現代文総合スレッド Part51at KOURI
現代文総合スレッド Part51 - 暇つぶし2ch645:大学への名無しさん
11/06/24 12:49:06.78 SSFYuDpRO
>>643
ここにいる奴ら本当に受験したことあるのかって感じだよな。何も受験の現状知らずに勤勉に正攻法でいけばそれでよしとしか思っていない。手段と目的を履き違えた完全な馬鹿どもだわ

646:大学への名無しさん
11/06/24 15:16:13.19 qps4jk0F0
田村!田村!田村!

647:大学への名無しさん
11/06/24 18:22:30.49 +Cv2V8wfO
漢字のオススメの参考書あります?
第一志望は早稲田政経です

648:大学への名無しさん
11/06/24 18:40:22.01 CgEqA5h/0
田村の現代文講義1→田村の現代文講義2→開発講座

早稲田志望なんだけど、本格的な問題演習はおいといて、この順番で間違ってないかな?


649:大学への名無しさん
11/06/24 18:50:15.37 nFEmQPNV0
>>645
マグレ当たりの馬鹿私文の分際で偉そうに能書き垂れんじゃねぇよ

650:大学への名無しさん
11/06/24 19:23:29.17 8i/u8sm80
>>648
1やって成績が伸びないなら、田村やさしいをやるといい

651:大学への名無しさん
11/06/24 20:54:19.04 463OSHja0
本屋でチラ見したところ出口のレベル別6はなかなかよく見えたんだが
それでもやめといたほうがいいかな?

652:大学への名無しさん
11/06/24 22:22:22.52 tq+k4KW/0
>>648 どれもやったけど、先に田村1と開発講座を先に繰り返す。視点が違う。
田村はどちらかミクロ細かい、解法重視。開発はマクロ、大きく文章展開をつかむ。

>>651 出口のレベル別は解説が浅い。高レベルの私立ならZ会私大とか
国立なら河合の奪取で記述練習とか、両方の兼ねるようなら河合精選

653:大学への名無しさん
11/06/24 22:22:50.38 AIgZt4OV0
現文において早稲田とマーチの溝が半端ねえな
早稲田は2文こうーでも早稲田
まちんこは・・

654:大学への名無しさん
11/06/24 22:25:01.57 AIgZt4OV0
>>652
タムは講義受けられるか存命かしらんけど
霜は講義ロクオンして心地よい調子を味わうのがおすすめ
つうか俺はすすればよかったと思ってる
生がうまい 頭いいひとのしゃべりって感じ

655:大学への名無しさん
11/06/24 22:36:57.01 HDFaYS9OO
俺は王道を駆け抜けるわせほう志望
アクセス

発展

格闘←イマココ!

精選

過去問

656:大学への名無しさん
11/06/24 22:37:45.43 AIgZt4OV0
成果は?w

657:大学への名無しさん
11/06/24 22:47:47.21 HDFaYS9OO
偏差値は49→62くらいになった(´・ω・`)
そしてなによりも前より答えに確信をもてるようになったな

658:大学への名無しさん
11/06/24 22:54:48.46 SSFYuDpRO
>>649
多浪乙

659:大学への名無しさん
11/06/24 23:07:44.25 AIgZt4OV0
>>657
62なら過去問でいいだろ

660:大学への名無しさん
11/06/25 00:12:29.80 NpZQdDcHO
>>659
むりだ
わせほうの国語はムズすぎる

661:大学への名無しさん
11/06/25 00:13:59.98 5i+g8x1MO
早稲田の難しいか?ベースができたら後は慣れの問題っしょ。

662:大学への名無しさん
11/06/25 00:19:11.95 V4mWjZEE0
>>660
代ゼミのプレテスト問題集とかがつなぎにいいかも

663:大学への名無しさん
11/06/25 00:19:52.22 NpZQdDcHO
早稲田でも商はまあまあだが法はキツいなあ 個人的にだけど

全く関係ないけど出口ってなんであんなに人気あるの?(あるのかな?)
解説薄すぎないか?それとも俺がバカなのか?

664:大学への名無しさん
11/06/25 00:21:25.45 NpZQdDcHO
>>662
>>655だったらどこに入れればいいかな?(´・ω・`)

665:大学への名無しさん
11/06/25 00:22:56.11 V9cD2dpiO
>>660
偏差62もあるなら
とりあえず早稲法の過去問やって今の自分には何が足りないのか考えてみるといいよ
と今年早稲法に落ちた俺が言ってみる。

666:大学への名無しさん
11/06/25 00:29:47.37 V4mWjZEE0
>>664
過去問の手前だろ・・・論理的にkんがえて・・

667:大学への名無しさん
11/06/25 01:24:45.63 r44tsgVKO
おまえらお薦めの漢字参考書スルーかお……

それともあれか、お前等優秀だから漢字参考書使わないでも余裕みたいな感じ?

668:大学への名無しさん
11/06/25 01:28:09.43 y5SbARh3O
高二のとき2級とってから何もやってないが不思議とセンター漢字は落とさんな
漢字なんて「これ最高」みたいなのないからなんでも一冊やればいいんじゃなイカ?

669:大学への名無しさん
11/06/25 01:33:02.37 4KavqBqU0
漢字やるなら古文漢文に時間を割くのが基本だぞ
漢字はコスパ悪い

670:大学への名無しさん
11/06/25 01:35:43.81 P0AlBHbh0
いや、漢字って語彙を増やすために勉強するんだろ?
漢字が書けるとか書けないとかじゃなくて、漢字の意味を知ることが大事

671:大学への名無しさん
11/06/25 01:35:50.41 V4mWjZEE0
>>667
パピルス

672:大学への名無しさん
11/06/25 01:45:56.25 4KavqBqU0
>>670
なるほど
なら言葉はチカラニダとかで良いんじゃね?

673:大学への名無しさん
11/06/25 01:59:51.17 aJkRPCh2O
それでいいと思うよ

674:大学への名無しさん
11/06/25 02:08:37.23 7wIfctfh0
漢字は日栄社の「新・間違えやすい漢字チェックノート」っていうのがおすすめ。
でる順で2000も3000も問題が並んでるだけの本とは違って、
間違って覚えがちな漢字をピックアップしてある。
(点がいくつなのかとか棒が出るのか出ないのかとかを大きな活字で解説)

でる順で2000も3000も漢字が並んでるような本と違って、薄くて短い期間で終わるし
単純ミスで失点するのを防げば、漢字で満点は取れなくても足を引っ張られることはなくなる。

現代文が超苦手な人が語彙力をつける目的も兼ねてやるなら
「生きる漢字・語彙力」とかの方がいいけど、漢字対策だけを考えるなら薄いドリルでいいと思う。

675:大学への名無しさん
11/06/25 02:30:22.39 V4mWjZEE0
ガキじゃあるめえし漢字ドリルやれるかあほ

676:大学への名無しさん
11/06/25 08:23:39.80 6n/q1NG60
アクセス2冊2周やったけど
全然伸びた気がしないどうしよう

677:大学への名無しさん
11/06/25 09:02:38.62 sjaUzAPiO
>>676
やり方が悪いんだろ。
何週やろうが伸びないぞ。

678:大学への名無しさん
11/06/25 14:28:32.79 r44tsgVKO
漢字元は?

679:大学への名無しさん
11/06/25 15:24:26.04 SY3l84NeO
現代文の参考書やるとき線引くかまよう。 復習でみにくくならんかな。

680:大学への名無しさん
11/06/25 15:26:27.56 UFYA5yZd0
>>679
コピーをとれよ

681:大学への名無しさん
11/06/25 16:52:09.57 ED641Ac30
現トレ入門クソすぎワロタ

682:大学への名無しさん
11/06/25 17:34:41.62 6n/q1NG60
>>677
やり方教えてくれ

683:大学への名無しさん
11/06/25 18:08:42.45 GjW4Q/7R0
>>681
お前が馬鹿なだけ、それかお前のやり方が悪いだけ。
現トレ入門の著者が誰だと思ってんだ? あの堀木大先生だぞ。
長年Z会と代ゼミ代々木校(現・本部校)で東大現代文の指導してきたんだぞ。
駿台最強の時代(東大コース最上位クラスではほぼ全員が東大合格)の駿台生ですら、わざわざ代ゼミに堀木先生の授業受けに来てたぐらいだ。
他の講師とは格が違うんだよ。

684:大学への名無しさん
11/06/25 18:43:48.13 P0AlBHbh0
てかここ工作員しかいないの?

685:大学への名無しさん
11/06/25 20:11:55.20 5i+g8x1MO
何この信者気持ち悪い いつの時代の受験生だよ

686:大学への名無しさん
11/06/25 20:23:38.67 ED641Ac30
>>683
もってるの?

まさか持ってないのにそんなこといわないよね?

687:大学への名無しさん
11/06/25 21:12:03.01 GtGXWdRoO
>>660
早稲法の現代文は難しいけど商政経社学と比べるとそうてもないぞ
法は文章自体はかなり難しいけどしっかり読解できたら設問も解ける
だから法志望の人は田村とか開発講座とかの設問解説にページが割かれているものの前に格闘とかZ会標準?(真ん中レベルの青いやつ)やる方が良いと思う
対し、商政経社学は社学ともかく商政経は文章読めても選択肢が難しい
なんでこの選択肢がダメで他は良いのか?赤本の解説はここが不十分でないのか?こういう観点から見ると難しさが分かる


それと漢字は、信じられない程語彙が足りない奴もいるから、一概にCP悪いのでやるなって意見は賛成できない
けど…こだわる必要もないでしょ
赤本やって漢検何級ぐらいか確認しブックオフで買ってやればよろし

688:大学への名無しさん
11/06/25 21:46:42.95 vYCXgJE2O

まずは文を一読、その後段落ごとに述べられている内容をゆっくり慎重に要約し、ノートに書く。最初は抽象、具体、逆接など何も考えずにただ述べられていることを書いていく
これを繰り返してけばどこが抽象で、どの部分が具体かなんて自然と解るようになるよ
すべて書き終わったら問題に取りかかる、満点取れなきゃ恥と思え

現代文重要単語は問題文の中で覚えろ、英文の中で英単語を覚えるような感覚で十分


以上、偏差値35のカスより

689:大学への名無しさん
11/06/25 21:56:38.45 cXAOk4rjO
漢字が小学生レヴェルなんですよね

690:大学への名無しさん
11/06/25 21:57:06.67 5i+g8x1MO
社学とか現代文は普通に8割~満点狙えるだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch