10/08/05 22:19:06
宅建は無勉で受かったけどなぜか簿記2級は受からない
もう4回落ちた
301:名無し検定1級さん
10/08/05 23:38:17
簿記厨がここでも必死だなw
302:名無し検定1級さん
10/08/06 01:22:55
試しに問題集やってみたが、受かりそうにないなw
303:名無し検定1級さん
10/08/06 23:29:20
本当のバカでは宅建に受かりません。
不動産業界の凡人とバカを区別するための資格だからね。
一発合格=普通の人
2回目合格=平均よりやや劣る人
3回目合格=人として能力的に問題アリ?
4回目以降=人間失格、さっさと死んだ方が世のため!
304:名無し検定1級さん
10/08/08 07:54:44
資格、資格と唱えるけど、資格20個持ってても無職じゃ意味ないじゃん。今、巷に溢れてる失業者共がそれじゃねえ!
資格無くても、日給1万取れりゃ鰻重食えるけど、資格証20個並べてもラーメン1杯食わせてくれないよ。バ~カ!
305:名無し検定1級さん
10/08/09 23:24:33
はらへった・・
306:名無し検定1級さん
10/08/09 23:40:33
勉強はじめて
宅建バカにしてて悪かったなw
307:名無し検定1級さん
10/08/14 20:15:45
今から60日かけて150時間
勉強するか!足りんから+α加えて!
308:名無し検定1級さん
10/08/14 20:20:14
>>303
マジレスすると、資格学校じゃ司法書士とかの超難関資格を除いて、三回やってダメだったらあきらめろって言ってるぜ
309:名無し検定1級さん
10/08/15 10:12:55
馬鹿じゃ合格できんなw
310:学籍番号:774 氏名:_____
10/08/16 00:18:34
本物のバカでは受からない
頭のちょっと弱い人なら3回以内でなんとか受かるだろう
311:名無し検定1級さん
10/09/15 13:36:47
俺は2回でいけそうや
312:名無し検定1級さん
10/09/16 01:12:28
宅建て内容自体は誰でも理解できるが、覚える量がハンパなくて
勉強のモチベーションが持続できないから受からないんだよ。
313:名無し検定1級さん
10/09/18 18:55:54
>>312
覚える量がハンパない
・・・・失笑
314:名無し検定1級さん
10/09/24 11:58:44
かなり!低知能。
しょせん、宅建は、講座受けてる奴も講師も「救いようのない馬鹿ばかり」。
315:名無し検定1級さん
10/09/24 12:04:49
宅建は来月から始めても本番では余裕で40点取れるようになるよ
316:名無し検定1級さん
10/09/30 15:38:15
俺は宅建持ってるけど就職できそうなのは確かに糞みたいなとこばかり
住友不動産販売みたいなとこは余裕で書類落ちっすよ
ちなみに主任者証も交付済み
登録番号は(東京)で6桁
発行番号は9桁
裏面は備考欄と注意事項が5項書いてある
317:名無し検定1級さん
10/09/30 20:29:28
中途なんか取るわけないだろ
318:名無し検定1級さん
10/10/26 00:21:21
>>44
この人また落ちたみたいね
319:名無し検定1級さん
10/10/26 00:29:47
人ひとりが生きて行けるだけ貰えれば、賃貸屋でもなんでもOK。無職なんで取り敢えず就職したいっす。
320:名無し検定1級さん
10/10/26 01:21:33
宅建は少し勉強したら誰でも取れる
宅建の資格も取れないやつは大馬鹿
321:名無し検定1級さん
10/10/26 18:23:43
スレ主正解だなwwだってオレみたいに九九が言えない中卒が受かったんだぜ。 特に七の段は今だに難解だぜ
宅建の程度の低さがワカルよ。
322:名無し検定1級さん
10/10/26 18:29:06
俺は100人教室で受けたんだが
世の中にはバカが多すぎて困るよな80人以上落ちるのかよwww
323:名無し検定1級さん
10/10/26 18:35:11
バカをバカバカ言うバカは己のバカを知らぬバカ。。。。
324:名無し検定1級さん
10/10/26 19:58:56
宅建落ちる奴は間違いなく低脳だな
325:名無し検定1級さん
10/10/26 20:36:16
>>323
なんか、狩野英孝が歌いそうな感じだな
326:名無し検定1級さん
10/10/27 23:20:00
塗り絵試験ですな!
327:名無し検定1級さん
10/10/27 23:26:02
>>326
上手く塗れないと落ちるんだよ これが
328:名無し検定1級さん
10/10/27 23:43:12
マジックで塗ると楽だよ!
修正テープも忘れるな!
329:名無し検定1級さん
10/10/27 23:55:51
>>328
濃ければいいと思ってるの? 頭悪過ぎですよ
カーボンの成分読むんですよ
330:名無し検定1級さん
10/11/01 19:32:17
33点のアホには一生取れねぇよ(笑)
331:名無し検定1級さん
10/11/01 19:54:45
>>329
それは俺も聞いたことがある。
100菌で買った一番安い替え芯でマークシートしたら機械が受け付けない事が
あるらしい。
カーボンの含有量の違いか?
332:名無し検定1級さん
10/11/18 21:47:50
という事は、30点の20代半ばの某アイドルは無理ですね?
20代半ばになってアイドルというのもどうかと?
アイドルではなくて単なるタレントでしょ?(笑)
333:名無し検定1級さん
10/12/18 21:46:45
馬鹿しかいないだろ
334:名無し検定1級さん
10/12/19 09:39:20
横国なんて馬鹿しかいないじゃん
335:名無し検定1級さん
10/12/20 17:51:17
そうですか?
横国は馬鹿ばっかりですか(苦笑)
336:名無し検定1級さん
10/12/22 23:19:36
なんてたってアイドル
337:名無し検定1級さん
10/12/23 16:07:22
♪なんちゃってアイドル~♪
(なんてったってアイドルに対抗して)
338:名無し検定1級さん
10/12/25 22:48:44
ぶっちぎり宅建の著者
URLリンク(www.youtube.com)
宅建国宝並みのキモさw
339:名無し検定1級さん
10/12/25 22:59:39
馬鹿では取れない資格の方が少ない
340:名無し検定1級さん
11/01/21 16:22:02
中卒の馬鹿でも宅建楽勝
341:名無し検定1級さん
11/02/26 20:28:25.36
合格するには、ある程度は、勉強しようよ。
342:名無し検定1級さん
11/02/27 14:22:34.89
宅建とか2週間も勉強すれば40点くらい取れる
343:名無し検定1級さん
11/02/27 14:43:19.32
まあ、民法なければな。40点いくかも。
後は、法務局関係者、県の都市計画課、建築会社、不動産会社関係者、
なら、40点取れないやつの方が、一般人からみたらば不安だ。
344:名無し検定1級さん
11/02/27 17:15:32.34
宅建は中卒でも取れるというのは間違いない。
俺は高校在学中に宅建と行政書士取ったから。
もしかしたら小学生でもちょっと頭が良ければいけるんじゃね?
345:名無し検定1級さん
11/02/27 17:21:16.33
行政書士176点で落ちたバカいるかお?
うんち食べたいお
346:名無し検定1級さん
11/02/27 21:10:33.75
高校生は、たっけんより、英語、数学極めろ。
347:名無し検定1級さん
11/02/27 21:37:40.41
まあ馬鹿でも取れるけど資格の中では一つの壁じゃないか?
民法とか問題をしっかり読まないと解けない問題も多いしあまりにも頭が悪いと無理だろう。暗記量もそれなりにある。
宅建に合格する力がなければ行書や社労も無理だろうし。一つの壁かなと。
管業やFP2級も取得したが覚えてさえいれば考えなくても答えが出る問題が多かった。
348:名無し検定1級さん
11/02/28 05:36:09.61
行政書士と一緒にやるのは危険かな
349:名無し検定1級さん
11/02/28 21:42:41.17
宅建は時間があれば取れる、だからフリーターや主婦、学生の方が有利。
というかほとんどの国家試験は過去問7割予想問題3割位なので時間を
かければ頭の良し悪しはほとんど無し。
350:名無し検定1級さん
11/02/28 22:17:41.47
試験問題の問い方が宅建は平易だから過去問を回しまくれば何とかなる部分が多い。
ただね、例えば社労士みたいに各科目に足切を設定されるとかなりきつい。
捨て科目を作れない試験となると宅建みたいに税法その他は捨てる!とかがで
きないし、それぞれの試験で特徴が違うから宅建でのやり方が他の試験にもそ
のまま使えるかどうかは何とも言えない部分がある。
マークシートオンリーの試験もあれば論文式の試験もあるし様々だね。
ただ過去問が重要なのはどの試験でも同じ事。過去問を制する者は本試験を制
する、ってよく言うしね。これは間違い無い。
今年宅建受験する人たち、どんな試験でも実力以外にものをいうのは強い気持ち。
最後まで諦めずに冷静に問題を解いた人は大抵報われる。頑張って。
351:名無し検定1級さん
11/03/01 11:10:30.70
6月くらいから大学受験生並みに勉強すれば、ほとんどの人が受かるような資格だよ
ただ仕事をしながら目指すのはほとんどの人が受からない資格だよ
352:名無し検定1級さん
11/03/01 11:42:14.72
マークシートのうんこ試験だからへのかっぱでしょ
らくしょーらくしょー
353:名無し検定1級さん
11/03/02 00:57:14.56
宅建とか余裕っしょ。
民法とか宅建業法とか簡単すぎて笑ってしまったわ。4択(笑)
運転免許のペーパー試験に近い感覚。
354:名無し検定1級さん
11/03/02 21:05:29.57
忍法帳って何。
355:名無し検定1級さん
11/03/06 14:31:59.20
ここ2年は、出題傾向が変わってきている。
民法は、過去問は、ほんの少しだけ。
宅建業法は、満点近く狙えるが、他は細かい、トラップがある。
都市計画、建築基準法等は、範囲が広い割に出題が少なく
また、横断的に聞いてくる。
また、税法もやたら、過去問にない細かい知識が必要。
免除者問題は、対策しやすいから、1問も落とせない。
対策が年々難しくなっている。流石に昨年の問題は
免除者有利すぎの不満の声があったための措置だろうが。
合格点は、上がっている。要点集を地道にやって
平均的に得点しなければ、合格は、おぼつかない。
356:名無し検定1級さん
11/03/06 15:20:41.45
>>353
何言ってんだおまえ!
おまえみたいな奴に乗っけられて受験料と1年無駄にしちまった
お調子者のオレにあやまれ!!
357:名無し検定1級さん
11/03/08 13:55:25.43
まぁ、頭のレベルによって違う罠w
358:名無し検定1級さん
11/03/08 19:42:53.37
ここ、受かってるやついねーだろw
359:名無し検定1級さん
11/03/17 10:06:27.46
age
360:名無し検定1級さん
11/03/19 19:16:10.35
俺は馬鹿だから3回目でようやく合格したけど、1回不合格になるくらいは
当たり前の資格だよね。
でも2回目も不合格だったときはしばらく本当に凹んだ。
3回目、もう同じ事を勉強するのがしんどくてしんどくて嫌だったけど、
泣きながら過去問を一つ一つ繰り返して勉強した。またあんな思いをするの嫌だったからね。
「俺、合格するまで何も言えない・・・」みたいな気持ち。
合格した時は嬉しかったよ。誇らしかった。こんな底辺資格でもさ。
馬鹿でも何でも、言われた通りにコツコツやればいいんだよ、
っていうか「やらないと駄目なんだよ」w
361:名無し検定1級さん
11/03/19 19:46:26.07
馬鹿を基準に当たり前とか言われてもなw
362:名無し検定1級さん
11/03/19 20:44:37.25
3回目とかチョンだな
363:名無し検定1級さん
11/03/19 20:56:20.16
馬鹿って大学で言うとどの辺以下??
364:名無し検定1級さん
11/03/20 19:28:48.08
マークシート方式だからね
365:名無し検定1級さん
11/03/20 19:35:36.95
合格率15%の試験だったら、3回目で合格なら中の上だろ。
366:名無し検定1級さん
11/03/20 19:38:53.56
宅建で3回目だと、中の上(1年半)
簿記2級で3回目だと、下の中だから(1年)
宅建は二級の倍はかかる。
367:名無し検定1級さん
11/03/20 21:23:38.52
すごい底辺のレスw
普通にどちらも2~3ヶ月で取れるよ
368:名無し検定1級さん
11/03/20 21:28:34.78
>>365
中の上なわけねーだろwww
一発合格がフツーだよwww
369:名無し検定1級さん
11/03/20 21:32:02.24
と、不合格者が申してます。
370:名無し検定1級さん
11/03/21 17:20:33.34
>>361
スレタイよく読め。馬鹿が基準のスレだ。
371:名無し検定1級さん
11/04/18 10:36:14.94
馬鹿では取れない資格の方が少ない
372:名無し検定1級さん
11/04/18 11:34:40.36
馬鹿でもとれるは違うな、とれない奴は馬鹿だが
373:名無し検定1級さん
11/04/18 22:47:01.77
何事もやったこともないのに いうなってことだな
374:名無し検定1級さん
11/04/28 23:03:05.98
工場で働く単純作業員はしょぼい奴ばかりだよ。
375:名無し検定1級さん
11/04/28 23:06:10.77
去年35点で合格したつもりになってた奴には結構笑わせてもらったわ。
376:名無し検定1級さん
11/04/29 00:07:37.60
確かに馬鹿でも取れる。
しかも参考書一冊と十影響宅建サイトの
過去問を何度かこなせば楽勝に合格できました。
一万円以下で宅建合格できますが、
仕事で使う場合は主任者登録等費用が
掛かります。実務経験ゼロなら実務講習も
必要になりますよ。
資格取るなら取得後の事もしっかり考慮して
勉強を始めましょう。
377:名無し検定1級さん
11/04/30 21:42:42.43
過去問回しで取れる資格は簡単な部類
378:名無し検定1級さん
11/05/01 19:55:42.02
馬鹿でも受かるのだから、頑張りましょう。
379:名無し検定1級さん
11/05/01 20:45:41.73
基本書一冊約3000円
過去問集三冊約4500円
試験料7000円
登録実務講習20000円
登録料37000円
主任者証発行料約5000円
交通費、ファミレス代、振込手数料等で約10000円?
総額約90000円弱だった。
380:名無し検定1級さん
11/05/02 02:56:30.65
独学だと自動車教習代に比べれば安いもんだが
381:名無し検定1級さん
11/05/04 00:43:00.94
>>380
独学だと。。ってw
毎年三万人も通過する有り得ないカス資格なんだから、日本語がわかれば、習う項目なんかないはず。
学校行ってるやつは、漢字の読み書きが不自由とか、足し算ができないとかで、もともと頭に欠陥があるだけ。
382:名無し検定1級さん
11/05/04 21:26:15.18
何か宅建ってすごいお得な資格だと思う
実務経験ない人でも300時間ぐらいやれば合格できるし
就職活動時に宅建持っているとプラスに働いたりする
(不動産や建設業ならばっちり)
こう言ったら何だけど、300時間ぐらい勉強して得られる資格の中では
ピカイチだと思う。
落ちる奴は馬鹿というか「勉強」が必要な仕事に向かない
資格取るとか考えるの止めた方が良いと思う
肉体労働するしかないよ
383:名無し検定1級さん
11/05/05 17:45:50.53
高校の同級生が司法書士合格してるから、
学歴が上の俺だって受かるのかな~
なんて思ってしまう。
384:名無し検定1級さん
11/05/05 17:46:34.11
宅建なんて実務で使ってなければ
自慢にもならん。
385:名無し検定1級さん
11/05/05 19:22:02.64
実務で使って自慢してる奴いるのか?
386:名無し検定1級さん
11/05/05 23:56:21.09
12年前に宅建取った
でも今は、大型でトラック野郎
馬鹿みたいな歩合と、不規則な生活ににつかれた
不動産って楽になれる?