【西郷どん】鹿児島大学2【新幹線に乗るの巻】at KOURI
【西郷どん】鹿児島大学2【新幹線に乗るの巻】 - 暇つぶし2ch287:大学への名無しさん
11/10/30 16:47:11.27 6SiywmCbO
鹿児島大学A判定だったので行かせてもらいたいんですが、
鹿児島は火山灰がヤバイってのは本当ですか?
あと一人称が、おいどん何ですかね?
自分は広島なので、一人称ワシなんですが…

288:大学への名無しさん
11/10/31 01:35:35.76 1tVZsyJkO
鹿児島の印象ってww
普通に僕とか俺でいいと思うよ

火山灰はガチ
積もるよ

289:大学への名無しさん
11/11/03 20:55:48.97 fzRRflXb0
就職ランキング


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 国際教養
【A】東北 名古屋 九州 和田 静大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科  電気通信  
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社 関学
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京



290:大学への名無しさん
11/11/03 21:04:58.79 O2b0va7L0
経済情報を受けようと思ってます
センターは何点くらい必要でしょうか

291:大学への名無しさん
11/11/03 21:10:29.74 r2C5q84J0
7割程度でいいんじゃね

292:大学への名無しさん
11/11/03 21:20:32.82 O2b0va7L0
>>291
レスありがとうございます
センター重視で頑張ります

293:大学への名無しさん
11/11/23 04:24:28.06 IC1FBmYP0
やっぱ鹿児島人だから鹿大(文系)行きたいけど、卒業後どうしよ・・・ってのがあって悩む

294:大学への名無しさん
11/11/23 13:04:55.20 7vRvgf6p0
やっぱそれはでかいな
頑張って私立も考えてみなよ

295:大学への名無しさん
11/11/23 21:14:19.93 +Go3pK/q0
>>293
今は九州新幹線が全線開通して都市部には行きやすくはなっている。

296:ババア保守隊
11/11/23 21:31:08.53 gIzlKGr70
>>293
将来何になりたいの?

297:大学への名無しさん
11/11/23 23:32:56.56 K0QAHG0U0
>>296
公務員

298:大学への名無しさん
11/11/24 13:42:13.34 GEw/DuKs0
後期の法文法政策って3教科3科目とはいえ86%取れてやっと合格率50%とかマジでそんな感じなの?

いくらなんでも別世界過ぎる気がするんだが

299:ババア保守隊
11/11/24 14:00:44.08 fQAKkx2f0
>>298
後期は旧帝落ちが多いからそうなるんだろ


300:大学への名無しさん
11/11/24 18:16:22.16 GEw/DuKs0
>>299
でも九大目指してて駄目だったら普通は3教科のとこ受けなくないか?
間違いなく5教科それなりに取れてるだろうに、わざわざ3教科な代わりに競争がヤバイとこを受けるメリットがないし

それに86%って、広島大の後期法学部(3教科で85%)すらも越えちゃってんだよね
まあ広島大は二次の配点もそれなりに大きいけどさ

いずれにせよ、どの層がここまで底上げしてるのか全く分からない・・・
なにか裏があるとしか思えないレベル

301:大学への名無しさん
11/11/24 20:34:34.25 fQAKkx2f0
>>300
2次が面接のみとか小論だけとかなのかな?
地方は旧帝以外は地元の国立って意識が強いからかもな



302:大学への名無しさん
11/11/27 00:39:23.02 vf+SS1PrO
鹿大生いたら鹿大の魅力を語っていってくれ
モチベ上げたい

303:大学への名無しさん
11/11/27 14:08:14.02 qcNqsd3d0
鹿児島弁がまったくわからん俺でも生活していける?

304:大学への名無しさん
11/11/27 14:27:10.85 YPV/xc2V0
他所からわざわざ鹿大に来る意味がわからん
鹿大なんて鹿児島で生まれ育って鹿児島で死んでいくつもりの奴以外が入ったところで何一つメリットないだろ

305:大学への名無しさん
11/11/27 14:39:10.63 lVYUimfv0
鹿児島弁話せる学生が何人いるかねえ
鹿児島市に住んでるけど全くわからん

306:大学への名無しさん
11/11/27 15:01:14.67 YPV/xc2V0
ガチ鹿児島弁話せる若者なんてもう存在しないと思う

307:大学への名無しさん
11/11/27 16:36:42.32 ss6gVeRR0
鹿児島育ちの鹿大生だけど、鹿児島弁は全然喋れないよ
気にすることないと思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch