慶應義塾大学商学部と早稲田大学政治経済学部2at KOURI
慶應義塾大学商学部と早稲田大学政治経済学部2 - 暇つぶし2ch500:大学への名無しさん
11/08/04 15:17:52.55 CZc/oTObO
>>498
それオレも聞いたことある。稲丸が「都の西北の作曲者は欧米の校歌テープを聞いた」ってレスしたやつだろ。
明治時代にカセットテープがあるわけない(笑)



501:大学への名無しさん
11/08/04 22:13:30.31 9y6oenzr0
> そのサイゼの事件とやら、起こった時期は言えるのかね? 何年 何月 何日の何時頃だ。 その日の天気は、どうだった?

あれ~?否定しないんだね。
それどころか2時間でレス返して誘導尋問かよ。
バレバレだな。よっぽど図星突かれてあわてちゃったね。
心あたりがなければ間違ってもこんな具体的な質問はありえないんでね。
何せ昔から語り継がれる有名な事件だからね。蒸し返して逆上しないでくれよ。

結局政経も入れなかったんだってな。そりゃそうだろう。
職員デッチ上げと同じように自らデッチ上げても無駄だよ。誰も信じないから。

未だ進歩も成長もなく、ニート続けながらこんなところで妄想の職員とやらに
ボコボコにやられてるから笑える、笑える。


502:大学への名無しさん
11/08/04 22:14:17.69 9y6oenzr0
【 テープ事件 】
稲丸工作員の痴的レベル◆ 史実の捏造・客観データ無視=私怨による誇大妄想=統合失調

138 :大学への名無しさん:2008/04/10(木) 15:12:28 ID:NaQ8HzI50
くだらんレスを張られる前に、ここにも校歌レスを再掲しておこう。
相馬御風の作詞が回って来た時、恐らく東儀鉄笛は、手元にある欧米の大学校歌テープを聞いて
「アレ?歌詞の冒頭部分がピッタリの曲があったぞ!コレ、使えんじゃないかな?」
と思ったのだろう。でもって、歌詞に合わなくなる後半部分だけを独自に作曲したんだよ。

139 :大学への名無しさん:2008/04/10(木) 18:56:33 ID:3E9e0L8f0
>欧米の大学校歌テープを聞いて
>欧米の大学校歌テープを聞いて
>欧米の大学校歌テープを聞いて

釣りだよね、釣りだと言ってくれ  でないと笑死しちゃうよんw



503:大学への名無しさん
11/08/05 00:59:59.77 1AMUpnd/P
>>500
聞いたことないんだよ。 当時、書き込んでいた 『早大職員』 以外はな。 実際、こちらのパクリ校歌レスにドンピシャ

合わせて持ち出せるあたりは、当時から現在に至るまで延々と掲示板防衛の任を遂行し続けた 『早大職員』 ちゃん以外にゃ

あり得んのよ。 (ププ・・)  しかし、バッカだよね~ 何度、自ら 『職員書き込み』 証明をやりゃ気が済むんだよ。

もう、日本全国津々浦々まで

   『早稲田大学では、職員自ら掲示板書き込みへ積極的に関与し、早大受験・入学を誘導している』

って知っちゃってるからさ~  これ以上、証明してくれなくてもいいんだけどな~  ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・

504:大学への名無しさん
11/08/05 22:35:53.79 3c3iNeWp0
MARCH関関同立

同志社>立教≧明治=立命館=関西学院≧青山学院=中央>法政=関西

偏差値は、常識のことではありますが、同志社が一番上です。
そして一番下は法政と関西大学です。

MARCH関関同立は予備校が勝手に作りだした地域ごとの上位大学群です。

もし地域区分を度外視してあえて早慶上○のところに何か入れるとすれば
理科大より総合大学で伝統のある同志社のほうが入るはずです。
偏差値的には早慶と上智の差より上智と同志社の差のほうが小さいです。

上智は早慶区分より、上智=同志社区分のほうが適切。ミッション教ということもありますが。
上智大学は難易度は高いが、歴史や実績があまりなく規模も小さく、学閥が発達していないため、
同志社などよりメリットが小さいとも言われてます。

関西学院は「西の慶応」と呼ばれるそうですが、実際は難易度も校風も青学に似ています。
偏差値や就職の実績は関西学院のほうが上ですが、雰囲気的に両校はとても似ています。


505:大学への名無しさん
11/08/12 11:45:29.22 5dpk2cWQ0
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

506:大学への名無しさん
11/08/14 17:58:46.77 pNu7qh640

   ∧_∧
 ◯(^∀^)◯
  \   /
 _/ __ \
(_/  \_)
陸の王者☆KEIO


507:大学への名無しさん
11/08/15 02:01:22.48 2/mMQQlrP

     ∧_∧
   ◯(^∀^)◯
    \   /
   _/ __ \
  (_/  \_)
ゼニの王者☆WASEDA

508:大学への名無しさん
11/08/15 18:16:28.65 b8PNXsrSO

   ヤフー知恵袋
デッチ上げ質問の王者
     ∧_∧
   ◯(^∀^)◯
    \   /
   _/ __ \
  (_/  \_)
★INAMARU★



509:大学への名無しさん
11/08/16 02:52:04.53 0GFC/aJiP
ヤフー知恵袋って、例の 『aicezukiの合戦』 の戦場だったところだろ? この合戦で

文構の首が討ち取られたんだったよな~ キミら早稲田にとっては、縁起悪いの

そのまた上を行ってると思うんだけど、よく持ち出して来れるね。 ま、いいや。

ゴマカしてないで、早くその “デッチ上げ” 質問とやらを持っといで。 俺様の

分析力を以ってすれば、第二の “aicezuki事件” となる可能性も大いにある! そして

ヤブヘビやらかした下っ端職員は、上司に大目玉を食う。 実に美しき展開よ!

早く知恵袋のリンク先、持って来い! 今の場合、提示義務はそちらにあるんだからな!!

510:大学への名無しさん
11/08/20 10:42:27.18 5j6S1HkR0
2012年度 早稲田大学 入学試験

学部   総定員  一般定員  推薦定員 一般入学率 推薦入学率
政治経済   900  450   450   50%   50%
 法     740  300   440   40%   60%
 商     900  455   445   50%   50%

合 計   8880 4825  4055   54%   46%

上位と言われている学部ほど推薦枠が多い。つまり偏差値操作をしている。

511:大学への名無しさん
11/08/20 13:35:22.20 R6DFoyI/P
問題は、この推薦入学して来る連中の “実質” 偏差値で、言うなれば、予備校が公表する模試偏差値には現れない

“サブマリン受験生” だ! ヘタすりゃ、「偏差値ジャスト50!」 なんてのが混ざっていても全然わからない。

でも、この大学の運営サイドは表にさえ出なけりゃ、取りあえず拘らずに通してしまうところがある。 要するに

“教育” が見えてないんだよ。 つまり、未だ予備校の偏差値争いでは僅差の早慶も、“入学者” 偏差値では

雲泥の相違という現象が、推薦入試の合格者(=入学者)偏差値でも起きてしまう可能性は、十分過ぎるほどある

ということだ。

もはや早稲田は、大半の学部で 『マーチ落ち』 していると言っても、過言ではない!! 外向けの宣伝用に

一般入試枠だけは定員を絞りまくって高偏差値を演出していても、表から見えない推薦学生のレベルは

まさにマーチそのもの! 東大・京大あたりの有名国立大受験生も、早稲田への進学だけは考えた方がいいぞ。

まだ慶應なら納得も出来るが、半数以上がマーチの早稲田じゃ 『実質マーチ』 と変わらんよ。 東大落ちの

行くところじゃない。 受験対象から外してしまうのも手だろうよ。 何せ、『早大職員』 どもの言うことじゃ

受験科目が違い過ぎて、両方は受けにくいって話だからね~ 初めから慶應タイプでスベリ止めを考える方が

無難というものだ。      夏も残りわずか。 どうだった。 頑張れたかな?

512:大学への名無しさん
11/08/20 17:48:55.81 2wANSyBJ0
>>510
センター利用入試とかも推薦定員に入れてて無理があるだろ。正しくはこちら↓


2012年度 早稲田大学 入学試験

学部   総定員  一般定員  推薦定員 一般入学率 推薦入学率

合 計   8840 5630  3210   64%   36%

ソース
早稲田大学ホームページ
早稲田大学入学センター



513:大学への名無しさん
11/08/25 19:24:15.36 EUnwYIjG0
☆★【東大塾】 2011年度入試 東大合格者併願成功率 ★☆
(※センター試験利用入試含む 河合塾調べ)

① 早稲田商  64.4%(76/118)
② 慶應法   70.1%(268/382)
③ 早稲田社学 70.5%(60/85)
④ 早稲田政経 72.2%(286/396)
⑤ 早稲田法  79.6%(204/256)

【ソース】
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)




514:大学への名無しさん
11/08/25 19:27:16.41 EUnwYIjG0
☆★【東大塾】 2011年度入試 東大合格者の早稲田社学併願成功率 ★☆
(※センター試験利用入試含む 河合塾調べ)

文一 66.6%(4/6)
文二 83.3%(15/18)
文三 67.9%(36/53)
理一 62.5%(5/8)
合計 70.5%(60/85)
【ソース】
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)




515:大学への名無しさん
11/08/25 19:30:42.67 EUnwYIjG0
☆★2012年度入試 早慶一般入試定員率比較★☆(%:少数点第二位以下は四捨五入)

早稲田大学  《63.8%》
慶應義塾大学 《62.4%》

【慶應は学部別一般入学者数を“非公表”にしているので、公平を
期すため早慶とも学年定員に占める一般入試定員率での比較とした】

ソース
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)




516:大学への名無しさん
11/08/25 19:36:13.40 EUnwYIjG0
2011年3月卒 早慶上Gマーチ【法学部】就職率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100】

慶應>早稲田>学習院>青学≧立教≧上智≧中央>明治>法政 の順

① 慶應法   83.5%

② 早稲田法  80.2%

③ 学習院法  79.1%

④ 青学法   76.3%

⑤ 立教法   74.7%

⑥ 上智法   73.8%

⑦ 中央法   73.0%

⑧ 明治法   69.8%

⑨ 法政法   68.0%

(出典:サンデー毎日 2011.8.7増大号)





517:大学への名無しさん
11/08/25 19:39:28.20 EUnwYIjG0
2011年3月卒 早慶上Gマーチ【法学部】ロースクール進学率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【進学率=ロースクール進学者数÷卒業者数×100】

早稲田>>>慶應>中央≧上智>>明治>>立教≧青学>法政≧学習院 の順

① 早稲田法 24.0%

② 慶應法  17.6%

③ 中央法  15.4%

④ 上智法  15.2%

⑤ 明治法   11.8%

⑥ 立教法    8.2%

⑦ 青学法   7.7%

⑧ 法政法   6.3%

⑨ 学習院法  5.8%

(ソース:サンデー毎日 2011.8.7増大号)





518:大学への名無しさん
11/08/25 19:43:20.36 EUnwYIjG0
2011年3月卒 早慶上Gマーチ【経済学部】就職率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100】
早稲田≧慶應>学習院>青学≧上智>明治>>立教>中央>>>>法政 の順

① 早稲田政経 84.4%

② 慶應経済  84.3%

③ 学習院経済 82.6%

④ 青学経済  81.5%

⑤ 上智経済  81.1%

⑥ 明治政経  79.6%

⑦ 立教経済  76.5%

⑧ 中央経済  76.1%

⑨ 法政経済  69.9%

(出典:サンデー毎日 2011.8.7増大号) ※ 早稲田と明治は政治経済学部


519:大学への名無しさん
11/08/25 20:40:21.41 EUnwYIjG0
4年前の昼夜開講制(2009年より昼間部)の段階で既にこれ

☆★ダブル合格対決★☆

上智大学経済学部● 30.4% ― 69.6% ○早稲田大学社会科学部

上智大学法学部● 36.4% ― 63.6% ○早稲田大学社会科学部

中央大学法学部● 31.3% ― 68.7% ○早稲田大学社会科学部

立教大学法学部● 0.0% ― 100.0% ○早稲田大学社会科学部

明治大学法学部● 4.5% ― 95.5% ○早稲田大学社会科学部

(河合塾調べ / 出典:サンデー毎日 2007.6.17号)


520:大学への名無しさん
11/08/25 20:44:28.46 EUnwYIjG0
☆★【東大塾】 2011年度入試 東大合格者併願成功率 ★☆
(※センター試験利用入試含む 河合塾調べ)

① 早稲田商  64.4%(76/118)
② 慶應法   70.1%(268/382)
③ 早稲田社学 70.5%(60/85)
④ 早稲田政経 72.2%(286/396)
⑤ 早稲田法  79.6%(204/256)

【ソース】
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)




521:大学への名無しさん
11/08/25 20:46:49.76 EUnwYIjG0
☆★【東大塾】 2011年度入試 東大合格者の早稲田社学併願成功率 ★☆
(※センター試験利用入試含む 河合塾調べ)

文一 66.6%(4/6)
文二 83.3%(15/18)
文三 67.9%(36/53)
理一 62.5%(5/8)
合計 70.5%(60/85)
【ソース】
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)




522:大学への名無しさん
11/08/25 20:49:33.57 EUnwYIjG0
2011年3月卒 早慶上Gマーチ【法学部】就職率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100】

慶應>早稲田>学習院>青学≧立教≧上智≧中央>明治>法政 の順

① 慶應法   83.5%

② 早稲田法  80.2%

③ 学習院法  79.1%

④ 青学法   76.3%

⑤ 立教法   74.7%

⑥ 上智法   73.8%

⑦ 中央法   73.0%

⑧ 明治法   69.8%

⑨ 法政法   68.0%

(出典:サンデー毎日 2011.8.7増大号)





523:大学への名無しさん
11/08/25 20:51:52.61 EUnwYIjG0
2011年3月卒 早慶上Gマーチ【法学部】ロースクール進学率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【進学率=ロースクール進学者数÷卒業者数×100】

早稲田>>>慶應>中央≧上智>>明治>>立教≧青学>法政≧学習院 の順

① 早稲田法 24.0%

② 慶應法  17.6%

③ 中央法  15.4%

④ 上智法  15.2%

⑤ 明治法   11.8%

⑥ 立教法    8.2%

⑦ 青学法   7.7%

⑧ 法政法   6.3%

⑨ 学習院法  5.8%

(ソース:サンデー毎日 2011.8.7増大号)





524:大学への名無しさん
11/08/25 21:15:00.26 EUnwYIjG0
2011年3月卒 早慶上Gマーチ【経済学部】就職率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100】
早稲田≧慶應>学習院>青学≧上智>明治>>立教>中央>>>>法政 の順

① 早稲田政経 84.4%

② 慶應経済  84.3%

③ 学習院経済 82.6%

④ 青学経済  81.5%

⑤ 上智経済  81.1%

⑥ 明治政経  79.6%

⑦ 立教経済  76.5%

⑧ 中央経済  76.1%

⑨ 法政経済  69.9%

(出典:サンデー毎日 2011.8.7増大号) ※ 早稲田と明治は政治経済学部


525:大学への名無しさん
11/08/25 21:19:55.90 EUnwYIjG0
☆★【東大塾】 2011年度入試 東大合格者併願成功率 ★☆
(※センター試験利用入試含む 河合塾調べ)

① 早稲田商  64.4%(76/118)
② 慶應法   70.1%(268/382)
③ 早稲田社学 70.5%(60/85)
④ 早稲田政経 72.2%(286/396)
⑤ 早稲田法  79.6%(204/256)

【ソース】
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)




526:大学への名無しさん
11/08/25 21:22:21.38 EUnwYIjG0
☆★【東大塾】 2011年度入試 東大合格者の早稲田社学併願成功率 ★☆
(※センター試験利用入試含む 河合塾調べ)

文一 66.6%(4/6)
文二 83.3%(15/18)
文三 67.9%(36/53)
理一 62.5%(5/8)
合計 70.5%(60/85)
【ソース】
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)




527:大学への名無しさん
11/08/25 21:24:31.49 EUnwYIjG0
2011年3月卒 早慶上Gマーチ【経済学部】就職率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100】

早稲田≧慶應>学習院>青学≧上智>明治>>立教>中央>>>>法政 の順

① 早稲田政経 84.4%

② 慶應経済  84.3%

③ 学習院経済 82.6%

④ 青学経済  81.5%

⑤ 上智経済  81.1%

⑥ 明治政経  79.6%

⑦ 立教経済  76.5%

⑧ 中央経済  76.1%

⑨ 法政経済  69.9%

(出典:サンデー毎日 2011.8.7増大号) ※ 早稲田と明治は政治経済学部

528:大学への名無しさん
11/08/25 23:17:27.56 EUnwYIjG0
4年前の昼夜開講制(2009年より昼間部)の段階で既にこれ

☆★ダブル合格対決★☆

上智大学経済学部● 30.4% ― 69.6% ○早稲田大学社会科学部

上智大学法学部● 36.4% ― 63.6% ○早稲田大学社会科学部

中央大学法学部● 31.3% ― 68.7% ○早稲田大学社会科学部

立教大学法学部● 0.0% ― 100.0% ○早稲田大学社会科学部

明治大学法学部● 4.5% ― 95.5% ○早稲田大学社会科学部

(河合塾調べ / 出典:サンデー毎日 2007.6.17号)




529:大学への名無しさん
11/08/25 23:19:35.22 EUnwYIjG0
☆★2012年度入試 早慶一般入試定員率比較★☆(%:少数点第二位以下は四捨五入)

早稲田大学  《63.8%》
慶應義塾大学 《62.4%》

【慶應は学部別一般入学者数を“非公表”にしているので、
早慶とも学年定員に占める一般入試定員率での比較とした】

ソース
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)




530:大学への名無しさん
11/08/25 23:22:13.13 EUnwYIjG0
2011年3月卒 早慶上Gマーチ【法学部】就職率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100】

慶應>早稲田>学習院>青学≧立教≧上智≧中央>明治>法政 の順

① 慶應法   83.5%

② 早稲田法  80.2%

③ 学習院法  79.1%

④ 青学法   76.3%

⑤ 立教法   74.7%

⑥ 上智法   73.8%

⑦ 中央法   73.0%

⑧ 明治法   69.8%

⑨ 法政法   68.0%

(出典:サンデー毎日 2011.8.7増大号)







531:大学への名無しさん
11/08/25 23:25:11.04 EUnwYIjG0
2011年3月卒 早慶上Gマーチ【法学部】ロースクール進学率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【進学率=ロースクール進学者数÷卒業者数×100】

早稲田>>>慶應>中央≧上智>>明治>>立教≧青学>法政≧学習院 の順

① 早稲田法 24.0%

② 慶應法  17.6%

③ 中央法  15.4%

④ 上智法  15.2%

⑤ 明治法   11.8%

⑥ 立教法    8.2%

⑦ 青学法   7.7%

⑧ 法政法   6.3%

⑨ 学習院法  5.8%

(ソース:サンデー毎日 2011.8.7増大号)





532:大学への名無しさん
11/08/25 23:27:43.28 EUnwYIjG0
2011年3月卒 早慶上Gマーチ【経済学部】就職率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100】

早稲田≧慶應>学習院>青学≧上智>明治>>立教>中央>>>>法政 の順

① 早稲田政経 84.4%

② 慶應経済  84.3%

③ 学習院経済 82.6%

④ 青学経済  81.5%

⑤ 上智経済  81.1%

⑥ 明治政経  79.6%

⑦ 立教経済  76.5%

⑧ 中央経済  76.1%

⑨ 法政経済  69.9%

(出典:サンデー毎日 2011.8.7増大号) ※ 早稲田と明治は政治経済学部

533:大学への名無しさん
11/08/25 23:29:47.89 EUnwYIjG0
☆★【東大塾】 2011年度入試 東大合格者併願成功率 ★☆
(※センター試験利用入試含む 河合塾調べ)

① 早稲田商  64.4%(76/118)
② 慶應法   70.1%(268/382)
③ 早稲田社学 70.5%(60/85)
④ 早稲田政経 72.2%(286/396)
⑤ 早稲田法  79.6%(204/256)

【ソース】
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)







534:大学への名無しさん
11/08/25 23:33:01.07 EUnwYIjG0
☆★【東大塾】 2011年度入試 東大合格者の早稲田社学併願成功率 ★☆
(※センター試験利用入試含む 河合塾調べ)

文一 66.6%(4/6)
文二 83.3%(15/18)
文三 67.9%(36/53)
理一 62.5%(5/8)
合計 70.5%(60/85)
【ソース】
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)







535:大学への名無しさん
11/08/25 23:35:55.05 EUnwYIjG0
2011年3月卒 早慶上Gマーチ【経済学部】就職率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100】

早稲田≧慶應>学習院>青学≧上智>明治>>立教>中央>>>>法政 の順

① 早稲田政経 84.4%

② 慶應経済  84.3%

③ 学習院経済 82.6%

④ 青学経済  81.5%

⑤ 上智経済  81.1%

⑥ 明治政経  79.6%

⑦ 立教経済  76.5%

⑧ 中央経済  76.1%

⑨ 法政経済  69.9%

(出典:サンデー毎日 2011.8.7増大号) ※ 早稲田と明治は政治経済学部

536:大学への名無しさん
11/08/25 23:39:15.91 EUnwYIjG0
2011年3月卒 早慶上Gマーチ【法学部】就職率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100】

慶應>早稲田>学習院>青学≧立教≧上智≧中央>明治>法政 の順

① 慶應法   83.5%

② 早稲田法  80.2%

③ 学習院法  79.1%

④ 青学法   76.3%

⑤ 立教法   74.7%

⑥ 上智法   73.8%

⑦ 中央法   73.0%

⑧ 明治法   69.8%

⑨ 法政法   68.0%

(出典:サンデー毎日 2011.8.7増大号)





537:大学への名無しさん
11/08/26 13:15:53.59 2RqIIOHnP
偏差値操作で絞れるだけ絞った一般入試の合格率が、そんなに自慢かね? バカバカしい。

その陰で、大量の青田買い合格者(=推薦・AO)は偏差値50の呼び声高く、進学校では

早稲田の推薦枠が余りまくるという現象を起こしている。 笑ってる場合かよ!

         ハ~ッハッハッハッハ・・・・


それにしても、よほど都合の悪い書き込みだったみたいだね。 抵抗がハンパじゃない。

改めて、みんなで探してみようぜ~!! ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・

   < スレリンク(kouri板:619-633番) “超” 参照~!! >

538:大学への名無しさん
11/08/26 14:36:31.89 CcUWOm3l0
☆★2012年度入試 早慶一般入試定員率比較★☆(%:少数点第二位以下は四捨五入)

早稲田大学  《63.8%》
慶應義塾大学 《62.4%》

【慶應は学部別一般入学者数を“非公表”にしているので、
早慶とも学年定員に占める一般入試定員率での比較とした】

ソース
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)

539:大学への名無しさん
11/08/26 15:55:22.27 CcUWOm3l0
2011年3月卒 早慶上Gマーチ【法学部】就職率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100】

慶應>早稲田>学習院>青学≧立教≧上智≧中央>明治>法政 の順

① 慶應法   83.5%

② 早稲田法  80.2%

③ 学習院法  79.1%

④ 青学法   76.3%

⑤ 立教法   74.7%

⑥ 上智法   73.8%

⑦ 中央法   73.0%

⑧ 明治法   69.8%

⑨ 法政法   68.0%

(出典:サンデー毎日 2011.8.7増大号)





540:大学への名無しさん
11/08/26 15:57:44.54 CcUWOm3l0
2011年3月卒 早慶上Gマーチ【法学部】ロースクール進学率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【進学率=ロースクール進学者数÷卒業者数×100】

早稲田>>>慶應>中央≧上智>>明治>>立教≧青学>法政≧学習院 の順

① 早稲田法 24.0%

② 慶應法  17.6%

③ 中央法  15.4%

④ 上智法  15.2%

⑤ 明治法   11.8%

⑥ 立教法    8.2%

⑦ 青学法   7.7%

⑧ 法政法   6.3%

⑨ 学習院法  5.8%

(ソース:サンデー毎日 2011.8.7増大号)





541:大学への名無しさん
11/08/26 23:20:24.09 CcUWOm3l0
☆★2012年度入試 早慶一般入試定員率比較★☆(%:少数点第二位以下は四捨五入)

早稲田大学  《63.8%》
慶應義塾大学 《62.4%》

【慶應は学部別一般入学者数を“非公表”にしているので、
早慶とも学年定員に占める一般入試定員率での比較とした】

ソース
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)




542:大学への名無しさん
11/08/26 23:21:41.51 CcUWOm3l0
4年前の昼夜開講制(2009年より昼間部)の段階で既にこれ

☆★ダブル合格対決★☆

上智大学経済学部● 30.4% ― 69.6% ○早稲田大学社会科学部

上智大学法学部● 36.4% ― 63.6% ○早稲田大学社会科学部

中央大学法学部● 31.3% ― 68.7% ○早稲田大学社会科学部

立教大学法学部● 0.0% ― 100.0% ○早稲田大学社会科学部

明治大学法学部● 4.5% ― 95.5% ○早稲田大学社会科学部

(河合塾調べ / 出典:サンデー毎日 2007.6.17号)











543:大学への名無しさん
11/08/26 23:23:02.48 CcUWOm3l0
☆★【東大塾】 2011年度入試 東大合格者併願成功率 ★☆
(※センター試験利用入試含む 河合塾調べ)

① 早稲田商  64.4%(76/118)
② 慶應法   70.1%(268/382)
③ 早稲田社学 70.5%(60/85)
④ 早稲田政経 72.2%(286/396)
⑤ 早稲田法  79.6%(204/256)

【ソース】
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)
















544:大学への名無しさん
11/08/26 23:24:09.76 CcUWOm3l0
☆★【東大塾】 2011年度入試 東大合格者の早稲田社学併願成功率 ★☆
(※センター試験利用入試含む 河合塾調べ)

文一 66.6%(4/6)
文二 83.3%(15/18)
文三 67.9%(36/53)
理一 62.5%(5/8)
合計 70.5%(60/85)
【ソース】
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)






















545:大学への名無しさん
11/08/26 23:25:32.21 CcUWOm3l0
☆★早稲田法/慶應法/中央法 一般入試定員率比較(%)★☆

【※慶應法のみ学部一般入学者数が“非公表”なので、
学年定員に占める一般入試定員率での比較とした】

学部名  一般入試定員率(一般入試定員/学部定員)

早稲田法 47.3%
中央法  43.8%
慶應法  38.3%

ソース
URLリンク(www.waseda.jp) URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp) URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.chuo-u.ac.jp) URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)


546:大学への名無しさん
11/08/26 23:31:10.08 CcUWOm3l0
2011年3月卒 早慶【新聞・テレビ】就職者数&学年定員に対する出現率(%:少数点第三位以下は四捨五入)

【朝日新聞社】 早稲田10 / 慶應5
【読売新聞社】 早稲田12 / 慶應3
【毎日新聞社】 早稲田6 / 慶應1
【日本経済新聞社】 早稲田6 / 慶應3
【共同通信社】 早稲田4 / 慶應4

【日本放送協会 NHK】 早稲田49 / 慶應26
【日本テレビ放送網】 早稲田4 / 慶應6
【テレビ朝日】 早稲田9 / 慶應8
【東京放送 TBS】 早稲田5 / 慶應4
【テレビ東京】 早稲田6 / 慶應3
【フジテレビジョン】 早稲田7 / 慶應4

≪合計≫ 就職者数/学年定員
早稲田 118/8840 (1.33%)
慶應   67/6145 (1.09%)

(出典:サンデー毎日 2011.7.31号)

547:大学への名無しさん
11/08/26 23:36:24.74 CcUWOm3l0
2011年3月卒 早慶上Gマーチ【経済学部】就職率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100】

早稲田≧慶應>学習院>青学≧上智>明治>>立教>中央>>>>法政 の順

① 早稲田政経 84.4%

② 慶應経済  84.3%

③ 学習院経済 82.6%

④ 青学経済  81.5%

⑤ 上智経済  81.1%

⑥ 明治政経  79.6%

⑦ 立教経済  76.5%

⑧ 中央経済  76.1%

⑨ 法政経済  69.9%

(出典:サンデー毎日 2011.8.7増大号) ※ 早稲田と明治は政治経済学部

548:大学への名無しさん
11/08/27 03:20:26.81 20w7mfSd0
☆★2012年度入試 早慶一般入試定員率比較★☆(%:少数点第二位以下は四捨五入)

早稲田大学  《63.8%》
慶應義塾大学 《62.4%》

【慶應は学部別一般入学者数を“非公表”にしているので、
早慶とも学年定員に占める一般入試定員率での比較とした】

ソース
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)




549:大学への名無しさん
11/08/27 03:21:36.17 20w7mfSd0
2011年3月卒 早慶【新聞・テレビ】就職者数&学年定員に対する出現率(%:少数点第三位以下は四捨五入)

【朝日新聞社】 早稲田10 / 慶應5
【読売新聞社】 早稲田12 / 慶應3
【毎日新聞社】 早稲田6 / 慶應1
【日本経済新聞社】 早稲田6 / 慶應3
【共同通信社】 早稲田4 / 慶應4

【日本放送協会 NHK】 早稲田49 / 慶應26
【日本テレビ放送網】 早稲田4 / 慶應6
【テレビ朝日】 早稲田9 / 慶應8
【東京放送 TBS】 早稲田5 / 慶應4
【テレビ東京】 早稲田6 / 慶應3
【フジテレビジョン】 早稲田7 / 慶應4

≪合計≫ 就職者数/学年定員
早稲田 118/8840 (1.33%)
慶應   67/6145 (1.09%)

(出典:サンデー毎日 2011.7.31号)

550:大学への名無しさん
11/08/27 03:23:27.49 20w7mfSd0
2011年3月卒 早慶上Gマーチ【法学部】就職率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100】

慶應>早稲田>学習院>青学≧立教≧上智≧中央>明治>法政 の順

① 慶應法   83.5%

② 早稲田法  80.2%

③ 学習院法  79.1%

④ 青学法   76.3%

⑤ 立教法   74.7%

⑥ 上智法   73.8%

⑦ 中央法   73.0%

⑧ 明治法   69.8%

⑨ 法政法   68.0%

(出典:サンデー毎日 2011.8.7増大号)








551:大学への名無しさん
11/08/27 03:33:57.64 20w7mfSd0
4年前の昼夜開講制(2009年より昼間部)の段階で既にこれ

☆★ダブル合格対決★☆

上智大学経済学部● 30.4% ― 69.6% ○早稲田大学社会科学部

上智大学法学部● 36.4% ― 63.6% ○早稲田大学社会科学部

中央大学法学部● 31.3% ― 68.7% ○早稲田大学社会科学部

立教大学法学部● 0.0% ― 100.0% ○早稲田大学社会科学部

明治大学法学部● 4.5% ― 95.5% ○早稲田大学社会科学部

(河合塾調べ / 出典:サンデー毎日 2007.6.17号)

















552:大学への名無しさん
11/08/27 03:35:27.48 20w7mfSd0
2011年3月卒 早慶上Gマーチ【法学部】ロースクール進学率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【進学率=ロースクール進学者数÷卒業者数×100】

早稲田>>>慶應>中央≧上智>>明治>>立教≧青学>法政≧学習院 の順

① 早稲田法 24.0%

② 慶應法  17.6%

③ 中央法  15.4%

④ 上智法  15.2%

⑤ 明治法   11.8%

⑥ 立教法    8.2%

⑦ 青学法   7.7%

⑧ 法政法   6.3%

⑨ 学習院法  5.8%

(ソース:サンデー毎日 2011.8.7増大号)








553:大学への名無しさん
11/08/27 03:37:01.28 20w7mfSd0
☆★早稲田法/慶應法/中央法 一般入試定員率比較(%)★☆

【※慶應法のみ学部一般入学者数が“非公表”なので、
学年定員に占める一般入試定員率での比較とした】

学部名  一般入試定員率(一般入試定員/学部定員)

早稲田法 47.3%
中央法  43.8%
慶應法  38.3%

ソース
URLリンク(www.waseda.jp) URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp) URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.chuo-u.ac.jp) URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)




554:大学への名無しさん
11/08/27 03:38:33.07 20w7mfSd0
☆★早慶看板学部の一般入試率比較★☆

【早稲田政経】(2012年入試)
一般入試 525
指定校推薦AO内部進学 375
《早稲田政経の一般入試率》・・・【58.3%】

【慶應法】(2012年入試)
一般入試 460
指定校推薦AO内部進学 740
(学部定員に対するAO比率は10%超へ増加)
《慶應法の一般入試率》・・・【38.3%】

早稲田政経と慶應法で何と【20%】もの差!

ソース
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)











555:大学への名無しさん
11/08/27 03:39:53.01 20w7mfSd0
2011年3月卒 早慶上Gマーチ【経済学部】就職率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100】

早稲田≧慶應>学習院>青学≧上智>明治>>立教>中央>>>>法政 の順

① 早稲田政経 84.4%

② 慶應経済  84.3%

③ 学習院経済 82.6%

④ 青学経済  81.5%

⑤ 上智経済  81.1%

⑥ 明治政経  79.6%

⑦ 立教経済  76.5%

⑧ 中央経済  76.1%

⑨ 法政経済  69.9%

(出典:サンデー毎日 2011.8.7増大号) ※ 早稲田と明治は政治経済学部








556:大学への名無しさん
11/08/27 07:36:11.61 20w7mfSd0
2011年3月卒 早慶【新聞・テレビ】就職者数&学年定員に対する出現率(%:少数点第三位以下は四捨五入)

【朝日新聞社】 早稲田10 / 慶應5
【読売新聞社】 早稲田12 / 慶應3
【毎日新聞社】 早稲田6 / 慶應1
【日本経済新聞社】 早稲田6 / 慶應3
【共同通信社】 早稲田4 / 慶應4

【日本放送協会 NHK】 早稲田49 / 慶應26
【日本テレビ放送網】 早稲田4 / 慶應6
【テレビ朝日】 早稲田9 / 慶應8
【東京放送 TBS】 早稲田5 / 慶應4
【テレビ東京】 早稲田6 / 慶應3
【フジテレビジョン】 早稲田7 / 慶應4

≪合計≫ 就職者数/学年定員
早稲田 118/8840 (1.33%)
慶應   67/6145 (1.09%)

(出典:サンデー毎日 2011.7.31号)






557:大学への名無しさん
11/08/27 07:37:23.46 20w7mfSd0
2011年3月卒 早慶上Gマーチ【法学部】就職率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【就職率=就職者数÷(卒業者数-大学院進学者数)×100】

慶應>早稲田>学習院>青学≧立教≧上智≧中央>明治>法政 の順

① 慶應法   83.5%

② 早稲田法  80.2%

③ 学習院法  79.1%

④ 青学法   76.3%

⑤ 立教法   74.7%

⑥ 上智法   73.8%

⑦ 中央法   73.0%

⑧ 明治法   69.8%

⑨ 法政法   68.0%

(出典:サンデー毎日 2011.8.7増大号)









558:大学への名無しさん
11/08/27 07:38:32.72 20w7mfSd0
2011年3月卒 早慶上Gマーチ【法学部】ロースクール進学率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【進学率=ロースクール進学者数÷卒業者数×100】

早稲田>>>慶應>中央≧上智>>明治>>立教≧青学>法政≧学習院 の順

① 早稲田法 24.0%

② 慶應法  17.6%

③ 中央法  15.4%

④ 上智法  15.2%

⑤ 明治法   11.8%

⑥ 立教法    8.2%

⑦ 青学法   7.7%

⑧ 法政法   6.3%

⑨ 学習院法  5.8%

(ソース:サンデー毎日 2011.8.7増大号)









559:大学への名無しさん
11/08/27 13:08:13.85 x2rjTjbZ0
コピペのしすぎで最早ネガキャンに対するネガキャンだな
ネガキャンするならもっと上手いことやった方がいいよ

560:大学への名無しさん
11/08/27 21:26:09.72 FqnTK6S20
☆★理工系は院進学・院卒就職が主流★☆

2011年3月卒 早慶上マーチ【理工系学部】大学院進学率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【大学院進学率=大学院進学者数÷卒業者数×100】

① 早稲田先進 80.1%

② 早稲田基幹 74.7%

③ 慶應理工  73.1%

④ 早稲田創造 66.7%

⑤ 上智理工  66.1%※

⑥ 明治理工  45.1%
⑦ 法政工   41.3%
⑧ 青学理工  40.0%
⑨ 中央理工  37.1%※
⑩ 立教理   31.1%

※については2011.3現在のデータがないため、2010.3現在のデータを採用した

ソース:サンデー毎日 2011.8.7増大号

サンデー毎日にデータが未掲載の大学学部に関しては下記ソースのデータを採用した
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.rikkyo.ac.jp)
URLリンク(www.aoyama.ac.jp)
URLリンク(passnavi.jp)



561:大学への名無しさん
11/08/27 21:35:25.78 FqnTK6S20
2011年3月卒 早慶【新聞・テレビ】就職者数&学年定員に対する出現率(%:少数点第三位以下は四捨五入)

【朝日新聞社】 早稲田10 / 慶應5
【読売新聞社】 早稲田12 / 慶應3
【毎日新聞社】 早稲田6 / 慶應1
【日本経済新聞社】 早稲田6 / 慶應3
【共同通信社】 早稲田4 / 慶應4

【日本放送協会 NHK】 早稲田49 / 慶應26
【日本テレビ放送網】 早稲田4 / 慶應6
【テレビ朝日】 早稲田9 / 慶應8
【東京放送 TBS】 早稲田5 / 慶應4
【テレビ東京】 早稲田6 / 慶應3
【フジテレビジョン】 早稲田7 / 慶應4

≪合計≫ 就職者数/学年定員
早稲田 118/8840 (1.33%)
慶應   67/6145 (1.09%)

(出典:サンデー毎日 2011.7.31号)













562:大学への名無しさん
11/08/27 21:36:57.74 FqnTK6S20
4年前の昼夜開講制(2009年より昼間部)の段階で既にこれ

☆★ダブル合格対決★☆

上智大学経済学部● 30.4% ― 69.6% ○早稲田大学社会科学部

上智大学法学部● 36.4% ― 63.6% ○早稲田大学社会科学部

中央大学法学部● 31.3% ― 68.7% ○早稲田大学社会科学部

立教大学法学部● 0.0% ― 100.0% ○早稲田大学社会科学部

明治大学法学部● 4.5% ― 95.5% ○早稲田大学社会科学部

(河合塾調べ / 出典:サンデー毎日 2007.6.17号)
4年前の昼夜開講制(2009年より昼間部)の段階で既にこれ

☆★ダブル合格対決★☆

上智大学経済学部● 30.4% ― 69.6% ○早稲田大学社会科学部

上智大学法学部● 36.4% ― 63.6% ○早稲田大学社会科学部

中央大学法学部● 31.3% ― 68.7% ○早稲田大学社会科学部

立教大学法学部● 0.0% ― 100.0% ○早稲田大学社会科学部

明治大学法学部● 4.5% ― 95.5% ○早稲田大学社会科学部

(河合塾調べ / 出典:サンデー毎日 2007.6.17号)



563:大学への名無しさん
11/08/28 08:23:10.18 heyb1k7i0
☆★【東大塾】 2011年度入試 東大合格者併願成功率 ★☆
(※センター試験利用入試含む 河合塾調べ)

① 早稲田商  64.4%(76/118)
② 慶應法   70.1%(268/382)
③ 早稲田社学 70.5%(60/85)
④ 早稲田政経 72.2%(286/396)
⑤ 早稲田法  79.6%(204/256)

【ソース】
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)<)




564:大学への名無しさん
11/08/28 08:25:50.92 heyb1k7i0
☆★ 2012年度用 代ゼミ大学難易ランク一覧 ★☆

①慶應義塾 67.3(文67 法71 経69 理67 商67 総政65 環情65)
②早稲田大 65.2(文65 法67 政69 商66 社学65 国教67 教育65 文構65 人科63 先進67 基幹65 創造64 スポ.60)
③上智大学 64.7(文66 法67 経65 理61      総人64 外語65)
______________↑私学御三家________________
④同志社大 61.9(文63 法65 経62 理62 商61 社会61 グロ.64 政策63 文情60 心理62 生命62 スポ.58)
⑤立教大学 61.3(文62 法63 経62 理60 営62 社会62 異コミ65 観光60 福祉57 心理60)
⑥中央大学 61.0(文59 法67 経60 理58 商60 総政62)
____________↑61トリオ・私学六大学______________




565:大学への名無しさん
11/08/28 08:29:47.83 heyb1k7i0
>>564
⑦明治大学 60.8(文61 法62 政62 理59 商61 情コミ60 国日61 経営62 農  59)

⑧青山学院 59.8(文60 法60 経58 理56 営60 総文61 国政63 教育60 社情60)
⑨関西学院 59.4(文60 法61 経60 理59 商60 社会58 国際63 総政58 人福58 教育57)
⑩学習院大 59.3(文59 法61 経60 理57)
⑪立命館大 59.0(文61 法63 経60 理57 営59 産社58 国関63 政策58 映像58 情理55 生命59 スポ.57)
⑫南山大学 58.7(文60 法60 経59 理56 営58 総政57 外語61)

⑬法政大学 57.9(文59 法59 経58 理54 営60 社会58 国文59 人環59 福祉57 キャ.56 教養64 生命57 デザ55 情報57 スポ.56)
⑭関西大学 57.2(文58 法58 経58 理57 商58 社会57 外語60 政策58 健康55 総情55 安全55 化学58 環境57)
⑮成蹊大学 55.8(文57 法56 経58 理52?)


566:大学への名無しさん
11/08/28 08:32:11.63 heyb1k7i0
☆★ 東大2011年度新入生アンケート ★☆(有効回答数2038人) 東京大学新聞社
URLリンク(usamimi.info)

併願校数  併願なし22% 1校:29% 2校:28% 3校:13% 4校:5% 5校以上:2%

文科各類合格者
         受験 合格 不合格 合格率
①慶應法     188 145  43   77.1%
②早稲田政経  227 182  45   80.2%
③早稲田社学   25  21   4   84.0%
④早稲田法   179 152  27   84.9%
⑤慶應文      42  37   5   88.1%
⑥早稲田文構   40  36   4   90.0%
⑦早稲田商    35  32   3   91.4%
⑧早稲田文    63  59   4   93.7%



567:大学への名無しさん
11/08/28 08:33:35.88 heyb1k7i0
>>566の続き
⑨慶應経済   209 198  11   94.7%
⑩上智法      26  25   1   96.2%
⑪中央法      51  50   1   98.0%
⑫慶應商      73  72   1   98.6%
⑬早稲田教育   33  33   0  100.0%


東大合格者(理系)の私大併願先 ベスト3
早稲田理工 581名
慶應理工  505名
慶應医    69名










568:大学への名無しさん
11/08/28 08:37:21.90 heyb1k7i0
☆★理工系は院進学・院卒就職が主流★☆

2011年3月卒 早慶上マーチ【理工系学部】大学院進学率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【大学院進学率=大学院進学者数÷卒業者数×100】

① 早稲田先進 80.1%

② 早稲田基幹 74.7%

③ 慶應理工  73.1%

④ 早稲田創造 66.7%

⑤ 上智理工  66.1%※

⑥ 明治理工  45.1%
⑦ 法政工   41.3%
⑧ 青学理工  40.0%
⑨ 中央理工  37.1%※
⑩ 立教理   31.1%

※については2011.3現在のデータがないため、2010.3現在のデータを採用した

ソース:サンデー毎日 2011.8.7増大号

サンデー毎日にデータが未掲載の大学学部に関しては下記ソースのデータを採用した
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.rikkyo.ac.jp)
URLリンク(www.aoyama.ac.jp)
URLリンク(passnavi.jp)



569:大学への名無しさん
11/08/29 00:56:56.40 ODSsnxiz0
早稲田大・非常勤講師の給与明細が語る“大学内搾取”の構造
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

明治、立教、成蹊…年収200万円台、劣悪な待遇で教壇に立つ非常勤講師の悲哀
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

570:大学への名無しさん
11/08/29 06:09:37.86 XYSTGgAY0
☆★読売新聞2011月7月6~7日朝刊掲載 「大学の実力」調査 《2011年度 有力私大入学者に占める一般入学率(%)》★☆

【※慶應のみ入学者数が“非公表”なため、学年定員に占める一般入試定員率(2012年入試)を採用した】

     一般入学率 
東京理科  81.3% 
明治     70.3% 
青山学院  68.8% 
法政     67.0% 
立教     65.9% 
早稲田    62.5% 
慶應義塾   62.4%※
上智     61.6% 
同志社    60.3% 
立命館    60.1% 
学習院    59.9% 
関西     55.7% 
中央     55.3% 
国際基督  53.6% 

(参考)早稲田の2012年度一般入試定員率は63.8%*

*のソース
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
※のソース
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)




571:大学への名無しさん
11/08/29 06:11:23.27 XYSTGgAY0
903 :大学への名無しさん:2010/02/16(火) 17:48:46 ID:NeUW2Oli0
とある予備校講師から早稲田政経学部を受験するにあたってのアドバイスを
差し上げたいと思います。
 早稲田大学政治経済学部は言わずもがな早稲田の看板学部であり、それだけ
でなく全私大の看板学部といっても過言ではないと思います。
 ところが、皆さまはもう分かっているかとは思いますが、この学部の
問題は慶應法学部、経済学部、早大法学部と比べると、 それほど難しい
問題を出題しません(それでも相当難易度は高いのですが)。
 前に同じ事を申し上げたのですが、一番難しい学部は意外と一番難しい
問題を出題しないのです。一番難しい問題を出題しようと思えば出題できる
のにです。
 なぜなら、私大最難関学部ともなると、入試問題も学問の本流、王道を歩む
べきという最難関学部の姿勢が表れているからです。
つまり、出題する場合も変にひねったり難問悪問の類を出題するのではなく、
堂々と基礎から良問を作り、優秀な学生を取るという使命感が表れている。
そして、その実妙な難問を出題するよりも標準的な問題を出題する方が
実力どおりに受験生の学力を試せるので上手く選抜機能が働いているのです。
















572:大学への名無しさん
11/08/29 06:13:08.47 XYSTGgAY0
ここに入試問題が基礎的だからといって合格するのが簡単ではないという秘密
がある事が分かると思います。
 逆に、慶應法学部、経済学部、早大法学部等の方が入試問題難易度としては
難しい問題を出題しますが、必ずしもトップレベルの受験生に合っているとは
限らずまぐれ合格を容認してしまう危険性もはらんでいます。
  早稲田政治経済学部に早慶の入試問題の核心があるといって
よいでしょう。その意味では最も難しい問題を出題していると言っても
よいかもしれません。

 能書きが長くなりましたが、受験生の皆さまはあせらず基礎を疎かに
しなかった受験生は必ず合格しますので頑張ってください。逆に、基礎
=簡単と思っている受験生は痛い目に合うと思いますので油断しないように
してください。それでは。




















573:大学への名無しさん
11/08/29 06:14:54.15 XYSTGgAY0
963 :大学への名無しさん:2010/02/19(金) 17:13:48 ID:JHxHLAik0

政経は一般入試で実に上手く優秀層を採れています。前にも申しま
したが一番難しい学部は一番難しい問題を出題しないのです。問題が比較的
平易なのは明らかに東大組・現役組の秀才層に配慮したものです。
 確かに、一昔前の政経学部の問題は本当に難しく、慶応法や早大法顔負け
の難問ぞろいでした。そのせいで英語や国語はあまりできなくても、その
失点分を社会などの知識問題で稼いで合格最低ラインをクリアしてしまい
合格する受験生がいました。こうした安易な詩文洗顔層を排除するため
2000年以降英語と国語の難易度を比較的平易にしました。そのため、
東大組や現役組に有利な入試となりセンター試験のように実力通りの
結果が反映される良問と評されるようになりました。結果、それまでいた
英国の失点を社会で稼いで合格しようとする詩文洗顔型の受験生には不利
な問題形式となったのです。















574:大学への名無しさん
11/08/29 06:16:31.78 XYSTGgAY0
964 :大学への名無しさん:2010/02/19(金) 17:15:25 ID:JHxHLAik0
また、これはどこまで本当か不明ですが、問題を平易にすることで
受験生の経済格差を是正しようとする思惑があると言われています。
問題が難しすぎると予備校にずっと通い続けないと事実上合格でき
ない富裕層の子どもに有利になる入試となる可能性があり、こうした
状況は望ましくないと考えているようです。地方の公立高校で地道
に勉強してきた優秀層でも解けるようにしなければならないという
ある種の格差是正政策を行っているふしがあります。これは実際に
東大が行っていることでここ数年東大の問題も平易になっています。
昨年開成高校が東大合格者数を大きく減らしたとマスコミで騒がれ
ましたがその原因はここにあると言われています。






















575:大学への名無しさん
11/08/29 06:18:21.69 XYSTGgAY0
 政経学部も同じ政策を行っている可能性があり、これはさすがに
最難関学部の社会的責任の自負がうかがえます。
 また、ここ数年の政経学部の入試問題は英語の自由英作文、国語
の論述問題登場、日本史の論述問題など明らかに東大組を意識した
問題となっており、平易ではあるが論理的思考力がないと解けない
作りになっています。これは知識よりも論理的思考力を重視する
東大や難関国立大と類似しています。政経学部の問題はどことなく
東大の問題と似ているといわれるのはそのためです。論述問題は
今後も増える可能性があります。
 したがって、政経学部の問題は非常によく練られた良問であり、
予備校の講師たちが政経学部の問題を褒めるのはそのためです。
少なくとも、慶応法学部や早大法学部のように首をかしげざるを
得ない妙な難問を出題するよりはよっぽど選抜機能として優れている
のではないでしょうか。ゆえにそのような批判は少なくとも現在では
通用しないと思います。


















576:大学への名無しさん
11/08/29 06:19:41.85 XYSTGgAY0
☆★AO推薦拡大↑/一般入試縮小↓路線の慶應★☆

慶應義塾大学法学部
【センター利用入試(100名)】 2012年から《全面廃止》
【AO入試】 2011年 30名 → 2012年から 《最大160名》へ大幅拡大

慶應義塾大学薬学部
【センター利用入試(15名)】 2012年から《全面廃止》

☆★AO推薦縮小↓/一般入試拡大↑路線の早稲田★☆

早稲田大学政治経済学部
【AO入試】 2011年 90名 → 2012年から 《50名》へ大幅縮小

早稲田大学教育学部
【自己推薦】 2011年 120名 → 2012年から 《50名》へ大幅縮小

早稲田大学人間科学部
【自己推薦】 2012年から 《全面廃止》

早稲田大学法学部
【センター・一般併用】 2013年から 《全面廃止》 ←new!
【一般入試】 2012年迄 300名 → 2013年から 《350名》へ拡大 ←new!
【センター利用入試】 2012年迄 50名 → 2013年から 《100名》へ拡大
←new!

ソース
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)

577:大学への名無しさん
11/08/29 06:22:26.10 XYSTGgAY0
☆★ 東大2011年度新入生アンケート ★☆(有効回答数2038人) 東京大学新聞社
URLリンク(usamimi.info)

併願校数  併願なし22% 1校:29% 2校:28% 3校:13% 4校:5% 5校以上:2%

文科各類合格者
         受験 合格 不合格 合格率
①慶應法     188 145  43   77.1%
②早稲田政経  227 182  45   80.2%
③早稲田社学   25  21   4   84.0%
④早稲田法   179 152  27   84.9%
⑤慶應文      42  37   5   88.1%
⑥早稲田文構   40  36   4   90.0%
⑦早稲田商    35  32   3   91.4%
⑧早稲田文    63  59   4   93.7%
⑨慶應経済   209 198  11   94.7%
⑩上智法      26  25   1   96.2%
⑪中央法      51  50   1   98.0%
⑫慶應商      73  72   1   98.6%
⑬早稲田教育   33  33   0  100.0%




578:大学への名無しさん
11/08/29 06:23:28.25 XYSTGgAY0
2011年3月卒 早慶【新聞・テレビ】就職者数&学年定員に対する出現率(%:少数点第三位以下は四捨五入)

【朝日新聞社】 早稲田10 / 慶應5
【読売新聞社】 早稲田12 / 慶應3
【毎日新聞社】 早稲田6 / 慶應1
【日本経済新聞社】 早稲田6 / 慶應3
【共同通信社】 早稲田4 / 慶應4

【日本放送協会 NHK】 早稲田49 / 慶應26
【日本テレビ放送網】 早稲田4 / 慶應6
【テレビ朝日】 早稲田9 / 慶應8
【東京放送 TBS】 早稲田5 / 慶應4
【テレビ東京】 早稲田6 / 慶應3
【フジテレビジョン】 早稲田7 / 慶應4

≪合計≫ 就職者数/学年定員
早稲田 118/8840 (1.33%)
慶應   67/6145 (1.09%)

(出典:サンデー毎日 2011.7.31号)













579:大学への名無しさん
11/08/29 07:03:03.19 XYSTGgAY0
☆★「2011年度 偏差値域60.0~69.9の大学別合格率ランキング (代ゼミ)」★☆
%は偏差値域60.0~69.9の合格率 (合格者/受験者)で、[]は算出科目数。
学部・学科の後の数字は合格者平均偏差値

2011年入試結果 代ゼミ模試偏差値分布表

①早稲田大 18.3%(439/2397)
12.1%(011/091) 政治経済 国際政治経済 69.0
12.4%(020/161) 政治経済 政治 69.2
14.4%(033/229) 政治経済 経済 67.8
19.3%(154/796) 商 66.2
19.3%(147/761) 社会科学 64.9
20.6%(074/359) 法 67.4

②慶應義塾 19.9%(171/0858)
11.4%(016/140) [2] 法 法律 70.5
13.9%(016/115) [2] 法 政治 70.0
18.4%(021/114) [2] 経済B 69.8
18.9%(020/106) [2] 商B 68.8
24.0%(059/246) [2] 経済A 68.7
28.5%(039/137) [1~2] 総合政策 65.3
③上智大学 31.2%(135/0433)
24.4%(020/082) 法 国際関係法 66.5
28.4%(048/169) 経済 経営 65.7
32.0%(016/050) 法 地球環境法 66.5
38.6%(051/132) 法 法律 67.3




580:大学への名無しさん
11/08/29 07:05:35.96 XYSTGgAY0
>>579の続き

④明治大学 42.9%(437/1019)
36.7%(103/281) 商 61.2
39.8%(045/113) 政治経済 政治 63.2
41.1%(076/185) 政治経済 経済 61.9
45.1%(101/224) 経営 61.8
51.9%(112/216) 法 61.9

⑤立教大学 47.4%(229/0483)
25.6%(023/090) 経営 経営 61.3
40.7%(011/027) 経済 会計ファイナンス 60.5
42.1%(016/038) 経済 経済政策 61.7
44.1%(015/034) 経営 国際経営 63.1
45.3%(058/128) 経済 経済 62.8
60.8%(059/097) 法 法 62.5
66.7%(014/021) 法 国際ビジネス法 62.5
68.8%(033/048) 法 政治 62.8

⑥ 国際基督教大学 50.0%(045/0090)
50.0%(045/090) [2~3] 教養 65.9

⑦ 同志社大学  60.6%(289/0477)  
53.7%(022/041) 法 政治 63.7
54.7%(052/095) 商 61.1
59.2%(084/142) 経済 62.2
65.6%(099/151) 法 法律 64.7
66.7%(032/048) 政策 62.7


581:大学への名無しさん
11/08/29 07:08:24.61 XYSTGgAY0
☆★【東大塾】 2011年度入試 東大合格者併願成功率 ★☆
(※センター試験利用入試含む 河合塾調べ)

① 早稲田商  64.4%(76/118)
② 慶應法   70.1%(268/382)
③ 早稲田社学 70.5%(60/85)
④ 早稲田政経 72.2%(286/396)
⑤ 早稲田法  79.6%(204/256)

【ソース】
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)<)


東大合格者(理系)の私大併願先 ベスト3
早稲田理工 581名
慶應理工  505名
慶應医    69名




582:大学への名無しさん
11/08/29 07:10:20.40 XYSTGgAY0
☆★読売新聞2011月7月6~7日朝刊掲載 「大学の実力」調査 《2011年度 有力私大入学者に占める一般入学率(%)》★☆

【※慶應のみ入学者数が“非公表”なため、学年定員に占める一般入試定員率(2012年入試)を採用した】

     一般入学率 
東京理科  81.3% 
明治     70.3% 
青山学院  68.8% 
法政     67.0% 
立教     65.9% 
早稲田    62.5% 
慶應義塾   62.4%※
上智     61.6% 
同志社    60.3% 
立命館    60.1% 
学習院    59.9% 
関西     55.7% 
中央     55.3% 
国際基督  53.6% 

(参考)早稲田の2012年度一般入試定員率は63.8%*

*のソース
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
※のソース
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)





583:大学への名無しさん
11/08/29 07:14:14.15 XYSTGgAY0
☆★ 慶應義塾大学 超軽量入試&推薦入試の実態 ★☆ 
(URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)参照)

試験科目数別の定員

3教科~  1270名

1、2教科 2650名

0科目   2235名

慶應法 一般460(36.5%) センター100(7.9%) /A030(2.4%)/指定校160(12.7%)付属420(33.3%)
慶應経済 一般750(62.5%) /付属450(37.5%)
慶應文 一般580(72.5%) /公募推薦120(15%)/ 付属100(12.5%)
慶應商 一般700(70.0%) /指定校150(15%) 付属150(15%)
慶應理工 一般650(61.9%) / 指定校195(18.6%) 付属190(17.6%) 
慶應SFC 一般550(61.1%) /AO200(22.2%)/ 付属150(16.6%)
慶應医 一般66(60%) / 付属39(39%) /帰国1(1%)

ちなみに・・・
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
地理歴史:世界史B,日本史B,地理Bのうち1科目選択
世界史Bの出題範囲は1500年以降を中心とし、日本史Bは1600年以降を中心とする

近代史ってそれ日本史A世界史Aじゃん



584:大学への名無しさん
11/08/29 07:15:37.68 XYSTGgAY0
☆★早慶看板学部の一般入試率比較★☆

【早稲田政経】(2012年入試)
一般入試 525
指定校推薦AO内部進学 375
《早稲田政経の一般入試率》・・・【58.3%】

【慶應法】(2012年入試)
一般入試 460
指定校推薦AO内部進学 740
(学部定員に対するAO比率は10%超へ増加)
《慶應法の一般入試率》・・・【38.3%】

早稲田政経と慶應法で何と【20%】もの差!

ソース
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)




585:大学への名無しさん
11/08/29 07:16:39.80 XYSTGgAY0
☆★2012年度入試 早慶一般入試定員率比較★☆(%:少数点第二位以下は四捨五入)

早稲田大学  《63.8%》
慶應義塾大学 《62.4%》

【慶應は学部別一般入学者数を“非公表”にしているので、
早慶とも学年定員に占める一般入試定員率での比較とした】

ソース
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)




586:大学への名無しさん
11/08/29 07:17:52.83 XYSTGgAY0
☆★AO推薦拡大↑/一般入試縮小↓路線の慶應★☆

慶應義塾大学法学部
【センター利用入試(100名)】 2012年から《全面廃止》
【AO入試】 2011年 30名 → 2012年から 《最大160名》へ大幅拡大

慶應義塾大学薬学部
【センター利用入試(15名)】 2012年から《全面廃止》

☆★AO推薦縮小↓/一般入試拡大↑路線の早稲田★☆

早稲田大学政治経済学部
【AO入試】 2011年 90名 → 2012年から 《50名》へ大幅縮小

早稲田大学教育学部
【自己推薦】 2011年 120名 → 2012年から 《50名》へ大幅縮小

早稲田大学人間科学部
【自己推薦】 2012年から 《全面廃止》

早稲田大学法学部
【センター・一般併用】 2013年から 《全面廃止》 ←new!
【一般入試】 2012年迄 300名 → 2013年から 《350名》へ拡大 ←new!
【センター利用入試】 2012年迄 50名 → 2013年から 《100名》へ拡大
←new!

ソース
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)

587:大学への名無しさん
11/08/29 07:19:02.63 XYSTGgAY0
☆★理工系は院進学・院卒就職が主流★☆

2011年3月卒 早慶上マーチ【理工系学部】大学院進学率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【大学院進学率=大学院進学者数÷卒業者数×100】

① 早稲田先進 80.1%

② 早稲田基幹 74.7%

③ 慶應理工  73.1%

④ 早稲田創造 66.7%

⑤ 上智理工  66.1%※

⑥ 明治理工  45.1%
⑦ 法政工   41.3%
⑧ 青学理工  40.0%
⑨ 中央理工  37.1%※
⑩ 立教理   31.1%

※については2011.3現在のデータがないため、2010.3現在のデータを採用した

ソース:サンデー毎日 2011.8.7増大号

サンデー毎日にデータが未掲載の大学学部に関しては下記ソースのデータを採用した
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.rikkyo.ac.jp)
URLリンク(www.aoyama.ac.jp)
URLリンク(passnavi.jp)



588:大学への名無しさん
11/08/29 07:21:27.74 XYSTGgAY0
4年前の昼夜開講制(2009年より昼間部)の段階で既にこれ

☆★ダブル合格対決★☆

上智大学経済学部● 30.4% ― 69.6% ○早稲田大学社会科学部

上智大学法学部● 36.4% ― 63.6% ○早稲田大学社会科学部

中央大学法学部● 31.3% ― 68.7% ○早稲田大学社会科学部

立教大学法学部● 0.0% ― 100.0% ○早稲田大学社会科学部

明治大学法学部● 4.5% ― 95.5% ○早稲田大学社会科学部

(河合塾調べ / 出典:サンデー毎日 2007.6.17号)
4年前の昼夜開講制(2009年より昼間部)の段階で既にこれ

☆★ダブル合格対決★☆

上智大学経済学部● 30.4% ― 69.6% ○早稲田大学社会科学部

上智大学法学部● 36.4% ― 63.6% ○早稲田大学社会科学部

中央大学法学部● 31.3% ― 68.7% ○早稲田大学社会科学部

立教大学法学部● 0.0% ― 100.0% ○早稲田大学社会科学部

明治大学法学部● 4.5% ― 95.5% ○早稲田大学社会科学部

(河合塾調べ / 出典:サンデー毎日 2007.6.17号)



589:大学への名無しさん
11/08/29 23:27:36.87 XYSTGgAY0
2011年3月卒 早慶【新聞・テレビ】就職者数&学年定員に対する出現率(%:少数点第三位以下は四捨五入)

【朝日新聞社】 早稲田10 / 慶應5
【読売新聞社】 早稲田12 / 慶應3
【毎日新聞社】 早稲田6 / 慶應1
【日本経済新聞社】 早稲田6 / 慶應3
【共同通信社】 早稲田4 / 慶應4

【日本放送協会 NHK】 早稲田49 / 慶應26
【日本テレビ放送網】 早稲田4 / 慶應6
【テレビ朝日】 早稲田9 / 慶應8
【東京放送 TBS】 早稲田5 / 慶應4
【テレビ東京】 早稲田6 / 慶應3
【フジテレビジョン】 早稲田7 / 慶應4

≪合計≫ 就職者数/学年定員
早稲田 118/8840 (1.33%)
慶應   67/6145 (1.09%)

(出典:サンデー毎日 2011.7.31号)













590:大学への名無しさん
11/08/29 23:29:30.47 XYSTGgAY0
☆★理工系は院進学・院卒就職が主流★☆

2011年3月卒 早慶上マーチ【理工系学部】大学院進学率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【大学院進学率=大学院進学者数÷卒業者数×100】

① 早稲田先進 80.1%

② 早稲田基幹 74.7%

③ 慶應理工  73.1%

④ 早稲田創造 66.7%

⑤ 上智理工  66.1%※

⑥ 明治理工  45.1%
⑦ 法政工   41.3%
⑧ 青学理工  40.0%
⑨ 中央理工  37.1%※
⑩ 立教理   31.1%

※については2011.3現在のデータがないため、2010.3現在のデータを採用した

ソース:サンデー毎日 2011.8.7増大号

サンデー毎日にデータが未掲載の大学学部に関しては下記ソースのデータを採用した
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.rikkyo.ac.jp)
URLリンク(www.aoyama.ac.jp)
URLリンク(passnavi.jp)



591:大学への名無しさん
11/08/29 23:30:34.23 XYSTGgAY0
☆★AO推薦拡大↑/一般入試縮小↓路線の慶應★☆

慶應義塾大学法学部
【センター利用入試(100名)】 2012年から《全面廃止》
【AO入試】 2011年 30名 → 2012年から 《最大160名》へ大幅拡大

慶應義塾大学薬学部
【センター利用入試(15名)】 2012年から《全面廃止》

☆★AO推薦縮小↓/一般入試拡大↑路線の早稲田★☆

早稲田大学政治経済学部
【AO入試】 2011年 90名 → 2012年から 《50名》へ大幅縮小

早稲田大学教育学部
【自己推薦】 2011年 120名 → 2012年から 《50名》へ大幅縮小

早稲田大学人間科学部
【自己推薦】 2012年から 《全面廃止》

早稲田大学法学部
【センター・一般併用】 2013年から 《全面廃止》 ←new!
【一般入試】 2012年迄 300名 → 2013年から 《350名》へ拡大 ←new!
【センター利用入試】 2012年迄 50名 → 2013年から 《100名》へ拡大
←new!

ソース
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)

592:大学への名無しさん
11/08/29 23:32:45.68 XYSTGgAY0
903 :大学への名無しさん:2010/02/16(火) 17:48:46 ID:NeUW2Oli0
とある予備校講師から早稲田政経学部を受験するにあたってのアドバイスを
差し上げたいと思います。
 早稲田大学政治経済学部は言わずもがな早稲田の看板学部であり、それだけ
でなく全私大の看板学部といっても過言ではないと思います。
 ところが、皆さまはもう分かっているかとは思いますが、この学部の
問題は慶應法学部、経済学部、早大法学部と比べると、 それほど難しい
問題を出題しません(それでも相当難易度は高いのですが)。
 前に同じ事を申し上げたのですが、一番難しい学部は意外と一番難しい
問題を出題しないのです。一番難しい問題を出題しようと思えば出題できる
のにです。
 なぜなら、私大最難関学部ともなると、入試問題も学問の本流、王道を歩む
べきという最難関学部の姿勢が表れているからです。
つまり、出題する場合も変にひねったり難問悪問の類を出題するのではなく、
堂々と基礎から良問を作り、優秀な学生を取るという使命感が表れている。
そして、その実妙な難問を出題するよりも標準的な問題を出題する方が
実力どおりに受験生の学力を試せるので上手く選抜機能が働いているのです。
















593:大学への名無しさん
11/08/29 23:33:54.22 XYSTGgAY0
ここに入試問題が基礎的だからといって合格するのが簡単ではないという秘密
がある事が分かると思います。
 逆に、慶應法学部、経済学部、早大法学部等の方が入試問題難易度としては
難しい問題を出題しますが、必ずしもトップレベルの受験生に合っているとは
限らずまぐれ合格を容認してしまう危険性もはらんでいます。
  早稲田政治経済学部に早慶の入試問題の核心があるといって
よいでしょう。その意味では最も難しい問題を出題していると言っても
よいかもしれません。

 能書きが長くなりましたが、受験生の皆さまはあせらず基礎を疎かに
しなかった受験生は必ず合格しますので頑張ってください。逆に、基礎
=簡単と思っている受験生は痛い目に合うと思いますので油断しないように
してください。それでは。




















594:大学への名無しさん
11/08/29 23:35:15.13 XYSTGgAY0
963 :大学への名無しさん:2010/02/19(金) 17:13:48 ID:JHxHLAik0

政経は一般入試で実に上手く優秀層を採れています。前にも申しま
したが一番難しい学部は一番難しい問題を出題しないのです。問題が比較的
平易なのは明らかに東大組・現役組の秀才層に配慮したものです。
 確かに、一昔前の政経学部の問題は本当に難しく、慶応法や早大法顔負け
の難問ぞろいでした。そのせいで英語や国語はあまりできなくても、その
失点分を社会などの知識問題で稼いで合格最低ラインをクリアしてしまい
合格する受験生がいました。こうした安易な詩文洗顔層を排除するため
2000年以降英語と国語の難易度を比較的平易にしました。そのため、
東大組や現役組に有利な入試となりセンター試験のように実力通りの
結果が反映される良問と評されるようになりました。結果、それまでいた
英国の失点を社会で稼いで合格しようとする詩文洗顔型の受験生には不利
な問題形式となったのです。



















595:大学への名無しさん
11/08/29 23:36:47.65 XYSTGgAY0
964 :大学への名無しさん:2010/02/19(金) 17:15:25 ID:JHxHLAik0
また、これはどこまで本当か不明ですが、問題を平易にすることで
受験生の経済格差を是正しようとする思惑があると言われています。
問題が難しすぎると予備校にずっと通い続けないと事実上合格でき
ない富裕層の子どもに有利になる入試となる可能性があり、こうした
状況は望ましくないと考えているようです。地方の公立高校で地道
に勉強してきた優秀層でも解けるようにしなければならないという
ある種の格差是正政策を行っているふしがあります。これは実際に
東大が行っていることでここ数年東大の問題も平易になっています。
昨年開成高校が東大合格者数を大きく減らしたとマスコミで騒がれ
ましたがその原因はここにあると言われています。






















596:大学への名無しさん
11/08/29 23:38:23.30 XYSTGgAY0
 政経学部も同じ政策を行っている可能性があり、これはさすがに
最難関学部の社会的責任の自負がうかがえます。
 また、ここ数年の政経学部の入試問題は英語の自由英作文、国語
の論述問題登場、日本史の論述問題など明らかに東大組を意識した
問題となっており、平易ではあるが論理的思考力がないと解けない
作りになっています。これは知識よりも論理的思考力を重視する
東大や難関国立大と類似しています。政経学部の問題はどことなく
東大の問題と似ているといわれるのはそのためです。論述問題は
今後も増える可能性があります。
 したがって、政経学部の問題は非常によく練られた良問であり、
予備校の講師たちが政経学部の問題を褒めるのはそのためです。
少なくとも、慶応法学部や早大法学部のように首をかしげざるを
得ない妙な難問を出題するよりはよっぽど選抜機能として優れている
のではないでしょうか。ゆえにそのような批判は少なくとも現在では
通用しないと思います。


















597:大学への名無しさん
11/08/29 23:39:47.47 XYSTGgAY0
☆★読売新聞2011月7月6~7日朝刊掲載 「大学の実力」調査 《2011年度 有力私大入学者に占める一般入学率(%)》★☆

【※慶應のみ入学者数が“非公表”なため、学年定員に占める一般入試定員率(2012年入試)を採用した】

     一般入学率 
東京理科  81.3% 
明治     70.3% 
青山学院  68.8% 
法政     67.0% 
立教     65.9% 
早稲田    62.5% 
慶應義塾   62.4%※
上智     61.6% 
同志社    60.3% 
立命館    60.1% 
学習院    59.9% 
関西     55.7% 
中央     55.3% 
国際基督  53.6% 

(参考)早稲田の2012年度一般入試定員率は63.8%*

*のソース
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
※のソース
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)





598:大学への名無しさん
11/08/29 23:41:14.35 XYSTGgAY0
☆★ 慶應義塾大学 超軽量入試&推薦入試の実態 ★☆ 
(URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)参照)

試験科目数別の定員

3教科~  1270名

1、2教科 2650名

0科目   2235名

慶應法 一般460(36.5%) センター100(7.9%) /A030(2.4%)/指定校160(12.7%)付属420(33.3%)
慶應経済 一般750(62.5%) /付属450(37.5%)
慶應文 一般580(72.5%) /公募推薦120(15%)/ 付属100(12.5%)
慶應商 一般700(70.0%) /指定校150(15%) 付属150(15%)
慶應理工 一般650(61.9%) / 指定校195(18.6%) 付属190(17.6%) 
慶應SFC 一般550(61.1%) /AO200(22.2%)/ 付属150(16.6%)
慶應医 一般66(60%) / 付属39(39%) /帰国1(1%)

ちなみに・・・
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
地理歴史:世界史B,日本史B,地理Bのうち1科目選択
世界史Bの出題範囲は1500年以降を中心とし、日本史Bは1600年以降を中心とする

近代史ってそれ日本史A世界史Aじゃん



599:大学への名無しさん
11/08/30 01:01:33.97 pmNwEuhD0
☆★理工系は院進学・院卒就職が主流★☆

2011年3月卒 早慶上マーチ【理工系学部】大学院進学率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【大学院進学率=大学院進学者数÷卒業者数×100】

① 早稲田先進 80.1%

② 早稲田基幹 74.7%

③ 慶應理工  73.1%

④ 早稲田創造 66.7%

⑤ 上智理工  66.1%※

⑥ 明治理工  45.1%
⑦ 法政工   41.3%
⑧ 青学理工  40.0%
⑨ 中央理工  37.1%※
⑩ 立教理   31.1%

※については2011.3現在のデータがないため、2010.3現在のデータを採用した

ソース:サンデー毎日 2011.8.7増大号

サンデー毎日にデータが未掲載の大学学部に関しては下記ソースのデータを採用した
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.rikkyo.ac.jp)
URLリンク(www.aoyama.ac.jp)
URLリンク(passnavi.jp)



600:大学への名無しさん
11/08/30 01:04:07.40 pmNwEuhD0
☆★【東大塾】 2011年度入試  東大受験者の併願先 河合塾調査 各科類併願者 ★☆
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)

東大 文一文二文三合計 

①早稲田政経 885 (セ375+一般510)
②早稲田法   804 (セ454+一般350)
③慶應法    801 (セ419+一般382)
④中央法    594 (セ452+一般142)
⑤慶應経済   517
⑥早稲田商   356 (セ199+一般157)
⑦慶應商    316
⑧早稲田社学 195 (セ129+一般 66)
⑨早稲田文   176 (セ 66+一般110)
⑩国際基督   133 (セ101+一般 32)
⑪早稲田文構 128 (セ 50+一般 78)
⑫明治政経   121 (セ 94+一般 27)
⑬上智法    109
⑭慶應文     99




601:大学への名無しさん
11/08/30 03:44:51.60 pmNwEuhD0
☆★ 東大2011年度新入生アンケート ★☆(有効回答数2038人) 東京大学新聞社
URLリンク(usamimi.info)

併願校数  併願なし22% 1校:29% 2校:28% 3校:13% 4校:5% 5校以上:2%

文科各類合格者
         受験 合格 不合格 合格率
①慶應法     188 145  43   77.1%
②早稲田政経  227 182  45   80.2%
③早稲田社学   25  21   4   84.0%
④早稲田法   179 152  27   84.9%
⑤慶應文      42  37   5   88.1%
⑥早稲田文構   40  36   4   90.0%
⑦早稲田商    35  32   3   91.4%
⑧早稲田文    63  59   4   93.7%
⑨慶應経済   209 198  11   94.7%
⑩上智法      26  25   1   96.2%
⑪中央法      51  50   1   98.0%
⑫慶應商      73  72   1   98.6%
⑬早稲田教育   33  33   0  100.0%




602:大学への名無しさん
11/08/30 03:47:15.33 pmNwEuhD0
☆★【東大塾】 2011年度入試 東大合格者併願成功率 ★☆
(※センター試験利用入試含む 河合塾調べ)

① 早稲田商  64.4%(76/118)
② 慶應法   70.1%(268/382)
③ 早稲田社学 70.5%(60/85)
④ 早稲田政経 72.2%(286/396)
⑤ 早稲田法  79.6%(204/256)

【ソース】
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)<)


東大合格者(理系)の私大併願先 ベスト3
早稲田理工 581名
慶應理工  505名
慶應医    69名




603:大学への名無しさん
11/08/30 03:48:14.40 pmNwEuhD0
☆★【東大塾】 2011年度入試  東大受験者の併願先 河合塾調査 各科類併願者 ★☆
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)

東大 文一文二文三合計 

①早稲田政経 885 (セ375+一般510)
②早稲田法   804 (セ454+一般350)
③慶應法    801 (セ419+一般382)
④中央法    594 (セ452+一般142)
⑤慶應経済   517
⑥早稲田商   356 (セ199+一般157)
⑦慶應商    316
⑧早稲田社学 195 (セ129+一般 66)
⑨早稲田文   176 (セ 66+一般110)
⑩国際基督   133 (セ101+一般 32)
⑪早稲田文構 128 (セ 50+一般 78)
⑫明治政経   121 (セ 94+一般 27)
⑬上智法    109
⑭慶應文     99






604:大学への名無しさん
11/08/30 03:49:40.62 pmNwEuhD0
☆★読売新聞2011月7月6~7日朝刊掲載 「大学の実力」調査 《2011年度 有力私大入学者に占める一般入学率(%)》★☆

【※慶應のみ入学者数が“非公表”なため、学年定員に占める一般入試定員率(2012年入試)を採用した】

     一般入学率 
東京理科  81.3% 
明治     70.3% 
青山学院  68.8% 
法政     67.0% 
立教     65.9% 
早稲田    62.5% 
慶應義塾   62.4%※
上智     61.6% 
同志社    60.3% 
立命館    60.1% 
学習院    59.9% 
関西     55.7% 
中央     55.3% 
国際基督  53.6% 

(参考)早稲田の2012年度一般入試定員率は63.8%*

*のソース
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
※のソース
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)





605:大学への名無しさん
11/08/30 03:50:51.95 pmNwEuhD0
☆★AO推薦拡大↑/一般入試縮小↓路線の慶應★☆

慶應義塾大学法学部
【センター利用入試(100名)】 2012年から《全面廃止》
【AO入試】 2011年 30名 → 2012年から 《最大160名》へ大幅拡大

慶應義塾大学薬学部
【センター利用入試(15名)】 2012年から《全面廃止》

☆★AO推薦縮小↓/一般入試拡大↑路線の早稲田★☆

早稲田大学政治経済学部
【AO入試】 2011年 90名 → 2012年から 《50名》へ大幅縮小

早稲田大学教育学部
【自己推薦】 2011年 120名 → 2012年から 《50名》へ大幅縮小

早稲田大学人間科学部
【自己推薦】 2012年から 《全面廃止》

早稲田大学法学部
【センター・一般併用】 2013年から 《全面廃止》 ←new!
【一般入試】 2012年迄 300名 → 2013年から 《350名》へ拡大 ←new!
【センター利用入試】 2012年迄 50名 → 2013年から 《100名》へ拡大
←new!

ソース
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)

606:大学への名無しさん
11/08/30 03:51:48.95 pmNwEuhD0
☆★理工系は院進学・院卒就職が主流★☆

2011年3月卒 早慶上マーチ【理工系学部】大学院進学率(%:少数点第三位以下は四捨五入)
【大学院進学率=大学院進学者数÷卒業者数×100】

① 早稲田先進 80.1%

② 早稲田基幹 74.7%

③ 慶應理工  73.1%

④ 早稲田創造 66.7%

⑤ 上智理工  66.1%※

⑥ 明治理工  45.1%
⑦ 法政工   41.3%
⑧ 青学理工  40.0%
⑨ 中央理工  37.1%※
⑩ 立教理   31.1%

※については2011.3現在のデータがないため、2010.3現在のデータを採用した

ソース:サンデー毎日 2011.8.7増大号

サンデー毎日にデータが未掲載の大学学部に関しては下記ソースのデータを採用した
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.rikkyo.ac.jp)
URLリンク(www.aoyama.ac.jp)
URLリンク(passnavi.jp)



607:大学への名無しさん
11/08/30 13:53:24.10 407ivkuF0
351 :大学への名無しさん :2011/08/29(月) 00:01:24.32 ID:fji7TV9Q0
   各私立大学による東日本大震災 義援金 (2011.7.11確認)

   慶應義塾   1億9352万円 URLリンク(www.kikin.keio.ac.jp) ← リッパです!! 早稲田なんぞとは格が違いますね!!
   学習院大     1513万円 URLリンク(news.gakushuin.ac.jp)
   日本大学     1224万円 URLリンク(www.nihon-u.ac.jp)
   中央大学     1000万円 URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)
   立教大学     1000万円 URLリンク(www.rikkyo.ac.jp)
   明治大学      965万円 URLリンク(meiji-shikon.net)
   青山学院      839万円 URLリンク(www.aoyamagakuin.jp)
   関西大学      677万円 URLリンク(www.kansai-u.ac.jp) 
   関西学院      455万円 URLリンク(univ.nikkansports.com)
   法政大学      394万円 URLリンク(www.hosei.ac.jp)
   成蹊大学      275万円 URLリンク(www.seikei.ac.jp)(8月末まで継続中)
   上智大学      230万円 URLリンク(www.sophia.ac.jp)(2011卒業式を中止して式典費用を義援金に)
   立命館大      229万円 URLリンク(www.hajimari.info)    ↑ ちったぁ見習え、クソ早稲田!
   早稲田大      183万円 URLリンク(www.waseda.jp)  ← 寄付金もマーチ最低! そんなにカネが大事かよ!
   成城大学      125万円 URLリンク(www.seijo.ac.jp) 
   同志社大       95万円 URLリンク(www.doshisha.ac.jp)

サイテー大学 “早稲田” ハライテー

608:大学への名無しさん
11/08/30 16:51:20.84 AD/H3KK+O
政経の英作文の配点は何点ですか?
あとよろしければ各大問ごとの配点も教えて下さい

609:大学への名無しさん
11/08/31 00:28:53.89 MjtriQMt0
2012年度 早稲田大学 入学試験

学部   総定員  一般定員  推薦定員 一般入学率 推薦入学率
政治経済   900  450   450   50%   50%
 法      740  300   440   40%   60%
 商      900  455   445   50%   50%
 文      660  440   220   66%   34%
教 育     960  700   260   72%   28%
国際教養   600  150   450   25%   75%
文化構想   860  500   360   58%   42%
社会科学   630  450   180   71%   29%
人間科学   560  340   220   60%   40%
スポーツ   400  100   300   25%   75%
基幹理工   535  315   220   58%   42%
創造理工   595  325   270   54%   46%
先進理工   540  300   240   55%   45%

合 計   8880 4825  4055   54%   46%

URLリンク(passnavi.evidus.com)


610:大学への名無しさん
11/08/31 01:42:58.64 Uz3p+6080

★1985年、慶応法学部卒OBです★


1 名前: エリート街道さん 2001/08/17(金) 23:00

当時の旺文社偏差値では、経済66、文65、商62、
そして法学部は57だった。(法律58、政治56)

看板・経済学部が憎かった。商学部すら憎かった。
明治大法学部が憎かった(偏差値60)。
学習院大法学部も許せなかった(同58)。
早稲田法学部(同66)は遠すぎて背中すら見えなかった。

塾内差別は辛かった。
周囲は運動部ドキュソか塾高の札付き不良ばかりだった。
コンパで他女子大生に学部名を言うのは地獄だった。
就職での学部差別には駅のホームから飛び込みたくなった。

就職してからも、三田会で出身学部を言う時は酒の力を借りた。





611:大学への名無しさん
11/08/31 01:50:19.40 DPBD5SW10
見苦しいぞ、早大職員!! 過去の栄光を持ち出して “かつての” ライバル大学を貶めるの、やめなさい!!

以下でも読んで、少しは頭を冷やせ!


『139 :陽春 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/27(土) 05:21:28.37 ID:sYE1DrSb0
    URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)                 』

全体として良質の書き込みだが、正確でない表現も散見されるため、あえて指摘しておく。

  >現在の早稲田大学は、都内の慶應と並ぶ最難関私大グループのワーチム(WARCHM) の下位学部として

   位置づけられていますが・・・

これが一番マズイな。 現在の早稲田がワーチム下位大学との認識は正しいんだが、ワーチム自体は最難関

私大グループではないし、慶應とも並んではいない。 面子を見れば分かるとおり、明らかに “中堅大学” 群である。

レベル差もそれほど無く、程よく接近しているので一括りにされた経緯を忘れてはならない。 就職率などで

青山や立教がトップクラスなのは分かるし、中央・法がワーチムで唯一、慶應とタメ張れるのも、その通りだろう。

早稲田が、それらの点でワーチム下位に甘んじているのも、歴々たる事実だ。 しかし、ワーチム内で 「大きなレベル差」

というほどではなく、慶應とワーチムの間に明らかな差が認められるということである。 したがって 「慶應ワーチム」 と

呼ばれる日は来ないし、KARCHM(カーチム) など、たとえ早稲田が 『日 “稲” 駒専』 落ちしても、あり得ない。

何故なら、慶應が中堅落ちする要素が全く見当たらないのだから。 とにかく、早稲田が中堅の下の方まで落ちることを

確認すれば、受験生の持つべき認識としては十分だろう。 こんなクソ大、受験も入学も、しないに限る!!

612:大学への名無しさん
11/08/31 01:53:45.66 Uz3p+6080

★1985年、慶応法学部卒OBです★


1 名前: エリート街道さん 2001/08/17(金) 23:00

当時の旺文社偏差値では、経済66、文65、商62、
そして法学部は57だった。(法律58、政治56)

看板・経済学部が憎かった。商学部すら憎かった。
明治大法学部が憎かった(偏差値60)。
学習院大法学部も許せなかった(同58)。
早稲田法学部(同66)は遠すぎて背中すら見えなかった。

塾内差別は辛かった。
周囲は運動部ドキュソか塾高の札付き不良ばかりだった。
コンパで他女子大生に学部名を言うのは地獄だった。
就職での学部差別には駅のホームから飛び込みたくなった。

就職してからも、三田会で出身学部を言う時は酒の力を借りた。





613:大学への名無しさん
11/08/31 02:14:47.41 DPBD5SW10
その慶應 法学部が今、ここまで伸し上がったってことは、落ちぶれ果ててる早稲田大学も

あと30年ガンバりゃ、元のトップ私大に返り咲けるってことじゃないか。 そこで書いてることは

むしろ、励みにすることじゃないかね~? ん~? あ、コリャちょっとイヤミだったかな?

ワッリ~、気にせんといて~!   ハ~ッハッハッハッハ・・・・

614:大学への名無しさん
11/08/31 02:19:07.63 Uz3p+6080

★1985年、慶応法学部卒OBです★


1 名前: エリート街道さん 2001/08/17(金) 23:00

当時の旺文社偏差値では、経済66、文65、商62、
そして法学部は57だった。(法律58、政治56)

看板・経済学部が憎かった。商学部すら憎かった。
明治大法学部が憎かった(偏差値60)。
学習院大法学部も許せなかった(同58)。
早稲田法学部(同66)は遠すぎて背中すら見えなかった。

塾内差別は辛かった。
周囲は運動部ドキュソか塾高の札付き不良ばかりだった。
コンパで他女子大生に学部名を言うのは地獄だった。
就職での学部差別には駅のホームから飛び込みたくなった。

就職してからも、三田会で出身学部を言う時は酒の力を借りた。





615:大学への名無しさん
11/08/31 04:31:52.84 Uz3p+6080



613 :大学への名無しさん:2011/08/29(月) 20:55:49.53 ID:Ly5sfXi/0







   民主党代表早慶戦



   野田早稲田政経○ 取り直しうっちゃり ●海江田慶應法(+小沢慶應経済)












616:大学への名無しさん
11/08/31 08:08:58.92 44kQoOOe0
国立廣島大學は旧五官立大にして中四国の雄

シリツは国立のゴミ箱であるぞ、クズの受け入れ御苦労であるw




617:大学への名無しさん
11/08/31 09:16:04.49 JcIAX1un0
慶應法は大昔から就職だけはほとんど経済同等だった。それから、広島大学は早稲田の植民地だ。

618:大学への名無しさん
11/08/31 11:32:27.79 DPBD5SW10
暑さで気でも触れたのか? バカ早稲田!

法政・明治に食われないよう、注意しろよ! (ププ・・)

619:大学への名無しさん
11/08/31 11:33:46.11 Uz3p+6080



      ∞プーン
  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,      ∞プーン   
 _-'"         `;ミ
 _-'"          `;ミ、 ∞   
_-"`゛゛ミ;ノリ人ノノヘ/リ; ミ
|;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
|::( 0∪ ー─◎─◎ )ミ
ノU  (∵ ~( o o)~)
 | <  ∵∵   4 ∵)  ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・
 \ ∵∵∵_ _ノ
  \__∵∵_/
     |ソ:  |:

自称大学問題研究家 キチガイイナマル

専門:「早稲田大学の誹謗中傷」
略歴:早稲田大学某学部受験失敗後、自宅警備員、通信工作業等に従事
著作:無し (但し、2chに膨大な糞系レスの書き込み・コピペ実績あり)
芸風:1行あけ長文にて、妄想の書きなぐり。他者との対話性皆無
趣味:睡眠 罵倒 コピペ連投 
持病:統合失調 職員認定症候群



620:大学への名無しさん
11/08/31 11:51:35.49 uJwdxO0J0
>>618
さすがは天下の東大生^^言うことが違うな^^

621:大学への名無しさん
11/08/31 11:53:47.28 1ipb9HTbO
広島大学とかどこのFランだよ
聞いたことねえ

622:大学への名無しさん
11/08/31 13:22:03.24 DPBD5SW10
早稲田よりゃ、はるっかに上等な国立大学だよ。 大地震に便乗して一ヶ月にも及ぶ 『経費節約休校』 も

やらない、真っ当な大学だ。 よく覚えときな。

>>620
俺は、テメーと同じ早稲田だよ。 この、ゴマカシばかりのバカ早稲田が!!

623:大学への名無しさん
11/08/31 20:39:06.38 44kQoOOe0
>>621
広島大学知らないなんて、てめーは相当低脳だなw おいバカ。
私文専願か~w ば~かw

624:大学への名無しさん
11/08/31 20:46:41.50 RMIBJsZo0
慶応が就職が良いだって?それは特定のゼミか、運動部か、親のコネのあるやつ
だけだろ?何で慶応卒なのに中小企業勤務やニートがいると思う?偏差値だけで
頑張ったコネ無し地方出身カッペなんて恩恵にあずかれるはずねーじゃん?
慶応ボーイが何でモテるか知ってる?親が金持だからに決まってるじゃん?地方
の公立高校から来て、奨学金やバイトで暮らしている貧乏慶応生なんて、慶応の
学生とは扱われないんだぜw偏差値基地外の学歴厨さんよお?(嘲笑)

625:大学への名無しさん
11/08/31 21:30:18.89 uJwdxO0J0
慶応義塾大学無職・だめ三田会 2
スレリンク(dame板)

626:大学への名無しさん
11/08/31 21:40:42.01 uJwdxO0J0
>>622
また謙遜しちゃって^^
よっ、天下の東大生^^




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch