日本史総合スレpart29at KOURI
日本史総合スレpart29 - 暇つぶし2ch682:大学への名無しさん
11/07/13 15:59:28.50 Zk+GjBXP0
早稲田政経志望で石川実況やってるんですけど、いいサブノートありませんか?
家系図とか地図みたいな資料が充実しててよくまとまってあるやつが良いんですけど

683:大学への名無しさん
11/07/13 16:21:37.65 xd2KB07AO
土地制度があまりよく理解できないんですけど
何か分かり易く説明している参考書はありませんか?
出来れば到達度が高めのやつがいいです

684:大学への名無しさん
11/07/13 17:26:45.96 fVF5MulwO
>>683
石黒の映像教材

685:大学への名無しさん
11/07/13 17:29:34.32 XYeAF5rSO
金谷のそのままでるの方を使ってる人っている?
みんなやっぱ完全版を使ってるのかな

686:神
11/07/13 18:39:01.17 P0yysidh0
>>682
前田のハンドブックに不足してるネタ書き込んでいくってので
どうだ
サブノートなんか作業であって勉強になってねえし

687:大学への名無しさん
11/07/13 18:54:19.72 UeAE4NRk0
日本師B全くの無勉なんだけど
詳説日本史Bの教科書と用語集丸暗記したらMARCH間に合います?

688:大学への名無しさん
11/07/13 18:56:54.06 IYb1bRmU0
高3?大丈夫、今俺も古墳時代やってるからwww

689:大学への名無しさん
11/07/13 19:08:10.20 UeAE4NRk0
>>688
高3です
文転して日本史授業すら受けてなかった
きょう教科書届いてこれからやる予定

690:大学への名無しさん
11/07/13 20:23:59.11 4qN8ilXFi
>>689
超速日本史おすすめ

691:大学への名無しさん
11/07/13 20:57:52.38 HIYiMo2A0
ニッコマレベルは日本史そのまま出るパターン一問一答やっていいかな
それともニッコマレベルには不要ですか?

692:大学への名無しさん
11/07/13 21:32:20.02 kNKjKBYI0
俺は詳説日本史Bと日本史B用語集使いながら勉強してる。
それで今日、Z会の一問一答買ってきた。もう28歳だけど・・・

693:大学への名無しさん
11/07/13 21:38:20.05 IYb1bRmU0
俺は時間ないから実況中継+教科書で進め、金谷一問一答で不足分を補足し、
時代区分ごとに実力をつける100題を適宜やって、通史終わったらそのまま過去問に直行する
辛い

694:大学への名無しさん
11/07/13 21:39:01.90 Zk+GjBXP0
>>686
内容はどんな感じですか?
資料が充実してるやつがいいんです
石川実況には満足してるんですけど本体と付属のサブノートで図とか資料がバラけちゃってる気がするんです
なのでそれとは別に系図とか地図とかがぱっと見返せるのが欲しいんです

695:大学への名無しさん
11/07/13 21:40:08.51 IYb1bRmU0
うっせえカス
実況のサブノートにぎっしり書き込んでる俺に謝れ

696:大学への名無しさん
11/07/13 23:36:45.20 hYb7EozC0
>>681
竹内の本は全部使えないと思っていい。解説がひどい。

>>683
到達点高いのなら「日本史講義 時代の特徴と展開」だな。

>>687
用語集丸暗記とか無理だしやめといたほうがいい。
教科書読みつつ、問題集をやっていくのが無難。
いきなり教科書読むのがきつければ実況中継や「なぜと流れがわかる本」とか。

>>691
ニッコマなら金谷の「いちばんよく出る日本史一問一答」のほうがあってる。

>>694
普通に資料集でいいんじゃないの

697:大学への名無しさん
11/07/14 00:53:44.24 XEtekC+J0
いま、明治時代やってるんだけど、始めてつまづいた

日本史の中で明治時代って1番難しい?

じゃなきゃおわる^^

698:大学への名無しさん
11/07/14 01:04:48.72 8GZ3AosI0
俺的に文化史が一番難しい
覚えられない

699:大学への名無しさん
11/07/14 01:06:32.74 mBzoezIq0
>>697
俺も近現代やってて明治やってるけどまあ普通ぐらいだよ。
明治のどの辺?

700:大学への名無しさん
11/07/14 01:13:23.95 XEtekC+J0
>>699
条約改正とか初期議会とか

実況中継読んで、教科書よんで、問題演習って感じでやってるんだけど、そこら辺はかどらなすぎて、ヤバイ

701:大学への名無しさん
11/07/14 01:55:24.60 T9hGbvuzO
俺は古墳時代辺りが苦手

明治は得意

702:大学への名無しさん
11/07/14 01:59:04.55 cPAHvOUy0
これめっちゃ勉強になる
URLリンク(www.youtube.com)

703:大学への名無しさん
11/07/14 02:16:11.31 mBzoezIq0
>>700
大日本国憲法のあたりか~。まあ俺もわかるようなわかないような感じかな。
ちなみにどこ受けるの?

704:大学への名無しさん
11/07/14 03:17:11.55 nOAEWwJjI
おれはスミソニアンらへん
ドルショック、インフレデフレとか

705:大学への名無しさん
11/07/14 04:19:23.82 qUkQTLHx0
>>694
入試に不可欠な項目が、新書大のサイズでコンパクトにまとまってる。
前も書いたけど、うなりながらサブノートの空欄埋めるのってあんまり勉強になって
ないからこういうまとめ本を石川実況と往復するほうがムダが少ない。
「資料」なら山川とか浜島書店が出してる図説というジャンルな。
これはこれで1冊欲しい ここから年表や系図を空欄にしたり、解説文
を巧妙に正誤判定や選択肢のネタにしたりすっから

706:大学への名無しさん
11/07/14 08:13:38.22 XEtekC+J0
>>703
上智生きたい

707:大学への名無しさん
11/07/14 15:46:04.28 yLW++jkH0
MARCHだと>>6じゃ中堅かな?


708:大学への名無しさん
11/07/14 17:12:21.73 lUPfpWYH0
>>691
正直、一問一答は自分に合えば何でもいい。不要かどうかは過去問と照らし合わせて考える。

それで、一問一答はあくまで知識を確認・補完する為にあるから、単独では十分に効果は発揮出来ない。
だから、最初は石川実況や教科書で用語を覚えてから一問一答に移った方がいい。

一問一答に移ったら何日もかけて完璧にしようとは絶対に思わないこと。メインでは使わないで、確認・補完用にすること。
で、石川(又は教科書)→一問一答とやったら、問題演習。問題集は、自分のレベル・志望校のレベルに合ったものを使う。

ちなみに、俺は教科書にマーカー引いて暗記シートで…みたいなことは面倒で嫌いだったから、
教科書を傍に置いてスピードマスターとスピードマスターの文化史やった後に、東進の一問一答、東進の史料、東進の問題集という感じでやってた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch