古文漢文の勉強法・参考書総合スレ Part33at KOURI
古文漢文の勉強法・参考書総合スレ Part33 - 暇つぶし2ch81:大学への名無しさん
11/05/24 20:19:49.11 ylrFgwWQO
>>78
銭形本体は、まあそこそこいいかなって感じ。重要事項の説明もわかりやすいし、解き方も参考になるし。使役の説明がよかったかな。
あの本で一番素晴らしいのは付録の虎の巻。重要語や句法、また間違えやすい点を凝縮して、かつ覚えやすく配慮している。ゴロ使ったりね。
虎の巻を完璧にすればセンターは確実に困ることはない。集中すれば一週間でマスターできる。勿論演習は必要だけれど。

あれは新しい漢文参考書のスタンダードになってもいいくらいだと思う。
一冊でもいいけれど、個人的には早覚えと銭形をやるのがお互い補えてかなり効果が高い気がする。
ヤマはやや中途半端感が否めない、悪くないけど。


イエジュクみたいなDVD授業はやったことないから知らないから評価は他人に任せます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch