11/07/23 07:21:29.23 Gi509lw+0
露骨な学歴差別なのか キヤノンの大学別新卒説明会
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
901:大学への名無しさん
11/07/23 07:53:03.18 YSFQ3P5c0
test
902:大学への名無しさん
11/07/23 08:53:25.93 0NU4MOyL0
(立命館こども社会)vs(関学教育) vs(明治文系)
1 神奈川 浪人
2 教員か民間で悩んでます 関東出身ですが京都という立地に憧れます 関西での立命館の評判を聞かせて下さい お願いします
903:大学への名無しさん
11/07/23 09:13:32.45 lhAtYTbf0
>>851
逆だろ。国立は別にして、入学大学生のレベルなら、代ゼミの合格者
平均偏差値なんか余計に当てにならない。殆どが蹴られる私立においては
合格者平均は無意味なんだよ。私立はいくらでも受けられるんだからさ。
同じボーダー60の私立と国立があっとしたら、一般的に合格者平均は私立の
方がずっと高くなる。
904:大学への名無しさん
11/07/23 09:36:17.56 l43nPHS8O
神戸大学経済学部vs神奈川大学経済学部
お願いします どちらも神の大学神大ということでどちらがより神なのか気になります
905:大学への名無しさん
11/07/23 11:14:07.02 Ttz+AJpX0
神大は神奈川大の登録商標な
906:大学への名無しさん
11/07/23 11:18:31.20 OzYx8xqAO
>>897
でも医学部って上と下でそんなに差がないんじゃないの?
定員少ないから今年の宮崎みたく思わぬ激戦になってしまうし
僻地国立だと出身地や浪人歴による差別も大きい。
宮崎より旧六あたりの方が実は合格しやすいんじゃないかとすら思うわ。
907:大学への名無しさん
11/07/23 11:26:09.51 l43nPHS8O
>>905
そうなんですか!?
初めて知りました 参考になりました
908:大学への名無しさん
11/07/23 11:50:49.24 gRQL5dc70
明治と中央のサイト見ると、明治は学部別就職者数出しているけど、中央は出していない。
さらに中央は「総務省」「経産省」などという括りで、Ⅰ種Ⅱ種別人数の区別が不明。
早稲田などはちゃんと公開しているのに。
あと、早稲田だと本キャン学部はもちろん所沢学部でも5大商社に就職者がいる。
偏差値ではマーチ上位>早稲田所沢だが、就職は偏差値通りではないんだな
やはり早慶ブランドみたいなものがあるんだなと思った。
たぶん明治中央からは五大商社には殆どいけないんだろうね。
中央は学部別データを公開していないのが気になる。
以上、取りとめのない感想を書きました。
909:大学への名無しさん
11/07/23 13:22:31.65 N/aH0h6A0
>>906
旧六は東大理系程度でしょ
910:大学への名無しさん
11/07/23 13:49:58.39 pm1khoix0
大学のHPに載ってる就職者数は、大学に報告してる人限定だからなあ
大学に報告してなければ載らない。
911:大学への名無しさん
11/07/23 14:40:16.24 Gi509lw+0
サンデー毎日7.31号【77大学325社就職者数】
5大商社(三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・住友商事・丸紅)
<マーチ>
明治14、立教12、中央10、法政5
912:大学への名無しさん
11/07/23 15:10:09.54 RKchGCQC0
【亜細亜大学・法学部・法学科】 VS【東海大学・法学部・法学科】VS【大東文化大学・法学部・法学科】VS【東京経済大学・現代法学部・現代法学科】
Ⅰ.茨城県・男・高3
Ⅱ.法学志望の指定校推薦です。公務員を目指しつつ企業も視野に入れていくつもりです
Ⅲ. 馬鹿高&自分も馬鹿なので一般で上記大学やそれ以上目指すのは不可能です。いずれも下宿になるますので立地は気にしません。また行きたいとこが無理な場合もあるので優先順位もついでに教えてもらえるとうれしいです。
913:大学への名無しさん
11/07/23 15:15:23.39 imZ2Psro0
>>902
誰か頼みます
914:大学への名無しさん
11/07/23 15:33:34.02 l43nPHS8O
>>912
馬鹿なら公務員になるのも起業も無理だと思うがね
まあ、亜大法か東経現法じゃない?
915:大学への名無しさん
11/07/23 15:39:38.36 lJ+g2Xpq0
【学習院大学・文学部・史学科】VS【國學院大学・文学部・史学科】 (学科まで正確に)
Ⅰ.新潟県 男 高2
Ⅱ.江戸時代の研究ができればいいです。あと一年の全統模試では両方Dでした
Ⅲ.対策を教えてほしいです
916:大学への名無しさん
11/07/23 15:53:15.58 YntFWY0O0
まだ高2ならもっといいとこ目指せよ
京都府立大は史学で有名で受験も私大と同じ3教科だよ
917:大学への名無しさん
11/07/23 16:01:40.94 gRQL5dc70
>911
>5大商社(三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・住友商事・丸紅)
><マーチ>
>明治14、立教12、中央10、法政5
早稲田だと社学一学部だけで9(うち男6)だから、
五大商社に限っては
中央全学部≒早稲田社学なんだね。
918:大学への名無しさん
11/07/23 18:49:51.86 pm1khoix0
総合商社(五大商社+双日)2009
旧帝&早慶 URLリンク(2chreport.net)
マーチ$KKDR URLリンク(2chreport.net)
919:大学への名無しさん
11/07/23 22:16:54.10 Gi509lw+0
2009は古いね
920:大学への名無しさん
11/07/24 04:58:19.63 iDa6P1sD0
いわゆる一般職をほとんど採用しない商社のトップ3は一橋、東大、慶大。その後には、国際基督教、上智、東京外国語大と、外国語教育で評判の良い大学が続いた。
商社 [読売ウイークリー2008.2.17] 56大学就職の実力
1位 一橋 11位 学習 21位 同大 31位 中央
2位 東大 12位 九大 22位 東工 32位 立命
3位 慶應 13位 北大 23位 成城 33位 東北
4位 京大 14位 立教 24位 青学 34位 亜細亜
5位 基督 15位 お茶 25位 横市 35位 明学
6位 早大 16位 阪大 26位 甲南 36位 法政
7位 上智 17位 筑波 27位 関学 37位 西南
8位 東外 18位 名大 28位 埼玉 38位 国学院
9位 神戸 19位 阪市 29位 明治 39位 首都
10位 津田 20位 横国 30位 農工 40位 成蹊
921:大学への名無しさん
11/07/24 07:05:49.48 kBNwG4jL0
最新難易度/四大模試<駿台・代ゼミ・河合塾・ベネッセ>
◆サンデー毎日6.26号
【最新代ゼミ(全国センター模試:合格可能性50%)】
『経済/政経学部』
66早稲田・政経 慶應・経済
63上智・経済
62明治・政経
61立教・経済
60.5青学・国際政経
59中央・経済 同志社・経済
58学習院・経済 立命館・経済
57青学・経済 関学大・経済
55法政・経済 関大・経済
922:大学への名無しさん
11/07/24 07:07:17.30 vpNaXlvp0
>>915
個人的には学習院かな。
でも関西方面も含めもっと広くさがしたほうがよくないか?
対策?まず赤本やってみな。0点でもいいから。
そうすると自分が後1年ちょっとでこの問題で合格点をとるには
何を後どれくらいやればいいかわかる材料になる。
計画がたてやすくなるぞ。
923:大学への名無しさん
11/07/24 07:13:48.85 vpNaXlvp0
>>912
指定校推薦だろ?まあ正直どこでも大差ないけど東京経済が1番勉強するには
いい印象があるな。真面目な学生が多そう。
亜細亜は1時期芸能人とかいっぱいいて派手な印象があるな。
そういうのが好きならいいかもね。
924:大学への名無しさん
11/07/24 07:18:31.23 vpNaXlvp0
>>882
神戸住みだろ?
なんで他の関関同立じゃなくて上智が出てくるんだ?
よくわからないけどこ2つなら上智だな。
でも上智の文系のほうの雰囲気が好きなら青学だの立教だのも含めて考えてみたら?
もしかしたらそっちには自分のやりたい学科がないのかもしれないけど。
925:大学への名無しさん
11/07/24 07:23:13.84 vpNaXlvp0
>>902
どれでもいい大差ない。
但しあこがれだけで京都がいいと言うのはどうかな。
立命館にしても関西学院にしても情報は豊富にとれるだろうから
自分のやりたいことがやれそうなほうにしろそれだけだ。
926:大学への名無しさん
11/07/24 07:40:57.38 vpNaXlvp0
>>892
なんかいろいろ書いてるけど東大理Ⅱだけはやめとけ。
他はどこでもいいよ。
どこだからよくてどこは駄目ということはない。
出来るだけ地元に近い大学を選んだほうがいいと思うがね。
どこも難関だからまわりの環境とかいろいろ調べて他人の意見じゃなくて
自分が気にいったところにしよう。
927:大学への名無しさん
11/07/24 14:11:15.13 lXBVt7Lz0
>>912
この中では
1.東京経済大学・現代法学部・現代法学科
2.亜細亜大学・法学部・法学科
3.東海大学・法学部・法学科
かな
大東文化は1,2年のキャンパスが埼玉県の東松山というとんでもなところで下宿引っ越しが必要だし
茨城県から埼玉といっても東松山に下宿は意味なし
まぁ地図で確認を
あと、指定校推薦なら各大学のキャンパスは必ず下見を。
今の時期ならオープンキャンパスとか盛んにやってると思うから利用して損なし
928:大学への名無しさん
11/07/24 18:36:10.99 Li0dQjVd0
あげ
929:大学への名無しさん
11/07/24 21:49:28.17 kUchOSnK0
勉強してて見れませんでした>>882です。まず皆さん回答有り難うございました。
他の関関同立がないのは別キャンパスだからです。関大はメインキャンパスで文系・理系沢山の学部が混じってるのが良いなと思いました。
立命も同キャンパスに経済はありますが草津ですし、関学同志社は理系はサブ的な扱い受けてるので。
上智理系はメインキャンパスですし東京に行くのも良いなと思いまして。
因みに毎年関大から私が志望する学科の指定校が来てます。
930:大学への名無しさん
11/07/24 22:11:24.27 5JP28moN0
>>929
理系で教職課程もとるなら文系と遊ぶ時間はないよ。
931:大学への名無しさん
11/07/24 23:57:08.81 fLbPZU0C0
>>929
経済的問題がクリアできてれば、普通に上智でいいよ
932:大学への名無しさん
11/07/24 23:58:44.84 qiG5ferI0
偏差値操作
偏差値操作(へんさちそうさ)は、大学などの研究機関が入学試験において、
大手予備校が学力偏差値を算出する際に対象外としている
推薦入試などの入試形式の難易度を大幅に下げて、大量の入学者を確保すると共に、
入試難易度が偏差値として表れる一般入試での募集人数を少なくし、
更に回数を増やしたり複数回の受験による受験料の割引などにより
一般入試の競争率を高めることにより外見上の大学のレベルを上げさせる方法。
偏差値操作には4つの方法があると言われている。
定員を減らす
科目数を減らす
論述学力試験の配点を減らす
センター試験・論述学力試験のどちらか一方しか利用しない
現在、偏差値操作ないし他の目的で、AO入試や推薦入試が拡充されており、
2009年の春に私立大学を受験した人のうち一般入試を受験したのは、
『読売新聞』の調査では44%であり、何らの学力審査を経ないで大学生になる人は相当数に上る。
ゆえに、大学生の学力低下の一因との指摘がある。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
933:大学への名無しさん
11/07/25 00:01:57.98 T0YC7Iy80
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
今回は、大学の“公式サイト上で”偏差値に関して持論を述べているところを紹介します。
こういうのって珍しいのでは?
「中央大学」です。 (正確には中央大学情報工学科)
【偏差値トリック:前編】 受験生とご父母の皆様へ
出だしから言い切ってます。
「中央大学情報工学科は「偏差値操作」をすることなく、競争入試による入学枠7割を堅持します。」
とのこと。
Q.なぜ、他大並みに推薦入学枠を5割まで拡大し、競争入試(推薦以外の一般入試等)の偏差値を上げようとしないのですか?
A.他大並みに推薦入学枠を3割から5割まで拡大し、かわりに競争入試による入学枠を従来の7割から5割まで縮小すると、
当然、【偏差値は上昇し見栄えは良くなるのですが】、反面、偏差値だけに注目して進学先を決めるタイプの入学者の比率が増加する一方、
研究開発の潜在的な資質ある自己決定型の入学者の比率が減少し、学生自身の研究開発力(本質的には、
企業で必要とされる企画能力と同根)、および、それを前提とした就活の内定突破力が急速に弱化しかねません。
例えば入学後の数学プレースメントテストにおいて、推薦入学者の平均点が競争入試入学者のそれよりも若干低いのは事実であり、
この差を最小化できる、
すなわち、学科全体として入学時の学力を最大化できるのは推薦入学枠を3割に抑えたときと考えられます。
もし営利を優先するのであれば、推薦入学枠を最大限の5割程度まで増やして競争入試の偏差値を引き上げ、
志願者を計画的に増加に導くでしょう。しかし大学とは、本来、営利が目的ではないはず。ですから、中央情報は正直過ぎると言われても、
高度教育機関としての見識をしっかりと持って、そのようなことはしないのです。
934:大学への名無しさん
11/07/25 00:02:01.84 T0YC7Iy80
「こうすればうちも偏差値は上がる。だけどあえてしないのだ!」ということか。
Q.ところで、偏差値とはそんなに簡単に操作できるもの?
A.偏差値は、誰かが任意に発表しているものです。公的な監査等があるわけではありませんから、
やろうと思えば比較的容易に操作できそうですね。でも、当学科はしません
なんと、後編もありました。
【偏差値トリック:後編】 中央大学進学説明会
「推薦入試枠を従来の3割から他大並の5割に増やせば、確かに競争入試の偏差値は上がります。
でも、それに手を付けてしまうと教育が早晩成り立たなくなることは、
各大学も受験生も薄々気付いているでしょう。」とのこと。
そして続く。
「このまま偏差値に振り回され続けていると、学生も大学もダメになります。
株価(偏差値)高値のまま突然崩壊してしまう現代企業(諸大学)の矛盾を孕んだ構図の轍を踏まぬよう、
学生自身の高い研究発表実績の安定上昇を誇ると共にキャリア支援全国大学1位達成の秘密、
中央大学マネジメント論の王道をここに公開します。」
935:大学への名無しさん
11/07/25 01:49:33.27 dfBZxpIL0
千葉市の焼却灰にセシウム
千葉市が、北清掃工場(花見川区)と新港清掃工場(美浜区)の2か所で焼却灰の放射性物資を調査した結果、
1キロあたり最大1万2000ベクレル超(速報値)の放射性セシウムが検出されたことが22日、わかった。
国が埋め立てせずに保管するよう指示している同8000ベクレルを超す値で、市は週明けにも判明する詳細な
検査結果を待って、焼却灰の処理方法を検討する。
県内では、柏市や松戸市など東葛地域の清掃工場で同1万ベクレルを超す高濃度のセシウムが検出されているが、
県中央部での検出が明らかになったのは初めて。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
936:大学への名無しさん
11/07/25 07:15:03.73 dnDuCA4e0
>>929
ていうか、レベルの違いすぎる2校を並べてるけど学力が上智を射程圏内に収めるようなレベルに達してる?
代ゼミ偏差値 上智物質生命理工64、関西物質工58なんだが。
関西を確実な滑り止めと考えて2校あげてんの?
937:大学への名無しさん
11/07/25 10:28:41.19 5sKQm/gD0
【千葉大学・理学部・地球科学科】VS【筑波大学・生命環境学群・地球学類】VS【早稲田大学・教育学部・地球科学専修】
Ⅰ.浪人
Ⅱ古生物学をやりたい。博物館の学芸員になりたい。
Ⅲ.東大を目指すべきなのですが、学力が圧倒的に足りないので
学芸員や研究者になるとしたらこの三校のうちどれがよいでしょうか?
938:大学への名無しさん
11/07/25 10:36:18.10 H0K1T8x10
関学、同志社の理系がサブなら(そう見ても間違いとは言わん)、
上智の理系は学内においてはもっとサブ的存在だと思うが。
偏差値の話とか多少理系研究者を出しているとかいうのとは別の
次元で。
939:大学への名無しさん
11/07/25 13:02:21.29 3Ix7wc/c0
まあ人数的なこと言えばそうなるけどなあ
940:大学への名無しさん
11/07/25 13:11:38.92 H0K1T8x10
>>939
人数もそうだが、大学の戦略としてどの程度に資源配分を理系に掛ける積もりが
あるか、の方が大きいな。同志社あたりはそれなりに理系分野の強化に熱心だが、
上智は・・・。
まぁ質問している人の関心は、キャンパス配置にあるみたいだから、関係ないが。
941:大学への名無しさん
11/07/25 16:16:11.10 dDuReA6g0
>>937
筑波
942:大学への名無しさん
11/07/25 18:28:08.00 8Ft3klNr0
>>929は夢見る少女ちゃんなんだろうよ。そもそも工学系の女子って男子から引かれるし、同じキャンパスでも教職目指す工学系は忙しすぎて
文系男子と遊ぶ時間なんて殆どないだろうな。大学入って現実を見ると絶対泣くだろうな。
943:大学への名無しさん
11/07/25 19:25:12.25 ujotzMDr0
関大志望では上智理工はカスラナイだろうな。
944:大学への名無しさん
11/07/25 19:29:47.98 082NafXW0
暑くてイライラしてるとき先コーがポン大勧めてきやがった。
マーチは無理なんだと。
こんなときポン受けろと言われると空しくて死にたくなるな
945:大学への名無しさん
11/07/25 20:19:16.45 orurKCH80
今の時点で無理だと断定できるわけがない。
所詮マーチなんか教科書レベルの問題しか出ないだろ?wマーチに行けない奴なんていないよ。
文系のことは知らんけどなw考えたこともないし、問題を見たこともないわw
946:大学への名無しさん
11/07/25 22:44:27.68 Ke5C7Upa0
中央商学部の奴に聞いたんだけど、
中央は法と経済・商の就職先ってあまり変わらないらしいね。
でも、それを具体的に公表すると
「法学部でも商学部と変わらないのか!」って印象を受験生に
与えてしまうから、学部別就職先は公表しないらしい。
947:大学への名無しさん
11/07/25 23:50:27.50 v4TEa2ch0
[タックル!]菅政権と北朝鮮の闇を徹底追求[7月25日]
URLリンク(www.youtube.com)
948:大学への名無しさん
11/07/25 23:53:15.19 T0YC7Iy80
>>946
雑誌では上位は公表してるぞ。
大学の選び方2011URLリンク(www.amazon.co.jp)
2010年学部別就職先
法学部
URLリンク(usamimi.info)
経済学部
URLリンク(usamimi.info)
2010年度卒業生の就職先
中央法 就職831 みずほ17 東京都15 警視庁12 りそな11 第一生命8 明治安田生命8 総務省8 厚労省7
中央経済 就職736 みずほ14 大同生命8 国税庁7 農協5 三井住友銀行5 NTT東日本5 住友生命4 大和証券4
中央商 就職746 あずさ監査法人12 みずほ11 監査法人トーマツ7 りそな7 住友生命6 三井住友銀行6 東京都民銀行5 日本生命5
949:大学への名無しさん
11/07/26 00:28:36.90 aZCQ1JsAO
正直マーチと日大なら入る難しさは言うほど変わらん
手つけてない教科あっても上智はちょい厳しいがまだまだ間に合うだろ
早稲田は物理的にもう無理だ9月からは問題演習に入るぐらいじゃないと無理
950:大学への名無しさん
11/07/26 01:58:40.91 lU7198gP0
入学難易度でマーチと日大の壁は偏差値以上に厚い
なぜなら受験層が全く違うからね
日大までならどんな馬鹿でもがんばれば受かるがマーチ合格となると急に無理ゲーになる
2ちゃんではマーチも簡単とされるだろうがね
951:大学への名無しさん
11/07/26 04:10:50.82 wt0Dggn50
これ>>949、大学受験したことのないやつのでたらめなw
アホのいうことは真に受けないように。
952:大学への名無しさん
11/07/26 05:05:03.77 WvEfWN+UO
【関西大学・商学部・商学科】VS【関西学院大学・商学部】
VS【立命館大学・経営学部・経営学科】VS【同志社大学・商学部・商学科】
Ⅰ.京都在住、女、一浪
Ⅱ.今まで勉強を疎かにしていたので大学では勉強とバイトを頑張りたいです。
953:大学への名無しさん
11/07/26 05:58:22.97 l983MjeB0
全部受かれば、普通に同志社商学部でえぇんちゃう。
それ以上に論じるべきことがないように思う。
954:大学への名無しさん
11/07/26 06:35:27.13 NbKWWSKp0
これはさすがに同志社一択だろ
京都在住って事で立命もあるんかな~
955:大学への名無しさん
11/07/26 06:38:49.79 l983MjeB0
京都の何処に住んでいるかにもよるが、立命館経営は草津だから。
来年、同志社に入る文系学生は1年だけ京田辺に通うことになるのか?
956:大学への名無しさん
11/07/26 06:59:40.29 isFERPTO0
同志社が関西ではいいいうても関東にくればマーチ。
上がない分偏差値高めに出るだけで
957:大学への名無しさん
11/07/26 07:17:48.95 wt0Dggn50
関関同立のくくりで呼ばれる4校。受かったところへ行けば問題ない。
958:大学への名無しさん
11/07/26 07:44:07.11 /BnhkD+h0
【慶應義塾大学・文学部・人文社会学科】VS【同志社大学・文学部・文化史学科】VS【京都府立大学・文学部・歴史学科】
I.東京 女 現役
Ⅱ.日本史を真剣にやりたいです。でもたまには遊びたいなと。昔から京都に憧れがあって一回住んでみたいなぁと思ってます。
府立は3教科でも受けれて公立だから私立より少しは学費面で抑えられるかなと思い入れました。
しかし、父が慶應のOBで慶應を強く勧めます。毎年慶應の文学部から指定校推薦が来ていて私は私文クラスでは成績良いので指定校獲れると先生に言われました。
959:大学への名無しさん
11/07/26 08:28:56.90 +jcE/F0nO
【千葉大学・法経学部・法学科】VS【明治大学・法学部・法律学科】
Ⅰ.千葉、男、高3
Ⅱ.勉強も部活も両立して、大学生活を楽しみたいです
Ⅲ.今までは千葉一択だったのですが、千葉以外だと評価が低いことを知りました。
千葉大は大人しい学生が多そうで、自分に合ってると思うけど千葉から出れないところがネックです。明治はチャラそうな人、内進推薦が嫌です。
法曹は考えてなく、公務員は選択肢に有ります。
長文ですがお願いします
960:大学への名無しさん
11/07/26 08:39:42.87 1dp7iUcz0
推薦で入学するのは僕は嫌だったけれども、
入ってしまえば、推薦組もみんな同じ友だちになれるし、違う扱いを受けていることはなかったし、卒業しても同じ扱いだし、何も違う点はないから、
使える手は使った方がいいのかもね、と後で思った@早稲田の推薦蹴って地元の公立校行ったよ
僕の大学の話をしたけれども、他の大学でも推薦という理由で違う扱いをするだなんて稚拙な学生ばかりの大学なんてきっとないだろうよ。
961:大学への名無しさん
11/07/26 10:17:06.60 L3p4K6xQ0
推薦は卑怯だけど合法ですから。
つうか多いんだから馬鹿同士で組めば多数派。怖い者はない。
明治は山Pとかの馬鹿が入学者の大多数なんだから堂々と推薦でいくべし。
そもそも私立大学の偏差値なんていくらでも操作できるから騙されちゃダメ。
特に明治はマーチの中でも宣伝操作が上手な大学だから。
まあでもこれも商売。上手に超したことはないか・・
962:大学への名無しさん
11/07/26 10:25:22.47 poACNl5W0
★読売新聞2011月7月6~7日朝刊 「大学の実力」調査 入学者に占める一般入学の割合 グループA
入学者数(前年) 一般入学(前年) 一般率(前年)
東京理科 4,008(4,040) 3,259(3,299) 81.3%(81.6% ▲0.3)
南山 2,138(2,173) 1,586(1,624) 74.2%(74.7% ▲0.5)
西南学院 1,841(1,890) 1,303(1,374) 70.8%(72.7% ▲1.9)
明治 7,088(7,403) 4,926(5,187) 70.3%(70.1% △0.2)
青山学院 4,127(4,347) 2,839(2,985) 68.8%(68.7% △0.1)
法政 6,502(6,797) 4,359(4,510) 67.0%(66.4% △0.6)
立教 4,617(4,603) 3,042(3,066) 65.9%(66.6% ▲0.7)
早稲田 9,938(0,035) 6,211(6,245) 62.5%(62.2% △0.3)
上智 2,495(2,198) 1,536(1,373) 61.6%(62.5% ▲0.9)
同志社 6,412(6,160) 3,867(3,668) 60.3%(59.5% △0.8)
立命館 7,795(-,---) 4,685(-,---) 60.1%(--.-% -.-)
学習院 2,109(1,956) 1,264(1,047) 59.9%(53.5% △6.4)
関西 6,719(6,857) 3,745(3,898) 55.7%(56.8% ▲0.9)
中央 6,014(5,849) 3,327(3,102) 55.3%(53.0% △2.3)
国際基督 580( 551) 311( 288) 53.6%(52.3% △1.3)
関西学院 -,---(5,417) -,---(2,814) --.-%(51.9% -.-)
※慶應義塾、関西学院は入学者内訳を非公表。関学は2010年のときは公開していた。
963:大学への名無しさん
11/07/26 10:41:29.52 hx5eamZ90
<上場企業新社長ベスト11>プレジデント2010.10.18
■1早稲田大55名
■2慶應義塾49名
■3東京大学44名
■4京都大学28名
■5明治大学19名
■6関西学院13名
■7同志社大12名
■8一橋大学11名
■8九州大学11名
■8神戸大学11名
■8中央大学11名
964:大学への名無しさん
11/07/26 12:48:42.71 L3p4K6xQ0
>>962
関西学院は異常なまでに一般を絞ってるよね。国際など一般は百人いないしね。
965:大学への名無しさん
11/07/26 14:34:51.51 UTj45oK10
>>961
推薦は馬鹿には無理
そもそも馬鹿が楽に行けて、利口が苦労するなんて矛盾してる。
普通は、利口な奴ほど要領よく楽に行く。
966:大学への名無しさん
11/07/26 15:37:24.63 +YPwwdv9O
>>960
え~、そこは早稲田一択でしょ。
ほんと、お金だけじゃなく環境・情報が貧乏な人っているんだね。
有名私立に行けたのに駅弁に行ってニートになった人は多い。
早稲田と駅弁じゃ就職が何もかも違いすぎるって。
あ~もったいない。
967:大学への名無しさん
11/07/26 20:16:06.05 isFERPTO0
マーチでも駅弁は跨いで通る。ましてや早稲田じゃ駅弁www
968:大学への名無しさん
11/07/26 20:39:10.96 OMSd1TC00
>>962
一般率いったって、明治の場合は全学部統一入試の併願割引とか、
他の大学に較べて水増し率がハンパないじゃんw
969:大学への名無しさん
11/07/26 20:48:29.56 wFYLAtO30
>>952
同志社
>>958
悩むような3つか?
慶応一択
>>959
千葉
970:大学への名無しさん
11/07/26 21:51:06.15 RaG7nXAe0
>>959
明治なら千葉大でしよ。
当たり前です。
971:大学への名無しさん
11/07/26 22:14:52.32 /BnhkD+h0
>>969
慶應のブランドはそんなに凄いのですか?
972:大学への名無しさん
11/07/26 22:20:42.62 +jcE/F0nO
>>959
皆さんありがとうございました。千葉大を目指します。
973:大学への名無しさん
11/07/26 22:24:32.39 TBE4Ri7+0
第二次大戦中の旧日本軍の序列に当てはめてみたが、どうだろう。
【将官】=役員(全部隊に命令する側。戦死などありえないエリート階級)
大将 東京大学
中将 京都大学 一橋大学
少将 大阪大学 東京工業大学 慶応義塾大学
【佐官】=管理職(前線部隊に命令する側。戦死することもあるが極めて稀)
大佐 東北大学 名古屋大学 神戸大学 早稲田大学
中佐 九州大学 北海道大学 上智大学
少佐 横浜国立大学 大阪市立大学 同志社大学
【尉官】=前線指揮官(特攻指揮官等に任命され、戦死する確率大)
大尉 広島大学 千葉大学 大阪府立大学 立教大学 関西学院大学
中尉 岡山大学 金沢大学 明治大学 中央大学 立命館大学
少尉 中位国公立大学 法政大学 関西大学
974:大学への名無しさん
11/07/26 22:27:20.13 hx5eamZ90
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / <こいつ最高にアホ
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
975:大学への名無しさん
11/07/26 23:09:23.77 wFYLAtO30
>>971
慶応文がそんなに凄いとは言わないが
同志社や地方国公立とは比較にならない
金銭的な面で地方旧帝大と悩む大学
976:大学への名無しさん
11/07/26 23:15:30.67 uwqolsBr0
サンデー毎日2011.7.10増大号『W合格対決』
~MARCH・学習院~
○立教経営83%- 明治経営17%●
○立教文 62%- 明治文38%●
○立教異文化91%-明治国本9%●
○立教法 82%- 青学法18%●
○立教文 84%- 青学文16%●
○立教経済100%-青学経済 0%●
○立教経営100%-青学経営 0%●
○立教文 83%- 中央文17%●
○立教理 80%- 中央理工20%●
○立教社会100%- 法政社会0%●
○立教文 86%- 学習院文14%●
○明治文 88%- 中央文12%●
○明治商 100%- 中央商0%●
○明治理工 83%- 中央理工17%●
○明治理工 95%- 青学理工 5%●
○明治法 95%- 法政法 5%●
○明治文 98%- 法政文 2%●
○明治国本100%-法政国文 0%●
○明治情コミ93%-法政社会 7%●
○中央法 95%- 立教法 5%●
○中央法 100%- 明治法 0%●
○中央文 76%- 法政文 24%●
○中央経済 71%- 法政経済29%●
○中央商 90%- 法政経営10%●
○中央理工 91%- 法政理工9%●
○青学経済64%-学習院経済36%●
977:大学への名無しさん
11/07/26 23:20:52.49 yVsMa8U+0
>>971
慶應は学部によるね。
医学部と三田にある古い学部なら文学部以外は私立で最強だよ(法、経済、商)
湘南藤沢キャンパスの慶應SFCはマーチと大差ない。
駅弁の方がいいかもしれない。
慶應薬学部は国立未満で理科大とタメ。
理科大は病院がないから慶應薬学部の方がいいかもしれない。
ちなみに慶應看護医療は千葉大看護や聖路加看護大に劣る。
歴史や実績は日本赤十字看護大にも劣る。
これらの大学はブランド病院を持ってるから薬学部と違って慶應が勝つのは至難の業。
978:大学への名無しさん
11/07/26 23:35:26.53 TzJ6jQ370
>>975
お前京都府立大知らずに一般論で何となく言ってるだろ
史学やりたいなら慶応蹴ってもおかしくない大学だぞ
>>971
あなたの心と良く相談して決めるといい
絶対に史学の方向に進みたいと決意が固まってるなら、京都に住みたいということだし
京都府立大がいいと思う
逆にそこまで決心が固まってないなら慶応が無難です
慶応文は専攻選ぶまで1年猶予があるし、もし普通に就職することにした場合は
京都府立大よりずっと可能性が広い
979:大学への名無しさん
11/07/27 00:15:57.84 qXqKbPEc0
【法政大学・経済学部・経済学科】VS【関西大学・経済学部・経済学科】 VS【成蹊大学・経済学部・経済学科】
Ⅰ.広島、男、一浪
Ⅱ.いまのところ大学での目標はありません。民間就職予定ですが就職場所にこだわりはありません。
Ⅲ.偏差値や難易度的には似たりよったりだと思いますが、どこがベターでしょうか
980:大学への名無しさん
11/07/27 01:01:03.02 MwM0hCkR0
>>958
迷うことなく慶応文
相手が早稲田・上智ならともかく、同志社?京都府立?お話にならない。
ステータスが論外、月とすっぽんといういべき。
>>962
一般率がどういう意味があるんだ?
東京理科、南山、西南学院、明治 こんなところに入れば3流の烙印を押されておしまい。
>>979
わからなけりゃ、偏差値で選んどけ。それが世間一般の大学評価だ。
法政経済58、関西経済58、成蹊経済57
関東と関西なら関東を選べば間違いはない。
981:大学への名無しさん
11/07/27 01:55:07.91 JjrQUIL60
>>979
関大に一票。その選択肢なら
生活費などのコストパフォーマンス
から考えてわざわざ上京する必要ないと思う。
982:大学への名無しさん
11/07/27 03:30:01.85 MxgEsuyJ0
>関東と関西なら関東を選べば間違いはない。
ま~た東京至上主義者か。
京大と総計なら東京にいたほうが就活が
有利だから総計!だっけ?w
983:大学への名無しさん
11/07/27 06:25:29.95 Ur5c06jR0
次スレ
スレリンク(kouri板)
984:大学への名無しさん
11/07/27 07:00:25.86 bgTQjmlc0
>>971 >>977
慶応の文学部も早稲田の文学部も他の私立文学部と比べたら次元が違う
SFCとマーチには壁がある
就職の結果を見れば分かるだろ
理科大と慶応の薬学部は今後慶応の一人勝ちになるだろうな
985:大学への名無しさん
11/07/27 07:48:14.63 hg9ZGFXl0
>>980
>相手が早稲田・上智ならともかく、同志社?京都府立?お話にならない。
それは狭い関東圏での話。
関東一歩出れば慶應なんざたかが私立。
どこ行っても国立信仰が強いから国立>>公立>>>>>>私立って序列になる。
慶應経済や慶應法ならともかく慶應文とだったら京都府立の方がいいって考える人の方がむしろ多い。
>理科大と慶応の薬学部は今後慶応の一人勝ちになるだろうな
理科大薬、慶應薬はどっちも千葉大薬の滑り止めに過ぎない>大差なし
私立は科目数を減らした少数科目入試&AO入試で見かけ上の偏差値を釣り上げてる。
こう言ったからくりはある程度以上のレベルの高校の生徒なら誰でも知ってるから私立を本命にする生徒はほとんどいない。
986:大学への名無しさん
11/07/27 07:55:39.81 hg9ZGFXl0
>>984
>SFCとマーチには壁がある
>就職の結果を見れば分かるだろ
これに関しては他スレにあるけどSFCの就職は慶應では最悪だ。
卒業生の半数がフリーターや無職になって学内で問題になってる>週刊誌に暴露された
マーチの看板学部の方がSFCよりもマシ。
慶應は伝統のある経済・法・商に入学して伝統のある一流企業に入ってこそ意味がある。
SFCはこれらの伝統がある学部と就職先がかなり違う。
就職できない人も多いし法・経・商のようにロースクールやら資格試験浪人しているわけでもない。
だから慶應の経済・法・商は東大、一橋大志願者の滑り止めになるけどSFCはほとんど相手にされてない>マーチ以下の扱い
987:大学への名無しさん
11/07/27 09:25:33.34 ilc/utmJ0
京都府立の史学って、もちろん良い大学、学科とは思うが、なんで
あそこまで(一部から)評価が高いの?
(入試レベルはいろいろだが)たとえば旧都立大の人文系や國學院の
史学科、国文科みたいに世間的印象は地味ながら研究者を大量輩出して
きた、というほどでもなさそうだし。関西の中・高教員の世界で有力閥を
形成しているとかでもないし。
988:大学への名無しさん
11/07/27 11:04:28.83 0hHJsKTh0
その程度なら、史学では同志社の方もかなりの人材輩出してる
んだけどね。
989:大学への名無しさん
11/07/27 11:15:06.42 hNTVQK8+O
>>985
お前駅弁だろ(笑)
東京一工旧帝以外の国立はゴミ(笑)
990:大学への名無しさん
11/07/27 11:16:29.11 Jux/XVgT0
>>989
で私立はゴミ以下とwww
991:大学への名無しさん
11/07/27 11:18:17.46 ilc/utmJ0
>>988
肩持つ気もないけど、立命館もね>史学。仮にも立命館史学という言葉すら
ある程度流布していた時代があったくらいらしいし。
京都府立史学科の高評価は分からん。悪いというのではないが、ちょっとホメ
過ぎちゃうやろか、と。
992:大学への名無しさん
11/07/27 11:35:52.67 0hHJsKTh0
>>991
一時は立命館の史学を受けようと考えたことがあるオレにとっては
よくわかる。 当時は教授陣が豪華すぎ。 でも直前に教師しか就職
ないだろと気がついて、英米文学に変えたがな。
当時は京都府大なんてだれも行かなかった。しかしその程度の歴史なんだな。
同志社もオカシイのはは鋤柄さんを文化情報学部に出したこと。
ほんとにいい人材を集めて育てるつもりあるのか?、と思うな。
まだお元気らしいが名誉教授の森浩一先生が泣いてるんでは?
993:大学への名無しさん
11/07/27 15:17:07.91 NvD+YffU0
>>979
広島から出てくるなら関大でいいんじゃね?
法政経済と成蹊経済なら微妙なとこ
994:大学への名無しさん
11/07/27 15:22:18.91 a7aI8vmgP
>>979
全国的知名度は法政が一番高いので法政
995:大学への名無しさん
11/07/27 16:14:07.40 ZayGQ98h0
法学部・経済学部 公務員比率「学卒のみ」
(河合塾2006年度調査)
北大(法)29%(経)9%
東北(法)52%(経)20%
東大(法)30%(経)12%
一橋(法)10%(経)5%
名古屋(法)27%(経)16%
阪大(法)26%(経)9%
神戸(法)30%(経)18%
九州(法)16%(経)10%
慶應義塾(法)6%(経)2%
996:大学への名無しさん
11/07/27 16:57:16.60 NvD+YffU0
>>994
知名度ってw
じゃあ日大>>>ICUになるぞ
997:大学への名無しさん
11/07/27 17:09:04.43 lD+/cWBE0
知名度が高い分
実質(大学の格)よりも
難易度が高めにでるので
実は損
同難易度だと割りを食う
998:大学への名無しさん
11/07/27 17:50:27.11 QUION5Ko0
<上場会社役員数ベスト30> プレジデント2010.10.18
■01東京大学・法学部-867■11中央大学・商学部-273■21日本大学・法学部-146
■02慶応大学・経済部-842■12早稲田大・理工部-254■22明治大学・経済部-142
■03慶応大学・法学部-611■13京都大学・経済部-236■23立教大学・経済部-141
■04中央大学・法学部-478■14明治大学・商学部-226■24同志社大・経済部-139
■05早稲田大・法学部-453■15東京大学・工学部-224■25神戸大学・経済部-136
■06慶応大学・商学部-448■16一橋大学・商学部-203■26同志社大・商学部-126
■07早稲田大・商学部-445■17一橋大学・経済部-186■26神戸大学・経営部-126
■08早稲田大・政経部-438■18京都大学・工学部-164■28東海大学・工学部-125
■09東京大学・経済部-410■19中央大学・経済部-158■29大阪大学・工学部-124
■10京都大学・法学部-371■20関西学院・経済部-148■30明治大学・法学部-119
<上場会社役員輩出率ベスト15> 同上
■01一橋大学-0.814■06大阪市大-0.319■11横浜国大-0.189
■02東京大学-0.551■07名古屋大-0.304■12神戸大学-0.166
■03慶応大学-0.467■08中央大学-0.279■13小樽商大-0.165
■04九州大学-0.337■09早稲田大-0.262■14明治大学-0.164
■05京都大学-0.324■10北海道大-0.240■15金沢大学-0.146
<上場会社新役員輩出数ベスト15> 同上
■01慶応大学-139■06日本大学-049■11神戸大学-029
■02早稲田大-127■07明治大学-036■12法政大学-027
■03東京大学-108■08一橋大学-035■12名古屋大-027
■04中央大学-054■09関西学院-031■14同志社大-026
■05京都大学-050■09大阪大学-031■14九州大学-026
999:大学への名無しさん
11/07/27 19:03:50.94 hPlb4DjU0
999
1000:大学への名無しさん
11/07/27 19:16:19.43 ROKwdEel0
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。