11/11/13 01:56:38.49 FsUtZrJX0
【 237 】: 学籍番号:774 氏名:_____ 2010/12/22(水) 15:46:43 ID:???
就活してて痛感したけど、就活時期になってからいきなり業界第何位とかの大手目指しても、やっぱ無理だわ。
工学系の学科みたいに実用的な勉強してるところは、この不況下でも就職いいみたいだけど、俺の場合
文構だったから、就活すげえ苦戦したよ。
俺みたいに浪人・留年こそしてないが、成績も並、課外活動と言えばサークルとバイトぐらい。
こんな薄っぺらい学生生活送ってた輩に、大企業が内定出してくれるワケないわ。
嫌いな数学、物理、化学 頑張って理系に進んでいればよかったと、本当に後悔してる。
先月に、やっとこさ日東駒専辺りがボリューム層の、早稲田ならまず行かないような
中小下請けのブラックから内定出たけど、身体もつんかいな・・・
哲学・心理学が、就活の何の役に立つんだよマジで・・・ 1年前の俺は、希望に満ち溢れてたのになあ・・・
268: 学籍番号:774 氏名:_____ 2010/12/24(金) 22:33:07 o8NUvg2n
早稲田入って中小企業のブラック内定とか、悲惨すぎ。
文学部、文化構想学部の怖さを理解したよ。