10/10/01 16:49:34 O
サッカーファン:物事を客観的に捉え、分析し、嘘は言わず、真摯に対応する。
野球ファン:有りもしない事を自分の希望的憶測を付加し、捏造する。
嘘に嘘を塗り加え、収拾が着かなくなる。
小林:ええ、6大学の方が多かったですよ(笑)。
昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、
あまりにがらがらなので、人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。
それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。
URLリンク(web.archive.org)
4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。
主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。
内野指定席には誰もいなかった。
URLリンク(www.asahi.com)
【プロ野球横浜を保有するTBSが、わずか9年で球団売却を検討する苦境を迎えた。】
TBSは2002年から親会社となったが、球団経営は年間約20億円もの赤字を余儀なくされている。
放送局として有力なソフトと見込まれたプロ野球中継は、
人気球団の巨人戦の視聴率低下などで放送権料、放送回数が減少の一途をたどり、魅力は損なわれている。
本拠地横浜スタジアムの高額な使用料も重荷となっている。
グッズなどの販売利益も含め、年間総額約8億円を球場側に支払っているという。球団内には「横浜スタジアムを使ってもいいことはない」との声もあり、
新球場建設のプランは進んでいた。
チームはこの9年で7度の最下位と低迷を続け、今季はプロ野球史上初の3年連続シーズン90敗以上での最下位が確定した。
観客動員も伸び悩みが続いている。
加地社長、尾花新監督のほか清水、スレッジなど他球団からの選手獲得で新体制となった今季は「改革元年」を掲げたが、再建の道は険しい。
URLリンク(www.sanspo.com)