どっちの大学ショー part-173at KOURI
どっちの大学ショー part-173 - 暇つぶし2ch378:大学への名無しさん
11/05/06 08:26:34.22 O3i9kJpv0
「高知大学人文学部」vs「成城大学文芸国文」
1、浪人 埼玉
2、まだはっきりしてませんが昔から高知が好きで・・
3、滑り止めで受けるんですがどっちの方が世間的には良いでしょうか?

379:大学への名無しさん
11/05/06 08:39:07.39 hqVWQqeKO
>>373
代ゼミの数字って「合格者」の平均だぞ。合格者の9割が蹴るマーチのセンター利用のボーダーなんて滑り止めに使ってる国立が上げてるってこと知らないの?

2010年度 センター利用入試結果

        募集   合格  辞退率
青山学院  425  2387  82%
慶應義塾  115   734  84%
中央大学 1044  7337  86%
東京理科  488  5144  91%
法政大学  674  5195  87%
明治大学  710  7495  91%
立教大学  564  5101  89%
早稲田大  815  3408  76%
同志社大  265  2077  87%
立命館大 1525 13415  89%
関西大学  671  4722  86%
関西学院  759  4111  82%

※辞退率は募集人員通り入学していた場合の仮定

380:大学への名無しさん
11/05/06 09:31:35.00 nnOge/6C0
■同志社大学2005年度センター利用方式

         募集人数  合格者数   入学者数
法学部合計    30名    56名     2名★←辞退率97%
経済学部      25名   147名     9名★←辞退率94%
商学部合計    40名   236名     5名★←辞退率98%
政策学部      15名    50名     2名★←辞退率96%
工学部合計    25名   108名    11名★←辞退率90%
---------------------------------------------------------------
5学部合計    135名   597名     29名

別に同志社がということではない センター利用は多かれ少なかれこの程度

381:大学への名無しさん
11/05/06 09:34:52.47 vscUz/q/0
灘なんかはほとんど早慶いかないよね。それが現実。

出身校では夏まで学年最下位だったやつが国立諦めて3教科にしぼって合格者してるやつ多い。

そういうことあって評価は低い。関関同立よりはましだろうがなw

382:大学への名無しさん
11/05/06 09:58:51.48 bGC0PXX10
関東の水道水や生野菜は食べて大丈夫なのかな?
生肉は問題外としてw

383:大学への名無しさん
11/05/06 10:14:03.17 B364BfiQ0
>>382
嫌だと思うなら食べなきゃいいだけ。
安全と安心というのは、その人によって違う。
神経質な人は来年は西日本に進学するだろうね。
琉球大学の難易度上がるとか。

384:大学への名無しさん
11/05/06 10:19:16.05 ZztkBAJQ0
>>377
むしろ「早慶卒業した人で東大京大コンプない人間何て聞いたことない」
が正解だろう
ここにもいるわいるわw



385:大学への名無しさん
11/05/06 11:27:42.40 0onDShRo0
>>378
おまえ高校生じゃないだろ?
底辺駅弁より上と言って欲しい成城生だろ?

386:大学への名無しさん
11/05/06 13:53:46.21 cdWwwnSF0
早慶・・・・受験者がおおいから超一流企業に占める数は多い。
しかし
早慶・・・・DQN~零細企業に占める人数はもっと多い。

管理職に昇進する極一部の優秀なやつがいる一方、窓際族、ダメ社員はそれよりはるかに多い。


387:大学への名無しさん
11/05/06 15:18:02.27 OJP69/Dk0
>>370みたいなアホが典型だけど
総計の奴って自分が考えてるほど全国的には評価もされてないし
受験レベル的にも大したことないってことが全然わかってないんだよね
北海道にいけば、北大が上だし、九州にいけば九大が上、関西では関関同立と
似たようなもん。それなのにまるで東大と同レベルで日本中で通用すると思ってる
夜郎自大もここまで来るとマンガそのもの

388:大学への名無しさん
11/05/06 15:34:43.81 9qje2Y8U0
☆☆☆☆☆ 九州工業大学情報工学部は教育力も全国一流 ☆☆☆☆☆ 
           URLリンク(www.iizuka.kyutech.ac.jp)

●日本初、国立大学唯一の情報工学部   世界に誇れる情報工学の研究拠点
 情報工学をベースにそれぞれの専門対象分野(電子・機械・生命・知能・システム創成)もハイレベル

●エンジニア最高峰資格の技術士をめざす諸君には全学科がjabee認定で一歩リードできる
 知能情報工学科「知能情報工学教育プログラム」 情報および情報関連分野
 電子情報工学科「電子情報工学教育プログラム」 電気・電子・情報通信およびその関連分野
 システム創成情報工学科「システム創成情報工学教育プログラム」 情報および情報関連分野
 機械情報工学科「機械情報工学教育プログラム」 機械および機械関連分野
 生命情報工学科「生命情報工学教育プログラム」 生物工学および生物工学関連分野

⇒『学部卒業後には技術士一次試験免除で技術士補』
  URLリンク(www.iizuka.kyutech.ac.jp)
⇒『卒業後も九州工業大学技術士会が技術士取得を支援』
  URLリンク(www.kyutech.ac.jp)

●IIF(国際先端情報科学者養成)プログラム:学科横断の選抜制で留学を含むエリート教育実践中
●ハイレベルな教職過程:数学・情報のWライセンスが同時取得可能
特色ある情報工学部の教育は、授業科目数も多く(情報工学科目+対象専攻科目)ハードだけどやる気がある学生には満足いくカリキュラム
URLリンク(www.iizuka.kyutech.ac.jp)

愛校心溢れる熱意ある優秀な指導者とハイレベルな研究ができるのも超魅力!
さらに院では旧帝大学も含め幅広い進路選択が可能
大学適正学科診断テストで志望学科を選択しよう
URLリンク(www.iizuka.kyutech.ac.jp)
情報工学部の各学科の内、メーカーも含めた大手企業就職は機械情報と電子情報が最強

さらなる飛躍のためにも政令指定都市である福岡市へのキャンパス移転を本格的に検討しよう!
広大空地であるアイランドシティは候補地として有望
URLリンク(island-city.city.fukuoka.lg.jp) (ふくおかアイランドシティ)

389:大学への名無しさん
11/05/06 16:00:39.42 Xm8tPjq/O
>>387
>>370みたいな事を考えてるやつは内部推薦のアホくらい
普通の早慶生なら東大ギリ落ちの人でも東京一工はもちろん、旧帝にも頭が上がらん

390:大学への名無しさん
11/05/06 16:22:48.87 /AQXW33O0
1968年8月 富山県高岡市 誕生 
1975年3月 こばと幼稚園 卒園 
1981年3月 高岡市立野村小学校 卒業 
1984年3月 高岡市立芳野中学校 卒業 
1987年3月 高岡第一高等学校 卒業 
1991年3月 金沢経済大学経済学部 卒業 
1997年5月 「焼肉酒家えびす」を高岡市大野地内に開店 
1998年9月 有限会社フーズフォーラス設立 
2000年12月 株式会社フーズフォーラス設立 
2010年末  北陸3県と神奈川県に「焼肉酒家えびす」20店舗展開 


391:大学への名無しさん
11/05/06 16:36:32.21 rgRYcAe20
昔ならともかく今の早慶は評価されているよ。昔は早慶に対して内心馬鹿にしたところが
あったと俺の旧帝卒の親戚は言っていたよ。親戚は西日本の人間で私立は選択肢に
なかった。でも今は基本的にどこの大学でも優秀な人が多い、どこの大学だからと言って
極端に能力が違う感じはしないと言っている。もちろん大企業だから基本的には東大を
含む旧帝、一橋、東工、早慶がメインの中での話だけどね。

392:大学への名無しさん
11/05/06 17:55:31.66 dV3Sx5aoO
早慶はDQNが多いよね。
反面、いろんな人種がいて面白い大学だとは思う。

京大、阪大は知識、研究では世界に誇れる大学だけど、画一的な人種が多いのが特徴だね。

どちらも一長一短じゃないのかな。

393:大学への名無しさん
11/05/06 18:36:07.39 2LIiJO/XO
>>389
おまえ超絶馬鹿だなw早慶の付属がどんだけレベル高いか知ってんの?

高校受験偏差値(駿台)

71 灘
70 筑駒 ☆慶應女子☆
69 開成 ☆早稲田実業(女)☆
68 東大寺学園
67 ☆慶應志木☆
66 学附(女) ☆早稲田実業(男)☆ ☆早大本庄(女)☆ 久留米大付設
65 学附(男) ☆早大学院☆ ☆早大本庄(男)☆ 甲陽学院 ラ・サール
64 筑附 ☆慶應義塾☆ 青山学院(女) 豊島岡女子 渋谷幕張 大阪星光  
63 お茶附 西大和
62 海城 ICU(女) 日比谷(男) 西(男)
61 桐朋 青雲 洛南(Ⅲ) 日比谷(女) 西(女)
60 白陵 愛光 都国立(男)
59 立教新座 青山学院(男) ☆慶應湘南藤沢☆ ICU(男) 明大明治 市川 岡山白陵
58 東邦大東邦 弘学館 都国立(女)
57 栄東(α) 城北 巣鴨 東海 清風南海
56 同志社 四天王寺 関西学院



394:大学への名無しさん
11/05/06 18:40:29.22 2LIiJO/XO
>>387
まずは日本のエスタブリッシュメント層に早慶並にたくさん人材を送り込むこと
話はそれからだw


395:大学への名無しさん
11/05/06 18:57:53.82 dTXQHSUjP
>>378
どこの世間かによって全く異なる
高知だったら地元の高知大がいいだろうし、
首都圏だったらどう考えても成城

ぶっちゃけ成城は関東ですらマイナー大だけど、
高知関しては完全に空気
誰も知らないどころか大学名出したところで、
田舎物のレッテル貼られるだけ

てかそんなレベルの大学の人文系行くなら、
就職よっぽど覚悟した方がいいよ
どっちもあれなんで

396:大学への名無しさん
11/05/06 19:02:46.71 dTXQHSUjP
>>387
別に全国的に評価される必要もないわな
現実として日本の大多数は東京に集中してんだから、
東京で事足りる
地底がわざわざ上京して職探すくらいだしw

397:大学への名無しさん
11/05/06 19:24:24.55 OVydVVKi0
何度も言ってるけど結局は地域によるんだよ

地方だったら地元の国立、
時には底辺国立ですら早慶より評価されることもあるみたいだけど、
東京に於いては文系の場合、早慶より明らかに上とみなされるのは東大京大一橋だけ
で現実として日本の中心が東京である以上、
結果として早慶が地底よりも何かと有利な点が多い
数が多いだけあって学閥も強いし、サークルも活発、
全国からいろんな人間が集まるから良い刺激になる
それに4年間を東京で過ごせるのは人生において本当に大きいと思うよ

まあ俺は生まれたときから関東に住んでる人間だから、
関西とか地方の状況はよく分からないけど、
少なくとも文系の関東の人間に関しては、
下宿までして地帝に行く価値は全くないと思う
逆に地底いけるような地方の人間が、
チャンスを求めて早慶に来るのだって全然ありだと思うし、
現に俺の周辺でもたくさんいた

でも地帝でも地帝ならではの魅力があるんだろうから、
それを否定する気は無いし、よければ是非聞かせてほしい

398:大学への名無しさん
11/05/06 19:28:34.71 +dReZkVo0
東北大って関東出身者の方が東北出身者より
多かったのでは?
北大も関東出身者が意外と多い

関東出身者が少ないのは京大名大阪大九大だけ

399:大学への名無しさん
11/05/06 19:32:15.15 KCtA5vtm0

計画停電が無くなったら急にこれだ。


400:大学への名無しさん
11/05/06 20:01:25.69 sUcdFRQC0
>>374
早慶はセンター無いけど二次の問題の密度が凄い濃いからなw


京大農学部とかセンター比率高くてワロタw


401:大学への名無しさん
11/05/06 20:03:51.92 sUcdFRQC0
京農
350/1050がセンターとか何かぬるいなwwww

京工
100/1000がセンター社会wwww



402:大学への名無しさん
11/05/06 20:14:17.16 vscUz/q/0
早慶の問題はそんなに難しくないよね

403:大学への名無しさん
11/05/06 20:16:18.48 xFbVsHEu0
早慶マンセーで京大ディスってるのか
恐ろしい奴だな…

404:大学への名無しさん
11/05/06 20:25:59.97 dTXQHSUjP
だれも具体的に>>397に反論できてないな
俺もちょっと偏る点もあるけど、大体正しいと思う。

405:大学への名無しさん
11/05/06 20:29:56.80 OJP69/Dk0
>>399
まったくだw
原発情報が盛んだと東京の大学なんて東大以外壊滅だろうしな
ソーケーかなんか知らんが誰が私大なんていくねん?




406:大学への名無しさん
11/05/06 20:31:53.10 dTXQHSUjP
>>405
すさまじい妄想力だw
本でも書けば?

407:大学への名無しさん
11/05/06 20:34:51.23 6QlqF2P80
エフラン文系から旧帝文系の院ってどうなの?
旧帝の評価なの?

408:大学への名無しさん
11/05/06 20:36:22.27 dTXQHSUjP
>>407
院で何をしたかによるけど、基本エフラン文系の評価

409:大学への名無しさん
11/05/06 20:47:09.62 Xm8tPjq/O
>>393
早慶附属の難易度は知ってるよ
難易度が高いからアホはいないって言いたいの?

410:大学への名無しさん
11/05/06 21:34:50.95 wy8Kl1+ZO
>>407
文系だと東大大学院以外へのロンダは自己満足

411:大学への名無しさん
11/05/06 21:45:33.75 76NnXTiF0
>>407
文系だと東大大学院へのロンダでも自己満足

412:大学への名無しさん
11/05/06 21:47:26.44 irhITteX0
理系でも院ロンダ自体が自己満足

413:大学への名無しさん
11/05/06 23:24:45.22 f3ElTpA10
>>391
ゆとり臭きつすぎw
早慶のピークは80年代前半からの10年間
今の早慶なんて当時のマーチレベル
現役率80%なんてもう笑うしかないな
大卒自体に価値もない今と昔を比較するなよw


414:大学への名無しさん
11/05/06 23:30:03.90 fALSa5AL0
理系は院が最終学歴だから東大院とかだと最強学歴だろ。

415:大学への名無しさん
11/05/06 23:34:11.85 lgnFS1rB0
>>414
それなら皆東大にロンダするだろ 試験自体は簡単だし
現実はほとんど自大院

416:大学への名無しさん
11/05/06 23:35:40.97 f3ElTpA10
>北海道にいけば、北大が上だし、九州にいけば九大が上

こういう世間知らずの田舎者が就活で現実に直面して涙目
結局地元の町役場や地銀あたりに就職して地味な一生を過ごすんだろうな
で、2ちゃんで早慶叩きにいそしむと・・・

417:大学への名無しさん
11/05/06 23:47:18.07 fALSa5AL0
早稲田卒と阪大卒だと、早稲田卒のほうがカッコいいのは何故?


418:大学への名無しさん
11/05/06 23:56:21.85 ecNxEjsc0
関西行ったことないから阪大って全然ピンと来ない

九州とか関西で東北大卒ですって聞いてどう思うの?

419:大学への名無しさん
11/05/07 00:02:31.32 husnRiDO0
阪大の方が早稲田より様になるよね
大学の格の違いだな

420:大学への名無しさん
11/05/07 00:38:11.00 Opf0scgG0
東京じゃ早慶はすごいんだろ。

関西こんな感じだがな。

京大>阪大>神大≧早慶>関関同立

しかし、あの難易度でよくもまあこんなに威張れるもんだw

421:大学への名無しさん
11/05/07 00:40:49.38 Rmg1GSct0

バカ菅のおかげで次は名古屋大学の偏差値がうごくぞ。


422:大学への名無しさん
11/05/07 00:41:16.63 GF0Hwq3G0
慶應の実績は確かに輝かしいものがある

しかしその実績を上げているのは

・東大京大一橋東工大落ち

・附属上がり

・体育会系

・有力者の子息

これらでほとんどが占められる。

洗顔で慶應に入った奴らの卒業後は↓こういうレベル

洗顔が一流企業への就職者数や難関資格合格者数を誇らしげに語るのは失笑もの

リクナビ2012
株式会社フーズ・フォーラス 【焼肉酒家えびす】採用実績校

金沢大学・金沢星稜大学・金沢工業大学・金沢学院大学
北陸大学・慶應義塾大学・中部大学・関西大学・高岡法科大学・法政大学
福井県立大学・大東文化大学・帝京大学・佛教大学
URLリンク(job.rikunabi.com)


423:大学への名無しさん
11/05/07 00:41:24.65 FLXYXS800
>>417
それはキミの個人的なイメージじゃないの
むしろ阪大卒のほうが格上で賢いイメージがあるわ

424:大学への名無しさん
11/05/07 00:48:04.05 7ODdcRqb0
フーズ・フォーラス採用校は金沢近県の大学が多いね
社長も金沢の大学
金沢出身で東京の大学に進学してUターン就職も
多い模様(慶應とか法政)

425:大学への名無しさん
11/05/07 02:22:12.71 6e5K3tHb0
>こういう世間知らずの田舎者が就活で現実に直面して涙目

総計ってだけで東京で優遇されていい会社に入れると思い込んでる
ゆとりこそ現実に直面して涙目だろ
総計なんてピンキリでフリーターも多いじゃねえかw

426:大学への名無しさん
11/05/07 12:15:02.34 irfqC5vIO
早慶第一志望はたいしたことないけど、東大 京大落ち早慶は優秀でしょ。

まあ阪大の方が格は上だわな。

427:大学への名無しさん
11/05/07 12:27:08.51 CrKMPIsyO
東大にも早慶にも縁が無い人達がけなしあうスレはここですか^^

428:大学への名無しさん
11/05/07 12:33:21.00 zq2nv5qbO
まあ理系なら確実に阪大だな

429:大学への名無しさん
11/05/07 13:02:05.03 7dkpl4sfO
関東以外には早慶ブランドは通用しないのか

430:大学への名無しさん
11/05/07 13:03:09.87 OYgM3uAUO
日本のビジネスの中心は東京だ。覚えとけ。

431:大学への名無しさん
11/05/07 13:50:45.40 irfqC5vIO
理系は圧倒的に京大 阪大

文系は互角か阪大が微勝ち。

432:大学への名無しさん
11/05/07 14:23:27.04 zVftYlXwO
>>422
慶應が誇らしげに持ち出す大手法律事務所への就職
中身をみると大半が附属出身っていうねw

120 :就職戦線異状名無しさん:2009/08/26(水) 17:46:41

慶應で司法試験に在学中合格して大手渉外に入所するような超優秀なのは大半が内部生。
出身高校まで開示しているMHMやAMTの慶應出身の新人弁護士は6人中4人が附属上がり
森濱田松本法律事務所 新人弁護士 12名
URLリンク(www.mhmjapan.com)
学部卒(出身高校)
東大法  5名(札幌南、麻布、東大寺、京都府立綾部、桐蔭)
慶應法  4名(日本女子附属、慶應女子、開成、慶應義塾)
早大法  1名(早大学院)
ロー修了者(出身学部・出身高校)
東大ロー 1名(東大法・フェリス女学院)
一橋ロー 1名(慶應法・学習院女子)

アンダーソン・毛利・友常法律事務所 新人弁護士 10名
学部卒 10名(出身高校)
東大法  6名(開成、甲陽、聖心女子、岐阜、麻布、渋幕)
慶應法  2名(慶應女子、慶應湘南)
早大法  1名(浦和第一女子)
中央法  1名(室蘭栄)

アンダーソン・毛利・友常法律事務所 2009年 新人弁護士 6名

東大法  3名(筑駒、城北、岡山朝日)
慶應法  3名(慶應義塾、慶應湘南、東邦大学付属東邦)

433:大学への名無しさん
11/05/07 14:25:33.18 zVftYlXwO
大企業(特にマスコミ)への就職者数を稼いでるのも附属上がり。
幼稚舎は4クラスあるうちの1クラスでこの実績

プレジデントファミリー 2010年11月号 名門校出身20代の就職先

慶應幼稚舎 1995年3月卒6年K組の就職先 (2005年慶應義塾大学卒※)
1クラスだけでこの実績 (慶應幼稚舎はK組E組I組O組の4クラス制)

・医師 4人
・家業 4人
・弁護士 2人
・電通 2人
・博報堂・TBS・日本テレビ・フジテレビ・ボストンコンサルティング
・三菱商事・三菱東京UFJ銀行・横浜銀行・キリン・サントリー
・第一生命・NEC・日本アジア投資・IKEA・バーテンダー・歯科医師
・公認会計士・専門商社・コンサルティング会社・金融関係
・JAL退職後ソムリエに向けて勉強中・法科大学院生

幼稚舎卒業生の就職先にテレビキー局、大手広告会社が目立つ(34名中6名)

大手キー局営業局勤務 石井大貴さん

「同じフロアだけでも4人は幼稚舎出身がいますね。私が所属している営業局の局長も出身者です。」

「広告代理店に行くとよく幼稚舎出身者に出会います。そんなときに幼稚舎の人脈が生きてきます。
大きな金額が動く広告の出稿左記をめぐって他局かうちかという状態になったとき、同じ幼稚舎出身
だとわかったら、もうそれで瞬時に契約が決まるなんてことも実際にあります。」

434:大学への名無しさん
11/05/07 14:31:48.25 zVftYlXwO
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
社長の出身高校

1位 慶應義塾高校 34人←ぶっちぎり
2位 日比谷高校   13人
3位 西高校      8人
4位 旭丘高校    7人
4位 修道高校    7人
6位 麻布高校    6人
6位 早大学院    6人
6位 成城       6人
6位 湘南       6人
6位 栄光       6人
6位 灘         6人
「大学より、人数の少ない高校のほうが、OBの結束力が強く、その人脈は入社後も生かせるケースが少なくない」

「同窓会は友人の集まりなので、共同プロジェクトを立ち上げるときなどはOBのネットワークが強みになる。」(慶應義塾高校同窓会会長)

「慶應(高校)のネットワークの中だけで何でもできてしまう。」(富士ゼロックス会長)

筆者は有る電気機器メーカーの人事部長から次のような話を聞いたことがある。「御社にはなぜ慶応卒が多いのか」という筆者の質問に答えて、その人事部長はこういったのだ。
「慶応の学生、特に附属の中学・高校から上がってきた学生は、自分の親や同級生の父兄が経営者という者が多い。
物心ついた時から、経営者の立ち居振る舞いというものを見ているわけです。そのあたり、やはり、普通のサラリーマンの子供とは違うんです。
『こいつはビジネスセンスがあるな、ほかとは違うな』と思わせる人材が、実際いるのです」

435:大学への名無しさん
11/05/07 14:32:45.33 zVftYlXwO
そして忘れちゃいけない体育会。

267 就職戦線異状名無しさん 2010/06/27(日) 21:35:21
SFCに多いAO入学の野球部ラグビー部組はアホみたいに就職いいぞ。
9割以上大手なんじゃね?ってレベル。

272 就職戦線異状名無しさん 2010/06/27(日) 21:55:39
野球は強いね。ってか野球部から必ず毎年電通に2人入ってるけどこれって野球部枠なのかな?

あとサントリー、日本生命、三井系(三井住友銀行、三井住友海上、三井物産、三井医不動産)も毎年いるイメージ。

2010年3月卒業 慶應義塾大学 野球部 38名の進路 進学留学等6名 未定1名 就職31名

マスコミ:電通×2 日本テレビ テレビ朝日 中日新聞 長野朝日放送

金融:三井住友銀行×2 東京海上 日本生命 みずほFG 明治安田生命 三井住友海上 七十七銀行 住友信託銀行 大垣共立銀行

商社:三井物産 三菱商事 住友商事 伊藤忠商事

その他:JR東海 ソニー 三菱重工 旭硝子 サントリー JFE 東芝 カネカ  旭化成 旭化成ホームズ 鹿島建設

436:大学への名無しさん
11/05/07 15:26:09.92 QoLk7qTE0
>>429
マジレス、関西では関東ほどの評価はないよ。

437:大学への名無しさん
11/05/07 17:51:20.45 OYgM3uAUO
別に関西人に評価されなくても良い。
就活は東京がメインだから東京の学歴価値感で見られることがほとんどだから。
むしろ関西人のほうが気をつけたほうがいい。こっちの人間からすれば神戸や関西や関西学院なんて空気だぞ。
阪大同志社立命館は名前は知ってるレベルだが難易度までは把握してない奴が多い。
京大ぐらいかな。知ってるのは。

438:大学への名無しさん
11/05/07 17:58:10.30 vOX1woaO0
阪大と同志社ってどっちが評価高いの?

439:大学への名無しさん
11/05/07 17:58:38.30 GF0Hwq3G0
神戸は別に空気じゃないだろ

三菱商事・管理職数・出身大学別ランキング
1 東京大学 79
2 慶應義塾 70
3 早稲田大 59
4 一橋大学 55
5 京都大学 24
6 成蹊大学 12
7 横浜国立 9
8 神戸大学 9★
9 大阪大学 7
10上智大学 7
11名古屋大 6
12九州大学 6
13大阪外大 5
14東京外大 5
15立教大学 4
16東京工業 3
17学習院大 3
18大阪市立 3
19金沢大学 2
20ハーバード 2
30北海道大 1
37東北大学 1
圏外0名 明治、法政、立命館、関西、上武・・・

440:大学への名無しさん
11/05/07 18:00:07.63 GF0Hwq3G0
三菱東京UFJ銀行・管理職数・出身大学別ランキング
東京大学 233
慶應義塾 213
一橋大学 170
早稲田大 149
京都大学 58
神戸大学 31★
横浜国立 22
大阪大学 19 
東北大学 18
上智大学 18
名古屋大 16
東京工業 15
同志社大 15
学習院大 15
関西学院 14
中央大学 13
九州大学 13
大阪市立 12
明治大学 12
成蹊大学 10
日本大学 10
東京外語 10
滋賀大学  9

441:大学への名無しさん
11/05/07 18:10:48.65 vOX1woaO0
関東人からすれば9割の人間は早慶卒のほうがカッコいいって思うよ。
早慶VS阪大なら。

442:大学への名無しさん
11/05/07 18:26:29.84 GlwgJVj40
かっこいいて 合コンで学歴自慢するために大学行くのか

443:大学への名無しさん
11/05/07 18:36:46.22 iIQvaJ6N0
>>437
相変わらず早慶の奴必死だなw
だからアンタが思うほど早慶なんて評価は高くないんだよ
東京で幅を利かせてる?有名人を輩出してる?
そういうことを主張したいなら他の板にいけばいいじゃん
ここは大学受験板なんだよ。あんたのところは所詮国立落ちがいくところ
認めなきゃね


444:大学への名無しさん
11/05/07 18:47:48.78 GF0Hwq3G0
1. エリート街道さん 2005/04/25(月) 21:59:14 ID:VDKcRZYd
大手予備学校3校による大学合格生事後進路資料 (平成15年4月21日 東新NEWSより)  

■早慶生が高確率で国立大を再受験、進学

 大手予備学校が、進学した元在籍生徒である大学生を対象に、その後の進路のアンケート結果をとった結果、
予想より高い確率で早大、慶大、上智大などの一流私大の学生が国立大を再受験していることが判明した。

大手予備校4校の調査によれば、最も再受験率が高い受験先大学は東京大学であった。また医学部の再受験も、たいへん高い率を保っている。
理系では、東京大学理科一類の再受験者が最も多く、次いで東京大学理科二類、京都大学理学部、京都大学工学部、東京工業大だった。
東京大学理科三類は、定員が少ないため絶対数では少ないものの、全受験者に占める私大生の再受験者数の割合は高い。

早稲田大学理工学部、慶應大学理工学部からは、とくに東京大学と東京工業大学への再受験が割合として高いことが判明した。京都大が低いのは、地理的理由と推測される。
早稲田大学理工学部の場合は全学生の6%、慶應大学理工学部の場合は7.6%の学生が難関国立大への再受験を行っている。なお、両大学ともこの事実の把握やコメントは避けている。
文系でも同様に、早大、慶大などから国立大の再受験が進んでおり、この傾向は理系よりもはるかに顕著である。

再受験先として最も高いのは東京大学文科一類で次いで、一橋大学法学部、東京大学文科二類であった。
予想に反し、京都大学の再受験は比較的低く、理系と同様の結果となった。

早稲田大学政治経済学部では全学生の12%が東京大学を再受験しており、一橋大学は3%と比較的低かった。
 
ただし、あくまでこれらの数値は把握分であり、氷山の一角ではないか、と語る予備校関係者もいた。
一流私大とはいえ、難関国立大は大学入学後もなお、私大生にとって羨望の的となっているようだ。

資格でリベンジ編(慶應経済 大学受験での失敗を公認会計士在学中合格でリベンジ)
URLリンク(www.geocities.jp)

445:大学への名無しさん
11/05/07 23:27:02.01 L9DMORKN0
URLリンク(2chreport.net)

↑このランキングを見ての感想
1、京大?意外
2、早稲田の総就職者数多すぎw
3、早慶の入学難易度がw

446:大学への名無しさん
11/05/07 23:53:19.01 MTV5rbEk0
>>444
そりゃ東大だからだろwww

同志社に合格した生徒がわざわざそうレベルの差がない阪大を再受験する
奴が多いと思うか?そりゃ仮面浪人生はいるだろうけどね。

447:大学への名無しさん
11/05/08 00:33:41.72 +kmclcAUO
理系は辞退率が高い代わりに再受験率が低いんだな

448:大学への名無しさん
11/05/08 00:51:55.39 Q6Fh6MOw0
>>441

トンキン・バカですねw

449:大学への名無しさん
11/05/08 01:21:16.60 mGxaQYPV0
京大や阪大を目指してた奴は、国立滑ったら同志社受かってても
皆浪人してたけどな。
阪市や岡大や広大なんかの国公立を目指してて、国公立滑った奴は
安らかに同志社に行ってたけど。

450:大学への名無しさん
11/05/08 03:00:01.92 PcvLn/xi0
なんか、いつのまにか「アホの巣窟」と化してるな、このスレ。

特に早慶に関しては、褒めてる方も貶してる方も、世間の実態を全く知らないのが丸わかり。
まあ、受験生や、受験が終わったばかりの学生が脳内イメージだけで書いてる感じだな。

持ち上げてる奴が言うほど凄くないし、けなしてる奴が言うほど酷くない。

要するに、東京で、地方で言う地帝の地位を占めているのが
早慶だと思っておけば間違いない。

文系だったら「東京での評価」は偏差値ランクなんかよりずっと重要だし
(日本では、文系の世界は基本的に東京一極集中なのだ。)
逆に理系(と地方公務員)だったら、東京でのイメージなんか関係ない。

自分の目指す世界にあった方を選べばよいだけ。

451:大学への名無しさん
11/05/08 04:43:43.26 DZs1cWe30
(なのだ。)

452:大学への名無しさん
11/05/08 09:02:22.44 /w7RBzcGO
東京大学って学生が思っているほど、
社会人からは評価が高くないよ?

まあ学生には偏差値が全てっぽくなるから、仕方ないのかもしれないけど、
社会人からは、勉強だけで使えない奴ばかりと、直接知人を持つ人などから思われやすい。

まあその勉強も、北海道大学辺りの学生からは、
「あいつら習った通りにしか考えてない!」
と半ば笑われてるけどさ。


453:大学への名無しさん
11/05/08 15:32:45.24 Il68OrKD0
学力の頂点は東大様なんだけど、京大や一橋の方が地頭はいいイメージがある。

454:大学への名無しさん
11/05/09 02:37:12.94 87ZuCoEs0
京都大学・大阪大学・和歌山大学


社長の出身大学(上場企業)
2001年(国公立大学)

2 京都大学 128名
6 大阪大学 37名
14 和歌山大学 10名


上記を学生数で割った値
京都大学=128/13318=0.0096
大阪大学 =37/15865=0.0023
和歌山大学=10/4082=0.0024


結論:京都大学>大阪大学=和歌山大学


455:大学への名無しさん
11/05/09 14:48:55.63 BSxH4gkp0
社長になるのはほんの一握りだろ
大企業就職率で言うと
大阪大学 31.2
京都大学 30.5
和歌山大学 圏外

京大=阪大>壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁>和歌山

456:大学への名無しさん
11/05/09 20:02:49.17 mbU+vGgOO
現学生数で割るというのが頭悪いよな
和歌山大ホームページの就職実績見れば一目瞭然
国立最底辺なりに日大未満だから

457:大学への名無しさん
11/05/09 21:34:51.25 srh8Zl7D0
さらにいうと社長でもしょぼい会社なら数がいても意味なし。

日大が例

458:大学への名無しさん
11/05/09 23:34:21.16 3Ix4L4ejO
>>457
社長ね
地方公務員ならどう?
早稲田、日大、中央でしょ日大は土木職の数がはんぱじゃない

459:大学への名無しさん
11/05/09 23:36:15.61 BPa+/sjJ0
地方公務員なんてコネも学閥もないんだから
どこの大学でも関係ないよ

460:大学への名無しさん
11/05/10 00:11:34.15 59Ur/PoI0
【中央大学・経済学部・経済学科】VS【学習院大学・経済学部・経営学科】VS【成城大学・法学部・法学科】
Ⅰ.東京
Ⅱ.しっかり就職
Ⅲ.指定校推薦での進学希望です。
  学部的には法学部に興味あり。ただ中央・学習院と成城だと就職時に扱いが違うという噂も聞きます。
  アドバイスお願いします。

461:大学への名無しさん
11/05/10 00:27:34.50 It9CTedaO
>>459
都庁政令はコネ学歴関係無し
市町村はコネ学歴関係有りって聞く

462:大学への名無しさん
11/05/10 00:29:03.51 eq8WZHt60
実力差が出にくい世界なので
人事考課で有名大学が出世に有利
>地方公務員

463:大学への名無しさん
11/05/10 00:31:42.95 E/GqsG2B0
公務員全く学歴関係なし。

464:大学への名無しさん
11/05/10 00:42:17.54 CI5akYrIO
>>461
採用はそうだけど出世では都庁政令でもコネ学歴関係有り

465:大学への名無しさん
11/05/10 00:50:10.58 eq8WZHt60
国1などの試験では立命や同志社の中堅私大でも合格
できるが、本庁に採用されるのは、ごくわずが
やはり東大京大などが優先的に入省でき、出世も優遇される

466:大学への名無しさん
11/05/10 00:54:59.08 mWbuNlQKO
【名古屋大学・農学部・資源生物科学科】VS【慶應義塾大学・経済学部・経済学科】
Ⅰ.神奈川・現役・女子
Ⅱ.何かしらの形で留学はしたいです。海外の大学院も視野に入れたいです。
勉強はコツコツ行いつつ、スポーツ系のサークル(ゴルフなど)を楽しみたいです。
将来は飼料や動物向け食料、薬品などの会社に興味があります。
ただし研究職にはあまり魅力を感じられていません。
Ⅲ.就職したい業界や得意科目を考え、なんとなく名大を考えていました。
ただ、研究職になりたいとは言い切れないので、
指定校で行ける慶應にも興味を持ちました。
就活をするなら慶應の方がしやすそうなこともあり、悩んでいます。

467:大学への名無しさん
11/05/10 01:12:28.52 rNSnLEnC0
研究に興味が持てないんなら農学部はやめといたほうがいい。
卒論研究とかで結構ガッツリ実験やらないといけない

就職も文系職希望なら慶応経済の方がいい
おそらく文系のほうがサークルとかその他の勉強する時間も取りやすいと思うし

468:大学への名無しさん
11/05/10 01:34:52.08 BWXd+CaEO
>>466
大学選びで就活の利便性を考えてるとは賢いね。

そのとおりだよ。
東京のほうが費用や時間、体力的な面で就活は有利だから慶應に行ったほうが良い。



469:大学への名無しさん
11/05/10 01:44:55.51 qBaQUKVd0
これの新しいのないのかな?

URLリンク(www.geocities.jp)

国家Ⅰ種(法律・経済・行政) 採用者/合格者 (04年のみ人間科学区分の採用者も含む)
  2004年度     2003年度    2002年度    2002~2004年合計     
   採用/合格     採用/合格     採用/合格     採用/合格 採用率
東大148/243  東大128/239  東大145/223  東大421/705 59.7%
慶應 29/76   慶應 31/74   慶應 29/80   慶應 89/230 38.7%
京大 29/71   京大 30/69   京大 27/56   京大 86/196 43.9%
早大 29/95   早大 26/84   早大 27/75   早大 82/254 32.3%
一橋 18/32   一橋 11/35   一橋 18/41   一橋 47/108 43.5%
中央  9/31   東北  6/22   東北  7/20   東北 18/56  32.1%
東北  5/14   中央  5/21   阪大  5/12   中央 18/80  22.5%
阪大  5/17   筑波  4/ 8   立命  4/16   阪大 11/42  26.2%
北大  5/10   九大  4/17   中央  4/28   九大 10/47  21.3%
上智  5/ 9   北大  2/12   神戸  3/13   北大  9/31  29.0%
九大  4/21   神戸  2/14   千葉  2/ 3   筑波  7/17  41.2%
横国  3/ 4   お茶  1/     立教  2/ 5   立命  7/56  12.5%
関学  2/ 5   立教  1/ 2   九大  2/ 9   神戸  6/43  14.0%
同大  2/ 8   東工  1/ 4   北大  2/ 9   名大  4/40  10.0%


470:大学への名無しさん
11/05/10 01:47:06.91 qBaQUKVd0
合格しても採用されない! 国家種(行政・法律・経済=キャリア) 合格者数と採用者数のギャップ
URLリンク(www.geocities.jp)

      合格  採用  採用率
東大   239  128  53.6%
慶應    74   31  41.9%
京大    69   30  43.5%
早大    84   26  31.0%
一橋    35   11  31.4%

神戸    14    2  14.3%
北大    12    2  16.7%
上智     6    1  16.7%
明治     6    1  16.7%
立命    19    1   5.3%
同大    16    1   6.3%
名大    15    1   6.7%
阪大    13    1   7.7%

法政     7    0   0%
横国     6    0   0%
千葉     4    0   0%
岡山     4    0   0%
広島     3    0   0%
熊本     3    0   0%
新潟     3    0   0%
その他 合格者は出たが採用ゼロの大学多数

471:大学への名無しさん
11/05/10 07:50:53.97 RJFy/E0E0
一種はキャリアなんだから学歴関係あるのはみんな知ってるよ
それ以外の公務員は学歴は関係ありません。
今の時代は市町村役場でもコネはありません、試験に合格すればいいだけ

472:大学への名無しさん
11/05/10 09:32:17.94 QEupOjZk0
都庁特別職・局長級の出身校
(2010.7.1付、知事・猪瀬副知事除く)
2010年6月25日都政新報より

合計      事務     技術
東京大11 東京大10 早稲田4
早稲田11 早稲田 7 北海道2
中央大 7 中央大 7 東京大1
一橋大 5 一橋大 5 千葉大1
千葉大 3 都立大 3 東理大1
都立大 3 東北大 2 法政大1
東北大 2 東教大 2 武工大1
北海道 2 千葉大 2 慈恵医1
東教大 2 慶応大 2
慶応大 2 青学大 2
青学大 2 東工大 1
         明治大 1
         工学院 1
         高校卒 2

473:大学への名無しさん
11/05/10 10:39:43.83 QEupOjZk0
ちなみに警察や消防などの現業系を含めると
公務員ランニングは以下のようになる

地方公務員に強い大学(プレジデント2007,10月号)

1 日本大学 363人
2 中央大学 227人
3 立命館大学 189人
4 法政大学 188人
5 関西大学 178人
5 早稲田大学 178人
7 明治大学 160人
8 岡山大学 143人
9 新潟大学 139人
10 金沢大学 136人
11 東海大学 131人
12 専修大学 130人
13 中京大学 125人
14 近畿大学 117人



474:大学への名無しさん
11/05/10 11:37:03.77 qBaQUKVd0
国家公務員採用II種試験 大学別合格者数ベスト20 「めざせ公務員 省庁ガイド」(tac出版)より
URLリンク(www.geocities.jp)

      1992年      1997年       2003年
1位 日本大学 296  中央大学 216  早稲田大 361←早慶(92年は10位)
2位 中央大学 235  日本大学 214  中央大学 240
3位 明治大学 188  明治大学 194  立命館大 224
4位 立命館大 173  早稲田大 194  明治大学 209
5位 法政大学 154  立命館大 169  名古屋大 180←旧帝大(92年は圏外)
6位 関西大学 149  同志社大 159  東北大学 178←旧帝大(92年は圏外)
7位 同志社大 131  法政大学 134  日本大学 177
8位 新潟大学 122  岡山大学 129  北海道大 176←旧帝大(92年は圏外)
9位 北海学園 114  九州大学 126  同志社大 169
10位 早稲田大 114  東北大学 116  神戸大学 168←旧三商大(92年は圏外)
11位 広島大学 110  広島大学 112  九州大学 155←旧帝大(92年は圏外)
12位 福岡大学 106  北海道大 114  岡山大学 153
13位 岡山大学 100  名古屋大 101  広島大学 151
14位 千葉大学  96  関西大学 100  関西大学 150
15位 東洋大学  95  琉球大学  99  法政大学 134
16位 琉球大学  94  神戸大学  85  慶應義塾 128←早慶(92年は圏外)
17位 専修大学  89  北海学園  84  大阪大学 110←旧帝大(92年は圏外)
18位 山形大学  88  大阪大学  75  金沢大学 105
19位 東北学院  85  関西学院  75  京都大学 103←旧帝大 (92年は圏外)
20位 愛知大学  85  新潟大学  71  立教大学 103

475:大学への名無しさん
11/05/10 11:37:49.63 qBaQUKVd0
東京大学⇒地方公務員34人 2008年度 

東京都 6人
特別区 4人
愛知県 3人
横浜市 3人
岡山県 2人
川崎市 2人
千葉県 2人
石川県 1人
茨城県 1人
岐阜県 1人
清瀬市 1人
埼玉県 1人
さいたま市 1人
静岡県 1人
島根県 1人
栃木県 1人
鳥取県 1人
名古屋市 1人
福生市 1人

476:大学への名無しさん
11/05/10 11:38:34.82 qBaQUKVd0
地方公務員試験に強い大学 プレジデント 2010.10.18
1位 日本大学    695人  18位 同志社大 272人
2位 愛知教育大学 606人  19位 近畿大学 271人
3位 早稲田大    563人  20位 国士舘大 266人
4位 大阪教育大学 549人  21位 金沢大学 261人
5位 北海道教育大 537人  22位 明治大学 258人 
6位 文教大学    480人  23位 福島大学 253人
7位 立命館大    469人  24位 岩手大学 240人
8位 新潟大学    379人  25位 龍谷大学 228人 
9位 中央大学    356人  25位 弘前大学 228人
10位 広島大学    350人  27位 長崎大学 222人
11位 埼玉大学    338人  28位 東洋大学 219人
12位 法政大学    313人  29位 東海大学 216人
13位 中京大学    310人  30位 関西大学 210人
14位 武庫川女子大 298人  31位 京都女子 204人
15位 群馬大学    293人  32位 岡山大学 203人
16位 岐阜聖徳学園 289人  33位 関西学院 197人
17位 熊本大学    284人  34位 筑波大学 183人

477:大学への名無しさん
11/05/10 17:38:35.95 tqusMEeu0
京都大学・大阪大学・和歌山大学


社長の出身大学(上場企業)
2001年(国公立大学)

2 京都大学 128名
6 大阪大学 37名
14 和歌山大学 10名


上記を学生数で割った値
京都大学=128/13318=0.0096
大阪大学 =37/15865=0.0023
和歌山大学=10/4082=0.0024

478:大学への名無しさん
11/05/10 17:57:48.43 anIWssKq0
地方公務員試験に強い大学

東京の大学より地方国立の方が有利なのは明らか
地方大学出身者は東京の大企業より地方公務員を
狙った方が良い

479:大学への名無しさん
11/05/10 17:58:50.67 tqusMEeu0
和歌山大学(経済学部) 公務員率

公務員数/就職者数=32/266
=12.03%(H23年度)

大阪市立大学(経済学部) 公務員率
約14%(H19年度)


ソース
URLリンク(www.eco.wakayama-u.ac.jp)
URLリンク(www.econ.osaka-cu.ac.jp)

480:大学への名無しさん
11/05/10 18:48:10.89 8Dup9IU80
>>460
私なら中央か学習院の経済にするが
学部の検討はもう少しした方がいいと思う
あとオープンキャンパスは必ず行った方がいいと思うし、更にオープンキャンパスとは別に下見(出来れば)平日もした方がいい
オープンキャンパスでキャンパス内の土地勘をつけて普段の姿も見てみると良いのでは

481:大学への名無しさん
11/05/10 19:05:08.03 o2TkNStd0
>>466
芸なし経済学部より名古屋大学農学部
何より興味の問題だけど
大学には勉強をしに行くわけだから実験が大変だから云々なんてお笑い草
文系就職だと経済学部とかいうのは要するに男の場合の社畜要員としての話だから
女性の場合には「就職」なる漠然としたものがフワフワ存在するとは考えられない方が良いのではないかと思います

482:大学への名無しさん
11/05/10 19:55:40.04 Lr/MvY0b0
ざーっとこのスレ見て思ったんだが、地方旧帝擁護派の民度低過ぎるだろ
早慶vs地方旧帝の上でまともな反論が一切ないじゃん
『トンキンの妄言乙』だの『黙れカス』だの『私立は馬鹿!』だの喚いてるだけで見るに堪えない

483:大学への名無しさん
11/05/10 20:40:58.44 f1bf2a7K0
それはお前が私立だからじゃないの


484:大学への名無しさん
11/05/10 20:51:35.74 QstxajEj0
地底の就職は、マーチKKDR未満と言われるくらいだからしょうがない

485:大学への名無しさん
11/05/10 21:02:38.28 It9CTedaO
>>476
学生数を考えると地方国立強いな

486:大学への名無しさん
11/05/10 21:21:53.41 di1sGMiCP
>>482
確かに>>483みたいにまともな反論がないな

487:大学への名無しさん
11/05/11 00:40:40.62 JmXmKInS0
一方、早慶擁護派は実社会での早慶の実績と評価の高さが東大・京大並みであることを証明するデータを大量に貼っていた・・・

やっぱ論理的に比較すると 東京一工>>>早慶>>>地底 なのかねぇ

488:大学への名無しさん
11/05/11 00:56:32.50 pf6EOKro0
幸せ度は「名大→名古屋市役所」>「早慶→国Ⅰ」

名古屋大学 学部卒業者 就職先ランキング

名古屋市職員 59名←公務員
三菱東京UFJ 19名
トヨタ自動車  15名
愛知県職員  13名←公務員
ブラザー工業 11名
デンソー    10名
愛知県教員  10名←公務員
三菱重工業   8名
中部電力     8名
東芝        8名
アイシン精機  6名
三菱電機    6名
富士通      6名
トヨタコミュニケーションシステム 6名
十六銀行     6名
岐阜県職員   5名←公務員
豊田自動織機  5名
JR東海      5名
豊田紡織     5名
本田技研工業  5名
大垣共立銀行  5名
日本生命保険  5名

その他公務員 62名(名古屋市、愛知県、岐阜県は除く)

489:大学への名無しさん
11/05/11 01:08:13.09 cN+SK4BQO
早慶なんぞカスばかりだろ
俺が知ってるやつもしょせん詩文って感じの凡愚だしな

490:大学への名無しさん
11/05/11 01:16:04.03 dPc+LvMl0
名大>早慶 だろ
(ただし社会影響力は名大<早慶)

偏差値ばっかりしか見ない奴は頭が悪い。

491:大学への名無しさん
11/05/11 01:23:12.98 JmXmKInS0
でも、2chの嫉妬レス以外で地底>早慶なんて聞いたこともないよ



人事と世間の本音「一流校、二流校、三流校」の分岐点は?

まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。
バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。
ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。

URLリンク(president.jp.reuters.com)

492:大学への名無しさん
11/05/11 01:28:27.58 cN+SK4BQO
>>491
その人事が二流詩文人事ってだけだろw
データデータで詩文は相変わらず思考できんな

493:大学への名無しさん
11/05/11 01:31:15.91 JmXmKInS0
それにテレビや新聞や雑誌や新書でも一流大と言えば東京一工早慶が定番
Z会や大手予備校の合格実績も一番目立たせて発表するのはいつも東京一工早慶
この間読んだ勉強ノウハウ本の作者も慶應と阪大に受かって、阪大を蹴って慶應に入学してたし

2ch以外で地底の方がいいなんて聞いたことが無い


>>492

詩文は馬鹿!!詩文は馬鹿!!としか叫べない癖によくまあデータを批判できるな

やっぱ田舎国立大生ってのはその次元の学生のたまり場だから就職もできないのかねえ?

494:大学への名無しさん
11/05/11 01:33:21.59 pXVhd7Rh0
資格試験や就職で各自の目標達成しよう


495:大学への名無しさん
11/05/11 01:35:59.08 cN+SK4BQO
>>493
旧帝>>>>>他大だろ
実際俺には早稲田政経の知り合いがいるが、俺の方が勉強できるし学もあるのよ
ま受験時から早計なんぞ馬鹿にしきってたが
悔しかったら旧帝受かってみろよカスw
じゃ資本論の続き読むんで

496:大学への名無しさん
11/05/11 01:40:47.07 xbkR6Q2z0
頭悪そうだな。

497:大学への名無しさん
11/05/11 01:42:33.67 cN+SK4BQO
>>496
お前がな

498:大学への名無しさん
11/05/11 01:57:36.74 KykWE2lTO
3浪京都VS2浪阪大VS1浪KKDR
全部文系で、だったらどう見る?

499:大学への名無しさん
11/05/11 01:59:52.88 KykWE2lTO
3浪京都(法)
2浪大阪(経)
1浪KKDR(法)

で縛っとくわ

500:大学への名無しさん
11/05/11 02:07:35.35 lKJI76DAO
>>498
就職力でも学歴でも
3浪京大>>>2浪阪大>>>>>>1浪関関同立

因みに関東で言うと
3浪東大一橋>>>2浪早慶>>>>>>1浪マーチ

501:大学への名無しさん
11/05/11 02:13:20.60 dPTKDtuC0
3浪京大>>>>>>>>>2浪阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1浪カンカン

502:大学への名無しさん
11/05/11 02:26:09.47 KykWE2lTO
ありがとう。

503:大学への名無しさん
11/05/11 03:16:48.43 WsmspA+F0
旧帝と言っても北海道・九州はカスだからな

504:大学への名無しさん
11/05/11 03:42:42.84 cN+SK4BQO
>>503
カスがほざくなよw
首くくっとけ

505:483
11/05/11 04:09:35.03 AJueOPTk0
>>486
核心ついたつもりかもしれんが、何で俺が旧帝擁護しなきゃならねえんだよ

506:大学への名無しさん
11/05/11 04:29:49.67 uh/9H2iQ0
名古屋と早稲田受かったから日立で研究部長やってる親戚に聞いた
一言、「早稲田に決まってるだろ」言われたわ

507:大学への名無しさん
11/05/11 04:39:19.13 uh/9H2iQ0
俺はてっきり名古屋のが帝大だしいいだろ思ってたから
ちょっとびびった
その人東大だし

508:大学への名無しさん
11/05/11 04:50:09.98 uh/9H2iQ0
おかげで俺が奨学金借りるハメになっちゃって、
両方経験したわけでもないし、なにがいいのかもよくわかんねーけど
まーなんでもいいや
東大出の研究部長に言われちゃ仕方ない

509:大学への名無しさん
11/05/11 04:58:23.30 lKJI76DAO
>>506-508
文系なら100%正しい選択だったと思うぞ

510:大学への名無しさん
11/05/11 05:03:06.29 uh/9H2iQ0
まー、けっこうめんどくさい親元離れてすっきり生活出来てるから
いいんだけどさ

511:大学への名無しさん
11/05/11 05:05:27.97 uh/9H2iQ0
わざわざ日立の研究部長に聞いてるんだから
理系に決まってるじゃん

512:大学への名無しさん
11/05/11 05:08:18.06 dPTKDtuC0
作り話ですねわかります。

513:大学への名無しさん
11/05/11 05:11:30.87 uh/9H2iQ0
作り話でわざわざこんな長文書くかよ、めんどくせー奴

514:大学への名無しさん
11/05/11 08:39:55.88 fWNZG02R0
ニートの作り話ですねわかります。

515:大学への名無しさん
11/05/11 12:38:26.46 sujezjmL0
年収1,000万円超企業入社率【プレジデント2010.10.18最新版】
URLリンク(president.jp.reuters.com)
1、 一橋 9.1%   11、阪大 2.1%   21、名大 1.2%  
2、 慶応 5.6%   12、聖心 1.7%   22、名工 1.1%
3、 東外 4.5%   13、理科 1.7%   23、立命 1.1%
4、 東大 4.1%   14、北大 1.4%   24、九工 1.0%
5、 京大 3.3%   15、筑波 1.4%   25、中央 1.0%
6、 早大 3.2%   16、青学 1.4%   26、明治 0.9%
7、 東工 3.0%   17、立教 1.4%   27、関学 0.9%
8、 上智 2.8%   18、同大 1.4%   28、小樽・九大 0.8%
9、 国基 2.5%   19、東北 1.3%   29、千葉・電通 0.8%
10、神戸2.3%     20、津田 1.3%   30、学習・学習女 0.8%

516:大学への名無しさん
11/05/11 12:59:22.84 nPU61xfFO
まっ、取り敢えず地方民は京大が早慶の実績を抜いてから威張るこったな。

入学難易度は日本第二位でも、就職が早慶法経商に全敗の第8、9位くらいじゃお買い損すぎだわ。
オマケに地方だから娯楽もないからツマラない学生生活だし、就活も不便ときた。

京大でこれなんだから他の帝大なんて言わずもがな。

多分数十年後には明治や立教にも抜かれると思うよ。


517:大学への名無しさん
11/05/11 13:39:42.44 UDf8iMNh0
理系スレでは駅弁が威張って文系スレでは私立が威張ってるひどいスレ

518:大学への名無しさん
11/05/11 14:01:46.19 sujezjmL0
>>516
①>早慶の実績
実績ってなに?w優良企業への入社人数?
その数十倍の早慶OBが中小零細企業にひしめいていますが、なにか?
窓際社員も群を抜いていますが、なにか?

②>多分数十年後には明治や立教にも抜かれると思うよ。
戦前戦後を通じて、そのようなことはなかった。数十年後にもありえないw




519:大学への名無しさん
11/05/11 15:03:02.27 9OJg+0Oq0
早慶の実績w
国立なんて受験することも考えられないような専願層が多数で
聞いたこともないような高校から何十人も受かるような私大のくせに
なぜこんなにエラそうなのかね。まあオメデタイことよ

520:大学への名無しさん
11/05/11 16:49:29.90 JmXmKInS0
東大(京大一橋)を狙うリスクを考えて最初から早慶目指すのは賢いことだと思うけどね
現時点では誰がどー考えても早慶洗顔した方が得するシステムなんだし

大阪知事の橋本(早稲田政経卒)とかその賢い人間の典型

521:大学への名無しさん
11/05/11 17:00:49.11 3ktEq/1jO
5教科という科目の負担から逃げた早慶
2月25日という国立の試験日から逃げた早慶

が何いっても負け犬の遠吠えにしか聞こえない。

ん?勝負から逃げてる時点で負け犬ですらないか。


悔しかったら5教科受験にして2月25日に入試やってみろよw

できないならおとなしくしてろ

522:大学への名無しさん
11/05/11 17:04:45.84 JmXmKInS0
うわあ・・・
これが国立信仰って奴か

完全に狂信者の域に達してるな

523:大学への名無しさん
11/05/11 17:07:21.33 m4d+++VB0

しかし、地底を始め、ほんと地方大学は就職悪いよね・・
不況だよなあ



524:大学への名無しさん
11/05/11 17:19:46.04 uh/9H2iQ0
しょうじきセンターを8割程度にする程度の労力は
早慶の1科目分にすら足りない

これだから駅弁脳は笑えるw

525:大学への名無しさん
11/05/11 17:22:33.01 +mAu6AHT0
1科目分未満とか何を根拠に

526:大学への名無しさん
11/05/11 17:37:30.35 dPc+LvMl0
おまえらスレ違いだからよそでやれよ

527:大学への名無しさん
11/05/11 17:47:12.17 UGU+MoVc0
>>526このスレが板違いだろ

てか地底総計ネタは不毛杉
書いてるやつってどちらの関係者でもないんじゃないか?

528:大学への名無しさん
11/05/11 17:48:18.03 cN+SK4BQO
>>524
実際にやってみろよw

529:大学への名無しさん
11/05/11 17:51:36.65 JmXmKInS0
国立狂信者が言うに事欠いてセンターセンター五教科五教科連呼するからおかしなことになる

難易度はここでは語らなくていい
とりあえず早慶=地底としとくのが無難

その上で、この時期なんだからどっちを狙うほうが得策かを考えるならスレチじゃない

530:大学への名無しさん
11/05/11 17:57:18.41 ARcINY950
>>527
少なくとも総計の奴等は実物だろ。OBか現役か知らんが
学歴板も全書き込みの半分くらい総計関係者
東京一工にはダンマリで駅弁には居丈高、地方宮廷に闘志を燃やす
ご苦労なこったw


531:大学への名無しさん
11/05/11 18:01:49.28 cN+SK4BQO
いやいや
旧帝>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>早慶(笑
だって
旧帝からすれば早計ごときと同列に語られることすら不快

532:大学への名無しさん
11/05/11 18:09:07.92 JmXmKInS0
>>531
だから入学難易度の話はもういいって
ここでお前の妄想に対して俺が いや早慶>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>地方旧帝だから とか主張したとして話が進むのかよ

それともお前の妄想に皆が納得してくれるまで駄々をこね続けるつもりか?

533:大学への名無しさん
11/05/11 18:34:50.92 sujezjmL0
現実問題として、総計洗顔では地方駅弁も無理。
好むと好まざるとにかかわらず、事実。



534:大学への名無しさん
11/05/11 18:42:05.35 lKJI76DAO
まあ早慶の奴は土下座されても地方旧帝・駅弁なんか行きたくもないだろうけどなw

535:大学への名無しさん
11/05/11 18:47:27.91 pIdoPi2S0
私大なんかに土下座しませんw
そんなに魅力的なら旧帝と両方受かった人間は
もうちょっとソーケーさんを選ぶんじゃないですか?w

536:大学への名無しさん
11/05/11 19:00:15.59 xbkR6Q2z0
就職の数で競う辺りが二流なんだよなw

こういうやつらはメガバン入って誇るタイプなんだろな。

うらやましいわ。

537:大学への名無しさん
11/05/11 19:07:04.72 uh/9H2iQ0
>>528
俺のレスを読めば?
実際にやってるから言ってるわけだがw

センターに必死なようじゃそりゃ駅弁が限界だわなw

538:大学への名無しさん
11/05/11 19:08:29.59 ZbYgKS+A0
東京電機 理工 電子・機械 VS 東京都市 環境情報 環境情報

Ⅰ.四国・男・現
Ⅱ.大学生活はのんびりやりたい
Ⅲ.院行かないので就職重視

539:大学への名無しさん
11/05/11 19:38:46.55 8ofyVos70
トットゥルットゥルー

540:大学への名無しさん
11/05/11 19:59:00.58 GnCoPRQd0
名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/05/11(水) 19:57:43.05 ID:fHo3V3s60

なんか、また「自称」旧帝サマが、早慶を口汚く罵るスレと化してる・・・

でも、>>469とか>>470見てると、キャリア官僚の採用率って
東大がダントツなのは想像どおりだけど、意外と早慶(特に慶応)も高いのね。
早慶って、あんまり公務員は強くないだろうと思ってたんだけど。
(外交官とか除いて)

逆に、公務員に強そうなイメージのある地方旧帝が
あまり採用率が良くないのも意外。



541:大学への名無しさん
11/05/11 20:07:19.10 DmnX5Sf30
なんか、またコンプ総計が数にまかせて国立をでまかせに罵るスレと化してる・・・

542:大学への名無しさん
11/05/11 21:14:16.28 nBc02MFx0
早計某ってどのスレにも涌いてくるよな。
毎回、就職関連でプッシュしてくるけど、
それ承知で宮廷目指してるやつの事情かんがえろやゴキブリ共w
志望大学決定の要素は就職だけじゃねえんだよ。

543:大学への名無しさん
11/05/11 21:21:19.69 sujezjmL0
ていうか、早慶を連呼する奴って、早稲田or慶応?どっちだよw
早慶大学ってないんだがw


544:大学への名無しさん
11/05/11 21:31:41.88 +F4TDy4b0
慶應はともかく早稲田の政経・法以外の学部はオワコンだと思う


545:大学への名無しさん
11/05/11 21:42:26.22 JDI4lsQJ0
俺は名大や東北大や北大なんぞより、早慶に行きたいと思うがな。
それが世間一般的な認識かと思われ。
阪大一橋東工ならそっち行くだろうがね。

546:大学への名無しさん
11/05/11 21:45:01.90 uh/9H2iQ0
阪大は微妙だろ
阪大蹴りとか学内にけっこういるし

547:大学への名無しさん
11/05/11 21:45:46.45 pLMLhdRpO
関東一部の認識ね

548:大学への名無しさん
11/05/11 21:46:51.84 JDI4lsQJ0
>>546
お前、阪大のレベルの高さを知らんだろw

549:大学への名無しさん
11/05/11 21:46:59.30 +F4TDy4b0
>>545
理系には到底理解できない認識だ

550:大学への名無しさん
11/05/11 21:49:06.99 uh/9H2iQ0
>>548
ああ、確かに関西とか興味ない

でも実際けっこう居るんだから仕方ないw

551:大学への名無しさん
11/05/11 21:55:33.25 uh/9H2iQ0
>>549
それは君が早計に受からないレベルだからだと思う

受かれば考えも変わってくるよ

552:大学への名無しさん
11/05/11 21:58:38.02 xbkR6Q2z0
早慶って有名な会社に入ることが名誉なんだよ。
そこが1流と2流の差なんだけどねw

553:大学への名無しさん
11/05/11 21:58:49.67 Y5PNN3ol0
早慶は良い大学だと思う
政治とかの奴と話すことあるけどいい先生も多いし、なかなか鋭い質問する学生もいるそうだ
ただ早慶行ったら安泰だろって奴らは大丈夫なのかっていう
学校毎にそれなりに決まってる採用枠を体育会系や、やたらと意識高い奴ら、お偉いさんの子等と
学内から奪い合いしなけりゃいけない
データに出てる採用数を見て就職余裕とか思ってる非リアはアレなことになるんじゃね

体育会入ったら、一年から社会人の先輩から就職面倒見てもらえたりするから、部活ガチでやりたい人間はかなり得。

554:大学への名無しさん
11/05/11 22:02:03.95 uh/9H2iQ0
体育会は強いしかっこいいし就職も有利って聞くし憧れる

でも理工じゃ時間的に無理っすw

555:大学への名無しさん
11/05/11 22:11:26.04 dPTKDtuC0
マンモス私大なんかピンキリ
早慶なんかは公務員も上場企業就職者も数で圧倒してるのは事実
しかし、無職フリーター中小零細の数も圧倒的
率でみなけりゃ比べられないよ
まぁそんなデータはないだろうが
それがなきゃいくらマンセーしても日大が社長数N01(笑)とか言ってる恥ずかしさと変わらん

556:大学への名無しさん
11/05/11 22:13:50.15 ktIRKQNp0
東大以外の国立だったら普通に早慶行くわ
京大は就職と資格が糞だし、一工は知名度が皆無で単科大だから専門学校みたいで糞だし、
地底は就職も資格も知名度も糞だから論外だし

557:大学への名無しさん
11/05/11 22:17:59.28 sujezjmL0
>>546
「けっこう」って何人?
君、早稲田?慶応?どっちの話をしてるの?



558:大学への名無しさん
11/05/11 22:21:16.64 uh/9H2iQ0
>>557
君は誰?どこの人?

559:大学への名無しさん
11/05/11 22:25:03.62 JmXmKInS0
出世力は率で見るとこんな感じ
ってか意外と中央と大阪市立も強い
お買い得かもな


■全上場企業役員輩出率2007  PRESIDENT10.15
URLリンク(www.geocities.jp)

0.459 一橋
0.347 慶應義塾  0.337 東大
_________________________
0.204 京都
_________________________
0.174 早稲田   0.162 大阪市立  0.147 中央
0.126 名古屋   0.120 北海道    0.117 同志社
0.115 明治     0.113 東北     0.112 横浜国立
0.111 関西学院・九州  0.110 大阪府立
0.106 神戸     0.103 上智     0.110 名古屋工業
_________________________


560:大学への名無しさん
11/05/11 22:25:35.19 m4d+++VB0

代ゼミ偏差値 理工系 早慶VS地帝
《外、数、理2科目》4科目型

67 早稲田(先進理工)
66 慶應(理工)
65 早稲田(基幹理工)
64 早稲田(創造理工)
63 大阪(基礎工)
62 大阪(理) 大阪(工)
61 東北(理) 名古屋(工)
60 東北(工)
59 九州(理) 九州(工)
58
57 北海道(総合入試理系)



561:大学への名無しさん
11/05/11 22:31:24.15 Y5PNN3ol0
率もそれなりだろうが、パン食とも別けないし、あの手のデータをそんな過信できるかって話だ
マリンとか早慶のお嬢さんいっぱいいるって中の人が言ってた
「俺っち早稲田です」をやることを至上の喜びにしてる非体育会系、コネなし層は
国立笑える身の上ではないどころか、性格に難ありで色々やべーよ

受験生はそれなりのとこ以上なら、本気でやりたいこと優先させた方が人間腐らないし絶対良い
就職のデータなんて所詮は他人様の努力なのに、過剰に期待して裏切られたら学歴板等で暴れる基地外になるぞ





562:大学への名無しさん
11/05/11 22:40:46.08 Hthk9W6q0
■一流企業就職力ランキング■

★AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職ランキング
 1.慶應    32.5% 早慶
 2.学習院  23.4% GIジョー
 3.東京理科 20.6% 東工東理
 4.早稲田  20.5% 早慶

★読売ウイークリー 2008.2.17 56大学就職の実力
 1.慶應    34.5% 早慶
 2.学習院  29.2% GIジョー
 3.上智    26.0% GIジョー
 4.早稲田  25.6% 早慶

★週刊エコノミスト 有力410社 就職率    ★週刊東洋経済 主要260社就職率ランキング
 1.慶應    44.7% 早慶             1.慶應   46.0% 早慶
 2.学習院  36.1% GIジョー           2.上智   39.5% GIジョー
 3.同志社   34.3% 関関同立          3.早稲田 37.3% 早慶
 4.関学    32.4% 関関同立          4.学習院 29.5% GIジョー

★サンケイビジネス 著名企業400社就職率 ★サンデー毎日 人気309社 2010年就職率
 1.慶応     40.9% 早慶             1.慶応   49.7%  早慶
 2.東京理科 31.9% 東工東理          2.早稲田 39.5%  早慶
 3.上智    31.1% GIジョー          3.上智   36.1%  GIジョー
 4.早稲田   30.1% 早慶             4.学習院 34.7%  GIジョー
 5.学習院   27.8% GIジョー          5.東京理科 34.0% 東工東理

★パン食比率の高いのが明治と青学 パン食比率が低いのが慶応 学習院 早稲田 上智

563:大学への名無しさん
11/05/11 22:48:51.56 HP2Sp2cqO
【大阪大学・外国語学部・中国語学科】VS【広島大学・教育学部・第五類教育学科】
Ⅰ.高3島根在住
Ⅱ.DQNがいないとこがいいです

564:大学への名無しさん
11/05/11 23:03:08.59 aZZ3Gt/00
阪大で即決でしょww 外語バカにする人いるけどメジャー語は普通に優秀な人いるぞ

565:大学への名無しさん
11/05/11 23:17:07.19 sujezjmL0
>>558
人数も、早稲田か慶応かも答えられないw
けっこう=0か?w



566:大学への名無しさん
11/05/12 00:09:33.48 ElZwo7M90
バカが大学の評価すんなよ

567:大学への名無しさん
11/05/12 00:12:08.93 tLy29HH00
>>565
君だれ? 駅弁かFランかくらい言ってくれないと対応の参考にならない

しかもIDからレスも辿らないところからただの池沼だともっと嫌じゃん?

568:大学への名無しさん
11/05/12 00:16:42.19 PFbHceK00
>>567
「けっこう」阪大下痢がいるのは早稲田?慶応?
でいったい何人?
言葉に責任を持ってくれ。

569:大学への名無しさん
11/05/12 00:30:17.20 tLy29HH00
>>568

>>567を30回くらい声出して読んでからきてね

570:大学への名無しさん
11/05/12 00:33:37.01 PnLc6edB0
>>521

これは名言

「悔しかったら5教科受験にして2月25日に入試やってみろよw 」

実際こんなことやったら、東京一工受験生には受けてもらえなくなる上、
3科目専願で3科目だけ偏差値高い奴もいなくなる。
さらに早慶内の併願もできなくなるわけだし、看板学部はまだしも早慶下位学部は偏差値5~10落ちるな。

571:大学への名無しさん
11/05/12 00:36:32.34 ElZwo7M90
こいつ本当の馬鹿だな

572:大学への名無しさん
11/05/12 00:38:43.69 3GywB/CR0
>>556
ということはお前は東大落ちの早計なんだな。私大洗願臭が濃厚だがw
早計なんてアンタが考えるほど知名度もないし、京一工にとっては
比較の対象ですらない。おのれの身分をわきまえることから始めようw

573:大学への名無しさん
11/05/12 00:48:04.67 kjNdcWSnP
確かに早慶と地底の戦いは不毛だけど、
ひとつだけいえること

首都圏に住んでて文系の場合、
早計避けてまで地底行く価値は全くないし、
そうする人も殆どないのが現実

地方での早計の知名度がどうとか知らないけど、
首都圏の人間からしたら、就活にしろ人生の大部分が東京で完結しちゃうし
地方に出るのはデメリットが多すぎる

もちろん早計が京一工なんかと比較にならないのは、みんな十分自覚してるね
一部そのへん勘違いしてる馬鹿もいるみたいだけど

574:大学への名無しさん
11/05/12 00:50:43.58 b5YKcext0
■大阪大学法学部 2006年度(2007年3月卒業生)の就職先
URLリンク(www.law.osaka-u.ac.jp)
卒業者 223名

1.三井住友銀行  5名
2.三菱東京UFJ銀行  3名
 みずほFG
 三菱重工
 その他
3.東芝  2名
 阪急電鉄

以下一名
大建工業、積水ホームテクノ、大成建設、ゴールドクレスト、日本ハム、帝人、旭化成
堺化学工業、DOWAHD、クボタ、日本軽金属、住友電気工業、日立製作所、三菱電機、資生堂
三菱電機、四国電力、大阪ガス、アトモスエネルギー、TIS、テレウェイヴ、エクサ、共同通信社
九州旅客鉄道、南海電気鉄道、阪神電気鉄道、住友商事、ファミリーマート、イズミヤ、長崎屋
国際協力銀行、北陸銀行、関西アーバン銀行、福岡銀行、MUFG、ドイツ銀行、日本生命保険相互会社
損保ジャパン、東京海上日動、住友生命、近鉄不動産、三菱地所、オムロンパーソネル
TMI総合法律事務所、防衛省、文部科学省、大阪地方裁判所、札幌地方裁判所、山口家庭裁判所
滋賀県庁、岡山県庁、奈良県庁、高知県庁、香川県庁、京都市役所、池田市役所

575:大学への名無しさん
11/05/12 00:51:28.64 ElZwo7M90
関東より地方の方が早慶の知名度あるな
田舎の方が誰でも入れる地底・早慶を過剰に持ち上げるバカが多い

576:大学への名無しさん
11/05/12 00:53:28.16 b5YKcext0
慶應義塾大学法学部の内定先 ver07卒

【2009卒文系就職偏差値(高学歴用)】(金融/コンサル/商社/マスコミ/デベ/海運/メーカー/インフラ/その他)
73 GS(6) McK(3)
72 日銀(3) MS(2)
71 JP(3) LB(5) 日興citi(7) Deloitte/TC
70 フジテレビ(3)
------------------------------------------------------------------------------------------上位33名の壁
69 Barclays(3) DBJ(4) 電通(11) 三菱商事(13) 三井不動産(3) 三菱地所(2) 日本郵船(2) 旭硝子 新日石
68 三井物産(6) テレ東 朝日(5)/読売新聞 テレ朝(2) 新日鐵(5)
67 博報堂(10) JR東海(3) 東電(2) JICA JETRO(4)
66 農中(3) 住商(12) 川崎汽船 JFE 東ガス
65 伊藤忠(6) 東建 毎日新聞 JR東(2) 中電 出光
------------------------------------------------------------------------------------------上位143名の壁
64 マリン(34) 丸紅(2) 住友不 ホンダ(2) 味の素(2) トヨタ(4) ソニー(2) 三菱重工(4)
63 大和SMBC(7) 三菱UFJ信託(9) 住友電工 住友金属 富士フイルム(3) キヤノン(6) 三菱/三井化学 松下電器(5) 東北電(4) アクセンチュア(非戦)(3) NRI(SE)(2) 日本IBM(2)
------------------------------------------------------------------------------------------上位239名の壁
62 三菱東京UFJ(20) 住友信託(3) 日生(5) 双日 リコー(4) キリン(2) サントリー(2) 日産(2) 川崎重工
61 三井トラスト(3) MS海上(15) 第一生命(5) ADK(2) リクルート(7) ヤマハ(2) 日立(4) 三菱電機(4) ニコン JOMO(2) 日本hp NTTデータ(4)
60 みずほ(OP)(41) SMBC(12) 野村(OP)(5) 損ジャ(13) 東レ 富士通(7) NEC(6) シャープ(4) 資生堂 日清食品 住友3M ブリヂストン(2) 日本製紙 オリンパス 東芝(6) 大成(2) 清水
------------------------------------------------------------------------------------------上位431名の壁
コース不明企業:P&G(1)新生銀(1)citibank(3)

注:メガ、野村は全てOPでカウント。アクセンチュア、NRIも全て非戦でカウント。

577:大学への名無しさん
11/05/12 00:56:55.29 b5YKcext0
>>574>>576を見比べてみれば就職力で 慶應>>>>>>>>>>>>>阪大 は明らか

因みにコピペに載ってなかったから今慶應法学部の入学者数ググってみたが1200人だった
5倍ほどしか人数が違わないのにこの差は大きすぎる

578:大学への名無しさん
11/05/12 01:00:08.19 ElZwo7M90
(慶應上位は)しゃーない

579:大学への名無しさん
11/05/12 01:16:35.74 /q+a116aO
じゃ俺が見聞した傑作な逸話を教えてやるよ
早稲田政経卒によれば、数学で半径をrで表すのは円がroundだからだそうだ
もうこれだけでこいつが英語も数学もできないのがわかるw

580:大学への名無しさん
11/05/12 01:24:23.88 tLy29HH00
>>579
たぶん君のマヌケ顔見てそう言ったんじゃないかな?

581:大学への名無しさん
11/05/12 01:26:48.67 /q+a116aO
>>580
それはないな
そいつのほうがマヌケ面だからWWW

582:大学への名無しさん
11/05/12 01:29:57.55 /q+a116aO
>>580
あちなみに円はふつうcircle
rはradiusな
早稲田の君は知らんだろW

583:大学への名無しさん
11/05/12 01:33:02.16 tLy29HH00
バカって、バカにして冗談言ってるのに本気にして勝ち誇ったように指摘してきたりするよな?

だからバカって困るんだよなw

584:大学への名無しさん
11/05/12 01:35:34.80 kjNdcWSnP
>>579
なんか国立組はやたら数学が出来ることをひけらかすけど、
数学が出来なくて何かやばいことでもあるの?
恐らく受験科目で一番実社会、実生活で無縁な科目だろ、数学って

585:大学への名無しさん
11/05/12 01:38:48.62 /q+a116aO
>>583
俺に対して言ったのではないのよそれが
まじめな顔して塾でそう教えてたのよねぇ
元から学力ないことは知ってたが「何言ってんだコイツ」と思ったね

586:大学への名無しさん
11/05/12 01:41:45.61 MH68sYyj0
就職で比べるの好きだなw

やっぱ2流だわなw

587:大学への名無しさん
11/05/12 01:42:38.19 tLy29HH00
>>585

後出しじゃんけんってつまんなくね?w

588:大学への名無しさん
11/05/12 01:42:40.46 kjNdcWSnP
>>586
じゃあ研究で比べろとでも?w
研究に残れるのなんてどれだけいるのかねえ

589:大学への名無しさん
11/05/12 01:44:28.40 b5YKcext0
>>586
じゃあ何で比べるのが一流なの?

文系学生にとっては大学の違いなんて教授・ブランド・立地・キャンパス・就職力しかないと思うんだが

590:大学への名無しさん
11/05/12 01:46:40.00 /q+a116aO
>>587
なんのことやら
べつにじゃんけんしてるわけじゃなくそいつが勝手に無学をさらしたってだけだろ
ふつうにしてれば常識として知ってることでは?w

591:大学への名無しさん
11/05/12 01:49:24.07 tLy29HH00
>>590

それは創作で 事実はおまえのアホヅラ見て馬鹿にしてそう言ったのが真相ってことで


592:大学への名無しさん
11/05/12 01:53:55.00 /q+a116aO
>>591
負け惜しみですなあW
相変わらず早稲田は工作に必死だな
いくら工作しても学生はバカばかり
どうにもならんよW

593:大学への名無しさん
11/05/12 01:55:39.91 tLy29HH00
状況を追い込まれてから後出しで作って出すおまえがバカってこと

わかんないかな?駅弁の低知能だとw

594:大学への名無しさん
11/05/12 02:00:17.02 28b2PW+/0
>>579
クソエピソードで勝った気かよw

595:大学への名無しさん
11/05/12 02:00:30.37 MH68sYyj0
阪大の文系と競うなんて早慶も落ちたね。

596:大学への名無しさん
11/05/12 02:01:15.10 /q+a116aO
>>593
何言ってんだこのバカはWWWWWWW
俺に敵うと思ってんの?

597:大学への名無しさん
11/05/12 02:04:01.16 kjNdcWSnP
>>596
学校がどうこうとかじゃなくて、
俺に敵うのってwww
そんなセリフ中学生でも恥ずかしくていえないわw

598:大学への名無しさん
11/05/12 02:06:59.54 /q+a116aO
和田ごときバカはほっといて勉強するかW

599:大学への名無しさん
11/05/12 02:07:18.09 qc1LHlMH0
>>577

2010年卒
阪大法:就職者数88名
慶應法:就職者数781名

就職者数調べたら大体9倍くらいだな

600:大学への名無しさん
11/05/12 02:14:42.99 b5YKcext0
>>599
慶應の方が司法試験強いのに、慶應の方が就職してる割合も高いのか

阪大法学部の残り大半は卒業後どうなってんだ

601:大学への名無しさん
11/05/12 02:19:09.28 qc1LHlMH0
阪大法は卒業者175名:就職者88名、進学者67名、その他20名(資格浪人等?)
だって

602:大学への名無しさん
11/05/12 02:20:10.96 b5YKcext0
へー法学部って進学率高いんだな

603:大学への名無しさん
11/05/12 02:27:58.13 KQucZ4/p0
大学HPの就職は、大学に報告してない人もいるしな
あと、学生数は大阪大も慶應もたいして変わらんね

大阪大学在学生数(学部生+院生)27789
URLリンク(www.osaka-u.ac.jp)
慶應大学在学生数(学部生+院生)33825
URLリンク(www.keio.ac.jp)

就職ランキング2009 大阪大学上位順(大学院生含む)※原典 サンデー毎日 08 7.27、 各大学公式HP、 四季報
URLリンク(2chreport.net)
就職ランキング2009 慶應義塾大学上位順(大学院生含む)
URLリンク(2chreport.net)



604:大学への名無しさん
11/05/12 02:32:35.43 KQucZ4/p0
>大阪大学在学生数(学部生+院生)27789

大阪大学在学生数(学部生+院生)23789

あ、失礼訂正w


605:大学への名無しさん
11/05/12 02:32:48.05 KQNKd/iSP
学部生+院生から進学者数引かないと

606:大学への名無しさん
11/05/12 02:38:40.41 KQucZ4/p0
まあ、単純に考えてね
でも思ってたより大阪大学って学生数多いんだなあ
理工系だと慶應を上回るね

607:大学への名無しさん
11/05/12 02:40:29.57 +YNVYt7p0
一万って凄い差だろw

608:接続速度ランキング
11/05/12 02:41:36.31 38Zsf+ew0
☆《インターネット・・接続速度ランキング・・日本3位・・都市別のトップ100では、6割以上の都市が日本の都市名・・・》: 
 アジア太平洋地域のインターネット平均接続速度の比較
 ①:韓国16.6(100)。②:香港8.6(52)。③:日本8.0(48)。
 ④:米国4.6(28)。⑤:台湾4.1(25)。⑥:タイ2.9(17)。
 ⑥:オーストラリア2.9(17)。⑧:中国0.9(5)。⑨:インド0.8(5)。
 (注:単位は毎秒メガ:メガは100万ビット)(カッコ内は韓国を100とした指数)
 (参考:光ファイバー網の整備がインターネットの平均速度を左右する)
「 ☆ponpoko1829 」(☆を@に変えて下さい)を参照下さい。
又,こちらもどうぞ URL: URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URL: URLリンク(moppo28.blog.so-net.ne.jp)


609:大学への名無しさん
11/05/12 02:43:27.33 KQNKd/iSP
工学部のほかに基礎工あるしね
2010年就職者数だと阪大3470人で慶応4781人だそう

610:大学への名無しさん
11/05/12 03:52:27.29 ElZwo7M90
ID:/q+a116aO
↑キチ○イ稲丸

611:大学への名無しさん
11/05/12 04:37:03.05 6nGIQJWy0
見せかけ就職実績を稼げる文系の学生数が比べモンにならんくらい違うからなぁ
そら慶應が圧勝するわな

612:大学への名無しさん
11/05/12 05:06:38.28 b5YKcext0
>>611
ん?
>>574>>576は双方の法学部の比較なんだが

613:大学への名無しさん
11/05/12 05:08:58.42 ElZwo7M90
社会出てないゆとりだろ
相手すんな

614:大学への名無しさん
11/05/12 10:38:00.93 6nGIQJWy0
阪大法:就職者数88名
慶應法:就職者数781名


就職者数がこんだけ違ったらまともに比較なんて不可能だろ

615:大学への名無しさん
11/05/12 10:48:16.18 PFbHceK00
結局こいつ>>569=ID:tLy29HH00は 早稲田か慶応かも名乗れず、逃げたなww
ていうか、>>580,>>583,>>,>>587,>>591,>>593で早稲田とモロバレww
早稲田とわかるとバカにされるので、早慶を連呼して慶応の陰に隠れていたんだなww
そりゃ和田さん程度で「けっこう」阪大下痢がいるなんてありえね~~ものwwww



616:大学への名無しさん
11/05/12 17:03:16.50 rb78tTRn0
はっきりわかるのは阪大の関係者は誰もいないのに
早慶(おそらく慶応)の奴は必死だということだな

617:大学への名無しさん
11/05/12 17:20:50.89 jfgSqeRq0
どうせ、地底に届かない駅弁と、総計に届かないマーチの争いだろw

618:大学への名無しさん
11/05/12 17:46:02.35 oprwGUei0
だろうなw
それ以下かもしれんww

619:大学への名無しさん
11/05/12 17:51:15.64 tJOAm2HG0
大学院が中心の旧帝大とマンモス私大の早慶を比較して
何をしようとしてるんだろw

620:大学への名無しさん
11/05/12 18:02:19.54 1H1L/N9VO
>>619
おまえ頭悪そうだなw

621:大学への名無しさん
11/05/12 22:44:32.41 /q+a116aO
入学時はある程度勉強できても卒業時には他国立大の学生と大差が付いているのは哀れですらあるな

622:大学への名無しさん
11/05/13 01:16:04.84 MAflSD6b0
早慶vs阪大って結局地域と文理の問題のような
つうかそもそも早慶vs阪大なんてほとんどの受験生には関係ないレベルだからどうでもいいわな

それより、地方下位国立vs日大でW合格したらどっちにいくべきか、とかの方がまだ有意義

623:大学への名無しさん
11/05/13 05:38:24.56 ERYpIUeo0
相談です。

福島原発第1号機がメルトダウンしているみたいですね。。。
長期的にみても簡単には収束しそうにないですよね。
現在の放射線量が低くても数百キロ以内に長年住んでいれば放射線物質などで人体に悪影響が出ると思うのです。
東大を目指すべきか京大にすべきか悩んでいます。
同じような境遇の方アドバイスお願いいたします。

624:大学への名無しさん
11/05/13 05:54:08.46 OQoTiYG+O
五浪ブロガー久々更新キター━━━(゚∀゚)━━━ !!
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

625:大学への名無しさん
11/05/13 08:25:35.64 z1qX7VJg0

>>622
阪大 VS 早慶 なら、文理・地域に関係なく阪大だろ。
早慶を選ぶのは、首都圏住まいで「どうしても東京から離れたくない」とか
「地味な大学生活はイヤ」みたいな、一部の文系の人間限定。

しかし、これが同じ地方旧帝でも、阪大じゃなくて
九州大とか北大とか、あるいは名大の文系・東北大の文系になると
ぜんぜん話が変わってくる。

このスレが馬鹿っぽいのは、「旧帝」と名が付けば阪大も北大も同列に扱ってること。

同様に早慶も、政経・経済や法などの伝統・実績のある学部と、
下位・新設の学部では、大きく価値が違う。

それを(無知なのか意図的になのか)「旧帝」「早慶」などと
全部"ひとまとめ"に語る時点で、まったくナンセンス。


626:大学への名無しさん
11/05/13 09:30:50.16 clqM+kR30
>>625
なぜ阪大が標的になるかというと両方合格した人間で早計を選ぶ
のが少数とはいえ存在すること(これが東大京大になると絶無になる)
これが早計生のプライドを妙に刺激して「東京が中心」とか
「就職が有利」とか屁理屈をつけて自らの優越性を強弁する理由

また、ここに書き込んでる早計も理系はおらず、ほとんど早計上位の
政経とか法と思われる。こいつらは東大や一橋落ちがほとんどなので
阪大文系なら合格したという自意識があるからだろう
阪大はそういう微妙な位置にあるので早計を刺激する存在らしいねw

627:大学への名無しさん
11/05/13 09:38:14.38 cJz4R+S40
旧帝の中でも阪大は別格
理系なら東工、文系なら一橋があるけど
昔から総合大学では東大京大に次ぐ三番手


628:大学への名無しさん
11/05/13 10:15:15.35 PA8LJ59LO
別格は東大京大(一橋・東工)だけ
んでー

早慶は東大一橋東工の腰巾着
阪大は京大の腰巾着

ま、どっちもどっちだわな(笑
腰巾着同士が喧嘩してみっともないない

629:大学への名無しさん
11/05/13 10:18:19.36 XXyRwjT90
文系 東大>>京大≧一橋>阪大=早計看板>>早計非看板
理系 東大>>京大>東工=阪大>>早計

阪大志望の者だけど総合的に見るとこんなもんだと思う

630:大学への名無しさん
11/05/13 10:23:05.06 MAflSD6b0
理系って偏差値だけなら早慶>>阪大じゃなかったか
早慶理系は定員が少ないから
まあ研究実績や規模は阪大>>>早慶だろうが

631:大学への名無しさん
11/05/13 10:26:41.44 MAflSD6b0
いずれにせよ総合的に見たら>>629でいいと思うわもう

632:大学への名無しさん
11/05/13 11:25:41.04 l8Sxtm930
難易度も定員考慮の就職絶対値を考えても早稲田慶応>>>>阪大w

どこを総合的に見てるんだよ

633:大学への名無しさん
11/05/13 11:29:21.91 8HwUmDA20
慶應vs地底連合(阪大・名大・北大・東北・九州)
スレリンク(joke板)

ここみると、慶應>>>阪大が確定してるな

634:大学への名無しさん
11/05/13 12:56:08.39 2kpeP9ZG0
慶應ロー=試験委員の教授が新司法試験直前に実際に試験で出題された論点を学生に解説。
慶應ロー出身の合格者=一生卑怯者と後ろ指を指される。



635:大学への名無しさん
11/05/13 13:20:06.44 qqSdZrOo0
代ゼミ偏差値 理工系 早慶VS地帝
《外、数、理2科目》4科目型

67 早稲田(先進理工)
66 慶應(理工)
65 早稲田(基幹理工)
64 早稲田(創造理工)
63 大阪(基礎工)
62 大阪(理) 大阪(工)
61 東北(理) 名古屋(工)
60 東北(工)
59 九州(理) 九州(工)
58
57 北海道(総合入試理系)


636:大学への名無しさん
11/05/13 13:23:32.44 qqSdZrOo0
635の表を科目数まで考えると
早≧慶>>>阪大とかのカス旧帝>>>九州北海道ゴミ論外

637:大学への名無しさん
11/05/13 13:52:04.99 4n9uCpvF0
地底の就職は糞

638:大学への名無しさん
11/05/13 14:13:22.39 /ySUOPZOO
早稲田慶応なんてだめだろ
しょせんは私立文系

旧帝>>>>>>>>>>>>>早慶
学歴というのはそういうもんだよ
いくら受験でがんばっても私立大でしかないというレッテルはついてまわる

639:大学への名無しさん
11/05/13 14:31:38.91 PA8LJ59LO
あれあれ
地方旧帝信者の方が馬鹿なのかな?

>>638みたいな捨て台詞しか吐けないなんて情けないよ?

もっと頭使っていこうよ頭~

640:大学への名無しさん
11/05/13 15:02:04.18 /ySUOPZOO
頭の勝負じゃ旧帝の圧勝でしょ

641:大学への名無しさん
11/05/13 15:06:22.90 bSckF3OD0
>>635
あの~国立受験の場合は、それに国語と社会が入るんですがw
私立の頭では無理なんでは?



642:大学への名無しさん
11/05/13 15:29:17.28 4n9uCpvF0
>>641
こういうときだけは、文系科目を引き合いに出すんだなw
しかもセンター試験レベルのくせにw

643:大学への名無しさん
11/05/13 15:49:49.55 l8Sxtm930
センターごときを問題視するのは駅弁だけ

644:大学への名無しさん
11/05/13 15:52:36.17 bSckF3OD0
センター試験合格者
国立の場合・・・そのまま入学
私立の場合・・・スコーンと蹴る


645:大学への名無しさん
11/05/13 15:54:13.54 /ySUOPZOO
私大脳じゃ国立の二次試験は解けんからなあw

646:大学への名無しさん
11/05/13 16:05:58.18 l8Sxtm930
逆逆、地底脳に早計レベルは無理

647:大学への名無しさん
11/05/13 16:15:29.71 /ySUOPZOO
記号選択問題ばっかりじゃんw

648:大学への名無しさん
11/05/13 16:41:04.45 l8Sxtm930
あ~そっか、文系なんだ君w

駅弁文系w終わってるよ君w

649:大学への名無しさん
11/05/13 16:45:36.09 gBkWXlhqO
地底文系とか完全に終わってるw

650:大学への名無しさん
11/05/13 16:48:34.53 l8Sxtm930
センター重要だろ! → 駅弁

記号選択ばっかじゃん → 文系

 自己紹介乙としか言いようがないw

651:大学への名無しさん
11/05/13 16:49:10.61 IVhfVoXM0
入学辞退率が高い=滑り止め

URLリンク(www.geocities.jp)

入学辞退率が高い大学は合格者偏差値と実際の入学者の偏差値の差が大きい

駿台予備学校情報センターの坊野宏一次長は、こう話す。

特徴的なのは、旧帝大や筑波大、一橋大、神戸大などの国立大は合格者と入学者の偏差値がほとんど変わらないのに対して、

私立大では早慶を筆頭に、二つの偏差値の間に差があることだ。たとえば、今春の入試では、上智大経済学部は合格者偏差値62・1に対し入学者偏差値は56・1、

法政大経営は54・1と48・0、立命館大政策科学は58・7と50・8となっている。

「 結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです 」(坊野次長)

652:大学への名無しさん
11/05/13 16:49:28.14 clqM+kR30
死文(もちろん早計も)の次に終わってるかもね
文系はしょせんバカだから

653:大学への名無しさん
11/05/13 16:51:09.62 /ySUOPZOO
私大なんぞまともな内部教育を受けられないんじゃないの~?
ノーベル賞受賞者の出身大学調べてみてよ

654:大学への名無しさん
11/05/13 16:53:15.66 Bs5mwF7tO
早慶(理工)合格者(一般入試)には東大、東工大志願者が多く、センター試験(国立型)も受けているので国、社も勉強しているよ。
受験層を考えると、【旧帝大(理系)】と一括りにするより、【東大、東工大、早慶(理工)】と考えた方が良いくらいだ。


655:大学への名無しさん
11/05/13 16:56:32.69 l8Sxtm930
悪いけど君らが駅弁とわかった以上

ばからしくてレスする気も無くなるよねw

656:大学への名無しさん
11/05/13 16:58:59.14 /ySUOPZOO
>>654
だからお前はバカなんだよ
合格せな何の証明にもならん
しょせん私立、三科目しかできないってこと
国社もやってセンター高得点でしたなんて誰でも言えるだろ

657:大学への名無しさん
11/05/13 16:59:37.30 l8Sxtm930
もうちょっと地底レベル視点の奴って居ないのかな?

いつも駅弁の雑魚ばかりでつまんない

658:大学への名無しさん
11/05/13 17:06:10.34 /ySUOPZOO
そもそも私立大学は学生に三科目しか課さない時点で学生を馬鹿にしきってる
国立に受からないオコボレをちょうだいしようという制度だ
そういう入試制度のところをわざわざ受験するというのは、自分から三科目しかできないバカだと認めるようなものだ

659:大学への名無しさん
11/05/13 17:10:10.06 clqM+kR30
>>651
これ見ると私大って入学金と授業料を国立の半分以下に
しないと教育機関として成り立たないことがよくわかるね
高いカネ払った上に、しかもバカに見られる
いいこと何にもねえじゃないかw

660:大学への名無しさん
11/05/13 17:10:23.19 l8Sxtm930
センター重要だなんて、自分が駅弁レベルのバカだと認めてるんでしょ?
そう何度も自己紹介しなくていいよわかったからw

661:大学への名無しさん
11/05/13 17:23:40.25 MAflSD6b0
1 一橋大学 902万 (入学偏差値65.2)
--------------------------------------------
2 東京大学 883万 (68.0)
3 慶應義塾 861万 (65.5)
--------------------------------------------
4 京都大学 846万 (65.7)
5 国際基督 845万 (63.2)
6 早稲田 831万 (63.2)
7 東京工業 828万 (61.9)
8 上智大学 822万 (61.3)
9 神戸大学 819万 (60.2)
10 東北大学 813万 (60.7)
11 大阪大学 812万 (63.7)
12 東京外語 808万 (63.5)
13 津田塾 804万 (61.0)
14 名古屋大 802万 (61.5)
15 お茶の水 801万 (61.1)


「卒業生の平均年収ランキング」
URLリンク(president.jp.reuters.com)

662:大学への名無しさん
11/05/13 17:28:57.78 lBWb9l8VO
まぁなんだ、俺からしたら早慶も大したことはないけど、医学部以外の地方国立大生がバカにできるレベルではないことは確かだよ。
入試難易度で言えば早慶理系≧阪大理系であることは間違いないし。
早慶がセンター課さないとか関係ないよ。

663:大学への名無しさん
11/05/13 17:31:50.50 IVhfVoXM0
■2002年度 駿台予備校調査 入学者平均偏差値文系(英、国、社)■

69 東京大文Ⅰ69.3   
68 京都大法学68.3
67 京都大文学67.8、東京大文Ⅱ67.8、東京大文Ⅲ67.4
66 京都大経済66.8、大阪大人科66.0
65 大阪大文学65.7、大阪大法学65.5、一橋大法学65.5、一橋大経済65.4
大阪大経済65.2、一橋大社会65.1、都立大人文65.0
64 一橋大商学64.9、名古屋大法64.8、北海道大法64.6、東北大法学64.4
神戸大法学64.4、九州大法学64.3、名古屋大文64.2、お茶大生活64.2
神戸大文学64.2、九州大文学64.1、東北大文学64.1、早稲田法64.1
都立大法学64.0、慶應法学64.0
62 神戸大経営62.8、阪市大文学62.5、北海道大文62.5、慶應文学62.1
61 上智大法学61.7、中央大法学61.4
60 早稲田文60.9、お茶大文教60.7、筑波一群文60.3、京府大福社60.3
59 金沢大法学59.9、東外大外国59.7
58 国際基督大58.4
57 静岡大人文57.9、立命館大文57.8、埼玉大教養57.6、津田塾学芸57.6
同志社大文57.6、同志社大経57.4、千葉大法経57.3、明治大法学57.3
立教大法学57.2、関西大文学57.2、横国大経営57.1
56 広島大教育56.9、立教大文学56.9、阪市大経済56.8、横市大商学56.6
茨城大教育56.6、学習院大文56.6、関学大法学56.6、関学大文学56.2
上智大経済56.1、立教大経済56.1、埼玉大経済56.0
55 慶應経済55.8、中央大総政55.5、滋賀大経済55.3、愛媛大法文55.3
慶應総政55.1
54 早稲田社54.9、慶應商学54.6、関学大経済54.5、新潟大法学54.4
明治大政経54.4、和歌山大経54.4、福島大経済54.3、慶應環情54.2 
53 早稲田人53.4、立命経済 53.2


664:大学への名無しさん
11/05/13 17:35:44.32 Bs5mwF7tO
>651
代ゼミの偏差値で考えると、早慶(理工)で蹴られて偏差値が下がるのは東大、京大くらいだよ。
他の旧帝の合格者平均程度の者に蹴られた場合、入学者偏差値は上がるんだけど。
こんなことも分からないの?
あとね、入学者偏差値が合格最低偏差値を下回ることなどないんだよ。
東北大(工)合格者の早慶(理工)合格率が3割未満なんだよ。
つまり、早慶(理工)合格した者は最低でも東北大(工)合格者の7割よりは外数理2の学力は高かったということになる。
従って、どんなに蹴られても入学者偏差値は、
早慶(理工)>東北大(工)となる。
それから、言っておくけど、入学者偏差値は、入試難易度と全然関係ないよ。
蹴るかどうかは、合否確定後に決めることなんだから。

665:大学への名無しさん
11/05/13 17:42:19.28 IVhfVoXM0
URLリンク(illusionweaver.tripod.com)
駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より

慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1



666:イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM
11/05/13 17:45:19.52 IVhfVoXM0
駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載

早稲田大学理工学部
偏差値  合格者   入学者
45      1      1
47      2      2
49      1      1
51      2      2
53      2      2
55      14     11
57      27     21
59      45     22
61      78     37
63     108      2
65     131      3
67     131      3
69     83       2
71     41       1
73      4       0
75      3       0
76      1       0


合格者偏差値 64.5
入学者偏差値 56.9



667:大学への名無しさん
11/05/13 17:50:07.63 clqM+kR30
間違いなく東大理一を一発で受かる奴も
私大の欄にしょうがなく早稲田の理工とか埋める奴多かったからな
私大の偏差値なんてそういう風に水増しされてるだけでしょ

668:大学への名無しさん
11/05/13 18:06:42.69 MAflSD6b0

■駿台による入学者偏差値 (理工系学部の平均)
URLリンク(www.geocities.co.jp)

[理系・駿台全国模試]


東京大学  65.2
京都大学  64.5
慶應大学  62.5
東京工大  62.4
大阪大学  61.3
早稲田大  59.9
名古屋大  59.9
東北大学  59.8
九州大学  59.6
北海道大  59.0
筑波大学  57.9
神戸大学  56.0
上智大学  56.0
東京理大  55.8

669:大学への名無しさん
11/05/13 18:12:31.05 MAflSD6b0
ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダーズプログラム~気候変動の経済学~

■応募資格
・2009 年1 月10 日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2 年生であること。
(秋学期入学生および2 年次編入生は、対象になりません。)

東京大学、京都大学、東京工業大学、一橋大学、慶應義塾大学、早稲田大学、国際基督教大学、上智大学

670:大学への名無しさん
11/05/13 18:13:13.49 Bs5mwF7tO
代ゼミの偏差値は、模試の追跡調査結果から算出されているんだけど、その合否分布表を見ると(代ゼミのホムペで見れる)、合否の人数がほぼ同数になっているところを偏差値としているのが分かる。
【合否】併願対決データもほぼ偏差値通りの結果となっている。

671:大学への名無しさん
11/05/13 18:21:41.36 tAO9DNC/P
入学辞退率 (2009年度)
         合格  辞退  辞退率

神戸大学  2603  137   5.3%
大阪大学  3493  156   4.5%
東京工業  1077   25   2.3%
東京大学  3107   17   0.5%
京都大学  2928   16   0.5%
一橋大学   947    4   0.4%

672:大学への名無しさん
11/05/13 18:45:08.23 l8Sxtm930
阪大5%の辞退は早計だろうね
わかるなー

673:大学への名無しさん
11/05/13 18:48:34.40 clqM+kR30
>>671
>>651を見て見たら?
早稲田理工堂々の登場、辞退率71.7%!!
これはどういうことを意味してるのだろうか?w

674:大学への名無しさん
11/05/13 18:59:48.17 clqM+kR30
>>673
あ、それから慶応理工は76.3%でした。記載忘れお詫びします
すごい辞退率ですねw

675:大学への名無しさん
11/05/13 19:04:35.51 l8Sxtm930
ふつうに東大京大の辞退じゃん
なにがわからないんだろ? バカだなw


676:大学への名無しさん
11/05/13 19:08:24.00 clqM+kR30
>>675
それですめばいいがなw
東大京大だけで合格者の4分の3が抜けるんですか?
筑波、広島あるいは千葉あたりも抜けてるんじゃないですか?
シダイっていうのはそういうところよ(爆)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch