11/08/18 10:00:00.44 cUPkLa6U0
下関から通えますかね
782:大学への名無しさん
11/08/18 10:49:03.16 y4BdZzheO
経済学部は5割削減、文学部は4割削減、法学部は政策廃止、地創も廃止
大学の敷地に対して学生数が多すぎる
783:大学への名無しさん
11/08/18 11:02:48.34 DScLiWDaO
お前の妄想垂れ流すなよ
784:大学への名無しさん
11/08/18 11:40:44.92 fyEA3zI30
>>781
通える
が、けっこうしんどいらしい
785:大学への名無しさん
11/08/18 12:22:48.45 cUPkLa6U0
そうですか。実際通っている人いますか。
786:大学への名無しさん
11/08/18 12:56:43.92 wtH8Au30O
政策と地創は不要
787:大学への名無しさん
11/08/18 13:37:10.78 IUkT1+Y30
>>785
いるよ。
788:大学への名無しさん
11/08/18 16:43:41.10 maAukI1RO
地創はピンキリ
本気で感じる
789:大学への名無しさん
11/08/18 20:31:14.66 nRW7dRRVO
政策は意外と就職いいらしいぞ
特にN原のゼミとか
まぁ政策の人間が言っても信憑性はないか
790:大学への名無しさん
11/08/19 01:04:48.98 7D/5Ny3o0
受験生なんですけど剣道部について詳しい人とかいませんか
剣道したいです
791:大学への名無しさん
11/08/19 02:31:59.07 e+FVQB+h0
北九大剣道部あんの?wwwwww