11/12/11 22:44:30.32 /0mdQUb70
>>920
1回目はそうでもないように感じたけど
3回目くらいの食生活の影響がどうのこうのみたいな奴のほうが嫌いだった
まああくまで個人的ですがー
927:大学への名無しさん
11/12/11 22:45:59.59 YI+iwIdd0
青本4回目
degenerateとかesteemとか、ほとんどの受験生知らないと思われる単語連発
しかし、このぐらいの英語スラスラ読めるようになりたいもんだい。
受験終わったら、Z会のACAMICシリーズやってみようかな
928:大学への名無しさん
11/12/11 22:49:48.55 YIv6FJdg0
esteemはわかるだろ
929:大学への名無しさん
11/12/11 22:51:50.82 F0W6dMjE0
むしろdegenerateのほうが分かりやすいだろw
de generate って分けて考えればそれっぽい意味になる
930:大学への名無しさん
11/12/11 22:55:12.37 ZVH4tRs/0
Degenerate だって、接頭語de がgenerate にくっついてるって認識出来れば、前後関係と語義から類推楽勝ゲー。
むしろそういう問い方なんじゃねーの。
やってないからわかんないけどさ、
でもこれに関しては二つとも覚えてなきゃダメだがw
931:大学への名無しさん
11/12/11 22:58:22.22 YI+iwIdd0
俺、2回目のrationalすらわからなかった
やっぱり色々な文読まないとダメだな
932:大学への名無しさん
11/12/11 23:18:18.60 vXLgzTce0
追試って本試とどのくらい難しい?
本文は読めたはずなのに長文ボロボロで笑えない。
933:大学への名無しさん
11/12/12 02:05:41.71 VGBZ4Sj8O
今年難化するって言われてるけど
追試レベルになるのかね
934:大学への名無しさん
11/12/12 02:12:14.85 eD8uvQbKO
いくら何でも青本より難しくなることはないよな
935:大学への名無しさん
11/12/12 02:30:13.54 ldMF/TaG0
難化したら難化したでボーダー下がるし何か悪い事でもあるのかねえ
難化厨に対していつも疑問に思う
936:大学への名無しさん
11/12/12 03:27:27.72 Hut0l3OD0
気になるだけじゃない?
それか英語は確実に満点とってアドバンテージにしたいか
937:大学への名無しさん
11/12/12 07:45:28.79 VGBZ4Sj8O
>>935
確実にとりたいしセン利で90%は欲しい
難化すればボーダーもさがるんだろうけど
やっぱ安心してとりたいんだよな
938:大学への名無しさん
11/12/12 07:45:48.59 U6XWS60z0
筆記は難化リスニングは易化だろうな
939:大学への名無しさん
11/12/12 07:52:03.76 J5PdmAH+O
筆記の難易度予想は難しい。平均が130を越える年もあるし全然予想はつかない。
ただ難化してもみんな一緒だからいいが問題は理社だろ?
940:大学への名無しさん
11/12/12 09:05:17.18 MVfj8iDd0
>>924
君の中にないからだよ。
941:大学への名無しさん
11/12/12 14:17:07.21 KeJtQF9n0
次スレ
【過去問】センター試験英語対策スレ5【模試問】
スレリンク(kouri板)
942:大学への名無しさん
11/12/12 16:38:46.57 4MfipzJ80
>>941
おつ
943:大学への名無しさん
11/12/12 18:25:07.85 7N66CgEui
青本5回目、152点
15分余ったから余裕と思ったら、
なんじゃこれ
944:大学への名無しさん
11/12/12 18:35:38.51 VGBZ4Sj8O
>>941
乙です!
945:大学への名無しさん
11/12/12 19:28:13.60 UU0pUgBc0
センター英語で時間足らないとか言ってる奴
普段英語勉強してないだろ
上智の英語やったら発狂するぞ
946:大学への名無しさん
11/12/12 19:58:52.04 8KF53HkP0
青本二回目そんな難しいか??普段170でこれも170だったんだが