宅建諦めて行政書士に転向at LIC
宅建諦めて行政書士に転向 - 暇つぶし2ch500:名無し検定1級さん
11/10/06 14:18:57.12
宅建は独学で44点で合格した
行書は予備校フルコースで落ちた

501:名無し検定1級さん
11/10/07 01:16:53.73
宅建もう間に合わないから行書目指す

502:マンコん”管理”士
11/10/07 01:54:59.01
行政書士不要論【行書の押し売りお断り】part4
スレリンク(lic板)

503:名無し検定1級さん
11/10/07 01:59:35.35
どちらも馬鹿でもとれる低級資格だけどねw

504:名無し検定1級さん
11/10/07 03:12:28.98
でも宅建のほうが使える資格だよ
行書はぜんぜん駄目だわ


505:名無し検定1級さん
11/10/07 04:07:51.60
宅建は使えるというより不動産会社なら必要最低限の資格。
行書は検定試験。

不動産会社以外の転職には宅建は全然評価されない。

506:名無し検定1級さん
11/10/07 04:24:00.49
宅建



ブラックな、、知り合いも持ってるw宅建で威張ってるw
営業できれば稼げるが、、、キツイ、営業の仕事w精神的なキツさと肉体的なキツさ


507:名無し検定1級さん
11/10/07 08:43:42.33
「働いたら負けかな」まで読んだ

508:名無し検定1級さん
11/10/07 08:55:53.87
俺、行書と宅建とったけど行書のほうが10倍以上難しい。
宅建はバカでもすぐ受かるけど、行書は勉強量が半端でないぞ。


509:名無し検定1級さん
11/10/07 09:48:01.63
役に立つという意味では宅建のほうがちょいとマシ。
ゼロではないからな。

510:名無し検定1級さん
11/10/07 10:27:54.12
行書は10倍以上仕事先を見つけるのが難しい

511:名無し検定1級さん
11/10/07 11:22:32.19
宅建は履歴書に書いても簿記2やビジ2と同じ扱い
面接でもスルーされる

512:名無し検定1級さん
11/10/07 11:41:11.80
試験の難易度では行書のほうが上。
今や難関かつ無意味な資格の最高峰だ。

513:名無し検定1級さん
11/10/07 12:02:13.99
わざわざ勉強して宅建取ってブラック不動産いく理由がわからん

514:名無し検定1級さん
11/10/07 21:25:23.35
わざわざ勉強して行政書士取ってニート続ける理由がわからん

515:名無し検定1級さん
11/10/08 01:52:21.75
行書の試験が難しいとかないからw

516:名無し検定1級さん
11/10/08 02:49:51.93
宅建合格して勘違いする奴多すぎ

行書合格して勘違いする奴ら多すぎ

行書落ちる奴多すぎ

ここのスレタイに引き寄せられた時点でもう低脳の負け組なんだよ

517:名無し検定1級さん
11/10/10 06:32:56.33
>>508
行書は年度によって難易度が違いすぎ。
易しい年はわりといけそう。

だが確率変動した年は、宅建でやった民法なんぞ
屁のツッパリにもならん
「え、なにこれ、民法?まったく分からんって問題が出る」

518:名無し検定1級さん
11/10/10 07:16:54.87
ブラック宅建実務で まず覚える事

捨てカン・・・やり捨てで姦淫じゃなくって、電柱に貼る物件案内の矢印などかかれたの看板

電柱に貼ってる所を現行犯逮捕されないようにな

519:名無し検定1級さん
11/10/10 07:30:36.74
宅建業界で生き残れる営業

体力、一にも二にも 体力、 図体デカイほうが有利、デブが多い

ドライブテク、地図を見るなんてありえん、幹線道路だけでなく、住宅街の一通も熟知

話芸 ギャグの一つや二ついえなければダメ、また、高所得者層にも受ける知識の豊富さをアッピール、電話のしゃべりも重要

レインズ、アットホーム等検索能力、 他の営業よりも早く良質物件を検索し、客に紹介

ゼンリン地図、レインズ、マイソク資料作成能力、客に大量に配るから、丁寧に、しかも大量にw

宅建 これがなければ退職を迫られる、給料少なくていいなら事務も、相当低いが

520:名無し検定1級さん
11/10/22 12:27:24.81
今年33でした…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch