【法経済経営人間】名城大学Part40【都市理工農薬】at KOURI
【法経済経営人間】名城大学Part40【都市理工農薬】 - 暇つぶし2ch2:大学への名無しさん
11/04/01 17:40:30.74 L94aZ/tBi
>>1
スレたてありがとう!

3:大学への名無しさん
11/04/01 18:48:29.15 nEee3RoyO
>>1
いちおつ

英語のテストだめだた

4:大学への名無しさん
11/04/01 19:18:32.05 ku8EP9hYO
乙!!

5:大学への名無しさん
11/04/01 20:06:54.33 qReVyC4k0
英語670しかない
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

6:大学への名無しさん
11/04/01 20:41:07.95 KYIRS1H20
新入生なんですが、部活の勧誘ってきついんでしょうか?
声かけられたら断れない状況だと、即入部は困るので。

7:大学への名無しさん
11/04/01 21:00:23.29 ibRnX+y60
ラーメン屋の方の道からいけばビラ配りはほとんどいないけど
郵便局の方からいくとビラ配りしてるのは大量にいる
そういうところはほとんどないんじゃない?

英語のテストは点数によって英語と体育と情報のクラス分けがされる

8:大学への名無しさん
11/04/01 21:25:19.15 qReVyC4k0
友達できなかった

9:大学への名無しさん
11/04/01 21:48:52.70 gaJGqfOoO
今日声かけた人が偶然にも同じ名前だった

英語のテストは500点ちょい。死んだ

10:大学への名無しさん
11/04/01 22:09:37.12 ALW2+h6mO
安心しろ、僕は369だ
200点台の人もいたよ

11:大学への名無しさん
11/04/01 22:46:34.44 xURkJiuS0
>>7
体育もか・・・・

12:大学への名無しさん
11/04/02 00:29:50.93 AwrIOEFAO
皆、英語のテストどれくらいとったんだろ?
平均点が気になる

13:大学への名無しさん
11/04/02 00:46:39.78 01odBBFXO
理工学部いる?
友達できるか不安だ…

14:大学への名無しさん
11/04/02 02:37:03.41 dsWBA+7OI
法なんだけど、ほんとにテストなくていいのかな

てかなぜないのかわからん

15:大学への名無しさん
11/04/02 10:28:21.57 pt0DLKuHO
みんなmixiとかやってんの?

16:大学への名無しさん
11/04/02 12:06:50.60 otHrr0I40
俺も理工だけど怖い

17:大学への名無しさん
11/04/02 12:29:05.03 ZgzJBUCt0
教科書っていつからいつまで買うの?
ちなみに農学部生物資源

18:大学への名無しさん
11/04/02 12:52:00.20 01odBBFXO
>>16
同じ理工か
頑張ろうな!!友達つくり


教科書は入学後だよ
生協のやつは必須ではないしぼったくりなので注意

19:大学への名無しさん
11/04/02 14:52:28.92 WW8VaJBW0
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ10【名城・中京】
スレリンク(joke板)

【椙山女学園】SSK総合スレ1【愛知淑徳・金城学院】
スレリンク(student板)

【名学芸名学】名名中日志願者スレ2【中部日福】
スレリンク(kouri板)

20:大学への名無しさん
11/04/02 18:14:05.22 qgRKZTvc0
>>16
俺も不安だ
先を思うとつらい

21:大学への名無しさん
11/04/02 19:04:29.02 oSU4jVBAi
お前らが友達になればいいじゃないかJK

22:大学への名無しさん
11/04/02 19:43:37.38 oSU4jVBAi
入学式って何時からだっけ?

23:大学への名無しさん
11/04/02 20:04:27.96 01odBBFXO
募集しようかな

理工の人いる?
メールしない?
理工学部男です

というか理工じゃなくても天白校舎(本部)ならどこの学部でもOK

入学知り合い0だから不安で…


24:大学への名無しさん
11/04/02 20:13:26.15 x198dkqpO
5日の10時だぜ
地下鉄でも前もって切符買えるのかわからんけど、明日駅行ってみるつもり


25:大学への名無しさん
11/04/02 23:26:56.04 qgRKZTvc0
俺も明日下見に行って来る


てか電車の人
まだ定期買ってないよね?

26:大学への名無しさん
11/04/03 01:11:32.13 qzg2cARk0
>>25
下見にいってどうするw
ぶっちゃけ入学式はいっても何も意味ないからガイダンスからでよいという先輩からのアドバイス

27:大学への名無しさん
11/04/03 02:13:15.62 pqnzPKLwO
久屋大通からが一番近い?

28:大学への名無しさん
11/04/03 02:15:49.62 7ZswwrLBO
文系チャラいだろうなぁ
理系と校舎離れてるか心配

29:大学への名無しさん
11/04/03 08:34:03.83 s6FcL6d+O
スーツ買っちゃったから行かないと無駄になるってやつは多いだろうな

>>28
理工学部なら離れてはないけど隔離されてる

30:大学への名無しさん
11/04/03 09:31:21.91 fhOJFRbZ0
入学式あと、ごはん食べてからガイダンスか。
ぼっちだから当日近くの人に声かけなきゃいけないな。

31:大学への名無しさん
11/04/03 10:16:27.26 rTdpSwzI0
理工だけどかなり不安…
女子校だったしオタクだし友達できる気がしない

32:大学への名無しさん
11/04/03 13:22:24.95 05eNNvM/0
みんな入学式って親は来るの?


33:大学への名無しさん
11/04/03 13:35:59.97 7ZswwrLBO
こない


てか一人不安

34:大学への名無しさん
11/04/03 13:59:31.24 7bPI2qxcO
僕も来ないよー

35:大学への名無しさん
11/04/03 14:31:06.04 7ZswwrLBO
入学式の待ち時間とかに知らない他の新入生に話しかけられたらうざいと思う?

36:大学への名無しさん
11/04/03 15:05:21.12 c1TP7cPJ0
むしろ嬉しい


37:大学への名無しさん
11/04/03 15:47:43.04 7ZswwrLBO
そっか

入学式で勇気もってまったく知らない人に話しかけようかどうか迷ってる…

38:大学への名無しさん
11/04/03 17:37:34.25 HqnrjXE+0
話しかける勇気ないよ~


どうか隣の人話しかけてくれ

39:大学への名無しさん
11/04/03 21:12:14.84 /xcBX5fHO
農学部生物資源いる?

40:大学への名無しさん
11/04/03 21:26:45.35 3xOqlh8W0
まじ不安

41:大学への名無しさん
11/04/03 22:12:53.98 7bPI2qxcO
僕生物資源だよ

42:大学への名無しさん
11/04/03 23:10:11.52 /xcBX5fHO
>>41
馬鹿な俺だがよろしくな

43:大学への名無しさん
11/04/03 23:45:37.35 7bPI2qxcO
8日に新歓があるから、会えるといいね

44:大学への名無しさん
11/04/04 00:15:24.46 fCgIXTSSO
>>43
マジ?
それどこ情報?

45:大学への名無しさん
11/04/04 01:42:00.07 6StGh42hO
誰かメールしよー
知り合い居なくて不安だから…

理工学部です

サブアド貼ってくれたらメール送ります。

46:大学への名無しさん
11/04/04 07:34:46.20 qLOBFmRJO
農学の新歓が8日にあるっていうのは先輩に聞いた

47:大学への名無しさん
11/04/04 10:04:18.13 ik2/J6PZO
えっ
農学8日に新歓あんの?

48:大学への名無しさん
11/04/04 11:17:58.13 sfJOfczQ0
明日は、午後から各学部の説明がありますが、その時普段着に着替えませんよね?

49:大学への名無しさん
11/04/04 12:43:46.74 aLRiXlH60
着替えた方が浮くんじゃないですか?
あー不安だ・・

50:大学への名無しさん
11/04/04 13:10:37.92 fCgIXTSSO
俺はスーツでいく

51:大学への名無しさん
11/04/04 13:15:16.59 4V0AF3kK0
遠出の奴は着替えてる暇も場所もないだろうから、スーツなんでね?
俺とか。

52:大学への名無しさん
11/04/04 13:20:46.53 sfJOfczQ0
皆さんありがとうございました。
スーツにすることにします。

私は薬学部ですが友達いないので皆さんよろしくお願いします

53:大学への名無しさん
11/04/04 13:39:08.47 qLOBFmRJO
さっきHPで見たんだけど、ほとんどのサークルが週に一回しか活動してないんだけど普通なのかな?


54:大学への名無しさん
11/04/04 14:03:19.48 fCgIXTSSO
バレーボールやりたい
でも部活つらそう
でもサークルでは物足りない

どうしよう
バレーボールって大同大や星城の推薦組とかいるのかな

55:大学への名無しさん
11/04/04 14:04:59.42 bdkrybsFO
独り暮らしになってひとりで歌歌うことが増えた……
ネットがまだ通じないからブックオフ行くしかない

56:大学への名無しさん
11/04/04 18:29:35.69 A5nqXlGtO
>>52
私も薬だ

よろしく

57:大学への名無しさん
11/04/04 19:48:58.07 6StGh42hO
練習量や力の入れ方は
部活>サークルなんだろうか?
バスケやりたいけど高校は帰宅部だったから部活を無理そう


58:大学への名無しさん
11/04/04 20:09:07.45 sfJOfczQ0
>>56
入学式は母親と一緒に行けばいいけど、昼からのオリエンテーションはまじで1人...

よろしくお願いします(´・_・`)

59:大学への名無しさん
11/04/04 20:53:38.58 n901gYyA0
入学式親と行くっていってるやつ女だよな?
男で親とかは流石に

60:大学への名無しさん
11/04/04 21:30:00.16 L5jGWeTG0
みんな何時に現地つく予定?


俺9時の予定なんだがどうなんだろ

61:大学への名無しさん
11/04/04 22:04:41.84 4WRWDTS10
9時30だな
友達といく

62:大学への名無しさん
11/04/04 22:20:57.86 bdkrybsFO
入学式に何人くるのかしらないが、
普通に考えて通勤者も含め一万強が8時半~9時半の間にあの駅の十数個しかない改札口に殺到するわけだ。
……どうなるかあとはわかるな?


63:大学への名無しさん
11/04/04 22:21:01.16 fCgIXTSSO
>>60
9時20分位

ただ最近生活リズムおかしいから予定通りいくかどうか…

64:大学への名無しさん
11/04/04 22:27:02.73 vESFFPGt0
>>59
俺の友人は親と行くぞ

65:大学への名無しさん
11/04/04 23:04:12.03 5a/QYXnw0
明日って入学式終わった後のオリエンテーションに持っていくものって何かある?

66:大学への名無しさん
11/04/04 23:13:34.93 6StGh42hO
1人とか超不安なんだけどww
ぼっち探して話しかけるかな( ̄ε ̄)

緊張するわぁ~

67:大学への名無しさん
11/04/04 23:16:41.05 TkSFsaTd0
話しかける勇気

68:大学への名無しさん
11/04/04 23:18:16.19 h5oKBur30
手提げのバッグもって行けばいいよな

69:大学への名無しさん
11/04/04 23:33:26.62 bdkrybsFO
財布。以上

70:大学への名無しさん
11/04/05 00:41:37.96 LomouOwqO
チャラい男、ギャルが少ないことを祈る
おやすみ

71:大学への名無しさん
11/04/05 02:15:38.90 hz7pvjKx0
DQNな人って、推薦入学者なんだろうな

72:大学への名無しさん
11/04/05 03:13:57.37 iD0cTUH10
だね
できれば一般組と仲良くしたい

73:大学への名無しさん
11/04/05 06:23:58.73 YggR5VjxO
早起きしてしまった。そしてネクタイの締め方忘れた

74:大学への名無しさん
11/04/05 07:51:55.82 yWFXXiIKO
推薦組は本当にdqnだから関わらない方がいい
最初は友好的に接してくるからわからないが

75:大学への名無しさん
11/04/05 08:53:38.67 LomouOwqO
ぼっちww

76:大学への名無しさん
11/04/05 09:00:59.30 Qo+AZcHJ0
友人と来てる奴ら多すぎワロエナイ

77:大学への名無しさん
11/04/05 09:40:20.15 Kk9dMlxeO
俺もぼっちか……

78:大学への名無しさん
11/04/05 09:40:28.11 pOHfme55O
自分ぼっちだわ
てか友達つくる機会いつあった?

79:大学への名無しさん
11/04/05 09:52:40.75 nvnVskQri
新歓とかプレイスメントテストかなぁ
オリエンテーションが勝負だよ

僕は可児キャンだから入学式じゃだめだな

なんとかなるさ

80:大学への名無しさん
11/04/05 11:32:06.64 b9PUh1tGO
この後スーツ?それとも着替えていく?

あと農学の人いる?

81:大学への名無しさん
11/04/05 11:46:23.42 QfEfWSFXO
>>80
生物資源ですがスーツで行きます

82:大学への名無しさん
11/04/05 12:14:31.83 YggR5VjxO
隣がグループだったときの疎外感
前の方の人たちがぼっちか大学デビューか考えて時間潰したわ

83:大学への名無しさん
11/04/05 13:16:46.49 nRLzguoH0
オリエンテーションで同じクラスになる人と一緒になるから
そこが勝負だ

84:大学への名無しさん
11/04/05 15:34:22.64 rZ6FoCZ+0
>>62
名古屋の地下鉄でラッシュといっていいほどこむのは
東山線の名古屋‐伏見の一駅の間だけだと思うがww

いきなりグループ組んでるのは付属上りが大半だと思う

85:大学への名無しさん
11/04/05 16:55:15.75 LomouOwqO
数人とアドレス交換したー!!
ぼっち回避!!


友達同士に見えてもmixiの可能性あり

86:大学への名無しさん
11/04/05 17:12:23.36 4TLZgIh80
高校同じ(付属上り)、mixiツイッターだけでの関係
グループはこれが大半、だと信じたい・・

87:大学への名無しさん
11/04/05 17:59:55.43 QfEfWSFXO
履修わからん
どうすんだよ

88:大学への名無しさん
11/04/05 18:04:55.93 b9PUh1tGO
まじ履修訳分からん
取りあえずポータルサイトか

89:大学への名無しさん
11/04/05 18:31:08.13 QfEfWSFXO
明日学校いくわ
明日からは私服だよな?

90:大学への名無しさん
11/04/05 18:35:40.66 7ymHM6qy0
4/7から講義開始となってるが履修登録は4/7からだよな。

1年はいつから講義始まるの?

91:大学への名無しさん
11/04/05 18:38:26.88 YggR5VjxO
7日

92:大学への名無しさん
11/04/05 18:39:20.59 QfEfWSFXO
>>90
俺も思った

明日は

履修の質問
健康診断
先生と顔合わせ

3つこなすぜ

93:大学への名無しさん
11/04/05 18:58:32.86 v9Dfnb+KO
履修登録マジ鬼畜

94:大学への名無しさん
11/04/05 19:06:14.39 11g1wiBbO
とりあえず7日の授業にでて、家に帰ってからにでも登録すればいいんだな?

それよりサークルについて全く分からないんだが高校みたいに登録手続きみたいなもんがあるのかね?

95:大学への名無しさん
11/04/05 19:10:04.24 b9PUh1tGO
じゃあ>>92の報告でも待とうかな

96:大学への名無しさん
11/04/05 19:11:09.44 pOHfme55O
明日もオリエンテーションあるけど、今日貰った資料って持っていった方がいいの?

あと、英語のクラス分け
AからIまであったけどどっちが頭いい方なんだろう


97:大学への名無しさん
11/04/05 19:13:07.77 QfEfWSFXO
>>94
つーかまじ7日なにすんだってレベル
7日の授業内容も授業場所もわからん
まあ俺の頭が悪いのが原因だがな

りかいできませぬ

98:大学への名無しさん
11/04/05 19:17:41.86 Aan2MBB40
薬学部の硬式野球部のマネージャーやりたいんだけど何するのかな

99:大学への名無しさん
11/04/05 19:21:26.45 b9PUh1tGO
>>96
こっちでの英語クラス分けはステップ①~④だった
学部で違うのか

100:大学への名無しさん
11/04/05 19:23:45.76 CzaW7TJa0
入学式前に駅から体育館の道で在校生が色々配布してた紙貰わずにいたけど
サークルとか新歓関係の事色々書いてあったみたいでもらわなかったことかなり後悔してる

101:大学への名無しさん
11/04/05 19:26:18.31 QfEfWSFXO
>>100
あのひとたちは…

102:大学への名無しさん
11/04/05 19:28:49.99 v9Dfnb+KO
>>101
聖書w

103:大学への名無しさん
11/04/05 19:29:48.38 b9PUh1tGO
>>100
教務の人に、今日は学内サークルは道でビラ配りとかしてないから受け取ったりアンケート答えた人は気を付けろって言われたよ
みんな学外サークルか宗教団体だってさ

104:大学への名無しさん
11/04/05 19:36:54.13 HpRz6Cem0
ぼっちキター
明日行きたくねぇ

105:大学への名無しさん
11/04/05 19:39:17.02 YggR5VjxO
・明日は9時10分、オリ要項の最後のページの場所へ集合
・明日から尿検査含め健康診断あり
・基礎演習は卒業単位に含まれないから不安なやつだけ取る
・22単位以下もしくは理工学概論落とすと留年
・一日欠席は病院のレシート、連日欠席は診断書
・学生証とパスワード、便覧は持ち歩け
・タワー三階の掲示板を毎日みろ

理工はこんなもんか。一時間もあればできたと思うんだが……
あとゼミが意味不だった。参加したいやつだけ単位やるから参加しろってことなのか?

106:大学への名無しさん
11/04/05 20:15:26.81 MoNa5br40
>>97
時間割貰ったし、明日にでも教科書買って書いてある場所に行けばいいはずだが・・

107:大学への名無しさん
11/04/05 20:42:24.61 iD0cTUH10
検尿なんて聞いてないぞ
向こうでやんのか?

108:大学への名無しさん
11/04/05 20:51:22.74 Qo+AZcHJ0
明日は天白キャンパスの隣のゲーセンに同志を探しに行くかな

109:大学への名無しさん
11/04/05 21:03:43.26 MoNa5br40
>>107
理工は6,7日に体育館で健康診断。

110:大学への名無しさん
11/04/05 21:08:51.25 PGdFYMSd0
今日第二外国語の決定されたやつでてた?

111:大学への名無しさん
11/04/05 21:42:32.85 w5yK6nDjI
周りのやつらも言ってたけど可愛い子少なすぎるだろw
てか女率あんなに低いのか
今日だけの印象だとケバいやつかブスかしかいなかったわ
可愛い子3人くらいはみたけど

チャラ男率の高さもびびった

最後の頼みの綱の人間学部に期待するかな

112:大学への名無しさん
11/04/05 22:22:29.53 r12qCr9R0
討論、発表・・・
基礎ゼミめんどくせー



113:大学への名無しさん
11/04/05 22:48:30.98 4hgulGWL0
これって7日の講義で使う教科書を調べて明日買っとかないかんよね?

114:大学への名無しさん
11/04/05 23:10:31.07 QfEfWSFXO
>>113
せやな
とりあえず明日必修の教科書全部買ってこよ

115:大学への名無しさん
11/04/06 00:22:14.20 y/FZPf8b0
みんな合宿って15.16にあるよね?
場所は学部によって違うのかな?

116:大学への名無しさん
11/04/06 00:31:46.93 FS0D9RZ/0
明日って何持ってけばいいのー?
理工学部です

117:大学への名無しさん
11/04/06 00:39:07.49 DTzLlGMI0
今日もらったやつもってくかな


118:大学への名無しさん
11/04/06 00:57:57.86 Eyd25kkp0
名城www

119:大学への名無しさん
11/04/06 01:26:53.92 iYLsrfQzO
私服でいくよな?

120:大学への名無しさん
11/04/06 01:36:10.74 QtmlEqIj0
明日スーツで行ったら爆死するからな

121:大学への名無しさん
11/04/06 08:12:35.82 eS1M1aPwi
来るのが早すぎた件

122:大学への名無しさん
11/04/06 08:40:07.13 c/P+tg5z0
>>121
小心すぎワロタ

123:大学への名無しさん
11/04/06 10:21:23.70 puyNsLhIO
今日は健康診断は行かずに面談だけ行く

124:大学への名無しさん
11/04/06 14:15:49.09 e8FMgbw6O
農学の人いる?
今日って奨学金説明会(希望者)以外なんかある?

125:大学への名無しさん
11/04/06 16:25:33.23 ooSZ9Iz/i
理工だけど
教科書12冊の買えばとりあえず大丈夫なのか?

情報のが一冊足りない気がするんだが

126:大学への名無しさん
11/04/06 16:39:32.44 lEzhyClQ0
天白区にアパートを借りることになったんだけど
ネット環境がないことに気づいた・・・
光とか高そうだし、みなさん、どういう環境で使ってます?

127:大学への名無しさん
11/04/06 16:44:00.42 BZulvNjS0
>>97
時間割表配布されるんでそれみていけ
教室の部分は○-△△△
○がどの建物か Tはタワー75 共通講義棟南がS 共通講義棟北がN
△が教室名 一番最初の△が何階か

>>120
就活中の4年がスーツできてたりするんで4年に間違えられるぞw

>>113
販売所で買うと時間かかるので坂のぼってきた所にある本屋で買えるものは買った方がいい

>>123
健康診断は時間帯にもよるが30分から1時間ぐらいはかかると思った方がいい

128:大学への名無しさん
11/04/06 16:49:27.94 RMnuMU1F0
明日から授業だけど必修以外の授業も受けた方がいいの?
正直あんまり興味無いけど嫌いじではなさそうな授業なんだけど

あと、単位とかマジでよく分からん
必修以外に1週間にどれくらい授業受ければいいんだよ

129:大学への名無しさん
11/04/06 17:03:06.21 BZulvNjS0
>>128
選択必修になってるのはその部門の中で必要単位分取る必要がある
1年に履修できる分の単位最大まで受けないと後で後悔してることになるし必ず埋めろ
だいたい前期後期ともに15コマぐらい…
受講の仕方によってはフルに取っても1日は休みにできるな
時間割次第だが

130:大学への名無しさん
11/04/06 17:20:21.10 fuaG1G47O
わかんないこと多すぎて大学楽しめない・・・

131:大学への名無しさん
11/04/06 17:20:38.42 aR6ByAuOO
明日の講義、ためしに受けてみたいけど教科書なくても大丈夫?

132:大学への名無しさん
11/04/06 17:27:38.20 BZulvNjS0
>>94
サークルは入りたいor興味のある所の活動場所へいって個人で申し込む

133:大学への名無しさん
11/04/06 17:42:23.96 RMnuMU1F0
>>129
thxです

時間割表に載ってる授業にほとんど出るってのもアリかな…?

134:大学への名無しさん
11/04/06 17:47:52.97 2YU0afIB0
とりあえず履修登録が決定するまでは必修科目と興味のある科目を受けとけばいいんだよね?



135:大学への名無しさん
11/04/06 18:29:37.76 QtmlEqIj0
1年は全部受けとけよ


136:大学への名無しさん
11/04/06 18:35:35.02 BZulvNjS0
>>133
カリキュラムと相談して1回受講したうえで登録するかどうか決めてもいいとは思うが…

>>134
カリキュラム見て必要な単位に合わせて受けた方がいいと思う
人数制限のあるの抽選科目以外は登録すれば全て落選することはないはず

137:大学への名無しさん
11/04/06 18:49:11.98 me+WYtLsO
カリキュラムってシラバスの事?

138:大学への名無しさん
11/04/06 18:55:31.06 BZulvNjS0
>>137
学生便覧?だかの冊子にのってるやつ
今はCDになってるかもしれんがw

139:大学への名無しさん
11/04/06 19:04:40.49 ldxcgcOQ0
ピンクのジャージがうっとしい…

140:大学への名無しさん
11/04/06 20:33:28.03 JdO+o12g0
>>132
そうなのか、ありがとう

土曜日って合宿みたいだけど授業はどうなるの?

141:大学への名無しさん
11/04/06 20:35:15.70 JdO+o12g0
>>132
そうなのか、ありがとう

土曜日って合宿みたいだけど授業はどうなるの?

142:大学への名無しさん
11/04/06 21:00:30.15 ZXI3yXZxO
みんな何組?
自分はF

143:大学への名無しさん
11/04/06 21:05:00.10 +UfMdf+F0
文系だけど、明日ってやっぱ教科書買ってから講義行った方がいいのかな?
最初だから必要ないとかって事はないよね・・・

144:大学への名無しさん
11/04/06 21:06:57.21 DTzLlGMI0
英語基礎演習I、数学基礎演習I、化学基礎演習I、物理学基礎演習I
これらってとらなくてもおkだよね?

145:大学への名無しさん
11/04/06 21:11:38.56 RMnuMU1F0
明日からいきなり必修科目の授業があるんだけどこれって全員出席しなければならない授業って事でOK?

しかも英語基礎Iが2コマ連続であるんだけど両方とも出ないとダメなの?

146:大学への名無しさん
11/04/06 21:18:45.79 BZulvNjS0
>>141
学部によって違うのかもしれんが土曜日は留学生用の日本語しかなかったと思うんだが

>>143
教授によるとしか…英語と第二外国語は買っておけw

147:大学への名無しさん
11/04/06 21:19:03.47 UNGyweoL0
>>142
俺もF

>>144
卒業には関係ないから
勉強したい人だけ取る

選択科目ってどうすればいいの?
もし登録のときに別のになったら初日欠席になるのか?

148:大学への名無しさん
11/04/06 21:28:46.33 BZulvNjS0
>>145
そう
必修が取れないと学部によっては留年になるし、取らないと卒業できない

基礎Ⅰの対応クラスのリーディングとコミュニケーションがあるってことだよな?
ならば出なければいけない
語学は一コマで1単位

149:大学への名無しさん
11/04/06 21:32:49.83 BZulvNjS0
>>147
○○部門の中から取りたいのを取れ
欠席かどうかは、教授による。文系だと出席を取らない講義もあるし

150:大学への名無しさん
11/04/06 21:42:44.39 RMnuMU1F0
>>148
リーディングとコミュニケーションの曜日が違うけどいいのかな…

151:大学への名無しさん
11/04/06 21:48:44.63 UNGyweoL0
>>149
ありがとう
資料見ても書いてないから助かったわ

152:大学への名無しさん
11/04/06 21:48:50.20 H1362H2nI
グループが早くもでき始めててぼっちになっちゃったんだが・・

意外に女子の方が仲良くなるのうまいんだな

チャラいやつだらけでなかなか入りこめないorz

153:大学への名無しさん
11/04/06 21:51:48.59 BZulvNjS0
>>151
選択必修になってるところはその部門の中から最低限必要単位数受講すればいい

154:大学への名無しさん
11/04/06 21:54:19.42 BZulvNjS0
勘違いしてた。選択は各部門に配分されてる単位以上取った場合や他学部履修した場合に選択になる。

155:大学への名無しさん
11/04/06 22:24:25.62 7HrP5lyK0
基礎演習ってのは出ても出なくてもおk?

156:大学への名無しさん
11/04/06 22:56:53.73 OLGJ1jD50
授業どれだけ受けるの?

157:大学への名無しさん
11/04/06 22:58:15.23 ZXI3yXZxO
>>155
単位は進級や卒業に加算されない
ただ就職のときアピールできる。ちょっとだけねww

てか文系死ねよ
名城は理系だけで十分
文系枠のせいでDQNが増える…

158:大学への名無しさん
11/04/06 23:02:32.71 7HrP5lyK0
>>157
ありがとう。いきなり明日からあるから困ってた

159:sage
11/04/06 23:17:34.89 IapFsjDH0
健康診断の日程分かる人います?
もしかしてもう終わってる?ww

160:大学への名無しさん
11/04/06 23:22:24.31 DTzLlGMI0
明日は理工学部と農学部(男子)
4月11日に法学部・経営学部・経済学部・人間学部(男子)
だよ

161:sage
11/04/06 23:26:55.73 IapFsjDH0
>>160
助かりましたwありがとう
とりあえず明日と明後日は行く気無いからよかったw

162:大学への名無しさん
11/04/06 23:31:26.59 JdO+o12g0
基礎ゼミの担当者って誰のこと?学務センター行けば分かる?

163:大学への名無しさん
11/04/07 00:13:31.04 r/UheG1NO
行ってもわかるけど基礎ゼミの履修願いが入ってる冊子に書いてあるだろ……


164:大学への名無しさん
11/04/07 00:23:37.52 oGpfq/sOO
やっぱよく分かんないんだけど、
自動履修登録科目=必修科目?

165:大学への名無しさん
11/04/07 00:50:19.09 6s0WcBuc0
>>164
そんな感じ

166:大学への名無しさん
11/04/07 01:07:27.88 CO0ukHjI0
選択の自由があるようでないよな。

理工で科が決まってるとほとんど
2つのうちどちらかって感じだわ

167:大学への名無しさん
11/04/07 01:18:47.02 r/UheG1NO
工学系だがこちらもたいして変わんね
人文・社会科学基礎から1 アジア・欧米文化論、文化人類学から前後1ずつ選んであと2単位繋げばフル単完了
基礎ゼミなんかやりたくもねえ

168:大学への名無しさん
11/04/07 01:35:41.78 KVdGBQD2O
2年だけど質問いいかな
時間割の3年次の所にある講義って2年じゃまだ取れない?


169:大学への名無しさん
11/04/07 05:55:34.39 tt46Fhnn0
友達がwwwww出来るwwwww気がしねえwwwww

理工学部だけど化学の教科書ってどこで売ってるの?
化学だけ売ってなかったんだが……

170:大学への名無しさん
11/04/07 07:10:00.53 bBqcJCiZ0
>>163
クラスの担当なのか、理工学部の担当なのか、そこに書いてある講座の担当なのか分からなかったんだ。
とりあえず学務センター行ってくる。

171:大学への名無しさん
11/04/07 16:38:26.17 lA1UUMXk0
単位って1年でどれくらい取ってる?

上限48単位だけどギリギリまで取ったほうがいいのかな

172:大学への名無しさん
11/04/07 17:13:08.62 6s0WcBuc0
>>171
フルに取った方がいい
3年の後半から4年は就職活動で忙しいし、
できるだけ1、2年のうちに単位を取れるだけ取っておいた方が後で楽

173:大学への名無しさん
11/04/07 17:33:42.90 h72JeMGz0
農学の健康スポーツの体力測定って休んだら単位落とす?
4/29か5/6地元戻らんといかんけど。

174:大学への名無しさん
11/04/07 17:44:29.65 r/UheG1NO
周り見てると自分と同じかそれ以下の顔のやつに話しかけてるのが多い
下手に顔がよくてコミュ力ないやつはぼっち確定かもしれんな

まあ一月後にはぼっちがさらに増えてるわけだが……

175:大学への名無しさん
11/04/07 18:35:51.88 gX9+r3Ud0
理工なんだが、履修登録で1限目の鉛筆ボタンがないせいで、文化とかの選択必修科目が選べん・・・
これバグなんすか?同じ人いない?

176:大学への名無しさん
11/04/07 18:58:34.64 lA1UUMXk0
>>172
なるほど

アドバイスありがとう

177:大学への名無しさん
11/04/07 19:04:02.09 r0plf5DA0
>>175
明日まで待てだ

178:大学への名無しさん
11/04/07 19:10:23.27 lKg/OlXx0
講義始まる前にカードリーダーに学生証照らして出席とっても
講義終わったらまたリーダーに学生証照らす必要ある?

179:大学への名無しさん
11/04/07 19:17:55.17 pq2tV0J4O
農学部生物資源やがぼっちつらいwww

180:大学への名無しさん
11/04/07 19:31:57.13 lKg/OlXx0
イケメンはぼっちでも華になる

181:大学への名無しさん
11/04/07 19:41:32.73 BQ8GCCoeO
生物資源Bクラスの人に質問です。
明日は学校までは普通の服で、農場で作業着に着替えるんですよね?

182:大学への名無しさん
11/04/07 19:57:59.65 6s0WcBuc0
>>178
講義開始10分前のだけで大丈夫

183:大学への名無しさん
11/04/07 20:02:54.47 r0plf5DA0
農学部とは親近感が持てない理工の俺

184:大学への名無しさん
11/04/07 20:21:37.27 bBqcJCiZ0
>>175
不具合があったって聞いたよ

理工で数学の授業を受けに行ったときバーコードリーダーも無く、出席もとってないみたいだたんだが大丈夫なのかあれ?

185:大学への名無しさん
11/04/07 21:01:47.67 UaDq0aaIO
農学だけど、異性の友達が欲しい

186:基礎ゼミミミ
11/04/07 21:08:49.97 yHJZ4X/WO
2chメンバーで集まらない?
学部、男女、リア充、普通、ぼっち問わず
とくにぼっちの人はこの機会に友達つくろう!!
てか2ch見てる人同士だから安心(*^-^)ノ

名城大学内でもいいし栄とか名城大学外でもOK

ちなみに俺はチャラくないから安心してww
上でいう普通にあたる

2chメンバー作ろう!!
レス宜しく(。・_・。)ノ

一応新入生の集まりということで一年オンリーでお願いします

187:大学への名無しさん
11/04/07 21:21:33.90 4wRJ/AisO
>>186
俺は構わないが、時間割的に集まれるのか?と思うわ

俺の場合数学は宿題提出で出欠席の確認っぽい

てか体育どうしよ
単位とぼっちで天秤状態
皆どうするんだ・・・

188:大学への名無しさん
11/04/07 21:36:11.67 yQlQHcVr0
体育科学出れなかったどうしよう
今後の予定とか何するとかわからない\(^o^)/

189:基礎ゼミ
11/04/07 21:36:44.33 yHJZ4X/WO
>>187
やっぱり授業後(4か5現後)がいいかもね
意見あれば聞きます

190:大学への名無しさん
11/04/07 21:39:03.48 LaDIjTZ1O
馴れ合い乙って言われるかもしれないけど
毎晩その日に自分がやった勉強を報告するシステム作らないかな?
スレリンク(jsaloon板)

191:大学への名無しさん
11/04/07 21:46:01.70 DvNRzDZ5O
単位の上限って学部ごとに違うの?
あと前出てた上限48単位ってのは前期後期集中なんとか を合わせた1年間の単位数でOK?

192:大学への名無しさん
11/04/07 21:52:21.18 DvNRzDZ5O
また質問で申し訳ないけど、例えば前期だけで2単位の授業ってのは週1回授業でも2単位貰えるって事?

193:大学への名無しさん
11/04/07 22:04:48.33 r/UheG1NO
基本的にはその通りだ
集中講座は補習的な扱いだから自由科目だったんじゃねーべか

194:大学への名無しさん
11/04/07 22:11:50.87 kd2Ifz6Pi
チャラい2,3年が可愛い一年の子狩りまくってるけどことごとくシカトされててワロタ

あいつら栄とかじゃ絶対ナンパしてないだろw

195:大学への名無しさん
11/04/07 22:18:43.49 rx4W4qKR0
ぼっちイケメンの後ろにはぼっち女子がいるから明日みてごらんw

196:大学への名無しさん
11/04/07 22:24:29.43 yQlQHcVr0
明日抽選科目の講座があるけど教科書はどうすればいいのかな?

197:大学への名無しさん
11/04/07 22:24:35.94 BRUuKoxf0
基礎ゼミって取るべき?
他は全部履修するんだが

198:大学への名無しさん
11/04/07 22:26:59.70 BRUuKoxf0
>>196
1回目なら教科書ナシでも全然大丈夫らしい

199:大学への名無しさん
11/04/07 22:43:03.13 pq2tV0J4O
本当につらい

だれか友達なろう

いやなってください

200:大学への名無しさん
11/04/07 22:50:07.28 cJ6jI2Va0
今年から高3って人はROMってんのかな、全然見当たらない

201:大学への名無しさん
11/04/07 22:54:30.77 yHJZ4X/WO
>>199
性別、学科を教えて

202:大学への名無しさん
11/04/07 23:08:16.10 pq2tV0J4O
>>201
農学部男

203:大学への名無しさん
11/04/07 23:08:24.22 1eMV59i10
リテラシーの授業楽だな

204:大学への名無しさん
11/04/07 23:31:44.39 yHJZ4X/WO
>>202
他のぼっちに話しかけろ
相手もホッとするだろうから

できれば同じクラスのやつを(授業同じで一緒にいる時間が長い)

出身地または学科何?と話しかけて
良かったら一緒に行動しない?
って聞け

今やらないと四年間地獄だぞ



205:大学への名無しさん
11/04/08 04:13:06.73 Vqw78+L40
昼飯がぼっちには辛すぎるwwwww
どこも人多すぎだろwwwwww

誰か基礎ゼミとった奴いる?
あれって自分で先生探して行かないとアウト?


206:大学への名無しさん
11/04/08 07:04:39.89 1BJgHSmE0
>>205
先生探したんだが見当たらなかった、シラバスに書いてある時間は授業当日だしどうすればいいんだろう?

207:大学への名無しさん
11/04/08 07:25:16.56 P4Kfj5XMO
>>205
新参ぼっち乙www
一月もすれば学食で食えるようになるぞ
それまでは講義棟の通路で食えばいい

208:大学への名無しさん
11/04/08 12:56:21.58 UhbdfX08O
3年からお前らに教えてやる

基礎ゼミはとれよ。
てか学部によるとは思うけど必修じゃね
1年の履修登録はある程度は勝手に埋められてるだろうけど全部埋めろよ
とれるうちにとっとけ

ぼっちそうな奴が居たら話しかけろ。ぼっちでさみしいのは相手も同じだ。

209:大学への名無しさん
11/04/08 13:02:57.14 UhbdfX08O
あとあんまり大人数で行動するとそのうちめんどくさくなる
例えばメシをどこで食うとかで
だから少人数で固まってたほうが気が楽だ。4人ぐらいとか

んで休み時間だからってイヤホンで音楽なんか聞くな
話しかけられなくなるぞ

なにより自分から行動するのが大事

210:大学への名無しさん
11/04/08 13:09:04.39 6/8HF2NtO
俺自身は別にぼっちでもいいと思う
高校でかなり遊んだ分勉強したい

211:大学への名無しさん
11/04/08 14:26:28.81 OW2H+VRZ0
今日初めて6人くらいで動いたけどめんどくせぇわ
二、三人が理想に思う

212:大学への名無しさん
11/04/08 16:22:01.91 P4Kfj5XMO
>>208
必修なわけねーだろw

友達作るのも大事だが、ひとりで窓口行ったり手続きできるようになっとけよ
誰かと一緒じゃないと恥ずかしくて行けませんなんて言えるのは高校生までだぞ

213:大学への名無しさん
11/04/08 17:21:51.65 valplmloO
美人でぼっちの人意外に多いな




214:大学への名無しさん
11/04/08 17:26:51.01 rdgazT/I0
高校で中学の時の権威を使ってぶんぶん幅きかせてた奴(厨二)が大学でぼっちな姿を見て最高に楽しく思ってる俺

215:大学への名無しさん
11/04/08 19:06:41.97 6/8HF2NtO
基礎ゼミって明日からかな?

コンピューターとプログラミングのやつ受けたいけど情報工学科生はOKかわからない・・・
シラバスのページ下の受講生へのメッセージと
ページ上の対象学科に書いてあることが違うし・・・

216:大学への名無しさん
11/04/08 19:32:43.13 IyCAoqlK0
基礎ゼミは土曜だけじゃないぞ

217:大学への名無しさん
11/04/08 19:50:17.59 UhbdfX08O
>>212
経済経営は必修なんだわ
理工のことは知らん

218:大学への名無しさん
11/04/08 20:04:37.38 IyCAoqlK0
明日めんどいなー楽しめる気がしない

219:大学への名無しさん
11/04/08 20:45:54.43 DPKnzNIq0
>>211
確かに二、三人がベストだよな

220:大学への名無しさん
11/04/08 21:17:13.39 6/8HF2NtO
>>216
時間割は土曜しかないが、どういうこと?
イマイチこの学校のやり方がわからない

221:大学への名無しさん
11/04/08 21:23:41.24 VvXRk1suO
>>220
日曜日は学校無いよね

222:大学への名無しさん
11/04/08 21:37:24.08 jcpfmVco0
基礎ゼミって明日いくとこで紙渡せばいいの?

223:大学への名無しさん
11/04/08 21:38:05.26 IyCAoqlK0
>>220
どの基礎ゼミとるかで曜日と時間まったく違うからな


224:大学への名無しさん
11/04/08 22:51:29.36 VWyIVkO3O
基礎ゼミって、履修願を担当者に提出しないと履修できないんだよね?

225:大学への名無しさん
11/04/08 22:58:26.14 n7N37i13O
明日、農学で新入生歓迎の花見があるよ

226:大学への名無しさん
11/04/09 00:32:16.98 issw10dVO
浪人は10に1人いるはず

227:大学への名無しさん
11/04/09 01:12:41.65 La+vtRsVO
星空研究会って飲みサーとかじゃないですよね?
このまえマス研でひどいめにあったもので

228:大学への名無しさん
11/04/09 04:04:32.81 KLm9PXHeO
何とか研究会ってのは飲みサーの隠れみのになってるだけ。


229:大学への名無しさん
11/04/09 10:05:28.89 j0rGjgOSi
マジメな資格サークルみたいなのいっこもないってどゆことだよ

230:大学への名無しさん
11/04/09 11:26:45.92 00yp3TYBO
教科書販売スキスギワロタww
平日並んでるやつあほす

231:大学への名無しさん
11/04/09 12:09:27.24 Vqsuy3ox0
確かに
普通に買えた

232:大学への名無しさん
11/04/09 15:24:20.23 qUSwWkMv0
履修登録で体育を選択しなくてもJABEE教育プログラムを受けられますよね?

233:大学への名無しさん
11/04/09 19:46:59.36 +u5KWndWO
選択科目の体育を取らなくても他の選択科目を取れば大丈夫だよね?

234:大学への名無しさん
11/04/09 21:31:45.98 dsQtRmtwO
履修めんどいな…

235:大学への名無しさん
11/04/09 21:49:25.71 +lvp8eFm0
経済経済だが、スポーツは必須じゃなかったか?学部によって違う?

236:大学への名無しさん
11/04/09 22:50:14.00 zAnlKKgIi
都市情報は必須じゃないな
履修登録に最初から入ってないのは必須じゃないと思います

237:大学への名無しさん
11/04/10 07:43:37.61 I3dGCMQHO
金曜と土曜に履修登録のトラブルがあったってメールが来たんだけど詳細知ってる人いたら教えて
携帯しかないからポータブル開けない

238:大学への名無しさん
11/04/10 12:46:51.71 qm56JOYP0
運用時間は 月~土 8:30 ~ 22:30 です。
日曜日は繋がらないぞw

239:大学への名無しさん
11/04/10 15:34:04.59 fpjVQhrJ0
フレッシュマンセミナーはぼっちにとって地獄wwwww

これから行く奴、部屋によっては一日中寝れない可能性もあるぞ
ソースは俺

240:大学への名無しさん
11/04/10 15:58:46.15 I3dGCMQHO
>>238
それは知ってるのさ
pdfが開けないからなにがあったのかわかんねえ

241:大学への名無しさん
11/04/10 16:06:34.20 7me4YFuV0
セミナー寝ずにしゃべってたわ


242:大学への名無しさん
11/04/10 18:38:49.90 qUVbgnTf0
>>240
たしか選択科目のやつが登録できなくて
もういっかいやってくださいみたいな

243:大学への名無しさん
11/04/10 19:58:23.03 I3dGCMQHO
ありがとう
明日大学いく必要があるな

244:大学への名無しさん
11/04/10 21:00:23.06 GhYvbd0K0
理工の人
コンピューターリテラシーのタイプクイックって、家のPCからできないの?

245:大学への名無しさん
11/04/10 21:09:56.31 25iGYKN10
>>244
リモートデスクトップを使えばできるかも

246:大学への名無しさん
11/04/11 17:36:58.21 tBr/bqb+0
選択科目は28単位以上習得になってるけど、これって一年間で28単位取るのか卒業までに28単位取ればいいのかどっち?

247:大学への名無しさん
11/04/11 18:18:16.08 rJ6VSEV80
体育の際顔写真を持って来いと言われたんだが、体育教官って何処にいるんだっけ?

248:大学への名無しさん
11/04/11 18:35:01.60 qIvtIN8A0
明日スポーツが2限からあるんだけど、何か用意した方がいいものってある?
オリエンテーションで経済学部はハイキングの説明するって言ってたからとりあえずは何もいらないのかな

249:大学への名無しさん
11/04/11 20:24:35.78 BYmtzUcA0
薬学部の一年でかわいい子いませんか

250:大学への名無しさん
11/04/11 21:00:15.32 PRapx+Vqi
3日間授業うけてみて思ったが

2,3年は猿しかいねえのかよ

講義中に注意されても大声で話すわゴミはほかってくわ電話はするわ奇声あげながら途中退出するわ

前の方で静かに受けてるやつみて迷惑って気づけないっておサルさんそのものだな
1年がみんな後ろ見渡して驚いてたな

名城はあーゆうクズな先輩方が後輩のお手本となるんだね

つか大学の自由ってこーゆう意味だったのか

251:大学への名無しさん
11/04/11 22:03:54.38 0Wau2gQ40
理系はそんな人いないよ、お猿さん?


252:大学への名無しさん
11/04/11 22:15:50.25 eU1SMVYi0
>>250
文系か?理系には猿はいないが

253:大学への名無しさん
11/04/11 22:28:54.12 +iSci0VS0
>>247
体育館出入口近くの小屋じゃね

254:大学への名無しさん
11/04/11 22:30:11.74 xvFnfZ/A0
>>250
文系なら仕方ないっていうのもなんだけど、正直仕方ねえよ
つかそういう連中はそのうち来なくなるかもしれんが

まぁそのうち教授がブチギレて
DQN共の学生証確認→欠格のメシウマコンボ見れるようになるよ

255:大学への名無しさん
11/04/12 00:00:25.29 0Wau2gQ40
>>250
お猿さんと同程度の脳みそしかないことが分からないチンパンジーです

256:大学への名無しさん
11/04/12 00:16:18.62 NqHrcSJiO
まぁ私立文系春の風物詩だな。
ゴールデンウイーク明けには消えるよ。

257:大学への名無しさん
11/04/12 00:52:01.45 n2KFcsss0
教授が注意しないと際限なく喋ってるしな
しかも再三しないとまた喋りだしてるし
中にはパン食べてる奴もいるな

258:大学への名無しさん
11/04/12 08:27:34.40 to0+d59oO
電車にもDQN大量だがなw
少なくなってきてるが、上級生は飯時にも来るから困るわ
技術者倫理の教師に聞いたが、ゴールデンウイーク過ぎた辺りから消えて行くらしいぞ

259:大学への名無しさん
11/04/12 12:50:53.63 T4K29jTA0
6人で行動はまじだり

260:大学への名無しさん
11/04/12 22:28:47.65 3V/D9K9M0
>>258
技術者倫理の先生たぶん同じだwww

261:大学への名無しさん
11/04/12 22:40:12.31 mPKUAcrv0
>>260
>>258
あの教室の中にここの住人が居たかと思うと胸熱

262:大学への名無しさん
11/04/12 22:45:13.55 eubdUJZw0
消えるってどういうこと?

263:大学への名無しさん
11/04/12 22:54:22.13 S4DfoAkZ0
>>262
講義に出席しなくなるってことだ
期末テスト前あたりにまた襲来するだろうから
「ノート見せて^^」って言われても断れよ


264:大学への名無しさん
11/04/13 01:32:46.56 gD7efpgQ0
>>261
ちなみに女だwwww

265:大学への名無しさん
11/04/13 07:53:02.88 LbOqHsNtO
258だけど、まさかの同じ講師の授業ワロタw
まぁ、同じクラスではないだろうが、偶然ってすごいな!

266:大学への名無しさん
11/04/13 13:20:17.40 IACF8Dd8O
今んとこどの講義も優しい講師なんだけど中には恐かったり気難しかったりする人もいるの?

267:大学への名無しさん
11/04/13 17:19:52.32 iDggZwJtO
根はやさしい先生なんだろうけど物理学実験の先生が初日ぶちギレてた…

268:大学への名無しさん
11/04/13 18:27:57.86 Vtnmbg0TO
工学Jは当たり四人との情報をキープしている。誰かは言わね

269:大学への名無しさん
11/04/13 19:16:18.98 Bo8EBObz0
5限に数学アドバンス受けた人ここにいる?

一番まともな講義と感じたんだが

270:大学への名無しさん
11/04/13 20:41:56.58 ia2jDscs0
~~~~~~~~恐喝猿ヤンキー大学伝説~~~~~~~

まとめ
スレリンク(poverty板)l50x
スレリンク(mnewsplus板)l50x
スレリンク(news板)l50x
スレリンク(volley板)

大学受験板
スレリンク(kouri板)

大学学部・研究板
スレリンク(student板)
スレリンク(student板)
大学生活
スレリンク(campus板)

バレー部で後輩部員から金を恐喝し、野球部ではコーチが部員に暴力沙汰

の次は、元在学生が消火器をばら撒いたそうです。
6号館の5階(法学部の教授さんたちの部屋があるところ。)

スレリンク(newsplus板:1-100番)
スレリンク(newsplus板)
オウム真理教、新城市の青年会議所の誘拐殺人、理事長の息子による職員へのパワハラ、バレー部のいじめ、硬式野球部の体罰や使途不明金問題…
せっかく体育会系や地元産業界でOBが活躍してても世間のマイナスイメージが強すぎる

愛知学院大学は日本一馬鹿の大学 愛知学院大学は日本一馬鹿の大学
愛知学院大学は日本一馬鹿の大学 愛知学院大学は日本一馬鹿の大学




271:大学への名無しさん
11/04/13 21:30:08.17 Zpq8rfmuO
Fクラスいる?

272:大学への名無しさん
11/04/14 17:08:52.96 WnFMsXLY0
新歓金とんのかよ

273:大学への名無しさん
11/04/14 18:34:35.71 a8b6lZYwO
>>272
マジ?
俺取られてないけど

つーか、サークル勧誘が欝陶しいw
断りにくいから避けるしかないし

274:大学への名無しさん
11/04/14 18:42:14.33 ougq3vB20
>>272
とるとこもある。
>>273
「何年生?」って聞かれたら適当に03年とか言えば?

275:大学への名無しさん
11/04/14 20:05:06.50 UPJdOHys0
英語コミュニケーションの単語テスト一回目の範囲と形式教えてください

276:大学への名無しさん
11/04/14 21:00:03.50 cPfT3f7KO
抽選結果は履修登録画面上って書いてあるんだけど、つまり取った科目が全て表示されてたら全部受かったってこと?
抽選前と何も変わってなかったから喜んでいいのかよく分からん

277:大学への名無しさん
11/04/14 21:35:51.13 5jmoZ2s20
都市情報2年だけど天白のオタク系サークルに入りたいです

278:大学への名無しさん
11/04/14 21:36:19.47 lW3dNbzQ0
そういうことでしょ。おれは一つ落ちたよチクショー。

279:大学への名無しさん
11/04/14 22:41:13.33 40UHa+NO0
クラスのぼっち男子が女子組にまとわりついてて吹いた

280:大学への名無しさん
11/04/14 23:48:02.04 a8b6lZYwO
アニ研?
あれは何をしてるんだ?
気になるけど行く勇気ない

281:大学への名無しさん
11/04/14 23:55:58.35 kFwnvHSUO
アニメ漫画同好会ってどうなん?なかなか人数いるけど…

282:大学への名無しさん
11/04/15 00:15:59.77 op2oesXD0
アニ研2つない?ちがいがわからない

283:大学への名無しさん
11/04/15 01:19:31.40 svJLMWi40
~~~~~~~~恐喝猿ヤンキー大学伝説~~~~~~~

まとめ
スレリンク(poverty板)l50x
スレリンク(mnewsplus板)l50x
スレリンク(news板)l50x
スレリンク(volley板)

大学受験板
スレリンク(kouri板)

大学学部・研究板
スレリンク(student板)
スレリンク(student板)
大学生活
スレリンク(campus板)

バレー部で後輩部員から金を恐喝し、野球部ではコーチが部員に暴力沙汰

の次は、元在学生が消火器をばら撒いたそうです。
6号館の5階(法学部の教授さんたちの部屋があるところ。)

スレリンク(newsplus板:1-100番)
スレリンク(newsplus板)
オウム真理教、新城市の青年会議所の誘拐殺人、理事長の息子による職員へのパワハラ、バレー部のいじめ、硬式野球部の体罰や使途不明金問題…
せっかく体育会系や地元産業界でOBが活躍してても世間のマイナスイメージが強すぎる

愛知学院大学は日本一馬鹿の大学 愛知学院大学は日本一馬鹿の大学
愛知学院大学は日本一馬鹿の大学 愛知学院大学は日本一馬鹿の大学

284:大学への名無しさん
11/04/15 09:02:56.90 MFTi90jvO
片方のアニ研(愛好会の方)はどっかの学部のじゃないか?
まぁ入るのは自由なんだろうけど

285:大学への名無しさん
11/04/15 09:16:49.42 HL3As/SO0
やっぱセミナー休もっかな・・・

286:大学への名無しさん
11/04/15 09:44:42.33 u3EqTvLw0
セミナーは行っとけw

欧米落ちたー

287:大学への名無しさん
11/04/15 13:31:36.78 9h6IZDN2i
天白にはアニ研は二つあるようだしラノベのサークルもあるよなぁ
前者の方がジャンル的にライトなオタクにも門戸が開かれていて敷居が低いかな
アニメもラノベも好きなんだけど

288:大学への名無しさん
11/04/15 15:29:33.73 0UeIOD2kO
考察や議論ができると思って入ってみたら
ネットでアニメやMAD見るだけのニコ厨の溜まり場だった

なんてのはよくある話

289:大学への名無しさん
11/04/15 17:12:33.99 9GzISatdi
ポケサーないのがショックや

290:大学への名無しさん
11/04/15 17:47:22.83 9h6IZDN2i
そりゃ議論や考察ができる事が望ましいけど
ライトオタク間での繋がりができるのだったらそれはそれで良い
大須のその手の店を多人数で徘徊してる人々を見ると羨ましくなる

291:大学への名無しさん
11/04/15 19:50:10.48 KDNjNccpO
>>289ポケモンのことじゃないよな?

292:大学への名無しさん
11/04/15 22:02:05.16 VP/fuPCo0
フレッシュマンセミナーって風呂どんな感じ?
バスタオル持参?

293:大学への名無しさん
11/04/15 22:13:20.48 ah8hpXwo0
デイハイクって強制参加?
始発で集合ギリギリなんだが・・・

294:大学への名無しさん
11/04/15 22:48:57.62 zFC7AMNCO
俺も始発だ…
強制ではないと思うが…何かが欠席扱いになるだけだし…
めんどくさいしやめとくかなあ。

295:大学への名無しさん
11/04/15 22:55:53.43 ggWuuuuN0
セミナーっていかなきゃならんのか?

296:大学への名無しさん
11/04/16 00:28:31.08 J7b4RbAP0
>>291
ポケモンに決まってるだろ

297:大学への名無しさん
11/04/16 02:06:44.34 dX0VC3hbO
文系いらね
邪魔

名城のが腐るから消えろ

298:293
11/04/16 05:43:03.42 ZnzDmy23O
>>294
欠席扱いか…
とりあえず行くことにする。


299:大学への名無しさん
11/04/16 07:56:03.96 J7b4RbAP0
あー文系の話か
さっぱりわからんかった

300:大学への名無しさん
11/04/16 09:42:46.32 J7b4RbAP0
ちょっと遅刻しても大丈夫だよな

301:大学への名無しさん
11/04/16 11:37:15.39 T26hRd6KO
セミナーは遅刻すると全員待たせることになるから注意

302:大学への名無しさん
11/04/17 00:43:36.79 GEOYqaRIO
なかなか楽しんでる
友達できた

303:大学への名無しさん
11/04/17 00:51:47.54 dIhHa+TR0
星みるサークルいった人いる?
新歓ある?

304:大学への名無しさん
11/04/17 03:46:32.23 fvg3WhoY0
>>302
ぼっちの俺への挑戦と見た

305:大学への名無しさん
11/04/17 05:02:43.27 5+YKwesn0
推薦で入学してきたチンピラがウゼーな・・・。
あんな奴らなんて、退学届けを提出して消えればいいのに・・・。
癌細胞どもが。

306:大学への名無しさん
11/04/17 05:43:44.33 5+YKwesn0
>>297
推薦入学者なんて、理系でも邪魔だろうw
一般入試で入学してきた人以外は、いらないんだよな。

307:大学への名無しさん
11/04/17 09:27:03.90 TX1GeyRo0
俺文型一般だけど、周り推薦ばかりでワロタw

まあ、授業中静かにしてくれればいいけど

308:大学への名無しさん
11/04/17 09:28:24.79 1TW/iHtu0
ぼっち乙

309:大学への名無しさん
11/04/17 10:07:26.15 ni7iykIC0
>>308
ぼっちじゃないけど、たしかに一般の人とつるんでるよ
というかレス早いねw
そんな必死にならんでもいいじゃん

310:大学への名無しさん
11/04/17 12:17:36.67 bgUG6Do+0

後輩諸君、頑張って国立の大学院を目指せ!!!

311:大学への名無しさん
11/04/17 13:25:18.47 HlEw+3oxO
セミナー行ってきたけど理系も大概だぞ……
砂の比熱について誰一人理解できないし、ほとんど感情論になってて論理の欠片もなかった

312:大学への名無しさん
11/04/17 18:23:55.26 1TW/iHtu0
>>309
君面白いね。

313:大学への名無しさん
11/04/17 20:11:28.14 kK4EEiEIi
MARCH関関同立落ちて憔悴しきってここきたけど英語の時間に自分しかわからない問題たくさんだされて答えまくってたらみんなに頭いい扱いされて割と居心地いいw

314:大学への名無しさん
11/04/17 20:55:27.32 GEOYqaRIO
薬学一般と理工一般以外いらねー

つか推薦のやつ多くね?一般より多い気が…

315:大学への名無しさん
11/04/17 22:57:08.93 Jqwpvh8w0
推薦は別にいいけど授業のときに一番前に来て騒ぐのはやめてほしい。

316:大学への名無しさん
11/04/18 01:28:28.57 hxi4nzEB0
数学科の女どももうるせえ

317:大学への名無しさん
11/04/18 07:52:10.69 gn3bVuD+O
推薦組死ね
理工の名があるのは一般のおかげだぞ

318:大学への名無しさん
11/04/18 08:23:18.03 9JQ/5/aaO
一般の中でも一部の優秀な学生な
一般で入学してきたやつの大多数は大人しいだけだから良くも悪くも目立つことはない

319:大学への名無しさん
11/04/18 18:03:40.13 RI5yrqHN0
推薦そんなに多いのか
うちの高校推薦出してもらえないから一般で受けようと思ってるんだけど
DQNと同列に扱われるのは嫌だなぁ

320:大学への名無しさん
11/04/18 19:03:11.18 trTz5WRa0
あいつらまじでうぜぇ
後ろでうるせーし震動でガタガタ響くし
もう退学しろ

と同時に自分に後悔


321:大学への名無しさん
11/04/18 20:08:12.37 gn3bVuD+O
>>319
一般は頭が良いって思われるよ
まあ大した損得ないけど

>>320
授業中はまじ騒ぐのやめてほしいよな
理工でもクズが授業中騒いでいてまじウザイ


322:大学への名無しさん
11/04/18 21:40:41.99 cVryhS7h0
>>320
クソ大学に進学してしまった自分を悔やむんだなwwwwwwwwwww

323:大学への名無しさん
11/04/18 22:07:43.05 h7Yca7KpI
今日の4限の政治学受けてるやついる?

先生毎回切れてんのに後ろの方でずっと騒いでるクズの頭の中どうなってんのか気になるんだがw

出席とらないのに騒いでまじめに受けてるやつの邪魔してなにがしたいんだろ

名城思ったよりひどいな

324:大学への名無しさん
11/04/18 22:16:23.29 G7GrBR2WI
あー理系だけど勘違いヤンキーくそうぜぇ。
白もやし体型の上にメガネかけたチビ狩野栄考みたいな容姿しやがってさ
「ボクシング部の人いないのー?ww」とか大声で不釣り合いすぎる自己アピールしててキモすぎ
しかも、授業中は騒ぐわ、聞いてもないのに大声で隣の人にいきなり勘違い解説始めたり、あそこまで殺意が湧く奴も珍しい

325:大学への名無しさん
11/04/18 22:47:18.66 atHSTwOH0
理工でも普通にいるよな
俺電電だから来年になれば楽しい

326:大学への名無しさん
11/04/18 22:47:47.34 hxi4nzEB0
>>324 銀ブチ眼鏡のやつか?

327:大学への名無しさん
11/04/18 22:51:31.07 gn3bVuD+O
>>324
ちょwwそいつ知ってるww
今日の英語の時間も言ってたよな

そいつや>>324ってFの英語②だろ

328:大学への名無しさん
11/04/18 22:56:12.06 gn3bVuD+O
>>324
そういえば前もボクシング部なんたらって言ってたな

>>325
電電はインキャラばっかだぞ


329:大学への名無しさん
11/04/18 23:01:05.25 atHSTwOH0
>>328
インキャラだからいいだろ
お前は一体何を望む

330:大学への名無しさん
11/04/18 23:02:24.49 G7GrBR2WI
そうそう
キャラ作り必死すぎだよな。ハブられて大人しくなることを祈る。まぁまだまだ居るがな•••

331:大学への名無しさん
11/04/18 23:08:01.42 atHSTwOH0
俺は知らんが
Fの英語②でキーワード ボクシング 眼鏡

これ普通に特定できるぞ

332:大学への名無しさん
11/04/18 23:15:37.82 02JTFAyJ0
タッチタイピング手の配置通りにやるとできなくなるんだけど

333:大学への名無しさん
11/04/18 23:16:01.41 gn3bVuD+O
>>329
大学の友人関係はこの先続くのにインキャラじゃつまらんよ
女紹介も厳しいだろう

>>331
ミス、ボクシングチャラ男はF英語①だった


334:大学への名無しさん
11/04/19 00:09:43.91 XznSlxY+O
彼女いる俺にはインキャラでもいいってことだな!
情報だが

やっぱどこのクラスもDQNには迷惑してるのか

335:sage
11/04/19 00:36:05.09 nANQjcSX0
飲みサーの勧誘怖いんだが
活動場所に連れて行かれそうになる

336:大学への名無しさん
11/04/19 03:00:07.33 7bl/Fo/P0
URLリンク(meijo.info)

名城ちゃんねるでも、推薦入学者が叩かれているなw
推薦入学者って、何処に行っても嫌われているんだよなw

しかも、私立大学って、半分くらいは推薦入学者で占められているらし
いな・・・。

337:大学への名無しさん
11/04/19 03:32:10.67 7bl/Fo/P0
日本の私立大学を腐敗させている一番の原因って、やはり推薦入学者なんだ
ろうな・・・。
しかも、そんな奴らが私大では半分程度在籍しているらしいからな・・・。
日本の高等教育って、大丈夫なんだろうか・・・。

まあ、私大のDQNさに辟易しているような人は、編入学試験を受験して、
駅弁大学にロンダしていくという手段もありますからね。
名城大学に一般入試で合格した人ならば、真剣に勉強すれば、駅弁大学の
編入学試験に合格することは、出来なくは無いですからね・・・。
しかし、名古屋大学のような旧帝国大学に編入学するのは、どんなことを
しても難しいでしょうけどね・・・。

338:大学への名無しさん
11/04/19 03:43:16.35 7bl/Fo/P0
名城に推薦で入学してきたようなDQNなんて、一般入試ではFランク大学
にしか合格出来ないような奴らばかりなんだろうな・・・。
本来ならばFランク大学に在籍していなければならない筈のDQNが、
半分くらい在籍していると・・・。

339:大学への名無しさん
11/04/19 07:29:24.54 sXkMg1uXO
国立に入れる程度の学力はあると過信してる学歴コンプが
悪目立ちするクズを見ながら俺の方が上だと安堵してるようにもみえなくもない

340:大学への名無しさん
11/04/19 08:53:35.06 hsJ6iYgA0

わし、推薦入学だけど国立の院へ行ったぞ。

341:大学への名無しさん
11/04/19 09:00:40.54 RUR7GAx+0
いやなら編入か再受験しろって。
俺はもう準備始めてる。

342:大学への名無しさん
11/04/19 09:04:35.09 t/qeNCKNI
そもそも、推薦の制度が良くわかんないんだが

普通、めちゃ真面目な模範生かスポーツめちゃうまい人が推薦されるもんじゃないの?
だけど実際、推薦入学者には悪いけど明らかにDQNが多い。学力も悪い。タバコ吸ってるような奴がスポーツマンとも思えない

343:大学への名無しさん
11/04/19 14:58:40.85 hu+kQyjj0
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ10【名城・中京】
スレリンク(joke板)

【椙山女学園】SSK総合スレ1【愛知淑徳・金城学院】
スレリンク(student板)

【名学芸名学】名名中日志願者スレ2【中部日福】
スレリンク(kouri板)

344:大学への名無しさん
11/04/19 19:51:21.12 5jtwX/XVO
まず文系学部は存在価値なし。名城の文系選ぶとかバカにもほどがある
理工学部でも推薦組と国立落ち(一般)はレベルがまったく違う
名城を支えているのは理工の国立落ちと薬学
理工の推薦はただの人数合わせ。一応大学を経営するためには微妙なやつも採らないとならない。文系も人数増やしたいだけ(総合大学なので)
理工一般、薬学以外はおまけだよ

345:大学への名無しさん
11/04/19 20:44:12.18 ohFLoWimO
と理系が申しております

346:大学への名無しさん
11/04/19 21:10:23.38 LV/NYqPa0
生協が推奨してる大学生向け電子辞書って買った方がいい?
毎回紙の辞書持ち歩くよりは荷物にならなくて済むけど、高すぎてちょっと手が出しにくい・・

347:大学への名無しさん
11/04/19 21:11:57.22 y7ADJnnx0
1年理工でTOEIC受ける予定の人いる?

348:大学への名無しさん
11/04/19 21:18:11.86 qi2Eeo2d0
>>344
国立落ちてコンプ爆発か…不憫だなw


349:大学への名無しさん
11/04/19 21:43:10.11 5jtwX/XVO
>>348
オマケ扱いされて釣られちゃったのかww
薬学、理工一般以外はさっさと辞めろよwwお前らバカは生きてる価値無し
一般のオマケとして頑張ってねww

350:大学への名無しさん
11/04/19 21:50:03.65 I0WIiU/Y0
大学でも勉強頑張って一般で入った僕偉いってやつたくさんいるみたいだけど、
就職は大抵バカにしてる推薦で入って騒いでるやつのほうがいいってこと忘れないでね

351:大学への名無しさん
11/04/19 22:20:05.09 1L53L9ab0
それ推薦関係なくね

352:大学への名無しさん
11/04/19 22:28:34.48 RUR7GAx+0
よく吠えてる負け犬がいるけど
クソ大学入った時点でDQNとひとくくりww

353:大学への名無しさん
11/04/19 22:56:40.84 edx/vGui0
とFランが言ってます

354:大学への名無しさん
11/04/19 23:58:26.61 5jtwX/XVO
推薦組が一般組より就職成功してるとかどこ情報だよww
言い返せなくなりついに嘘までつくのかバカ推薦ww
お前みたいなバカがいるから推薦組は肩身狭いんだよ。所詮一般のオマケってな。いや足手まといかww偏差値さげるなクズ共
みんな言わないだけで一般の人は推薦組をバカにしてるよwwというか鬱陶しいだろう
イメージだとDQN=推薦組
マジ理工の名汚すなよ推薦バカ組。ほんと邪魔な足手まといだなぁ…
「DQN、推薦、文系は一括りにクズだよww」

355:大学への名無しさん
11/04/20 00:20:28.43 SVhb4wD90
>>354
理工の学部四年だけど推薦だからとか関係なく後ろで騒いでるようなやつのほうが就職いいのは事実だよ
僕ちん一般で入ってきて大学で勉強頑張って偉いよってやつはガチで就職決まらないから覚悟しといたほうがいいね


356:大学への名無しさん
11/04/20 00:22:14.78 4t82UEerO
この流れを崩すようで悪いんだけど
5月2日ってマジで講義あるの?
てっきりGWに組み込まれてるのかと思ってた
帰省したいから困る…

357:大学への名無しさん
11/04/20 08:27:49.22 rj7/vNfF0
まあ高望みしなさそうだしな
プライドだけで努力足りない誰かより

358:大学への名無しさん
11/04/20 09:37:25.21 TNHA59GEO
まぁ、下請工場でも就職は就職だからな
推薦でも一般でもどっちでもいいから授業は静にしてほしい

編入って大学卒業が前提じゃないの?
旧帝以外にする意味あるか?

359:大学への名無しさん
11/04/20 18:17:42.61 caTP4UT8i
ピンクの服の人について

360:大学への名無しさん
11/04/20 18:38:12.70 nwkdtTOf0
あいつらうぜえ

361:大学への名無しさん
11/04/20 19:00:05.09 OEj6gOdc0
ピンクは何がしたいの?

362:大学への名無しさん
11/04/20 19:38:56.40 qT/Rdtx60
テンション差が半端ないよなwwwwww

363:大学への名無しさん
11/04/20 22:08:40.81 qYFCJOuJO
>>355
本物のバカだなこいつ
ソースもなしにww
それを信用するわけないだろばぁかww
いい加減気づけよ、推進組は理工系だろうと屑には違いないww
一般の邪魔をするな底辺共

364:大学への名無しさん
11/04/20 22:47:01.33 eP0uFs8w0
今から飯行かない?笑

365:大学への名無しさん
11/04/20 22:59:13.51 MpJ01fJti
ピンク?ガハハ

366:大学への名無しさん
11/04/20 23:46:10.86 BhqLyYG20
>>363
ソース示せない類の事ってことは分かるかな?
一般で理系に入ったから僕頭いいって思ってるんだろうけど、大学の成績が就職に直結すると思ってるの?
関係ないのは文系だけじゃないからね

367:大学への名無しさん
11/04/20 23:55:17.35 BLrgZfG+0
名城って時点で全員クズ

368:大学への名無しさん
11/04/21 01:27:47.03 /DRV7rji0
>>367
結論

369:大学への名無しさん
11/04/21 06:15:47.62 IE7oMwau0
そうか、そろそろ高校生が沸いてもおかしくない時期なのか

370:大学への名無しさん
11/04/21 10:02:18.84 nRAEDu350
【名古屋】中京大学がいつの間にか名城大学を抜いてた。南山大学を抜くのも時間の問題だな。 URLリンク(t.co)

371:大学への名無しさん
11/04/21 13:01:16.51 06nbh5viO
音痴ww
うっせーサークルだな

372:大学への名無しさん
11/04/21 15:06:03.01 G/FLa6tH0
理工って文系と比べると
基本的に教室ボロいよな

373:大学への名無しさん
11/04/21 17:49:20.97 mlhQZRPW0
理工厨ww

374:大学への名無しさん
11/04/21 17:53:58.26 oN9hwx+t0
おりこう学部

375:大学への名無しさん
11/04/21 17:54:04.12 PACxt4Gr0
なんでも厨ってつければいい訳じゃないぞ

376:大学への名無しさん
11/04/21 20:33:38.59 06nbh5viO
文系とかなんか可哀想
将来暗いよね

377:大学への名無しさん
11/04/21 21:31:28.70 tK9KbX2l0
理系の教室がボロいのは仕方が無いと言うか、そういうモンだとばかり思ってた。

どうせ実験やら何やらしたら汚れるんだし。

378:大学への名無しさん
11/04/21 22:21:57.31 1q35WeDsO
ボロくても不便はないし別に構わん
ただ私立ならせめてウォシュレットつけろ

379:大学への名無しさん
11/04/21 22:37:39.22 06nbh5viO
文系の学部学科紹介してよ
どこがチャラ率高いとか優秀とか女子多いとか


380:大学への名無しさん
11/04/22 07:14:31.11 d85Uo5nx0
>>378
同感www
ウォシュレットないのが
1番許せねえ

381:大学への名無しさん
11/04/22 08:06:26.55 cb//w0xgO
>>379
レベルなんてどこも大差ないんじゃない?
理工もそうだと思うが

382:大学への名無しさん
11/04/22 15:15:35.93 Tq/k6TTa0
やっぱ図書館最高

383:大学への名無しさん
11/04/22 19:57:16.47 VpGkASt60
>>382
最初はラノベでもないか探したけど西尾維新しか見つかんなかった
しかも天白だと戯言系がない・・・
おまけに洋式トイレが一階にしかないってどうなの?

そんな僕は図書館でぼっちを楽しんでます

384:大学への名無しさん
11/04/22 23:03:56.33 6GjbEaW4I
国文学の授業だけ後ろの猿異常に騒がしくてノイローゼになりそうなんだが

あいつら聞く気ないならカードリーダーだけやって外で騒げばいいのになんでわざわざ真面目にうけてるやつらの邪魔するんだろ

授業中にあのうるささはさすがに基地外としか思えん

385:大学への名無しさん
11/04/22 23:14:58.21 cckU3oN90
>>383
4階にも洋式は一応ある

386:大学への名無しさん
11/04/22 23:25:41.89 aN81DJNlO
>>383
図書館で映画見れるらしいね
ぼっちには天国だな
ただサークル入ればぼっちになることは逆に不可能

>>384
テコンドーでも入ってぶっ潰せ

387:大学への名無しさん
11/04/23 00:02:22.83 Zs8orVsk0
せみんの新歓いってきたぜ
楽しかったよ

388:大学への名無しさん
11/04/23 00:44:14.24 9HyLxXmUO
>>387
なにやったの?

389:大学への名無しさん
11/04/23 08:55:06.32 mmhTR7Tb0
>>388ほぼ飲みだ
まあ新歓はいろんな人と絡めるからいったほういがいいな

390:大学への名無しさん
11/04/23 10:20:32.35 SVrF76BvO
総合講座に来たら年配の人ばかりなんだが、学生はほとんど受けてないの?

391:大学への名無しさん
11/04/23 15:13:37.41 9HyLxXmUO
どーでもいい単位だから名城程度の学生はいかないでしょ


392:大学への名無しさん
11/04/23 15:50:26.94 WOJyHY23O
先週はセミナーあったし今日は食文化に興味ないからやめた
来週はおもしろそうなので行くつもり

393:大学への名無しさん
11/04/23 18:41:36.81 BPPwDdlOO
今週のは確かに興味なかったな
面白そうなのは行く

394:大学への名無しさん
11/04/23 19:41:34.36 9HyLxXmUO
日曜日って土曜日以上に人少ないの?

395:大学への名無しさん
11/04/23 20:16:41.28 /tCKkMx40
じいちゃんばあちゃんしかいなかった
一応ためになった


396:大学への名無しさん
11/04/23 22:58:55.12 9HyLxXmUO
ぼっち観察ワロス

397:大学への名無しさん
11/04/24 00:25:16.79 +dm4zH5RO
ぼっちってどんな気分なんだろう
飯とかどうしてるんだろ

398:大学への名無しさん
11/04/24 14:35:54.39 UUybZYmp0
>>397
時間ずらしてサブウェイ
窓のそばに座ってるから見たけりゃ見ろよ

名城セットアボカドなくなっててワロタwwwwwww

399:大学への名無しさん
11/04/24 15:11:02.00 +dm4zH5RO
>>398
うへーかわいそー

ぼっち観察オモロー(古ッww

空いた時間は何してるの?

400:大学への名無しさん
11/04/24 15:17:48.55 t8jP1VV30
物理の実験って乗ってる公式全部使うの?出来る気がしねえ・・

401:大学への名無しさん
11/04/24 16:40:19.83 hTAJahFWO
ぶっちゃけ2限目がないとき以外は時間ないし1人でさっさと食った方がいい気がするけどな

402:大学への名無しさん
11/04/24 17:17:50.21 +dm4zH5RO
>>401
うわぁ…
そりゃぼっちになるわけだ


403:大学への名無しさん
11/04/24 18:08:30.08 H0yAmavl0
>>399
授業に必要な資料を印刷したり、レポート書いたり、手続きやってたら昼休みは埋まるじゃん
飯は基本的にコンビニだが暇なときは一旦帰宅かラーメン食いに行く

……が、この辺りの飯屋たいてい微妙だと最近わかってきた。平針の王将が一番うまいとかワロスww

404:大学への名無しさん
11/04/24 18:13:13.59 UUybZYmp0
>>400
よう、俺
レポートとか無理wwwww
俺オワタwwwwwwww

405:大学への名無しさん
11/04/24 18:23:00.82 WmYu+ZcZ0
1年の実験ごときで無理言ってる奴は留年候補だぞ

406:大学への名無しさん
11/04/24 18:33:15.99 t8jP1VV30
難しく考えずに基本的な測定方法を確認しておけば大丈夫かな?

407:大学への名無しさん
11/04/24 19:46:21.51 +dm4zH5RO
ぼっち観察まじ面白い
いかにもってやつが一人でいると笑えてくる

408:大学への名無しさん
11/04/24 20:15:34.86 qdtRrH3P0
ここって名城を受験する受験生のスレじゃないのか

409:大学への名無しさん
11/04/24 20:20:33.34 /sCKjcZR0
リア充は立ち去れ

410:大学への名無しさん
11/04/24 20:35:32.51 +dm4zH5RO
ぼっちにプレゼント


文理総合、就職を総合的に評価すると
愛知県内の大学

名大>名工=名市>愛教>技科=藤田>南山=豊工>愛県≧【名城】≧愛大>愛学=中京=愛工≧椙山=淑徳>中部=金城>名学=大同≧愛工科=名古屋学芸=日福=(専門学校)>名古屋芸術=創造=人間=その他


411:大学への名無しさん
11/04/24 23:06:44.30 /sCKjcZR0
>>410
一行目の意味がわかんねぇ
こいつ何がしたいの?

412:大学への名無しさん
11/04/24 23:13:29.65 t8jP1VV30
>>411
きっと食事の時間になると鏡を見ているぼっちなんだよ・・

413:大学への名無しさん
11/04/24 23:27:05.72 xnLSa3RwO
流れぶった切って悪いが舞踏研究会ってどんな感じかわかる?

414:大学への名無しさん
11/04/24 23:46:15.00 +dm4zH5RO
>>413
よくわからんサークルは飲みサーだろ


415:大学への名無しさん
11/04/25 00:13:12.99 CcSwJQui0
>>413
友達が入ってたけど結構真剣にやってるみたいだ。発表会的な奴のために、靴とか色々買わされるらしい。結構高い

416:大学への名無しさん
11/04/25 01:12:55.59 LY25VR3nO
>>415
飲みサーじゃないのかww

417:大学への名無しさん
11/04/25 18:40:04.32 3UOWQLgTO
サークル見学ってまだ出来るかな?

家の都合やらなんやらで回ってないんだ・・・
ちなみに運動系ではない

418:大学への名無しさん
11/04/25 19:27:28.87 ZsvocMhJ0
まだいいっしょ
新歓とかは終わってそうだが

419:大学への名無しさん
11/04/25 19:53:12.09 7ZSgRKHC0
~24日  勧誘が盛んで新歓を開いている時期。履修登録終了とともにチラシ配りは激減
~黄金週間 新入生を含めたメンバーで親睦会を兼ねたイベントが開かれる時期。これに乗り遅れるとややきついか
~5月下旬 新入生にとってそのサークルがどのような位置づけであるのかを決定する時期。実質の最終入部期限
それ以下~ メンバーも固まり、徐々に排他的になり始める時期。色々と面倒なので飲みサーの多くでは上級生からの印象はマイナス

420:大学への名無しさん
11/04/25 20:17:13.86 HC/KeEUa0
アニメ もしドラ(1) <全10回>「みなみは“マネジメント”と出会った」

2011年4月25日(月) 22時55分~23時20分

421:大学への名無しさん
11/04/26 07:45:26.40 d9XjvIgRO
>>418-419
レスサンクス

明日からは行けるから早めに行くとするよ

422:大学への名無しさん
11/04/26 10:43:46.69 g23fH6oFO
授業や移動、昼飯は何人行動がベストだろう?


423:大学への名無しさん
11/04/26 15:03:53.95 ssYE7neHO
1~3人がベスト
その時その時だな。

424:大学への名無しさん
11/04/26 18:25:26.21 qNGXQcaa0
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ10【名城・中京】
スレリンク(joke板)

【椙山女学園】SSK総合スレ1【愛知淑徳・金城学院】
スレリンク(student板)

【名学芸名学】名名中日志願者スレ2【中部日福】
スレリンク(kouri板)

425:大学への名無しさん
11/04/26 19:24:51.92 CFbpKZKU0
GWの日程が分からない29日や5月2日はあるみたいだがいつが休みなんだ?

426:大学への名無しさん
11/04/27 00:02:46.58 g23fH6oFO
3、4、5が休みだよ

427:大学への名無しさん
11/04/27 00:31:15.02 BIPDOAQgO
昼ってどこが一番空いてるんだろ
飯くうたびに並ぶの萎える

428:大学への名無しさん
11/04/27 02:24:17.00 Ys8DFEss0
なんで2日に実験が入るんだよ。サボって連休取れない
仕方がないから6日のアジア休むか

429:大学への名無しさん
11/04/27 06:46:26.01 ZVs6skeo0
>>426
ありがとう、これで新歓の二次会に行ける

430:大学への名無しさん
11/04/27 18:39:15.94 bIqPxtqK0
図書館で騒ぐ屑ども消えろ

431:大学への名無しさん
11/04/27 18:53:54.91 JQupNA0j0
情報処理教室で飯食いながらニコニコ見てる奴も道づれで

432:大学への名無しさん
11/04/27 19:22:07.97 A2YXrcQVO
静かに、とか飲食禁止の文字すら読めない池沼はいなくなればいいな

433:大学への名無しさん
11/04/27 19:41:33.58 BIPDOAQgO
>>429
なんの新歓?

434:大学への名無しさん
11/04/27 19:43:20.62 ZVs6skeo0
>>433
とある愛好会

435:大学への名無しさん
11/04/27 21:13:23.79 BIPDOAQgO
ああ、バスケやバレーとかの愛好会ね


436:大学への名無しさん
11/04/27 23:10:01.40 MV8iOgR+i
今日一コマあいて暇だから図書館のDVDみにいったらクオリティ高すぎてビビった

超最近のもあるし

週一でこよう

つかケツ丸だしでサークル勧誘してるやつ気持ち悪すぎる



437:大学への名無しさん
11/04/28 00:13:50.08 74nPm+txO
>>436
どこのサークル?

438:大学への名無しさん
11/04/28 00:52:30.51 8TQ+yQjj0
どうか5月にはうるさい奴らが消えてますように

439:大学への名無しさん
11/04/28 06:50:00.62 74nPm+txO
理工ですらうるさいやついるのに文系とかやばそうだな


440:大学への名無しさん
11/04/28 17:41:46.39 nuAM9ZMp0
図書館の机に鼻くそべっちょりついてた
こういうことするやつなんなの?

編入試験の勉強始めるわ

441:大学への名無しさん
11/04/28 18:17:26.95 k88XHN2g0
>>440
帝大の編入は厳しいらしいから頑張れ
あ、これは一般的な人の話だすまん

442:大学への名無しさん
11/04/28 20:03:18.73 74nPm+txO
文系邪魔
まじ名城の名が汚れる

443:大学への名無しさん
11/04/28 20:17:43.43 0+ffjVrfO
騒がしい本人に直接言えよ
なんで言わないの?注意も直接できないの?

444:大学への名無しさん
11/04/28 20:57:40.45 k88XHN2g0
>>443
リア充乙です

445:大学への名無しさん
11/04/28 21:23:32.50 74nPm+txO
>>443
はいはいww

446:大学への名無しさん
11/04/28 21:38:03.28 XcTfx1Sk0
この前トイレの洗面所にラーメンが詰まってた・・

447:大学への名無しさん
11/04/28 22:06:33.61 60hndniNi
>>443
君は注意するの?


448:大学への名無しさん
11/04/28 22:27:56.76 HBvblTry0
仮面浪人っているのかな

449:大学への名無しさん
11/04/28 23:55:47.72 6P/e9++MO
>>448
ここにいます。
図書館は快適

450:大学への名無しさん
11/04/29 00:20:06.55 46NMk7BeO
いい加減文系のせいにするんじゃなくて
そんな名城にしか来れなかった自分の学力を恨めよ

451:大学への名無しさん
11/04/29 00:39:01.05 Y+f1Gx290
明日祝日だったのを忘れてた。授業あるから

452:大学への名無しさん
11/04/29 00:44:40.96 MrpwOM5N0
明日提出のノートあるから休めねえええええ

453:大学への名無しさん
11/04/29 00:58:44.63 KHTJyYAx0
仮面するなら退学のほうがさっぱりしてて良いぜ

454:大学への名無しさん
11/04/29 07:58:31.81 nkmOmPRRO
>>450
は?文系のレベルが理系より低いのは明らかだろ
愛学より低いぞ名城文系
名城に文系いらねーよ
邪魔なだけww


455:大学への名無しさん
11/04/29 08:11:24.13 zUHvbm7Vi
そもそも偏差値40あるかないかのやつが大量にいるからな文系も理系も…この大学はいった以上しょうがないけど

456:大学への名無しさん
11/04/29 08:44:46.72 nkmOmPRRO
>>455
推薦組は基本バカだよ

457:大学への名無しさん
11/04/29 13:04:39.38 eIHTdzNp0
誰も文系のレベルが低いことは否定してないよな
文系の頭の悪さがそんなに嫌ならもっと頭の良いの大学行けよってことでしょ

ID:nkmOmPRROも推薦組なのかな?

458:大学への名無しさん
11/04/29 13:50:09.82 B1x3Ayjf0
ネタでもなくマジで名城はスゴいとか思ってんなら、頭の中お花畑だな。

459:大学への名無しさん
11/04/29 14:57:10.73 46NMk7BeO
>>454が文章の意味も理解できないくらいの馬鹿ということはわかった


460:大学への名無しさん
11/04/29 15:07:27.75 DaIc2wFnO
文系にはマナー守らず騒がしいやつ多いって話の流れだったのに
いい加減文系のせいにするなとレスした>>450も日本語読めてないよなーとおもいましたまる

461:大学への名無しさん
11/04/29 15:16:43.82 AznPo1pl0
文系も理系もアホなんだから仲良くしろよ

462:大学への名無しさん
11/04/29 17:37:20.88 C1RXWT4UO
推薦でも文系でも理系でも
なんでもいいけど授業中静かにしてほしい
そうならば何も気にしないわ

遊んだりするなら文理問わず楽しいし

463:大学への名無しさん
11/04/29 22:25:18.27 nkmOmPRRO
名城大学地位

薬学>理工=農>理系推薦>法>経済=経営>人間>文系推薦>都市>都市推薦

てか名城に文系っているのか?薬学と理工(農も)あれば十分じゃね?
名城の文系から就職とかウケ狙いかよww
まじ就職先無いよww
愛大(文系私大)すら氷河期直撃、名城理工でも苦しいのに
まあ頑張ってww

464:大学への名無しさん
11/04/29 22:33:20.95 Y+f1Gx290
お前らが予想以上に盛り上がっててワロタ

465:大学への名無しさん
11/04/29 23:06:08.34 g5VoFsSN0
理工厨乙

466:大学への名無しさん
11/04/29 23:52:05.21 nkmOmPRRO
>>464
バカ文系をいじめるのが楽しいんだよww

467:大学への名無しさん
11/04/30 00:08:05.33 Y+f1Gx290
>>466
餌をまいたらすぐにとびついてくるしなw

468:大学への名無しさん
11/04/30 01:28:41.25 G1FarkP/O
お前ら名大来いよ…いつでも歓迎だぞ

469:大学への名無しさん
11/04/30 02:27:11.73 JESnDcMP0
旧帝国大学の編入学試験に合格するのは、名城の学生では難しいんだよな。
しかし、駅弁大学の編入学試験に合格するのは、何とか出来ると思うな。
まあ、死ぬ気で勉強すればの話なのだが・・・。

470:大学への名無しさん
11/04/30 04:20:24.35 ptVY0cdyO
>>463
愛大工作員君W
君んとこの就職は愛愛名中の中で最低なんだよW

人気企業就職率
南山法7.4%
━━━
名城法2.1%
愛学法1.9%
中京法1.6%
愛知法1.5%

URLリンク(www.geocities.jp)


471:大学への名無しさん
11/04/30 12:24:26.71 EiY219tM0
そのデータは公務員や進学者除外って書いてあるから、公務員就職率や進学率も一緒に出さないと何の役にも立たない
今年入ってきた一年でもそれくらいはわかるよ

472:大学への名無しさん
11/04/30 15:16:36.09 OOvWxnjh0
>>463
文系の中で法学が一番地位が低いと思ってたけど
一般の人から見ると違うんだね。


473:大学への名無しさん
11/04/30 18:33:24.88 Vuv+JXBbO
>>470
いや名城理工だけど
愛大>中京文系>名城文系
これは明らか

>>472
実際どうなの?法がトップなイメージがあるけど

474:T.N
11/04/30 20:12:53.82 Vuv+JXBbO
明日なんかあるのか
あ、バカ文系は参加不可ですww

475:大学への名無しさん
11/04/30 20:14:07.16 OOvWxnjh0
>>473
附属からの推薦だと
経営>国際経営=経済>産業社会>>法学>応用実務
って順で難しいと思う。一般の人のイメージと真逆だよ。
人間学部は知らん

476:大学への名無しさん
11/04/30 20:53:02.30 Vuv+JXBbO
>>475
へーそうなんだ


DQN率はどうよ?
あと文系学部学生は法が一番多いだっけ?

477:大学への名無しさん
11/04/30 21:41:21.71 OOvWxnjh0
>>476
DQN率は知らんけど、経済より経営の方がチャラい奴が多いと聞いたね。
俺が見た感じ、どの学科もそんなに変わらないと思うよ。

文系だと法学が一番多いよ。
だから附属からの推薦の枠も多かった気がする。

478:大学への名無しさん
11/04/30 22:09:49.14 gxEeK9W5O
明日って何かあったか?

479:大学への名無しさん
11/04/30 22:23:22.13 Vuv+JXBbO
>>478
お前のような屑文系はお断りの企画ww

480:大学への名無しさん
11/04/30 23:57:53.91 Bq+bS8ED0
いんいーそーか

481:大学への名無しさん
11/05/01 00:15:02.05 7OdBMasqO
わざわざ理工ですと書かないといかんのかw
お前こそ理系の屑だわww

インイーソーか
延期したのすっかり忘れてたわ

482:大学への名無しさん
11/05/01 00:17:49.17 t1H2BOWq0
何でこんな荒れてんの
新入生が怯えてるだろ!いい加減にしろ!

483:大学への名無しさん
11/05/01 00:47:32.96 a/qRf/fB0
ごめんなさい

484:大学への名無しさん
11/05/01 00:47:38.89 fbq7XK920
名城の理工ごときで調子に乗るな

まあ俺も受験はしたけど

485:大学への名無しさん
11/05/01 00:57:04.18 uDCEHZgKO
ほらバカ文系が釣れるww

486:大学への名無しさん
11/05/01 01:49:27.04 hk7k9BtN0
荒れてんなー。行かなくて良かったわ。まぁ落ちたけど。
理系でここより上の大学に受かってそこに進学したけど楽しいわ。関東圏はやっぱ良い。

487:大学への名無しさん
11/05/01 01:59:52.81 uDCEHZgKO
分かりやすいなバカ文系ww


名城大学地位
理系>>>>文系
文系はゴミww
口に出さないだけで理系の人間は文系を見下してるよww

488:大学への名無しさん
11/05/01 02:23:48.06 P454rn810
理系であれ、文系であれ、推薦入学者はクソなんだよな。
一般入試だけで学生を採れば、質は改善しそうなんだけどな。
まあ、それは何処の大学に行っても、そうなんだろうけどな・・・。

文系がクソだという見解もありますね。しかし、そんなことは、何処の大学
に行っても言えることなんじゃないでしょうかね。

489:大学への名無しさん
11/05/01 02:29:43.23 uDCEHZgKO
文系死んどけww

490:大学への名無しさん
11/05/01 02:36:00.08 P454rn810
まあ、名城は確かに低い大学だからな・・・。
編入学試験でも受けて駅弁大学にロンダしていくのが無難なんじゃない
のかな。
まあ、それでも旧帝国大学に編入するのは、名城の香具師では無理なんだ
ろうけどね・・・。

491:大学への名無しさん
11/05/01 03:53:12.12 P454rn810
どうしても旧帝国大学に編入学したいのであれば、北海道大学のような僻地
に位置している大学を狙うのが無難なんじゃないでしょうかね。

492:大学への名無しさん
11/05/01 03:59:46.28 sIa9Dk4s0
後々単位的にも苦しくなる編入を選ぶのはイマイチ理解しがたい
研究を必死にやって院狙ったほうが楽だろjk

493:大学への名無しさん
11/05/01 09:51:07.38 WJx2vHm3O
>>482
怯えるというよりドン引きっす…

文理のどっちが良くても良いじゃん。そんなに争う訳が分からない。

494:大学への名無しさん
11/05/01 10:31:34.44 uDCEHZgKO
名城低いならその名城のお荷物の文系ってまじ屑だね
存在自体迷惑だよww

495:クソワロタ
11/05/01 11:06:07.84 uDCEHZgKO
クソワロタ

お前ら親の金で毎晩毎晩、ろくに勉強もしないで
男のチンポを勃起させるためにシャブりまくり
その勃起チンポでマンコの穴をほじられ
4年前と今とでは比べようもないほどガバガバになったマンコを
複数の池面どもにまた指マンされ中出しされ
妊娠したら「男の方が悪い」「私は男運が悪い」などと妄言を吐き
そのくせ「好きな人のだったら気にしない」などとザーメンまで飲むくせに
キャンパス内じゃ、清楚なフリしてお嬢様気取りで尻をプリプリさせて歩いて
俺のことをキモイって思ってるくせに試験前には「ノート貸して(はぁと」みたいに
甘えた声出しやがって、こんな可愛い子が愛する男の前じゃ
子猫ちゃんみたいになってるんだろうなって思わせやがって
さすがの俺もそう思って、その日は勃起してその子でオナニーして
翌日、教室で会ったら生理臭がきつかったけど
「俺はお前でオナニーしたんだぜグフフ」と思って
とにかくいずれにしろこの4年間、女子大生どもは
毎日がセックスセックス、恋愛経験を積むだとかコミュニケーション能力だとかで
池面どもに体を隅々まで舐められて、女同士でいれば人の悪口は言うし、
妬んだり僻んだり、落ち込んだら「寂しくて」と言ってすぐに
ナンパ男の前で簡単に股を開いて、乳首も遊びすぎでなんか変な感じになってるくせに
卒業の時だけは「充実した4年間ですた」と戯言を吐く女子大生は
もっと親に感謝しろ やこら


496:大学への名無しさん
11/05/01 13:57:25.47 uA33vIlqO
なあここって受験生のためのスレじゃないのか?


497:大学への名無しさん
11/05/01 14:04:28.50 iUbMVX770
去年受験した奴がそのまま残ってるのでは

498:大学への名無しさん
11/05/01 14:12:34.66 qhR99yw30
他の板が学歴厨同士の煽り合いで荒れてるから仕方ないと言えば仕方ない

499:大学への名無しさん
11/05/01 14:22:01.86 t1H2BOWq0
在学生はこっちな

【就活は】名城大学part14【お早めに】
スレリンク(student板)

500:大学への名無しさん
11/05/01 19:52:02.56 P8N4WfiR0
>>499
なんだ、就活スレと勘違いしてた

501:大学への名無しさん
11/05/01 19:55:45.60 uDCEHZgKO
あー微妙~

502:484
11/05/01 22:52:07.69 fbq7XK920
いっとくけど俺が受けたのは「理工」な。

ぶちゃけ名城ごときで粋がるのは恥ずかしいと思うよw

503:大学への名無しさん
11/05/01 23:04:36.92 uDCEHZgKO
まーたバカ文系ww

504:大学への名無しさん
11/05/02 02:38:56.16 BnyL1Dca0
名城の文系は確かに低いな。しかし、理系の学部に推薦で入学してきたような人も
偉そうに言える立場にないんじゃないのかな。
何たって、推薦なんだから・・・。
一般入試だけで学生を採れればな・・・。

505:大学への名無しさん
11/05/02 02:44:52.83 TvJNkh9D0
職ランキング


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 
【A】東北 名古屋 九州 和田 静大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科  電気通信  
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業 福岡




506:大学への名無しさん
11/05/02 07:58:46.79 AApyBav0O
>>504
わかる
推薦組も屑だよ
名城は理工の一般がトップ層。推薦組や文系はその実績(名城の名)にすがる最悪な集団
文系はともかく理工推薦組は気づいてないやつがいるから困る。

507:484
11/05/02 10:55:54.09 yPEW1dtz0
uDCEHZgKO
お前頭悪いな。もっとちゃんとした反論できないのか?
絶対こいつは学校で疎まれてるタイプ

また「バカ文系ww」とか言わないでね、「理工バカ」www

508:大学への名無しさん
11/05/02 12:04:52.53 HfICsY680
今日いくのだりーなー

509:大学への名無しさん
11/05/02 19:45:41.21 QaKUvvgo0
学務システムで出席確認したら、アジア文化論全部欠席になってるんだが…

510:大学への名無しさん
11/05/02 19:48:31.12 z9SXhcl20
>>509
話聞いとけ

511:大学への名無しさん
11/05/02 21:01:28.86 fcuZ6Zz9O
>>509
俺はS藤さんだが、学務システムのでは確認しても無意味
そこにカウントはされないといってた

512:大学への名無しさん
11/05/02 21:43:02.39 z8CLfuUG0
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ10【名城・中京】
スレリンク(joke板)

【椙山女学園】SSK総合スレ1【愛知淑徳・金城学院】
スレリンク(student板)

【名学芸名学】名名中日志願者スレ2【中部日福】
スレリンク(kouri板)

513:大学への名無しさん
11/05/02 22:20:05.03 AApyBav0O
>>507
文系って惨めww

514:大学への名無しさん
11/05/02 23:42:58.04 yPEW1dtz0
ごめん俺県大


515:大学への名無しさん
11/05/03 00:30:16.54 Q+934yt7i
都市情報の僕が言うのもあれですが、薬学が断トツ、次いで理工、その他は都市情報以外はほぼ横並びだと思います
都市情報だって名古屋にキャンパスがあればそこまで;;

516:大学への名無しさん
11/05/03 02:01:43.03 AwZDr4PI0
名城大学で最も優れている学部は、薬学部だろう。
一方、その他の理系の学部は、可もなく不可もないような普通レベルの(ry
それと比べて、文系の学部はw

そして、推薦で入学してきたような人なんて、ワロスw

517:大学への名無しさん
11/05/03 07:18:21.29 A0K8dYaBO
>>516
まあ今は薬剤師が飽和状態で残念な将来がまってるんだがなww
てか薬学は名城とは別ってイメージがある

薬学…一応名城。ただ別校なイメージ。レベルは名城一
理工…名城の主力
農学…地味だが理工に並ぶ
法…人数合わせ。学生数文系一。文系の中心。DQNもいるが真面目君もけっこう
経済…人数合わせ。経営とバカ兄弟
経営…人数合わせ。経済とバカ兄弟
人間…人数合わせ。文系の中でもカス。女子が一番多いのが救い
都市情報…いやまじいらんだろ…。存在自体謎。なんで設置したんだ!?

以上

518:大学への名無しさん
11/05/03 10:09:15.41 k+cm/sOLO
良い悪い全部含めて名城ですよ

519:大学への名無しさん
11/05/03 10:55:09.68 fVXf2YhFO
理工

・学外からの反応
東海地区でまあまあの知名度。学歴フィルターにはひっかかる。
関西圏ではぎりぎり知ってる人もいるが関東では認知度1割ない

・特徴
全体的に地味。眼鏡・チェック柄・パーカ率が非常に高い。
公共の場で騒ぎ立てることは少なく真面目。ただし仲間がいると強気になり講義中に話すこともしばしばある。
各グループ間の繋がりは薄く一人で他グループに話しかけることはできない

・知能
実は文系とそれほど変わらない。
勉強量が多いので必然的に知識が増える。
・就職
パンフに書いてあるような企業につくことはない。
やはり電機材料が強い。……が最近は不況の煽りを受けてか優良企業には入りにくくなっている

これが現実。以上

520:大学への名無しさん
11/05/03 11:18:00.24 A0K8dYaBO
クソワロタww
そんなに文系なのがコンプレックスなのかww
だったら大学辞めちまえ、邪魔だよバカ文系。正直学内でバカ文系見るとゴミ見てる感じで気分悪くなる。文系学生なんか名城にいらねーからさww
現実見ろよ

文系学部

・学外からの反応
バカで有名。南山、愛大、中京の文系学部からバカにされる。名城理工のおかげで知名度はある(東海圏)
・特徴
全体的にバカ。茶髪・ピアス率が非常に高い。 公共の場で騒ぎ立て迷惑の象徴。
他大学から見ればバカと思われても仕方がない。真面目にやっている理工のお荷物
・知能
就職先や評判を見れば理工との差は歴然
【誰もが名城は理系(理工)の大学と認知している】文系はオマケ
・就職
絶望的
理工ですら不況の影響を受けているのに文系がタダで済むはずがない
南山、愛大、中京に負け中部になんとか勝る程度。基本企業は名城だと理系以外相手にしない
ちなみに中京圏は理系が圧倒的に有利


理工をバカにするほどそれ以下の文系学部が惨めになっていくww
しかしバカは気付かないww


521:大学への名無しさん
11/05/03 11:27:38.05 A0K8dYaBO
まあパンフの就職先は詐欺ってのは分かるww

自治体(会?)がよく機能しているから繋がりは強いぞ
てか繋がりはサークルのが重要だろ

とりあえず文系がクソってのは暗黙の了解なんだよ
文系の人間も分かってるはず。自分らは理工のおかげで中京圏限定であるがある程度名城というブランドをもてることになると
理工なかったら名城文系なんて名学レベルだったろ

522:大学への名無しさん
11/05/03 12:06:16.28 fVXf2YhFO
>>521
悪いな。俺は理工だから周りの状況を見て言ってるんだ

523:大学への名無しさん
11/05/03 15:26:33.15 tNV8EJevO
バカ文系ぼこられすぎでしょw
推薦で理工入ってった人が単位足りなかったらしく、また2年生らしいww


524:大学への名無しさん
11/05/03 20:12:23.38 Zqm1zdYM0
スレリンク(student板)

525:大学への名無しさん
11/05/03 20:34:47.50 p++C2nue0
A0K8dYaBOきもいね

526:大学への名無しさん
11/05/03 20:42:10.59 A0K8dYaBO
>>522
お前まともな大学生活送れてないんだな
お前典型的な地味なやつらかww
ピンクの企画で繋がりなんていくらでもできるぞ

527:大学への名無しさん
11/05/04 04:12:06.95 nkQae5E60
講義室の後ろの方で、ギャーギャーと騒いでいるような奴らって、一体
何をしに大学に来ているのだろうか・・・?

528:大学への名無しさん
11/05/04 07:06:31.25 y9hibjpGO
理工でもうるさいときあるから法経済経営だと相当うるさそうだな

529:大学への名無しさん
11/05/04 17:09:45.62 zd9TpiZeI
法だけどお祭り騒ぎだよ

この前なんてキレられた直後に口笛吹きだす猿までいたし

特に今年の一年は酷い
野球推薦ぽいやつが歩き回って騒いでるし

真面目なやつは前で騒音我慢しながら受けてる状況
真ん中から前と後ろで態度がまるで違う

あそこまで講義が崩壊してるのに大学側は罰則とかの処置をとらないのはおかしい
とりあえず真面目なやつが苦しんで猿がのうのうとしてる現状をなんとかしてほしいわ

530:大学への名無しさん
11/05/04 19:17:10.53 jwj2UtMpO
猿には何を言っても無駄だろう
理工でも注意受けてもしばらくしたら騒ぐ猿いるし

悪質のは動物園か自然に返すべき

531:大学への名無しさん
11/05/04 19:25:50.16 /pKazwmq0
お前らどんだけ真面目なんだよ・・

532:大学への名無しさん
11/05/04 20:03:17.98 +xf/wlwNO
学部によって違うのか…
隔離されてる学部の方が静かなよう気がする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch