11/03/02 12:01:22.58 qBf49UxR0
>>405
地方国立に行った所で自宅から通えないのであれば何の意味もありません
金のかかる地方国立大学に行ってアルバイトするなど本末転倒ですよ
ちなみに地方国立の農学系は、その地域の農業技術者育成のために作られた
経緯があり、その地域の特色や文化を持っています 大抵は農業高校から派生したものがほとんどです
他の学部と比べても、就職先は民間、公務員含めて地元が多く占めるようです
周りの学生は田舎育ちの土地持ちとか後継ぎとか地元に人脈のある人など
都会育ちのあなたとは境遇の違う人達も大勢います
ですので、全く農業の経験のない?あなたがその文化や環境に違和感を
覚えることも少なくないかもしれません
あと公務員や民間に勤めるにしても、自然を相手にすることが多くなりますので、
時間や労力などの犠牲も伴います
いずれにしても農業は歴史も文化も技術も非常に奥が深い学問ですので、
色んな意味で覚悟が必要です 頑張ってくださいね