11/10/25 14:30:24.56 TRhR74290
挑戦しなおそうがしなおすまいが、再受験に無関係の感想文書き散らすお前はスレ違い。
以下のことが守れないならお前は書き込む資格無し。反論は一切受け付けない。
前スレの>>2より
おっさんへ
・自分の目で見たことだけ語れ、その際にいちいち経歴を絡めるな
・過去どうだったとか知己がどう言ってたとか伝聞系の話は不要
・話は長くても5行以内でまとめろ
105:大学への名無しさん
11/10/25 14:36:39.21 zx19yswG0
>>104
俺はTPPの話していけないのか?
ドロップアウト呼ばわりされたから現状話しただけだけど?
再受験の話するならば、今生徒にも言ってるけど
毎朝新聞だけは読むように
意外と国語、社会、英語には効果あるから
以上
106:大学への名無しさん
11/10/25 14:43:34.83 UkcAEnCH0
>>94
徳島大志望者としては「人の足を引っ張るのはやめてほしい。」という言葉そのままお前に返すよ
もともと徳島は注目されてなかったのにお前が徳島の受験生減らすために他大学に工作したからこうなったんだろ
なのにまだ信州信州連呼して。いい加減にしろ。もし来年一緒に仮に受かったら特定してやるからな。
107:大学への名無しさん
11/10/25 14:43:38.35 TRhR74290
>>105
TPPは既に誰も相手にしていない話題を掘り返す愚挙。
お前の現状なんか誰も興味ありません。
新聞読め?天声人語の要約すれば小論文の役に立つという無能教師と同じ戯言。
その無駄な時間を参考書や問題集に充てた方がいい。
NGするからコテつけろ
108:大学への名無しさん
11/10/25 14:46:50.81 rn8okL3z0
>>106
そんなこと言うと、「工作員がID変えて出て来た」って騒ぐだけだよ。
そいつの言ってる事は、そいつ自身に返るブーメランなんだけどね。
109:大学への名無しさん
11/10/25 14:48:52.01 UkcAEnCH0
>>108
まぁそうだな。
見えない敵と戦ってる所を見る限り精神疾患があるようだし、無視した方がいいのかもな。
110:大学への名無しさん
11/10/25 14:51:26.70 rn8okL3z0
>>109
よく「俺以外にも信州工作員と戦ってる奴はいる」なんて言ってるけど、
そう言う割に、そいつ以外に必死な工作員認定厨見たことないんだよね。
111:大学への名無しさん
11/10/25 14:55:03.50 UkcAEnCH0
まぁどう見ても1人がずっと暴れてるね。妄想が入り混じった文章なのですぐわかる。
絶対特定してやるわ。まぁ受かればだが。
112:大学への名無しさん
11/10/25 15:09:24.97 SISLyUCK0
>>110
おまえID:IgDK6Q6e0だろ。俺がいなくなるとID変えて出てきて俺を叩く。いつもどおりだな。
おまえ数学の基礎問題精講のスレでも嫌われてるぞ。人の言葉尻を捕らえて言いがかりつけて。
青チャートワイドは分厚いからやめたのか?基礎問題精講でも解かないとダメだろ。このままじゃあ20年計画でも受からないぞ。
113:大学への名無しさん
11/10/25 15:25:55.85 rn8okL3z0
お前がいなくなると叩かれるんじゃなくてお前が現れると叩かれるんだろ?
何でって?お前が極度の精神性疾患持ちでキモチワルイからさ。
お前の「お仲間妄想」と違って、お前を叩いてるやつはたくさんいるんだよね。
何でって?お前が誰彼構わず信州工作員認定してキモチワルイからさ。
114:大学への名無しさん
11/10/25 15:27:34.59 rn8okL3z0
まあ好きなだけ泣きわめいてもっと自分の立場を悪くすればいいよ。相手しないから。
115:大学への名無しさん
11/10/25 15:32:21.62 SISLyUCK0
>>113
信州工作員はおまえしかいないだろ。一日に何回もID変えて別人のふりして必死にスレ立て依頼して。
再受験トップ10とか勝手な用語作って。徳島コピペをはりまくったのもおまえ。
おまえはいろんなスレで言いがかりつけてるから嫌われてるぞ。頼むから消えて。医学部スレからも数学の参考書スレからも。
116:大学への名無しさん
11/10/25 15:56:06.34 zx19yswG0
そんな事よりも現役の超カワイイ女子高生なんだけど
文系で中堅国立志望、
センターの数ⅡBや生物で悩んでいる、本人何とか75%以上はと
この場合いっそ数ⅡBや生物は捨てて残り科目に全力を注ぐか
それともセンターに特化して効率の良い勉強方法を勧めるべきか
後者ならどんな勉強方があるかな?
117:大学への名無しさん
11/10/25 16:01:49.16 ymDi8ADY0
数学も生物も3ヶ月もあれば75点なら余裕で取れるだろ
3ヶ月毎日センターの過去問でもやらせとけ
118:大学への名無しさん
11/10/25 16:02:15.32 CEbcQMbGO
そんなことより、このキモいおっさんたち、どうにかならないかな。
119:大学への名無しさん
11/10/25 16:15:59.38 ymDi8ADY0
>>118
何言っても無駄だから病気持ちはNGしろ
そしたら全レス数が半分くらいになるから快適
120:大学への名無しさん
11/10/25 16:21:43.41 +z0HiYe80
金津園>ススキノ>福原=中州=熊本>吉原=堀之内=大宮=雄琴
121:大学への名無しさん
11/10/25 16:30:32.05 M4jy6YgP0
>>120
飛田新地>松島新地>信太山新地>今里新地>滝井新地
122:大学への名無しさん
11/10/25 16:33:33.55 M4jy6YgP0
女のレベルはこんな感じか
飛田新地>松島新地>吉原>金津園>信太山新地>ススキノ>福原>今里新地>滝井新地
123:大学への名無しさん
11/10/25 16:38:08.86 +z0HiYe80
>>122
吉原は高級店はレベル高いが大衆店はそうでもない。
高級店なら、
吉原>金津園
大衆店なら、
金津園>>吉原
124:大学への名無しさん
11/10/25 16:45:33.26 M4jy6YgP0
>>123
一般人にとっては金津のほうが得か。
まあ医者になって金たまれば吉原の高級店だろうが行き放題だ
125:大学への名無しさん
11/10/25 16:52:48.71 zx19yswG0
おいおい、風俗ならこの俺様を忘れてもらっちゃ困るぜw
てか昨今はソープよりもヘルスが主流になり
稼げると若い娘はヘルスに流れ、ソープはババァが残った
しかし最近はヘルスも一時の勢いは薄れ、嬢も高年齢化が進み
「人妻ヘルス」なんてのも割合多くなった
逆にソープには若い娘が戻りだして、少しずつだが盛り返している
個人的に言えばススキノ、そして何と言っても花の東京、吉原には美人が自然と集まって来る
金津園は過去の栄光にすがってるだけ、雄琴、福原は昔からもう終わってた
中州は可も無く不可も無く
大宮、堀ノ内は外れ引くリスク大有りw
以上w
126:大学への名無しさん
11/10/25 16:57:57.71 zx19yswG0
けど風俗嬢が裏でつい今し方相手してた客の事何て言ってるか?
また客が帰った後何してるか?
もう二度と指名したく無くなるよw
127:大学への名無しさん
11/10/25 17:00:50.39 M4jy6YgP0
>>125
んじゃ、関西の新地の話しも聞かせろよ
128:大学への名無しさん
11/10/25 17:06:40.70 +z0HiYe80
>>126
客がイケメンなのと禿デブなのとじゃ違うわなw
129:大学への名無しさん
11/10/25 17:22:55.10 zx19yswG0
>>127
風俗時代、大阪出身で立命館卒のヤツがいた
ヤクルトの古田(と言っても氏はⅡ部だが)と同学年で、裏話聞かせてくれた
何でも警察の採用試験パスしたが、父親が共産党関係やらで採用には至らなかったらしい
紆余曲折を経てこの世界に
後年連絡があり、大阪に戻り市内のヘルスの雇われ店長やってると
大阪市内は完全に過当競争で値引き合戦や時間延長サービスで店側の儲けは少ないとこぼしてたw
店で女の子を選んで、デート気分味わいながら近くのタイアップしたホテルへ、そこで実際のプレイ
そんなスタイルが流行ってると
今どうしてるかな?
130:大学への名無しさん
11/10/25 17:52:28.95 uPXgUGLtO
>>129
新参者だが、48おじさんの高卒後からのおおまかな経歴知りたい
色々語ってくれるんなら○○歳の頃は~みたいなのがわからないとつまらん
多少、ぼかした上で
131:大学への名無しさん
11/10/25 17:55:31.07 35LzxwYe0
>>130
こいつの自分語りに迷惑してる人間のほうが多いから知りたければ過去スレ読め
132:大学への名無しさん
11/10/25 18:01:11.31 +z0HiYe80
ここの奴つまらん話ばっかだから、なんか面白い話聞きたいお。
133:大学への名無しさん
11/10/25 18:02:16.00 uPXgUGLtO
>>131
わかったすまん
134:大学への名無しさん
11/10/25 18:03:48.59 5D/98ne10
面白い話聞きたけりゃサロンでもν速でも行けばいいじゃない。
135:大学への名無しさん
11/10/25 18:10:23.93 O0FRvo1s0
合格率3%の根拠は?
33年後みんな合格してるね
136:大学への名無しさん
11/10/25 18:14:41.72 zx19yswG0
>>132
じゃこんなのどう?
風俗時代、客が嬢にプレゼント、シュークリームだったけど
中には精液が混じってた、嬢はマジ嘔吐してた
その話を他の嬢にしたらよくある話で、中には袋入りのヤツに外から注射器使って
精液を仕込むなんてのも、だから余程のガチじゃ無い限り客の持参した食べ物には絶対手を出さないと
でも本当の悪女はそのプレゼントを平気で男子スタッフにおすそ分けしたり
他の客に勧めたりするんだぜwwwww
137:大学への名無しさん
11/10/25 18:23:46.57 +z0HiYe80
>>136
そんなのやる奴いるのかよw
ばれないのか?もう指名しないつもりなんだろな。
138:大学への名無しさん
11/10/25 19:17:41.82 +z0HiYe80
この時間帯に勉強すると頭疲れて眠れなくなる。もう寝る。
139:大学への名無しさん
11/10/25 19:59:13.18 HNO1LlHE0
ちょっとお聞きしたいのですが、皆さんが学士編入ではなく一般受験を選んだ理由はなぜですか?
140:大学への名無しさん
11/10/25 20:02:09.83 HNO1LlHE0
間違えました
なぜですか→なんですか
141:大学への名無しさん
11/10/25 20:09:59.47 CEbcQMbGO
>>135
お前、確率できないだろ?
お前が受かる確率は1%もないだろうよ。
俺らはサイコロ振ってるんじゃないし、サイコロを振ったとしても、33年で全員受かるかわからない。もっと早く受かるかも知れないし、受からないかもしれない。
142:大学への名無しさん
11/10/25 20:25:39.82 kOhiaEKt0
>>139
その方が合格する可能性が高いと判断したからでしょう
あと学士と並行してやってる人も一部いるんじゃない
143:大学への名無しさん
11/10/25 20:32:46.46 uPXgUGLtO
生命科学、薬学やってたような人は編入考えるでしょう
元々、学士編入ってそこらの人メインに集めてたんじゃないの
まあ理学部非生物系も大学で物理化学生物を教養レベルまでやるが…
144:大学への名無しさん
11/10/25 20:37:13.47 zx19yswG0
>>130
現役K大一般理系学部、同大学院修士修了、同博士課程中退
中堅メーカー勤務(理系総合職)、論文博士(昔で言う乙博士)狙った過去も
結局取得成らずw
>>139
そんな俺が答えさせて貰うのもなんだが
学士入学とは元来基礎系に進む研究者養成の為にスタートした
俺の現役時代も阪大で既に始まってた、当時でも理Ⅲ以上の最難関と謳われてた
これは大学院に在籍した人なら判ると思うが、マトモな研究は十年単位の年月が要するのもザラで
臨床と同じく将来の時間が有り余ってる若ヤツに限る、具体的には修士や博士修了時点の20代半ば前後
後4年間で医学の専門詰め込んで30近くでスタートを切る、これが理想
実際学士入学なんて経歴は別としても圧倒的に20代が大半で30代はほぼ皆無だぜ
尤も山中教授クラスなら話は別だが
だから学士入学は一般入学以上の年齢差別がある
一般入試は僅かながらも面接無しや差別無しや面接点低いところも物理的には存在してる
高齢者は一般入試に限るw
以上
145:大学への名無しさん
11/10/25 20:48:28.67 +z0HiYe80
倫理・政経マジウザイ。10月16日から詰め込み初めて一気にやったもんだから頭が死んだ。
ダメだこりゃ。脳みそ爆発して全然眠れない。
146:大学への名無しさん
11/10/25 21:05:19.33 8yEo3TEiO
2007年 第1回駿台全国模試 偏差値
76 大阪大医
75
74 九州大医
73 東京医科歯科大医
72 東北大医 名古屋大医
71 千葉大医
70
69
68
67 東大理一
2011年 第1回駿台全国模試
74 大阪大医
73
72
71 東京医科歯科大医
70 九州大医 名古屋大医 千葉大医
69 東大理一 東北大医
147:大学への名無しさん
11/10/25 21:12:07.48 uPXgUGLtO
>>144
なるほど、ありがとう
メーカー勤務時代の話は俺は知らなかったな
148:大学への名無しさん
11/10/25 21:14:11.76 M4jy6YgP0
>>145
おれもおなじwwwwwwww
とくに政経が量おおすぎてしぬ
149:大学への名無しさん
11/10/25 21:17:19.93 8yEo3TEiO
URLリンク(d2.upup.be)
医学部植民地度ランキング
2001年版
URLリンク(d2.upup.be)
URLリンク(c2.upup.be)
医学部ならどこも同じではない。
新設医大は全てCランクで名市医もCランク。
150:大学への名無しさん
11/10/25 21:23:16.20 JpVcLaCY0
ID:uPXgUGLtO
は48歳の自演
このスレに出入りするからにはその位わかると思うが
151:大学への名無しさん
11/10/25 21:26:59.62 CjO668Dt0
>>145
>>148
結構合格者もみんな通った道だ
折れずに頑張り通してほしい
152:大学への名無しさん
11/10/25 21:32:42.27 M4jy6YgP0
>>151
倫理・政経は今年からだぞwwwwwwww
153:大学への名無しさん
11/10/25 21:33:59.38 ETJ8xXia0
>>150
分かってるから誰も触れない
48歳がスレに来るときは同時に自演質問係がわくのは定説
154:大学への名無しさん
11/10/25 21:37:31.30 dIJVqiIoO
mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい 助けて下さい
155:大学への名無しさん
11/10/25 21:52:09.96 N2V3lmwRO
みんな受からなければ自殺ですか?
156:大学への名無しさん
11/10/25 22:52:45.86 zx19yswG0
>>150>>153
毎度の事で疲れるが
何で俺が自演しなきゃならないのだ?
157:大学への名無しさん
11/10/25 22:56:26.09 ETJ8xXia0
NGするからグダグダ言ってないでコテつけろよ
158:大学への名無しさん
11/10/25 22:58:09.35 zx19yswG0
>>157
お前こそ付けたらどうだい?
自演認定大好き野郎めw
159:大学への名無しさん
11/10/25 23:05:18.23 ETJ8xXia0
はぁ?
風俗だの昔話だの嘘話だの無関係の話ばかりしてるお前がウザイから
NGすればお前が来ようが来まいが目に入らねえからコテつけろって言ってんだよ
とっととコテつけて他人様の迷惑にならないようにしろゴミ
160:大学への名無しさん
11/10/25 23:07:27.88 Vj0BQZd70
>>157
同意。
>>158
お前の下らない話聞きたくないからNGしたいやつは腐るほどいる。
コテつけて語る分にはNGするやつに見えないから問題はない。
分かったらコテつけるか無駄話控えるか好きな方選べ。
161:大学への名無しさん
11/10/25 23:09:53.21 zx19yswG0
先ずは自演呼ばわりしたのを謝罪しろw
162:大学への名無しさん
11/10/25 23:11:22.22 zx19yswG0
それに2ちゃんなんて公衆便所みたいなもんだから
誰がどんなクソ垂れようと勝手w
163:大学への名無しさん
11/10/25 23:17:57.09 HYC2DWoy0
お前の書き込みは大半がスレ違いだろ
それに対してお前は一度も謝罪もなく常に逆切れ
さっさと失せろ
164:大学への名無しさん
11/10/25 23:18:46.05 KjXc3f4M0
>>162
スレの趣旨に沿わないレスばかりのお前に自由はない
165:大学への名無しさん
11/10/25 23:19:33.03 zx19yswG0
仕事で忙しいからスグに消えてくよw
166:大学への名無しさん
11/10/25 23:22:20.01 p+71RUN50
お前の書き込みを見かけるのが嫌だからコテつけろ
スレが伸びてると思ってお前の下賤な話だとうんざりすんだよ
167:大学への名無しさん
11/10/25 23:23:16.53 o5vsGjdwO
四十代後半でも性欲あるのか?
168:大学への名無しさん
11/10/25 23:25:21.79 EzYu2G9g0
>>167
数レス前の流れと空気嫁
169:大学への名無しさん
11/10/25 23:29:11.24 hzXpqKw50
フリーザ様
『どうやら受験の恐ろしさを忘れてしまったようだな!
思い出させてやるぞ!!!』
グゴゴゴ・・・センターまで残り81日・・・
べジータ
『ぐっ・・・!!!』
悟飯
『うあああぁ・・・』
クリリン
『ま、間に合わない・・・!』
170:大学への名無しさん
11/10/25 23:36:46.05 +z0HiYe80
紅茶に黒砂糖飲んだら気分が安定するよ。
グラニュー糖だとブドウ糖が入ってないから黒砂糖。
171:大学への名無しさん
11/10/25 23:52:08.57 N2V3lmwRO
医学部合格したら人生かわるって本当ですか?目指してみようか迷ってます
172:大学への名無しさん
11/10/25 23:56:51.18 6mbjXXWB0
かわらないよ、バカwww
173:大学への名無しさん
11/10/26 00:04:40.02 iO/5auuK0
よく合格を知った瞬間、(HPやメール、文書その他が)光って見えると聞く
浜松医の女子学生だったけど、現役で前期不合格、後期で浜松医も不合格
理科大に進学する事となり同級生と卒業旅行に、旅先で実家から後期の浜松医の欠員補充の
入学の意思確認の連絡あった時は信じられなくて周りが真っ白になり、危うく交通事故になりかけたと
こんなレスでもウンザリかい?
174:大学への名無しさん
11/10/26 00:07:08.91 iO/5auuK0
でも入学して数ヶ月経つと当初のウキウキ気分は何所へやらw
次は
卒業して医師になれたら人生変わるかな?
らしいw
175:大学への名無しさん
11/10/26 00:11:52.01 iO/5auuK0
>>173
昔授業中にこの話をしたら1人が
じゃその女の人は最下位合格なんですね?と
全員で爆笑したw
176:大学への名無しさん
11/10/26 00:17:36.74 H+vcFfI/0
>>141
確率の問題じゃなくね?
100人いたとして、1年で3人ずつ消えていけば33年後は1人以外全員居なくなってるということじゃないかな
177:大学への名無しさん
11/10/26 00:23:24.46 xMWTkCtl0
>>173
毎度毎度作り話乙
178:大学への名無しさん
11/10/26 00:31:41.30 iO/5auuK0
>>176
これは昔からよく誤解されてる事だが
確率と合格率(倍率)は全く違う
例えば同じ3%にしても
確率3%は全員が「同時に確からしい」が大前提だから誰でもその3%に入る可能性は均一
合格率3%(倍率33倍)は全員の学力が均一なら別だけど、通常その3%に入るのは全体の中の特定の集団から
179:大学への名無しさん
11/10/26 00:35:16.65 iO/5auuK0
>>173
マジ性根腐ってるなw
浪人が長引いてるから僻み歪みまくったんだなw
180:大学への名無しさん
11/10/26 00:43:30.28 ExNgNkjD0
お前ら医学部再受験してないだろw
ネタ雑談スレ
181:大学への名無しさん
11/10/26 01:59:31.93 IT1PibYl0
良かったら来て下さい
【一般合格の】徳島大学医学部【1/3が再受験生】
スレリンク(kouri板)l50
===再受験生/多浪生には===
④再受験生・多浪生に優しい。これまで再受験差別の噂が立ったことが無い。
⑤そもそも徳島県は日本で一番人口比の医師数が高く、医師不足関係無し。よって入試で再受験生・多浪生や高齢者を排除する必要性が無い。
⑥履歴書の提出は求められない。よって経歴が荒れてても大丈夫!
⑦面接は集団面接(受験生5人)で安心。しかもたった15分で終わる。よって1人当たり3分!質問内容も「徳島の印象はどうですか」等当たり障りの無い内容。
⑧再面接は一切無し。
⑨その結果何十年も一貫して2桁の再受験生が毎年受かり続けている。10年度も多数が合格し、37歳既婚で子持ちの方が毎日新聞の記事になりました(下記参照)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
前期定員が72名に増えた11年度入試では再受験合格者数はちょうど1/3の24名に。
点さえ取れば現役からアラフォー既婚子持ちの方まで、幅広い人が合格する再受験王国徳島大学はますます進化する。
182:大学への名無しさん
11/10/26 02:35:20.98 bffdWw6Q0
亀レスだがよく考えたら95で理Ⅲ100位ってまぁまぁ前のセンターだな。
最近だと平均が92ぐらいだから合わない・・・
まあどうでもいいが。
183:大学への名無しさん
11/10/26 03:55:20.11 P/6KmfqYO
脂漏性皮膚炎~医学部再受験~ - Yahoo!ブログ
引きこもりブログ村で仏教のことを偉そうに話してた医学生
昔リア充だったこと(恋人が居た)がばれて引きこもりブログ村から撤退w
184:大学への名無しさん
11/10/26 05:14:08.38 fbdePb0tO
>>176
は?何いってんの?
独立って知ってる?
185:大学への名無しさん
11/10/26 06:59:27.96 +EM4ETX20
>>184
自分の稼ぎで医学部を再受験することでふ
186:大学への名無しさん
11/10/26 07:09:18.40 lB2OTG9N0
また48の中年が作り話してんのか
ウリナラファンタジー製造機
187:大学への名無しさん
11/10/26 09:34:14.61 iO/5auuK0
>>186
元活動家崩れとしての呟き
俺は在日や同和に対する差別は断固として許さないが
同時に在日の火事場泥棒的な反日や同和の逆差別的な利権は看過しない
またスレ違いと叩かれるから止めとくが
政経に関してだが、俺は何もしなくても過去問90%は普通に取れるぜw
188:大学への名無しさん
11/10/26 10:15:44.19 RhbfcLGkO
>>187
> 政経に関してだが、俺は何もしなくても過去問90%は普通に取れるぜw
政経は再受験生の強みと思います。
わたしも政経は自信あります。
本音を言えば、政経だけ、は自信ありですけどw
189:大学への名無しさん
11/10/26 10:41:30.87 18iB+13+0
在日は兎も角部落って日本人なのか?
190:大学への名無しさん
11/10/26 10:48:15.00 hJmB2YtR0
>>188
もしかして・・・
してぐりさん・・・ですか?
いつも工作お疲れ様です^^
191:大学への名無しさん
11/10/26 10:50:56.33 iO/5auuK0
>>188
センターレベルの政経なんて、マトモな社会人なら常識だろ?
受験生なら兎も角一気に過去問演習に入って
間違えた箇所のみを調べて覚えなおせばいい
>>105でも言ったが、毎朝の新聞も、てか社会人で新聞読まずに仕事務まってるヤツいるのか?
でも俺は日本史選択した、来年度は倫理+政経で初年度で暗中模索、リスク回避
日本史なら汎用性ほぼ100%
>>
192:大学への名無しさん
11/10/26 10:55:32.44 iO/5auuK0
政経なんてただの知識問題だが
倫理はある程度の国語力の有無が作用しないか?
193:188
11/10/26 10:56:25.23 RhbfcLGkO
>>190
> もしかして・・・
> してぐりさん・・・ですか?
>
その方は知りませんし別人です。
194:大学への名無しさん
11/10/26 10:58:57.97 fbdePb0tO
>>191
んじゃ、常識問題出しちゃる。
日本に核兵器を持ち込まないとした法律、条約は何か?
195:大学への名無しさん
11/10/26 11:00:03.11 hJmB2YtR0
>>193
またまた~www
クラウドって言葉で3杯メシ食えちゃうんでしょ?w
196:大学への名無しさん
11/10/26 11:02:45.02 RhbfcLGkO
>>191
> センターレベルの政経なんて、マトモな社会人なら常識だろ?
>
以外とそうでもないようですよ。
新聞取らない人も多いみたいですし。
ドラマや歌番より、報道番組が好きと職場で話すと、変わった目付きされます。
197:188
11/10/26 11:05:12.89 RhbfcLGkO
>>195
人違いです。
わたしは以前このスレで、理三志望と書いた者です。
198:大学への名無しさん
11/10/26 11:08:19.00 L7pjqirp0
偏向記事満載の新聞読むよりは、早めに出社してPCで各国の主要ニュース読むほうが役立つ
書籍や新聞読まないと仕事務まらないなんて、今や書籍・新聞発行側の体のいいこじつけ
社説・コラム・投稿欄に至っては、記者の偏向思想・妄想披露の場と化している
まともに読書する習慣でもあれば、センターレベルの政経・倫理は知識と常識の範疇
国語以外に国語力なんて小指の爪の先ほども要らない
199:大学への名無しさん
11/10/26 11:09:42.78 L7pjqirp0
>>197
変なのに絡まれて馬鹿にされてた人?
ああいうのは相手しちゃダメだよ
200:大学への名無しさん
11/10/26 11:12:41.15 iVi3UcTh0
でも倫理でも細かい用語覚えるの結構大変じゃね?
2週間で詰め込んだけど忘れるのが怖いおw
とっととマーク問題集とりかかるw
201:大学への名無しさん
11/10/26 11:15:13.56 RhbfcLGkO
>>198
> 社説・コラム・投稿欄に至っては、記者の偏向思想・妄想披露の場と化している
>
そういう意見もわかりますけど。
このスレで大切なのは政経科目を制することですよね。
あと現国の力はすべての科目の基礎と思います。
日本語で試験が行われるわけですし、英語も日本語との変換力が問われるわけですから。
202:大学への名無しさん
11/10/26 11:15:13.98 L7pjqirp0
>>196
新聞離れが加速していると新聞が記事にするくらいだから新聞の価値は落ちてるな
芸能人が飯食って値段とか人気順位当てるだけの番組を楽しんでみてるような人には
報道やドキュメンタリー、歴史検証番組なんて一種のオタクみたいに感じるんだろうよ
自分では何も考えない人が偏向報道番組見て洗脳されるのも困ったもんだけどね
203:大学への名無しさん
11/10/26 11:19:14.10 L7pjqirp0
>>201
君の言うそれは「日本語能力」だろう
>>198ではそんな低レベルの「国語力」のことは言ってない
問題文読んで何を言ってるかを具体的に日本語⇔日本語の関係で捉えなおす現代文の力は要らないと言っている
国語もっと言えば現代文以外にそれが必要になる科目はない
204:197
11/10/26 11:22:18.71 RhbfcLGkO
>>199
> 変なのに絡まれて馬鹿にされてた人?
> ああいうのは相手しちゃダメだよ
その方がわたしかどうかわかりませんけど。
ありがとうございます。
このスレも有益な書き込みが増えると良いですね。
205:大学への名無しさん
11/10/26 11:23:52.20 iO/5auuK0
>>194
小学生なら「非核三原則」と答えてるところだろうが
あれはただの当時の「国会決議」に過ぎなく
法的拘束力のある「国会の決議」とは異なる
>法律、条約は何か?とするならば
>日本に核を持ち込ませないとした法律、条約は何か?の答えは
そんな法律、条約は無いwwwww
但し「日本は核は持たない、作らない」に関しては
「国会で決議」した法律や同じく批准した条約はある
以上
206:大学への名無しさん
11/10/26 11:32:14.61 THgiVQEO0
横から付記
持ち込み禁止は現状何ら法的拘束力を持たない
これが反核左翼団体が法文化に必死な所以である
207:大学への名無しさん
11/10/26 11:39:07.99 iO/5auuK0
>>206
おぉ!何か乗って来たねw
俺の若い頃はこんな感じで毎晩論争してたぜ
民医連のおっさん連中とも懐古的にやりあったな
だからセンターの政経なんぞ俺にしたらただの雑談w
208:大学への名無しさん
11/10/26 12:14:04.10 59Daft170
リスクヘッジとおっさんのオナニースレと化したな。
さすがに、まともな再受験生は書き込む暇無いシナ。
まぁ、なんだ。リスクヘッジとオッサンはDNAレベルで消滅しろ。
ブログ()笑で書けや、産廃。
209:大学への名無しさん
11/10/26 12:19:57.50 ExONOBG90
信州大学医学部医学科には、長野県外出身の30代ニートや、高校中退で10年近くパチスロニートやってた人も受かってるようだな。
再受験差別のない国立医学部で、日本一簡単な医学部は信州大学医学部だな。
2010年度に信州大学医学部医学科前期に合格した30代ニートのブログ
URLリンク(sjyuken.exblog.jp)
2011年度に信州大学医学部医学科前期に合格した高校中退スロプロニートのブログ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
210:大学への名無しさん
11/10/26 12:24:49.44 zKG5LC2m0
徳島志望の工作員乙
方々のスレで嫌われてるからとっとと氏ね
211:大学への名無しさん
11/10/26 12:26:08.75 dWYOiU6t0
嘘つくな 再面接もあるくせに
212:大学への名無しさん
11/10/26 12:43:37.43 keYOAyGr0
>>208
と、じゃなくて日によって使い分けているんだよ
こいつ何年も前から受験板を荒らしている
こっちはもう合格して国試の勉強なのに
213:大学への名無しさん
11/10/26 12:58:55.05 iO/5auuK0
>>212
俺は1人しかいないぜw
俺の分身騙ったり詐称してるヤツでもおるんかい?
2ちゃんデビューは2年前の夏、受験版自体は去年辺りぐらいかな?
>こっちはもう合格して国試の勉強なのに
お前こそ騙りや詐称みっともないぜwwwww
214:大学への名無しさん
11/10/26 16:20:03.63 ExONOBG90
おい、、、、、
とんでもねぇ穴場を発見したぞ、、、、、、、、、、、、
いや騙されたと思って、いったん手止めて問題集置いて聞いてくれ、、、、、、
信州大学医学部医学科前期
え!?????????????????????
超センター重視!なのに首席合格者でもセンター9割!!!!!!!!!!
30代の元ニートとか20代後半の元スロプロとかも合格してんの!??????
(合格してるっしょ!)
えっ!?、、、しっ、、!!!しかし!!!!!!!!!
そっ、そ!そんな再受験差別のない大学なのに、
ば、、、、、、、、倍率3倍、、、、、、、、!!!!!!!!
しんしゅうだいがーーーーーーー
ーーく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
え!?
、!ぜーーーーーーーーーーーーーーーーんき!!!!!!!!!!!!
しっ、信じられない事態が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
てかっ!この大学には再受験コレクターでも降臨してるんですかっ!!!!!!!!!
なんなんだ本当に!!!!おれの頭じゃ理解ができないー!!!!!!!!!
yoUの頭で考えてくれー!!!!!!!!!!おれの頭がー!!!!ほっと
冷やして!今スぐ冷やしてーーーー!んで!?
それでも!!!!やっぱり!!!!!!!!!!!
信州大学医学部医学科前期!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
215:大学への名無しさん
11/10/26 16:26:07.19 fOpIfNoJ0
名古屋が再受験天国ってまじか?
後期合格狙ってる俺は名医後期は現役重視って聞いたから
岡山にしようかと思ってたんだが二浪でも関係無いなら名大のほうが・・・
216:大学への名無しさん
11/10/26 16:37:58.67 RkFOeQlGO
お前らはしね
217:大学への名無しさん
11/10/26 20:06:55.63 a0rOdaZ30
数列やるかと思って、数Aの参考書を取るくせがまだ抜けない。
218:大学への名無しさん
11/10/26 20:19:44.58 ExNgNkjD0
医学部再受験しとるっつうお前らただのニートやろ
いい年こいて恥ずかしいなw
219:大学への名無しさん
11/10/26 20:34:20.02 iO/5auuK0
>>218
俺は一応仕事して自活してるからニートじゃ無いだろ?
立場的にはまだ正規雇用?じゃ無いからフリーターか?
今日は寒かったな、職場の自販機もいつの間にかホットがメインになってたな
現役女子高生はミニに紺のハイソックスは相変わらず
最近はストッキング履かないのかな?
220:大学への名無しさん
11/10/26 20:43:16.79 LLoR/mSyO
ってかみんな国立なの? おれ去年卒業して来年から私大行こうと思ってんだけど少数派かね?
221:大学への名無しさん
11/10/26 20:45:37.68 iO/5auuK0
それと現役高3生が雑談してたのだが
先日終わったらしい2学期の中間テストについて
勉強がどうだったの、対策がどうだったの・・
俺の現役時代は高3、しかも2学期なんて定期テストなんぞ完全に捨ててたが?
彼らも一般入試でもう残り数ヶ月なのに
みんなは高3の今頃は学校のテストや宿題どうしてた?
222:大学への名無しさん
11/10/26 20:51:20.34 RkFOeQlGO
推薦でいくにしても評定が関係あるのは1期までだからみんな捨ててた。
223:大学への名無しさん
11/10/26 21:02:41.90 LScYUJIn0
>>215
ランク通りでないの?
つか岡山後期は今年センター最低点がひどかったらしいけどそれは超レアだし
逆に9割とっても普通に落ちるような二次配点だろ
名古屋の後期を睨んでるってことはもっと配点低いとこがいいんでない?
224:大学への名無しさん
11/10/26 21:15:19.37 RhbfcLGkO
>>220
> ってかみんな国立なの? おれ去年卒業して来年から私大行こうと思ってんだけど少数派かね?
単純に学費の点で私大は思わないです。
たぶん多くの方が学費の点で私大はパスなのではないでしょうか。
225:大学への名無しさん
11/10/26 21:19:23.11 h0jhlAFA0
>>220
金があるなら私大を選ぶだろ。
再受験なんて学校名よりも医学部医学科に入ることが重要なんだから。
金がねーんだよ。
226:大学への名無しさん
11/10/26 21:26:46.58 bCM7tNfj0
国公立にこだわって何年も浪人するよりかは私大へ現役で家から通った方が、トータルでそんなに変わらなくなるよ。地方に行く分下宿するわけだし。
227:大学への名無しさん
11/10/26 21:28:01.51 bCM7tNfj0
ああ再受験スレか。間違えた。
228:大学への名無しさん
11/10/26 21:36:20.73 6nrCHSBC0
再受験で旧帝医にこだわる人って何か理由があるの?
229:大学への名無しさん
11/10/26 21:51:05.78 fOpIfNoJ0
>>220
奨学金を恐ろしい額借りればいけるかもしれないけど
貯金切り崩してる俺は入学時最小限納入金からして厳しいレベルだし無いわ
>>223
そうなのかなぁ名大は最低点公表してないから不安だわ
まぁ92%ぐらいは最低でもいるみたいだからまずそこからだけど
岡山は二次が小論と面接だしセンターでほぼ決まるって聞いたんだけどなぁ・・・
安全策なら名市とかがいいのかもしれないけど
現役の時いったOCで全く魅力を感じなかった
230:大学への名無しさん
11/10/26 22:09:14.16 RhbfcLGkO
>>228
> 再受験で旧帝医にこだわる人って何か理由があるの?
卒業した大学で立場が違ってくる場合ありますよね。
231:大学への名無しさん
11/10/26 22:11:26.01 zL4mZBCI0
年齢的に無理云々の話し抜きにすれば研究したい人は設備整った旧帝行きたがるのでは?
232:大学への名無しさん
11/10/26 22:13:49.19 RkFOeQlGO
どんなかっこつけたって最終的に頼るのはお前らも俺も結局は親なんだよな!
このスレにいて本気で医学部目指してるのならば、大体が親元で金をいれずに暮らしてるだろ?
仕事しながら目指してる人間には悪いんだけど、絶対無理だから親頼れないならやめておいた方がいいぞ。受かった奴もいるがそれはお前とは違うって事を理解した方がいい。
233:大学への名無しさん
11/10/26 22:14:39.66 kSCZaxHM0
私立の安いとこなら出せるが学費だけですっからかんになっちまうな
入ってから生活費確保はきついから国立しか考えてないわ
私立出せるなら保険かけられる分精神的には楽だろうな
234:大学への名無しさん
11/10/26 22:17:44.64 RkFOeQlGO
合格するには犠牲とリスクを伴う。
犠牲になるのは毎月の収入、リスクは合格できず 無職になるリスク。
235:大学への名無しさん
11/10/26 22:18:40.23 ptwr9FAk0
普通に進学校理系→理系学部or院卒だと大学の同級生はリーマンやってるのが大半だろうが
高校の同級生は現役や一浪で駅弁医や私立医行ってもう医者やってるのも結構いるわけで。
そうすると再受験やるからには旧帝医とか目指したくなるヤツがいるのはわかる。
俺はもうプライド云々よりもさっさと医者になりたいから大学に拘りは無いが。
236:大学への名無しさん
11/10/26 22:19:24.71 RhbfcLGkO
>>232
一人暮らしで仕事しながらですよ。
合格しても親を頼るつもりありません。
様々な生き方がありますよね。
237:大学への名無しさん
11/10/26 22:50:24.42 O89Zng9XO
>>228
>>235
旧帝に拘るというより特定の…自分の出身在籍の旧帝大を受けようとする人は結構いますね
単位も認められやすいし、医学部と同じ問題解いて入ったわけだから…
238:大学への名無しさん
11/10/26 22:57:22.79 O89Zng9XO
>>221
宿題…英語長文の予習と受験科目の演習問題しかでなかった
提出ともなう宿題ない
定期考査…文転者には「化学」等→「英文読解型小論文(辞書持込可)」に変わってた
そもそも入試対策の演習授業だった
239:大学への名無しさん
11/10/26 23:11:56.99 H+vcFfI/0
ここで2千万の借金で私立医学部再受験したおれが登場
240:大学への名無しさん
11/10/26 23:13:18.39 gF4PeBDA0
どこに借金したの?
241:大学への名無しさん
11/10/26 23:24:15.72 keYOAyGr0
>>213
忙しくてレスしてやれなくて御免な(笑)
流石に一日中張り付いてると反応が違うな
>前こそ騙りや詐称みっともないぜwwwww
その反応が毎回毎回同じなんだよ
お前のような人の足を引っ張るしかなくなった敗北者には
医師という仕事がうらやましくてやっかむしかないのはよくわかる
ま、がんばれ
242:大学への名無しさん
11/10/26 23:24:47.26 0NDCcyjbO
25歳の再受験生の場合、博士課程を最短で終了しても35歳になってしまうんだけど
この後研究者になれるの?
243:大学への名無しさん
11/10/26 23:26:16.25 gF4PeBDA0
99%なれないだろw
244:大学への名無しさん
11/10/26 23:28:40.10 0NDCcyjbO
100%なれないのに旧帝行く意味あるの?
245:あ
11/10/26 23:33:20.64 vGv1lNEt0
政治の知識を使う仕事をしてる人とか、
大学で勉強していた人なら、政治経済は、何もせずに9割ぐらいいける人はいそう。
ただ、それ以外の人なら、社会経験した再受験であっても、何もせず9割はほとんどいないと思われる。
ちょっと前の現代社会だってあれだけの人数受けて満点が一人もいなかったしね。
>>244
いや、博士取れたらなれるんじゃねw
246:大学への名無しさん
11/10/26 23:33:52.30 iO/5auuK0
>>241
何が悲しくてお前みたいな小チンピラの引っ張らなくてはならないんだ?
247:大学への名無しさん
11/10/26 23:34:01.40 zL4mZBCI0
何に意味を見出すのかなんて人それぞれ。
君が行かなければ他人はどうでもいいじゃない。
248:大学への名無しさん
11/10/26 23:37:01.66 0NDCcyjbO
>>243
>>245
どっちが正しいの?
249:あ
11/10/26 23:41:04.86 vGv1lNEt0
>>248
詳しくは知らないけど、
国立医学部レベルの大学で博士を取ったら、
研究所?に入るための学歴はあまり関係ないんじゃね?(能力とか?)
ましてや研究所なんてたくさんあるし、欲を言わなければどっか入れるんじゃないの。
40ぐらいの人もいるでしょ。
250:大学への名無しさん
11/10/26 23:41:52.22 H+vcFfI/0
>>240
教育ローンと親せきから借金
251:あ
11/10/26 23:42:29.90 vGv1lNEt0
博士を「とるまで」が確か難しいんじゃなかったっけ?
ただそれは「他学部」の話で、
医学部は他と比べたら、取りやすいんじゃなかったっけ?w
252:大学への名無しさん
11/10/26 23:54:55.43 iO/5auuK0
お前ら大学院の詳細何も判ってないねw
それなりの大学理系学部卒なら研究室で院生と関わらなかったのか?
253:大学への名無しさん
11/10/27 00:01:23.90 /zmuZnOE0
20年前の大学院の話はお断りします
254:大学への名無しさん
11/10/27 00:13:38.87 4kGMrOme0
大学院生のバイトの方が研修医より稼げるらしいから、
博士課程に進む上で、他学部のような金の心配は要らないらしいぞ
ただし、年齢と医者としてのキャリア、研究者としてのキャリアについては
別問題
255:大学への名無しさん
11/10/27 00:18:05.87 3R3peRsx0
一般学部
修士課程2年・・・修了後自動的に修士号
博士課程3年・・・修了後論文審査パスしないと博士号貰えず
これが厄介で、「博士課程修了」のみの肩書は結構多かった
医学部(臨床系)
博士課程3年のみ・・・修了後論文審査だが実質お約束で論文完成したら=博士号
通常国試合格後2年間の研修経て入局して大学院入学となる、そして最短で4年後(卒後6年で)博士に
但し大学院入学せずとも卒後6年以降で学位論文提出の権利は誰でもある
では大学院の4年間の授業料や入学金ムダみたいだが、大学院生は課程中の4年間は医局に在籍が認められ
4年後に確実に学位取得の可能性が高い
一般医局員は4年間必ずしも医局にいるとは限らず、院生が4年目で論文作成してる時には関連病院に出向してるかも知れず
4年後に確実に学位取得の可能性は院生に比較すると低い
基礎系はどうなのか知らないw
256:大学への名無しさん
11/10/27 00:18:50.75 /E4ilQNJO
国際的権威ある医学賞出身大学(学部)別受賞者数
ノーベル生理学医学賞
京大理 1
アルバート・ラスカー医学研究賞
京大理 2
阪大理 1
京大医 1
東北大農 1
神戸大医 1
ウルフ賞医学部門
阪大医 1
京大医 1
神戸大医 1
ガードナー国際賞
京大理 2
東大医 1
東京女子大医 1
東大工 1
京大医 1
京大薬 1
神戸大医 1
阪大医 1
257:大学への名無しさん
11/10/27 00:21:29.54 3R3peRsx0
>>255
>博士課程3年のみ・・・X
4年 ・・・O
258:あ
11/10/27 00:27:55.00 6TOTDDDU0
>>252
大体当たってるじゃん。
まさか「一般学部の話」してるわけじゃないよね。
>>255が丁寧に書いてくれてるけど。
259:大学への名無しさん
11/10/27 00:29:30.15 3R3peRsx0
>>254
だから本当に何も判ってないねw
>大学院生のバイトの方が研修医より稼げるらしいから
現制度じゃ国試合格したら全員「研修医」だからどうやって大学院生になるのだ?
研修経て3年目の入局の時点で大学院進学が可能になる
この場合一般医局員も大学院生も卒後3年目の医師とカウントされるから
実際の診療に於いては横一列なんだよw
260:大学への名無しさん
11/10/27 00:31:22.14 4kGMrOme0
>>259
研修後に院生になるにきまってんだろタコが
そんで大学の紹介で田舎の病院の夜勤バイトに入らせられる
261:あ
11/10/27 00:31:24.45 6TOTDDDU0
>>259
オレは>>254じゃないんだが、研修経て3年目の入局で大学院進学となるって、
そんな時間かかったっけ・・・?
262:大学への名無しさん
11/10/27 00:32:56.58 3R3peRsx0
>>258
この俺様が>>252=>>255なんだけどw
263:あ
11/10/27 00:33:42.31 6TOTDDDU0
>>262
まぁ大体あってるじゃん。
264:大学への名無しさん
11/10/27 00:39:32.86 3R3peRsx0
>>261
お前マジで何も判ってないねwwwww
研修医は2年間各科をローテート、そして3年目で大学の医局に「入局」して
例えば整形外科ならと専門を決める、そして大学院へ
大学院とは専門を専攻して教授の指導を仰ぐのが基本だから
原則は大学の研究室が舞台となる
だから>>252で文句垂れたんだw
265:大学への名無しさん
11/10/27 00:48:19.61 3R3peRsx0
>>253
これでも俺様を嫌がるのかい?
>>260
失礼w
院生になったらバイトが可能になって稼げるから研修医よりは羽振り良くなるって意味ね
確かに大学院の1年分の授業料なんてバイトでスグ貯まるだろう
「院生」ってもその前に「医師」だから
俺の院生時代は家庭教師や塾講、日雇いのバイトで四苦八苦してた
医学部で基礎系の院生(医師免許保持)なんてのは健康診断で半日で数万らしかったw
266:あ
11/10/27 00:54:56.88 6TOTDDDU0
詳しく知らないがと何度も書いているが、何も判ってなくはない。
年数については詳しく知らなかったが。
普通にいったらそんなかかんのかいな。
267:大学への名無しさん
11/10/27 01:02:00.71 W3dUSHGXO
研修医が終わったあと、再受験は可能ですか?
268:大学への名無しさん
11/10/27 01:03:11.23 W3dUSHGXO
>>267訂正
研修医が終わったあと、学部に再受験は可能ですか?
269:大学への名無しさん
11/10/27 01:03:31.56 3R3peRsx0
>>266
(一般学部4年)+修士2年+博士3年=(4年)+5年=9年
(医学部6年)+研修2年+博士4年=(6年)+6年=12年
勿論最短でw
270:大学への名無しさん
11/10/27 01:09:14.54 3R3peRsx0
>>267-268
以前知人の医師と飯食いながらの雑談で
医学部卒業して他の医学部に入学は不可w
と聞いた記憶ある
もし事実ならそれも不可なのでは?
271:大学への名無しさん
11/10/27 01:13:02.79 W3dUSHGXO
>>270
すみません、言葉が足りませんでした。
研修医が終わったあと、医学部以外の学部再受験です。
272:大学への名無しさん
11/10/27 01:19:03.39 4kGMrOme0
そんなに人生遠回りして何がしたいんだ?
学部なんて行かずにロースクールでもいけよ
273:大学への名無しさん
11/10/27 01:20:09.34 3R3peRsx0
>>271
それなら勝手じゃんw
何でも研修医の後に入局や後期研修放棄してCGの専門学校(全日制)入り直したの
知ってるぜ
ただオタクの言わんとすることは
入局なり後期研修の立場でどっかの大学に入学する事?
理論的には可としても物理的には不可では?
まあⅡ部や通信なら可かな?
274:大学への名無しさん
11/10/27 01:28:55.35 W3dUSHGXO
>>272
漠然とした思いですけど理学部で脳を学べたらという気持ちです。
275:大学への名無しさん
11/10/27 01:29:51.04 W3dUSHGXO
>>273
> 理論的には可としても物理的には不可では?
回答ありがとうございます。
276:大学への名無しさん
11/10/27 01:32:39.25 3R3peRsx0
>>274
だったら研修後に脳外科に入局か
基礎系の生理学なんかの研究室にでも入って
大脳生理学?とやらでもテーマにしたらどうだ?
277:大学への名無しさん
11/10/27 01:38:39.89 3R3peRsx0
>>275
俺はもし医師になれたら研修後はアルバイト医師でもやって最低限の生活は確保して
自分で塾開くのも良いなと思ってるぜw
278:大学への名無しさん
11/10/27 01:39:03.55 4kGMrOme0
>>274
理学部出身の博士も
医学部で研究してるから
医学部の研究室に行けばいいよ
279:大学への名無しさん
11/10/27 01:41:58.88 W3dUSHGXO
>>276
> だったら研修後に脳外科に入局か
関心ありますけど、その時点では、何歳ぐらいまで可能でしょうか?
外科とつくと若くないと無理なような気がしてます。
280:大学への名無しさん
11/10/27 01:50:18.95 3R3peRsx0
>>279
てかオタクは脳をどの様に学びたいの?
様々なアプローチがあると思うけれど?
例えば基礎でも解剖学の研究室でも
渡辺淳一の短編小説だけど
解剖学の教授で脳を専門に解剖してて、前頭葉?だとか何とかだとか計量して
脳を統計学的に調べてその権威になったとか
小説の結末ではその教授ノイローゼになって研究室から飛び降り自殺したんだけどw
281:大学への名無しさん
11/10/27 01:52:14.82 56z2PXbp0
脳外科と脳の研究は別もんだろ。
脳の研究がしたいなら医師になる必要なし。最初から理学部に行けよ。
282:大学への名無しさん
11/10/27 01:54:49.19 4kGMrOme0
>>281
脳、脳細胞の動きの研究は形態学だか解剖学だかでやってるよ
283:大学への名無しさん
11/10/27 01:58:10.46 3R3peRsx0
>>281
脳「神経」外科とも言うだろ?
確かに治療がメインだが、その根源となる脳の解明もそれなりに
生理学や神経内科、精神神経科ともリンクしてて
それなりにアカデミックらしいぜ
284:大学への名無しさん
11/10/27 02:01:39.78 4kGMrOme0
外科だけが脳扱ってると思ってるの?
んなあほな
285:大学への名無しさん
11/10/27 02:06:08.12 Wy8p85Ct0
再受験生の平均年齢はどんくらい?
研究者になるための受験なら年齢の問題がない?
理系卒なら院いった方がいいと思う
職がないから医学部目指してるのかと思ってたんだが
286:大学への名無しさん
11/10/27 02:07:56.94 W3dUSHGXO
>>280
> てかオタクは脳をどの様に学びたいの?
精神科との関連性とでもいうのでしょうか。
現在のような医師の主観や統計的なことからでなく、脳科学での異変による診断や治療といいますか。
287:大学への名無しさん
11/10/27 02:07:58.87 3R3peRsx0
臨床以外に学問的に究めたいなら理学部、農学部、薬学部も結構だが
やはり人体が相手なので最終的には「臨床」が必要になって来る
例えばある生理現象を仮定しても実際に人間で確かめてみないと
マウスはただの動物w
だから結局は「臨床」が可能な医学部に回帰してしまう部分も
ビタミンを発見した東京帝大の鈴木梅太郎も農芸化学者で医学部の協力が得られにくくで
ノーベル賞逃した一因とされてるw
288:大学への名無しさん
11/10/27 02:12:16.97 4kGMrOme0
>>286
現在のような医師の主観や統計的なことからでなく、←脳の細胞を染めて一個一個形と動きを観察してる医学研究者も大勢います
脳科学での異変による診断や治療といいますか。←診断はともかく治療は医者にしかできません
289:大学への名無しさん
11/10/27 02:14:39.95 NBCt6lpr0
まず医師のステータスゲットしかる後に。。。であることが見え見えでありしらけまくるなw
290:大学への名無しさん
11/10/27 02:28:18.65 W3dUSHGXO
ごめんなさい、時期早々な質問でお気を悪くされた方には謝ります。
ただ、皆さまのお話は参考になりました。
またご回答くださりました方には、お礼申し上げます。
ありがとうございました。
291:大学への名無しさん
11/10/27 02:31:59.83 3R3peRsx0
>>286
マジレスさせて貰うと
先述の知人の医師からの聞きかじりだけど
精神科は決して人文学的な領域では無くて実は非常に科学的であるらしい
特に脳とは極めてリンクしてて、多くの精神病的疾患は脳生理の結果とも言える程
しかし脳は非常にナーバスな部分で下手にいじくれないし「生体実験」となってしまう
死刑囚や某国みたいな所で「生体実験」と称し、脳のこの部分に刺激与えたらOOの症状が発した
逆にこの部分をどうこうしたら症状が治まった・・・
これが可能なら結構だよなと同意求めたら彼は
俺の立場では何も答えない・・・
と呟くのみだったw
292:大学への名無しさん
11/10/27 02:43:18.62 W3dUSHGXO
>>291
> 特に脳とは極めてリンクしてて、多くの精神病的疾患は脳生理の結果とも言える程
そう思います。
しかし今は脳からか心だけからか、わからないものが増えているように思います。
そのあたりを深く知りたいと考えています。
脳による刺激では、電気ショックもありますが科学的な根拠より、医師の先生方の主観的判断によるのでは、と感じました。
そういったものを科学的に研究し臨床に活かすことができたら、と思います。
ご回答ありがとうございます。
293:大学への名無しさん
11/10/27 02:46:16.78 3R3peRsx0
>>290
おいおい、もう寝ちゃうのかよ?
これからだぜ、夜はまだまだ長いからさw
女の乳首もチンチンと同じく勃起して固くなるだろ?
あれ様々な女で実証したんだけど、ある決まった指や舌の使い方があるんだ
例えば激しくよりも瞬間的に指先で触れたり、舌先で舐めたりと、そっとね
こんな感じでオタクが脳を解明してくれるの期待してるぜw
294:大学への名無しさん
11/10/27 02:48:40.97 EKq4i7/f0
某宮廷大学情報工学生だった頃、
脳の情報処理に関する授業をとったが、たしか講師は医学部の教授だったなあ。
思い出したわ。
295:大学への名無しさん
11/10/27 02:56:47.05 W3dUSHGXO
>>293
そのような美女と野獣の世界については、農学部で獣医学を学ぶ必要がありそうですwww
失礼しました。
296:大学への名無しさん
11/10/27 03:00:14.91 3R3peRsx0
>>292
乳首なら彼女なり金払ってプロ相手に好きなだけ「臨床」可能だが
やはり脳は乳首みたいには行かないw
だから精神科医も>主観的判断、に頼らざるを得ない
そのもどかしさは彼らが一番痛感してると思う
高校の先輩に当たる精神科医だけど(再受験)
下手に若くて優秀でマジで精神科を究めようとする医師ほど
その限界に絶えられずで挫折感に打ちひしがれると
中には本人が精神科の患者になってしまうのもw
精神科医にはそのバランス感覚が大事だとも
だからと言って乳首弄くってる俺みたいな輩は論外だけどw
297:大学への名無しさん
11/10/27 03:14:53.51 3R3peRsx0
>>295
オタクはやはりマジメなのね
俺が奢るからと言っても絶対風俗なんかには行かないタイプだなw
意外と数学科なんて向いてたかもよ
あの世界は100%真理の探求で、「科学の王様」と言われてる所存
しかし100%才能の世界とも言える部分も
だから乳首弄くってる俺みたいなスカタンはお呼びじゃ無かったのwwwww
298:大学への名無しさん
11/10/27 03:17:11.46 3R3peRsx0
さて今からコンビニ行って木曜発売の
「モーニング」立読みしてから寝るとするか
じゃあ
299:大学への名無しさん
11/10/27 03:29:39.29 W3dUSHGXO
>>296
精神科の場合、通院でも患者の家庭生活まで見なくてはいけない部分があります。
例えば患者が「社会復帰いつ頃できますか?」と訊ねる。
これは仕事はいつできるか?つまり、仕事はいつ見つかるか?を示すわけです。
しかし精神科医はハローワークの職員ではないわけです。
精神科医が患者に仕事がいつ可能かなど尋ねられても、わかるわけないですよね。
そのようなことは、精神科医の難しさと思います。
300:大学への名無しさん
11/10/27 03:43:11.66 W3dUSHGXO
>>297
真面目ではないですよ、かなりいい加減です。
ですから精神科が好きなんですね。
あのような、いい加減な患者さんたち、わたしには合ってます。
逆に例えば、真面目でワガママな透析患者さんたちには、ついていけませんw
301:大学への名無しさん
11/10/27 03:46:17.39 W3dUSHGXO
>>298
> さて今からコンビニ行って木曜発売の
> 「モーニング」立読みしてから寝るとするか
> じゃあ
数学科と書かれてましたので、ちょっと数学の学参を眺める程度で寝ます。
やはり真面目?www
お休みなさい、ありがとうございました☆彡
302:大学への名無しさん
11/10/27 03:56:47.82 z+sdh0HO0
>>299
普通に生理学一択だろ。
生理学で脳を研究するのが最もあってる。
ただ、俺も再受験生でロートルなんだが
ずっと臨床をやってきたドクターは別として
例えば卒業した時に30オーバーとかどこも取ってくんないぞ
いま臨床実習でほとんど病院にいるからそれは強く感じる。
ってか医学部は合格してるんだっけ?
303:大学への名無しさん
11/10/27 04:34:48.41 3R3peRsx0
>>301
外はすっかり冷え込んで、秋よりも初冬だなw
コンビニで「週刊大衆」買って来た
巻頭撮り下ろし特集「娼婦願望RiO」
AV女優RiOちゃんのカラーグラビア豪華5ページ
官能的で堪らず、立読みでは我慢出来ずw
じゃ早速今から・・・
304:大学への名無しさん
11/10/27 06:36:11.92 kSapMojO0
>>297
せいぜい東京理科大入れるレベルのおつむじゃ話にならへんでw
305:大学への名無しさん
11/10/27 07:45:14.08 uHcCxjSS0
いいじゃないかおっさんもさみしいんだろうよw
306:大学への名無しさん
11/10/27 08:36:22.58 nALGezjB0
医学部は授業サボりまくれるからいいわー
今日も授業サボってゲーム三昧w
307:大学への名無しさん
11/10/27 08:43:48.33 eQebdfnsO
この前、書店の男性雑誌コーナーで、作業着姿でチンコをおったてながら立ち読みしてた40代くらいのおっさんがいたのを思い出した。
立ち読みってそういう意味じゃないのにな。
308:大学への名無しさん
11/10/27 08:45:32.79 PG1Gu9DI0
48の爺さん気持ちわりい
とうとういつもの自演癖が高じて深夜の自演劇場まで始まったか
309:大学への名無しさん
11/10/27 09:23:21.28 Q46Bhr790
ID:3R3peRsx0
前の知ったかぶりの嘘は要りません
知人に聞いた?真実性の保証は皆無
専門外のことなのに相談に乗って好き勝手な妄想披露
相手が聞いてないのに下世話な話に持って行く
はては自意識過剰な「俺様」発言
お前の妄想体験談に用ねーから氏ね
どうせ聞いてるやつも自演IDだろうけどなwww
310:大学への名無しさん
11/10/27 09:34:13.74 frM3Vha50
朝四時半まで張り付いてる時点で48に未来はない
311:大学への名無しさん
11/10/27 10:57:49.93 So3t0p140
>>270
医学部卒業者でうちの医学部に入学してきた人が同学年に一人いた。
その知人とやらは飯食いながらの雑談だから適当なこと言ったんだろう。
312:大学への名無しさん
11/10/27 11:08:45.13 k0HkTB5O0
まぁ医学部卒業者は受験を認めないなんて書いてないしなぁ
裏で医師データベースでも調べて落としてる可能性はなくもないですねぇ
履歴書提出強制してる大学じゃなければ点取れば受かるんじゃないですか?
そんな物好きそんなにいないと思いますけどねぇ
313:大学への名無しさん
11/10/27 11:36:51.52 pMsy8sGQ0
何度も言うが実家は開業医で親族も医師が多かった
小さい頃から医師に囲まれて育った、尤も今は絶縁されたが
それなりの高校、大学、大学院だったからそれなりに医師の知人はいたし
教育関係も長かったから教え子にも医学部行ったヤツもそれなりに
逆に尋ねたいが、お前らこそ医師や医学部の知人は皆無なのか?
「自演」「知ったかぶり」は一体どっちだ?
314:大学への名無しさん
11/10/27 11:39:42.62 XdpKbMESO
>>270
それは編入じゃね?
各大学の編入試験要項参照
全国ほとんどの医学部医学科は医学科を卒業した者、医学科在籍者は受験資格無しとある
315:大学への名無しさん
11/10/27 11:44:37.00 pMsy8sGQ0
ここの大半の住人は大学その物にも入った事の無い
社会人経験の無いせいぜいフリーターが関の山
そんな輩が「うちの医学部は・・・」とか「うちの病院じゃ・・・」
と自演して叩いているのが実情のクセによw
316:大学への名無しさん
11/10/27 11:48:04.63 pMsy8sGQ0
>>314
そうなのならば
やっぱり知人が言ってたの正しいじゃないかよ?
受験資格無し=不可
餅は餅屋w
317:大学への名無しさん
11/10/27 12:02:42.10 pMsy8sGQ0
それとお前ら「高卒純粋浪人」の中には親のスネかじって
予備校に行かせて貰っている小僧多いと思うが
たまに医学部崩れの講師や関係者いないか?
俺は実際に新O大、愛O医大の出自の講師と席並べた事ある
双方共に中退で、恐らく食いつぶれてこの業界に流れて来たと察する
色々と恨み節混じりの裏話聞けて面白かったぜw
318:大学への名無しさん
11/10/27 12:34:58.32 pssO1ori0
>>314は編入が不可だと言っているだけで一般にそのような文言はない
>>316の上三行みたいにいちいち「俺様のほうが上w」みたいな文章入れるゴミに用はない
お前の家族知人だけにしか通用しない狭い世界の話に興味もない
他人の権威を借りて自分の偉いかのように語るだけのお前にはもっと興味がない
319:大学への名無しさん
11/10/27 12:38:06.88 WqbUJHMl0
48にもなってやっとついた定職が塾講師の底辺が
他人を馬鹿にできる神経が分からん。
自分以外は大学行った事もない社会人経験もない認定。
人生終わってるお前がこのスレの最下層という自覚無しか?
320:大学への名無しさん
11/10/27 12:50:03.81 0pOPwHm20
ごうかくがかりさんは死んだのか?
321:大学への名無しさん
11/10/27 12:55:05.34 Do7C7MaJ0
医学科人気は2012年度入試も上昇。
第2回全統マーク模試での国公立大医学科志望者の前年比は、前期・後期日程ともに110%でした。
また、私立大では一般方式同111%、センター方式同119%となっており、医学科志望者は国公立大・
私立大ともに大幅に増加しています。医学科では国策により、2008年度より入学定員が増員されています。
この間医学科入学定員は約1,300名も増加しており、これが不況による資格志向とともに志望者増加の一因となっています。
やべえwwwww
322:大学への名無しさん
11/10/27 12:58:19.67 N0D1MIkN0
どこも二次で勝負できる力を持ってるのは、倍率の3倍くらいの順位までにいるやつだけ。
自分がその中に入ればいいだけで、総数が増えたからといって気にすることはない。
323:大学への名無しさん
11/10/27 13:03:34.27 Do7C7MaJ0
> 総数が増えたからといって気にすることはない。
アホだろ。
総数と同じ比率で上位層が増えるということはないが上位も増えるのは必然。
324:大学への名無しさん
11/10/27 13:12:48.99 cYmYY9Tx0
勉強してないお前の中ではそうなんだろう、お前の中ではな
325:大学への名無しさん
11/10/27 13:16:11.13 oKwVtlA90
でも気にすることはない、ってのはもっともだろ。
気にして何すんだ?受験やめるのか。
326:大学への名無しさん
11/10/27 13:18:49.73 APz7b3CX0
上位は上位の大学狙うわけでこのスレの大勢を占める底辺医学部狙いには関係のないこと
特に深夜までレスしてるリスクヘッジとおっさんと自称再受験生なんかには無用の心配
327:大学への名無しさん
11/10/27 13:20:46.30 KXJ4zN8w0
>>325
やめるんじゃね?
気にしてる奴は落ちるの確定なわけだし。
328:大学への名無しさん
11/10/27 13:25:08.69 pMsy8sGQ0
>>326
全くだよなw
この時期そろそろ志望校調査や指導する訳だけど
特に現役生なんかは
第一志望校と単純な憧れ校の違い
判ってないのが多い
329:大学への名無しさん
11/10/27 13:33:50.28 MuVq4Tpa0
進研偏差値53
東大模試全部最低判定
センター直前まで東大の青本
センター510/800
前期:足きり/後期:足きり
現役だとこんなのが実際にいるから困る
10年前の俺だけどwww
330:大学への名無しさん
11/10/27 13:34:14.85 pC2mH6Mt0
盛り上がってるねぇ
331:大学への名無しさん
11/10/27 14:01:04.59 pMsy8sGQ0
>>329
もうかなり大昔だけど
現役で1次60%と少しのヤツがいた
浪人して医学部目指すと張り切ってた、周りは呆れてたがw
結局2浪して医学部受験したのか知らないが国立は成就ならず
でも文転?でもしたのか慶応法には合格した
恐らく銀行や商社辺りの、上場大手には就職出来ただろう
少なくとも俺なんかよりは遥かに幸せな半生過ごしてるだろう
やはり人間努力が大事w
332:大学への名無しさん
11/10/27 14:21:13.55 eQebdfnsO
お前ら、もっとおっさんにいろいろ聞こうぜ。
おっさんは年の功でいろいろ知ってるんだからさ。
333:大学への名無しさん
11/10/27 14:23:47.67 ImxpkPZk0
また携帯で自演誘導か
334:大学への名無しさん
11/10/27 14:32:08.99 pMsy8sGQ0
>>333
数少ないおっさんシンパ?レスあると
俺本人の自演叩きか?
俺は携帯から2ちゃんのやり方知らないんだw
それに>>332=>>307は自明だが
今朝の8時43分33秒なんて爆睡してた最中だぜ?
「週刊大衆」握り締めてなw
335:大学への名無しさん
11/10/27 14:34:16.22 dbXwkom40
携帯で質問来たらこの流れにするのがテンプレ展開
本当かどうかなんて俺にはどうでもいいのさ
336:大学への名無しさん
11/10/27 14:37:01.72 W3dUSHGXO
>>329
24年度の足切りは何点ぐらいでしょうか?
前期理三、後期理二の場合ですけど。
337:大学への名無しさん
11/10/27 14:37:12.83 JHUbzoTX0
お前ら判定どれくらいなの?
338:大学への名無しさん
11/10/27 14:42:36.69 JHUbzoTX0
2011足切り
前期理三727 後期全科類716
その他の年度と科類知りたければリンク先で調べろ
URLリンク(todai.info)
339:大学への名無しさん
11/10/27 14:44:42.59 W3dUSHGXO
>>338
レスありがとうございます。
340:大学への名無しさん
11/10/27 14:54:26.33 JHUbzoTX0
もうちょっと主体的に動かないと
理三はおろか帝京さえも届かんぞ
341:大学への名無しさん
11/10/27 14:59:18.00 W3dUSHGXO
>>340
おっしゃるとおりかもしれません。
でも帝京は東大より難関ですよ、お金がw
東大入れても帝京には入れませんwww
342:大学への名無しさん
11/10/27 15:11:09.39 pMsy8sGQ0
>>339
昨晩は遅くまで失礼したね
オタク東大狙いだったのか?頭良いんだねw
じゃ将来は医科学研辺りで脳の研究頑張ってくれよ!
現日本医師会会長の原中勝征氏
日大卒で東大医科学研に、世界的に有名な制癌材TNFの第一人者で
将来のノーベル賞と騒がれた当時をリアルタイムで知ってるが、その時の氏の呟き
「でも将来的に東大で教授になれるかは難しいと思います。医科学研入所の頃は
日大卒と言う事で論文にも名前を載せくれなかった程ですからw」と厭味タップリに
結局助教授までには登り詰めたらしいが
東大は野口英世の昔から今も狭量だなw
、
343:大学への名無しさん
11/10/27 15:14:53.91 pMsy8sGQ0
>>342
制癌材・・・X
制癌剤・・・O
344:大学への名無しさん
11/10/27 16:05:38.59 F1fQNPwyO
>>279
卒業時34で脳外科いった人聞いたことあるが
345:大学への名無しさん
11/10/27 16:29:30.42 Hbo3LAUO0
まぁ脳外科医は60代で働いてる人もいるんだから
346:大学への名無しさん
11/10/27 16:43:46.61 UwXYC27QO
早稲田に医学部できるのしってる?
347:大学への名無しさん
11/10/27 16:46:33.55 jo1eQ3XO0
虎の衣を借りたくてもデブすぎて借りきれない48の豚w
348:大学への名無しさん
11/10/27 16:55:32.49 pMsy8sGQ0
>>347
毎日筋トレ、縄跳び、階段駆け上がりで鍛えてるぜ
落ち着いたらまた柔道始めようと思ってる
豚じゃ無くて熊w
349:大学への名無しさん
11/10/27 17:19:14.10 Yg0Z5SZ60
そういうレスがいらない
何度も言われてんだからいいかげん自重しろ
48にもなって自制のきかないガキが
350:大学への名無しさん
11/10/27 17:37:15.51 PG1Gu9DI0
>>316
編入の話なのに
このジジイ>>314のたった数行の文章すら読めないらしい(笑)
しかも電源落とすとID変わるPC環境らしくてそれが自演を加速させている
351:大学への名無しさん
11/10/27 17:57:28.09 VdkAIxl90
自分の言いたいこというだけで他人の話聞いてないんだなw
352:大学への名無しさん
11/10/27 18:01:14.15 W3dUSHGXO
>>342
> 昨晩は遅くまで失礼したね
>
いえ、こちらこそありがとうございました。
IDが代わって気付かなかったのですが>>313のような方だったのですね。
東大については頭が良いわけではなく、別な様々な理由があります。
ですから今日わたしが書き込みしたように、合格以前に足切りが心配な状況ですw
医科研はたまに前を通りますが、中はどのような場所かまったく。
あの辺りには医科研と東大女子寮がありますね。
こんなとこに東大の建物あるんだぁって程度に知ってるだけです。
週刊大衆のAV女優グラビアはともかく、東大女子寮うろうろしないでくださいねwww
353:大学への名無しさん
11/10/27 18:32:16.40 pMsy8sGQ0
>>350
言い訳じみるがその件に関してはスグ気が付いてたけど、ついw
>>314様へ、お詫びが遅れて申し訳有りませんでした・・・
話を元に戻すがお前には死んでも謝らないからな
電源落としたらIDが変わるのなら昨日と日付またいだ今日もずっと1日中
同じIDだぜ?何で自演になるんだよ?
>>351
お互い様w
>>352
在学中は母校の寮自治会はかなり過激に大学当局とやりあってた
逮捕者や執行猶予の弁当喰らったのもw
東大の駒場寮も最後まで徹底抗戦してたがついに落城w
354:大学への名無しさん
11/10/27 18:46:43.71 hvR746fN0
お前の話なんて聞きたくもないからNGするのにコテつけろ
NG対象となるべきやつがつけるのが普通だから「お前がコテつければいいだろw」の鸚鵡返しは通じない
頑なに拒否するのはリスクヘッジと同じで自己顕示欲の塊だからなんだろうがウザイんだよ
355:大学への名無しさん
11/10/27 18:49:30.72 pMsy8sGQ0
>>353
訂正
>昨日と日付またいだ今日もずっと・・・
>>303レスして電源落として寝て
起きて電源立ち上げて>>313レスした
爆睡またいで、が正確w
356:大学への名無しさん
11/10/27 18:51:40.72 pMsy8sGQ0
>>354
お前も電源落としてID変えたクチか?
357:大学への名無しさん
11/10/27 18:52:31.38 pOu77TEG0
ですよねー。嫌われてるの自覚してさっさとコテつけてNGさせて欲しいね。
48にもなって人の迷惑顧みず暴れるゴミなんて存在価値もないよねw
358:大学への名無しさん
11/10/27 18:55:33.99 pMsy8sGQ0
分かった、もう消えてやるよw
明日は給料日、土曜は授業終わったら飲み会
そして彼女とお泊り会w
皆も良い週末を
359:大学への名無しさん
11/10/27 18:56:55.09 pOu77TEG0
消えるのは勿論だけど次からコテつけてよねw
48にもなって子供の精神しか持ち合わせてないお馬鹿さんw
360:大学への名無しさん
11/10/27 18:59:23.37 uk9MB2dy0
>>358
パンツにうんこがついてても平気な古女房首根っこ押さえられることを、おまえは「彼女とお泊まり会」と称するんだなwwwwwww
361:大学への名無しさん
11/10/27 19:04:10.57 yRUG8m0/0
リスクヘッジが消えるとおっさんが現れる・・・
おっさんが消えるとリスクヘッジが現れる・・・
つまりそういうことか・・・
362:大学への名無しさん
11/10/27 19:04:27.14 pMsy8sGQ0
>>360
確かに彼女はバツイチだから「新品」では無いけど
古女房?16歳下のまだ32歳で、今年の初夏に知り合ったばかりだぜw
363:大学への名無しさん
11/10/27 19:09:18.09 pMsy8sGQ0
>>361
また自演認定か?
数学の世界なら宛ら
「リスクヘッジ=おっさん」予想か?
この予想を完全に証明出来れば「定理」となるのだ
かのフェルマー予想は360年かかって証明されたが
こうなりゃトコトンやり合おうぜw
364:大学への名無しさん
11/10/27 19:27:33.29 29qcScVP0
消えるって言いながら屁理屈こねて居座るのもいつもどおり
いい歳して自分の言葉も守れないのは見苦しいを通り越して呆れるわ
365:大学への名無しさん
11/10/27 19:28:53.38 eQebdfnsO
おっさん、物知りだな~
もっといろいろ聞かせてよ。
なんで勘当したの?
366:大学への名無しさん
11/10/27 19:29:41.16 LT0wBrJV0
携帯で自演入りましたw
367:大学への名無しさん
11/10/27 19:34:32.46 LT0wBrJV0
2位 20レス 3R3peRsx0 0時~4時半
4位 15レス pMsy8sGQ0 11時半~現在
仕事しながら再受験するのにこの張りつき様は何なのw
368:大学への名無しさん
11/10/27 19:37:17.95 pMsy8sGQ0
>>364
彼女を>パンツにうんこが・・・、古女房・・・
呼ばわりされて何で黙ってなきゃならないんだ?
もう「仁義無き戦い」だぜw
>>365
俺とオタクが別人だって事を
>>366のバカにどうやって証明すれば良いかな?
勘当された経緯はまた語ってやるよ・・・
369:大学への名無しさん
11/10/27 19:42:27.48 LT0wBrJV0
分かったから続けるなら今すぐコテつけてwはやくw
俺がお前の存在見れなくなればいいからコテつけた後好きに語ればw
再受験も嘘なんだからもうずっと語ってなよwコテつけた後でw
370:大学への名無しさん
11/10/27 19:46:38.71 z+sdh0HO0
お前、アホな話しばかりしてないで早く合格してこっち側にこい
2ちゃんは合格まで自粛しとけ。
371:大学への名無しさん
11/10/27 19:51:27.23 LT0wBrJV0
>>370
自演おっさんから>>315で自称医師扱いされてるけど実際どうなの?
372:大学への名無しさん
11/10/27 19:51:52.76 PG1Gu9DI0
>>361
そういうこと、出現時間が同じなのが決定的
面白いから黙ってたけど
こういうとまた一回線増やして工夫してくるかもしれんがもう騙される馬鹿はおるまい
373:大学への名無しさん
11/10/27 19:55:36.21 PG1Gu9DI0
>>350
>>352
でID変わった事を指摘されつつ>>353でレス付けてるから
本当に脳に障害でもあるんだろうなこのジジイ(笑)
京大卒なんて当然嘘八百だからみなさん相手にしないで
374:大学への名無しさん
11/10/27 20:00:38.49 PG1Gu9DI0
まあ>>352>>353で自演をカモフラージュしてるつもりなら
多少は賢くなったと認めてやるが(笑)
375:大学への名無しさん
11/10/27 20:17:21.35 LT0wBrJV0
んー言い方が冷たかったかな
あくまでも個人の感想であることを断っておく
ハイ選はIAIIBしか買ってないからそれも断っておく
個別の問題難度 ハイ選≒スタ演のちょいムズ問題
解説の細やかさ ハイ選>スタ演
自分との適合度 ハイ選≦スタ演
一つの問題に対して根本からの深い理解がしたいならハイ選
多くの問題に対する解法ストックと範囲カバーするならスタ演
志望校的にハイ選レベルまで必要かというと微妙なので適合度はスタ演
376:大学への名無しさん
11/10/27 20:17:38.32 pMsy8sGQ0
もう何でも有りの世界だなw
文字通りのカオスw
377:大学への名無しさん
11/10/27 20:18:22.93 LT0wBrJV0
誤爆ったわw失敬失敬w
378:大学への名無しさん
11/10/27 20:25:23.26 LT0wBrJV0
カオスの根源はおっさんだろw
379:大学への名無しさん
11/10/27 20:27:11.98 pMsy8sGQ0
>>377
あちこちのスレに顔出してて精が出るなw
俺はこのスレオンリーだぜw
380:大学への名無しさん
11/10/27 20:27:33.52 LT0wBrJV0
>>370
返事ないところを見ると本当に忙しいんだな
381:大学への名無しさん
11/10/27 20:29:47.22 LT0wBrJV0
受験に必要な知識を求めてる同士に振りまいてるだけw
一応今年全部A判定だから若干余裕もあるけどなw
俺はそろそろ消えるわwちゃんと明日からコテつけてねw
382:大学への名無しさん
11/10/27 20:34:56.78 pMsy8sGQ0
>>381
全部「A」判定?
大したもんだなwwwww
俺なんて給料日前日の今現在、財布の中身100円を切った・・・
さっき100円ローソンで20円引きの食パン買って
何とか朝まで食いつなぐぜw
383:大学への名無しさん
11/10/27 20:36:06.49 UwXYC27QO
色々な定理あるけどみんな証明できますか?
384:大学への名無しさん
11/10/27 20:40:14.34 pMsy8sGQ0
>>383
いつも授業の前に証明や解説丸暗記して
何も見ずさも当り前の様に板書してるけどな
所詮塾屋なんぞただのハッタリ稼業w
385:大学への名無しさん
11/10/27 20:43:54.53 pMsy8sGQ0
今から風呂に入るが、少し気になってた
>>302の矛盾点、どうもね・・・
風呂上りに「証明」させてもらうからw
386:大学への名無しさん
11/10/27 20:48:26.96 W3dUSHGXO
>>385
あなたは、とても心が寂しいのではありませんか?
心が空虚で満たされてなく。
ネットの書き込みと、それへの反応では解決しないと思いますよ。
387:大学への名無しさん
11/10/27 23:13:39.57 pMsy8sGQ0
>>386
俺が言いたいのはね、何故俺を自演呼ばわりする位なら
他の明らかな?自演は気が付かないのかとw
388:大学への名無しさん
11/10/27 23:19:04.70 gBaGXJiwi
まだ模試受けてない奴いる?
389:大学への名無しさん
11/10/27 23:32:37.70 pMsy8sGQ0
>>302
>生理学で脳を研究するのが最もあってる・・・・・・・・・・基礎系の生理学研究室へと仮定して
>卒業した時に30オーバーとかどこもとってくんないぞ・・・基礎系も臨床以上に年齢差別がある
ここまでは良しとして
>臨床実習でほとんど病院にいるからそれは強く感じる・・・・?
基礎系の研究室って附属病院の中にあるんかい?
医学部って基礎系の研究棟と臨床系の研究棟(大体附属病院に隣接してる)は別々のエリアだろ?
それにふつう3年から4年にかけて基礎系の講義受けるから、とっくに研究室の雰囲気知ってるハズ
そこで研究室のスタッフや内情に触れるハズ
それが何で<臨床実習でほとんど病院に・・・強く感じるんじゃい?
反論お待ちしておりますw
390:大学への名無しさん
11/10/27 23:43:33.46 UwXYC27QO
俺が合格する為になんかモチベが上がる話とか名言とかを英語でください
391:大学への名無しさん
11/10/27 23:46:03.84 z+sdh0HO0
>>389
前後は別の話
確かにちと混じったか
1.脳やるなら生理だろ。理工なんか言ってる時点でボケてる
2.入局の話
40才過ぎると入局しないで大学から出る人が多い。
そもそも大学で何かしたいと思うこと自体自分の立場がわかっていない。
って話しをしたんだよ。
あと基礎の研究室なんて学生時代ほぼいかんよ。
実験実習は実験室だし。
臨床はどっぷりだけどな。
今日もさらに一人血液内科の患者が配当されて死にそうだ。
392:大学への名無しさん
11/10/28 00:09:19.41 aN9bvyxI0
>>390
no rain 、no rainbow
もう11月だからぼちぼち2ちゃんは辞めた方がいいぞ。
せめてセンター終わるまでは。
再受験生の50人に1人しか成功しないというよく聞く話しが本当なら、
やってる場合じゃなくね?
合格してから大学受験板を見るのも楽しいから
そっちがいいよ。
こんなとこでこの時期ウロウロしたり、息巻いたりしても
リアルな立場は1mmも変化しないんだから
393:大学への名無しさん
11/10/28 00:12:06.65 Byltm3yF0
>>391
素早い反応だね、俺が若かった頃テレクラなんて流行ってたけどね
ずっと2ちゃんに張り付いていたの?臨床実習で忙しいんでしょ?
>>302をもう一度整理
>普通に生理学一択だろ
>生理学で脳を研究するのが最もあってる
>ただ、俺も再受験ロートルなんだが
>ずっと臨床をやって来たドクターは別として
>例えば卒業した時に30オーバーとかどこもとってくんないぞ
要約すると基礎系は高齢者はとってくれない、と取れるが?
更に
>今臨床実習でほぼ病院にいるからそれは強く感じる
俺の取り方間違ってるかな?
「入局」とは大学医局に入る事を指しているが、大学「医局」とは臨床系の研究室の事で
基礎系は「医局」とは呼ばないが知ってるよね?
ここで言ってる「研究室」とは大学の「講座」であって実際に研究する空間ではない
一般的に大学の講座は研究室、教室と称し、理工系は「部屋」と俗称してる
医学部なら臨床系は「医局」とね、基礎系はやはり「教室」がポプュラー?
だから>>391の
>あと基礎系の研究室なんて学生時代はほぼいかんよ、実験実習は実験室だし
的外れな事言ってちゃいかんぜwwwww
394:大学への名無しさん
11/10/28 00:39:14.45 Byltm3yF0
マジで大学や医学部にも入学した人なら当り前だけど
自演?したい人の為のレクチャー
一般的に大学には学部があり学科がある
学科は複数の講座によって構成されてて、その主宰者(トップ)が教授
例えば医学科なら、整形外科講座、脳神経外科講座とか
その講座を文系なら、例えば法律学科の憲法学講座なら憲法ゼミ、教授の名前がおっさんだったら
おっさんゼミとか、
理系なら例えば物理学科で電磁気学講座なら電磁気学研究室、同じく教授がリスクヘッジなら
リスクヘッジ研究室、略してリス研とかね
医学部は臨床系はOO医局、その「医局」の意味で特に工学部辺りは「部屋」とね
基礎系は「教室」かな?
宜しいかな?
自演予備軍の諸君へw
395:大学への名無しさん
11/10/28 00:40:57.20 aN9bvyxI0
>>393
寝るタイミングがあっただけだよ。深読みすんな。
明日も7時からモーニングカンファでスタートなんだよ。
で、君と付き合うつもりはないから理解はいらんのだが
うちの大学も基礎は教室で、臨床は医局な。
で、何度もいうが文章は前後別な。
俺が言っているのは、いま勤務医の8割が医局所属なのな。
それにも関わらず、ロートルは入局せずに大学から出ることが多い。
そんな立場なのだから、ましてや基礎やりたいとか寝ぼけたこというな。
これが俺が昨日話した内容な。
もちろん、ずっと臨床をやってて、30才過ぎて基礎に行く先生は医学部には多い。
それはまた別の話しな。
これでわからなければもう知らん。
そもそもお前の理解はいらんしな
ところで、お前本当に勉強してるの?
このスレにはしばらく来ないから答えなくて良いけど
もう少しリアルな生活を顧みた方が良いと思うぞ。
よくわかんねーけど、医学部に合格は一応したいんだろ?
396:大学への名無しさん
11/10/28 00:47:55.26 Byltm3yF0
>>390
>>370のこのレスなんて最高じゃない?
まあ「鰯の頭も信心から」ってあるだろ?
>>380なんて正しくその証左w
397:大学への名無しさん
11/10/28 00:49:48.85 4kG5B1Hi0
自演バレバレだぞ
398:大学への名無しさん
11/10/28 01:07:09.59 Byltm3yF0
>>395
明日朝からお疲れ様でw
俺はマックでモーニングでも、なか卵も捨てがたいな
>うちの大学も基礎は教室で、臨床は医局な
ただの鸚鵡返し?じゃ知ってるなら何故>>391の
>基礎の研究室なんて学生時代ほぼ行かんよ、実験実習はほぼ実験室だし
何でこう来るんだよ?
399:大学への名無しさん
11/10/28 01:14:50.08 Byltm3yF0
>>397
勿論俺の事じゃ無いよね?
>>386
東大医科学研のマジメな青年よ、やっぱり俺は
<とても心が寂しい、心が空虚で満たされてなく
なのかい?
所持金数十円を思い出した、朝9時まではマック、なか卵我慢しようw
400:大学への名無しさん
11/10/28 01:18:05.52 Byltm3yF0
兎に角w
俺を自演呼ばわりしたり
ガチの自演野郎を見抜けず、逆に持ち上げたりもした輩ども!
自省すべし!
401:大学への名無しさん
11/10/28 01:33:45.91 4kG5B1Hi0
ID:aN9bvyxI0が48の自演なのはバレバレなんだよ、馬鹿
再受験する気のないおっさんはいいかげんスレから出ていけよ
402:大学への名無しさん
11/10/28 01:38:43.43 Byltm3yF0
>>401
このスレにゃ「再受験生」を「自演」してるの多いからなw
403:大学への名無しさん
11/10/28 01:46:56.49 Byltm3yF0
何で俺がこんな手の込んだ「自演」せんとあかんのか?
マジで不可能だろ?
「自演」野郎の尻尾捕まえて証明しても
それ自体までを「自演」とは?
石流れて、木の葉沈むwwwww
404:大学への名無しさん
11/10/28 01:48:42.26 SGnCdO+60
だからばばあのパンツについたうんこの臭いでも嗅いでろやデブw
405:大学への名無しさん
11/10/28 01:57:50.24 Byltm3yF0
>>404
お前スカトロマニアか?
俺は近親相姦と同性愛とババァみたいな熟女の嗜好は全く無し
勿論スカトロもなw
406:大学への名無しさん
11/10/28 02:02:26.23 tg03a7SvO
>>399
白金台も本郷も出没しますけど、医科研とは無関係な人ですよ。
在籍は某民間病院ですから。
心が満たされない、それは今も感じます。
書き込みに余裕が無いのですよね。
真実はどうであれ、自演と書かれてもスルーすればよいのに威勢よく反論される。
昔から、弱い犬はよく吠える、と言いますけど、これは2ちゃんで心が満たされてない人の特徴と思います。
407:大学への名無しさん
11/10/28 02:05:05.46 Byltm3yF0
金曜は給料日で買い物でバタバタ
土日は授業で夜は飲み会&お泊り会
レス出来ないから安心しろw
さてRiOちゃんで抜いてから寝るとするか
408:大学への名無しさん
11/10/28 02:09:41.07 OagW+svm0
>>407
ばばあに首根っこ押さえられて、うんこのついたパンツを洗濯させられるのがお泊まり会なんだそうだwこのデブによるとwwwwwwwww
スカトロだとw語るに落ちたなカスがwwww
409:大学への名無しさん
11/10/28 02:18:55.58 Byltm3yF0
>>406
タイミング悪く現れてくれたね
>弱い犬はよく吠える
結構だけど、じゃオタクは例の自演野郎は見抜けてた?>在籍は某民間病院ですから、だったらさ
まあ俺もしつこかったけど、マジな情報載せようとしてる人のに
自演でガセ流し、それに気付かず逆に自演呼ばわりするのもどうかと思うが?
ところでオタクは>>386とは全くの別人?
俺も「本物」と「自演」の区別付かなくなったwwwww
410:大学への名無しさん
11/10/28 02:28:24.39 Byltm3yF0
>>408
お前こそ早く彼女作れよ
金払わずに自宅にに入れてくれてセックスさせてくれる彼女をなw
>>408
やっぱり同じくIDの末尾が携帯っぽい?
まさかマジで「自演」?文体も似てるし・・・
411:大学への名無しさん
11/10/28 02:30:40.94 Byltm3yF0
>>410
下の>>408X
>>406O
412:大学への名無しさん
11/10/28 02:31:05.84 GhXoORVL0
>>410
エッ?おめーんとこ家入るのにばばあに「いれてもらってる」のか!?
すげーなw哀れすぎるwwwwwwwww
413:大学への名無しさん
11/10/28 02:31:23.21 Byltm3yF0
もうマジで寝る
次は週明けになるかな
414:大学への名無しさん
11/10/28 02:32:26.82 GhXoORVL0
古女房のばばあに許可もらって自宅に帰るのかwwwwwとっつぁん可哀想過ぎるwwwwwwww
415:あ
11/10/28 02:34:02.84 xCh4PCTW0
まあおまいらも落ち着けw
「お泊り会」という単語に反応してるようだが、
30か40のオッサンが、彼女と同棲もせず、「お泊り」だぞ?
かつ、何かあまり好ましくない性格だし、
こっちが恋人だと思い込んでるが相手が思っていないか、
もしくは相手に男がいる可能性が満載だろ。
416:大学への名無しさん
11/10/28 02:35:54.00 tg03a7SvO
>>409
>>406と>>386は、どちらもわたしですよ。
わたしはあまり人が自演かどうか気にしません。
そのようなこと気にしてたら疲れますよね。
自演したい人はする、しない人はしない、それでいいのではないでしょうか。
どうでもいいことですよ。
417:大学への名無しさん
11/10/28 02:36:02.02 Byltm3yF0
>>412
彼女の自宅に招いてもらうんだよ
俺のとこはキッチンも風呂も狭いしな
これで最後w
418:あ
11/10/28 02:39:11.29 xCh4PCTW0
>>417
その日の夜だけ招いて貰うんだからやっぱり同棲じゃないわけだろ。
他にも別の男呼んでんじゃね?
とりあえずおまいも言い方が扇動しすぎ。
419:大学への名無しさん
11/10/28 02:41:46.69 9p8hHvnI0
深夜に何下らない事してるんだ、おまえら・・・
420:大学への名無しさん
11/10/28 02:44:22.16 Byltm3yF0
>>406
やっぱりお前だったのか?
何が<在籍は某民間病院ですから、なんだw
一応プロの医師なら何で>>267-268で素人みたいな質問してくんだよ?
こんな素人の「再受験生」が与太ってるスレで
この真性の自演野郎め!
421:あ
11/10/28 02:47:31.12 xCh4PCTW0
>>419
毎度この時間に来てるんだが、
そのたびに話題になってる事についてレスしてる。(たまにしない)
422:大学への名無しさん
11/10/28 02:52:21.30 tg03a7SvO
>>420
わたしは医師ではありませんよ。
冷静になられてはいかがですか。
無関係な話題、交遊関係を書いて皆を煽ってるのは自分ということに気付かれたらよいでしょう。
423:大学への名無しさん
11/10/28 02:57:07.37 Byltm3yF0
もう眼がさめて来たから、それにこの関係の話題は嫌いでも無いので
>>415>>418
彼女とは婚約した、先の信州への婚前旅行も、しかしまだお互いに個人的な範疇
実は彼女は実家にはまだ何も話してないwwwww
Ⅰ 彼女はバツイチとは既に話したが、それだから実家の親は二度目は慎重にならざるを得ない
Ⅱ その「二度目」の相手がただでさえ16歳も離れていて、現状は非常勤講師と言う不安定な立場
Ⅲ 俺の実家との経緯をどの様に伝えて理解してもらうか?確かに出自自体は悪くないし、一応俺だって
それなりの大学卒のつもりだが、絶縁状態で俺の過去の空白期間をどう誤魔化すか?
よって下手に同棲して不意に急襲でもされたら修羅場と化す
目下悩みの種、でも彼女は悲劇のヒロイン気取りで満更でもなさそうだが?
これだから女はw
何か良い知恵無いかな?
424:大学への名無しさん
11/10/28 03:02:01.69 Byltm3yF0
>>422
お前なんぞもうどうでも良いぜw
昨日マジでレスして損こいたわw
この「>在籍は某民間病院ですから」野郎め!
425:大学への名無しさん
11/10/28 03:03:03.58 RCdHrw2j0
>>423
もう目が覚めてきたからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ありえんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早漏だなおめーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426:大学への名無しさん
11/10/28 03:06:55.19 kOS1uTFr0
受かる気あるん?
俺は今週、九大実戦模試だけど結構自信あるよ。
427:大学への名無しさん
11/10/28 03:14:22.09 Byltm3yF0
彼女は平日事務で出勤、隔週で土日どちらかに休日出勤
俺は土日が受け持ちの授業で、平日は来年度の開講準備や
チューターみたな半分お遊びの質問受付
お泊り会もそんなに頻繁には、職場では毎日会えるし
428:大学への名無しさん
11/10/28 03:15:22.92 j9MgPh8I0
トルトンは職業訓練所か。
ごうかくがかりやせれなみたいに精神崩壊する前に撤退するのも勇気だよな。
429:大学への名無しさん
11/10/28 03:15:47.61 Byltm3yF0
まあ良い知恵レスしてくれたら
俺もレスするから
じゃあお休み
430:大学への名無しさん
11/10/28 03:25:51.04 kOS1uTFr0
彼女がいるってのはホントかもな。
今どきの女の人って40代まで普通に恋愛対象になったりするからな。
30歳なんか全然余裕だよ。
431:大学への名無しさん
11/10/28 03:33:35.12 tg03a7SvO
>>430
わたしなら、給料日前にマクドナルド程度さえ使えるお金ない男性なんて嫌です。
別に相手に高給を望むわけではありませんけど。
432:大学への名無しさん
11/10/28 03:34:37.54 VjlIbllq0
ここは大学受験板だぞw
じじいとばばあの臭そ~な下半身事情なんぞに何の興味も湧かないよwwwwwww
433:大学への名無しさん
11/10/28 03:36:20.27 VjlIbllq0
>>431
なんだおっさんw臭すぎるよそれwダメだw話にならんwちんぽ洗って出直して来いwww
434:あ
11/10/28 03:40:58.49 xCh4PCTW0
>>423
怪しいと思ったら予想通りだなww
16歳も離れてる(年齢にもよるが)バツイチの女って、訳ありすぎるだろ。
どこでであったんだよ。
まあ偏見すぎるが、その女がBitchな気が満載だな。
じゃ寝る
435:大学への名無しさん
11/10/28 03:48:27.77 tg03a7SvO
しかし、このスレってこういうところだったのですね。
TPPの話題が終わったようなので来てみましたけど。
また東大スレだけにします。
436:大学への名無しさん
11/10/28 03:57:27.58 Byltm3yF0
今コンビニで特売の100円ジョージアのホットと
フライデー立読みして来たところだが
>>431
「>所属は某民間病院ですから」野郎はクソして寝てろw
>>433
こいつは嘘吐きの自演野郎だから相手にすんなw
>>434
既に述べたが
48歳になる再受験生が金が必要になり、夏休みから非常勤講師のバイト始めた
そこで事務してた32歳バツイチと出逢い、懇ろに、再受験諦め、女との幸せを優先、婚約?
婚前旅行後にふつふつと再受験の未練が、彼女も許してくれた、その代わり仕事と両立が条件
てか俺は絶対受からないと踏んでいる?
こんなんで良いか?
437:大学への名無しさん
11/10/28 04:01:25.93 Byltm3yF0
>>435
お次は東大スレで自演か?
俺はこんな与太公だけど嘘で塗り固めたりはしてないぜw
438:大学への名無しさん
11/10/28 04:03:40.82 TpHGrpm80
お前らいつまで続けてるんだ、早く寝ろw
439:あぼーん
あぼーん
あぼーん
440:大学への名無しさん
11/10/28 04:34:17.73 6ICKpg2d0
>>426
してぐりさん、チィース^^
アメンバー限定チキンモードから一転、強気の2ch降臨ですか~?www
こんだけ引っぱってるんだから、今回はもう逃げらんないッスよ~w
クラウドで飯は食えねぇんだか何だか知らねぇけど、せいぜい気張れや九大模試w
441:大学への名無しさん
11/10/28 07:21:19.76 BRjz4rN2O
>>473
まあ基礎系は2~3年でやるけどな。
おっさん、もっといろいろ教えてよ。
百円ないのに、百円でコーヒー買う方法とかさ。
442:大学への名無しさん
11/10/28 07:38:11.87 tg03a7SvO
>>441
> 百円ないのに、百円でコーヒー買う方法とかさ。
あの人、P科と思う。
443:大学への名無しさん
11/10/28 07:42:25.00 q1zVjFA30
この時期に深夜に書き込みしている奴は
一生受からないか、そもそも似非受験生だよな。
444:大学への名無しさん
11/10/28 07:52:45.11 tg03a7SvO
>>443
> この時期に深夜に書き込みしている奴は
深夜がなぜ?
医学部でしょ、医学部って24時間動いてるわけじゃない。
445:大学への名無しさん
11/10/28 08:00:13.87 Msu9Bpkd0
>深夜がなぜ?
ここまではいいとして
>医学部でしょ、医学部って24時間動いてるわけじゃない。
これを誰か解読してくれ
446:大学への名無しさん
11/10/28 08:09:23.84 tg03a7SvO
>>445
医学部は24時間365日稼働、当たり前でしょ。
医学部附属病院があるでしょう。
447:大学への名無しさん
11/10/28 08:14:04.46 /3RESXpU0
それが当然として、そのことが443に対する反論として説得力を持つと感じてるのがオメデタイね、と言われてるのだろうに
448:大学への名無しさん
11/10/28 08:14:15.65 tg03a7SvO
今から寝ます。
民間病院ですけど、今日は夜勤入りなので。
もちろん医師を狙う受験生です。
449:大学への名無しさん
11/10/28 08:19:43.80 tg03a7SvO
はっきりいって医学部受験生より医療従事者のほうが、社会では尊いわけ。
おわかり?
まぁ、あたしもセンター出願した受験生だけど、病棟夜勤しながらなわけ。
深夜の書き込み、何が悪い?
450:大学への名無しさん
11/10/28 10:04:17.60 fgx+e9sn0
>>1のテンプレを無断で改変したりしてスレ立てをするキチガイ信州工作員のIPが発覚した
HOST:142.197.192.61.dod.dialup.alpha-net.ne.jp
56 :CXX ◆WlznCXX... :2011/10/22(土) 02:13:07.56 HOST:142.197.192.61.dod.dialup.alpha-net.ne.jp
削除対象アドレス:
スレリンク(kouri板) (>>2で誘導済)
削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複
重複スレッド (>>2で誘導済)
2つのスレのタイトルは医学部と医学部医学科といった違いがありますが、大学受験板内では同趣旨であり「住人」も先に立った方に移っております。
よろしくお願いします。
451:大学への名無しさん
11/10/28 10:15:59.16 fgx+e9sn0
いっつも単発IDで暴れてるのはこいつ
キチガイ信州工作員のIP61.192.197.142
HOST:142.197.192.61.dod.dialup.alpha-net.ne.jp