10/01/10 10:13:21
社労士ごときに行書以外の他の資格を語る資格は無いのよ。
司法書士と税理士の難易度の違いもわからんのかね。
577:名無し検定1級さん
10/01/10 12:17:47
>>574
短答だけなら社労士のほうが難しい。
会計士は論文が難しいんだよ。
問題見たことすらないんだろうけど。
578:名無し検定1級さん
10/01/10 14:56:48
司法試験は短答式も難しいけどな・・・・・
会計士と鑑定士は短答式はそれほどでもない。
ただ論文でかなりの数が落ちるわけで・・・・
579:名無し検定1級さん
10/01/10 17:18:36
>>575
>> あと、慶應幼稚園には受かるきしません。
あれは酷いよなw
580:名無し検定1級さん
10/01/10 21:56:51
>>576
司書、行書、社労士 持ちですが、司書は表面的には合格率が低いので
難しく感じますが、実際試験勉強し試験を受けて行くと、税理士の方が
はるかに難しいです。司書は1、2問ならサイコロで当たりの可能性も
ありだが、税理士は100%それが出来ないし、勉強したことが結果に
結びつかないともいえる。
581:名無し検定1級さん
10/01/10 22:00:08
と、税理士試験万年不合格者が妄想しております
582:名無し検定1級さん
10/01/10 22:38:41
俺は税理士と社労士合格者だが、税理士2科目と社労士が同じくらいの印象だね。
税理士は難易度は社労士と同じくらいだが、分量が多い。
583:名無し検定1級さん
10/01/11 00:02:11
>>582
税理士はコツコツ合格していけば良いけど社労士は一発だからな。
そこら辺りの違いがある。
584:名無し検定1級さん
10/01/11 00:09:14
>>583
社労士は一発だから楽っていいたいの?
585:名無し検定1級さん
10/01/11 00:27:09
はぁ?
586:名無し検定1級さん
10/01/11 02:28:48
そもそも社労士みたいな1年資格を3年資格の税理士と比べるのがおかしいだろw
587:名無し検定1級さん
10/01/11 11:05:40
社労士や司書は1発だから難しいと思われているが、
税理士1科目とるほうが難しいのがわかってないようだね。
588:名無し検定1級さん
10/01/11 11:07:21
マークシートと比べられても
589:名無し検定1級さん
10/01/11 11:09:01
税理士主要科目の合格率だ
これだけ合格率が高くて難関てwww
法改正が少ない&永久科目合格制だし忍耐力があれば受かる試験
H21 H20 H19
簿記論 9.9 14.2 12.5
財務諸表論 16.0 16.1 15.2
所得税法 13.4 12.8 12.7
法人税法 12.1 11.0 12.3
590:名無し検定1級さん
10/01/11 11:53:39
マークシート一発は難関だ
591:名無し検定1級さん
10/01/11 11:57:34
税理士は永久科目を採用していることが試験の質を落としている
なにせ1年1科目の2時間試験を勉強すればいいのだから
592:名無し検定1級さん
10/01/11 11:59:33
税理士は近いうち名称独占資格になるようだな
593:名無し検定1級さん
10/01/11 12:26:12
名称独占になったら年末調整が堂々とできるようになるぞ
594:名無し検定1級さん
10/01/11 12:46:25
>>591
マークシートの方が質が落ちるだろw
595:名無し検定1級さん
10/01/11 12:49:53
行政書士>>>>>>>>>>>税理士
596:名無し検定1級さん
10/01/11 13:01:32
マークシートがどれだけ難しいかはマークシートを受けた者しかわからんよ
597:名無し検定1級さん
10/01/11 13:18:52
( ´,_ゝ`)プッ
598:名無し検定1級さん
10/01/11 14:02:37
税理士と司書や社労士は受ける人間の質も全然違う。
599:名無し検定1級さん
10/01/11 14:05:03
そんなことはどうでもいい。
税理士の行く末が心配だ。
600:名無し検定1級さん
10/01/11 17:19:21
>>598
司法書士と一緒にすんな、せめて行書にしろ
601:名無し検定1級さん
10/01/11 21:11:54
と、司書ベテが肛門から汁を垂れ流しながら申しておりますw
602:名無し検定1級さん
10/01/11 21:43:08
>>598
確かに税理士の受験者層はレベル低い。
普通なら、上位資格の会計士狙うよな。
603:名無し検定1級さん
10/01/12 11:35:06
レベルの問題よりも税理士事務所に勤務しながら受験するから
基本的に税理士受験生は会計士受験生のような専業ができない。
5科目必要だが1科目受験も出来るし停滞したら税法を院免除切り替えも可能。
今それが税理士法改正の中で議論されているけどね。
元々古い体質だからどこまで改革できるかが焦点になっているが。
604:名無し検定1級さん
10/01/12 11:43:41
H23年税理士法改正では受験資格の撤廃と選択科目の変更は決まりのようだよ
あとは科目合格に期限が付くかどうかみたい
名称独占への流れは当然に日税連は強行に反対している
605:名無し検定1級さん
10/01/13 00:14:42
日税連は、自民党政権に味方した。
民主党政権では、その既得権益も破壊されるだろう…
【税理士は名称独占資格になる件】(平成23年度 税理士法改正)
多くの先進諸外国では、いわゆる税理士資格はなく、税務領域が会計及び法律と密接な関係を有することから、
実態として公認会計士及び弁護士が納税代理業務の適格者として、その業務を担っている。
一方、先進諸外国において、我が国の税理士に相当する資格制度を有しているのはドイツと韓国であるが、納税
代理業務は公認会計士と弁護士の本来業務の1つとして、それぞれ公認会計士法と弁護士法に明示されている。
この両国の税理士資格は、税務業務に関する名称独占資格として位置付けられており、これが国際的な趨勢である。
日本以外は、どこも名称独占ですよ。
606:名無し検定1級さん
10/01/13 09:00:42
会はあわてて民主に鞍替えを図ってるな
まあ税理士資格が消えるわけでないし名称独占は時代の趨勢だからね
どっちみち試験に受からなけりゃ税理士の名称使って税務ができないのだから
607:名無し検定1級さん
10/01/13 10:18:43
>>603 科目合格率だけみてると宅建レベルだな
608:名無し検定1級さん
10/01/13 10:25:35
[公認会計士の行う税務業務について]
公認会計士は、その制度設計及び税務業務における実績から、税
務サービスの提供者の適格者である。上記のように、納税代理行
為の本質を前提とした国際的な整合性を考慮し、何よりも税務サ
ービスの利用者である国民の利便性の観点から、公認会計士は、
自らの資格をもって、租税の分野においてもその社会的責務を果
たすべきである。
URLリンク(column.onbiz.yahoo.co.jp)
609:名無し検定1級さん
10/01/13 19:25:13
>>607
難関資格は試験受けるまでに脱落する奴が多すぎ。
生き残った奴等でさらに人生を掛けた競争が始まる。w
610:クラレンス ◆NEmOTPlq6I
10/01/13 20:22:36
我が国では、公認会計士が税務業務を行うには、税理士登録とともに税理士会への強制加入が求められており、公認会計士の資格をもって税務サービスを提供できないという
我が国では、公認会計士が税務業務を行うには、税理士登録とともに税理士会への強制加入が求められており、公認会計士の資格をもって税務サービスを提供できないという
我が国では、公認会計士が税務業務を行うには、税理士登録とともに税理士会への強制加入が求められており、公認会計士の資格をもって税務サービスを提供できないという
URLリンク(column.onbiz.yahoo.co.jp)
ちゃんと読もうねwww
611:名無し検定1級さん
10/01/13 20:28:11
しかし、我が国では、公認会計士が税務業務を行うには、税理士登録とともに税理士会への強制加入が求められており、
公認会計士の資格をもって税務サービスを提供できないという、先進諸外国では例をみない規制が課されている。
先進諸外国では例をみない規制が課されている。
先進諸外国では例をみない規制が課されている。
先進諸外国では例をみない規制が課されている。
URLリンク(column.onbiz.yahoo.co.jp)
ちゃんと読もうねwww
612:クラレンス ◆NEmOTPlq6I
10/01/13 20:30:50
改変必死www
おつかれさまでええええええええええええええすw
613:クラレンス ◆NEmOTPlq6I
10/01/13 20:32:33
と、言うことでゼイリシはなくなりまてええええええええええんwww
終了!
614:名無し検定1級さん
10/01/13 20:58:44
求人情報
全国社会保険労務士会連合会
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)
日本司法書士会連合会
URLリンク(tenshoku.mynavi.jp)
日本税理士会連合会
URLリンク(www.nichizeiren.or.jp)
615:名無し検定1級さん
10/01/13 21:58:50
シャロウや行書の妬みばかりかと思っていたが
名称独占なんていう訴状にも上っていない脳内妄想をコピペする粘着ゴミが増えてきたな
そろそろ通報か?
616:名無し検定1級さん
10/01/13 22:09:02
NNT会計士は他にやることがない。無職だから(笑)
会計士合格者の4割がニートだろ?クククククざま
就職活動に失敗して税理士登録もできない
脳内妄想をチラシの裏に書くだけじゃ我慢もできなくなるわな
( ´,_ゝ`)クククククク
617:名無し検定1級さん
10/01/13 22:17:10
シャロウ・行書のひがみと
会計士ヴェテ公の人生への絶望の叫びがこのうえなく心地よい
もっと鳴いてくれ 叫んでくれ
俺はチミたち底辺が一生行くことはできないであろう高級レストランで
彼女と楽しく食事をしてきたよ 同じ人間なのにね ククッ
618:名無し検定1級さん
10/01/13 23:46:21
含み笑いきもい
619:名無し検定1級さん
10/01/14 19:26:37
廃止じゃないよ
名称独占になるんだよ
620:名無し検定1級さん
10/01/14 19:32:55
税理士試験制度改革の必要性について/東京税理士会 規制改革等対策室(平成21年5月)
5.新たな試験制度の構築
(1)受験資格の撤廃
(2)2段階方式の採用
・年2回のマークシート短答式試験(週末)
・論文式は税法及び会計科目とし法規集の貸与を行う(暗記スピード重視から思考型へ)
(3)合格科目留保制の検討
・合格科目の維持繰越制限を検討すべき(受験期間が長期化する永久科目制度の廃止)
621:名無し検定1級さん
10/01/14 19:44:35
社労士としては税理士が消えてなくなることを切に願う
622:名無し検定1級さん
10/01/14 21:04:26
行政書士です
ご承知のように周辺資格者なら税務は誰にでもできます
無償独占などエゴの固まりのような税理士制度は即刻廃止すべきです
623:名無し検定1級さん
10/01/14 21:17:18
税理士が消えたら税務は行政書士の独占資格になります
624:名無し検定1級さん
10/01/14 22:41:00
そうだね。行政書士って犯罪独占資格だもんね!
625:名無し検定1級さん
10/01/14 22:59:08
行政書士は税務も商業登記も獲得最強資格になります
626:名無し検定1級さん
10/01/14 23:01:51
現実には何もないハリボテ資格の行政書士
制度廃止が最も近い最狂資格
627:名無し検定1級さん
10/01/15 00:28:19
シャロウ・行書・NNT・会計士ヴェテ公・無資格職員
どれも最底辺だな
臭いから世の中から駆除が必要
628:名無し検定1級さん
10/01/15 00:29:42
真っ先に駆除すべきは税ベテだろう。
629:名無し検定1級さん
10/01/15 00:37:21
シャロウ・行書・NNT・会計士ヴェテ公・無資格職員は
結婚できないから子孫に夢を託せないよね。
おまえらの遺伝子は終了。
生まれ変わったら憧れの税理士を目指したら?
10歳から試験勉強始めたら生きている間には受かるかも。
ムリだけどwww
630:名無し検定1級さん
10/01/15 01:13:00
徴税率あげるため、税務署退官者のみに資格を与える。
登録に、国税局又は税務署で25年以上勤務経験のあるもの。
なお、登録の更新は、所轄税署長が判断する。これで一発。
そして、事業主は身ぐるみはがされる。
631:名無し検定1級さん
10/01/15 11:35:54
食えない税理士は税務警察官マルサとして採用
令状なし捜索も可能
632:名無し検定1級さん
10/01/15 15:35:17
まあ、税務署の人が税理士に成れるってあれ。
廃止されるってお話な。
633:名無し検定1級さん
10/01/17 23:29:57
まあ、税理士資格廃止は無いと思うけどね。
634:名無し検定1級さん
10/01/17 23:32:56
社労士と結婚説どーなった?
635:名無し検定1級さん
10/01/17 23:35:12
税 だが断る
636:名無し検定1級さん
10/01/17 23:54:58
社労は行書と元サヤに収まります
637:名無し検定1級さん
10/01/21 11:22:05
無償独占マダーかいな
税の専門家さん俺たちと横一線で勝負しようぜ
638:名無し検定1級さん
10/01/21 23:24:05
ククククク 既に無償独占だが
自分のいいたいことも満足に文字にできない脳足りんに税務をやらせたら日本は滅ぶな
( ´,_ゝ`)ゲラゲラゲラ クククククク
639:名無し検定1級さん
10/01/21 23:48:41
>>637
俺たちって誰?
640:大漁だw
10/01/22 11:26:51
細い釣り針だったのに大量だーーーーーーーーーーーーーーーーーー
641:名無し検定1級さん
10/01/22 21:20:14
税理士は国税OBのお陰で消滅することはまずない
ただし名称独占は近いうちに間違いなくなるな
642:名無し検定1級さん
10/01/22 22:59:01
>>640
涙目で顔を真っ赤にして、声が震えているのがよくわかる・・・
失敗を隠そうとして、でも周りにはチョンばれで。
ずっといじめられ人生を歩んできたんだろうな。
安心しろ、これからも馬鹿にされながら生きていくだけだwww
( ´,_ゝ`)ププッ
643:名無し検定1級さん
10/01/23 01:05:05
「資格図鑑2010」 オバタカズユキ ~平均的年収 によると
★★★★★・・・・弁護士
★★★★*・・・・医師
★★★★・・・・・税理士 会計士 アクチュアリー
以上の5資格が日本で「確実に高収入を得られる資格」 会社役員クラス
★★★*・・・・・不動産鑑定士 弁理士 司法書士
「確実に高収入かどうかは微妙ながらも、一応期待できる資格」
上場企業リーマンクラス
ここまでが社会的に「ステータス資格」として通用する。
644:名無し検定1級さん
10/01/23 01:17:02
弁護士、会計士、税理士、 鑑定士、 弁理士、 司法書士、社労士、診断士
我が国における士業のランクです。
税と鑑の間、弁と書士の間に差があります。
645:名無し検定1級さん
10/01/23 01:19:16
>>641
無償独占にしておく理由がないからなぁ・・・
FPと社労士と行政書士とで税務は奪い合い、競争が促される・・
646:補助者
10/01/23 01:33:00
病気だわ
647:名無し検定1級さん
10/01/23 05:14:14
「資格図鑑2010」 オバタカズユキ ~平均的年収 によると
★★★★★・・・・弁護士
★★★★*・・・・医師
★★★★・・・・・税理士 会計士 アクチュアリー
~~~~~~~~(高収入資格の壁)~~~~~~~~~~~~~~~
★★★*・・・・・不動産鑑定士 弁理士 司法書士 獣医師
~~~~~~~~(ステイタス資格の壁)~~~~~~~~~~~~~
★★★・・・・・・中小企業診断士 土地家屋調査士 薬剤師
★★*・・・・・・行政書士
★★・・・・・・・社会保険労務士
(ピンキリ過ぎて判定不可)・・・一級建築士 宅建
だそうです。
648:名無し検定1級さん
10/01/23 10:30:39
>>642
お前このスレについた書き込み読んでないだろ?w
よって消滅秒読み記念晒しage
649:名無し検定1級さん
10/01/23 12:01:56
国税OBがいるから廃止にはならんよ
名称独占資格になるんだよ
650:名無し検定1級さん
10/01/23 12:30:04
あっても弁護士と会計士に登録なしでの開放ぐらいだろ
今でも税務できる奴はやってるんで大して変らん
社労、行書、FPに開放されることはない
行書は廃止、社労は名称独占のほうが現実的
651:名無し検定1級さん
10/01/23 13:25:02
税理士制度は国税退職者のためにあるようなもの。二世でもないのに試験で税理士に成るなんてハンデあり過ぎ。
116 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/22(金) 10:47:34 ID:???
国家三種(税務)採用試験Q&A/国税庁
Q:大卒程度の「国税専門官採用試験」との違いはありますか。
A:まずは「財務事務官」という肩書きとなりますが、7~8年の経験を積むと
「国税調査官(税務相談や税務調査に従事)」「国税徴収官(管理徴収に従事)
」等の「国税専門官」といわれる職名となります。
大卒程度の試験である「国税専門官試験」の合格者は、採用後2~3年でこれら
「国税専門官」となりますが、同じ年齢でくらべると1~2年違うだけです。
その後は、試験の区分によらず、実力本位で昇進していくことになるそうです。
A:税務署の職員は、税理士の資格が取れると聞いたのですが。
Q:税務署職員として23年間勤務した者で、所定の研修などを受けたものは、
税理士試験を経ずに税理士となる資格を取得することができます。
普通に受験するとかなり難関の資格試験ですので、大きな魅力といえるでしょう。
早期退職をして、税理士として開業する人もいるそうです。
2007年度 国家Ⅲ種 税務 試験ガイド 採用数 全国 765名
URLリンク(koumuin.info)
2008年度実施結果
税務国家Ⅲ種
採用予定 受験者数 合格者数 競争率 一次 最終
九 州 65 690 153 89 4.5 7.8
中 国 30 299 94 48 3.2 6.2
近 畿 55 507 133 81 3.8 6.3
東海北陸 120 835 385 230 2.2 3.6
関東甲信越 350 2,744 928 557 3.0 4.9
だから試験受ける人たちへのご褒美として永久繰越制度が残してあるんだね
今回も某税理士会から短答論文一括式への提言があったけどどうなるか
652:名無し検定1級さん
10/01/24 08:47:07
開放して自由競争にしろ
ま時間の問題だろうが
653:名無し検定1級さん
10/01/24 09:52:11
税理士は社労士の付随業務もできなくなるの
そうなると税理士に社労士の仕事とられなくなるのかな
654:名無し検定1級さん
10/01/24 12:52:18
>>653 それについては行政から8年も前に通達が出ているのだがな
税理士は付随業務で社労士業務を行なうことはできません。
行った場合は社会保険労務士法によって罰せられます。
平成14年6月28日付基徴発第0628001号、庁文第1463号、
厚生労働省労働基準局労働保険徴収課長、社会保険庁運営部企画課長発
「(要旨)社会保険労務士法第2条第1項第1号の2に規定する業務(提出代行)及び
同項第1号の3に規定する業務(事務代理)については、「税理士及び税理士法人が行う
税理士法第2条第1項に規定する業務に付随して行う場合」には当らず、 税理士及び
税理士法人は行うことができない」
ということです。
655:名無し検定1級さん
10/01/24 21:31:25
>>654
おいおいwww非常識にもほどがある 日税連に通報してやろうか
一部分だけ抜き出して、東スポみたいだな
税理士のしもべとして働くのが悔しいのはわかるが、ちゃんと勉強しておくようにね
「税理士付随業務は当然のようにシャロウの業務に喰い込むが、シャロウは年末調整みたいな簡単な作業もできない」ってことだが
↓
税理士又は税理士法人が行う付随業務の範囲に関する確認書
全国社会保険労務士会連合会及び日本税理士会連合会は、社会保険労務士法第27条ただし書及び同法施行令第2条第2号に基づく付随業務の範囲に関する協議において、下記のとおり意見の一致をみたのでここに確認する。
記
1 税理士又は税理士法人が社会保険労務士法第2条第1項第1号から第2号までに掲げる事務を行うことができるのは、税理士法第2条第1項に規定する業務に付随して行う場合であること。
2 (1)上記1にいう税理士又は税理士法人が付随業務として行うことができる社会保険労務士法第2条第1項第1号から第2号までに掲げる事務は、「租税債務の確定に必要な事務」の範囲内のものであること。
(2)社会保険労務士法第2条第1項第1号の2の業務(提出代行)及び同項第1号の3の業務(事務代理)は、付随業務ではないこと。
3 付随業務に関して疑義が生じた場合は、その都度、全国社会保険労務士会連合会と日本税理士会連合会との間で協議の上、解決を図ることとする。
なお、年末調整に関する事務は、税理士法第2条第1項に規定する業務に該当し、社会保険労務士が当該業務を行うことは税理士法第52条(税理士業務の制限)に違反する。
以 上
656:名無し検定1級さん
10/01/24 22:34:50
税理士は付随業務やるな、社労士に年末調整させろなんて図々しい
657:名無し検定1級さん
10/01/24 23:51:15
シャロウは税理士のしもべとして誕生したんだから仕方ないよな
658:名無し検定1級さん
10/01/25 00:10:14
社労士資格ができる前はもともと税理士がやってた歴史が
あるから27条但し書きがある
659:名無し検定1級さん
10/01/25 10:03:13
【税理士は名称独占資格になる件】(平成23年度 税理士法改正)
多くの先進諸外国では、いわゆる税理士資格はなく、税務領域が会計及び法律と密接な関係を有することから、
実態として公認会計士及び弁護士が納税代理業務の適格者として、その業務を担っている。
一方、先進諸外国において、我が国の税理士に相当する資格制度を有しているのはドイツと韓国であるが、納税
代理業務は公認会計士と弁護士の本来業務の1つとして、それぞれ公認会計士法と弁護士法に明示されている。
この両国の税理士資格は、税務業務に関する名称独占資格として位置付けられており、これが国際的な趨勢である。
日本以外は、どこも名称独占ですよ。
660:名無し検定1級さん
10/01/25 10:05:11
税理士が「名称独占資格」になれば、
社労士も年末調整できるようになるね。
これで、政府に要請しようぜ。
税理士会 VS 公認会計士会、弁護士会、社労士会、行政書士会、司法書士会
圧倒的に税理士会が不利だなwww
661:名無し検定1級さん
10/01/25 13:38:08
シャロウごときが 必死こいてんな
662:名無し検定1級さん
10/01/25 19:50:53
社労と行書がいくら頑張っても税理士業務には食い込めない。残念だな。
特上カバチ見て自分の分野で頑張ってくれ。
663:名無し検定1級さん
10/01/26 00:27:23
弁護士会、税理士会、司法書士会 VS 社労士会、行政書士会
という構図です。何年も昔から。
食っていくことができない右側が上位資格である左側の権利を侵害しようとしている。
政府には早く右側を駆除してもらいたいです。
664:名無し検定1級さん
10/01/26 11:21:25
>>660
仮にそれが実現したとしても、
お客が仕事を持っていくのは税理士に成ると思わないのか?
庶民の意識は餅は餅屋だよ。
そういう感覚が無いとは無能力者だね。君は。
665:名無し検定1級さん
10/01/26 13:46:03
税理士会には敵が多いでしょ?
社労士は年末調整を狙っているよ。
会計士や弁護士は税務業務を登録なしでできるように狙っている。
行政書士も節税対策の手続き相談業務を狙っている。
つまり、
税理士会 VS 公認会計士会+社労士会+弁護士会+行政書士会
さて、どちらが勝つでしょうか?
666:名無し検定1級さん
10/01/26 13:51:54
弁護士・会計士も年間3000人以上、輩出されるので、
既存の業務領域では食えない。
そのため、税務分野に侵入している傾向にある。
税務実務は、会計税務事務所に5年以上勤務すれば、たいてい
税務業務はできるようになる。
最近、弁護士が会計税務事務所へ就職する例が、多くなってきているのも事実。
税理士法人にも弁護士や会計士が、実務経験を積むために
相当数が就職している事実も確認されている。
さて、税理士業界の今後はいかに。
667:名無し検定1級さん
10/01/26 13:58:46
税理士界は兎にも角にも国税OB次第なんだよ
税理士会がOB排除を目論んでもそうなると廃止の流れになるからそれとのジレンマに陥っている
だから廃止を避けるために名称独占の流れはもう止められないということ
668:名無し検定1級さん
10/01/26 14:33:41
規制緩和の段階は
無償独占→有償独占→名称独占の順番
いっきに名称独占には行かない
有償独占の社労士、行政書士は名称独占の流れだが
669:名無し検定1級さん
10/01/26 16:47:22
有償独占になると他資格者が業務との抱き合わせに税務もやるから
実質的には名称独占と同じことになるけどな
670:名無し検定1級さん
10/01/26 19:30:35
>>668
税務は名称独占にはらなんよ。
会計士・弁護士が税理士登録せずに税理士業務ができたとしても、
行書や社労が税務できるってことには100%ならんね。
規制緩和と業際の問題はあるから、年調とA表確定申告くらいは開放
されるかもな。でも、間違いなく返り血浴びるぞ。
行書は税理士は登録せずに行書業務できるようになるだろうし、社保も
顧問先の届出関係は全部開放だろうね。
個人的にはそれでもかまわん。
追加で、商業登記と相続関係の家裁代理が欲しい。
671:名無し検定1級さん
10/01/26 19:32:51
>>670
司法書士乙
つうか、普通の家族の相続の方がめんどくさいとは
仕事をやるまでわからんかったですよ。
672:名無し検定1級さん
10/01/26 20:08:13
医療費控除の還付申告さえ面倒臭いという奴はなにやっても面倒臭い
673:名無し検定1級さん
10/01/26 21:11:58
>>672
そんな奴はいねえだろwwww
何気にそこら辺の主婦も自分でしているくらいだし。
674:名無し検定1級さん
10/01/27 00:04:55
税理がいなくなって一番喜ぶのは社労士だろな
付随業務で仕事とられなくなるし
年末調整もできるし
675:名無し検定1級さん
10/01/28 02:17:56
次にFPも行書も喜ぶ
676:名無し検定1級さん
10/01/28 09:11:56
要は食えない奴らのやっかみの的ってことだなw
677:名無し検定1級さん
10/01/28 10:09:54
>>668
甘いですねぇ。
今、税務業務の非独占化は、国際的な流れですよ。
世界的な流れでは、会計士・弁護士が税務業務を行っており、
韓国・ドイツ等の一部の国では税理士制度があるものの、
名称独占資格になってしまった経緯がある。
独占業務としているのは、世界でも日本だけ。
欧米の大手会計事務所等から、日本市場を狙って
独占業務の改革開放圧力は、すでに高まっている。
それに、国際会計基準が世界的に標準化される時期が迫る中、
税務業務を開放しない限り、海外の日本への直接投資が減少する。
また、香港やシンガポール、韓国、中国に海外マネーを取られるため、
政府では、まず、税務業務の開放も視野に入れていることは
誰でもわかるでしょ?
678:名無し検定1級さん
10/01/31 09:26:03
4科目まで合格者しました。
そこで質問なんですけど
弁護士は税理士と弁理士の業務を当然にできると明文化されているわけじゃないですか。
そこで、仮に税理士に新業務権限が付与された場合は自動的に弁護士も税理士業務として
行えるわけですか?それって納得いかないと思いませんか。
この呪縛みたいなのから抜け出すには弁護士法改正させるしかないんですかね。
679:名無し検定1級さん
10/01/31 09:44:39
>>678
名称独占資格に成るわけですから、関係ないじゃないですか。
つうか、そんなことを気にしなくちゃならないレベルなのであれば、
それ以前に競争力が無いっていうことだし、
いずれ破綻しますよ。
680:名無し検定1級さん
10/01/31 11:09:18
完全に杞憂だな
681:名無し検定1級さん
10/01/31 12:39:51
名称独占ってどこに書いてあるんだ?会報読んでも、税務署がやってる年金等の申告相談や
記帳指導事業を一般企業に民間委託するとかしなということと、強制入会の是非
くらいじゃね?強制入会無くなっても国税庁の監督や資格、業務独占が無くなるわけでなく、
単に税理士会の力が無くなるだけって話なんだが…。
682:名無し検定1級さん
10/01/31 13:12:25
国際的な流れや外圧はあるだろうけど、
弁護士と会計士が本来的に予定している業務を、
急ごしらえの税理士という代書資格が担ってきたという異様な歴史があって
それが、弁護士と会計士の増員で本来の形に戻ろうとしている、という見方をする人も多い。
FP持ちだけど税務相談が何の制限もなく大っぴらにできると本当に助かるわけでw
683:名無し検定1級さん
10/01/31 13:23:08
FPにぜいむそうだんwww
国税に鼻で笑われるぞ。
684:名無し検定1級さん
10/01/31 15:26:29
まあ、税理士も威張れたレベルではないけどな。
685:名無し検定1級さん
10/02/01 02:36:48
名称独占化されると資格のステータスや価値はぐーんと下がるけど
競争が促されるんで能力ある税理士集団の上位層は、
生き残るために代書以外の仕事を否が応でもするようになるかもしれない。
FPより税理士が勝っているとは思わないけれど
行政書士が参入してきたら、「やっぱり税理士がいいよね」と、
存在意義が確認されるw
税理士と同じ代書資格の社労士に関しても、名称独占の動きが出てきてもおかしくはないが
税理士のように議論の場にあがっていないだけだと思う。
社労士が名称独占化されれば、当然、訴訟代理権や労働審判の代理権の期待も消し飛ぶ。
法律家になるのが早いか税理士と消えゆくか。変わるとすれば、ここ数年で動きがあるだろうね。
686:名無し検定1級さん
10/02/01 02:49:40
行政書士が名称独占にならないのに税理士が先に廃止されるわけねーよ
って議論する人は、現状を認識できてないわけだ。
687:名無し検定1級さん
10/02/01 10:48:34
日本公認会計士協会副会長澤田眞史氏の発言
Q.監査証明業務と税務代理業務との本質的な相違は?
A.「公認会計士の監査意見は最終意見で、国の介入や裁判でも覆せない。
そして監査意見は経済社会へ重大な影響を与える。
税務代理業務の場合、税務申告書を作成しても未確定。
国税庁が課税権を留保しており、国税庁の審査を受けることが必要。
国税庁が課税権を留保している以上、税理士に税務代理を独占させる必然性は無い。
したがって、公認会計士や弁護士は国税庁の審査に服することを前提に、
税理士登録せずに税務代理業務が行えるよう公認会計士法・弁護士法の改正を要請している。」
Q.公認会計士の監査証明業務に資格独占業務としての必然性はあるのか?
A.「公認会計士の監査意見は最終意見で、国家権力でも修正できない。
規制緩和は、サービスの受容者がサービスの供給者を自由に選択できることが前提にある。
しかし被監査会社の個人株主は、監査法人を自由に選択できない。
公認会計士は公認会計士試験・修了試験に合格し、CPEという継続的専門研修制度が義務付けられ、
高い職業倫理と精神的独立性の保持が求められる。
したがって、監査証明業務に資格独占業務としての必然性はある。」
688:名無し検定1級さん
10/02/01 10:51:28
日本公認会計士協会副会長中務裕之氏の発言
「税理士会が税理士法を改正しようと要望しているが、
公認会計士に研修や税法合格を求める内容に関して、会計士協会は反対している。
国際的にも歴史的にも公認会計士や弁護士が税務をできるのは当然であって、
税理士という制度を設けている国は世界でも数ヶ国にすぎない。
IFRSを契機に会計・監査のグローバル化が進む中、日本だけが逆行してはならない。
税務署OBや大学院免除で、法人税法や所得税法に合格しなくても税理士になれる。
法人税法に合格しなくても、税理士として法人税務が行えるということだ。
全員が法人税法・所得税法・消費税法・相続税法4つとも合格しなければならないなら話は別だが、
今の税理士試験は能力の一部確認の試験にすぎない。
実務補習所のカリキュラムを見直して、税務実務の割合を今以上に増やす。
公認会計士試験に租税法を導入し、修了考査に税務実務を300点分含めている。
租税法も税務実務も年々難易度を高め、税理士試験に近似するようにと会計士協会では考えている。
CPEもあり、公認会計士の能力は担保されている。」
689:名無し検定1級さん
10/02/01 13:21:53
税理士廃止されるんですか?
690:名無し検定1級さん
10/02/01 13:33:10
CFP資格審査試験にタックスプランニング及び相続・事業承継設計を
導入し、エントリー研修に税務実務を含めている。
前述の2課目も税務実務も年々難易度を高め、税理士試験に近似するよ
うにと日本FP協会では考えている。
継続教育もあり、CFPの能力は担保されている。
691:名無し検定1級さん
10/02/01 15:21:13
税理士は廃止されないよ
税理士の無償独占が廃止されるんだよ
692:名無し検定1級さん
10/02/01 19:43:18
だからFP1級でも税理士の税法1科目にもとどかねーよw
693:名無し検定1級さん
10/02/01 20:06:43
>>690
お前は馬鹿かw
>導入し、エントリー研修に税務実務を含めている。
この意味は解っているのか?
知的障害としか思えない。
>前述の2課目も税務実務も年々難易度を高め、税理士試験に近似するよ
おまえ、税理士の科目の一つでも受けたことあるのか?
其の経験があれば、こんなことはとてもじゃないけど書き込めんのだけど。
別にCFPをばかにしているわけじゃないけど、
まったく資格の性格が違うものだということを理解していない
オマエのような書き込みは存在を貶めるから止めてもらいたい。
なんども書いているけど、CFPでも一級でもはっきり言って、
簿記二級に毛が生えたレベル。
とてもじゃないけど、税理士の1科目のレベルにすら辿り着けない。
ああ、きんざい一級+CFPもちね。
694:名無し検定1級さん
10/02/01 20:31:30
税理士制度は廃止されません!
ただ、名称独占資格になるだけです。
695:名無し検定1級さん
10/02/02 00:38:26
技能士は、職業能力開発促進法第50条に規定されている
技能検定に合格した人に与えられる名称独占の国家資格である。
FPは検定試験に過ぎません。
696:名無し検定1級さん
10/02/03 23:49:38
\
. \
\ 「あんなに”名称独占”って書き込んだのにやっぱり何も変わってなかったか・・・」
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::
|l | :| | | :::::::... . .:::|l::::
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l::::
|l ̄`~~| :| | | |l::::
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
|
697:名無し検定1級さん
10/02/04 13:53:33
税理士名称独占資格 転落追悼キャンペーン
税理士のままでは将来が不安だ
代書屋から公認会計士様へステップアップ
~T○C
698:名無し検定1級さん
10/02/04 14:11:31
なんか、いろんなスレで税理士名称独占とかカキコしまくってる奴
イタイからやめとけってw
残念ながら名称独占なんて日本では無理
699:名無し検定1級さん
10/02/04 14:17:24
お前なにも分かってないんだな
OB税理士制度維持するために苦渋の選択で名称独占にするんだよ
OBに試験課したらそれこそスレタイのようになる
名称独占または有償独占にして制度維持かそれとも制度廃止かの瀬戸際
700:名無し検定1級さん
10/02/04 14:44:54
>>699
妄想乙w
701:名無し検定1級さん
10/02/04 15:14:46
昨今の税理士無償独占廃止問題についての雑感
東京あたりで他業種からの圧力で税理士の無償独占廃止問題が再燃しているのも無理がないと思いますね。
だって当の税理士があまりに温々と既得権に守られることを良しとして時代に即した自分達のあるべき姿
について考えてこなかったわけですものね。だからちょっとサービス意識の強い税理士や税理士業に魅力
を感じている他業種に簡単に市場がかき回されてしまうんですね。その弱点に自ら気がついているからこ
そ税理士会や日税連は無償独占堅持に必死なんでしょうね。
つまり税理士自身の意識が低く、脇が甘いことに無償独占廃止問題の本当の原因があるのにそれには目を
つぶっておいて、新しく入ってくる人たちを従来の税理士法における無償独占だけを盾にして排除しよう
と必死なんですもんね。まあとても甘く、低い意識ですね。これじゃちょっとサービス精神に長けた人た
ちに簡単にやられるわけです。私は今まで感じたことがないくらいの怖さや危機感を感じますね。
702:名無し検定1級さん
10/02/04 15:21:33
無償独占は出来の悪い税理士を保護するだけですよ。
名称独占になって出来の悪い不良税理士を排除し、
過剰税理士の数を減らして貰いたいと願う税理士もい
ることに一向に気づこうとしないお調子ものがいるようでして・・・
703:名無し検定1級さん
10/02/04 15:55:51
粘着wwww
704:名無し検定1級さん
10/02/04 16:10:30
やっと税理士受かるころには独占外れてるかもな
705:名無し検定1級さん
10/02/04 23:01:00
NNTと無資格職員とシャロウと行書
我が国で最も生産性の低い4大底辺がおおあばれしているスレはここですか?
早く保健所に通報して駆除してもらいましょう。
706:名無し検定1級さん
10/02/05 19:22:06
草刈り場となり食えない税理士が続出する
アホばっかりでほんとの実力何もねーもな
707:名無し検定1級さん
10/02/05 23:33:20
クククククク
底辺www
708:名無し検定1級さん
10/02/05 23:41:48
「底辺たち(NNTと無資格職員とシャロウと行書)の哀歌」
事務所でノロマとののしられ
家族にゃ恥とさげすまれ
電車で臭いと馬鹿にされ
2chで事実を暴露され
とうとう居場所がなくなって
来なけりゃいいのに月曜日 ああ無残 ククククク
709:名無し検定1級さん
10/02/06 02:25:36
死故懲
710:名無し検定1級さん
10/02/06 23:14:22
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : 4大底辺 \
/: : : : : : \ あんなに頑張って2chに書き込んだのに
/ : : : : : : : ___ノ'′ ゙ヽ、___ \ やっぱり今朝も何も変わらなかった・・・
l : : : : : :.; '⌒` ´⌒ヽ l 今日からまた事務所のみんなにいじめられる。
| : : .::;;(。o〇 ) ( 〇o。);;:: | ないんだお・・・・俺には何も・・・
l : : : :°o゚゚~'"´ `"~゜o゚;° l 何もないんだお。
\ : : : : : : 。;゚( j ) ; 。+/ もう充分だお。
\: : : : : : ::`┬‐'´`ー┬′ + /
/ヽ: : : : : : : |/⌒⌒、| イ\
: : : : : : :゚: : : ゚´ ̄~:j ̄` ; \
: : : : . : : . : : ; '"`` + \
: : . : . : . : . : . °
: . : : . : . +
------月曜日の中央線某駅ホーム------
711:名無し検定1級さん
10/02/10 22:53:20
・死故弔は税理士社会的評価低下の元凶。
・死故弔は強制わいせつ罪でクビになった人に負ける。
・死故弔はリストラ会計士上がりに負ける。
・死故弔は60過ぎのじいさん、ばあさん。ついでに老眼に負ける。
・死故弔はいやしい。
・死故弔は訴訟代理権、代理権獲得失敗の原因。
・税務署上がりと院便所は死故弔の年収低下原因。
・死故弔は簿記がメインで専門性のない仕事しかしない人に負ける。
・死故弔はかなり恥ずかしい。
・死故弔はパソコンすらできないが、税務書類はできると自負している人に負ける。
・死故弔は税務署上がりと院便所でただで資格にくらいつく人に負ける。
・老人ボケの税務署上がりと院便所に仕事を取られて死故弔は浮浪者寸前だ。
・老人ボケの税務署上がりと院便所を壊滅させなきゃ死故弔は生きてゆけん。
・誰か仕事を下さい。なんでもします。
712:名無し検定1級さん
10/02/12 23:37:26
.,,..、v------v、.,,,_
._,-‐'^⌒ .¨'-、
.,/ \
/ \
/⌒li ゙) 「毎晩2chに書き込んでるのに、
ノ .〕--v、、.,_ ゙! 今朝も何も変わらなかった。
|:ny } .⌒7nz'' ! また今日も事務所のみんなに
(_ .,「^'┐._.v‐'′ ゙\_, .. | 馬鹿にされるのか・・・
._,,、||'''( ,,rミニ、,,v-ー'''^¨゙゙'<_ .} もう充分だよ・・・」
厂 .( ゙‐r ‐''''゙/ .________ '< .ノ
.゙>'′ l} ‐''^゙゙「[,/ . ̄ .)、 ._/
\_ .´} _,,./|} _,|v-ー''¨゙`〕
.¨'''¬=i厂″ .__.,エ-''''''^゙二、r-‐''''''゙}
`^'l(ニミァ''个¨ ̄ .}
(;;;l!メ .┐ v 〔
._v-:厂 __ レ″ |
.,/′,,|,,ニ⌒,.|、r( .,、 .|
.〔../′ ._フi|′ .`\_,/ 〕,(^^'l
.゙|′ / .゙'ーv、vr″ 八_ ._}
.7.,,,,,|y. ../′. ̄
、 .¨^'‐-v、.,_,,,____,,,、vー'′
713:名無し検定1級さん
10/02/13 17:18:04
名称独占を恐れるあまりAAを貼りまくり火消しに躍起になっている無能税理士
無能は自由競争になると食えなくなるからねぇ~
714:名無し検定1級さん
10/02/13 22:40:57
↑クククククク
底辺www
715:名無し検定1級さん
10/02/13 22:44:51
底辺の羨望と絶望のうめき声が心地よい・・・
ウキウキするね もっと鳴け
716:名無し検定1級さん
10/03/01 03:14:53
URLリンク(mainichi.jp)
詐欺:融資を不正受領、税理士ら容疑で再逮捕--県警 /広島
実態のない会社の確定申告書などを作成し、不正な手段で銀行に融資をさせたとして、
県警捜査4課と広島中央署は26日、中区中町の税理士、青山展寿被告(60)=詐欺罪で起訴=、
西区高須台1、会社役員、金村典明被告(37)=同罪で公判中=ら3人を、詐欺や公文書偽造容疑などで再逮捕した。
717:名無し検定1級さん
10/03/03 16:45:42
>>693
同意ww
CFPはマジでレベル低すぎるww超簡単で引くわww
毎月送られてくるFPジャーナルもレベル低すぎてワロタw
広告と継続教育ばっかり載せてて、これで年会費取るとかひどいなww
718:名無し検定1級さん
10/03/12 18:35:28
こんばんは、田原総一郎です。
今夜も、、本当の話をしましょう。
今夜は、役人の役人による役人の為の資格、税理士の無償独占権の話をします。
弁護士法では、有償で法律行為の代理をした場合は弁護士法違反となりますが、
税理士法では、税理士でないものが無償で友人の税金相談に乗っても、
厳密にいえば、税理士法違反になるのです。
719:名無し検定1級さん
10/03/12 18:36:40
これを税理士の無償独占権と言うのですが、こんな有名無実な法律もありません。。
実際、確定申告期には、商工会議所、納税協会、青申会、民主商工会などがメディアを通して、
「確定申告はぜひわが会へ」とPRしているのに対し、
税理士会や課税庁が税理士法違反で告発した話など聞いたことがありません。
事実上、無償独占権は侵害されっ放しなのです。
では、なぜ税理士にだけ、表向きはこんな強力な権限が与えられているのか。
それは、本来は税理士業務は誰がやっても良い仕事だからです。
勿論、実務に疎いものがやれば失敗しますが、税金の計算は、
特定の資格保持者以外を禁止する性質の仕事ではないのです。
つまり、税理士が資格として成立する為には、無償独占権と言う後ろ盾が不可欠なのです。
しかしそれが為、税理士は徴税機構に組み込まれ、いっそう税務行政に協力させられているのが実情です。
税理士ほど、監督官庁に従属した士業を残念ながら僕は知りません。
720:名無し検定1級さん
10/03/12 18:38:37
もともと、無償独占権など考えてみればナンセンスなものです。
税理士であろうがなかろうが、国民の中で税の知識のあるものがないものに教える、
こうすることによって、申告納税制度が名実ともいっそう発展してゆきます。
政府の規制改革会議も、士業の規制改革案の一つに、
税理士の無償独占権の廃止と及び強制入会制の廃止を挙げています。
税理士というインチキが白日のもとにさらされて、
税理士が制度として無くなる日がまじかに迫っている、
そんな予感がします。
721:名無し検定1級さん
10/03/13 02:14:16
最近本格的に税理士資格の勉強をはじめたので、どうなろうと俺は頑張ります。
722:名無し検定1級さん
10/03/17 04:09:27
産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
盗撮容疑で税理士を逮捕 静岡
2009.11.6 09:04
静岡県警沼津署は6日、女性のスカート内を盗撮したとして、県迷惑防止条例違反の疑いで沼津市新宿町、税理士、下山修生容疑者(37)を現行犯逮捕した。
同署によると、6日午前0時40分ごろ、同市大手町1丁目のコンビニで雑誌を読んでいた女性(29)のスカートの中をカメラの付いた携帯電話で盗撮した疑い。
店員が気付き取り押さえた。下山容疑者は酒に酔っていたという。
723:名無し検定1級さん
10/03/17 08:50:41
>>720
税法が簡素化される。
これが税理士の名称独占資格へ移行される前提にある考えだよ。
日本の税法はあまりに複雑すぎるため
民主党政権で簡素化することを行っていくみたい。
暫定特別措置法等をまず無くす。
これも税法の簡素化の初めの一歩。
これから、より国民が分かりやすく、
電子申請で、税務手続きができるような
システム案を開発中。
様々な質問にチェックを入れながら、
申請手続きを進めて行く方式。
税法の簡素化は、経済界からの強い要望から来ている。
日本は法人税が高いくせに、税法が複雑であり、それ専門のスタッフを抱え、
固定費がかかっている。この固定費がバカにならない。
724:名無し検定1級さん
10/03/17 13:57:18
>>723
どれくらい簡単になるの?
FP3級しか持ってなくても申告書書けるようになる?
725:名無し検定1級さん
10/03/18 08:11:19
>>724の頭の悪さにワロタw
726:名無し検定1級さん
10/03/18 14:48:22
>実際、確定申告期には、商工会議所、納税協会、青申会、民主商工会などがメディアを通して、
ここらへんのは個人所得税のうち簡単な申告ばかり扱ううえ、
税理士会が税理士を派遣してその場に参加してるから黙認してるわけ。
そもそもこういう些細な案件を無償独占だと目くじらをたてるのは
さすがに問題だからというのもあるしね。
所得税でもややこしいものや法人税、相続税の申告じたいはそれら団体では
やってない。
あと申告書を書くだけならまともな大学出てる奴が実務書勉強したらできない
わけじゃない。書くだけならね。
問題は「中身」だよ。税務調査に耐えられるだけの中味が一番大事だわ。
727:名無し検定1級さん
10/03/18 18:03:57
これって他の資格制度に波及する話だから税理士制度廃止は絶対にないな。
よくアメリカに比べて日本では法曹の数が少ないから増員しろって話に
なっちゃって司法試験の合格者を増やしたら案の定、食っていけない弁護士
が増えた。日本では弁理士、司法書士、社労士など分野ごとの専門家がたくさん
いるからそういうたちをひっくるめて法務関係者としたら多すぎるくらいなんだよね。
よって税理士が名称独占のみなんてことにしたら全制度に影響するから絶対にないよ。
ちなみに自分も1級FP持っているけど、税理士の試験とは比べ物にならないくらい
低レベルな試験だから、税理士の代わりなんか務まらない。逆にこれから1級FP
の受験要件に税理士の資格を有してなおかつ実務経験2年以上とかいう条件は今後つくかも
しれないけどな。
728:名無し検定1級さん
10/03/21 14:24:57
>>727
アフォ過ぎる
CFP合格者には受験資格どころが学科試験免除だろ
729:名無し検定1級さん
10/03/21 16:31:37
>>728
彼らには合格率80%の口頭試問だけが心の拠り所なのですよw
バカだからw
730:名無し検定1級さん
10/03/21 16:50:42
CFPって税法やるのか?興味もないが一応聞いておこうか。
731:名無し検定1級さん
10/03/21 18:20:25
>>730
無いよ。
つうか、簡単だしな。
それでも一級よりは難しい。
CFPの3科目=一級くらいの難易度。
これを書きこむと一級受験者がファビョるのでここで止めるわw
732:名無し検定1級さん
10/03/21 23:37:39
>>730-731
タックスプランニング
733:名無し検定1級さん
10/03/22 13:00:54
>>732
低脳乙w
タックスプランニングは別に税法ではない。
知能が低い人は大変ですねw
734:名無し検定1級さん
10/03/22 13:04:08
>>733
出題内容からして税理士レベルとまではいえないとしても税法ではないは流石に詭弁だろw
735:名無し検定1級さん
10/03/22 13:07:18
>>734
税法を勉強したと言えるレベルか?
あ・れ・がw
736:名無し検定1級さん
10/03/22 13:30:28
>>735
税理士なら何でCFPに固執するんだ?
お前は酒固徴か?
737:名無し検定1級さん
10/03/22 15:19:59
>>736
や、税理士じゃないんだが。
おれって税理士になったの?
すごいなあ。
ありがとう!
738:名無し検定1級さん
10/03/24 16:45:50
www
739:名無し検定1級さん
10/03/26 12:51:56
シャロウで年調やりまくってるやつ結構いるからな
コンサルって云っても診断士がいるし
かといって税理士は憲法も民法もまともに勉強してないのが多くて、法律の専門家じゃないしな
地方じゃ親が国税OBで息子を税理士にした事務所が大きくやってるけど
新規開業じゃ全然仕事が取れない
「あの先生に頼んでる」とか「後で連絡する」とか云われて大きい事務所を引き合いに出されて仕事なし
しかも、田舎の経営者はOBを税務署との繋がりが魅力だと思ってるらしく、試験合格組は悲惨だ
740:名無し検定1級さん
10/03/26 22:28:02
↑クククククク
底辺www
741:名無し検定1級さん
10/03/27 12:33:27
「ウチは経理に詳しい労務士に税金見てもらってるからイイよ」って云われたときは
マジで訴えてやろうと思ったぜ(怒
742:名無し検定1級さん
10/03/28 00:25:20
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧ ある訳ねーじゃん
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' ageてるしチョンばれ
【結果発表】
パッ パッ パッ パッ パッ パッ
[NNT] [シャロウ] [行書] [虫格] [底辺] [終了]
∥∧∧ ∥∧∧ ∥∧,,∧ ∥∧,,∧ ∥∧∧ ∥,∧∧
∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
( ). ( ). ( ) ( ) ( ) ( )
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u
743:名無し検定1級さん
10/03/28 11:01:26
どうして贅肉死ってドコに行ってもこう必死なのかね。
酒固徴なんて国税行けなかった香具師の成れの果てだろ。
せいぜい窓際太郎でも見てマルサに憧れるんだな。
744:名無し検定1級さん
10/03/28 21:18:14
底辺の羨望と絶望のうめき声が心地よい・・・
もっと鳴け クククククク
745:名無し検定1級さん
10/03/28 21:51:12
>>744
頭が悪いな。
本当に。
746:名無し検定1級さん
10/03/28 22:50:52
クククククク
747:名無し検定1級さん
10/03/28 22:54:12
「底辺たち(NNTと無資格職員とシャロウと行書)の哀歌」
事務所でノロマとののしられ
家族にゃ恥とさげすまれ
電車で臭いと馬鹿にされ
2chで事実を暴露され
とうとう居場所がなくなって
来なけりゃいいのに月曜日 ああ無残 ククククク
748:名無し検定1級さん
10/03/29 08:10:31
>>746
わたしの青い鳥ぃ~
749:名無し検定1級さん
10/03/31 06:37:31
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <わたしの青い鳥ぃ~
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
____
/ \ /\ キリッ
. +/ (●) (●)\
/ ⌒(__人__)⌒ \+
| | クスクス>
\ /
____
<クスクス / \ /\ キリッ
. / (●) (●)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ +
| |
+ \ /
750:名無し検定1級さん
10/04/09 10:33:22
クッククック
751:名無し検定1級さん
10/04/11 21:21:59
752:名無し検定1級さん
10/04/17 23:44:55
酒固徴だろうがそうじゃなかろうが所詮、税理士は代書屋
CFPのほうがかっこいいっすわ
753:名無し検定1級さん
10/04/18 21:30:59
公認会計士法改正
公認会計士の名をもって、当然に税務を行える
754:名無し検定1級さん
10/04/18 22:10:25
行政書士との相互乗り入れ実現するようです
755:名無し検定1級さん
10/04/18 22:14:24
会計士との相互乗り入れの話が消えましたね。
許認可代書屋と税金代書屋は業務の性質が似通っているので
相互乗り入れ可能にすべき。
>行政書士との相互乗り入れ
756:名無し検定1級さん
10/04/18 22:29:20
どこが似通ってるんだよw
757:名無し検定1級さん
10/05/03 17:26:59
税理士って高卒OB用の資格だろ
758:名無し検定1級さん
10/05/08 05:17:56
税理士が名称独占資格になるっていう噂は本当だったのか。
ゆくゆくは廃止?
759:名無し検定1級さん
10/05/30 01:40:54
>>758
税理士って会計士に飲み込まれる資格って聞いたけど
760:名無し検定1級さん
10/05/30 12:57:43
会計士と税理士の仕事内容知らないんだろうな。無知は恐ろしい。
761:名無し検定1級さん
10/06/13 19:08:15
会計士があれだけ増えれば、
将来、会計士税理士として開業する人間が増える
→税理士は会計士税理士にこき使われることになる
762:名無し検定1級さん
10/07/13 16:33:44
科目合格制の試験制度が変わるのはいつからなんだ?
763:名無し検定1級さん
10/07/18 02:50:20
ホントに変わるの?
764:名無し検定1級さん
10/07/18 22:30:55
祝!おめでとう!!!
税理士就職板でブラック認定されまつたw
スレリンク(recruit板)l50
765:名無し検定1級さん
10/07/23 23:08:43
マルチ乙
766:名無し検定1級さん
10/07/26 21:02:15
さすがブラック業界と認定されるだけあるなw
ゼーリシの表の顔と裏の顔がヒドイw
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
税理士事務所
2007/3/16(金) 午前 9:44
この間税理士事務所に面接に行った、
という話をしたけど、同じ頃違う税理士事務所にも応募書類を送りました。
こちらは次の日には電話をくれました。好感触で、向こうも気に入ってくれたみたいでした。
ですが、それから音沙汰無し。
待てど暮らせど、哀しいかな・・・
そこでハローワークのおじさんにせっついてもらう事に、電話をしてもらった処
「税理士が今忙しいことぐらい、分かるだろうが!!」
と、怒鳴られたそうで。
忙しいのは分かるけど一ヶ月以上もほっといて、そんな怒鳴るのは筋違いだと思いません。
ハローワークのおじさんには、「ここはやめときなさい」と言われました。
税理士の人って、どうしてあんなに横暴なの。
767:名無し検定1級さん
10/07/26 21:05:20
税理士は本当に人間的に妙にプライド高い奴多い
面接で何度か殺意を感じた
768:名無し検定1級さん
10/07/28 23:00:01
そういえば、部下にぬっころされた税理士いましたね
米子の2遺体、「給与ほとんどない」部下を再逮捕
鳥取県米子市で会計事務所社長I(当時82歳)と同居の無職Oさん(当時74歳)が遺体で見つかった事件で、
県警は24日、部下の役員K容疑者(55)(死体遺棄容疑で逮捕)が2人を殺害、現金やキャッシュカードなどを奪ったとして、強盗殺人容疑で再逮捕した。
K容疑者はIさんの銀行口座から約1000万円を引き出し、会社の運転資金や借金の返済に充てたという。
K容疑者に接見した弁護士によると、K容疑者は「自分の給与はほとんどなく、借金も事務所の経費のためだった。Iさんに対するうっぷんがたまっていた」と話しており、強盗目的については否認する方針という。
(2009年6月24日20時18分 読売新聞)
769:名無し検定1級さん
10/08/05 11:41:11
税務署OB制度を辞めるだけでずいぶん良くなると思うけど
770:名無し検定1級さん
10/08/05 13:04:52
お前は税理士制度を崩壊させる気か?
それともネタか?
771:名無し検定1級さん
10/08/05 15:56:47
「公認会計士」と「財務会計士」
の2つの制度で国は考えているでしょう。
グローバル化の流れや経営の複雑性が増したことにより
税務・財務会計・監査・統制・管理会計と密接に関わっているので
税務だけ独占業務を持たせる意義が薄れてきた背景がある。
そのため、
米国や欧州、東アジア地域と同じように、
公認会計士に税務の独占業務を与えるようになると思う。
税理士は、既得権の問題から、名称独占化し
その地位を守ると思われる。
また、税理士に対しては、財務会計士へ移行するよう、
簿財等の科目免除を継続するものと予想される。
上記、かなり現実的な話をしたが、
整合性の取れた話であろう。
多少の根拠があるので…
772:名無し検定1級さん
10/08/06 18:41:45
age
773:名無し検定1級さん
10/08/07 15:23:24
器物損壊の疑いで税理士を逮捕
スレリンク(tax板)
774:名無し検定1級さん
10/08/08 17:12:49
更にもう一つゼイリシがやらかしちまったぜw
【埼玉】女性の下半身を電車が揺れるたびに触る 税理士男(61)を逮捕
スレリンク(newsplus板)
775:名無し検定1級さん
10/08/08 17:21:29
英雄色を好むというからな
776:名無し検定1級さん
10/08/09 00:09:46
女と縁が無いから電車の揺れ利用してケツ触るしか手段がなかったんだろw
777:名無し検定1級さん
10/08/09 02:23:56
税理士取られて、損な役割背負わせようとしてるのから逃げられなくしたいだけだろw
付加価値を追求されて・・・
何の資格も無いのが、一番困る世の中だね・・・
名のある企業の管理職ならともかく・・・
わけの分からん中小零細の管理職やってただけじゃ、世の中通用しないし・・・
778:名無し検定1級さん
10/08/09 02:47:41
え?だから税理士が電車で未成年の女のケツまさぐるのか???wwww
779:名無し検定1級さん
10/08/09 10:29:34
税理士よりも弁護士になろう!
弁護士になれば、税理士は無試験登録できます。
〓平成22年新司法試験短答式試験法科大学院別ランキング〓
合格者 受験者 合格率
1位 中央大学法科大学院 377 439 85.9
2位 東京大学法科大学院 356 411 86.6
3位 慶應義塾法科大学院 310 355 87.3
4位 早稲田大法科大学院 291 397 73.3
5位 明治大学法科大学院 254 335 75.8
6位 京都大学法科大学院 236 277 85.2
7位 同志社大法科大学院 195 262 74.4
8位 立命館大法科大学院 164 249 65.9
9位 関西大学法科大学院 155 220 70.5
10位 大阪大学法科大学院 145 180 80.6
11位 東北大学法科大学院 133 159 83.6
12位 上智大学法科大学院 128 168 76.2
13位 北海道大法科大学院 125 144 86.8
14位 関西学院法科大学院 124 182 68.1
15位 法政大学法科大学院 119 165 72.1
15位 九州大学法科大学院 119 175 68.0
17位 神戸大学法科大学院 118 144 81.9
18位 一橋大学法科大学院 116 138 84.1
19位 名古屋大法科大学院 103 139 74.1
20位 日本大学法科大学院 92 163 56.4
URLリンク(www.moj.go.jp)
780:名無し検定1級さん
10/08/09 16:29:01
税理士なんて、ただ単に税金の勉強した人ってだけと主張する行書
スレリンク(management板:353-番)
781:名無し検定1級さん
10/08/12 13:01:45
税理士ってここと会計板会計試験板就職板で叩かれまくりだよね
782:名無し検定1級さん
10/08/13 03:21:42
お前が1人で頑張ってるだけだろw
過疎スレ晒しあげ
783:名無し検定1級さん
10/08/29 14:12:56
>>781 叩かれる原因あり過ぎな業界だからな
784:名無し検定1級さん
10/08/29 21:59:51
全然伸びないな
晒しあげ
785:名無し検定1級さん
10/08/29 22:17:47
>>1
企業会計のわからない奴丸出しだな
釣り?
786:名無し検定1級さん
10/08/30 00:15:06
財務会計士の出現で会計業界は飽和状態になるぞ。
USは相互認証なんて話出てるしな。
こんなのに税理士資格が付与されたらピンチだな。
787:名無し検定1級さん
10/09/02 02:51:27
>>779
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
希望すれば就職できる事務所もあったが、
弁護士登録すると同時に取得できる税理士の資格を有効に活用したいと考え、
自分のペースで仕事ができる“合格即開業”の道を選んだ。
目標は税理士としても登録を済ませ、税理の問題も受任できる弁護士。
「これからは特色がないと生き残れない」と話す。
だそうだ。
ところで、行政書士登録している税理士はどの程度だろう?
弁護士の税理士登録とパラレルに考えれば数の予測ができそうだ。
788:名無し検定1級さん
10/09/05 16:25:41
>税理の問題も受任できる弁護士
四大法律事務所は税務専門を置いてる
弁護士、税理士双方が顧問契約を取りあってるよ
うちは相続がらみがきっかけで顧問契約結んだ
789:名無し検定1級さん
10/09/05 17:04:49
波乗り税理士さんのブログから
何せ税理士になる人のうち税理士試験を合格して税理士登録するのはわずか全体の45%に過ぎないのだから・・。
今や税理士は税理士試験を受けてなる資格ではないのだ。
制度改革をしようという時に、過半数に満たない構成比の45%という数字の持つ意味は大きい。
十中八九改革は骨抜きで終わるだろう。
同業の方には申し訳ないが、自分は税理士制度の将来には悲観的だ。
税理士が“独立した税の専門家”という存在意義を失いかけている以上、最終的には“税理士資格無用論”って話になるんだろうな・・。
専門学校では税理士受験講座の申込者が年々減少しているという。
それが世間の税理士に対する評価なのだと自分は思っている。
790:名無し検定1級さん
10/09/13 12:15:30
税理士不要論
791:名無し検定1級さん
10/09/13 12:21:16
カバチタレより
「住吉美寿々は高校卒業と同時に行政書士の資格を取得…」
792:名無し検定1級さん
10/09/13 13:09:33
会計板でも税理士は不要という話だな。
793:名無し検定1級さん
10/09/13 13:41:08
【社会】文京学院大大学院元院生、修士論文を盗用し修士号と税理士資格取得
修士論文盗用し税理士に文京学院大大学院の元院生
文京学院大大学院(東京)の院生だった40代の男性が、会計に関する他人の論文を盗用して
修士号を取得し、税理士資格を得ていたことが29日、分かった。修士号取得などを要件に
税理士試験の一部科目を免除する制度があり、男性はこの制度を利用していたが、論文盗用発覚後、
税理士資格を失った。
同大学院事務局などによると、男性は大学院経営学研究科に所属。社会人として働きながら
大学院に通い、会計に関する修士論文を作成、修士号を得て昨年3月に卒業した。その後、
税理士資格を取得し、昨年8月に税理士登録し、都内で事務所を構えていた。
ところが昨年9月、卒業生らの論文集を見た在学生の1人が、男性の論文が別の大学院の卒業生が
書いた論文と似ているのを発見。指導教授が男性を問いただしたところ「やりました」と盗用を
認めたという。
【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
794:名無し検定1級さん
10/09/15 15:52:03
管理職国家公務員の再就職で多かった開業税理士
URLリンク(www.zeikei-news.co.jp)
総務省は9月3日、管理職だった国家公務員の平成21年度分再就職状況を公表した。
国家公務員法では、管理職職員であった者は、離職後2年間は一定の場合を除き
再就職したときは届出が必要とされ、自営業になった場合でも届け出なければならない。
平成21年4月から22年3月までの間に再就職したのは、全省庁等で1,414件。
再就職先で多かったのは公益法人462件、営利法人259件、自営業241件の順だが、
自営業の約8割を占める193件が開業税理士だった。
税理士以外の自営業では弁護士が目立つ程度だった。
795:名無し検定1級さん
10/09/17 15:05:54
波乗り税理士さんのブログから
何せ税理士になる人のうち税理士試験を合格して税理士登録するのはわずか全体の45%に過ぎないのだから・・。
今や税理士は税理士試験を受けてなる資格ではないのだ。
制度改革をしようという時に、過半数に満たない構成比の45%という数字の持つ意味は大きい。
十中八九改革は骨抜きで終わるだろう。
同業の方には申し訳ないが、自分は税理士制度の将来には悲観的だ。
税理士が“独立した税の専門家”という存在意義を失いかけている以上、最終的には“税理士資格無用論”って話になるんだろうな・・。
専門学校では税理士受験講座の申込者が年々減少しているという。
それが世間の税理士に対する評価なのだと自分は思っている。
796:名無し検定1級さん
10/09/18 12:02:00
URLリンク(www.tky-ma.net)
「税理士は程度が低い、論外」
「税理士試験は片手落ち」
「税理士のように、世間から不信感や嫌悪感を抱かれ、
さらには侮蔑や嘲笑の対象とされている職業は、それほどないと思います。
しかし、「食わず嫌い」はよくありません。また、「バカとハサミは使いよう」です。」
797:名無し検定1級さん
10/09/24 09:12:44
■■税務職員などへの税理士資格付与で財務省が回答■■
税理士を所管する財務省は無試験で税理士資格を取得できる公認会計士については、
「公認会計士となるためには、租税に関する実務能力等が必要であることなど、
その学識等からみ て税理士業務を十分行い得ると認められる」。
一方、税務職員については、「指定研修を修了した者で、かつ、国税に関する調査、徴収、相談な
どの事務に23年間以上という長期にわたり従事した者はその実務経験等から税理士業務を適正に行
い得ると認められる」として、これらに対する資格付与制度や税理士試験免除制度については、十
分合理的であるとした。 回答は、平成18年の「規制改革・民間開放のための重点検討事項に関する
中間答申」における『税 務官公署職員に対する資格付与制度の在り方の見直し』での財務省の意見
とほぼ同内容となっている。
(税経WEB)
798:名無し検定1級さん
10/09/24 18:50:04
∧ ∧
/.::ヽ /.:: ヽ
/.::: ヽ /.:::: ヽ
/.::: ヽ /.:::: ヽ 何年も受験失敗して
/.::::::. ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/.::::::::. ヽ
/.::::::::::: ヽ
/.::::::::: / ヽ ヽ
/.::::::: / ‐・‐ ‐・‐\ ヽ 税理士ごときになれなかったのが
ヽ.:::::: .:::: /
ヽ.::::: .::::: /
ヽ.:::: \__/ / そんなに悔しいの?(プ
ヽ.:::: \/ /
\.::::: /
799:名無し検定1級さん
10/09/24 22:32:55
税理士不要論
800:名無し検定1級さん
10/09/24 23:31:52
税理士になることの価値を議論しているスレ。
無償独占がなくなり、名称独占資格だけになる税理士に
価値は見出せるのでしょうか?
801:名無し検定1級さん
10/09/25 21:38:39
DQNな職業は悲惨やわー
URLリンク(www.iza.ne.jp)
ゼイリシが事務所の運転資金を部下に出させていたなんてねぇ
で、恨みが溜まってゼイリシが部下にぬっころされた事件
802:名無し検定1級さん
10/10/14 23:58:49
きっつw
803:名無し検定1級さん
10/10/15 10:36:56
会費も払えない税理士が多発wwwwwww
税経ニュース/H22・8・4
リーマンショック以降の景況の悪化等を背景に各税理士会及び日本税理士会連合会では、会費の未納対策に頭を悩ませている。
例えば、東京税理士会(山川巽会長)に報告された例では、支部会費43万円余を滞納したまま同会を退会し、所在不明となっ
ていたが、現在は他会で業務を行っている会員がおり、所在が把握できたので滞納分の支払い約束したものの未だに入金がない
といった例もある。
また、税理士会間の異動だけでなく、支部間異動についても同様の事態が生じており、東京会をはじめとする各税理士会及び日
税連としての統一的な取扱いを求める声が強くなっている。
これに対して東京会では、会費滞納会員に対しては滞納会費整理規定に基づき、退会者に対しても一事業年度に一度は督促を行
っており、会費滞納者の退会が増加していることを踏まえて、現在も経理部で検討しているところだが、他支部でもそのような
事例があれば本会に相談するよう求めている。また、会員から提供された情報については、日税連に報告することとしている。
会費滞納会員の会間異動については日税連でも問題になっている。登録する会員については、たとえ会費未納者であっても入会
を拒否することができないのが実情で、最終的には小額訴訟の手段もあるが、退会する際の会間の緻密な情報交換が望ましいこ
とから、その効果的な対応策の検討を進めているところだ。
804:名無し検定1級さん
10/10/30 09:31:17
w
805:名無し検定1級さん
10/11/14 19:33:28
「♪台東区雷門の♪税理士事務所♪極悪詐欺師の御用達♪」と初音ミクの歌声が聞こえてきた。
URLリンク(hyena33.white.prohosting.com)
806:名無し検定1級さん
10/11/26 18:42:47
この資格必要か?
807:名無し検定1級さん
10/11/26 22:52:15
今や税理士は税理士試験を受けてなる資格ではないのだ。
808:名無し検定1級さん
10/11/26 22:57:09
おまけ資格なのだ(笑)
809:名無し検定1級さん
10/11/26 23:02:10
>>803
税理士会は会費未納の奴公表してないのか?
社労士だと会費未納者は県の会報に公表される。
810:名無し検定1級さん
10/11/28 12:25:08
犯罪者資格税理士
811:名無し検定1級さん
10/12/10 23:58:04
平成22年度税理士試験合格者は999人
スレリンク(news板)l50
812:名無し検定1級さん
10/12/11 02:38:11
じゃあ来年はスリーセブンで
813:名無し検定1級さん
10/12/11 10:48:05
会費も払えない税理士が多発wwwwwww
税経ニュース/H22・8・4
リーマンショック以降の景況の悪化等を背景に各税理士会及び日本税理士会連合会では、会費の未納対策に頭を悩ませている。
例えば、東京税理士会(山川巽会長)に報告された例では、支部会費43万円余を滞納したまま同会を退会し、所在不明となっ
ていたが、現在は他会で業務を行っている会員がおり、所在が把握できたので滞納分の支払い約束したものの未だに入金がない
といった例もある。
また、税理士会間の異動だけでなく、支部間異動についても同様の事態が生じており、東京会をはじめとする各税理士会及び日
税連としての統一的な取扱いを求める声が強くなっている。
これに対して東京会では、会費滞納会員に対しては滞納会費整理規定に基づき、退会者に対しても一事業年度に一度は督促を行
っており、会費滞納者の退会が増加していることを踏まえて、現在も経理部で検討しているところだが、他支部でもそのような
事例があれば本会に相談するよう求めている。また、会員から提供された情報については、日税連に報告することとしている。
会費滞納会員の会間異動については日税連でも問題になっている。登録する会員については、たとえ会費未納者であっても入会
を拒否することができないのが実情で、最終的には小額訴訟の手段もあるが、退会する際の会間の緻密な情報交換が望ましいこ
とから、その効果的な対応策の検討を進めているところだ。
814:名無し検定1級さん
10/12/26 19:01:34
最悪な資格だなw
815:名無し検定1級さん
10/12/29 18:40:19
全ての法律事務を扱える法曹…弁護士
高度な専門分野と一部訴訟を扱える法律家…弁理士、司法書士
高度な専門分野のある隣接法律職…税理士、社会保険労務士
専門分野のある隣接法律職…土地家屋調査士、海事代理士
マンガのネタ…行政書士(笑)
816:名無し検定1級さん
11/01/05 20:52:59
w
817:名無し検定1級さん
11/01/21 19:09:49
法人税受けない税理士はマジでカス
租税法やってる公認会計士の方がマシ
818:名無し検定1級さん
11/01/28 05:50:45
税理士が一人もいないスレ
819:名無し検定1級さん
11/02/18 05:16:59
20年後
公認会計士+税理士
→公認会計士
司法書士+社会保険労務士+行政書士
→準弁護士
これでスッキリ
820:名無し検定1級さん
11/02/21 11:02:32.43
税理士みたいな代書屋が会計士と一本化されるわけないだろ
821:名無し検定1級さん
11/03/16 17:16:05.90
税理士は法律系ではない。
税法の助言をしてよいのは、弁護士だけ。
税理士は、税務手続きの助言しかできない。
もし、税理士が税法・規則・通達等の解釈や法律的助言を行った場合、
弁護士法違反になるぜ!
税理士が、代書屋といわれる所以は、税務手続きにしか助言ができないからだ。
822:名無し検定1級さん
11/03/16 18:37:14.14
age
823:名無し検定1級さん
11/04/08 16:59:27.15
FPおばちゃんでもできる税務業務
824:名無し検定1級さん
11/05/07 19:12:02.36
楽して金儲けしようと免除税理士になった連中ばかりだからな
825:名無し検定1級さん
11/05/07 22:58:39.44
まあ税理士は試験の難易度と開業後の茨の道で、はっきり言って
「お買い損」資格になっちまったのが痛いな。
まだ税務の無償独占があるから、辛うじてメシが食えるが無償
独占を奪われたら、隣接他士業の草刈り場になるのが目に見えている。
826:名無し検定1級さん
11/05/07 23:10:22.93
資産税務で画期的な節税スキームを編み出すとか、移転価格税制や
貿易実務に長けているといった特殊能力が無ければ、税理士の仕事
なんか誰がやっても変らないし計算そのものはコンピューターが
やってくれるからな。
将来的には税務会計資格は公認会計士に統一されて、現在の税理士は
認定研修で新資格に移行若しくは旧税理士として業務を行うという
旧計理士と同じ扱いがされると思う。
827:名無し検定1級さん
11/05/08 00:36:08.12
税理士の廃止のまえに
行政書士制度を廃止しろ!
828:名無し検定1級さん
11/05/08 01:32:06.54
今や行政書士のほうが格上だからな
829:名無し検定1級さん
11/05/08 02:28:38.33
税理士も試験制度を変更して、現状の無駄にマニアックな試験から
行書+FP1級程度の試験にして、税理士の数を増やし、業界内での競争
は激化しても、業界全体の政治力を強くする方向に動かないと、気づいた
時には既に手遅れって事になるとおもう。
830:名無し検定1級さん
11/05/08 10:13:54.94
すでに十分すぎるほど税理士会の政治力は強いだろ。
831:名無し検定1級さん
11/05/08 15:40:10.36
>>830
いまのところはね。
ただ税理士業界全体の急激な高齢化や、老先生が幅をきかす
会務に嫌気がさして、若手が会活動に非協力的で政治的パイプ
が細ってきているから、近いうちに現状からは信じられない
くらいの政治力低下が起こるよ。
832:名無し検定1級さん
11/05/11 00:19:45.18
税理士資格は廃止にならないが、無償独占の廃止と
通知公認会計士制度の復活で、実質的にトドメを指
されるオチじゃないか?
833:名無し検定1級さん
11/05/11 08:14:42.14
∧ ∧
/.::ヽ /.:: ヽ
/.::: ヽ /.:::: ヽ
/.::: ヽ /.:::: ヽ 何年も受験失敗して
/.::::::. ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/.::::::::. ヽ
/.::::::::::: ヽ
/.::::::::: / ヽ ヽ
/.::::::: / ‐・‐ ‐・‐\ ヽ 司法書士ごとき代書になれなかったのが
ヽ.:::::: .:::: /
ヽ.::::: .::::: /
ヽ.:::: \__/ / そんなに悔しいの?(プ
ヽ.:::: \/ /
\.::::: /
834:名無し検定1級さん
11/05/11 18:47:23.47
>>832
どちらかと言えば、通知会計士の復活で妥協した方が税理士にとって
ダメージが少ないだろうな。
無償独占の廃止は会計士だけでなく、税理士断念組のFPや行書、更には
完全無資格者も参入してくるし、余程特殊な税務処理以外はマトモな税務
ソフト使っていれば業界経験者なら誰でもできる。
835:名無し検定1級さん
11/05/17 19:26:54.21
>>834
あー、そういう考え方もあるんだな。
その考え方だと税理士は会計士に税法科目・弁護士に会計科目を課すなんて
わがまま言わないで、現状のままが一番って事だな。
無償独占さえ堅持できれば良いって割り切りが必要かもね。
836:名無し検定1級さん
11/05/17 23:06:15.69
税理士は、税務署あがりの公務員のための資格。
廃止にはなりません。
あしからず。
837:名無し検定1級さん
11/05/17 23:10:55.25
この手の資格って有資格者の責任が一番重要じゃないの?
無償独占でもいいなら資格自体廃止の方向になりそうだな
838:名無し検定1級さん
11/05/17 23:20:20.02
∧ ∧
/.::ヽ /.:: ヽ
/.::: ヽ /.:::: ヽ
/.::: ヽ /.:::: ヽ 何年も受験失敗して
/.::::::. ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/.::::::::. ヽ
/.::::::::::: ヽ
/.::::::::: / ヽ ヽ
/.::::::: / ‐・‐ ‐・‐\ ヽ 代書になれなかったのが
ヽ.:::::: .:::: /
ヽ.::::: .::::: /
ヽ.:::: \__/ / そんなに悔しいの?(プ
ヽ.:::: \/ /
\.::::: /
839:名無し検定1級さん
11/05/18 01:02:53.93
www
840:名無し検定1級さん
11/06/01 17:25:00.73
税理士ふえすぎwwwwww
841:名無し検定1級さん
11/06/07 01:08:16.23
www
842:名無し検定1級さん
11/06/10 02:02:16.19
財務会計士 >>> 税理士
843:名無し検定1級さん
11/06/10 02:55:28.96
廃止なの??
844:名無し検定1級さん
11/06/10 02:58:51.79
FPに税務業務開放予定
実質名称独占資格
8年掛けてFPと同等w
845:名無し検定1級さん
11/06/10 10:16:20.12
廃止は絶対にないけど名称独占資格になるようだね
有能な税理士さんは実力で勝負してね
846:名無し検定1級さん
11/06/10 12:50:29.28
行政書士より税理士が劣っていると書いている人、税理士になると行政書士登録資格がついてくるの知らないの?
847:名無し検定1級さん
11/06/10 16:24:20.78
資格界最大のオマケ資格の行書が税理士より上位のわけがない
身の程知らずとはまさにこのこと
それに税理士事務所で開業は普通にあるが行書で開業なんてあるのか?
聞いたことないのだが
848:名無し検定1級さん
11/06/14 12:46:24.56
【官庁報告】
国家試験/税理士試験免除者公告
税理士法施行規則第7条の規定により、平成22年4月1日から
平成23年3月31日までの間に税理士試験を免除することに決定
した者の氏名を、次のとおり公告する。
平成23年6月14日 国税審議会会長
氏名省略・・・ 試験免除者合計2,430名
免除無試験で約2500人、通常の試験で1000人
合わせて1年で3500人か・・・
これじゃ税務が社労士や行政書士などの他の資格者に開放されても仕方ない
849:名無し検定1級さん
11/06/14 20:33:15.04
>>846
ついてくるとか来ないでなくて、例えば会計士は開業するとほぼ間違いなく税理士登録するが、
税理士が開業しても行書登録なんてほとんどやらないじゃん。
そういうのが上下って話だろ。
850:名無し検定1級さん
11/06/14 23:28:50.42
まあ普通に税理士やっていれば行書業務なんかやっているヒマは無いし
行政書士登録時の登免税や行政書士会の会費もバカにならないからな。
税理士会の会費だって正直高いし。
ぶっちゃけ年会費2万円強のCFPが羨ましいっす。
851:名無し検定1級さん
11/06/15 11:31:32.90
行書との比較なんてどうでもいいな
税務がフリーになる話しだ
852:名無し検定1級さん
11/06/15 18:54:53.05
>>851
税務業務独占の廃止とは言わないまでも、無償独占を廃止しただけで
税理士資格の価値が7割減だろうな。
無償独占が無くなれば公認会計士やFP、記帳代行業者の草刈場になる。
ましてや名称独占に格下げされたら単なる「税務に詳しいFP」扱いだろ。
853:名無し検定1級さん
11/06/29 09:55:11.08
URLリンク(kanpou.npb.go.jp)
毎年出し過ぎだろ免除合格者
試験合格者の2.5倍だぞ
そもそもこの辺から直さない限りいずれ開放されてしまう
854:名無し検定1級さん
11/07/05 22:21:56.36
マジで
855:名無し検定1級さん
11/08/25 02:42:45.50
ゼイリはオワコン
856:名無し検定1級さん
11/09/11 14:04:38.88
ぜいりは糞
857:名無し検定1級さん
11/09/24 12:01:49.91
名称独占化秒読み
FP行書に税務開放