11/04/02 10:22:06.50 0
>>453-454
まあ顔真っ赤に反論するなよw
信頼されてる奴ならとっくにレギュラーになってるから
ベンチスタートが多いのが何よりの証拠w
>>456
アフリカの野球人口が30万人突破
URLリンク(unkar.org)
こっちには37万と
URLリンク(sports.espn.go.com)
次回WBC参加国が28チームに? 追加国を予想してみる 前回大会終了時には24カ国
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
・ニカラグア 予想:◎
・コロンビア 予想:◎
・ブラジル 予想:○
・ドイツ 予想:○
・スペイン 予想:○
ヨーロッパ野球 ヨーロッパ選手権2012(通称野球ユーロ)予選の組み合わせが発表。
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
ヨーロッパで子供の野球人口が伸びている
URLリンク(logsoku.com)
ドイツの野球が凄い 内野スタンド超満員
URLリンク(ameblo.jp)
アメリカの野球人口は1000万以上
URLリンク(www.webleague.net)
それは嘘だな
ヨーロッパの何処の国へ行ったの?
それに野球じゃなくて海外はベースボールで通ってるんだから「や」がないのは当たり前
やっぱりサカ豚って嘘つきだねw