数学の勉強の仕方 Part152at KOURI
数学の勉強の仕方 Part152 - 暇つぶし2ch449:大学への名無しさん
11/07/29 00:35:02.52 7uHxl1qw0
>>419
埼玉の工で2次数学があるところと言うと1次:2次の配転比率が8:3とか8:2とか、
そして2次の問題は(当然確認済みと思うけど)IIICが半分程度。この状況だったら
プライオリティは
数学に限らずセンター対策≧IIIC対策>2次向けAB対策>2次向けI・II対策
のはず。まだIAIIBの整理が終わってないなら、うまく順序をつけてやってかないと
間に合わないよ。実際に出るものの難度を確認してから必要な教材選ぶべき。

黄茶は持ってないんで詳細な内容は知らないけど、量はさすがにわかる。で、
量的にもっと軽い参考書で埼玉大IIICに、知識面では基本的に対応を済ませられる
本は他にもある。(基礎精講IIICは手頃な例)。中堅大相手では
「入試(全般)に必要な知識を網羅した本」を一回完走できたかできないかより、
「完全網羅ではないが、高い確率で出るところをしっかり押さえてある本」を
繰り返しやったほうが得点力は高いと思う。

具体的に志望校を絞れているなら、「難度」「合格偏差値という抽象的なものでなく、
配点や出題内容を十分に把握して学習プランを立てることが大事だと繰り返したい。
これはどこ受けるにしても共通したこと。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch