【倫理政経】偏差値2からの公民vol.43【現代社会】at KOURI
【倫理政経】偏差値2からの公民vol.43【現代社会】 - 暇つぶし2ch222:大学への名無しさん
11/11/18 00:24:33.72 5sMZRFi50
手元の資料を見ると、東工大はセンター60%が出願要件で、合否は二次のみと書いてある…
つまり、無理して新しい知識(倫理政経)を詰め込む必要はないってこと?
どっちにしろ調べてくれたりアドバイスしてくれてた方ありがとうございます参考にします

223:大学への名無しさん
11/11/18 00:33:10.66 9TqweZxi0
てか現社と倫政は内容はかなりかぶってるよ


224:大学への名無しさん
11/11/18 00:39:09.49 5sMZRFi50
それって、現社やってれば、倫理政経は独学で行けるって考えていいの?

225:大学への名無しさん
11/11/18 00:48:45.42 r75QseLQO
政経はいけるが倫理はさすがにがんばらないかんよ

226:大学への名無しさん
11/11/18 00:58:53.63 9TqweZxi0
まあ倫政は勉強してみると、ちょっとやる内容多いなーとは思うかもしれん
途中で東大に変えたくなったら倫政に変えればいいんじゃない
今年一発目の平均点とか講評はチェックしておきな

東大京大東工大志望はあくまで二次対策が第一だしそんなに公民は気負わなくてもいいと思う

227:大学への名無しさん
11/11/18 02:34:37.71 9b9sCWaV0
倫政、爆死者多数。メシうま

228:大学への名無しさん
11/11/18 06:20:30.89 ys6elEX80
政経の中経出版の標準問題演習てどうなの?
Marchまでだったら標準問題精巧よりレベルにあってて良いと思ったんだけど

229:大学への名無しさん
11/11/18 11:39:45.33 eqYUDN8X0





おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?










230:大学への名無しさん
11/11/18 14:39:28.46 OchYnCrM0
>>227
あなたは大学生ですか?
よくこの書き込みみかけるんですが

231:大学への名無しさん
11/11/18 20:22:54.24 w3/68tf10
清水政経の一問一答で早稲田いける?

232:大学への名無しさん
11/11/18 21:07:21.98 thvwyxdxO
標問は経済分野は変にムズイが政治分野がぬるすぎる
正直マーチレベル

233:大学への名無しさん
11/11/18 23:06:21.09 2Bn30oTp0
>>231
いける奴もいるが、普通は無駄w
主観的な一問一答で、「そんな聞き方はしないだろ」と突っ込むところ満載w
ちゃんとした問題集を解いた方がいいぞw

234:大学への名無しさん
11/11/18 23:08:27.88 fAW0klHNO
一冊で全範囲網羅してるセンター政経の問題集で何かオススメある?

235:大学への名無しさん
11/11/18 23:13:27.82 h7xJZaMt0
標問はぬるい政治分野でマーチレベルってことは
マーチレベルに適した問題集ってなんなんだろう

236:大学への名無しさん
11/11/18 23:36:44.61 thvwyxdxO
>>235経済分野は早稲田用だと思うの


でも法とか商とかの計算問題ってパターン暗記じゃなくて当日考えさせる感じだよね

237:大学への名無しさん
11/11/19 00:07:56.21 MASQptpOO
パワーアップ版の石井の面白いほどなんて知らずに
決定版の方を買ってしまったんだが
問題ないよね?

238:大学への名無しさん
11/11/19 01:16:17.20 FNef9pSs0
現在高2で、3年生になると入試に向けた選択授業が始まるのですが倫理政経を受講するべきかどうか悩んでいます
志望校は国立理系なので社会はセンターのみなのですが、8割取るなら独学は厳しいでしょうか
1年生の時に現社を少し授業でやりましたが、倫政は全く手をつけていません

239:大学への名無しさん
11/11/19 01:30:21.96 VrkQ3zTc0
>>237
決定版の方が新しいよ

240:大学への名無しさん
11/11/19 02:09:53.48 lxQRegFT0
経済分野の計算問題なんか、経済学の初級問題だよw
一回解いておくのとおかないのでは、全く違う・・・
たとえば、青山なんかで出題された、GDPデフレーターを求めさせる問題なんか、
モデル計算としては、よくできてる。
日本史や世界史の早稲田合格レベルの勉強を考えれば、基礎から中級パターンまで
つぶしておくべきだろうな。
ちなみに、ハンドブックや爽快講義では、中級レベルの経済問題には手も足も出ない。

241:大学への名無しさん
11/11/19 11:53:06.63 mqTvyTOUO
倫理の演習量って
白本と黒本と過去問五年分でおk?

242:大学への名無しさん
11/11/19 12:13:16.08 lM0t0oJYO
>>240あの青学の問題で質問いい?
価格が縦軸で数量が横軸なのになんで式は
D=aP+b
S=aP+b
なの?y=ax+bなら
P=DP+b
P=SP+b
じゃないの?おねがいします


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch