358:名無し検定1級さん
10/07/17 02:15:56
ただし、過去問を解くと、らくらくでは物足りない事を実感するだろう・・・
359:名無し検定1級さん
10/07/17 05:02:33
らくらく御殿とらくらくビルは
地元でいい
360:名無し検定1級さん
10/07/17 14:02:26
>>351
来年があるからいいやって気持ちが勉強の効率を下げる
意味のない受験、無駄な7000円
361:名無し検定1級さん
10/07/17 14:48:07
まあこういうアフォが平均点を下げてるわけだし
362:名無し検定1級さん
10/07/17 16:05:39
盆明けから勉強始めるのでよろしく。
363:名無し検定1級さん
10/07/17 16:47:07
>>350
それとは別に過去試験はやっといたほうがいいよ。2009年、2010年+3年分くらい
364:名無し検定1級さん
10/07/17 17:52:50
らくらくのテキスト読んで、過去問集3冊を3回転、これから200時間かけて
やってごらん、合格するよ。
それで落ちたら地頭が悪いんだから、宅建諦めな。
365:名無し検定1級さん
10/07/17 18:47:31
LECと日建の過去問は
ときづらい
366:名無し検定1級さん
10/07/17 19:13:35
これから200時間ってことは、3ヶ月90日として
1日2時間ちょいやれば受かるのか。
367:名無し検定1級さん
10/07/17 19:48:33
まだ民法に力入れるべきだな
他の分野は一カ月前で十分間に合う
368:名無し検定1級さん
10/07/17 19:53:39
10年くらい前に司法書士の勉強してたから民法はそこそこ分かるが
他の分野が全く覚えられる気がしねー
369:名無し検定1級さん
10/07/18 00:33:02
へ~
あっそう
370:名無し検定1級さん
10/07/18 04:44:31
>>365
どう、ときづらいの?
371:名無し検定1級さん
10/07/18 12:40:12
じがよめない
だってさ
372:名無し検定1級さん
10/07/18 15:15:48
いま、マンガたっけんをじっくりとよんでいます
373:名無し検定1級さん
10/07/18 16:44:56
やっぱiPodが出ないとこのスレは盛り上がらないな
374:名無し検定1級さん
10/07/18 16:50:19
ipod一冊で十分だからな
375:名無し検定1級さん
10/07/18 17:05:04
宅建試験はどの法律が山場と言うか
合格するために重要でむずかしいのになるのかな?
376:名無し検定1級さん
10/07/18 17:12:33
業法で満点目指すのが重要だとおも。
377:名無し検定1級さん
10/07/19 06:05:34
>>376
業法ってやつは宅建での比重があるのかい?
378:名無し検定1級さん
10/07/19 06:51:20
350です
レスくれた人ありがとー
379:名無し検定1級さん
10/07/19 06:57:40
民法が、難しいと思う
380:名無し検定1級さん
10/07/19 10:51:34
>>377
業法は宅建試験のメイン。50問中20問が業法。でもってわかりやすい。満点も可能。これを落とすと、けっこうツライ。
民法とかに十分精通してるなら試験としては挽回できるけど、せっかく宅建受けるわけだし、実務的にも重要。
381:名無し検定1級さん
10/07/19 12:24:19
マンガ宅建、3分の一読んだ 合格近し
382:名無し検定1級さん
10/07/19 15:29:11
>>380
レスありがとう!
業法がんばってみる
383:名無し検定1級さん
10/07/19 15:38:29
問題の比重ってどうなったの?業評が20問になったんだよな
384:名無し検定1級さん
10/07/19 15:55:45
根抵当権がウザすぎる
385:名無し検定1級さん
10/07/19 16:11:02
抵当権も相続も計算分かれば簡単だろうよ
386:名無し検定1級さん
10/07/19 16:17:45
バカ発見
387:名無し検定1級さん
10/07/19 16:23:26
馬鹿じゃなかきゃ宅建取ろうなんて思わないから
388:名無し検定1級さん
10/07/19 16:25:08
宅建とってからいいなよね
389:名無し検定1級さん
10/07/19 21:42:04
民法が頭に入らない…
丸暗記するしかないのだろうか
390:名無し検定1級さん
10/07/19 21:45:37
あほ
391:名無し検定1級さん
10/07/19 22:30:33
>>389
一週目は暗記しな よけいな理解はいらないよ なんでかって出来ないからね
392:名無し検定1級さん
10/07/19 22:33:33
地頭の悪いお方は一億時間勉強しても民法はマスターできないよ、うん。
393:名無し検定1級さん
10/07/19 22:35:42
民法ったって宅建民法はほんの触りだから大丈夫だよ
頑張れ
394:名無し検定1級さん
10/07/19 23:51:28
民法は公務員試験対策用の過去問を買ってその他の分野をらくらくで勉強してるんだけど大丈夫かな?
395:名無し検定1級さん
10/07/20 00:35:29
割りと信用してたとこの過去問繰り返して、
他のやってみようかとパーフェクト宅建の予想模試やったら分からない所だらけ。
分からないっつーか、それ以前にそんなん聞いた事ねーよっていう・・この時期でこれはやば過ぎだ
結局これやっときゃほぼ大丈夫なんてやつないんかな
396:名無し検定1級さん
10/07/20 00:42:50
>>395
たとえば債権譲渡で、債務者が譲受人に承諾した場合も有効なのかとか、
そういう細かくて隙のある問題がたまに出ると困るよ。
397:名無し検定1級さん
10/07/20 00:43:30
ちなみに有効です。承諾は譲渡人・譲受人のいずれにしてもおk。
398:名無し検定1級さん
10/07/20 04:56:51
それは債権譲渡の基本論点だろ
399:名無し検定1級さん
10/07/20 06:22:08
>>396
細かい・・・?
その程度のことを偉そうに書かれても。
>>395
この時期に過去問を回せてるなら早い方だと思うよ。
別に全問正解しなきゃいけない訳じゃないんだから、
テキストを読んで数年分の過去問をやってるなら、
そういう分からない問題があったら適宜、潰していけば受かると思うよ。
400:名無し検定1級さん
10/07/20 07:37:55
予想模試何冊かやったり、スクールの公開模試受けて、
そういうのに慣れておけばいいと思う
401:名無し検定1級さん
10/07/20 09:05:49
>>395
>割りと信用してたとこの過去問繰り返して、
どこだろう? 宅建塾系?w
402:名無し検定1級さん
10/07/20 09:19:24
宅建本を見に行ったら、本当に沢山の本が出てた。
正直、何を選んだらいいのよ?って感じ。
殆どは今年度版が出てたので、その中で自分が理解し易そうなのがいいのか・・・・
今まで勉強を考えると、必要最低限だけ載ってる薄いテキストが初学には良いと思うのだが、皆ブ厚いww
403:名無し検定1級さん
10/07/20 09:22:36
そんなあなたにiPod宅建
404:名無し検定1級さん
10/07/20 09:25:32
>>402
問題をトカゲじゃなくテキストでやるなら、
問題集とあわせて考えた方がいいよ。解説にテキストの何ページに詳細ありみたいなのあるから。
個人的には、らくらく宅建(ゴロ合わせ)かiPod宅建がいいと思う。
初学なら、薄いテキストのより、解説がしっかり載ってるテキストのほうがいいと思う。
405:名無し検定1級さん
10/07/20 10:22:28
用途地域内って、宅地なんだね。
士らなんだw
406:名無し検定1級さん
10/07/20 10:52:43
>>405
道路や公園などは除くって、続きがあることをお忘れなく。
407:名無し検定1級さん
10/07/20 11:17:29
コーヒーどうもすいません
408:名無し検定1級さん
10/07/20 11:44:34
最強なのはパーフェクト宅建だと思うんだよなぁ。
自分でパーフェクトっつっちゃってる位だし、あそこで載ってないもんは他にも載ってないよって位。
ただいかんせん読みずらいし、今までの変更してこれからアレやるのもかなりの骨だなという。。。
でもどれだけやっても受からないことには全部意味無しだしな。
409:名無し検定1級さん
10/07/20 15:13:21
基本書を一冊で済ませようとするのは最低だけどな
410:名無し検定1級さん
10/07/20 17:31:31
みんな頑張れよ。
100人受験して17人ほどが合格だからな。
411:名無し検定1級さん
10/07/20 17:40:20
法学部に在籍していますが、卒業までに取ってみたいですね。
まあ、今それどころじゃないんですが。留年こわいよ。
412:名無し検定1級さん
10/07/20 17:47:49
ここは君の日記帳じゃないからね
413:名無し検定1級さん
10/07/20 19:39:00
パーフェクト宅建の要点整理書いた人って
宅建の予備校から恨まれて消されるんじゃないかってくらい良い事書いてるな
予備校いらないだろこれあれば
414:名無し検定1級さん
10/07/20 20:38:21
>>413
例えば?
415:名無し検定1級さん
10/07/20 21:08:09
P宅の中に入ってた通信講座や教材のチラシみて思ったけど
この教材をどうして市販しないんだろう?
416:名無し検定1級さん
10/07/20 21:20:57
民法なんて半分取れればOK(債権なんて出来なくてもいい)、その代わり業法は満点取る位の覚悟が必要。
417:名無し検定1級さん
10/07/20 21:26:25
宅建業法 16問 ⇒ 20問
権利関係 16問 ⇒ 14問
法令上の制限 9問 ⇒ 8問
税法 3問 ⇒ 2問
民法半分じゃダメ
418:名無し検定1級さん
10/07/20 21:30:37
業法満点って意外に無理
引っ掛けとか多いしね
419:名無し検定1級さん
10/07/20 21:34:04
>>417
去年の点数37で合格だけど、業法19、権利関係7、法令上の制限5、税法その他6だよ。
同じ1点とるのは業法のが民法よりはるかに楽。
420:名無し検定1級さん
10/07/20 21:50:34
民法4業法19法令7その他4
これで去年合格したよ
民法は全部3にした
421:名無し検定1級さん
10/07/20 21:51:09
>>419
税法その他って勉強すれば点取れる?
運任せなら捨てようと思うんだえkど
422:名無し検定1級さん
10/07/20 21:53:08
>>420
その作戦は他が完璧じゃないと使えない手だな
423:名無し検定1級さん
10/07/20 21:54:20
土地建物と統計は捨てた方がいい
424:名無し検定1級さん
10/07/20 21:56:51
>>421
ぶっちゃけ去年の登録免許税と印紙税は
試験前10分でも要点確認すれば取れたレベル
今年は多分税法は厄介な問題が出ると思う
425:名無し検定1級さん
10/07/20 22:01:41
不動産取得税と印紙税が簡単
426:名無し検定1級さん
10/07/20 22:02:00
あと三ヶ月もあるからな
427:名無し検定1級さん
10/07/20 22:07:16
ATMで払っちゃった・・・」
428:419
10/07/20 22:19:44
>>421
去年は税その他8問中正答率6割以上が7問もあるんだよ。
こんなおいしい分野を捨てるなんてもったいないよ。
そうは言っても過去問だけしかやらなかったけどね。
統計は十影サイトを1時間見ただけで1点取れます。
間違っても税金は深入りしないように。
兎に角、出題の8割40問は毎年繰り返し出る基本項目だから、これさえ押さえればOKです。
まだ3カ月あるから過去問3回転すれば合格しますよ。
頑張ってください。
429:名無し検定1級さん
10/07/20 22:24:43
>>428
親切にどうも有り難う御座いました
430:名無し検定1級さん
10/07/20 23:50:27
業法と民法で30点以上が目標。 あと5点はなんとかなる。
431:名無し検定1級さん
10/07/20 23:53:06
あと五点なんて適当にマークすれば取れるからな
432:名無し検定1級さん
10/07/21 00:11:00
>>431
それはないな・・・ 23条とか、農地法とか、不当景品・広告などで点取れる
という意味。
433:名無し検定1級さん
10/07/21 00:22:58
2ちゃんでうろうろしてるような奴はマンガ宅建読んでろ、
434:名無し検定1級さん
10/07/21 01:34:16
息抜きにたまにきてる。
正直、しんどいのじゃ。もう勉強なんか嫌なんじゃ。何度読んでも次そこに
戻ってくる時忘れとるんじゃ。孤独過ぎるんじゃ。
ここくると、あぁ、皆やってんだなって、一人は一人なんだけど、
でも、ちょっと励みになるんじゃ。
435:名無し検定1級さん
10/07/21 01:43:59
勉強の内容が身について来ると、ページ、ページの柄が頭に浮かびますよ!
436:名無し検定1級さん
10/07/21 07:03:01
統計も捨てるなよ。
最後の2日と試験当日の午前は統計に当てろ。
437:↑馬鹿丸出し
10/07/21 08:37:28
統計の数字は試験当日
試験会場へ向かう間に覚えろ
438:名無し検定1級さん
10/07/21 09:42:51
海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの
439:名無し検定1級さん
10/07/21 12:10:36
楽学宅建の千本ノックを3回繰り返しで合格できますか?
440:名無し検定1級さん
10/07/21 13:05:55
今年試してみて結果を報告したら。
441:名無し検定1級さん
10/07/21 13:07:51
一問一答なら、試験にデル問題(自由国民社)、
解いてマスター一問一答(早稲田経営出版)が
オススメ!
442:名無し検定1級さん
10/07/21 13:10:55
予想問題集を2冊3回転しろ。
一問一答を1冊3回転しろ。
そうすれば合格できる。
過去問は実力試しだから9月に入ってからで十分だ。
それまでに基礎力応用力を身に付けろ。
この夏を乗り切って合格しようぜ!
3年連続不合格になってこの板でネガティ部の部員になりたくないだろ。
443:名無し検定1級さん
10/07/21 13:34:42
市販の予想模試は、どれが良いですか?
難しすぎるのは、自信なくすのでちょっと
444:名無し検定1級さん
10/07/21 13:36:41
過去問集は的中率が1番高い予想問題集
445:名無し検定1級さん
10/07/21 13:38:50
>>443
らくらくのは簡単。パー宅のは難しい
446:名無し検定1級さん
10/07/21 13:42:09
難化に対応するため司法書士用の不動産登記法テキスト買ってきた
これでなんとかなるだろう・・・
447:名無し検定1級さん
10/07/21 13:46:37
それはちょっとやりすでは・・難化つっても限度がある
正直テキスト一通り読んで過去問制覇すれば合格できる今の形態でも十分かと
過去問制覇すれば大抵覚えるからね
問題の難しさではなく、理解できているか、暗記できているかが重要なわけだから
448:名無し検定1級さん
10/07/21 14:19:16
マンガ宅建だけで36点はとれるよ
449:名無し検定1級さん
10/07/21 14:39:05
>439
過去問もやっといたほうがいいよ
パターン慣れのために
知識的には十分
450:名無し検定1級さん
10/07/21 14:56:17
本番でどういう時間配分で解いてくかも、過去試験やると見えてくるしね。
俺は免除5問(統計、建築知識とか)→業法って順で解くことにして、本番は半分が40分以内で終わったから、
権利関係とかに時間割けた。
権利関係とか法令制限で無駄に時間かけて、時間足りずにせっかく得意な業法まであせっちゃうのは避けたかったからなぁ。
451:名無し検定1級さん
10/07/21 16:04:42
>過去問制覇すれば大抵覚えるからね
最初にやった過去問にもどると大抵忘れてるからね
452:名無し検定1級さん
10/07/21 16:48:08
それ制覇してないやん
453:名無し検定1級さん
10/07/21 17:11:55
>>450
普通はその順番でやるわな
一番最初は統計だね
454:名無し検定1級さん
10/07/21 17:14:37
自分は法令→業法→権利→その他で解いた
455:名無し検定1級さん
10/07/21 17:25:17
「究極のテキスト ぶっちぎり宅建」
これってどうなの?
無料講義付きのはずなのに登録しろとかよくわかんねーし
しかも無料のはずがお試しだとか言うし・・・これって評価高いの?
456:名無し検定1級さん
10/07/21 17:47:31
すべてのテキストはiPod宅建より劣る
457:名無し検定1級さん
10/07/21 18:18:42
>455 登録したけどトラブルはなかった
確かにわずらわしい
個人情報は基本いらないから
ヒューマンよりはマシ
458:名無し検定1級さん
10/07/21 18:22:46
内容はどうなの?
459:名無し検定1級さん
10/07/21 18:27:18
自習に疲れて
休憩時に聞くレベル
好き嫌いが分かれるというより
嫌いなひとが多かろう
460:名無し検定1級さん
10/07/21 20:14:23
これからテキスト選びか、余裕かましていいな。
461:名無し検定1級さん
10/07/22 00:31:29
色々出ても音声付きはすべてiPodのパクリだしな
462:名無し検定1級さん
10/07/22 00:40:43
2番煎じの方が良かったりするんだよな。
463:名無し検定1級さん
10/07/22 00:41:29
ipodのみで合格保証
464:行書スレよりこれワラタ
10/07/22 01:20:56
337 :名無し検定1級さん :2010/07/20(火) 20:26:09
パーフェクト宅建の要点整理書いた人って
宅建の予備校から恨まれて消されるんじゃないかってくらい良い事書いてるな
予備校いらないだろこれあれば
338 :名無し検定1級さん :2010/07/20(火) 20:31:14
ものすごいスレチだなおいwww
341 :名無し検定1級さん :2010/07/21(水) 00:03:58
>>338
>>337は住宅新報の工作員が暑さでボケただけ
465:名無し検定1級さん
10/07/22 01:30:17
ユーキャンのコースに入るのと参考書買って独学するのと
どっちが安上がりで楽なんだろう。
添削してくれるのはいいよなあ。まあアルバイトがやってるんだろうが。
466:名無し検定1級さん
10/07/22 05:48:30
宅建の学習内容以前に、学習の仕方がわからない人は
素直に資格学校行ったほうがいい
今から勉強の仕方模索するつもりなら、一日辺りの勉強時間が激増する覚悟をしないといけない
467:名無し検定1級さん
10/07/22 07:43:56
スクール行ったほうが、合格しやすい
しかし、高いな。トータル20万くらい
468:名無し検定1級さん
10/07/22 09:18:22
これから独学で間に合いますか?
今日早速問題集買いたいです。
マンガ宅建と過去問ですね!今頃始めて受かった方いたら嬉しい
469:名無し検定1級さん
10/07/22 09:22:05
スクール行って合格した人います?
行ってよかったですか?
470:名無し検定1級さん
10/07/22 09:25:45
スクールはカネ払えばだれでも行けるので
とんでもないバカがいる
そいつらが「わかんねー」と五月蝿いから
超低レベルな内容となる
独楽なら自分のペースで学習できる
471:名無し検定1級さん
10/07/22 09:48:27
わかんねえところがわからないだろ
そんなやつは
頭のよさより集中力があるかないか
だと思う
472:名無し検定1級さん
10/07/22 11:22:20
スクールは三流高校の授業ですね
わかります
473:名無し検定1級さん
10/07/22 14:13:17
スクールで、教えてもらいながら
勉強していくと合格しやすいのは確か
ただ、スクールに行ったら、
合格できるかといったら、そうでもない
本人の努力は、絶対に必要
個人の頭の良さによるから、スクールに
行くか、独学でいくか検討したらいい
474:名無し検定1級さん
10/07/22 15:45:24
>>473
独学だとどんな教材が勉強しやすそう?
475:名無し検定1級さん
10/07/22 15:57:13
自分で教材も選べない人間が独学できるかどうか
476:名無し検定1級さん
10/07/22 15:59:53
>>474
続けてできると思える教材でおk。必要十分なものから最低限のものまでいろいろあるけど、自分に合った
のってのが一番重要。
477:名無し検定1級さん
10/07/22 16:29:52
供託所・保証協会について「説明しなければならない」(法的義務)のではなく「説明をするようにしなければならない」って、どう違うの?
478:名無し検定1級さん
10/07/22 16:32:41
努力義務
479:名無し検定1級さん
10/07/22 16:33:09
努力義務ってやつだ
しなくても罰則は無い
480:名無し検定1級さん
10/07/22 16:33:52
>>474
とりい書房の究極の宅建テキスト
481:名無し検定1級さん
10/07/22 16:36:20
ipod宅建を進めないところが他のクソ業者っぽいなw
482:名無し検定1級さん
10/07/22 16:51:50
田村誠って奴が書いた安い基本書が売ってるがあれはやめとけ
解説項目絞ってるのに解説に具体例がないから使いにくい
微妙に分かりにくくてカバーしてる範囲が中途半端という半端本だ、今それを使ってるオレが言うんだから間違いない
483:名無し検定1級さん
10/07/22 16:54:02
>>478-479 サンキュウです!
484:名無し検定1級さん
10/07/22 18:45:41
とりあえず、パーフェクトでやってるけど、上のレスで要点整理が良いって書いていたので
復習用に購入します。+過去問10年+直前模試で挑戦する予定。
485:名無し検定1級さん
10/07/22 18:49:31
>>484
要点整理買ったら「これだけでいいんじゃ・・・」と思うだろうな
486:名無し検定1級さん
10/07/22 18:50:21
ぱーたくは要点整理をもっと押せよ
本家の方は初学者にはさっぱりわからねえくせに
487:名無し検定1級さん
10/07/22 19:39:38
来期はToLOVEるやるしね
インデックスも
488:名無し検定1級さん
10/07/22 20:04:04
パー宅要点整理のどこが良いのか具体的に説明しないと宣伝にならないよ
489:名無し検定1級さん
10/07/22 20:11:44
買 え ば 分 か る
490:名無し検定1級さん
10/07/22 20:12:30
>>487
アニメ見てんじゃねえ、勉強しろw
491:名無し検定1級さん
10/07/22 20:18:26
>>490
澪は今期大忙しだよね
492:名無し検定1級さん
10/07/22 21:22:51
統計勉強する時、トカゲのどこ見ればいいんですか?
493:名無し検定1級さん
10/07/22 21:28:02
トカゲのサイトにあつたけど
当時売れてた
平成14年に廃刊になった問題集って
どこの?
中野元じゃないよな
494:名無し検定1級さん
10/07/22 21:48:45
多年受験者?
495:名無し検定1級さん
10/07/22 21:53:21
去年もパー宅要点整理ここでプッシュされてたよな
496:名無し検定1級さん
10/07/22 21:56:30
みれば分かる
これ本当凄い
497:名無し検定1級さん
10/07/22 22:01:42
464 :行書スレよりこれワラタ :2010/07/22(木) 01:20:56
337 :名無し検定1級さん :2010/07/20(火) 20:26:09
パーフェクト宅建の要点整理書いた人って
宅建の予備校から恨まれて消されるんじゃないかってくらい良い事書いてるな
予備校いらないだろこれあれば
338 :名無し検定1級さん :2010/07/20(火) 20:31:14
ものすごいスレチだなおいwww
341 :名無し検定1級さん :2010/07/21(水) 00:03:58
>>338
>>337は住宅新報の工作員が暑さでボケただけ
498:名無し検定1級さん
10/07/22 22:02:22
中野元なつかしい。あの人の本はよかったなw
499:名無し検定1級さん
10/07/22 22:22:33
勉強のできる
会社の上司とかが
よく使ってたらしいから
話題にのぼるんだよ
500:名無し検定1級さん
10/07/23 00:35:06
成美堂が一番
501:↑ダメが抜けている
10/07/23 02:56:35
502:名無し検定1級さん
10/07/23 08:02:35
ちょい業法の質問!
売主業者、買主業者以外で、建物購入の場合
喫茶店で買い受けの申込みをして
その時に売主業者が申込み撤回が出来る旨を書面で交付した場合って
9日以降はクーリングオフって出来ないの?
503:名無し検定1級さん
10/07/23 08:53:07
>>502
書面を交付した日から起算して8日経過するとできなくなる。
504:名無し検定1級さん
10/07/23 08:53:16
>>502
平成17年の問41の選択肢4に似たような問題があります。
ちなみに、この問題では、売主業者A、買主業者以外Bが土地付建物の
売買契約をレストラン(クーリングオフできる場所)で買受けの申込と契約の
締結した場合、Aがクーリングオフできる旨を書面で説明し、その説明の日から
起算して8日を経過した場合は、Bは契約を解除できない、とあり正しい選択肢と
なっています。
505:名無し検定1級さん
10/07/23 11:31:39
>>503
>>504
よくわかりました!ありがとう!
506:名無し検定1級さん
10/07/23 14:24:46
特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律 対策には
過去問だけではダメで予想模試が今年は必要かな
十分対策してあるのはどこがよろしいですか
507:名無し検定1級さん
10/07/23 14:36:07
>>506
ヒント:条文
508:名無し検定1級さん
10/07/23 16:03:20
>>506
特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律 でググるのと、国交省とか各県庁サイトの宅建事業
のとこでどういう制度で、実務でなにを気をつけるかが載ってるよ。
おもに供託するか保険つかうかってのと、年2回の報告義務に関することと、あとは法の趣旨とかじゃないかなぁ。
509:名無し検定1級さん
10/07/23 17:29:57
報酬額の計算には電卓必要だろ!?
510:名無し検定1級さん
10/07/23 17:57:01
ここは基本書スレ
宅建の前に日本語検定受けろ
511:名無し検定1級さん
10/07/23 21:22:25
ちんぽ
512:名無し検定1級さん
10/07/23 22:28:33
>>510
おまえテンプレ読めないのか
513:名無し検定1級さん
10/07/24 01:16:06
>>488
俺は要点整理使ってんだけど
パー宅も持ってる。
で、よいところだけど
見開き2ページで一項目がコンパクトになっている。
冒頭にチェック項目でたとえば「連帯債務はどんな債務?」なと?で勉強する項目のポイントを学習者に考えさせるような問いかけがなされている。
あと、「試験の落とし穴」という部分で実戦につかえるテクニックというか要点が書いてある。
6月くらいに参考書選ぶときにレックの虎の巻と要点整理で迷ったがこの点が決め手になった。
虎の巻の良いところは法改正が万全なところ。
俺は要点整理とパー宅を併用してるけど要点整理~問題~パー宅の流れだとすんなり頭に入る。
要点整理だけじゃ解けない問題もあるからパー宅は必要だと感じてる。
514:名無し検定1級さん
10/07/24 01:40:26
いやそうだと思うよ
平成14年に廃刊になったのは中野元のステップアップ~~
だと思う。
少なくても宅建をやったことのない初心者にはかなり人気があった。
レベル別に3段階の問題を作って、どんどんステップアップさせようって
問題集。
しかし、あれを完璧に覚えても絶対に合格できないんだよねw
宅建は問題のひっかけがあるから、逆に易しい一問一答形式に慣れてしまうことは
マイナスにすらなる。
初心者はすごく使いやすいけど
全部覚えても、絶対に合格ラインに行かないから廃刊になったと思う。
515:名無し検定1級さん
10/07/24 01:57:33
中野元って、一見分厚いけど、噛み砕いた参考書書いていた人じゃないか?
516:名無し検定1級さん
10/07/24 04:04:11
URLリンク(homepage3.nifty.com)
ここにのってたわ
517:名無し検定1級さん
10/07/24 10:00:04
>>513
ちなみに問題は何を使ってますか?
過去問10年物?
518:名無し検定1級さん
10/07/24 10:46:01
>見開き2ページで一項目がコンパクトになっている。
それってiPod宅建そのもの
519:名無し検定1級さん
10/07/24 10:49:19
これだけ宅建は「広告みてやってきた客は注文時に取引態様を明示しなくても良い」
と書いてあってそこが出題されて衰退した
「単独行為契約」をはじめ中野元は法律知らない
520:名無し検定1級さん
10/07/24 13:11:53
>>517
パー宅の分野別を使ってる。
250問で問題が厳選されてるのでこれもほぼ参考書代わりに読んで問題の傾向とかを確認。
解き方のポイントも載ってるのでそれを読む。
で、ほぼ仕上がったらレックの年落ちの問題集を解く。
年度別って勉強中はちょっと使いにくい
勉強中の問題集は見開きで右に問題、左に解説回答ってのがいいと思うわ
それか楽学の過去問ドリルみたいに問題数多くて回答解説が上下になってるタイプも良い。
レックみたいに裏表ってのが良くない。
パー宅の年度別はヤフオクで去年のが安く手に入ったので9月になったら使うつもり。
521:名無し検定1級さん
10/07/24 13:16:28
ちなみに俺は持ってないんだけど
パー宅の要点整理使って勉強する人は
パー宅の一問一答がオススメだな。
学習項目が完全に連動してるのですぐ問題のチェックが出来る。
俺はもう金が無いのでw分野別で勉強してるけど項目が微妙にズレてんのよ・・・
すべて統一しろよなぁ
522:名無し検定1級さん
10/07/24 13:37:21
>>520
左に問題、右に解答解説の間違いじゃね?
523:名無し検定1級さん
10/07/24 13:48:44
>>522
すまんw
素で間違えたorz
だから業法で簡単にひっかけにだまされたりするんだよなw
524:名無し検定1級さん
10/07/24 15:00:20
これから平成の過去問を 一問一答形式で 全部 やっつけます。
525:名無し検定1級さん
10/07/24 15:25:48
過去問は項目別でやる方が自分の弱点すぐにわかるからいいな
526:名無し検定1級さん
10/07/24 15:43:17
パー要点整理とピタうかり宅建の過去問は
同じ著者で相性がいいよ
パーの一問一答は解説がよくない箇所がある
どうしても欲しいなら
楽学1000本ノックのほうが
学力のないやつにはいい
ちなみにこの本はトカゲ先生が
編集協力している
一番最後のページ見てみい
527:名無し検定1級さん
10/07/24 15:56:56
今年の住宅新報の工作員必死杉ワラタ
528:名無し検定1級さん
10/07/24 16:15:43
らくらくの中身と値段が
つり合わないよりはマシだがな
別のとこの工作員さんよ
529:名無し検定1級さん
10/07/24 17:34:05
少しスレチかもしれないけど、みんな模擬試験とかは受ける?
最寄の大原での模試受けようと思ってるんだが。
530:名無し検定1級さん
10/07/24 17:35:55
>>526
そうなんだ。
>>521を書いたものだけど
実は一問一答は楽学の1000本ノック使ってるw
けど楽学のはオリジナル問題の一問一答だから結構奇をてらった問題があるんだよねぇ・・・・
パー宅の一問一答のほうは過去問だったとおもう。
531:名無し検定1級さん
10/07/24 18:16:36
>>529
時間があれば受けたほうがいいよ。
ただ最低でも過去問3回転位して知識を固めてからのほうがいいね。
中途半端な知識で模擬受けても迷いを生むだけだから百害あって一利なしだね。
9月に入ってからでも遅くはないと思うよ。by昨年の合格者
532:名無し検定1級さん
10/07/24 18:21:04
>>531
レスありがとう。大原の模試は本番一週間前なので大丈夫かな。
ちなみに、過去問3回転って何年分されました?
533:名無し検定1級さん
10/07/24 18:24:06
普通10年分500問だろw
534:531
10/07/24 18:40:50
>>532
模擬試験を受ける最大のメリットは試験の雰囲気を経験出来る、解答の時間配分に慣れる事だと思いますよ。
出来なかった問題にこだわるのは木を見て森を見ずになるので神経質にならないほうがいいですよ。
でもこだわるものですから、本試験直前は避けたほうが得策です。
直前1週間は新しい知識を習得するより基本知識の確認に特化すべきだと思います。
なお過去問はらくらく使ったので10年分より少し多めでしたね。
試験頑張ってください。
535:532
10/07/24 19:04:42
>>533
あ、そうだったんですか・・
まだ過去問に手を出してなかったので・・
>>534
たしかに、試験直前は総合的に勉強したほうがよさそうですね。
ありがとうございます。
色々参考になりました!
536:名無し検定1級さん
10/07/24 19:24:46
セックス野郎って意味分からん
537:名無し検定1級さん
10/07/24 19:51:16
兎に角、問題集をやれ。
選択肢4つの内3つが間違いだったとする。
この選択肢が×なのは、ここが間違っている、これは存在しないなど言えるくらいまで頑張れ。
今頃過去問やったって同じ問題が出る訳も無い。
過去問と同じ解き方の問題は出るだろうけど。
さあ!年末ハッピーな気分で大晦日を迎えようぜ!
538:名無し検定1級さん
10/07/24 19:53:28
もう直前予想問題集て出てる頃かな
539:名無し検定1級さん
10/07/24 20:03:05
予想問題集は ? って問題が多いですね。
気をつけたほうがいいですよ。
540:名無し検定1級さん
10/07/24 20:10:23
法定代位とかたまに司法書士並の問題出るよね
アレってなんなの
541:名無し検定1級さん
10/07/24 20:13:36
雰囲気つかむだけなら
LECの0円模試でいいだろ
直前は実力ついてるはずだから
それこそ市販ですませたほうが
いいぞ
542:名無し検定1級さん
10/07/24 20:13:42
解けなくても合否に影響しない
543:名無し検定1級さん
10/07/24 20:16:55
しっかり準備すれば 別に雰囲気になれなくてもいいかもですね。
544:531
10/07/24 20:19:58
>>537
この言葉を贈るよ>>444
545:名無し検定1級さん
10/07/24 20:22:39
>>530 民法のマイナー論点が多いが
解説が省略しすぎて
意味不明な箇所があった
たぶんパー宅の厚い基本書には
書いてあることだと思う
氷見のは過去問やる予定なら問題ない
表現を噛み砕いたものがあるが
かえって本質が理解できたし
解説がくわしい分
過去問の一肢以上の価値がある
一問もあるよ
546:名無し検定1級さん
10/07/24 22:05:02
分野別の参考書を使っていると、最初に覚えた事、すっかり忘れて
いる場合が多い。やっぱり試験型過去問を繰り返すの方が効率が良い。
その都度、バランスよく勉強できる。
547:名無し検定1級さん
10/07/24 22:12:05
合格圏内に入ってきたらそうだろうね
548:名無し検定1級さん
10/07/24 22:25:46
俺は合格するまで2ch見てないです。
そんな時間あるならもう一問解きます。
さあ!合格してウキウキ気分で年初の初詣に行こうぜ!
549:名無し検定1級さん
10/07/24 23:17:25
今から過去問やるようじゃ3回転なんて到底無理
と言う事は合格なんて到底・・・・・・・
550:名無し検定1級さん
10/07/24 23:36:30
らくらくの過去問ならその気になれば1日で1冊終わるからまだまだ大丈夫さ
551:名無し検定1級さん
10/07/24 23:54:40
まずは受験申込からだな
552:名無し検定1級さん
10/07/24 23:56:39
>>549
もう3ヶ月切ってるからなぁ
いまから取り掛かる人はよっぽど時間があるか
効率的にやらないと無理だな。
553:名無し検定1級さん
10/07/25 00:00:06
らくらく知識もぬける
554:名無し検定1級さん
10/07/25 00:04:38
あんま怖がらせんなよ
この程度の試験なんて大学でいえば日東駒専だろ
555:名無し検定1級さん
10/07/25 00:15:36
マーチ位
詳しくは難易度板で
556:名無し検定1級さん
10/07/25 00:19:55
---------準キャリア資格、キャリア登竜門---------------
54:電験3種 エネ管 通関 国家公務員2種 MARCH同立上位
53:管理業務主任者 測量士 2級建築士 国税専門官 3級総無通験◎
52:宅建 管理栄養士 FP2級(AFP)社会福祉士 情報2種 MARCH同立下位
51:基本情報 全経簿記上級 CCNP MCSE TOEIC650
50:初級シスアド 国家公務員3種
--------職業人として当然の知識orアホでも取れる(書ききれない)-----
48:薬剤師 歯科医師 地方初級 日当駒専(最低ランクの学部)
46:看護士 獣医師 日商簿記2級 CCNA オラクルシルバー TOEIC400
45:エックス線作業主任者 栄養士 理学療法士 測量士補 介護福祉士 精神衛生福祉士
44:介護福祉士 精神衛生福祉士 理学療法士↓、ITパスポート↑、証券外務員1種↑ オラクルブロンズ
43:日商簿記3級、証券外務員2種、旧J検3級◎、TOEIC300点
557:名無し検定1級さん
10/07/25 00:22:09
8月入ってからで余裕でマニア宇部。
558:名無し検定1級さん
10/07/25 00:38:33
>>555
それは無い(笑)
マーチの英語一教科でも宅建より上だろw
559:名無し検定1級さん
10/07/25 10:08:07
試験型過去問を繰り返すのが、この時期は得策。
分野別をやっていたら、正直間に合わないし、中途半端な暗記力しか身につかない。
まだ、それか予想問題500ページ前後の予想問題を3回ぐらい繰り返した方が定着する。
560:名無し検定1級さん
10/07/25 10:37:37
>>559
過去問はなにを使えばいいんだろう?
561:名無し検定1級さん
10/07/25 11:07:29
獣医師 以外はあたってるな
562:名無し検定1級さん
10/07/25 13:31:53
お盆明けから独学でテキスト絞って過去問やれば
余裕で合格できます。
563:名無し検定1級さん
10/07/25 14:12:13
荒れそうな話題だからやめようぜ、それ
564:名無し検定1級さん
10/07/25 14:27:00
これから始めるならiPod一択だべ
565:名無し検定1級さん
10/07/25 15:19:19
ipodは
来年からipadにしてくれ
566:名無し検定1級さん
10/07/25 17:56:42
>>565
つまり、ipadの画面一杯に講師の顔が映し出されるわけですね
パイタッチもできるよ
567:名無し検定1級さん
10/07/25 20:56:02
テキスト読んで、それなりに過去問やって、去年の住宅新報社の模擬を今日やってみたら
37点取れていた。
でも、最近モチベーションが低下しているのが気がかりなんだな。
去年合格した友人が、「夏場が勝負だからな気を抜くなよ」って言っていたのを思い出した。
頑張れ、俺。
568:名無し検定1級さん
10/07/25 21:13:00
2005年の宅建太郎の本が古本屋で500円で売ってたから
買ってみた。
これぐらい古いと役に立たないかな・・
569:名無し検定1級さん
10/07/25 21:14:57
>>568
正直、ただでも考えるレベルです・・・
570:名無し検定1級さん
10/07/25 21:38:14
宅建太郎の人、いまどうしているのかな?俺はその本使って合格したんだよな。
571:名無し検定1級さん
10/07/25 21:57:02
相続って寄与分とか特別受益まで出る?
572:名無し検定1級さん
10/07/25 22:41:52
宅建は年1回の試験なんだ。
さあ!合格圏の向こう側まで全力疾走だ!
573:名無し検定1級さん
10/07/25 22:47:10
八月から勉強始める
とりあえずパーフェクト宅建+要点整理+過去問買った
574:名無し検定1級さん
10/07/25 22:54:46
試験型過去問は何がおすすめですか?
575:名無し検定1級さん
10/07/25 23:14:08
>>573
俺もまだパーフェクトが終わってない。
時間が少ないけど、お互いがんばろうぜ
576:名無し検定1級さん
10/07/25 23:33:33
パー基本書通読本当にキツイよな
あと1ヶ月はかかりそうだ
嫌になりそうだ
がー
577:名無し検定1級さん
10/07/25 23:42:03
ここの社会人の方はやはり不動産業界の方ですか?
578:名無し検定1級さん
10/07/25 23:46:12
>>577
電機メーカー勤務、SE/NEやっとります。
IT系の主要資格を自分的にはほぼ取り付くしたのと、IT系資格が飽きたので
文系資格取得を。
579:575
10/07/25 23:46:56
俺は違う。
580:名無し検定1級さん
10/07/26 00:56:34
>>574
最短合格! 宅建 過去問 平成22年度版がお薦め。試験型過去問あり分野別
で一冊にまとまっている。解説も一問一問丁寧だし、今の時期なら、お薦め
だよ。無駄に、何冊もある過去問もより、短期集中の理解型で望める。
3回回したら、かなりの実力がつくから頑張れ!!。
去年のここの過去問1冊だけで、何回も回して38点合格したから、かなりお薦め!!
581:名無し検定1級さん
10/07/26 02:22:01
何冊もある過去問
最初から分冊してあるものを
3000円程度にして
一冊して売りだせば
絶対売れるよな
582:名無し検定1級さん
10/07/26 03:28:27
それを無料でやってるHPがあるんだけど
583:名無し検定1級さん
10/07/26 03:30:28
基本書や過去問集を自分で選べない奴は落ちる
584:名無し検定1級さん
10/07/26 13:40:09
>>570
宅建太郎の人は、激ラク必勝宅建(新星出版社)という本を、
今年出していますよ。いまどうしているのかは、不明です
が。元Wセミナー講師らしいです。
585:名無し検定1級さん
10/07/26 13:47:24
TAC、大原、クレアール、日建学院のうち、
1つだけ公開模擬試験を受けるとしたら
どれが良いですかね??
586:名無し検定1級さん
10/07/26 13:47:38
>>584
宅建太郎って人は名字を生かせる職業につけてよかったよね
講義はうまいのかな?
587:名無し検定1級さん
10/07/26 13:53:56
宅建太郎は、本名では無いみたいですよ
最近出している本の著者名が、本名かと
588:名無し検定1級さん
10/07/26 13:59:12
少し考えれば分かりそうなものだがw
589:名無し検定1級さん
10/07/26 14:05:39
1問1答は、今までオススメ
されていたものも、いいですがLECの
どこでも宅建ウルトラ1000肢が
私のオススメです。
本のサイズが小さくて、内容がコンパクト
にまとまっているので、使いやすくて、
良いですよ。
590:名無し検定1級さん
10/07/26 14:11:39
そうか、Wセミナーはもうなくなっちまったのか。
591:名無し検定1級さん
10/07/26 14:11:56
>>587
おしえてくれてありがとう
592:名無し検定1級さん
10/07/26 14:15:30
あの人の講義はかなりよかったよ。
593:名無し検定1級さん
10/07/26 16:31:05
宅建程度で予備校て
594:名無し検定1級さん
10/07/26 16:51:16
年度別の過去問50問、2時間でやることをお勧めします。
それより、宅建試験の申し込み忘れるなよ。
595:名無し検定1級さん
10/07/26 18:44:27
>>589
本屋で買えない糞一問一答www
596:名無し検定1級さん
10/07/26 19:28:14
基本書に一問一答が1000問ついて
しかも別に過去問が500ついている
それがiPod宅建
597:名無し検定1級さん
10/07/26 19:38:26
宣伝乙
598:名無し検定1級さん
10/07/26 21:30:23
8月になったら
まだ宅建試験の申込み間に合いますか?
なんて書込みするなよ!
599:名無し検定1級さん
10/07/26 21:32:58
間に合うんだけど
600:名無し検定1級さん
10/07/27 00:18:06
申込みは盆明けでもOkですか?
601:名無し検定1級さん
10/07/27 00:20:46
えっと・・・
間に合うと思うけどちゃんとご自身で調べてね♪
602:名無し検定1級さん
10/07/27 00:57:43
>>600
間に合わない。 2日まで。
603:名無し検定1級さん
10/07/27 00:58:54
スクールなんてリスク大きすぎだろ?
最近はどうなのか知らんが、15年前ウチの兄貴がスクール通ったが不合格だったのでやめたのだが
その後個人情報をどこかに売られて「卒業代60万払え」っておかしな電話が家にも職場にも鳴りっぱなし
だった。まあ「不合格だったのに勝手にやめたから違約金が必要」とか言う詐欺の一種だが・・
604:名無し検定1級さん
10/07/27 01:37:24
宅建太郎の講義はスクールじゃないよ。通信のテープだよ。
605:名無し検定1級さん
10/07/27 08:52:11
しかし、学習していると他の書籍が気になりますね
某書籍をつかっていますが、たしかにパー宅要点整
理は、よくまとまっていて、総復習には良さそうで
すね。まるかじり宅建最短合格テキスト(TAC)も、
総仕上げには、良さそうですよ。
606:名無し検定1級さん
10/07/27 13:21:03
とあえてipodを避けるw
607:名無し検定1級さん
10/07/27 13:22:32
今のところipod宅建買っとけば間違いない感じだね
608:名無し検定1級さん
10/07/27 13:43:26
いいけげん宣伝やめろ。
609:名無し検定1級さん
10/07/27 14:20:07
>>607
実際そうだから困る
610:名無し検定1級さん
10/07/27 14:31:27
合格してからipodの感想を聞かせてほしい。
611:名無し検定1級さん
10/07/27 17:17:29
ipodだけはガチで業者いると思う
612:名無し検定1級さん
10/07/27 20:45:43
他のテキストはそうでもないのに、ipodに良い評価出してるレスだけ
なんで業者扱いされるんだ?実際胡散臭いの?
613:名無し検定1級さん
10/07/27 20:55:27
わざとらしいレスが多すぎる。行書の方でも感じているんだが。
614:名無し検定1級さん
10/07/27 21:17:35
ネタでしょ
615:名無し検定1級さん
10/07/27 21:42:59
そろそろ業者さんの出番でつよw
早く弁解しないとヤバイ展開でつよw
616:名無し検定1級さん
10/07/27 21:52:26
ipadが来年でるから待て
617:名無し検定1級さん
10/07/27 21:53:21
過去問だけしてても無駄だ。そのままの問題が出るわけがない。
理解して解く形でとらないと受からんよ。それに、30分間に12問~13問
を解くスピードが必要。案外、過去問だけ回していて、試験時に落ちるパターン
が多いのでは。まずは、テキストを、理解するまで読むのが大事。どこから
攻めてきても柔軟な頭にしなと受からんよ。
618:名無し検定1級さん
10/07/27 22:59:40
>>612
前々スレくらいから見てればわかるが、相当胡散臭い
619:名無し検定1級さん
10/07/27 23:10:01
ipodは毎年進化してるし
インパクトがあった
620:名無し検定1級さん
10/07/27 23:15:56
毎年進化してるってことは、
毎年利用しても合格できないってことかよw
621:名無し検定1級さん
10/07/27 23:15:58
ipod(無料講義付き)が売れる
そうすると困る人達が出てくる
その人達が取る行動は?もう分かるねw
622:名無し検定1級さん
10/07/27 23:23:34
ipod宅建無双ps3で発売されないかな
623:名無し検定1級さん
10/07/28 00:46:24
今や司法書士も無料講義の書籍あるしな
624:名無し検定1級さん
10/07/28 02:59:56
iPodマンセーすると
やたらファビョる工作員が面白
だからiPod最高ですw
625:名無し検定1級さん
10/07/28 05:28:38
ある宅建講師がおすすめの市販本を
紹介しているが
自分の学校から出してるのより
全部難しいばっか選んでるな
パー要点整理とか虎の巻とか
選んでないのが
信用できんわ
626:名無し検定1級さん
10/07/28 07:00:47
難しいのって、どんな本をオススメしているの?
627:名無し検定1級さん
10/07/28 11:23:33
らくらくと同社の過去問を買ったが
IPODにしておけばよかったと
いまさら後悔してしまった。
1問1答のほうが効率的だと思う。
628:名無し検定1級さん
10/07/28 11:42:24
うそくせ
629:名無し検定1級さん
10/07/28 11:59:16
今回初受験でipod宅建一通りやってみたけど
自分にはあんまり合わないみたいだ
最初は音声講義SUGEEEとか思ってたけど
途中から聞くのめんどくさくなった
かといって音声ありきの構成だから基本書だけじゃ意味不明な箇所多いし
基本書でイミフ→webで検索、で二度手間になってしまった
あとイマイチ纏め方が非効率的な感じがしたなぁ
他のやってないから比較対照ないんだけど
あとipodに限ったことじゃないけど
もっと文意が明確になるように助詞を省略しないで使ってくれるとか
言い回しを変えてくれたらいいのにと低脳な自分はいつも思う
630:名無し検定1級さん
10/07/28 12:37:02
去年のテキスト使ってるんだけど
法改正のチェックはどこでやればいい?
631:名無し検定1級さん
10/07/28 13:01:26
ipod宅建
632:名無し検定1級さん
10/07/28 14:25:35
ipod(無料講義付き)が売れる
そうすると困る人達が出てくる
その人達が取る行動は?もう分かるねw
633:名無し検定1級さん
10/07/28 14:46:37
>>632
ipod(無料講義付き)も良いらしいけど
とりい書房の無料講義付きとはなにがちがうの?
634:名無し検定1級さん
10/07/28 14:49:30
解説者の声
635:名無し検定1級さん
10/07/28 15:10:52
とりいは簿記スレではネ申出版らしい
IPODよりも、後発の利点を生かした作りになっているのでは?
636:名無し検定1級さん
10/07/28 15:11:56
またそうやってipodと比較w
どんだけw
637:名無し検定1級さん
10/07/28 15:28:23
ipod VS とりい
638:名無し検定1級さん
10/07/28 15:30:22
ipod宅建VSその他
639:名無し検定1級さん
10/07/28 15:42:41
過去問3回まわせば誰でも受かる。
640:名無し検定1級さん
10/07/28 15:45:10
今年は農地法でないらしいから勉強する必要ないよ。
641:名無し検定1級さん
10/07/28 15:47:48
塚iPod宅建はもう加えるとこがないだろ
基本書+○×1000+過去問500
音声は講義+過去問500全問解説
よそが小分けにして何冊も買わせようとするのを1冊にしている
だから>>11とか>>263みたいな中傷だらけになる
そのライバル業者が必死なのを茶化すのが楽しいんだけどね
642:名無し検定1級さん
10/07/28 15:56:01
>>641
ライバル業者ってどこ??
643:名無し検定1級さん
10/07/28 16:07:12
iPodテキストってパー宅並に内容が充実してるの?
644:名無し検定1級さん
10/07/28 16:39:17
ipod宅建より内容充実してるところってあるの?
645:名無し検定1級さん
10/07/28 16:43:18
本屋で2冊比べりゃわかるだろw
まあ今からあの厚さのパー宅やっても間に合わんから
比べるだけ無駄だけどね
646:名無し検定1級さん
10/07/28 16:56:51
iPod
音声講義をすべて文字にしたら
パー屁糞なんて足下にも及ばない
ってことだろ
647:名無し検定1級さん
10/07/28 17:00:06
ipod宅建は革命だよなぁ
予備校潰れるだろアレ
648:名無し検定1級さん
10/07/28 17:06:05
とりい書房の“究極のテキスト”シリーズ
究極のテキストぶっちぎり宅建インターネット通信講座
これとiPod宅建との戦いですねっ!?
649:名無し検定1級さん
10/07/28 17:09:12
俺はとりい書房派。
650:名無し検定1級さん
10/07/28 17:17:51
試験作る人もあれだだけの本作られたらたまったもんじゃないな
651:名無し検定1級さん
10/07/28 17:18:59
ipod宅建あれば司法書士も受かるって聞いたんだけど本当?
652:名無し検定1級さん
10/07/28 17:25:24
>>651
とりい書房は司法書士の講義付き参考書を出してるぞ
しかも好評である
653:名無し検定1級さん
10/07/28 17:34:55
>>650
隙が無いからな
何出しても確実に正答されてしまう
お手上げだ
654:名無し検定1級さん
10/07/28 18:27:17
iPodの褒め殺しかい?
以前はヒューマンが立ち向かって完敗
とりいなんて相手じゃないだろ
そういえばようつべにうPしてた大場も鳴かず飛ばずだ
こういうのって難しいな
655:名無し検定1級さん
10/07/28 19:07:59
ipodの講義は
くりかえし聴けるものだから
やや難しいのは当たり前
わからないやつは
予習してきけよ
過去問とややポイントが
ヅレてる指摘は正しいと思う
656:名無し検定1級さん
10/07/28 19:59:20
時々何言ってんのか聞き取れない事があるなアイポ
657:名無し検定1級さん
10/07/28 20:08:27
らくらくの過去問しかやってない、今
658:名無し検定1級さん
10/07/28 22:20:29
>>656
カミカミでいい間違ってるのに強引に読み進める。
659:名無し検定1級さん
10/07/28 22:50:06
パータクの要点整理は神だ
ipodみたくネタとか無し
660:名無し検定1級さん
10/07/28 23:40:59
過去問題がランダムで出題されるサイトです。
zeronet【宅建資格試験対策】※携帯でも閲覧可能
URLリンク(www.zeronet.jp)
661:名無し検定1級さん
10/07/29 02:49:30
今月のくるくるぱー
宣伝ノルマはどのくらいですかw
最近売上落ちてるので必死
662:名無し検定1級さん
10/07/29 04:07:26
パー宅要点整理、評判良いので100冊買いました!これでいいか?
663:名無し検定1級さん
10/07/29 07:53:08
>>661
おいおい
らくらくの悪口はそこまでだ
664:名無し検定1級さん
10/07/29 08:10:34
わかる宅建、要点整理も良いよ
665:名無し検定1級さん
10/07/29 08:14:20
売り上げ落ちるの当たり前
今更新規にはじめても遅すぎだってw
666:名無し検定1級さん
10/07/29 08:33:36
ipod宅建なら今からでも間に合うぞ
667:名無し検定1級さん
10/07/29 08:35:55
まとめ集が売れる時期に
iPodの存在は腹立たしい
668:名無し検定1級さん
10/07/29 11:02:34
ipod宅建で勉強したら、持病の腰痛も治った
669:名無し検定1級さん
10/07/29 13:00:51
ipodは合格後も捨てる気ならない
装丁がかっこいいから本棚の飾りにぴったりだわ
670:名無し検定1級さん
10/07/29 13:35:02
確かに今からだとipodしか間に合わんわな
合格できるか知らんけどw
671:名無し検定1級さん
10/07/29 13:59:33
iPodでクララが立った
672:名無し検定1級さん
10/07/29 14:01:18
まあ立つわな
673:名無し検定1級さん
10/07/29 14:16:17
受験するか迷っている奴は今今月中に申込みしとけよ
受験しない奴には100%合格は無いからな
674:名無し検定1級さん
10/07/29 14:21:07
ipodの講義のおかげで
娘の無口が治りました
今、家族団欒で
会話を楽しんでおります
675:名無し検定1級さん
10/07/29 15:22:12
iPod神社のiPod守りでみんな合格
676:名無し検定1級さん
10/07/29 15:45:56
ロシアのプーチンも休みの日にはipod講座を聞いて過ごす
677:名無し検定1級さん
10/07/29 15:53:45
きん肉マンです
きみもこの夏
ipodでマッスルしようぜ
678:名無し検定1級さん
10/07/29 16:32:48
ドラえもんだけど
のび太くんに
宅建受けるといわれたら
ポケットから
ipod宅建だしたと思うよ
679:名無し検定1級さん
10/07/29 16:33:23
ぼちぼち申し込み用紙を書くかな
680:名無し検定1級さん
10/07/29 16:44:34
>>678
すげー、つまらにんだけど。
681:名無し検定1級さん
10/07/29 17:36:41
ipod宅建で勉強したら甲子園にいけました
682:名無し検定1級さん
10/07/29 17:37:26
スレリンク(lic板)
こんなスレあるくらいだぜ
胡散臭え
683:名無し検定1級さん
10/07/29 18:25:58
便利な教材である事は事実だけど、宣伝しすぎて逆効果になってんな
684:名無し検定1級さん
10/07/29 18:44:48
そんなあなたに
リベンジ宅建
685:名無し検定1級さん
10/07/29 19:24:35
リベンジ宅建に出会えてよかった!!
愛媛県 匿名希望
今まで、いろいろな基本書を毎日試しながら食べてきましたが、今ひとつパッとしませんでした。
「リベンジ宅建」を飲み、数日で調子がいい感じになってきました。今回リベンジ宅建に出会えて、大変嬉しく思っています。
686:名無し検定1級さん
10/07/29 19:33:22
iPod宅建と模試本だけで宅建受験してみようと思ってる。
解説の人、舌足らずで早口なので、言葉が全く耳に入って
こなくて理解できない時があるけど、概ね満足してる。
687:名無し検定1級さん
10/07/29 20:14:56
とりい書房の負けてたまるかシリーズ
リベンジ宅建
688:名無し検定1級さん
10/07/29 20:23:21
リベンジの時点で負けてるじゃん
689:名無し検定1級さん
10/07/29 20:39:28
らくらくの著者紹介ひどいな
690:名無し検定1級さん
10/07/29 23:37:13
不合格に選ばれし者だけに
与えられるリベンジというチャンス
691:名無し検定1級さん
10/07/30 07:46:00
成美堂最高!
692:名無し検定1級さん
10/07/30 14:04:10
試験まで80日切ったか・・・
693:名無し検定1級さん
10/07/30 15:07:35
今コツコツと勉強している奴が合格者となる!
さあ!去年合格者となった俺の所まで来い!
694:名無し検定1級さん
10/07/30 17:54:28
>>683
宣伝と釣り糸との区別をつけるように
このスレのiPodマンセーのほとんどは
「いままで分冊にしたり通信教育で暴利をむさぼってた連中ザマー」だから
695:名無し検定1級さん
10/07/30 22:37:27
誰かサクッとシリーズ使ってる人いない?
書店でテキスト見比べてみたら一番わかりやすかった
俺はサクッとで簿記2級受かったから宅建はどうかなと?
696:名無し検定1級さん
10/07/30 23:35:53
簿記と比べるなよ
他の資格と比べるとか池沼かよ
697:名無し検定1級さん
10/07/31 00:05:24
所詮宅建なんてマークシートだろ
こんなの2週間あれば十分
698:名無し検定1級さん
10/07/31 02:46:10
暴利をむさぼってた連中ザマー
に異論があるのは工作員
699:名無し検定1級さん
10/07/31 03:04:13
畜生
違反商品の申告していて
何故取り消されないんだ
700:名無し検定1級さん
10/07/31 03:24:18
URLリンク(www.u-can.co.jp)
ユーキャン・住宅新報社・日建学院の模試は
一回で5250円ってボッタクリも
いいかげんにしろ
協会から会社に払わせて受験者募るらしいが
ただで受けれるLECを見習え
URLリンク(www.lec-jp.com)
701:名無し検定1級さん
10/07/31 06:32:05
パー宅の基本書の権利関係は比較的読みやすかったけど
法令上の制限編になってから まとめた人が違うのか?
ゴチャゴチャギッシリでわかりにくく 読んだ後すぐ見直しても
新規で読むのとかわらないくらい 頭に入りにくい
とくに2の都市計画の内容のところとか・・・
702:名無し検定1級さん
10/07/31 07:42:17
lecの出る順やってるけど、法令上の制限はゴチャゴチャしとるよ。
少しずつ覚えていくしかない。。。
703:名無し検定1級さん
10/07/31 08:46:27
統計問題はどう対処すればいいか迷ってる
704:名無し検定1級さん
10/07/31 08:49:32
>>701
だからアレは独学用じゃないって
要点整理買ってごらん 涙出るよ