09/08/05 23:08:16
>>45
体感?ずいぶん勝手な事いう人だな
47:名無し検定1級さん
09/08/05 23:13:24
>>46
あたってるけどね。
48:名無し検定1級さん
09/08/08 00:36:02
ってことは日本で8人しかいないというけとか。
49:名無し検定1級さん
09/08/08 17:54:21
診断士受験生諸君!
2日間、8時間半の長丁場の試験
ご苦労さまでした。
TACで明日8月9日14:00~
診断士1次試験解答速報!!!
URLリンク(www.tac-school.co.jp)
2次試験は、6時間で3200字も書かさせる
論述試験です。
独学じゃ受けりませんよ。きちんとしてフレームワークと訓練が必要です。
ぜひ、実績ある専門学校をお選びください~
50:名無し検定1級さん
09/08/08 21:14:24
>>45
それじゃまるっきり井の中の蛙じゃないか・・・。
51:名無し検定1級さん
09/08/09 00:53:35
中小企業診断士試験
試験種類:国家試験 根拠法:中小企業支援法12条に基づく
■1次試験 試験方式 7科目択一
1日目
経済学・経済政策:10:00~11:00、財務・会計:11:30~12:30
企業経営理論:13:30~15:00、運営管理:15:30~17:00
2日目
経営法務:10:00~11:00、経営情報システム:11:30~12:30
中小企業経営・中小企業政策:13:30~15:00
試験日 8月8日(土) ・ 9日(日)
合格発表日 9月8日(火)
■2次試験
試験方式 記述式4事例 ※1事例ごとに700~800字程度の記述式
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む)):10:00~11:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通):11:40~13:00
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術):14:00~15:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計):15:40~17:00
筆記試験日 10月25日(日)
合格発表日 12月11日(金)
口述試験日 12月20日(日)
合格発表日 平成22年1月6日(水)
■登録要件:
コンサルタント実務研修15日以上で登録。
52:名無し検定1級さん
09/08/09 13:10:14
税理士は馬鹿
診断士は普通
馬鹿から普通を目指してる俺が言うんだから間違いない
53:名無し検定1級さん
09/08/09 15:26:03
>>29
すいません、かなり税理士さんの顧問先を引っかきまわしています。
でも中小の社長さんが商工会議所や都道府県の中小企業支援センターや
組合などに経営相談するから、診断士が関わらざるを得ないのですよ。
あえて税理士さんの顧客を荒らしている訳ではありません!
くれぐれもその点はご理解を。
54:名無し検定1級さん
09/08/09 15:33:06
>>53
確かに組合さんからの経営相談の依頼は増えているよね
診断士って不況になると稼げる職業なのかな?
55:名無し検定1級さん
09/08/09 15:36:12
?
56:女王税理士
09/08/10 02:27:32
診ちゃん手帳=身障者手帳
うひょうひょ
57:名無し検定1級さん
09/08/10 15:34:55
おい便所
取りあえず糞流しとけwwww
58:名無し検定1級さん
09/08/10 15:53:54
税理士になるんだったら簿財だけとって中以上の企業入ったほうがいい
59:名無し検定1級さん
09/08/10 15:56:27
それなら公務員目指すわ
60:名無し検定1級さん
09/08/10 16:52:07
公務員が最強なんです。
61:女王税理士
09/08/11 02:56:06
診断士は論外
うひょうひょ
ユーキャンでもやりなさい
62:名無し検定1級さん
09/08/11 03:19:49
税理士は税務署OB用の資格
なくてもいい
63:名無し検定1級さん
09/08/11 11:11:10
違うなあれは大学院行って金で買う資格ww
64:名無し検定1級さん
09/08/11 12:40:43
税理士会は会計士の税理士登録阻止に必死だが、税務署OBの税理士登録には無関心。
弁護士、会計士のオマケでくっ付いてくる上に
税務署OBのオマケでもあり
院卒のオマケでもある(この場合「オマケ」がメイン)
こんな惨めな資格は他にない。
デンカさんのブログ
URLリンク(legal-economic.blog.ocn.ne.jp)
65:名無し検定1級さん
09/08/12 04:10:38
税理士は不正でなれるみたいだぞ
66:女王税理士
09/08/13 03:10:29
診断士は、簿記3級より簡単でしょう
うひょうひょ
67:名無し検定1級さん
09/08/13 03:37:50
お前税金板で見た事ないぞw
68:名無し検定1級さん
09/08/13 08:23:01
診断士断念組かな
69:女王税理士
09/08/14 02:47:52
診断士なんてくだらない資格とってどうすんのよ
悔しかったら中年女性診断士の資格でもとってごらんなさいよ!
うひょうひょ
70:名無し検定1級さん
09/08/14 11:12:00
税理士はサクっと取れたけど、診断士は難しいなあ。
がんばろう
71:女王税理士
09/08/15 02:49:35
診断士は「中小チンポ診断士」のことでしょう
名刺に恥ずかしくて書けないでしょう
うひょうひょ
72:名無し検定1級さん
09/08/15 09:01:12
おもしろくない。
73:女王税理士
09/08/16 03:35:39
おい診断士
人の診断する前に自分の診断をしなさい
うひょうひょ
74:名無し検定1級さん
09/08/18 05:06:28
benjo
75:女王税理士
09/08/19 03:09:59
診断士ちゃんへ
診断士の講座に何十万もつぎ込んで費用対効果はどうなのよ
うひょうひょ
76:名無し検定1級さん
09/08/20 23:47:09
夜中の3時に書き込むニートww
77:女王税理士
09/08/21 01:07:02
FSP宣言なのよ
うひょうひょ
78:名無し検定1級さん
09/08/21 22:05:00
お前税金板で見たことないw
うひょうひょ
79:女王税理士
09/08/23 03:44:53
このキャラのままいるわけないでしょ
あなた頭悪いわねー
だから診断士は馬鹿しかいないのね
うひょうひょ
80:名無し検定1級さん
09/08/23 05:44:48
ワロタ俺が診断士側と思ってたのか?w
お前マジで頭わるいなww
平日の深夜に書き込みしてるあほがwww
81:名無し検定1級さん
09/08/23 06:37:08
スレリンク(lic板)
女王税理士は診断士スレに常駐してる単なるヴェテだよ
煽る道具に他資格の名前借りてるだけ(笑)
82:名無し検定1級さん
09/08/23 09:52:46
女王税理士ってほんとはおっさんなのに女王とか言ってるオカマさん。
さらにもち税理士とは関係ない無職人ですわ。
キンモーww
83:女王税理士
09/08/23 10:02:06
↑キンモー
うひょうひょ
84:名無し検定1級さん
09/08/23 11:48:09
なにこいつ
85:女王税理士
09/08/23 13:32:45
診断士のポニョ、診断士のポニョ。
税理士に馬鹿にされて半べその診断士のポニョ
職業を聞かれて小声になる診断士のポニョ
うひょうひょ
86:女王税理士
09/08/24 02:45:56
ふふ診断士おじけづいちゃったかな
あなた達は顔悪いし頭悪いし生きていけないね
うひょうひょ
87:名無し検定1級さん
09/08/24 23:12:31
【中小企業診断士試験】
(試験種類):国家試験 (根拠法):中小企業支援法12条に基づく
(1次試験合格率):約20%、(2次試験合格率):約20%、(最終合格率):約4%
■1次試験 試験方式 7科目択一
1日目
経済学・経済政策:10:00~11:00、財務・会計:11:30~12:30
企業経営理論:13:30~15:00、運営管理:15:30~17:00
2日目
経営法務:10:00~11:00、経営情報システム:11:30~12:30
中小企業経営・中小企業政策:13:30~15:00
試験日 8月8日(土) ・ 9日(日)
合格発表日 9月8日(火)
■2次試験
試験方式 論述式4事例 ※1事例ごとに700~800字程度の論述式
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む)):10:00~11:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通):11:40~13:00
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術):14:00~15:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計):15:40~17:00
筆記試験日 10月25日(日)
合格発表日 12月11日(金)
口述試験日 12月20日(日)
合格発表日 平成22年1月6日(水)
■登録要件:
コンサルタント実務研修15日以上で登録。
88:女王税理士
09/08/27 03:01:44
それがどうした。
診断士試験は、ご当地検定と変わらんよ。
うひょうひょ
89:名無し検定1級さん
09/08/27 12:14:11
88 名前:女王税理士[] 投稿日:2009/08/27(木) 03:01:44←ww
90:名無し検定1級さん
09/08/29 02:08:13
ゼーリはねーわ
91:名無し検定1級さん
09/08/29 02:22:00
税務署OBでもないのに税理士やってるやつって何なの?
92:名無し検定1級さん
09/08/29 02:24:48
>>91
オヤジの跡を継いだだけですがなにか?
93:名無し検定1級さん
09/08/29 11:57:29
診断士は必要ねえよ
94:名無し検定1級さん
09/08/29 15:17:55
糞スレ立てんなゼイリ
レベルが違いすぎるだろが、低脳
95:名無し検定1級さん
09/08/29 18:42:28
警視庁 初任昇格ランク
-5級-
公認会計士(条件により5級以上の可能性もあり)
-4級-
システムアナリスト(条件により4級以上の可能性もあり)
国家公務員1種
税理士
テクニカルエンジニア(シスマネ、データベース、ネットワーク、セキュリティ、エンベデッド)
旧スペシャリスト
-3級-
国家公務員2種
中小企業診断士
1級建築士
旧情報1種(旧プロダクションエンジニア)
ソフトウェア開発技術者(応用情報技術者)
情報セキュリティアドミニストレーター
-2級-
国家公務員3種
旧情報2種(旧基本情報技術者)
基本情報技術者
公務員試験以外はハイテク犯罪対策室(警視庁など特別捜査官)に採用
96:名無し検定1級さん
09/08/30 00:50:58
民主党政権では、
診断士はやりやすくなるなぁ。
中小企業施策を、商工会議所や都道府県の中小企業支援センター
組合等を通じて仕事に困らなくなるね。
当然、本業のコンサル業もやりながらの話だが
97:名無し検定1級さん
09/08/31 21:29:56
女王のブログが見つかったらしいけどどこ?
98:名無し検定1級さん
09/08/31 22:13:25
女王税理士でぐぐればすぐ出る。
でも別人。
99:名無し検定1級さん
09/09/01 00:29:42
ってかこのスレにいる女王税理士って診断士が使う用語しか出せねえじゃんw
資格板の税理士スレにも出て来ねえし
100:名無し検定1級さん
09/09/01 01:00:32
だから税理士じゃないって
101:名無し検定1級さん
09/09/01 20:23:59
つべこべ言わずに両方取れよ。
102:名無し検定1級さん
09/09/01 20:25:32
税理士なんかいらないって
103:名無し検定1級さん
09/09/01 21:21:53
両方とったら会計士にしてくれるんなら頑張る
104:名無し検定1級さん
09/09/01 21:38:35
>>103
無理です
税理士+診断士<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<会計士
105:名無し検定1級さん
09/09/01 22:59:37
税理士+診断士いいね!
税理士何年かかる?
診断士持ち。
106:名無し検定1級さん
09/09/01 23:14:14
5年・・・
107:名無し検定1級さん
09/09/01 23:34:11
なぁ、俺試験合格税理士なんだが、マジで診断士取ろうかと検討中なんだよ。
基本的に資格には興味無いんだが、診断士って商工会議所やらあちこちでセミナーとか
相談会あるじゃん。
診断士を窓口に税理士顧問を取りやすいんじゃないかと思ったが、どうよ?
商工会議所とか公的なところのセミナーとか相談会に来る人っていうのは仕事にはならない?
108:名無し検定1級さん
09/09/02 00:01:37
この上から目線
気に入らん
109:女王税理士
09/09/03 00:11:15
診断士に童貞多そう
気持ち悪いですよね
うひょうひょ
110:名無し検定1級さん
09/09/03 01:29:14
どちらも需要が少ない
他を当たったほうが懸命だと思う
111:名無し検定1級さん
09/09/03 11:20:02
純粋な税理士科目の勉強している受験生向けのスレってないですか?
簿記2級から上がってきましたが「〇〇VS税理士」とか、
その資格そのものについてのスレばかりで見当たらなくて・・・
112:名無し検定1級さん
09/09/03 11:53:53
会計試験板に行けば腐るほどあるだろう。
ただし、そこでは「会計士VS税理士」系のスレが過半を占めるが。
113:名無し検定1級さん
09/09/03 12:07:55
ありがとう!簿記3級の頃から資格全般板しか見てなかったから、
会計試験板があることを知らなかった。早速行って来るよ。ありがとう。
114:名無し検定1級さん
09/09/03 12:21:50
会計試験板知らなかったのかよ。
見ても税理士の扱い酷すぎてショック受けるなよw
115:名無し検定1級さん
09/09/03 13:02:53
行ってきました。無事、お気に入り登録も済みました。 お礼と報告・・・
このスレもだけど、どうしてそんなに汚い言葉で罵るんだよー・゜・(ノД`)・゜・。
食い扶持争いで必死だから?そんなに被ってるの?
116:名無し検定1級さん
09/09/03 13:55:00
>>115
うるせー!バカ。
うせろ!
って罵ってほしかったのw?
117:名無し検定1級さん
09/09/03 16:59:42
資格を持っていない者は有資格者をすぐ叩きたがるが、
理由が「資格より実務」はタテマエで、ヒガミがホンネ。
ウラヤマシイと正直に言えば良いのに。
電工、ボイラ、冷凍、消防、危険物を持っている持っていないで激しく叩き合う。
底辺で叩き合う。底辺を究極の最下層にすべく叩き合う。
電気系は殻に閉じこもりが多くサイアク。
本当に底辺に近づくほどサイアク。
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
事務所内で、白衣を着たまま、お互いズボンをズリ下げ(女もズボンとして)、 バックでズップズップズンズン突いて、中出しフィニッシュ。
お互い放心状態で、ザーメンがダラダラ垂れてきて…後片付けなどせずバックレ
ズボンズリ下げ、バックでズンズンずっぷずっぷ突いて、 中出し&ザーメンオマンコから垂れ流し、の構図に似合うのは白衣だろ。
確実に言える事は、 女なら試験官(採用試験なら面接官)のイチモツをしゃぶってザー汁全量ゴックンすれば合格
ホント毎日毎日無能ジジイが天気の世間話をしてきてこまる。 毎日毎日発展の無い天気の話。成長してればよいのだが全く成長しない。安定さえもしない。
絡まれてシツコイ、避けると怒る。 若い優秀な人間が苦労するだけ。天気の話なんかやめろ。 当らない天気予報など競馬の予想屋と同じ。
118:名無し検定1級さん
09/09/03 17:03:58
俺は診断士だが、税理士には敵わない。
会計士>>>>>>>>>>税理士>診断士
119:名無し検定1級さん
09/09/03 22:56:45
【中小企業診断士試験】
(試験種類):国家試験 (根拠法):中小企業支援法12条に基づく
(1次試験合格率):約20%、(2次試験合格率):約20%、(最終合格率):約4%
■1次試験 試験方式 7科目択一
1日目
経済学・経済政策:10:00~11:00、財務・会計:11:30~12:30
企業経営理論:13:30~15:00、運営管理:15:30~17:00
2日目
経営法務:10:00~11:00、経営情報システム:11:30~12:30
中小企業経営・中小企業政策:13:30~15:00
試験日 8月8日(土) ・ 9日(日)
合格発表日 9月8日(火)
■2次試験
試験方式 論述式4事例 ※1事例ごとに700~800字程度の論述式
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む)):10:00~11:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通):11:40~13:00
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術):14:00~15:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計):15:40~17:00
筆記試験日 10月25日(日)
合格発表日 12月11日(金)
口述試験日 12月20日(日)
合格発表日 平成22年1月6日(水)
■登録要件:
コンサルタント実務研修15日以上で登録。
120:名無し検定1級さん
09/09/03 23:00:45
>>118
おいおい、敵うと考える方がおかしいだろ
行書、社労、診断士の3つ持っている俺も全く勝てる気がしないわ
121:名無し検定1級さん
09/09/03 23:55:33
>>120
どうでもいいけど行書、社労はカウント外だろ。
ほんとにどうでもいいけど。
122:女王税理士
09/09/04 03:45:38
診断士のおっさんは夜のベッドの上では不能です
中年女性診断士
うひゅうひょ
123:名無し検定1級さん
09/09/04 06:31:22
>>121
最近行書も社労も自信をつけてきたから怖いんですね、分かります(笑)
124:名無し検定1級さん
09/09/04 06:39:38
>>122
他スレ「民主党圧勝!どうなる行政書士wwwその1」より
1 :女王税理士[] 投稿日:2009-08-31 07:46:45
行政書士制度廃止に向けての地獄の四年間の始まりとなるか!?
「参考」
日本行政書士政治連盟
最高顧問 野中 広務(元自民党)
顧問 片山 虎之助(元自民党)
女王税理士× ⇒女王行政書士
うひょうひょ
125:女王税理士
09/09/07 01:44:44
上から読んでもしんだんし
下から読んでもしんだんし
ヘンテコな資格ね
うひゅうひょ
126:名無し検定1級さん
09/09/07 17:27:47
診断士
127:名無し検定1級さん
09/09/07 17:29:02
今、診断士としてコンサルファームで
販売マーケティングを専門にやっている者です。
営業管理・店舗販売マーケティングとそれに伴い、財務会計・人事労務と連動するシステム構築の
コンサルをしている顧客で、なんと、
過年度に計上すべき買掛金を過少計上し、
前渡金では過年度から過大計上を発生させ、
売上原価を低くする粉飾手法を発見!!
また、期末の棚卸資産を商品単価・数量を調整して過大計上し、
なおかつ、関連会社へ売上を水増ししていることも判明…
どうしたらいいのか??
まさか、診断士やっていてこんなことがあるとは…
で活動してきたが
こんな酷いケースは初めてだよ。。。
128:名無し検定1級さん
09/09/07 21:07:35
>>127
おまえはガキか?
129:名無し検定1級さん
09/09/12 02:56:16
随分昔から
ちんちんに毛生えてるよ
130:名無し検定1級さん
09/09/12 09:28:37
>>127
(1)名称独占資格のデメリットを逆手に取り、そこの手法を研ぎ澄ますべく協力をする。
(2)どうせ安めのシステム屋としか思われてないから、売リモノ沢山押し付けた後、距離を置く。
俺だったら前者を選ぶが、その間抜けな文章から察するにキミの場合は後者も難しいかもしれないな。
もし手持ちの客が少ないなら、ヤバい内容はスルーして総論と各論に極端に散らした業務支援が正解。
131:名無し検定1級さん
09/09/12 20:56:01
【中小企業診断士試験】
(試験種類):国家試験 (根拠法):中小企業支援法12条に基づく
(1次試験合格率):約20%、(2次試験合格率):約20%、(最終合格率):約4%
■1次試験 試験方式 7科目択一
1日目
経済学・経済政策:10:00~11:00、財務・会計:11:30~12:30
企業経営理論:13:30~15:00、運営管理:15:30~17:00
2日目
経営法務:10:00~11:00、経営情報システム:11:30~12:30
中小企業経営・中小企業政策:13:30~15:00
試験日 8月8日(土) ・ 9日(日)
合格発表日 9月8日(火)
■2次試験
試験方式 論述式4事例 ※1事例ごとに700~800字程度の論述式
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む)):10:00~11:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通):11:40~13:00
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術):14:00~15:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計):15:40~17:00
筆記試験日 10月25日(日)
合格発表日 12月11日(金)
口述試験日 12月20日(日)
合格発表日 平成22年1月6日(水)
■登録要件:
コンサルタント実務研修15日以上で登録。
132:名無し検定1級さん
09/09/21 03:14:16
>>127
まぁ、中小企業のM&Aとかをやっていると
その手の話は良くあるね。
利益計上するために、棚卸資産ちょろまかしたり、
焦げ付いているのに損失計上していなかったり。
というか、診断士としてコンサルファームで働いているの?
俺もコンサルで働いているが、
診断士を意識したことは一度もないよ。
ファームによる違いなのかな?
133:名無し検定1級さん
09/09/21 06:40:17
粉飾なんて結構の会社がやってる。うちの会社なんて・・・・
134:名無し検定1級さん
09/09/21 21:38:42
>>127
とても実務家が言う台詞には思えないなwww
135:名無し検定1級さん
09/09/21 23:16:43
>>132
うちのコンサルファームは
診断士を取るように要請されるんだ
数年前にだけど
養成のお金を出してくれたよ
診断士ってただの肩書と思っていたが
僕みたいな若造に
クライアントは先生って呼んでくれます
まぁ、結果は出しているからね
136:名無し検定1級さん
09/09/21 23:19:02
>>135
コンサルティングファームって単語を
随分と広義に使ってるんだな。
137:名無し検定1級さん
09/09/22 02:37:14
ってか単なる世間知らずの馬鹿だろw
138:名無し検定1級さん
09/09/22 02:44:56
>>127
お前には何の責任も被らないから放っておけ
ってか関わると余計に悪くなる
139:名無し検定1級さん
09/09/23 00:39:28
>>136
コンサルファームは
弁護士・会計士・弁理士・経営コンサル(戦コン・人事コン・ITコン含)・診断士
が入ればそれでファームになるだろ?
広義でいいだよ
140:名無し検定1級さん
09/09/23 00:48:34
>クライアントは先生って呼んでくれます
>まぁ、結果は出しているからね
w
141:132
09/09/23 00:53:35
>>135
先生か…、いい響きだ。
俺は診断士持っているけど、名刺にも入れてないよ。
142:名無し検定1級さん
09/09/23 00:59:13
>>141
どうしてですか、先生w
143:名無し検定1級さん
09/09/23 01:19:01
>>135
年収どれくらい?
144:名無し検定1級さん
09/09/23 07:02:08
>>143
1.5
145:名無し検定1級さん
09/09/23 13:28:31
>>135
程度の輩に
年収を聞く事自体ナンセンス。
146:名無し検定1級さん
09/09/23 16:40:39
>>9
知ったかで書くなw
寄付金や交際費の損金不参入や受取配当等の益金不参入なんてソフトがどうとかじゃねえよ。
第一申告よりも税務調査の事考えて依頼するのが普通。自計化なんて珍しくもない
逆に診断士側が税理士のコンサル見ると馬鹿にしたくなるのわかるわ
餅は餅屋だな
147:名無し検定1級さん
09/09/23 16:46:24
>>146
俺は診断士だが、恥ずかしいから止めろ。
148:名無し検定1級さん
09/09/23 16:48:43
税理士いらずwww
PCソフトに負けるほど専門性希薄な士業ってw
廃止しろよこんなもん
わたくし実際コレ使ってますいいですょ。
税理士いらず
http://Www.z-irazu.jp/
脱税なんてバカなことは絶対しませんね。
どれだけ節税とやらが出来るのか知りませんが、
節税より、税理士報酬の節約。
これガチ、よっぽど効果的です。
149:名無し検定1級さん
09/09/23 16:51:44
>>144
1万5000円ですか?
すごいですね。
150:名無し検定1級さん
09/09/23 16:59:33
>>149
そうか?
時給10万目指してるから、時給1万5千円なんてまだまだやぞ
151:名無し検定1級さん
09/09/23 17:07:18
>>135の馬鹿さが際立ち過ぎ
152:名無し検定1級さん
09/09/23 17:09:08
>>148
華麗にスルーされたな
153:名無し検定1級さん
09/09/23 21:49:49
>>144
1500万?
154:名無し検定1級さん
09/09/23 21:56:48
>>153
そうですといって
君はそれを信じる?
155:名無し検定1級さん
09/09/24 13:10:41
ははは
156:名無し検定1級さん
09/09/26 00:20:56
民主党政権で
税法は変わるだろうな。
せっかく覚えた現行の税法も
また、覚え直しだぜ…
157:名無し検定1級さん
09/09/26 00:25:31
税理士資格廃止へ
スレリンク(lic板)l50
158:名無し検定1級さん
09/09/26 01:02:30
>>156
w
159:名無し検定1級さん
09/09/26 01:04:01
税金素人の発言は、イタイなw
死んだ士でも、税法の基礎くらいおさえろよ。
160:名無し検定1級さん
09/09/26 01:13:27
税離死なるなら、会計士の方がいいよね。
税離死の制度自体、電子申告制度の強制で
なくなるだろ。
それにクラウドコンピューティングやASPの進展と
会計ソフトの更なる改良で
零細企業の社長でも簡単に作成できるソフトができるよ。
161:名無し検定1級さん
09/09/26 01:15:20
クラウドコンピューティングやASPの導入は
診断士の仕事だよな。
中小企業支援施策の1つに中小企業へのASPの導入促進が
掲載されていたよ。診断士は中小企業にどんどん導入促進してあげよう!
162:名無し検定1級さん
09/09/26 01:19:44
税理士が潰れても会計士がかわりにやる
結局診断士の出る幕なし
163:名無し検定1級さん
09/09/26 01:42:08
診断士は普通の人なら受かる試験。
税理士は苦労しないと受からない試験。
診断士は馬鹿では出来ない仕事。
税理士は馬鹿でも出来る仕事。
診断士は食えない仕事。
税理士は食える仕事。
不思議だ。。。
164:名無し検定1級さん
09/09/26 01:44:58
>>135はなんちゃって診断士
165:名無し検定1級さん
09/09/26 21:19:39
別に2項対立じゃあるまい
166:名無し検定1級さん
09/09/26 22:28:32
URLリンク(www.lifelongstudy.info)
税理士の実態は本業の税務コンサルではほとんど収入にならないので、
人手不足や会計知識のない個人事業者や中小企業の記帳代行・決算業務補助などを大きな収入の柱としています。
これらはほとんど取引に関する仕訳を切って、パソコンに入力していくだけですから、単純作業といえば単純作業です。
しかし、仕訳のノウハウを持っていないとどの取引がどんな仕訳になるのかなどと言うことが分からず作業は進みません。
しかし、簿記3級のレベルをしっかり学習していれば入力自体は問題なく行えるものと考えられます。
また、世間一般にパソコンの普及が進んで、記帳代行自体がなくなってくると考えておられる税理士先生もいます。
つまり、今までの収入で大きな位置を占めていた記帳代行に代わる新たなサービスを生み出す必要があるということです。
167:名無し検定1級さん
09/09/26 22:36:32
税理士が潰れても会計士がかわりにやる
結局診断士の出る幕なし
168:名無し検定1級さん
09/09/27 00:11:24
それは、どうだかね
169:名無し検定1級さん
09/09/27 00:22:28
税理士は、税務署OBのためにある資格。
縦割り行政が生み出した膿のような制度とさえ言っていい。
税務署OB組=本流 試験合格組=傍流
URLリンク(column.onbiz.yahoo.co.jp)
多くの先進諸外国では、いわゆる税理士資格はなく、税務領域が会計及び法律と密接な関係を有することから、
実態として公認会計士及び弁護士が納税代理業務の適格者として、その業務を担っている。
一方、先進諸外国において、我が国の税理士に相当する資格制度を有しているのはドイツと韓国であるが、
納税代理業務は公認会計士と弁護士の本来業務の1つとして、それぞれ公認会計士法と弁護士法に明示されている。
この両国の税理士資格は、税務業務に関する名称独占資格として位置付けられており、これが国際的な趨勢である。
以上のことから、我が国においても税理士制度が創設された当初から、公認会計士は税理士試験合格者に先んじて、
弁護士とともに納税代理人として適格であると認められてきた者である。
170:名無し検定1級さん
09/09/27 00:37:59
診断士といっても、ひとくくりにはできないんだよね。
・製品開発等の技術系の診断士
・知財・生産管理系の診断士
・店舗販売・マーケティング系の診断士
・海外進出支援系の診断士
・IT情報系の診断士
・戦略人事系の診断士
・企業再生系の診断士
・財務会計・ファイナンス系の診断士
・実務経験の浅いクソ診断士
・公務員・公的法人・金融機関にいるリーマン診断士
年収2000万円超えてる診断士は、
・製品開発等の技術系の診断士
・知財・生産管理系の診断士
・店舗販売・マーケティング系の診断士
・海外進出支援系の診断士
・企業再生系の診断士
に多い傾向がある。
171:名無し検定1級さん
09/09/27 01:15:52
はっきりいって税理士の上位資格である公認会計士がいる限り
中小企業診断士程度が税理士業界を牛耳るなんて無理。
格が違う。
172:名無し検定1級さん
09/09/27 01:25:11
今の30以上の現役会計士は超難関だった時の合格者だからな
173:名無し検定1級さん
09/09/27 01:38:49
>>171
そもそも会計・税務コンサルは供給過剰だから食えないよ。
診断士なら、
・製品開発等の技術系の診断士
・知財・生産管理系の診断士
・店舗販売・マーケティング系の診断士
・海外進出支援系の診断士
に進んだ方がよいぜ。
特に、海外進出支援系の診断士
は今非常に不足している人材だよ。
JETROやJAICAもこの分野で
依頼できる診断士を欲しがっているよ。
174:名無し検定1級さん
09/09/27 01:39:51
人事・戦略系のコンサルも供給過剰で食えないだろwww
175:名無し検定1級さん
09/09/27 01:44:42
>>173
地方の田舎者の事も考えてやれよ
176:名無し検定1級さん
09/09/27 01:56:27
>・製品開発等の技術系の診断士
>・知財・生産管理系の診断士
>・店舗販売・マーケティング系の診断士
>・海外進出支援系の診断士
>に進んだ方がよいぜ。
>特に、海外進出支援系の診断士
そもそもこれらに資格は必要なのか。
付加価値としてあると尚良いだけじゃね
177:名無し検定1級さん
09/09/27 02:04:45
会計・税務コンサルが供給過剰w
178:名無し検定1級さん
09/09/27 23:56:03
俺は診断士だが、税理士さんは尊敬しているよ。
そして、診断士もすばらしい人もいる。
別に相反関係にないのだから、
けなしあいはやめれ
179:名無し検定1級さん
09/09/27 23:58:09
>>1の書き込みから既に貶しあい
180:名無し検定1級さん
09/09/28 00:00:24
感情論と理性的な批判を履き違えるな
181:名無し検定1級さん
09/09/28 00:04:03
診断死なんて独占的
業務ないのでなくても誰も困らない。
税理士と比較する方がおかしい
182:名無し検定1級さん
09/09/28 00:15:04
>>178
まずここにいるやつらの大半は税理士でも診断士でもない人達だから
183:名無し検定1級さん
09/09/28 00:24:07
便所税理士はいる
184:名無し検定1級さん
09/09/28 00:25:28
>>176
都道府県の中小企業公社や商工会議所・商工会、組合の経営相談窓口に
立つには、実質的に中小企業診断士の資格が必要なんだよ。
公的な仕事がしたければ
診断士を取りなよ。
185:名無し検定1級さん
09/09/28 11:37:52
話をズラしてる時点でお㍗る
186:名無し検定1級さん
09/09/28 13:47:25
公的な仕事が殆どない
187:名無し検定1級さん
09/09/28 21:37:23
>>184
喰えない奴が役所などの仕事を受けてるよな
そんな仕事で自慢しといるようじゃ負け犬だよ
情けない哀れな奴よ・・・
でもよ・・・受験生には自慢していいからな!
188:名無し検定1級さん
09/09/29 11:30:17
>>186
では、なぜ、商工会議所や組合、商工会、都道府県の中小企業支援機関で
診断士ばかりが経営相談窓口にいるの?
彼らは職員ではないよ。
一度、行ってみな。そうすれば本当だということが分かるよ。
189:名無し検定1級さん
09/09/29 11:31:42
それと、各都道府県にある中小企業再生支援協議会のメンバーには
必ず診断士がいますよ。
中小企業再生支援協議会は明らかに
公的な仕事だよ。
190:名無し検定1級さん
09/09/29 12:01:42
そこは穴場なのか
既に飽和状態なの
191:名無し検定1級さん
09/09/29 12:02:35
スレタイと全然関係ない話
192:名無し検定1級さん
09/09/29 12:06:15
診断士はこの辺りとやり合うのが相場w
行政書士VS中小企業診断士
スレリンク(lic板)
193:名無し検定1級さん
09/09/29 12:26:03
>>188
診断士全体で考えてどれだけの割合がいるの?
それは司法や会計、鑑定士にある独占業務に匹敵する数なのか?
194:名無し検定1級さん
09/09/29 12:42:59
>>192
個人の能力の幅
税理士 中の上~下の中
診断士 中の中~下の中
これは認める。
しかし、底辺は似たようなもんだぞw
195:名無し検定1級さん
09/09/29 22:46:32
>>193
お前叩くのに必死だな
誰も独占業務に匹敵するなんて言ってないし
中小企業支援機関や商工会議所に相談に来る経営者や人のコンサルティングサービスを
診断士が請け負うってなんも不思議はないし、そこまで食って掛かるほどのもんじゃないだろうよ
196:名無し検定1級さん
09/09/29 22:47:22
>>194
診断士は基本的に学歴高いやつが多いぞ
大企業のリーマン向けの資格だからな
197:名無し検定1級さん
09/09/29 23:00:37
>>196
前提として、学歴と能力は正比例しない。
加えて、高学歴者で診断士を受けるハメになるというのは、総じて能力が低いためと考えられる。
誤解しないでね、オレも診断士。
自戒を込めて言っている。
税理士にもどうしようもないクソが死ぬ程多いのも見てきた。
でも診断士も似たようなもんだよ。
198:名無し検定1級さん
09/09/29 23:09:00
>>197
>加えて、高学歴者で診断士を受けるハメになるというのは、総じて能力が低いためと考えられる。
なぜそう言えるの?
診断士を受けようとしている人は受けるハメになってるから受けるの?
199:名無し検定1級さん
09/09/29 23:09:43
まあ前提として学歴と能力は比例するけどね
相関関係は間違いなくある
200:名無し検定1級さん
09/09/29 23:11:53
>>195
お前だろ必死なのは
vs税理士スレと全然関係ないじゃねえか
こんな話をしたいならそれ相応のスレで書き込め
診断士の煽りスレ他にもあるだろ
>・製品開発等の技術系の診断士
>・知財・生産管理系の診断士
>・店舗販売・マーケティング系の診断士
>・海外進出支援系の診断士
>に進んだ方がよいぜ。
201:名無し検定1級さん
09/09/29 23:13:09
>>200
お得意の妄想ですか
自分に反論する人はすべて同一人物ですか
202:名無し検定1級さん
09/09/29 23:13:34
単なる負けず嫌いw
196 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 22:47:22
>>194
診断士は基本的に学歴高いやつが多いぞ
大企業のリーマン向けの資格だからな
203:名無し検定1級さん
09/09/29 23:15:18
>>201
お前…
204:名無し検定1級さん
09/09/29 23:15:18
>>201
馬鹿だろw
205:名無し検定1級さん
09/09/29 23:16:53
>>203
>>204
必殺の連投!!
206:名無し検定1級さん
09/09/29 23:17:55
お前ら資格もないクズが批評なんてするなよ
笑ってしまうわw
207:197
09/09/29 23:18:40
>>198
少なくとも自分の場合、診断士取ったのは大学時代の仲間には話していない。
ちょっと恥ずかしい。
税理士よりは言い訳しやすいからマシだけど。
208:名無し検定1級さん
09/09/29 23:20:06
aho
205 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 23:16:53
>>203
>>204
必殺の連投!!
209:名無し検定1級さん
09/09/29 23:20:15
>>207
そんなどうでもいいこと書かなくていいからさっさと理由書けよ
210:名無し検定1級さん
09/09/29 23:22:06
>>207
恥ずかしいものをなんで金払って取ったの?
君は無能だから診断士でも取って箔をつけろとでも言われたの?
でもいえないほど恥ずかしい資格ってことは箔もついてないよね
いろいろ矛盾してるよね
別に煽ってないよ、ただ聞きたいだけ
211:名無し検定1級さん
09/09/29 23:22:47
207に期待
212:名無し検定1級さん
09/09/29 23:23:43
行政書士VS中小企業診断士w
スレリンク(lic板)
『厚生労働大臣が定めた専門的知識を有する高度な資格』
・公認会計士
・医師
・歯科医師
・獣医師
・弁護士
・一級建築士
・税理士
・薬剤師
・社会保険労務士
・不動産鑑定士
・技術士
・弁理士
・システムアナリスト試験合格者
・アクチュアリー試験合格者
『厚生労働大臣が定めた専門的知識を有さない資格』
・中小企業診断士
・行政書士
213:名無し検定1級さん
09/09/29 23:26:51
>>205
どうでもいいが
同時刻に連投なんか出来ない
214:名無し検定1級さん
09/09/29 23:27:56
>>213
PC2台もお持ちなんですね
215:名無し検定1級さん
09/09/29 23:28:35
>>213
なにを言ってるのですか
あなたは携帯とPCの使い手じゃないですか
216:名無し検定1級さん
09/09/29 23:29:15
どうでもいいからさっさと207出てこいや!
217:名無し検定1級さん
09/09/29 23:29:20
>>214
実はそうです。。
んなわけない
218:207
09/09/29 23:32:09
社内昇進要件のオプションのひとつだったから、早めに受けた。
それだけ。
金なんて10万円もかかっていないからどうでもいい。
仲間内で資格や学歴の話になると、司法試験、会計士、MBAとかって方向になるから、
自分の場合受動的な理由だったことも合わせて恥ずかしかった。
気分害したようでごめんね。
219:名無し検定1級さん
09/09/29 23:33:10
>>218
>社内昇進要件のオプションのひとつだったから、早めに受けた。
だったら能力関係ねーだろwwwww
220:名無し検定1級さん
09/09/29 23:33:51
218 名前:207[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 23:32:09
社内昇進要件のオプションのひとつだったから、早めに受けた。
それだけ。
金なんて10万円もかかっていないからどうでもいい。
仲間内で資格や学歴の話になると、司法試験、会計士、MBAとかって方向になるから、
自分の場合受動的な理由だったことも合わせて恥ずかしかった。
気分害したようでごめんね。
ワロタw
221:名無し検定1級さん
09/09/29 23:37:08
>>219
なるほど携帯からこれが出来るなw
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ウイイレ・FIFA比較スレ part48 [スポーツ・RACE]
【サッカー/セリエA】カターニャ森本貴幸(21歳)、今季3ゴール目! 「ローマキラー」の本領発揮し勝利目前ロスタイム…[09/27] [芸スポ速報+]
【MAZDA3】マツダ2代目アクセラ Vol.21【AXELA】 [車種・メーカー]
222:PC
09/09/29 23:37:09
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【国際】公衆トイレに大便が山積み…悪臭で住民が激怒 - 中国 [ニュース速報+]
Gポイント24 [ポイント・マイル]
また騙されてパン板等に飛ばされたわけだが12 [パン]
【HESO-CLICK】へそクリック【へその11】 [ポイント・マイル]
223:名無し検定1級さん
09/09/29 23:52:17
>>220
>加えて、高学歴者で診断士を受けるハメになるというのは、総じて能力が低いためと考えられる。
よほど頭に来たみたいだね
悔しくて粗さがし?
224:名無し検定1級さん
09/09/30 00:23:39
197 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 23:00:37
>>196
前提として、学歴と能力は正比例しない。
加えて、高学歴者で診断士を受けるハメになるというのは、総じて能力が低いためと考えられる。
誤解しないでね、オレも診断士。
自戒を込めて言っている。
税理士にもどうしようもないクソが死ぬ程多いのも見てきた。
でも診断士も似たようなもんだよ。
218 名前:207[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 23:32:09
社内昇進要件のオプションのひとつだったから、早めに受けた。
それだけ。
金なんて10万円もかかっていないからどうでもいい。
仲間内で資格や学歴の話になると、司法試験、会計士、MBAとかって方向になるから、
自分の場合受動的な理由だったことも合わせて恥ずかしかった。
気分害したようでごめんね。
自分は無能ですって言ってるようにしか見えんよ
言ってることが矛盾してる
225:名無し検定1級さん
09/09/30 00:30:26
>>193
民間の診断士で
公的診断に携わっている診断士は、
1000~2000人程度だろうな
公務員や団体職員、政府系金融機関の診断士による
公的診断を入れたらその2倍以上はいると思われる。
まぁ、経済産業省の中小企業支援施策の予算規模によって
公的診断に携わる診断士の数は増減する。
226:名無し検定1級さん
09/09/30 00:33:34
>>224
なんでそんなに必死なの?
227:名無し検定1級さん
09/09/30 00:35:39
>>224
おまいちょっと力抜け
怒るほどのもんじゃない
228:名無し検定1級さん
09/09/30 00:39:41
>>226
>>227
また連投かお前は
229:226
09/09/30 00:41:05
>>228
ほんとに落ち着けww
マジで他人だよ。
嫌な事でもあったのか?
230:名無し検定1級さん
09/09/30 00:43:50
>>228
お前本当に誤解の多い奴だな。
煽りにしか受け止めれないのか?
231:名無し検定1級さん
09/09/30 00:48:48
. 丶\ . 丶\ へ
| |_~' | |_~' _ _, /7 ∠、 ヽ
へ_,/ ノ へ_,/ ノ i、._.. ‐''",゙.....__.,.`''、, | / ! |
. \_ ー ̄ . \_ ー ̄ ヽ ,/ ̄ `i. .l | | | |_~
/ /_~、 / /_-~、 `" .! ! | | へ_, / ノ
へ_,/ ノ / ヽ / l | | \_ - ̄
\_ / ̄~ ̄ / ~ ̄\ ヽ _/ ./ | | ノ /
( ( /ノ \/ ヽ | _,;;;;' ,-‐´ ! レノ ノ ノ
\ ^~ ノ / ノ  ̄ \_ノ ノ/
 ̄~-" <" ノ ノ/
 ̄
232:名無し検定1級さん
09/09/30 01:05:18
>>225
民主党は中小企業支援を強化するのか?
中小企業への支援予算を減額するんじゃない?
そしたら診断士もおわりだな
233:名無し検定1級さん
09/09/30 01:07:10
>>228
>>229
>>230
端から見ればどっちもどっちだよ
どっちが釣っててどっちが釣られてるのかはわからんが
234:名無し検定1級さん
09/09/30 01:21:36
ほんとに落ち着けw
だってよwwww
235:名無し検定1級さん
09/09/30 01:42:41
いや、むしろ落ち着けw
236:名無し検定1級さん
09/09/30 01:44:27
いや、お前が落ち着けw
237:名無し検定1級さん
09/09/30 01:49:00
いや、また落ち着けw
238:名無し検定1級さん
09/09/30 01:53:50
いや、頼むから一回落ち着けw
239:名無し検定1級さん
09/09/30 01:57:35
いや、だから落ち着けw
240:名無し検定1級さん
09/09/30 01:58:51
いや、もう落ち着けw
俺は落ち着いたからもう寝るわ
241:名無し検定1級さん
09/09/30 02:01:29
>>240
一人で、長々と自演お疲れさまでしたw
242:名無し検定1級さん
09/09/30 02:03:05
いや、落ち着けw
243:名無し検定1級さん
09/09/30 02:04:29
いや、お前が落ち着けw
244:名無し検定1級さん
09/09/30 08:59:44
>>228
あまりの恥ずかしさに誤魔化す事しか出来ない?W
245:名無し検定1級さん
09/09/30 14:42:53
いや、ほんと落ち着けw
246:名無し検定1級さん
09/09/30 15:06:06
228 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 00:39:41
>>226
>>227
また連投かお前は
247:名無し検定1級さん
09/09/30 18:49:18
エスパー乙!
248:名無し検定1級さん
09/09/30 20:40:58
w
228 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 00:39:41
>>226
>>227
また連投かお前は
249:名無し検定1級さん
09/09/30 21:28:59
診断士試験はメガバンクなど一流企業の社外昇進試験となったことで、
合格のイスを診断士資格を全く使わない一流会社員に持っていかれて、
純粋にコンサルを目指そうとする人が受からなくなっているんだよな。
更新の要件をさらに厳しくして、協会の実務従事も廃止して、リーマンが
更新できなくするのも一法だと思うよ。
合格者の学歴が高いとか喜んでいる場合じゃないと思う。
250:名無し検定1級さん
09/10/01 11:33:06
愚者にとって資格は目的である
賢者にとって資格は手段である
251:名無し検定1級さん
09/10/01 22:19:53
公的機関の職員を診断士にして頂ければ、
日本の中小企業支援に間違いなく貢献するでしょう。
日本政策公庫、中小企業基盤整備機構、中小企業団体中央会、
商工会議所、商工会、組合、都道府県の中小企業振興公社、
地方自治体の中小企業支援部門等、多くの公的機関の職員には、
診断士資格が必要なんです。
診断士資格を、民間人に与えても
結局、企業内診断士として資格を無意味化してしまう。
公的機関職員 専用の養成課程を創設すべき。
そして、
診断士の更新要件を、
1年間でコンサル実務日数30日以上
5年間でコンサル実務日数200日以上にすべき。
252:名無し検定1級さん
09/10/01 23:47:04
診断士の無責任のアドバイスなんか必要ないよ
253:名無し検定1級さん
09/10/02 01:34:49
無責任な書き込みばかりを繰り返す君ほどではない
254:名無し検定1級さん
09/10/02 01:46:56
>>252
あたりまえだろ。
いちいち責任なんて取ってられるワケねえだろ。
オマエ等みたいな事務処理代行と一緒にするな。
成功確度が高くて魅力的な案件は、コンサルなんかで絡まないでもっと深く入ってるんだよ。
電卓でもいじってろ、能無し。
255:名無し検定1級さん
09/10/02 12:58:20
>>252
電卓とちん○んでもいじってろ、能無し
256:名無し検定1級さん
09/10/02 15:45:58
>>228
プッw
257:名無し検定1級さん
09/10/04 03:08:00
>>252
診断士が必要ないなら、
なぜ、商工会議所や都道府県の中小企業支援公社、
組合、中小機構等の経営相談窓口に
ひっきりなしに相談予約も申し込みが来るんだよ?
必要だから診断士はいるんです。
258:名無し検定1級さん
09/10/04 03:21:17
>>228
プッw
259:名無し検定1級さん
09/10/04 14:54:10
>>257
無料だからです。
260:名無し検定1級さん
09/10/04 22:40:17
>>257
喰えない診断士のために存在する機関です
またあなたのアドバイスでは企業は再生しないでしょう
261:名無し検定1級さん
09/10/04 22:46:37
>>260
診断士の資格も取れない自称:再生コンサル
に言われたくはない。
国家資格:中小企業診断士
と取ってから、モノを申しなさい。
ちなみに企業再生コンサルはかなり肉体的にも精神的にも
かなりハードなので診断士になった後でもお勧めはしません。
262:名無し検定1級さん
09/10/04 23:10:18
税理士と診断士は基本的に業務のあり方が違う。
税理士はだいたい相場があるが、診断士はいかに太い顧客を取るかが勝負。
その点では診断士は水商売だ。
263:名無し検定1級さん
09/10/05 17:33:18
>>262
診断士でも相場は決まっているよ。
簡易診断(財務分析):30~100万円
詳細診断(組織~IT・販売・生産等、全般):100~800万円
人事評価・報酬制度:300~1000万円
営業管理の施策策定・運用:200~500万円
マーケティング全般戦略の策定・運用:300~2000万円 ⇒一番儲かる分野
生産管理・技術指導:300~1000万円
新商品開発:50~1000万円/1商品
就業規則・各種労務規定:10~20万円/1規則につき
顧問契約:5~100万円/月額
などなど。
264:名無し検定1級さん
09/10/05 19:02:02
↑↑↑
需要志向型の価格決定法で
「競争的価格決定法」だな。
診断士の1次知識より…
265:名無し検定1級さん
09/10/05 19:12:08
>>263
無知。
266:名無し検定1級さん
09/10/05 22:53:13
>>263
馬鹿北 負け犬の分際で態度だけはデカいよな
267:名無し検定1級さん
09/10/06 07:01:37
>>264
プッw
268:名無し検定1級さん
09/10/07 00:22:02
>>263
俺も診断士だけど、それはちょっと…。
確かに、経営者は売上を重視する傾向は強いと思うけど。
269:名無し検定1級さん
09/10/07 00:27:43
>>266
確かにこれは中堅コンサルの相場だなぁ
てか、コンサルの相場を2chで教えていいのかよ~
相場を教えると診断士連中に恨まれるぞ
270:名無し検定1級さん
09/10/07 00:38:58
中小企業診断士試験
試験種類:国家試験 根拠法:中小企業支援法12条に基づく
1次試験合格率:約20%、2次試験合格率:約20%、最終合格率:約4%
■1次試験 試験方式 7科目択一
1日目
経済学・経済政策:10:00~11:00、財務・会計:11:30~12:30
企業経営理論:13:30~15:00、運営管理:15:30~17:00
2日目
経営法務:10:00~11:00、経営情報システム:11:30~12:30
中小企業経営・中小企業政策:13:30~15:00
試験日 8月8日(土) ・ 9日(日)
合格発表日 9月8日(火)
■2次試験
試験方式 論述式4事例 ※1事例ごとに700~800字程度の論述式
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む)):10:00~11:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通):11:40~13:00
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術):14:00~15:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計):15:40~17:00
筆記試験日 10月25日(日)
合格発表日 12月11日(金)
口述試験日 12月20日(日)
合格発表日 平成22年1月6日(水)
■登録要件:
コンサルタント実務研修15日以上で登録。
271:名無し検定1級さん
09/10/07 15:45:20
相場を教えると恨まれるぞ
272:名無し検定1級さん
09/10/07 15:52:58
この辺が相場だろ
行政書士VS中小企業診断士
スレリンク(lic板)
273:名無し検定1級さん
09/10/07 16:51:30
>>263
わたしも独立していますが、信じられません。
わたしに能力がないと言われればそれまでですが、業務に関わらず、20万円~30万円の
顧問料を2-3件とるのが精一杯ですね。
一般のサラリーマンと比べると決して、恵まれた仕事だと思いません。
ちなみに独立暦5年です。
274:名無し検定1級さん
09/10/07 21:20:10
くだらない資格だからだよ
優秀な経営者が馬鹿診断士なんか相手にするかよ
275:名無し検定1級さん
09/10/07 22:14:56
>>273
無能は引っ込んでろ
276:名無し検定1級さん
09/10/07 22:15:59
>>273
夕方にこんなスレ見てる独立コンサルならその惨状はむしろ当然のこと
277:名無し検定1級さん
09/10/07 23:02:35
>>273
サラリーマンから独立したんだろ?
独立しなかった方が良かった?
278:名無し検定1級さん
09/10/07 23:09:43
>>273
大丈夫。
263は、どうせコンサルファーム勤務だろwww
独立診断士とコンサルファーム勤務(リーマン診断士)とは
格が違うのだよ。
279:名無し検定1級さん
09/10/08 00:08:52
ブログでも書いてろ
280:名無し検定1級さん
09/10/08 01:17:20
いよいよ本格参入
会計士就活日記【監査法人vsコンサル】
スレリンク(exam板)
281:名無し検定1級さん
09/10/08 12:05:50
淘汰資格
282:名無し検定1級さん
09/10/18 16:14:34
うひょうひょですか
283:女王税理士
09/10/19 02:50:41
診断士の時代とは
口先だけのダメ人間の時代ですよ
うひょうひょ
284:名無し検定1級さん
09/10/26 16:01:46
税離死なるくらいなら、会計士の方がずっといいよね。
285:名無し検定1級さん
09/10/31 14:12:30
いまどき税理は無いな
286:名無し検定1級さん
09/11/07 01:33:29
>>280
診断士に勝ち目なしww
287:名無し検定1級さん
09/11/07 01:55:06
診断士って銀行の社内検定だろ?
288:名無し検定1級さん
09/11/16 08:26:53
税理士てダメなの?
新聞配達の時に広い土地にでかい門構えの家があったから、表札見たら「税理士」て書いてあったぞ。
あれは超勝ち組の家だな。
289:名無し検定1級さん
09/11/16 10:24:29
会計士より難しい税理士
290:名無し検定1級さん
09/11/17 12:08:06
試験は難しいが、食えない税理士。
食える税理士は既得権を持っている後期高齢の税理士のみ。
「供給増加+需要減少」で価格破壊が起きている、「レッドオーシャン(血の海)」の市場だぜ。
税理士はさ。
291:名無し検定1級さん
09/11/17 12:29:31
中小企業診断士でないと中小企業に対してコンサル出来ないの?
中小企業診断士のコンサルは効果があることが多いの?
中小企業診断士のコンサルに対するフィーは高いの?
中小企業診断士とFPは金融機関の社内検定のイメージが強い。
292:名無し検定1級さん
09/11/19 01:45:45
>>290
独占業務がある分、一般の商売よりまだまだ全然楽だよ。
価格相場は下がったけど、前が良すぎただけ。
抜け道で資格取ったのが苦労しているけど、
普通に試験で資格取ったのが、普通に商売すれば、普通にうまくいく
商売だと思う。
293:名無し検定1級さん
09/11/19 07:53:12
>>290
てか、「税理士 求人」で検索すると凄まじい数の税理士法人や一般企業からの求人があるんだが、それでも食えないと言うのか?
294:名無し検定1級さん
09/11/19 13:47:13
税理士はもう人数がかなり飽和してるから食えないね
295:名無し検定1級さん
09/11/19 16:37:35
税理士は診断士よりは食えるから、診断士は税理士より自分の心配した方が良いよ。
そもそも税理士VS診断士に無理がある。
社労士VS診断士VS行政書士が妥当。
296:名無し検定1級さん
09/11/20 00:23:18
税理士が食える???
297:名無し検定1級さん
09/11/20 02:21:54
税理士はただの行政補助職
経営上の問題には対応できない
298:女王税理士
09/11/20 07:30:11
おだまり
診断士ごときが何をいうの
うひょうひょ
299:名無し検定1級さん
09/11/20 08:33:13
実質使える税理士はまだ少ないから求人がまだ多い
税理士の5割は天下りOBだから使い物にならん
300:名無し検定1級さん
09/11/20 08:42:11
>>299
逆じゃね?
すぐに使えるヤメ税の先生は開業しちゃうんで
使えない試験合格者の中から、必死でマシなのを探してると
301:名無し検定1級さん
09/11/20 12:32:02
300
ヤメ税=OB?
OBはすぐに使えるから開業するんじゃなくて採用される事務所も無いし開業せざるを得ないだろ。
302:名無し検定1級さん
09/11/20 12:36:53
税理士で食えるとか世の中にどれだけ税理士有資格者いるか知ってるのか?
303:名無し検定1級さん
09/11/20 12:56:05
約7万人だろ。
平均年齢約60歳。
開業しかないOBと2世以外の若い税理士は、絶対独立なんて考えてないよ。
開業するなら後継者のいない高齢先生の事務所に入るのがベター。
大手税理士法人でもそれなりの給料貰えるし。
304:名無し検定1級さん
09/11/20 13:05:57
税理士って7万人だっけ。
URLリンク(www.sharo4.com)
これ、税理士用のサイトもあるけど2人に1人は登録してんのな
必死だな
305:名無し検定1級さん
09/11/20 21:06:18
>>304
業者が本人に無断で勝手に登録するんだよ。
俺はHPのSEO対策で、どんどん登録してリンク張ってるけどね。
306:名無し検定1級さん
09/11/20 22:18:18
おれ宅建主任者だけど、診断士ごときが税理士と比較すること自体おかしいと思う。
せいぜい、診断士は宅建主任者やマン管と比較じゃない。
307:名無し検定1級さん
09/11/20 22:19:57
>>304
本気で税理士2人に1人が自分で登録してると思ったのか?
すげ~世間知らず。
308:名無し検定1級さん
09/11/20 22:45:34
>>306
せめて行書と社労士と一緒にしてくれwwwwwwww
309:名無し検定1級さん
09/11/20 22:56:38
>>306
悲しいが、これが現実。
診断士が難しいといくら説明しても全然信じてもらえない。
310:名無し検定1級さん
09/11/20 23:24:20
>>309
マジレスすると難しくはないけどねw
311:名無し検定1級さん
09/11/20 23:41:11
診断士って何やってんの?
マジで知らねー
312:名無し検定1級さん
09/11/21 00:04:54
>>311
シロアリの調査やね
313:名無し検定1級さん
09/11/21 05:26:19
税理士はもうだめでしょ。
ただでさえ飽和してるのに
公認会計士も年間5000人輩出されるようだしさ。
314:名無し検定1級さん
09/11/22 11:11:21
> ①記帳代行
> ②月一回の訪問による会計監査or指導
> ③決算書の作成→申告書の作成
> ④税務調査の立会
> ⑤タックスプランニング
> ⑥経営指導、その他
> (中略)
> ①②は会計ソフトがどんどん安価で優秀なものが出来てきてるので、
> それを活用すれば十分。
> 私は弥生ユーザーなんですが、ソフトの値段と機能には驚かされてます。
>
> ③の決算書なんかは会計ソフトで作成できるし、
> 弥生会計であれば、勘定科目の内訳から減価償却費、消費税の計算までできます。
> そして、法人税の申告なんかも専用ソフトを使えば法人税法を勉強してなくても、
> それなりに申告書は作れる。
>
> そうこう考えると、税理士の専門性なんて消し飛んでしまう!
>
> ④の税務調査の立会なんかも、今では沢山マニュアル本が出てるし、
> ⑤のタックスプランニングも沢山マニュアル本が出ている。
> ⑥の経営指導なんかは、税理士自体の専門ではない。
URLリンク(blog.goo.ne.jp) sk163/e/3cb882f98fef72858c175bbdace36a91
315:名無し検定1級さん
09/11/23 15:24:56
まあ、会計士が増えたら診断士なんてwww
316:名無し検定1級さん
09/11/24 13:51:37
URLリンク(nttbj.itp.ne.jp)
> 税務
> 通知税理士として、税務も承ります。
この制度利用したら税理士会にも会費が落ちないんだろ。
税法が試験科目にない時代の試験に通った弁護士だけど
税理士業務みたいな代書作業は片手間でやられてしまうってこと。
独占業務で守られてきた士業の業界は足腰が弱いから、外部勢力に一気に駆逐されるぞ。
317:名無し検定1級さん
09/11/26 12:22:55
SE⇒コンサルへのキャリアアップを有利に導く
「中小企業診断士」の資格を徹底検証
URLリンク(careerzine.jp)
318:名無し検定1級さん
09/11/26 13:17:22
>>314
ソフトを使えば申告書まで作成することはできるよ。
問題はその中身。
仕訳、決算書、申告書別表、たいてい中身で突っ込みどころ満載になる。
国税の調査を甘くみすぎ。
319:名無し検定1級さん
09/11/27 11:02:59
税理士ってなにすんの?
320:名無し検定1級さん
09/11/27 11:07:44
税務署への代書
たまに診断士の真似事をしてコンサルタントと称して稚拙なアドバイスをして事業主に損害を与える寄生虫
たまに行政書士の真似事をして滅茶苦茶な法文書を作成して事業主に損害を与える寄生虫
321:名無し検定1級さん
09/11/27 12:08:02
青色申告とか?法人税?
322:名無し検定1級さん
09/12/01 00:11:06
>>319
税理士の仕事は、
「租税特別措置法」の使い方を、指南する仕事さ。
323:名無し検定1級さん
09/12/03 14:20:32
税金屋
324:名無し検定1級さん
09/12/04 14:23:10
税理士が商業登記
しょうべんW
325:名無し検定1級さん
09/12/04 20:39:47
医療費還付の確定申告書=税務
という認識ですべてを語っているところが痛い。
326:名無し検定1級さん
09/12/04 21:11:36
零細企業診断士なんて名前から自分も零細ですって感じだよな。
327:名無し検定1級さん
09/12/04 21:19:16
>>306
関連分野資格でいえば
生保変額・応用=証券外務員<AFP<宅建主任者<CFP=行書<<社労=診断士<<<<会計士<税理士
こんなもん。
しかし地位は税理士<<<会計士
328:名無し検定1級さん
09/12/04 22:47:48
>>324
商業登記www
手数料いくらか、知ってるの?
こんなセコセコした手数料じゃ、食っていけないよ。
それに、税理士の顧問料、大昔は月20万円程度だったらしいけど、
今では、1万円~5万円らしいよ。
弁護士の顧問業と違い、手間暇が相当かかるのに、これしか顧問料がもらえない…
事務所の家賃払うので精一杯だろwww
代書や手続き屋では、食えない時代だよ。
単価はドンドン下がっていくぜ~
やはりコンサル業の方がよいと思うよ。
329:名無し検定1級さん
09/12/07 09:55:23
便所W
330:名無し検定1級さん
09/12/07 19:54:30
なんだか診断士の受験生もどきが必死だな。
それとも税理士の受験生がライバルのモチベーションを下げる為に
診断士の振りをしてるのか?
331:名無し検定1級さん
09/12/07 21:22:29
確かにここ読んでるとモチベーション下がりますね
まじめに行書にシフトしようかな
332:名無し検定1級さん
09/12/08 00:50:59
行政書士www
食えないぜ~
社労士=ハローワークや年金相談窓口等の公的仕事がたくさんあり、食いっぱぐれは少ない。
(厚生労働省管轄)
診断士=商工会議所・組合・中小機構・商店街・全国の中小企業支援センター等の経営相談窓口の公的仕事がたくさんある。
最近は、1兆円規模の政府の緊急保証融資 相談窓口の仕事も急増中。
(経済産業省管轄)
行政書士=公的仕事がない。公的仕事は地方公務員・国家公務員が行うため、自力で食っていく必要あり。
(総務省管轄)
333:名無し検定1級さん
09/12/08 09:50:29
要は税理士と診断士両方とれって事だな。
334:名無し検定1級さん
09/12/08 10:28:55
【社会】文京学院大大学院元院生、修士論文を盗用し修士号と税理士資格取得
修士論文盗用し税理士に文京学院大大学院の元院生
文京学院大大学院(東京)の院生だった40代の男性が、会計に関する他人の論文を盗用して
修士号を取得し、税理士資格を得ていたことが29日、分かった。修士号取得などを要件に
税理士試験の一部科目を免除する制度があり、男性はこの制度を利用していたが、論文盗用発覚後、
税理士資格を失った。
同大学院事務局などによると、男性は大学院経営学研究科に所属。社会人として働きながら
大学院に通い、会計に関する修士論文を作成、修士号を得て昨年3月に卒業した。その後、
税理士資格を取得し、昨年8月に税理士登録し、都内で事務所を構えていた。
ところが昨年9月、卒業生らの論文集を見た在学生の1人が、男性の論文が別の大学院の卒業生が
書いた論文と似ているのを発見。指導教授が男性を問いただしたところ「やりました」と盗用を
認めたという。
【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
335:名無し検定1級さん
09/12/08 10:40:57
こういうスレって必死に攻撃してる方が負けだろw
早慶が東大一橋を必死に叩くようなもんだ
336:名無し検定1級さん
09/12/08 10:47:34
勝ち負け意識してるってW
337:名無し検定1級さん
09/12/08 12:17:39
>>335
早慶は東大一橋はたたかないぞ。負けてるって判ってるから。そんなのマーチ底辺のやることだ。
338:名無し検定1級さん
09/12/08 14:20:59
マーチあたりは東大どころか高卒を一生懸命叩いてるけどなw
339:名無し検定1級さん
09/12/08 20:07:32
日本の学歴じゃ食えないなぁ~
それも、大卒だろ?
グローバルな時代だぜ。
今、大手企業は国内のアジア系留学生を大量に採用しているぞ。
それもこの不況下でも修士や理系博士も積極採用している。
国内のアジア系留学生は、英語・中国語はもちろん、
日本文化・日本語を習得し、「ハングリー精神」「勉強熱心」「圧倒的な行動力」
をもっていることが、大手企業の人事採用担当に周知化している。
日本人を取るなら、国内のアジア系留学生の方が、優秀であることを
知っているし、また、海外へ研究開発や生産・販売拠点を移設するに当たって
「現地採用」の比率も拡大している。
340:名無し検定1級さん
09/12/08 20:12:02
診断士にも、受験資格として
TOEIC点数の足切り基準を設けるべきだな~
中小企業が生き残る道は、「海外へ活路を求める以外ないだろ?」
少子高齢化、学生の学力・意欲低下、労働制約条件の悪化、経済活力低下、800兆円超の負債国家日本。
こんな、国内で中小企業は生き残れない。
独自の技術・サービス・商品力・組織力で、海外で戦う以外手段はあるのか?
341:名無し検定1級さん
09/12/08 21:55:40
受験資格は大学三年以上にするべきだな!
高卒バカには受けてほしくない
ブログは高卒バカが多そうだしw
342:名無し検定1級さん
09/12/08 22:41:58
>>341
高卒のふりしてますけど
俺は中卒のおじさんですわ
343:名無し検定1級さん
09/12/08 22:59:44
↑負け犬の中の負け犬ですわな・・・
344:名無し検定1級さん
09/12/08 23:44:34
税理士でもうまくやれば食えるんじゃない?
うちの所長はかなり新規案件拾ってくる。
345:名無し検定1級さん
09/12/08 23:44:39
>>343
でも、診断士に登録済みですわ
346:名無し検定1級さん
09/12/09 00:27:50
↑年越し派遣村が似合いそうですわな。。。
347:名無し検定1級さん
09/12/09 01:36:09
高卒あれこれ言ってる人って
大学でどれだけ勉強してたなのかってすごく疑問。
よほど自信ないんだろうなとは思うけど
哀れ過ぎじゃないの?さみしー奴
348:名無し検定1級さん
09/12/09 02:48:47
実力社会で学歴云々言うやつはその時点で負け
349:名無し検定1級さん
09/12/09 09:00:33
オレは、
(学歴)
東京理科大卒、大阪大学院卒。
(保有資格)
中小企業診断士
技術士(経営工学部門 及び情報工学部門)
1級知的財産管理士
理系って学歴社会だよ。
最低でも修士じゃないと、話にありませんよ~
オレのいた会社で、とくに研究開発部門では、
博士がうじゃうじゃいたぜ。
これは、まさに学歴社会だよ。
特に、外資系企業では、学歴が日本よりも重視されるぜ~
大卒なんて、ペーペー以下だよ。
350:名無し検定1級さん
09/12/09 13:33:44
>>349
おおーーすげーー理科大卒
351:名無し検定1級さん
09/12/09 19:14:12
>>349
これって凄いの。あまり魅力感じない。大体、中小と技術取るなら、税理士、1球知的取るなら
弁理士 取った方が良かったみたい。中小、技術、1級だとコンサル程度の仕事しか無いんじゃないかな。
352:名無し検定1級さん
09/12/09 19:23:21
>>349
理科大ロンダで旧帝大院か。
ありがちな経歴だな。
凄いとは思うけど。w
353:名無し検定1級さん
09/12/09 19:56:11
>>351
コンサル程度でも、年収2000万円以上は行きますよ。
私もサラリーマン時代は、年収1400万円程度でしたから
まずまず、成功したと思っています。
354:名無し検定1級さん
09/12/09 19:58:13
リーマン時代からすごい優秀じゃん。
355:名無し検定1級さん
09/12/09 19:59:29
ちなみに、とある外資系メーカーでCTOやっていた時代は、
なんと年収4500万円もらっていました。
しかし、2年でクビになりましたが…。
すみません。あまり自慢になりませんね。。。
356:名無し検定1級さん
09/12/09 21:50:23
いずれにしてもマイナー資格ですわな。。。
357:名無し検定1級さん
09/12/09 22:19:46
税理士が診断士の資格を取ることが、診断士の知名度向上に
相当に効果的な件について
少なくともその税理士の顧問先は診断士を認知する。
さらにその顧問先が同業者に口コミで伝える。
358:名無し検定1級さん
09/12/10 00:34:20
技術士ってかなり大変だろ?
税理士なんかとは比較にならないと思うぜ。
それに技術士は東大や京大卒も多い理系の最難関資格だよ。
359:名無し検定1級さん
09/12/10 00:38:26
■「中小企業金融円滑化法」に伴い中小企業診断士が活躍中!
(金融円滑化法、活用を模索 中小企業診断協など)
金融機関に中小企業向け融資の返済猶予などを努力義務として課す
「中小企業金融円滑化法」の施行を受け、中小経営にかかわる団体などが対応を進めている。
同法の利用には中小企業の経営者の間でも慎重な声が広がっているが、
一方で資金需要が高まる年末をしのぐ手段にとの期待もある。
そうした経営者の相談に乗り、活用法を探る考えだ。
中小企業診断協会は福岡県の信用保証協会に診断士の派遣を始めた。
年末までの土・日曜日に、保証協会に窓口を設置。
円滑化法の活用について延べ20人の中小企業診断士が無料で相談に乗る。
※日本経済新聞 2010年12月9日朝刊17面より
360:名無し検定1級さん
09/12/10 10:43:32
おいおい20人ってw
就職口があるってこと言いたいの?
少ねーパイだな。
361:名無し検定1級さん
09/12/10 16:24:42
福岡県だけの話だろ?
各都道府県・市町村でも診断士派遣はやっているよ。
今は、信用保証協会や商工会議所が多い。
たとえば川崎市は、市だけで30人規模。
東京都は200人超規模で診断士派遣をやっているぜ。
362:名無し検定1級さん
09/12/10 16:26:43
全国の市役所・中小支援センター、商工会議所等の
診断士派遣は、3000人規模程度だろ?
診断士登録者は、12000人いる中で、
3000人は多いのか?
363:名無し検定1級さん
09/12/11 18:38:02
少ないよね
364:名無し検定1級さん
09/12/12 00:50:17
喰えない資格だから税金を使ってくだらない診断するんだよ…
365:名無し検定1級さん
09/12/12 12:17:25
■2010年度 中小企業診断士試験
【1次試験】
申込者:20,054人
受験者:15,056人
合格者:3,629人
合格率:24.1%
【2次試験(論述試験)】
申込者:5,489人
受験者:5,331人
合格者:955人
合格率:17.9%
※1次試験~2次試験(論述)までの
ストレート合格率:約4%
【2次試験(口述試験)】
試験日:12月20日
366:名無し検定1級さん
09/12/12 15:22:27
■2009年度 中小企業診断士試験
【1次試験】
申込者:20,054人
受験者:15,056人
合格者:3,629人
合格率:24.1%
【2次試験(論述試験)】
申込者:5,489人
受験者:5,331人
合格者:955人
合格率:17.9%
※2次試験は昨年1次合格者(2次不合格者)も受験可能
※1次試験~2次試験(論述)までの
ストレート合格率:約4%
【2次試験(口述試験)】
試験日:12月20日
367:名無し検定1級さん
09/12/12 17:23:40
【中小企業診断士試験】
(試験種類):国家試験 (根拠法):中小企業支援法12条に基づく
(1次試験合格率):約20%、(2次試験合格率):約20%、(最終合格率):約4%
■1次試験 試験方式 7科目択一
1日目
経済学・経済政策:10:00~11:00、財務・会計:11:30~12:30
企業経営理論:13:30~15:00、運営管理:15:30~17:00
2日目
経営法務:10:00~11:00、経営情報システム:11:30~12:30
中小企業経営・中小企業政策:13:30~15:00
試験日 8月8日(土) ・ 9日(日)
合格発表日 9月8日(火)
■2次試験
試験方式 論述式4事例 ※1事例ごとに700~800字程度の論述式
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む)):10:00~11:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通):11:40~13:00
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術):14:00~15:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計):15:40~17:00
筆記試験日 10月25日(日)
合格発表日 12月11日(金)
口述試験日 12月20日(日)
合格発表日 平成22年1月6日(水)
■登録要件:
コンサルタント実務研修15日以上で登録。
368:名無し検定1級さん
09/12/12 23:27:22
2次の財務事例は、「コーポレートファイナンス入門」は勉強しときな。
あとの経営分析は、過去問5年分で十分できる。
それと、1次試験の財務会計5年分を復習しておけば、
事例4は高得点が取れるよ。
簿記1級を取るような遠回りはやめた方がよい。
それに、今後、国際会計基準(IFRS)が
2015年から日本で強制適用になるから、
簿記検定は価値を失う。
簿記なんかやるなら、国際的に通用するIFRS検定の勉強した方がましだぜ~
369:名無し検定1級さん
09/12/14 06:56:29
>>368
中小企業専門のセンセイはコンバージェンスもご存知ないんですね(笑)イファース検定(笑)
コーポレートファイナンスよりセンセイはリスケと私募債のお勉強された方がいいんじゃないですか?
370:名無し検定1級さん
09/12/14 09:56:52
リスケ・私募債?
当たり前だろ。
診断士は、政府の緊急保証融資の相談業務を
各市町村・地道府県の商工会議所等で招集され
相談業務を休みなくやっているんだぞ。
キミみたいに、企業支援をやったことのない
学生とは違うんだよ。
371:名無し検定1級さん
09/12/14 12:28:34
それと、キミは経営を人ごとみたいに見てしまう欠点があるようだね。
コンサル先は、自分と一体となって、自分がその経営者だと思って
やり抜かなきゃならないぜ。
技術・サービス力・商品力・組織力があるのに、
一時的な資金繰りの悪化、販売先の倒産等で
死ぬか、生きるか必死で踏ん張っている中小企業を
俺たち診断士は、休みなく、支援しているんだよ。
ちなみに、コンバージェンスした場合、
最新のIFRSとの差異は常に残る可能性が高いよ~。
2011年6月末までに無形資産、廃止事業、連結の範囲、収益の認識、退職給付、リース等の重要な差異は完了しましょうね~。
372:名無し検定1級さん
09/12/14 20:55:20
>>371
センセイ全然噛み合わないね。
税理士・診断士が扱うのはは要するに殆どが小規模デッドファイナンスの世界ですよね、コーポレートファイナンスって枠組み、ちゃいますよねって事。
あとセンセイは会計まるでわかってないでしょ。
何言いたいのかもわからないし、用語も不正確だし。日商一級よりイファース検定?を勧めるところがセンスないなと思ったの。コンバージェンスの意味判ってないでしょ。センセイの話聞いた人は現行会計基準とイファース全然別物だと錯誤しちゃうよ?
373:名無し検定1級さん
09/12/14 20:59:18
ちなみにセンセイ、
コンバージェンスした場合(笑)
差異を完了(笑)
このへんね。意味は自分で調べて。
こんな使えないセンセイうちの会社にいないよ。
374:名無し検定1級さん
09/12/15 00:21:30
>>372
でも今年の診断士試験で、MM理論や
2次試験で営業レバレッジと財務レバレッジで取るでぇ~
これってコーポレートファイナンスじゃないの?
375:名無し検定1級さん
09/12/15 00:28:53
現行会計基準とイファースは別物ではないだろwww
ITシステムのおいて
レガシーシステムをオープン系等に移行するのと一緒でしょ。
移行ってことだろ?
376:名無し検定1級さん
09/12/15 08:03:15
>>374
そんなの基礎の基礎やん。理論でも実務でも診断士はエクイティの話なんて殆どないだろよってこと。
要するに殆ど小規模デッドファイナンスしか扱わないでしょって話。まぁ簡単な財務分析も範疇か。わりぃわりぃ。
>>375
センセイ、ダメダメじゃん。包括利益とか従来無かった諸概念も導入されるから全く同質ではない。
ただ国際会計基準に移行するために日本の会計基準を摺り合わせて来た(コンバージェンス)。んでそれはとっくにしてきたことなの。だから「コンバージェンスした場合」って相当馬鹿なセリフなの。
んで、新たな概念の導入有れどもコンバージェンスのおかげで現行会計基準と大して変わらないわけ。
だから簿記検定が無駄でイファース検定(笑)やりましょうとか言っちゃう事自体何も解っていない証拠だって事なの。
377:名無し検定1級さん
09/12/15 08:34:55
ダメですよ。センセイ。
簿記検定は商工会議所がやってるんでしょ?
センセイは、商工会議所からお仕事もらっているんだから
「簿記検定は価値なし」なんて言ったら、お仕事もらえなくなりますよ。
378:名無し検定1級さん
09/12/15 09:39:40
そうですよ。
商工会議所は、経済産業省関連の機関です。
簿記検定試験は、経済産業省の息がかかった試験ですし、
中小企業診断士は、経済産業省管轄の国家資格ですから。
379:名無し検定1級さん
09/12/15 15:11:27
実はセンセイが学生なんじゃないの?言葉も文章の引用のような感じだし、知識もないし。これで実務家として仕事になるもんなの?
380:名無し検定1級さん
09/12/15 15:49:59
つまり、こういうことかな?
米国公認会計士 >IFRS検定 > 税理士 > 宅建 > 簿記1級
381:名無し検定1級さん
09/12/15 16:11:51
診断士は、大抵、下記の9個の分類に分けられる。
■財務・税務会計コンサル(税理士・会計士有資格者が多い)
■ITコンサル(ITベンダー企業出身が多い)
■海外進出コンサル(商社出身が多い)
■マーケティング(広告代理店出身者が多い。最近はネット系ベンチャー出身者が増加傾向)
■生産管理・製品開発(大手メーカー技術者出身者が多い。大抵、技術士の資格を持つ)
■特許等の知財関連コンサル(大手メーカー技術者出身者が多い。弁理士有資格者もいる)
■店舗・流通コンサル(大手流通チェーン出身者が大半。かなりテクニカルなコンサルが求められる)
■人事コンサル(大手国内企業の人事出身が多い。女性や外資系企業の人事出身者も増加傾向)
■企業再生コンサル(弁護士・会計士事務所・金融機関と提携し、経営者として派遣される。熟練したスキル・ノウハウが必要で、各業界のカリスマ再生人といわれる方が多い。)
それと、自称診断士(脳内診断士+学生)も2chには存在する。
脳内診断士+学生とは、頭(空想)の中で合格していて、実社会に出たことのない学生を指す。
382:名無し検定1級さん
09/12/15 18:44:29
>>380
要素がそれなら
税理士>米国>日商1>>宅建・IFRS
つーか何故会計系の中に宅建?分野も違えば難易度も酷く低い。
383:名無し検定1級さん
09/12/15 19:12:26
>>382
米国会計士>社労士≒税理士>IFRS検定>簿記1級
これが現実だろ?
384:名無し検定1級さん
09/12/15 20:56:16
>>382
いやいやいや、あんたドレも持ってないからわからないんだろ。簿記一級はそんな甘くない。全商一級とか全経一級と勘違いしてないか?
385:名無し検定1級さん
09/12/15 20:58:15
間違えた>>383ね
386:名無し検定1級さん
09/12/15 21:15:37
いずれにしても診断士は底辺資格なので相手にされない
知名度も底辺だしかわいそうな資格よ
387:名無し検定1級さん
09/12/16 00:27:01
診断士 >米国会計士>社労士≒税理士>IFRS検定>簿記1級≠行政書士
これが現実だろ?
388:名無し検定1級さん
09/12/16 00:34:10
■2009年度 中小企業診断士試験
【1次試験】
申込者:20,054人
受験者:15,056人
合格者:3,629人
合格率:24.1%
【2次試験(論述試験)】
申込者:5,489人
受験者:5,331人
合格者:955人
合格率:17.9%
※2次試験は昨年1次合格者(2次不合格者)も受験可能
※1次試験~2次試験(論述)までの
ストレート合格率:約4%
【2次試験(口述試験)】
試験日:12月20日
389:名無し検定1級さん
09/12/16 01:21:46
ダセエ資格なのに診断士必死だな!
390:名無し検定1級さん
09/12/16 01:34:54
申込みだけして受験してない奴多すぎだろwwww
391:名無し検定1級さん
09/12/16 04:02:51
行書(笑)
392:名無し検定1級さん
09/12/16 06:42:58
>>383=>>387=Fラン無資格者ww
つーかセンセイ静かになっちゃったねwwきっと話についていけないわけではなく零細企業の資金繰りのために必死に駆けずり回っているんでしょうwwお疲れ様ですww
393:名無し検定1級さん
09/12/16 08:29:22
>>384
今は社労士と米国公認会計士(ワシントン州)は持っているよ。
現在は、診断士の勉強中。
税理士は将来性がないから止めた。
診断士を取る理由は、
社長(子会社・関連会社)になるには、診断士かMBAが必要なので
MBAで2年時間を使ってリスクを負うより
診断士を1年で取る方がまだよいと判断したため。
学生時代の同期で弁護士や会計士はたくさんいるが
彼らに話を聞くと、士業で食べるには大変という話だった。
年収1000万円未満の会計士もたくさんいたよ。
ふつうの企業では、40前半の給与は平均1200万円程度だから
サラリーマンよりも割が合わないと思う。
それに、休日出勤の頻度も高いらしいね。
394:名無し検定1級さん
09/12/16 17:04:51
>>393
おまいの話がマジなのかネタなのかはあまり興味ないんだが
エリートを気取るなら
「ふつうの企業では、40前半の給与は平均1200万円程度だから…」なんて
コンプレックス丸出しの自慢コメントは止めとくんだな。
「俺は中1で童貞捨てたぜ!」って言うのと同じくらいダサイぜ。
395:名無し検定1級さん
09/12/16 19:22:24
>>393
USCPAと税理士だったら格段に税理士のがむずいって。社労士と並列っておかしい。やってみろよ、すぐわかるから。
それにCPAゆーたって向こうのは地位CFAより下だし。第一なぜ自国の会計士取らず米国とるのかがわからん。
しかしMBAか診断士って随分な月とスッポン並べるんだなあんたの会社は。まぁ国内MBAなら診断士と並列だろうけど。
なんかあんたは色々疑問だよ。
396:名無し検定1級さん
09/12/16 19:38:13
難しいかどうかで考えてるのかよ・・・学生じゃあるまいし
393はその先のこと考えての采配なんでしょ
この不況で将来性考えたら税理士より社労士に軍配あがるのは間違いないよ
397:名無し検定1級さん
09/12/16 20:04:23
この不況で税理士〉社労士?
なんでやねん。
398:名無し検定1級さん
09/12/16 20:16:17
税理士試験は確かに難しいが、なくなるなら意味がないなぁ
399:名無し検定1級さん
09/12/16 20:18:29
396だが社労士>税理士だと言ってるんだぞ?
400:名無し検定1級さん
09/12/16 20:30:45
>>396
なぜ将来性が社労士>税理士になるのですか?
401:名無し検定1級さん
09/12/16 20:36:49
人の首はそう容易く切れるものではないからさ
402:名無し検定1級さん
09/12/16 20:38:10
>>401
そのことと社労士>税理士になることと、どういう関係が有るのですか?
403:名無し検定1級さん
09/12/16 20:43:37
税理士にはそれに応える知識がないのさ
404:名無し検定1級さん
09/12/16 20:50:22
リストラの為に社労士っているのか
なんか嫌な資格だな
405:名無し検定1級さん
09/12/16 20:55:19
勿論、解雇の前に為すべき事はやるが、最終手段としての解雇は考えなければならない。
406:名無し検定1級さん
09/12/16 21:13:41
助成金を活用してリストラを防ぐ社労士はかっこいいな
407:名無し検定1級さん
09/12/16 21:14:26
人を活かすことで業績を伸ばすことが本意だ。誤解なされるな。
408:名無し検定1級さん
09/12/16 21:15:51
>>403
なんだ、そんな事か。
すっげー短期的な視点で驚いたw
409:名無し検定1級さん
09/12/16 22:59:18
>>395
子会社社長や本社役員になるには、
MBAか診断士のどちらかは必要な変な会社でも
電機業界では名前が通っている超大手企業ですが…
410:名無し検定1級さん
09/12/16 23:02:31
いかに訴訟されず、イメージダウンにならずに
正社員に辞めてもらうか?
今の時代、各企業は社労士に求めている。
特にグローバル企業では特に日本人社員の比率を
低くしたい意図があり、日本を除く東アジアの社員比率を
20%以上にしたい意図もある。
411:名無し検定1級さん
09/12/16 23:09:54
中小企業診断士試験
試験種類:国家試験 根拠法:中小企業支援法12条に基づく
1次試験合格率:約20%、2次試験合格率:約20%、最終合格率:約4%
■1次試験 試験方式 7科目択一
1日目
経済学・経済政策:10:00~11:00、財務・会計:11:30~12:30
企業経営理論:13:30~15:00、運営管理:15:30~17:00
2日目
経営法務:10:00~11:00、経営情報システム:11:30~12:30
中小企業経営・中小企業政策:13:30~15:00
試験日 8月8日(土) ・ 9日(日)
合格発表日 9月8日(火)
■2次試験
試験方式 論述式4事例 ※1事例ごとに700~800字程度の論述式
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 I (組織(人事を含む)):10:00~11:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 II (マーケティング・流通):11:40~13:00
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 III (生産・技術):14:00~15:20
中小企業の診断及び助言に関する実務の事例 IV (財務・会計):15:40~17:00
筆記試験日 10月25日(日)
合格発表日 12月11日(金)
口述試験日 12月20日(日)
合格発表日 平成22年1月6日(水)
■登録要件:
コンサルタント実務研修15日以上で登録。
412:名無し検定1級さん
09/12/16 23:39:23
解雇は極論過ぎるが、新卒採用抑える今の企業にとって労務管理が生命線になってる
それと税理士は企業の9割近く顧問なって開拓の余地がほぼ無くなりつつあるのに対して
社労士の顧問は未だ4割と低く伸びしろが残ってる点も将来性はある点と思われる
人事コンサル出来る社労士と診断士は需要あると思うぞ
413:名無し検定1級さん
09/12/17 00:21:39
解雇は極端すぎないよ。
今は正社員が過剰なんです。
社内リストラ状態の社員はたくさん見ています。
すでに辞めない正社員への嫌がらせを始めていますよ。
特に35歳以上の正社員は過剰気味。。。
414:名無し検定1級さん
09/12/17 00:25:21
確かに、ウチの会社は、新卒採用数は変わりないが、
40歳以上の社員のリストラ!?(嫌がらせ)は行っているらしい…
最近、前の上司が辞めていった。
なんだか会社の嫌がらせか分からんが、
精神的に来ていたらしい…
小学校の子供2人を抱える38歳の課長だったけど。
なんだか心が切ないぜ。
415:名無し検定1級さん
09/12/17 00:48:19
そりゃ著しく能力が劣って貢献出来ない人には辞めてもらうのが得策だけど
解雇の前に給与減らしてワークシェアって手法があるし
解雇が当たり前だという思考も考えものだぞ
416:名無し検定1級さん
09/12/17 01:07:57
社労士に解雇やら相談しても、
・始末書取れ。
・始末書の基準を明確にしておけ。
・規則に書くなりして周知させとけ。
くらいじゃん。
そんくらいは素人でも知ってる。
欲しいのは面接でのバカの見分け方と、社員のモチベーション向上。
これは法ではなく技術だから、社労士でなくても可。
辞表書かせる方法なんて労基法読んでもわからん。
マーケティングや生産管理で著名な方々は診断士なんて持ってないのと同じ。
417:名無し検定1級さん
09/12/17 01:41:50
解雇じゃなくて自主退社に仕向けるんだろ
そんなの簡単よ、ひたすらパワハラすればよろし
例えばこんなのはいかが?
URLリンク(www.youtube.com)
418:名無し検定1級さん
09/12/17 02:04:05
診断士はリストラされた奴が受ける資格だからライバルが増えるな!
419:名無し検定1級さん
09/12/17 08:03:19
不況だから社労士って馬鹿なの?(笑)税理士<社労士とかいって誰も説明出来てないし。みんな無資格者あるいは資格だけ取って実務経験ないんじゃないの?
420:名無し検定1級さん
09/12/17 08:19:44
社労士のニーズは確かに高まっているが、社労士が必要な会社は自前で雇うでしょ。
零細が大企業と同じ義務の労基法やら社保制度なんて遵守していたら、会社がもたない。
421:名無し検定1級さん
09/12/17 09:15:51
>>416
マーケティングで有名な方や生産管理で有名な方も
診断士持っているぜ~。
特に生産管理や新製品開発・特許知財等の技術コンサル事務所の
コンサルタント・プロフィールを見てみろよ。
「中小企業診断士」
と書いてあるぞ。
また、メガバンクの重役クラスも「中小企業診断士」持っている人多いぜ。
とある会の立食パーティで一緒した重役5名も診断士をもっていましたよ。
キミの狭い世界や価値観の中での、診断士像は現実とは違うらしいなwww
まぁ、診断士の2次試験を受かってからモノを申しなさい。 おバカさんへ。
422:名無し検定1級さん
09/12/17 10:13:14
その気になればみんなが持てる簡単な資格だからな
独立診断士が営業に行っても門前払いされるんじゃないな
「社内に優秀な診断士がいるからお前は来るな」と言われそう
423:名無し検定1級さん
09/12/17 12:40:21
>>421
スイーツ(笑)脳なんだな診断士は。必要十分条件もわからんのか。
あんたの論理だと、かわいい子はみんなサマンサのバッグもってるの。あゆだってもってたわ。かわいくなりたいならサマンサのバッグ買いなさいよ。え、ヴィトン?そ、それは要らないわよ。私持ってないもの。
はいはいおバカさん、スイーツスイーツ。
424:名無し検定1級さん
09/12/17 12:42:17
>>423
低レベルな会話www
例え話も幼稚すぎる…
425:名無し検定1級さん
09/12/17 12:51:49
>>423
オレも例え話が良く理解できん。
「PならばQ」と言う形式で簡潔に語ってくれ。
426:名無し検定1級さん
09/12/17 12:54:09
数学なんてとうの昔に忘れたわ
サマンサってなんだ?ケンシロウに出てくる雑魚敵が死ぬときの台詞じゃないのか?
「お前はもう死んでいる・・・」「さ、さ、ささ、ま、サマンサーッ!!」
427:名無し検定1級さん
09/12/17 12:58:49
わりぃ、おまえ等に解りやすいように気を使ってレベルを下げたんだが、逆に童貞には女性もののブランドわからんから混乱させちまったな。本当にすまない。
428:名無し検定1級さん
09/12/17 13:03:39
>>427
間違いない、お前は使えない奴のレッテル貼られてる
どんな相手にとってもわかり易い例えを出せないなんて至高のダメな奴だわ
429:名無し検定1級さん
09/12/17 14:02:36
>>427
サマンサタバサだろ?
そんな程度のものを女に貢いでいるのかよwww
診断士2次試験落ちの、所詮リーマンおバカさん。
低レベルな会話に加えて、生活レベルまで分かってしまったわい~(笑)
それに、オマエ等だって…
被害妄想満点www 今まで苛められすぎて性格が雑巾みたいに捻じれたのだろう。
御愁傷様でした。
430:名無し検定1級さん
09/12/17 14:17:06
>>421
コイツも相当痛いけどな。
自分の半径5m以内のことでマクロなレベルを語っちゃう奴
大手小町によくそういうバカ女がいるわ
431:名無し検定1級さん
09/12/17 14:29:25
一次試験に落ち続ける低脳なんだろうよ
気にするな バカはブログ歴に比例される
432:名無し検定1級さん
09/12/17 14:45:46
>>410
> いかに訴訟されず、イメージダウンにならずに
> 正社員に辞めてもらうか?
診断士の資格取らせて子会社の社長に据えた上で
資本引き上げてしまうのが手っ取り早くない?
勘違い社長には一番効果ある…
433:名無し検定1級さん
09/12/17 14:50:04
おしいな。
オレは人事の人間だが、
リストラ対策のための分社化で
MBAか診断士とれば、その子会社の社長を任される。
目的は、会社の清算・破産等の法的整理か指摘整理が仕事。
分社化の際の労働関係の調整も仕事に一部だよ。
テレビ等では報道されない「裏の会社の顔」があるんですよ。
恐ろしいよね。
それをやっている本人の感覚がマヒしてきている自分が恐ろしい…
434:名無し検定1級さん
09/12/17 14:50:46
すんまんせん。指摘整理ではなく、
私的整理でした…
435:名無し検定1級さん
09/12/17 15:01:18
>>433
そういう仕事人を最後に処理する方法ってのがあるよ。
意地でも本体に残るべし。特にメーカー系。
436:名無し検定1級さん
09/12/17 15:50:42
>>428
そうだよな、俺を使えない奴だって思い込むくらいしかお前が悔しさを押さえる方法は無いもんな。どうぞ、どうぞ。底辺はそうやって生きていくしか無いもんな。週刊誌みたいに有能な奴のあら探しをして生きていくがいいさ(笑)
437:名無し検定1級さん
09/12/17 16:05:03
>>429
タバサだけじゃないし(笑)知ったかぶりクソワロタwww
つーか貢いだとも試験落ちたとも書いてないし(笑)お前は勝手に前提を作ってそれに基づいて議論を進めるなんて試験受かっても実務使えないじゃん(笑)
中小企業診断する前にお前が脳を診断してもらいなよ(笑)
揚げ足とりに行って取れないだけじゃなく、また取られてるなんて可哀想な奴だな(笑)
438:名無し検定1級さん
09/12/17 16:08:40
長文杉て読むのが面倒
3行でまとめろ
439:名無し検定1級さん
09/12/17 16:13:43
この二つ両方とった方がいいよ
どっちか一方では食っていけない
余程の営業力とやる気があれば別だが
「経営コンサルできる税理士」これでやっと食っていける
食っていける=年収3000万な
440:名無し検定1級さん
09/12/17 17:07:16
>>439
おまいは高コスト体質だな。
441:名無し検定1級さん
09/12/17 19:18:46
>>437
すまん、低レベルのブランド名だから分かりません~
所詮リーマンの庶民感覚は分かりませんからね。。。
442:名無し検定1級さん
09/12/17 19:32:01
>>439
「経営コンサルできる税理士」で、
その年収は無理だなぁ。
年収3000万円は、コンサル30人以上抱える中堅コンサルファームの
パートナークラスの年収だぞ。
個人の経営コンサルで3000万円以上取るには、
・業界特化型
・生産・技術系コンサル
・人事組織系コンサル
・海外販売・生産支援コンサル
・M&A・企業再生系コンサル
・マーケティング・店舗運営系コンサル
・まちづくり・建築+マーケティング系コンサル
・海外・国内の総合ロジスティックス(物流)コンサル
・海外の生産管理・コスト削減コンサル等、
限られば分野のコンサルだろ。
儲からないコンサルは、
・財務会計コンサル(デューデリ・監査も含む)
・税務コンサル
・労務コンサル
・戦略・人事・IT等の経営全般コンサル
・ITコンサル
・知的財産コンサル(国内のみの場合)
・行政・司法への書類代行・手続きコンサル
等、
供給者数がやたら多すぎるため、需要があるが、
価格競争が激化している。
また、労働条件も極端に悪い。(休日出勤・深夜残業は当たり前)
443:名無し検定1級さん
09/12/17 21:07:14
>>441
はいはい無能さん(笑)
444:名無し検定1級さん
09/12/17 21:09:57
>>442
売上伸ばす話でないと客は金払わんということ。
445:名無し検定1級さん
09/12/17 21:36:49
大半の診断士が無能だから日本の中小企業が不況に苦しんでいるんだよ
教科書に書いてある専門用語を使って自己満足しているだけの馬鹿ばっかり
446:女王税理士
09/12/17 22:35:10
先週、忘年会で50過ぎの診断士おやじが、私は本当は税理士になりたかったと
泣いていました。いとあわれなり。うひょうひょ
447:名無し検定1級さん
09/12/17 22:36:09
税理士ってなくなるんだよ
残念だったな、女王税理士さんw
448:名無し検定1級さん
09/12/17 23:03:02
>>445
そもそも中小は聞く耳を持たないワンマン社長ばっかだけどな。
大体クソ税理士が脱税指南ばっかやってるから、
金にしか興味を持たないクズ社長が増えているんだよ。