10/09/13 23:04:41
>>933
あ、ごめん無知では
日商2級持ってる
そんで過去問の建設特有の論点のみ勉強した
935:933
10/09/13 23:10:29
>>934 そうでしたか。いささか安心しました。 合格おめでとうございます!
936:名無し検定1級さん
10/09/13 23:23:28
ギリギリっぽいんだけど配点次第だから2ヶ月長い・・・
次の日商2級頑張るぞ!
でも日商の直前に不合格通知が来ると凹むなw
937:名無し検定1級さん
10/09/13 23:28:49
>>936
11月10日 建設業経理士 合格発表
11月21日 日商簿記 試験日
938:名無し検定1級さん
10/09/13 23:50:27
>>932
>>908のときは応援したいと思ったが
12時間しか勉強してないってことを知ると
お前落ちていいよ^0^って思うな
自分も簿記2級持ってるが倍の24時間は勉強しました。
金曜休みとって土曜と二日間で24時間だぞ。
大原予想で86点。受かったな努力の結果だけどな
939:名無し検定1級さん
10/09/14 00:20:14
>>935
ありがとう!がんばってね
>>938
わざわざ言わなくていいよ勝手に思っててくれw
案外落ちる可能性もあるからw
940:名無し検定1級さん
10/09/14 17:45:34
>>938
お前も同類にしか見えないがw
941:名無し検定1級さん
10/09/14 20:30:01
自己採点98点・・・
こんな簡単な問題でごちゃごちゃ言ってる人は、もう試験受けないほうがいいよ。
942:名無し検定1級さん
10/09/14 20:40:20
釣れますか?
943:名無し検定1級さん
10/09/14 22:16:35
>>942 何の魚のこと?
944:名無し検定1級さん
10/09/15 02:10:39
>>938
お前が一番落ちてほしいやつだよ気づけよ
釣りですか
945:名無し検定1級さん
10/09/15 09:53:13
まーまー
落ち着いて!
946:名無し検定1級さん
10/09/15 10:48:58
悲しいとき~。「建設業経理士って、何?」って言われたとき~。
947:名無し検定1級さん
10/09/15 14:04:33
嬉しいとき~。「合格発表で自分の番号が載っている」のを見つけたとき~。
948:名無し検定1級さん
10/09/15 19:08:41
大原の配点だと76点、イーアカウントだと75点、ネットスクールだと66点だった・・・
どこの配点が一番信憑性高いのかな
949:名無し検定1級さん
10/09/15 19:18:07
>>948
ネットスクールだと思っていた方が精神的には良いぞ。それ以上悪くなることは無いだろうから。
950:名無し検定1級さん
10/09/15 20:27:10
精神的には良くても不合格点じゃね?
951:名無し検定1級さん
10/09/15 22:02:32
大栄の発表を逆に見るのが一番信憑性が高いwwww
952:名無し検定1級さん
10/09/16 06:59:58
大原75点、イーアカウント78点、ネットスクール78点
これって安心していいのかな?
953:名無し検定1級さん
10/09/16 22:36:47
とにもかくにも合格発表待ち遠しいですね。
954:名無し検定1級さん
10/09/16 23:56:45
問4迄で64点(大原)
多分イケてると思う
結局精算表の合計合わなかったがw
今回が初挑戦だけど、前回受けてたら恐らく落ちてた
回によって合格率に結構差があるし、運要素強いよね