【名古屋キャンパス】 中京大学34 【豊田キャンパス】at KOURI
【名古屋キャンパス】 中京大学34 【豊田キャンパス】 - 暇つぶし2ch764:大学への名無しさん
11/06/06 07:14:37.33 PJAVkHYL0
社会福祉士国家試験の合格率が中京大学の宅建合格率と同じ位の大学は埼玉県立大学や京都府立大学 といった中京よりレベルの高い大学です。 >社会福祉士ww低学歴の象徴だぞ

765:大学への名無しさん
11/06/06 07:44:47.61 0LK4P5axO
大阪府立大学社会福祉士合格率 70.3%(受験者数64名 合格者数45名)

上智大学社会福祉士合格率 58.8%(受験者数68名 合格者数40名)

立教大学社会福祉士合格率 52.3%(受験者数107名 合格者数56名)

早稲田大学社会福祉士合格率 48.8%(受験者数82名 合格者数40名)

関西学院大学社会福祉士合格率 43.9%(受験者数157名 合格者数69名)

立命館大学社会福祉士合格率 40.9%(受験者数110名 合格者数45名)

中京大学の2011年社会福祉士国家試験合格率は
25.6%(受験者39名 合格者10名)である。

766:あぼーん
あぼーん
あぼーん

767:大学への名無しさん
11/06/06 08:36:40.51 E1BrPXE2O
景気減速・不透明な社会状況の中で、大学志望者は安定的で、できるだけ
高収入な就職先を求め、旧帝大(東京大・ 京都大・北大・東北大・名古屋大・
大阪大・九大)+東工大・一橋大+国公立大医学部・獣医学部・薬学部を中心と
する難関国立大、 その他の国公立大、難関私大(慶応・早稲田・上智・明治・青学・
立教・中央・法政・立命館・同志社・関西大・関西学院・南山・ 私大医学部)に
集中し、その競争は激烈を極めています。

URLリンク(www.nakatsugawa-yobiko.jp)






浪人は一時の恥 愛愛名中は一生の恥。

768:大学への名無しさん
11/06/06 09:25:00.09 P3f9elwm0


>>766

6308 :名無的愛大生:2010/01/11(月) 23:10:00
おまえら、建築確認とか建築概要に必死になっているのに
どうして宅地建物取引主任者の資格試験では中京に負けてるの?


6313 :名無的愛大生:2010/01/12(火) 18:54:42
>>6308
愛大の先生は民法の「契約」と税法は苦手なので
学生の宅建合格が良くないw


769:あぼーん
あぼーん
あぼーん

770:あぼーん
あぼーん
あぼーん

771:大学への名無しさん
11/06/07 13:32:19.28 +iWWcX4U0


愛知大学も28億円損失 デリバティブ資産運用で

愛知大(本部・愛知県豊橋市)が、世界的な金融危機に伴い、資産運用のための
デリバティブ(金融派生商品)取引で、約28億円の損失を出したことが分かった。
13日に開かれた学内外の理事らでつくる法人理事会で取引の解約が了承され、同日中に
損失額を確定させた。

2007年度に「通貨スワップ」と呼ばれる取引を始めた愛大は、金融危機に伴う円高の
影響などで多額の含み損を抱えていた。一方、2003年度からの資産運用で約35億円
の利益を出している。

愛大は2012年度に数百億円をかけ、名古屋市笹島地区に新キャンパスをオープンする計画
だが、八木隆明常務理事・事務局長は「開校予定に変更はなく、教育や研究への影響もない」
と説明している。

デリバティブをめぐっては、南山大などを運営する学校法人南山学園(名古屋市昭和区)が
34億円の損失を出したほか、駒沢大(東京都)や立正大(同)でも問題となっている。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)


そこで、弊誌は愛知大学に対し①大学の中・長期計画に大きな影響を与えないための方策、
②今後の資産運用方針、③損失を発生させるに至った事実関係の確認や責任の所在等の調査
の現状などを聞くために取材を申し込んだ。
ところが愛知大学広報企画課は何か裏があるのか、それともやましいことがあるのか
「ご遠慮させていただく」と回答を拒否した。

URLリンク(www.chubuzaikai.com)


772:大学への名無しさん
11/06/07 21:22:52.27 TT6Bdqbp0
愛大のデリバティブ損失は114億じゃなかった?
正確な損失額は公表されていないようだけど
南山の損失も、なんやかやを集めると愛大以上の損失を出しているらしいな?
その責任を取らされてマルクス前学長は辞任したのだろう?

773:大学への名無しさん
11/06/08 05:27:32.76 d1WblRpiO
以前あった愛知大学掲示板と同じコンセプトの
内部情報の多い中京大ちゃんねるは削除されてしまった

774:あぼーん
あぼーん
あぼーん

775:あぼーん
あぼーん
あぼーん

776:大学への名無しさん
11/06/08 05:49:11.70 yljq5+8EO
ここのやつらデニーズに学閥形成してんじゃねえよ。
今やバイトの7割中京じゃねえか

777:大学への名無しさん
11/06/08 11:55:10.36 w8vXpSgv0
>>776
お前の地元の三重の田舎町の話かよ

778:大学への名無しさん
11/06/09 05:59:29.10 5n1dCzsq0
>>776
バイトは責任者が使える奴に「だれか友達を連れて来い」と頼むから
どうしても偏る傾向にある

779:大学への名無しさん
11/06/09 10:13:24.53 /WcJ+MEUO
名城って金持ちなんだな

780:大学への名無しさん
11/06/09 16:05:54.17 f8B3U7R00
理系としての歴史があるから企業からの依頼とかもあるんだろう

781:大学への名無しさん
11/06/10 01:50:29.34 uBwAKW6e0
南山=明学>>>>愛大=東洋>名城=専修>>中京=駒澤

782:あぼーん
あぼーん
あぼーん

783:あぼーん
あぼーん
あぼーん

784:大学への名無しさん
11/06/10 19:13:49.21 QxgVqpL90


愛知大学は笹島の国際コミュニケーション学部の偏差値を
気にしているからこんな工作をしています。

地味な愛知大学は女性に人気が出ないと失敗すると焦っています。


この異常な中京に対する攻撃を見てもおかしいと思うでしょう。

知恵袋でも検索してみてください。
中京と愛大を比べて愛大を持ち上げてる不思議な現象に気づくでしょう。



785:大学への名無しさん
11/06/10 19:26:07.44 QxgVqpL90

愛知大学の掲示板ではこんなことを日夜話し合っているんです


468 :名無的愛大生:2010/10/02(土) 07:14:16
>>458
愛大の笹島移転をした場合も南山の滑り止めの地位には変わりが無いので
大きく偏差値は向上しないと思う。
2番手の地位を巡り、中京に勝つか負けるかのレベルの争いとなるだろう。

偏差値を左右する上位層は利便性より実績を重視する。
それにやっかいな問題として、名古屋私大の上位層は東京や関西へ行かせてもらえない
女子が多いと言う事で、女子の好みも偏差値を大きく左右する。

では学部的にみてみよう
法 河合の偏差値では中京と並んでいるが、少し差を付ける可能性が高い
中京が今回の横領問題で、公務員の合格者数を落とすようになれば、愛大法の地位が固まり
逆に変わらず「公務員」の看板を中京が保持すると、このまま並ぶ可能性もある。
法科大学院の成果は、大学入試ではそれ程影響しないのではないか?

経済 これは学問を巡る歴史や伝統の問題であり、移転したから直ちに勝つのは難しいだろう。
企業側が持つ、愛大経済学部へのマルクス主義の亡霊を払拭させねばならない。
中京には勝てず、名城には迫られたままだろう。

経営 既に三好にあって中京に負けているが、中京の弱い所でもあるので、勝てる可能性はある。
名城には少し差をつける。

国コミュ 女子が主力の学部であり、憧れは南山の外語で、落ちたら淑徳や中京
残念ながら地理的にも雰囲気的にも笹島では南山を始めとする、淑徳や中京の山手に位置する大学には勝てない。



786:大学への名無しさん
11/06/10 19:26:31.18 QxgVqpL90




77 :名無的愛大生:2008/07/13(日) 09:43:09

また、学生の人気を増そうと思ったら女子に圧倒的に支持されている「語学・人文系学部」をテコ入れすること。
国コミュは大事にしなきゃいけないし、現中も現在の組織のままでは女の子にそっぽ向かれるよ。
中国研修組とシンガポール研修組に分けて英語圏中国文化にも触れるようにもつていかないと...




787:大学への名無しさん
11/06/10 19:28:22.53 QxgVqpL90


3152 :名無的愛大生:2009/04/06(月) 22:55:32
>>3151
中京と愛大の魅力の違いって何?


3153 :名無的愛大生:2009/04/06(月) 23:01:35
>>3152
明朗活発・軽薄 VS 地味・根暗・オタク

の学生カラーかなw

3158 :名無的愛大生:2009/04/07(火) 08:02:08
>>3153
確かに愛大生は男女ともに地味で根暗(よく言えば真面目)なやつ多いよな。体育会系の人いなさすぎ・・・!
華やかなやつなんてほんの一握りしかいないし、冗談通じないやつもけっこういるし。
自分は愛大の雰囲気に慣れるまでけっこう苦労したかも。ときどき他大生に憧れるw



788:あぼーん
あぼーん
あぼーん

789:大学への名無しさん
11/06/11 05:19:28.20 Pek3gudpO
以前あった愛知大学掲示板と同じコンセプトの
内部情報の多い中京大ちゃんねるは削除されてしまった

790:大学への名無しさん
11/06/11 05:21:15.55 Pek3gudpO
マスメディアもライターも広告主に対しては、いつの時代でもサーバントである。
何をもって勝ち負けかは判りやすい数字でしか判断されない。
提灯記事にあまり浮き足立つのもどんなもんかなとも思う。

予備校の垂れ流す操作された中京の偏差値を鵜呑みにしたり、
いいかげんな雑誌の情報に惑わされている光景はじつにこっけいではないだろうか。
だが確かに克服されていない真面目すぎる愛大の弱点、たらない点はあろうから、
心配や不安はすなおに受け止めねばなるまい。
そして中京は愛知大のささしま移転に対しても手を打ってくるに決まっている。
特に東海三県以外の受験生集客効果なら、「浅田真央」や「安藤美姫」が
270億をかける「笹島移転」より上だということは充分あり得る
笹島移転だけでまとわりつく中京を突き放すことが確実だとは安心できない。

これほどにも中京はスキャンダルが続いたのに
今年の受験でもそれほどダメージを受けていない感じなのか?
側近の切れ者とやらはお縄になって、不正の実態が新聞に書きたてられ、
刑務所行きは確実なところといわれるが。
それでも中京は次の策略を考える。

転んでもただでは起きないのが中京というものなのか。


791:大学への名無しさん
11/06/11 07:03:48.97 8yjmJWTL0
愛知大学は評価されてないから記事にならないのw

中京は改革したから注目されて記事になるの。



根拠のない憶測ばかり。そろそろ通報したほうがいいか。


792:大学への名無しさん
11/06/11 11:17:29.19 Pek3gudpO
通常、私大のセンター利用入試では、第一希望の者が志願してくるのはありえないので、どこもボーダーが高くなるように調整する。
一般入試で志望順位の高い人を優先して取りたいからだ。
しかし、中京は定員比にたいして多すぎる推薦合格者と中京大中京の入学保証組でかなり定員を埋めておいて、
さらに一般入試では入学者が居なくても良いぐらい合格者を絞り込み、センターとランク表に載らなくなった後期でつじつまを合わせる。

この結果、前期一般入試は何はともあれ、偏差値が上がる。
しかし、そのレベル(合格者平均偏差値層以上)での入学者はほとんどいないというのが事実。

中京の狙いはセンター利用の
国公立落ちだから。センターのボーダーは低く設定している。

793:大学への名無しさん
11/06/11 12:23:17.27 sxk8bnzG0
>>783

懐かしい言葉(笑)

今でも名商=中京のイメージです。



794:大学への名無しさん
11/06/11 13:03:55.00 PIbvCFDhO
代ゼミの最新偏差値表だと、ついに中京凋落元年となったな。
予備校の偏差値表に反映されるA日程で、乾いた雑巾搾るごとく合格者減らしも限界か。
そりゃ受験生も敬遠するわな。

795:大学への名無しさん
11/06/11 14:39:10.35 Ri0UIAd20
景気減速・不透明な社会状況の中で、大学志望者は安定的で、できるだけ
高収入な就職先を求め、旧帝大(東京大・ 京都大・北大・東北大・名古屋大・
大阪大・九大)+東工大・一橋大+国公立大医学部・獣医学部・薬学部を中心と
する難関国立大、 その他の国公立大、難関私大(慶応・早稲田・上智・明治・青学・
立教・中央・法政・立命館・同志社・関西大・関西学院・南山・ 私大医学部)に
集中し、その競争は激烈を極めています。

URLリンク(www.nakatsugawa-yobiko.jp)






浪人は一時の恥 愛愛名中は一生の恥。

796:大学への名無しさん
11/06/11 16:34:02.00 u2W+4JgD0
>>794
むしろ愛大の凋落に驚いたよ
看板の法学部が中京に負けてるジャン
法学部の受験が多い公務員試験で
愛大は大差で負けているのだから、当然ではあるが。

797:大学への名無しさん
11/06/11 19:44:16.83 0xhpUyw10
大垣共立銀行

URLリンク(www.geocities.jp)

2位 南山 3位 立命館 7位 名古屋大 8位 滋賀大 17位 愛知大

十六銀行

1位 名古屋大 2位 滋賀大学 6位 名古屋市立 7位 南山 10位 愛知 11位 立命館


滋賀って滋賀大か立命館ぐらいしかわかりませんが岐阜県地銀の幹部数はこんな感じです。
地域性より大学のレベルでしょう。滋賀だと立命館と滋賀大なら問題ありません。
滋賀大は昔の人のレベルは今より高いので幹部数などのデータではかなり良くなります。
でも滋賀大なら理系が強い製造業以外は採用対象に入るでしょう。愛知県の南山や愛知大がかなり良いようですね。
岐阜ではかなり難易度の高い地銀で見ればこの通りです。



798:大学への名無しさん
11/06/11 19:57:10.21 0xhpUyw10
愛大偏差値 1988代ゼミ 法55 営54 経53
URLリンク(www.geocities.jp)
愛大偏差値 1989代ゼミ 法56 営55 経55
URLリンク(www.geocities.jp)
愛大偏差値 1991代ゼミ 法58 営57 経57
URLリンク(www.geocities.jp)
愛大偏差値 1993代ゼミ 法59 営57 経57
URLリンク(www.geocities.jp)


799:大学への名無しさん
11/06/11 20:04:09.16 0xhpUyw10
中京大学の法学部後期入試は
《2科目》入試で《志願者》129名で合格者71名である。

ちなみに愛知大学の法学部後期入試は
《3科目》入試で《志願者》159名で合格者23名である。


800:大学への名無しさん
11/06/11 20:52:04.38 Pek3gudpO
昔のことを書いている人が居たので偏差値を調べてみた
代ゼミ推移


      1981    1991     2001   2004   2005   2008   

南山 法 59.1     62      58     59     59     57.9     
    経 56.8     62      57     57     57     57.9              
    営 55.6     61      57     56     56     56.8     

愛大 法 54.1     58      53     54     54     55.1     
    経          57      51     51     50     53.7     
    営          57      52     51     52     52.9     

中京 法 46.1     52      49     52     51     56.0     
    経(商)45.5   53      48     50     50     55.4     
    営          53      48     49     50     51.6     

URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

南山・愛大は27年前と余り変化がない、中京だけは偏差値操作で10くらい伸ばしている

801:大学への名無しさん
11/06/11 21:34:21.04 8yjmJWTL0
愛知大が焦っているのはよくわかった。
中京が伸びたのもよく分かった。
愛大が南山に追い越された事実には言及しない。
中京に追い越されたことはしぶしぶ認める。
学校そのもの移動するほど動揺してるんだな。
そんなに立派な学校なら三河に篭もってればいいのに。
落ちぶれたから移動した。
移転費用と投資の大失敗で金がなくなった。
貧乏大学は今後、どんな教育をするというのだろう?


802:大学への名無しさん
11/06/12 07:46:23.43 juJ7aQuEO
中京大学のM2文系型方式は国語も地歴も使わないで
英語と数学でも受験可能ていう有り様である。
(しかも高得点科目を2倍)

803:大学への名無しさん
11/06/12 09:50:06.03 juJ7aQuEO
文系学部でも中京大学後期入試も国語も地歴も使わないで
英語と数学の2科目でも受験可能という有り様である。
(理系の落ちこぼれも可)

804:大学への名無しさん
11/06/12 12:53:53.72 bfiv7lr50
★2012年度用 代ゼミ学部別入試難易ランキング(愛愛名中編) ■宗教系以外の学部平均ランキング■

①中京大学 54.63(法学57 経済53 経営54 総政53 文学56 心理56 教養59 英語57 社会52 理工50 スポ54)
②愛知大学 53.85(法学56 経済55 経営56 政策51 文学55 国際54 中国50)
③名城大学 53.00(法学52 経済50 経営52 都市48 人間54 理工54 農学57 薬学57)
④愛知学院 50.12(法学49 経営50 商学47 総政48 文学50 心身51 薬学53 歯学53)

805:大学への名無しさん
11/06/12 14:00:43.39 y0S0ixWMO
えっ~、あれだけ露骨な偏差値操作して、中京はその程度の偏差値なの?
愛愛名が中京と同じ事したら、中京は最下位転落だな。

806:大学への名無しさん
11/06/12 18:52:18.36 juJ7aQuEO
中京大は英語系や心理などの人気のありそうな分野を
学部として独立させて平均偏差値をかさあげしている。
たとえば愛大は人文社会学科心理学専攻

807:大学への名無しさん
11/06/13 03:29:50.61 Mr/J+82c0


愛知大学は笹島の国際コミュニケーション学部の偏差値を
気にしているからこんな工作をしています。

地味な愛知大学は女性に人気が出ないと失敗すると焦っています。


この異常な中京に対する攻撃を見てもおかしいと思うでしょう。

知恵袋でも検索してみてください。
中京と愛大を比べて愛大を持ち上げてる不思議な現象に気づくでしょう。


この異常な書き込みをせざるをえない愛大の精神状況に思いを馳せてください。


808:大学への名無しさん
11/06/13 03:34:34.12 Mr/J+82c0


中京大学は公務員試験も資格試験も就職実績も伸ばし、
評価されるようになりましたが愛知大学はその間何をしていましたか?

投資に失敗しました。
公務員が自慢だったはずが中京大学に追い越されました。

中京大学は学生の三分の一が資格試験の講座を受けて頑張っています。

愛知大学は何をしていますか?
中京大学の評判を落すことに賢明になっているのですか?


809:大学への名無しさん
11/06/13 07:59:00.46 DtULC6SiO
●HRプロの「大学階層」は7つのクラスに大学を分類
URLリンク(www.hrpro.co.jp)

 HRプロが使う大学階層は、7つのクラスに大学を分類している。
定義は上記と異なるところもあるので、代表的な対象大学も記しておく。
旧帝大クラス(旧帝大+一橋、東工、神戸)、
早慶クラス(早稲田、慶応、上智、同志社、関西学院)、
上位国公立大クラス(筑波、横浜国立、金沢、首都大学東京など)
、上位私大クラス(MARCH、南山、関西、立命館など)、
その他国公立大(旧帝大クラスおよび上位国公立クラスを除く国公立大)、
中堅私大クラス(日東駒専、産近甲龍など)、その他私立大学である

810:大学への名無しさん
11/06/13 11:35:37.75 SD+BRpb+O
中京生は南山が大好きだ。テスト勉強しに南山の図書館まで行く人もいるし、南山のサークルに入りたいって授業中に騒ぐ女もいるし。南山と中京は同レベル。

スケートで得た知名度を生かして、中京は就活で積極的に東京の企業を攻め高い成果を得ている。

実力の南山、知名度の中京として、
いまや南中が名古屋の代表的ライバル校になっている。
昨年の週刊朝日の有名高校合格実績では、東海私大では南山と中京だけが取り上げられていたものね。

愛大から司法試験に合格したのは新司になって2人だけで自慢するほどの数ではない。
かっての看板だった公務員は中京に大きく負けているのが現実。
昔を自慢し
革マルの存在を伝統校の証と寝ぼけているようでは終わりだな。
民間就職でも南山、中京、名城に次ぐ位置であるのも、過去の呪縛からだなw

811:大学への名無しさん
11/06/13 11:37:01.04 SD+BRpb+O
中京は関西だと、同志社あたりと一緒なんだ。
そう見えないところがつらい中京大はバンカラな校風やスポーツの伝統に加え、
歴史があるし、昔から日経BP社の調査でも分かるように名古屋市立大と遜色ない東海地方の名門難関私大として知られてるからOKです。

812:大学への名無しさん
11/06/13 11:39:19.16 SD+BRpb+O
周りの人たちは同志社の法学部をけって中京の法学部に入学しました。
だって、同志社は就職が今一つだし、何と言っても地方大学でしょう。
立命館も宅建資格試験とかはあまり受からないし、公務員実績も少ない大学ですよ。
昔から中京の方がレベルは上で、南山や同志社はその下ですね。とりわけ経済系は、南山をやめて中京に行ったのが何人もいますよ。

813:大学への名無しさん
11/06/13 11:48:21.42 SD+BRpb+O
中京は法学部や経営・経済学部系なら南山や同志社と互角かあるいは
上回ったかもしれない

814:大学への名無しさん
11/06/13 11:57:10.44 SD+BRpb+O
知り合いも中京経営卒のОBだけど、公認会計士、税理士等の資格取得に熱心な学生が多い
と聞いている。自分の在籍したゼミでも大勢が不動産鑑定士や税理士や公認会計士として活躍しているし、就職でも決して
法、経済や総合政策にひけを取らない連中が多いのも事実。是非とも1人でも多くの受験生に目指し
て欲しいし、合格を勝ち取ってほしいと切に願うよ。

815:大学への名無しさん
11/06/13 12:17:29.22 Mr/J+82c0








こういう連投は何者がどういう意図を持って書き込んでいるか
想像すると色々と面白い。



816:大学への名無しさん
11/06/13 12:28:10.52 SD+BRpb+O
正直中京の経営は立命館・南山・愛大の経営学部よりも質がいいって言われてる
中京の強みはOB OGが多いから就職に非常に有利 

全上場会社役員数2010年版
URLリンク(lib.toyokeizai.net)
URLリンク(lib.toyokeizai.net)
URLリンク(lib.toyokeizai.net)


817:大学への名無しさん
11/06/13 13:17:52.98 Mr/J+82c0


中京の強みはOB OGが愛大よりも少ないにも拘らず
伸びているから評価されています。


818: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/13 13:21:41.97 VgfHhU5+0
大学学部・研究板のスレ落ちてる?

819:大学への名無しさん
11/06/13 14:27:58.00 y4jiIrPP0
>>807から>>817

中京大生?

820:大学への名無しさん
11/06/13 15:38:48.84 V7T9s2qn0
>>811
>中京は関西だと、同志社あたりと一緒なんだ。

馬鹿言うんじゃないよ。同志社なんかと並べて欲しくない。
中京は早慶と並んだんだよ! 
これからは<中早慶>の日本三大私学の時代。

821:大学への名無しさん
11/06/13 20:05:16.65 UGbiCW5R0
>>819
南山か愛大のバカと思われ
褒め殺し工作w

822:大学への名無しさん
11/06/13 20:09:05.89 7x7Lrfj60
南山が馬鹿なら中京は鬼畜だなw

823:大学への名無しさん
11/06/13 20:23:04.38 7x7Lrfj60
新興勢力中京は偽駅弁の愛大と戯れてろw

824:大学への名無しさん
11/06/13 20:24:06.26 7x7Lrfj60
中京は大躍進を遂げたが、立地条件で相当劣るはずの愛大と同格。
東海地方唯一の難関私大である南山は駅弁よりも格上扱いで、
同じ本山八事エリアでも名大南山と中京名城では天地の差だよw

南山>駅弁≒愛大(田舎者)=中京名城←文京地区なのにorz


825:大学への名無しさん
11/06/13 20:24:52.27 7x7Lrfj60
南山大文系コース

選抜

目標大学

南山大学


URLリンク(prep.kawai-juku.ac.jp)



河合塾 中部地区





超・勝ち組 名大
勝ち組 南山


負け組 中京名城


826:大学への名無しさん
11/06/13 20:38:27.73 7x7Lrfj60
中京はまたひと昔前まではアホで男子校であるのはもちろんのこと、
恐怖のヤンキー校。カツアゲやリンチのイメージ。
私学最低辺校だったことは愛知県民なら皆知っている。

「寄るな名電、触るな享栄、中京見たら110番」←某お嬢様校で実際に使われた言葉らしい。

また、最近でも法科大学院での父親殺しや
覚せい剤使用 そして10年以上前から続いていた資格センター長の
横領隠蔽や理事長一族の脱税疑惑による国税調査等、不祥事が絶えない。

女子受験生は南山大に行くべき。

827:大学への名無しさん
11/06/13 20:40:52.44 NF0FtFEh0
2011 前期(A)入試合格者数比較   資料

   南山   愛大   中京
法学 444  290  121
経済 537  338  100
経営 426  364   87
政策 402  345   88


828:大学への名無しさん
11/06/13 20:45:20.29 NF0FtFEh0
「2010前期A入試合格者数比較 資料
    南山  愛大  中京
経済  678 344  92
経営  525 283 106
法学  424 268  93
総政  604  /   82

この方式での偏差値のみが予備校における偏差値として発表される。
なお中京は他大学と異なりこの方式でのみ合格者数を極端
に絞るので倍率が高くなり
見せかけの偏差値が上昇する。(いわゆる偏差値操作。)」

2011 前期(A)入試合格者数比較 資料

   南山   愛大   中京
法学 444  290  121
経済 537  338  100
経営 426  364   87
政策 402  345   88



829:大学への名無しさん
11/06/13 22:53:29.79 MmDQv1TTO
中京は体育会以外で、まともな実績ないだろwww

830:あぼーん
あぼーん
あぼーん

831:大学への名無しさん
11/06/14 05:23:10.40 C8Tqvnkm0
>>826
>女子受験生は南山大に行くべき。

>>375

>女子受験生は南山か愛知淑徳かせめて愛大に行くべき。

と書いてたのを 何で変えたの?愛大さんw


832:大学への名無しさん
11/06/14 05:30:01.53 C8Tqvnkm0



824 :大学への名無しさん:2011/06/13(月) 20:24:06.26 ID:7x7Lrfj60
中京は大躍進を遂げたが、立地条件で相当劣るはずの愛大と同格。
東海地方唯一の難関私大である南山は駅弁よりも格上扱いで、
同じ本山八事エリアでも名大南山と中京名城では天地の差だよw

南山>駅弁≒愛大(田舎者)=中京名城←文京地区なのにorz


南山工作員のふりをして巧妙に愛大の地位を上にするのが愛大の特徴です。
知恵袋でも似たようなものがありますね。







833:大学への名無しさん
11/06/14 07:05:42.66 XMHyDtn0O
「2010前期A入試合格者数比較 資料
    南山  愛大  中京
経済  678 344  92
経営  525 283 106
法学  424 268  93
総政  604  /   82

この方式での偏差値のみが予備校における偏差値として発表される。
なお中京は他大学と異なりこの方式でのみ合格者数を極端
に絞るので倍率が高くなり
見せかけの偏差値が上昇する。(いわゆる偏差値操作。)」

2011 前期(A)入試合格者数比較 資料

   南山   愛大   中京
法学 444  290  121
経済 537  338  100
経営 426  364   87
政策 402  345   88

今年も同じことの繰り返し。

834:大学への名無しさん
11/06/14 07:08:54.06 XMHyDtn0O
中京大学は後期入試の文系学部の合格者が異様に増加
しており(226人→656人)
相当南山・愛知大に入学者を取られたことが想像される。

835:大学への名無しさん
11/06/14 07:10:28.14 XMHyDtn0O
文系学部でも中京大学のM2文系型方式や後期入試は国語も地歴も使わないで
英語と数学の2科目でも受験可能という有り様である。
(しかも高得点科目を2倍の場合もあり)。

836:大学への名無しさん
11/06/14 07:12:29.30 C8Tqvnkm0
2010年度国Ⅱ行政職合格者数
1.名古屋大学 70名
2.中京大学 38名
2.名古屋市立大学 38名
4.静岡大学 27名
4.南山大学 27名
6.愛知大学 20名
7.三重大学 8名
8.岐阜大学 6名


愛大は頭悪いね

837:大学への名無しさん
11/06/14 07:13:35.15 C8Tqvnkm0


愛知大学は学生時代にあまり勉強をしないことが想像される。

838:大学への名無しさん
11/06/14 07:22:15.91 C8Tqvnkm0
人気309社南愛愛名中就職実績
URLリンク(www.geocities.jp)
建設系 名城20>中京17>南山9>愛学5>愛知1
食品系 名城9>南山7>愛知2=中京2=愛学2
医薬品 中京6≧南山5>愛知1=愛学1>名城0
自動車 南山46>名城13>中京7=愛知7>愛学2
商社系 南山9>愛学2>中京1>愛知0=名城0
証券系 南山19>中京16>愛知11≧名城10>愛学7
銀行系 南山54>中京17>愛知9>愛学3>名城2
損保系 南山41>愛知8≧中京7>愛学0=名城0
生保系 南山46>中京25>愛知11=名城11>愛学3
鉄道系 名城14>南山12≧中京11>愛知6=愛学6
陸海運 南山6=愛知6>名城4≧中京3≧愛学2
サービス 南山26≧中京25>愛知15>名城9>愛学2
合計 南山288>中京137>名城92>愛大77>愛学35



839:大学への名無しさん
11/06/14 07:27:04.70 XMHyDtn0O
愛大と違って中京大は後期入試なら2科目で簡単に合格可能です

(2011年度)中京大学現代社会学部前期入試(3科目)A日程
合格者73名 (志願者365名)

現代社会学部後期日程(2科目入試)
合格者94名(志願者138名)

(2011年度)愛知大学経営学部前期入試A日程(3科目入試)
合格者364名 (志願者1753名)

経営学部後期日程(3科目入試)
合格者25名(志願者338名)

(2011年度)中京大学経営学部前期入試A日程
合格者87名 (志願者545名)

経営学部後期日程(2科目入試)
合格者153名(志願者308名)

840:あぼーん
あぼーん
あぼーん

841:大学への名無しさん
11/06/14 07:46:08.59 C8Tqvnkm0


愛知大学 学長
URLリンク(chubu.yomiuri.co.jp)

>「スポーツ分野で愛知大の名前があまり出てこないのは寂しい」
>というOBたちの声もあります。


中京大学

【話題】古田敦也「室伏広治はハンマー投げだけじゃない。何やっても凄い」★2
スレリンク(mnewsplus板)
【陸上/美女アスリート】“ビューティフル・スプリンター”市川華菜、世界陸上出場権獲得へ意気込む
スレリンク(mnewsplus板)
【フィギュアスケート】浅田真央、SPの新振り付け完成
「新しいプログラムも決まっているので、来季以降の参考になったらいいですね」
スレリンク(mnewsplus板)



842:大学への名無しさん
11/06/14 21:14:57.17 goFiEvEb0
高3受験生です。 何方か教えてください。
愛知大の学問分野で他大学に勝るものは何でしょうか?(法学以外で)
中国研究ですか?


843:大学への名無しさん
11/06/14 22:27:16.76 XMHyDtn0O
中京大学のここ数年の躍進は目を見張るものですが、
前理事長が「教員と事務職員は同等」とよく言うらしく、
その中途採用の事務職員先導の元、偏差値を意図的に上げてきたのです。
推薦で多数を合格させ、偏差値を決める試験制度で合格を少なくする。
そうすると、頭のいい生徒でも落ちて、さらに上の生徒が受けて合格。
というように、偏差値は上がっていきます。
これには文部科学省も指摘しており、ここ数年で中京の偏差値は、
がた落ちするというのが他大学関係者の見方です。指摘を受けた以上、他の大学と同じように「筆記試験」
での合格で決めなければいけないし、定員をはるかに超える学生確保も出来ません。
だとすると、何か魅力がない限り「中京」というのは?です。
自然にあげられたのではない「意図的な偏差値」。
食品偽装にも似てませんか?

ちなみに中京大学の文系学部推薦合格者は1151人(2010年度)から
1058人(2011年度)とあまり減っていないようだ。

844:大学への名無しさん
11/06/14 23:02:33.69 C8Tqvnkm0
愛大のことは愛大スレできいてね。
一応愛大の特徴は中国研究。

受験生はネット上での愛大の工作活動を広めてください。
受験生の質問は無視し、中京を攻撃するだけの愛知大学。


偏差値も上がり、就職も公務員試験も着実に上げてきた中京大学

取り立てて改革もせず注目もされず没落したことが
マスコミで指摘される愛知大学。



845:大学への名無しさん
11/06/15 00:25:41.10 HU5Wl/ICO
偏差値操作とは大学のブランドをつくるため。
中京大学の策略による被害者は生徒だよ。いい大学に入ったつもりが周りからは冷たい風当たり。

846:大学への名無しさん
11/06/15 10:35:50.51 TpjWjYGQ0
被害者は愛大だろw
無能な経営陣が何の改革もできなかった。
だから愛大VS中京スレでボロ負けしたから愛大の自慢はやめて
中京を攻撃に戦法を変えたw




24 :名無的愛大生:2008/07/08(火) 21:48:15
まだN山の受験科目に数学があった時代の受験生だった者です。
その頃は、地元私大専願者にとって愛大の経済・経営(特に名古屋校舎)は
難関で、合格したら結構尊敬の眼差しでした。ところが、現在では
バカにしていたC京にも抜かれ、OBにとして残念で仕方ありません。
最近ささしま移転の話題を聞きとても期待しています。
古豪復活といきたいですね。




847:大学への名無しさん
11/06/15 12:23:40.15 NtpWWqpD0
中京生は南山が大好きだ。テスト勉強しに南山の図書館まで行く人もいるし、南山のサークルに入りたいって授業中に騒ぐ女もいるし。南山と中京は同レベル。

スケートで得た知名度を生かして、中京は就活で積極的に東京の企業を攻め高い成果を得ている。

かつて人気の南山、実力の愛大と呼ばれたが、
いまや中京が南山の代表的ライバル校になっている。
昨年の週刊朝日の有名高校合格実績では、東海私大では南山と中京だけが取り上げられていたものね。

愛大から司法試験に合格したのは新司になって2人だけで自慢するほどの数ではない。
かっての看板だった公務員は中京に大きく負けているのが現実。
昔を自慢し
革マルの存在を伝統校の証と寝ぼけているようでは終わりだな。
民間就職でも南山、中京、名城に次ぐ位置であるのも、過去の呪縛からだなw




848:大学への名無しさん
11/06/15 12:24:41.28 NtpWWqpD0
叩いても、叩くほど人気のある中京大学。これから名古屋の大学は都心でなければ経営が成り立たないが、都心型大学の典型として先陣をきる中京大学。


849:大学への名無しさん
11/06/15 12:27:11.28 NtpWWqpD0
>>846
1987年度・私大模試 URLリンク(www.geocities.jp)
団塊ジュニア時代の頃は南山・愛大の二強だったのは周知の事実。
伝統は変えられないのだから、これから新たな歴史を作れば良いだけ。
中京は南山をも凌駕する急成長で、数年後が楽しみだね!


850:大学への名無しさん
11/06/15 12:30:23.03 NtpWWqpD0
>>844
>愛大のことは愛大スレできいてね。
中京大掲示板でも愛大工作員が暗躍してるよw

851:大学への名無しさん
11/06/15 12:33:04.75 NtpWWqpD0
親世代で愛大が没落し、中京が急成長すると誰が予想していたのか。
ならば南山をまもなく逆転しても不思議ではないだろう。
河合塾の偏差値を比較すれば十分あり得る話だと思う。

今度は最難関・南山を食って頂点に立てるか、楽しみだねw

852:大学への名無しさん
11/06/15 12:40:42.58 fVXDe1uBO
昼飯なぅ(`・ω´・)

853:大学への名無しさん
11/06/15 16:14:46.64 HU5Wl/ICO
「2010前期A入試合格者数比較 資料
    南山  愛大  中京
経済  678 344  92
経営  525 283 106
法学  424 268  93
総政  604  /   82

この方式での偏差値のみが予備校における偏差値として発表される。
なお中京は他大学と異なりこの方式でのみ合格者数を極端
に絞るので倍率が高くなり
見せかけの偏差値が上昇する。(いわゆる偏差値操作。)」

2011 前期(A)入試合格者数比較 資料

   南山   愛大   中京
法学 444  290  121
経済 537  338  100
経営 426  364   87
政策 402  345   88


854:大学への名無しさん
11/06/15 16:20:30.95 HU5Wl/ICO
昔のことを書いている人が居たので調べてみた
代ゼミ推移


      1981    1991     2001   2004   2005   2008   

南山 法 59.1     62      58     59     59     57.9     
    経 56.8     62      57     57     57     57.9              
    営 55.6     61      57     56     56     56.8     

愛大 法 54.1     58      53     54     54     55.1     
    経          57      51     51     50     53.7     
    営          57      52     51     52     52.9     

中京 法 46.1     52      49     52     51     56.0     
    経(商)45.5   53      48     50     50     55.4     
    営          53      48     49     50     51.6     

URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

南山・愛大は27年前と余り変化がない、中京だけは10くらい伸ばしている

855:大学への名無しさん
11/06/15 16:28:37.67 HU5Wl/ICO
中京大学では高い公務員合格実績を誇る法学部でも
以下のように学生離れの事態は深刻だ
2010年度中京大学法学部後期入試は《2科目》入試で《志願者》227名で合格者17名

2011年度中京大学の法学部後期入試は
同じく《2科目》入試で《志願者》129名で合格者71名

中京大生がかわいそうだ

856:大学への名無しさん
11/06/15 17:40:03.46 TpjWjYGQ0
中京だけは就職も公務員合格率も伸ばしている 。
学生が努力する環境ができている。
中京大生はしあわせだ。
一方、愛大は27年前と余り変化がないどころか公務員自慢
だったのがダブルスコアで中京大学に抜かされてしまった!!

何も努力もしない大学・愛知大学


愛知大生がかわいそうだ



857:大学への名無しさん
11/06/15 18:20:33.74 N2obiF9x0
そうよ

858:大学への名無しさん
11/06/15 18:48:31.55 HU5Wl/ICO
中京大学は指定校推薦とスポーツ推薦が多い。
また前期入試の偏差値を吊り上げるために
前期入試の合格者を過剰に絞り残りを後期入試で補填している。
おそらく前期一般入試で合格しかつ入学する者はほとんどいないと思われる。

ちゃんと中京のの後期入試の偏差値は[1~2]って表記されてる

中京は前期入試の偏差値よりマイナス4~6ぐらいが本当の実力

(2011年度)中京大学経済学部前期入試A日程(3科目入試)
合格者100名 (志願者593名)

経済学部後期日程(2科目入試)
合格者127名(志願者203名)

(2011年度)中京大学経営学部前期入試A日程
合格者87名 (志願者545名)

経営学部後期日程(2科目入試)
合格者153名(志願者308名)

また中京は一般入学者1500名に対し、推薦入学者はAO10名、指定校732名、公募推薦623名、付属・系列推薦218名の計1583名。
全入学者に対して推薦入学者の占める割合が、★51.34%、一般入学者が★48.66%。
学生の半数以上は推薦入学者

また就職実績が中京大学については、HP,大学案内をみても大学に有利な情報のみで一般企業の実績、特に企業別人数が掲載されていません。

大学の体質上、有利なデータしか公開しないことを考えれば、大部分を占める一般企業の就職実績が低いと思わざるを得ません。

859:大学への名無しさん
11/06/15 19:22:10.72 TpjWjYGQ0


人気309社南愛愛名中就職実績
URLリンク(www.geocities.jp)
建設系 名城20>中京17>南山9>愛学5>愛知1
食品系 名城9>南山7>愛知2=中京2=愛学2
医薬品 中京6≧南山5>愛知1=愛学1>名城0
自動車 南山46>名城13>中京7=愛知7>愛学2
商社系 南山9>愛学2>中京1>愛知0=名城0
証券系 南山19>中京16>愛知11≧名城10>愛学7
銀行系 南山54>中京17>愛知9>愛学3>名城2
損保系 南山41>愛知8≧中京7>愛学0=名城0
生保系 南山46>中京25>愛知11=名城11>愛学3
鉄道系 名城14>南山12≧中京11>愛知6=愛学6
陸海運 南山6=愛知6>名城4≧中京3≧愛学2
サービス 南山26≧中京25>愛知15>名城9>愛学2

合計 南山288>中京137>名城92>愛大77>愛学35


中京大学はリクルートから職員を採用して5年間で人気企業の就職が
6倍になりますます躍進を続けています。

愛知大学は?何やってるの?
悔しくて掲示板に張り付いて中京の悪口?w





860:大学への名無しさん
11/06/15 19:40:08.04 ZOBueioZO
中京に在らずば人に在らず。 もはや地方私大ナンバーワンの地位を手中にした。

861:大学への名無しさん
11/06/15 22:54:24.87 TpjWjYGQ0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

862:大学への名無しさん
11/06/16 02:25:22.40 zwFIyWg+0
親世代で愛大が没落し、中京が急成長すると誰が予想していたのか。
ならば南山をまもなく逆転しても不思議ではないだろう。
河合塾の偏差値を比較すれば十分あり得る話だと思う。

今度は最難関・南山を食って頂点に立てるか、楽しみだねw

863:大学への名無しさん
11/06/16 17:54:34.91 w3iJ6sRSO
教員になりたいのなら岐阜大でも可。
しかし民間企業や、公務員でも行政職を希望するなら中京だろう。
人文ならともかく、岐阜大にかぎらず地方国立大の教育学部はそれ程民間就職は良いと云えない。
まじめな人の数は変わらない
中京は資格受験に熱心な学生が多く、設備も整っている。
教員になる気がないのなら、国立の名に惑わされるより、中京で勉強に集中した方がよいだろう。

864:大学への名無しさん
11/06/16 17:56:56.44 w3iJ6sRSO
国家Ⅱ種は試験日や合格発表日の関係から
国Ⅰや地上の殆どの受験者も受験するから、東大、京大等一部を除く
一般的な大学の公務員受験力のバロメーターとみてよく、
公務員試験なら 中京>青山、学習院、上智である。

近年は種目別や個人戦では中京が彼らに勝つようになってきた。
中京>>>青山、学習院、上智は間違いない

865:大学への名無しさん
11/06/16 17:58:23.65 w3iJ6sRSO
今人気急上昇中の中京大学
このままいけば近い未来、国公立大学を倒し下剋上することは間違いない。

受験生諸君 偏差値で大学を決めるな
出世したいなら中京に行け!
就職力は 中京→南山→名城の順番で力がある
社会に出てからも中京の力は絶大である。
上場企業の役員数を見れば分かる

中京は法学部だけでない 経済・経営学部も優秀である。


866:大学への名無しさん
11/06/16 18:01:17.41 w3iJ6sRSO
実力の南山、知名度の中京として、
南中が名古屋の代表的ライバル校になった
逆に某大学は昔を自慢し
革マルの存在を伝統校の証と寝ぼけているようでは終わりだな。
民間就職でも南山、中京、名城に次ぐ位置であるのも、過去の呪縛からだなw



867:大学への名無しさん
11/06/16 18:23:32.94 w3iJ6sRSO
立命館も宅建資格試験とかはあまり受からないし、中京より公務員実績もやや少ない大学ですよ。
それに当時から、中京の方がレベルは若干上で、南山や立命館は少し下ですね。とりわけ経済系は、南山蹴りで中京に行ったのが何人もいますよ。

868:大学への名無しさん
11/06/16 23:13:42.42 TYH9E0Lt0
久しぶりに中京スレに来てみたが、未だにコピペ臭い文だらけなのな

869:大学への名無しさん
11/06/16 23:17:29.40 mJqDxzXl0
むしろあぼーん臭い

870:大学への名無しさん
11/06/17 07:27:26.41 +UOXM+/fO
今年名古屋企業入社し勤務地大阪だが、中京の知名度は想像以上に低い。
どこで知名度高いの?

871:大学への名無しさん
11/06/17 11:13:32.15 2J/WuS6p0
愛知大学より知名度は高いから。
知名度の低い愛知大学はネットで工作活動しているよ。


872:大学への名無しさん
11/06/17 11:48:45.44 RCcPzaoTO
「中京大学」と言えば、一頃は偏差値も低く、誰も目を向けない「?大学」であった。
附属高校でさえ「大変(?)な高校」から「まともな高校」に変わってきた。
これもひとえにトップと教職員の知恵と頑張りであると考える。
努力の成果である。・・・・(努力とは汗を流すことではない)

中京大学を持つ梅村学園はこれからも楽しみである。

この環境の悪い中、各種環境整備に熱心で教授陣も
国立などから引き抜いてきている。
広報担当者も某大学から引き抜き情報を入手。
一部の大学からは「汚い」と言われているが、
「改革」が必要な企業としては当然だ。
また、「一般企業」では当たり前に行われていることである。
「指をくわえ」何もできず「無駄に税金を使っている大学」は参考にすべきであろう。


「改革」が必要な企業としては当然で、「一般企業」では
当たり前のことをやっているのが中京大学。

873:大学への名無しさん
11/06/17 11:50:40.60 RCcPzaoTO
愛犬にスポーツの伝統なんか無いわ、あるのは売国の伝統だけ。
「愛知大学は前身が東亜同文書院で所詮は中国スパイ養成所の三流大学」
そして愛愛名中で一番スポーツ音痴の大学が何言ってんだろ。
何一つ取り柄の無い大学、それが愛犬。

874:大学への名無しさん
11/06/17 11:51:20.42 RCcPzaoTO
愛大は作為的な偏差値偽装大学

文科系バカ愛知大学と住む世界のちがう中京大学。


875:大学への名無しさん
11/06/17 11:53:08.56 RCcPzaoTO
グローバル時代対応の国際性。
そして校舎が眩しい。女子人気の現れだろうか。来年以降は文、国際英語や国際教養を中心に
中京大学は早慶レベルの女子志願者が急増するのは確定だ。優秀な女子に負けないように男子の受験者は頑張って
より多くの人達に中京大学を受験して欲しい。
そして学長達は自分の事より学生の事をとても親身に思ってる
大学なんだ!

876:大学への名無しさん
11/06/17 14:56:18.45 2J/WuS6p0


愛大は色々考えますねえww
今度は中京生のふりですかw





877:大学への名無しさん
11/06/17 16:12:08.84 RCcPzaoTO
愛大から司法試験に合格したのは新司になって2人だけで自慢するほどの数ではない。
かっての看板だった公務員は中京に大きく負けているのが現実。
昔を自慢し
革マルの存在を伝統校の証と寝ぼけているようでは終わりだな。
民間就職でも南山、中京、名城に次ぐ位置であるのも、過去の呪縛からだなw

逆にチャライ愛大と違って中京は雰囲気いいよな。周りが勉強してるから真似するようになる。
俺、一人だとやらないタイプだから良かったと思ってる。


878:大学への名無しさん
11/06/17 16:26:15.75 RCcPzaoTO
中京大学は一流進学校の生徒が一日10時間以上効率の良い勉強をコンスタントに続けて
受かるかどうかってレベル。
名大の併願は中京がオススメ。問題傾向が似てるから。

名古屋市内は学生生活ほんとに満喫できていいよ。頑張れ。

879:大学への名無しさん
11/06/17 16:55:45.62 RCcPzaoTO
それに比べて愛大を受験する連中は就職できなかった高校生で
そして進路変更をして愛大に突撃してきたのだろう?
受験世代の人口は減っているので、
本命校の受験者数はむしろ減っている。
明治の受験者数が早稲田を抜いたのと同じ現象だと思う
南山、中京は無理と判断した層が愛大に押し寄せたのでは?

週刊誌のデータでは今年の有名企業の採用者数は
南山>中京>名城>愛大>愛学になっていたね
地元企業はもちろん
全国的な大企業には弱いって事だろう
地方公務員の採用すら南山や中京に負けているし、
親が愛大を勧めるとしたら、単なる情報不足って事でしょう
予備校や高校の教師はデータを持っているから中京大を勧めるんだよ

880:大学への名無しさん
11/06/17 18:04:57.01 2J/WuS6p0
愛大工作員は褒め殺しで混乱させようとしてるのかな?
愛大を受験する連中は就職できなかった高校生とか
個人的な感想はいらないからデータを貼ってみますと


人気309社南愛愛名中就職実績
URLリンク(www.geocities.jp)
建設系 名城20>中京17>南山9>愛学5>愛知1
食品系 名城9>南山7>愛知2=中京2=愛学2
医薬品 中京6≧南山5>愛知1=愛学1>名城0
自動車 南山46>名城13>中京7=愛知7>愛学2
商社系 南山9>愛学2>中京1>愛知0=名城0
証券系 南山19>中京16>愛知11≧名城10>愛学7
銀行系 南山54>中京17>愛知9>愛学3>名城2
損保系 南山41>愛知8≧中京7>愛学0=名城0
生保系 南山46>中京25>愛知11=名城11>愛学3
鉄道系 名城14>南山12≧中京11>愛知6=愛学6
陸海運 南山6=愛知6>名城4≧中京3≧愛学2
サービス 南山26≧中京25>愛知15>名城9>愛学2

合計 南山288>中京137>名城92>愛大77>愛学35


これが現実。

881:大学への名無しさん
11/06/17 18:37:58.37 Ec6gL68l0
嗚呼、麗しき我が母校旧五官大、廣島大學。
私立は国立大のゴミ箱であるぞ。クズの受け入れ御苦労であるwww




882:大学への名無しさん
11/06/17 19:49:30.53 RCcPzaoTO
確かに実力の南山、知名度の中京として、
近い将来には南中が名古屋の代表的ライバル校になるのじゃないかな?

某A大学のように昔を自慢し
革マルの存在を伝統校の証と寝ぼけているようでは終わりだな。
それに民間就職でも南山、中京、名城に次ぐ位置であるのも、過去の呪縛からだなw



883:大学への名無しさん
11/06/17 19:50:46.80 RCcPzaoTO
中京は愛大より全てに勝る

884:大学への名無しさん
11/06/17 20:08:10.13 +UOXM+/fO
凋落元年を迎えた中京。偏差値偽装も通用せず。
実力値は愛学以下。
自慢の公務員も逮捕者が出て先行き不透明。
もともと就職は体育会系の実績。
これから大変だ。

885:大学への名無しさん
11/06/17 20:16:10.32 kkJVJFiv0
偽装もなにも、中京の方が上だろう。
偏差値は数字が示すように中京の方が上だし
南山VS愛大スレで上がっていたが、有力高校の合格数も南山とは桁違いだが、愛大よりは中京の方が多いよなw
同じ条件でガチンコ勝負の国家公務員合格者数でも、近頃は愛大に差をつけて中京が勝っている。
一般入試の受験者数だって中京の方が多いぞ。
愛大が勝っているのはコンプレックスの強さと妄想の大きさぐらいだろw


886:大学への名無しさん
11/06/17 20:20:52.23 kkJVJFiv0
愛大生が非常識なのは変えようのない事実w
実際、講義を受けてみれば分かるだろうが、とにかく、大教室は酷いなw
遅刻は多いし、出入りは多いし、教授に対して失礼なことをしているのも御構いなしに飲み食いする。

私大文系は、大体これが当たり前だと言われてるけど、愛大は常識ない奴多すぎるぞw


887:大学への名無しさん
11/06/17 20:25:31.08 kkJVJFiv0
中京は全国規模の大学だもんなぁ…
しかし、愛大ときたら全国で入試実施してるけど地元ばかりで中京大とは全く規模が違いますね

移転したらランクが上がると誇大妄想を描いている様だけど、
ささしまにキャンパスを立地しても中京>愛大は変わらないだろう


888:大学への名無しさん
11/06/17 20:47:33.55 +UOXM+/fO
偏差値操作にも関わらず自慢の偏差値も経済・経営は愛大>>中京ですが。
偏差値操作も限界で受験生が敬遠し始めた。

889:大学への名無しさん
11/06/17 20:49:00.97 kkJVJFiv0
中京大学文化市民会館
URLリンク(sinngaku.blog61.fc2.com)

中には、「大学広報を脱皮」しながらもイメージを下げることなく効果を上げている大学がある。
その一つが「ネーミングライツ」(命名権)をとった中京大学である。


併せて教育、研究、施設、設備の充実だけでなく、教育機関として最重要の資産
とも言える「優秀な教授陣」の招聘には目を見張るものがある。
たまたま私の知り合いの某国立大学の教授も数人転職している。
教育と研究、経営と広報がよい方向に進んでいる大学なのであろう。

愛大に比べて中京のなんて素晴らしいことだろう。

890:大学への名無しさん
11/06/17 21:33:35.54 kkJVJFiv0
愛愛名中の雄は中京であって決して愛大ではない。
近年、愛大は上記大学群の中でダントツ、就職率が悪い。

そして名城文系学部の偏差値上昇も著しい。
愛大自慢の経営と経済も後僅かで名城に追い付かれてしまうw

もはや愛大が中京に先を越されたのは事実。
ささしま移転したところで偏差値上昇は見込めない。

愛大はそろそろ負けを認めようよ。
こんなクダラナイ大学と中京さんが比べられちゃ、中京さんが可哀想だよw


891:大学への名無しさん
11/06/17 21:38:10.08 +UOXM+/fO
偏差値操作に限界が見えて焦ってるな 中京工作員よ。
来年以降が楽しみだ。

892:大学への名無しさん
11/06/18 01:47:34.17 YUJhqh7K0
とりあえず名大に勝ってから自慢しようよ

893:大学への名無しさん
11/06/18 05:51:35.51 +Syvr2DKO
愛大国コミ

前期一般入試 志願者278名(42.6%)増加
前期M方式入試 志願者92名(39.8%)増加

894:大学への名無しさん
11/06/18 06:12:06.14 +Syvr2DKO
中京より愛大にいけ

愛大は結果を出してるからね。

平成22年度新司法試験結果
中部地区合格率(全国平均25.4%)
名古屋 35.2(全国10位)
愛知 31.8(全国13位)
・・・・・・・・全国平均25.4%
名城 20.0
静岡 16.2
中京 14.2
南山 13.7
信州 12.2
愛学 8.8

895:大学への名無しさん
11/06/18 09:51:42.51 +Syvr2DKO
中京も八事は興正寺の借地だしな
でも興正寺は学校法人の理事をだしているから準オーナ-w

可哀想なのは杁中の法音寺
日本福祉大を作ったが共産党に取られてしまったw

896:大学への名無しさん
11/06/18 13:21:58.57 +Syvr2DKO
全上場企業役員数 東洋経済
URLリンク(ime.nu)

名城  44位  100名
愛知  48位   91名
南山  52位   88名
愛学  86位   45名
愛工  86位   45名

中京が上がったのってここ数年のことだからな
2000年くらいまでは偏差値も愛学よりも下だったし
OBに関して言えば中京は愛知名城愛学に遠く及ばない

897:大学への名無しさん
11/06/18 13:27:14.08 o7F5tDl4O
どんぐりの背くらべ(笑)
世間一般からは愛大も中京も無名

898:大学への名無しさん
11/06/18 14:11:45.91 U41FCCFB0
とりあえず南山に勝ってから自慢しようよ

899:大学への名無しさん
11/06/18 15:26:26.58 rC+e0Ki10
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ10【名城・中京】
スレリンク(joke板)

【椙山女学園】SSK総合スレ1【愛知淑徳・金城学院】
スレリンク(student板)

【名学芸名学】名名中日志願者スレ2【中部日福】
スレリンク(kouri板)

900:大学への名無しさん
11/06/18 15:26:55.35 rC+e0Ki10
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ10【名城・中京】
スレリンク(joke板)

【椙山女学園】SSK総合スレ1【愛知淑徳・金城学院】
スレリンク(student板)

【名学芸名学】名名中日志願者スレ2【中部日福】
スレリンク(kouri板)

901:大学への名無しさん
11/06/18 15:27:34.85 rC+e0Ki10
【愛大・愛学】愛愛名中総合スレ10【名城・中京】
スレリンク(joke板)

【椙山女学園】SSK総合スレ1【愛知淑徳・金城学院】
スレリンク(student板)

【名学芸名学】名名中日志願者スレ2【中部日福】
スレリンク(kouri板)

902:大学への名無しさん
11/06/18 15:29:24.02 rC+e0Ki10
★2012年度用 代ゼミ学部別入試難易ランキング(愛愛名中編) ■宗教系以外の学部平均ランキング■

①中京大学 54.63(法学57 経済53 経営54 総政53 文学56 心理56 教養59 英語57 社会52 理工50 スポ54)
②愛知大学 53.85(法学56 経済55 経営56 政策51 文学55 国際54 中国50)
③名城大学 53.00(法学52 経済50 経営52 都市48 人間54 理工54 農学57 薬学57)
④愛知学院 50.12(法学49 経営50 商学47 総政48 文学50 心身51 薬学53 歯学53)

903:大学への名無しさん
11/06/18 16:46:27.11 +Syvr2DKO
【卓越する大学2011年度】<大学通信univ.press>
☆全国600進学校の進路指導教諭が選ぶ「卓越する大学」はここ! p17

■生徒に勧めたい私立大学/*数字はポイント
①慶応義塾757
②早稲田大740
③国際基督322
④上智大学228
⑤同志社大188
⑥東京理科160
⑦明治大学138
⑧立命館大118
⑨立教大学100
⑩関西学院70
⑪中央大学66
⑫関西大学48
⑬青山学院44
⑭法政大学34
⑮津田塾大33
⑯西南学院32
⑰愛知大学31
⑱南山大学26
⑲立命アジア25
⑳日本大学23
------------------------
以上、トップ20



904:大学への名無しさん
11/06/18 22:21:53.61 ZDsul3tc0
<大学通信>教育に力を入れている大学

①明治
②立命館
③金沢工業
④法政
⑤日本
⑥中央
⑦九州工業
⑧立教
⑨早稲田
⑩中京

------------------------
以上、トップ10

905:大学への名無しさん
11/06/18 23:51:19.43 hq8/mW8wO
東の国士舘、西の浪商、そして名古屋に中京あり!


906:大学への名無しさん
11/06/19 08:05:05.00 ykE/MY1+0
>>904
これで教育に力を入れている大学なのかw
資格試験で追い立てて、勉強させているだけw
そこへ飛び込むかどうかは自由だが。
人呼んで就職予備校、駅弁落ち様御優待w

907:大学への名無しさん
11/06/19 10:28:27.19 97y14gEdO
2011 前期(A)入試合格者数比較 資料

   南山   愛大   中京
法学 444  290  121
経済 537  338  100
経営 426  364   87
政策 402  345   88


ここまで偏差値操作が酷い大学初めて見たわw

昔大東亜帝国扱いだった中京がいきなり偏差値上がって
おかしいとは思っていたがまさかここまでとは・・・・

中京が南山並に合格者出したら明らかに偏差値は大東亜クラスになるな 。

908:大学への名無しさん
11/06/19 12:11:47.07 PYqGPuVs0
景気減速・不透明な社会状況の中で、大学志望者は安定的で、できるだけ
高収入な就職先を求め、旧帝大(東京大・ 京都大・北大・東北大・名古屋大・
大阪大・九大)+東工大・一橋大+国公立大医学部・獣医学部・薬学部を中心と
する難関国立大、 その他の国公立大、難関私大(慶応・早稲田・上智・明治・青学・
立教・中央・法政・立命館・同志社・関西大・関西学院・南山・ 私大医学部)に
集中し、その競争は激烈を極めています。

URLリンク(www.nakatsugawa-yobiko.jp)




名古屋大学=超・勝ち組
南山大学=勝ち組

中京大学=負け組

909:大学への名無しさん
11/06/19 13:50:29.32 ykE/MY1+0
>>907
お前ってアホじゃないの!
辞退率という物を考えられないのか!
大まかであるが、辞退率は南山8割で愛大7割だぞ
前期の上位合格者は殆ど入学してこない。
と、すると、後期で国公立落ちを集めた方が、
実際の入学者のレベルは高くなる。

その結果が公務員試験では南山、愛大を凌ぎ
人気企業の採用者数では愛大にダブルスコアで勝っている。

910:大学への名無しさん
11/06/19 15:00:15.49 ulXJjLHN0
なんで国公立狙ってた奴は前期で滑り止め確保してねえんだよw

911:大学への名無しさん
11/06/19 18:56:51.29 /a6nHlEOO
中京は胡散臭い。

912:大学への名無しさん
11/06/20 00:01:01.69 tqMeDQiz0
>>910
オレ、模試では**(国立)Aだもんね
受験料が勿体無いけど一応抑えにmarch受けとくか
アレッ!どしたのかな? marchダメだったじゃん。
コリャ3教科バカの私文専願の奴らにウッチャリ食わされたな。マイッタ、マイッタ。
でも第一志望の国立はAだから、余裕、余裕
アレー、国立コケタ
オイオイ、浪人はできねぇって言われてんだぞ。今から受けられる大学は、、、と
しゃあない、中京でも受けとくか

913:大学への名無しさん
11/06/20 00:09:34.02 MOiryXFj0
国立狙いでセンター利用の滑り止め確保して無いのはおかしいな

914:大学への名無しさん
11/06/20 01:07:40.10 2/RYsgZ90
国立落ちて私大のセンター利用落ちて前期落ちて・・・

レベルが高い?

915:大学への名無しさん
11/06/20 07:22:32.07 QCtx7RA2O
中京の工作員が居るな。

916:大学への名無しさん
11/06/20 11:36:47.06 RQap8oI3O
9 エリート街道さん age 2011/06/12(日) 22:54:10.14 ID:StCPgsCs
【2012年度 代ゼミ】
私立文系学部・平均偏差値【四捨五入】
※3科目のみ(2科目は省く)
65 早稲田 慶應
64 国際基督教 上智
62 同志社
61 立教 中央 明治 学習院 立命館
60 青山学院 津田塾
59 関西学院
58 法政 成蹊 日本女子 東京女子 南山 関西   
56 武蔵 明治学院 成城 獨協 学習院女子 中京 京都女子 西南学院 
55 国学院 甲南
54 東洋 愛知 愛知淑徳 関西外国語 
53 専修 近畿 日本 佛教 龍谷 京都産業 
52 北星学園 北海学園 駒澤 創価 文教 京都外国語 松山 福岡  
51 東北福祉 武蔵野 名城 神奈川 二松学舎 名城 広島修道 
50 東北学院 産業能率 京都橘
以下省略

★2012年度用 代ゼミ学部別入試難易ランキング(愛愛名中編) ■宗教系以外の学部平均ランキング■

①中京大学 54.63(法学57 経済53 経営54 総政53 文学56 心理56 教養59 英語57 社会52 理工50 スポ54)
②愛知大学 53.85(法学56 経済55 経営56 政策51 文学55 国際54 中国50)
③名城大学 53.00(法学52 経済50 経営52 都市48 人間54 理工54 農学57 薬学57)
④愛知学院 50.12(法学49 経営50 商学47 総政48 文学50 心身51 薬学53 歯学53)

中京の文系学部の平均偏差値は55

あいかわらず中京はごまかしが多い

917:大学への名無しさん
11/06/20 11:38:57.90 RQap8oI3O
中京は497÷9で平均55.2

918:大学への名無しさん
11/06/20 12:21:07.71 VxV/Sp0j0
知名度・実績=中京>>>南山

偏差値・上品さ=南山>中京

てな評価だろ?

中京=大東亜帝国 南山=日東駒専 位じゃね?

919:大学への名無しさん
11/06/20 20:00:28.11 KORUdi3A0






このスレだけでなく、知恵袋でも中京を批判し
愛大を持ち上げているから受験生は気をつけて下さい






920:大学への名無しさん
11/06/20 20:14:52.51 QCtx7RA2O
中京に実績あるか?
戦後教育改革で愛知私大は南山愛大名城の三校だろ? 中京は10年くらい後発。

921:大学への名無しさん
11/06/20 20:45:58.36 D6pj16j50
>>920
1987年度・私大模試 URLリンク(www.geocities.jp)
団塊ジュニア時代の頃は南山・愛大の二強だったのは周知の事実。
伝統は変えられないのだから、これから新たな歴史を作れば良いだけ。
中京は南山をも凌駕する急成長で、数年後が楽しみだね!

922:大学への名無しさん
11/06/20 22:10:47.39 D6pj16j50
親世代で愛大が凋落し、中京が大躍進すると誰が予想していたのか。
ならば南山をまもなく逆転しても不思議ではないだろう。
河合塾の偏差値を比較すれば十分あり得る話だと思う。

今度は最難関・南山を食って頂点に立てるか、楽しみだねw

923:大学への名無しさん
11/06/20 22:14:50.10 D6pj16j50
>>918
南山が中京と同格だとどうしてわからんかなぁ
それがわからんやつだからこんなところで騒いでるんだな
まともな人間ならこんなところで騒ぐ時間も惜しんで勉強してるか

924:大学への名無しさん
11/06/20 22:22:17.16 RQap8oI3O
2011 前期(A)入試合格者数比較 資料

   南山   愛大   中京
法学 444  290  121
経済 537  338  100
経営 426  364   87
政策 402  345   88



3年後には改善するよう指導が入ってます。おおかたの予測で5年後には偏差値50前後になるとのことです。

偏差値操作を知らずに中京大学に入った学生の後悔の書き込みを大学側はどう受け止めてるのでしょうか?

925:大学への名無しさん
11/06/20 22:22:41.10 RQap8oI3O
大学基準協会による認証評価結果(中京大学)
心理学部(心理学科)、国際英語学部英米文化学科、経営学部(経営学科)では、過去5年間の「入学定員に対する入学者数比率」の平均が1.25 以上であり、早急に是正が求められる。
文学部・国際英語学部・心理学部・社会学部・経済学部・情報理工学部・体育学部では、推薦入試形態の一部で複数年にわたり入学者が定員を大きく上回る状況が見られる。
今後は、各選抜方式間の公正性が維持されているか、学部・学科の教育目標に適合した学生が確保できているかを継続的に検証する体制を作り上げるべきであり、入試委員会などがこうした課題に取り組む必要がある。
URLリンク(www.juaa.or.jp)

926:大学への名無しさん
11/06/20 22:30:54.29 QCtx7RA2O
中京が楽しみ?
梅○一族か職員か?


927:大学への名無しさん
11/06/21 06:10:31.21 ts1RDxC90
7173 :名無的愛大生:2010/02/27(土) 11:53:13
普通なら「増設」としたいところですが
もう一コ作る金もケチりたいという懐事情の表れとご理解ください。
ふう


7174 :名無的愛大生:2010/02/27(土) 12:18:00
お金、とにかくお金要るんだってば!
OBがもっと寄付してくれるとふんでたんだが・・



7242 :名無的愛大生:2010/03/02(火) 20:21:20
中京はスケートリンクを作るのに10億以上の寄付金を集めているぞ。
まあ、殆ど企業からだろうが、うちも何とか企業から寄付を貰えないのだろうか?



928:大学への名無しさん
11/06/21 06:13:58.19 ts1RDxC90

7263 :名無的愛大生:2010/03/03(水) 20:13:47
中京に勝つには笹島の他にやらねばならないことがある

7295 :名無的愛大生:2010/03/04(木) 21:29:58
建設予算を以下に節約するかだな。
地下駐車場を止めるんだろ。
全うな選択じゃないか。
三好が金になればいいんだがなぁ。



愛大は金がないから資格試験にもお金をかけられない。
学長が理系の学部も作りたいと言い出す始末。学費値上げは必至。
セコセコと2chで工作しても何万部も出版されてる本では中京>愛知となってます。



愛知大学に入った学生の後悔の書き込みを大学側はどう受け止めてるのでしょうか?



929:大学への名無しさん
11/06/21 11:27:54.39 yD2nUq2yO
愛知県民だが愛知大学レベルまで落とすと本当に価値観が全然違う。
普通の人とDQNくらい違うよ。
3番手が上手に遊ぶっていうけど、あのレベルの遊びと同化するのは嫌だわ。
親から最低限のしつけもうけてなさそうな奴が大半だし。
講義崩壊してる外語クラスの話もよく聞くよ。あれならスパルタで真面目な中京大のほうがまし。

930:大学への名無しさん
11/06/21 11:38:04.37 yD2nUq2yO
偏差値60前後の県立高校出身者だらけの愛知大学は地雷だぞ
管理教育&課題補習漬けで自由な青春とは程遠い生活ばかり送ってきたので屈折してる
しかもそれで行ける就職さきがしょぼい地方公務員か地元無名企業っていうありさま


931:大学への名無しさん
11/06/21 11:42:09.57 yD2nUq2yO
自分は一浪、法政や専修、東洋を落ちまくって大東に入学。
入学早々驚いたのが、周辺はそんな滑り止め入学の奴ばっかり。県立向陽とか半田高とか
地方の進学校出身者もパラパラいて、さらに驚いた。
看板のせいか文学部が何かと学内で優遇されていて、あと法学部は熱心な教授が確かに多かった。

一方自分のいた経済学部は人数ばっかり多く、当然授業は大教室が中心。そのくせ出席だけはセッセ
と取る教授が多く、なんだか不安で中途半端にしかサボれない。(悲)
ゼミだって経済学部は入れるのは全体の6~7割。しかもまともなゼミはまたその半分程度ってのが
実態。
自分が幸運だったのは、その数少ないまともなゼミに入れたってこと。
ゼミ生は6人で、月曜日の夕方にサブゼミ、水曜日はオールデイゼミ。教授の研究室に集まってまさに
“教授を囲んで議論・討論”のゼミらしいゼミを経験できたのが財産だな。卒論も原稿用紙で70枚以上
がノルマ。

932:大学への名無しさん
11/06/21 11:44:09.64 yD2nUq2yO
今思えば、すげえ舐めた勉強量だったなw。
勉強始めたのも3年の夏ごろからでそれまで遊び呆けてたし成績も学年でどんけつ。
さすがに南山下位は歯が立たず。

933:大学への名無しさん
11/06/21 12:34:07.75 14G/J0v30
中京も経営、経済をなんとかしんといかんばい。
就職率、偏差値、退学率。

934:大学への名無しさん
11/06/21 19:15:46.40 dYHbFmYz0
中京スレは何で学歴スレとかコピペだらかになってしまうんだぜ?

935:大学への名無しさん
11/06/21 20:19:59.40 STk/REyE0
>>934
愛大生が必死に書き込んでいるからw
他大のスレで荒しをするより
死んでる愛大スレを盛り上げた方が良いと思うのだがなあw

936:大学への名無しさん
11/06/21 20:38:32.00 k0K1ubK30
中京大元職員の着服額2億4千万円 大学公表「大変な不祥事」 (中日新聞)

大学の記者会見の記事.9月22日に会見は開かれ,学長は「2度と起こらないように,対策を取りたい」と謝罪.職員は1989年4月採用で,
資格講座開設も職員が提案したもの.講座スタートから2010年3月まで自分の口座に教材費を入金し続け,テキスト購入先の業者に支払う代金は大学に請求.
退職時は,資格センター責任者という立場.問題が公表されていなかったり刑事告訴していなかった点について,
理事は「対応が甘かった.捜査機関から問い合わせが入っている.今後は捜査機関に判断を委ねたい」と説明.



937:大学への名無しさん
11/06/21 20:51:06.88 k0K1ubK30
大学をランキング付けするということの専門家。
個人の意見をまるで調査に乗っ取ったかのように編集し、根拠皆無で大学のランキングを発表し続けている。
予備校等の評価の変動を「ひいき」によるものと推測してとらわれないものとするなど、
個人の主観以外に何をもっての順位付けなのかは甚だ疑問とされている。
経済学に携わるものの、最大の功績が「大学ランキング」だと言われるほどで、
目立って認められた実力はない。
初期のころから現在に至るまで評価の基準とされるものが変わっておらず、
しばしば古過ぎる見方や時代に取り残されていると批判を受けている。


938:大学への名無しさん
11/06/21 22:20:02.50 O+Yn691SO
今年も現役で国Ⅰ受かった人いたんだね

939:大学への名無しさん
11/06/22 02:23:13.82 R9NDyXAn0
929さん

受験生です。
下記はほんとうなんですか?

講義崩壊してる外語クラスの話もよく聞くよ。
あれならスパルタで真面目な中京大のほうがまし。




940:大学への名無しさん
11/06/22 18:23:16.56 osozVNcU0
2013年に情報工学部を工学部に改変するんだって
いまどき工学部を置くのは珍しい

941:大学への名無しさん
11/06/22 19:48:58.97 dvh52LeI0
>>939
愛大や中京のような四流大学では講義崩壊が珍しくないだろうな。
まだ受験時期まで余裕があるから南山目指した方が良いぞ!

942:大学への名無しさん
11/06/22 20:03:07.54 dvh52LeI0
南山は名古屋の上智だから、愛知県では早慶と同格扱いにある。
地元志向が強い名古屋では早慶より南山を選択する人もいるくらいで、
愛知県民にとって遠くの難関私大よりも近くの南山の方が評価は高い。

943:大学への名無しさん
11/06/22 20:04:01.79 dvh52LeI0
景気減速・不透明な社会状況の中で、大学志望者は安定的で、できるだけ
高収入な就職先を求め、旧帝大(東京大・ 京都大・北大・東北大・名古屋大・
大阪大・九大)+東工大・一橋大+国公立大医学部・獣医学部・薬学部を中心と
する難関国立大、 その他の国公立大、難関私大(慶応・早稲田・上智・明治・青学・
立教・中央・法政・立命館・同志社・関西大・関西学院・南山・ 私大医学部)に
集中し、その競争は激烈を極めています。

URLリンク(www.nakatsugawa-yobiko.jp)




浪人は一時の恥 愛愛名中は一生の恥。

944:大学への名無しさん
11/06/22 20:04:51.72 dvh52LeI0
●HRプロの「大学階層」は7つのクラスに大学を分類
URLリンク(www.hrpro.co.jp)

 HRプロが使う大学階層は、7つのクラスに大学を分類している。
定義は上記と異なるところもあるので、代表的な対象大学も記しておく。
旧帝大クラス(旧帝大+一橋、東工、神戸)、
早慶クラス(早稲田、慶応、上智、同志社、関西学院)、
上位国公立大クラス(筑波、横浜国立、金沢、首都大学東京など)
、上位私大クラス(MARCH、南山、関西、立命館など)、
その他国公立大(旧帝大クラスおよび上位国公立クラスを除く国公立大)、
中堅私大クラス(日東駒専、産近甲龍など)、その他私立大学である

945:大学への名無しさん
11/06/25 11:42:44.02 m9Q3OhBP0
そうかい

946:大学への名無しさん
11/06/25 23:42:43.40 U0FLJcDG0
とうかい

947:大学への名無しさん
11/06/29 17:07:44.49 HOOFIUGaO
偏差値操作

948:大学への名無しさん
11/06/29 21:25:08.49 +yqRx10Q0
>>940
理系は人気が無いけど、社会的には必要だからな
総合大学と言うからには本格的な理系学部が欲しいだろう
情報系を八事に持ってきて、機械系を豊田に置くのだろうか?

949:大学への名無しさん
11/06/30 01:56:04.44 9iPv9azH0
>>948
逆。情報理工学部から機械情報を移動。
機械情報と新学科で工学部。
最終的にはすべて名古屋にいきたいので、新しい設備が必要な新学科を先に名古屋につくる。
パソコンさえあればいい情報はいつでもうつせるということらしい。

950:大学への名無しさん
11/06/30 19:43:16.57 P8Zr7KLDO
全上場企業役員数 東洋経済
URLリンク(ime.nu)

名城  44位  100名

愛工  86位   45名


951:大学への名無しさん
11/06/30 22:01:32.45 I9I+lGmB0
>>949
機械系の新学部っていやあ金が掛かるだろう?
試験機や工作機など、新しい工場を作るのと同じだものなw
八事に工学部を作ったら、キャンパスに女子の多い理系学部って事で人気が出るぞw

952:大学への名無しさん
11/06/30 22:17:15.42 2TrXxOG20
文系人気に釣られて理系も偏差値上がる傾向があるから
八事にもってきたらうまくいくかしら。
東京理科大も上智やマーチの理系に行く割合が徐々に増えてるというし。

953:大学への名無しさん
11/06/30 22:56:36.83 9iPv9azH0
でも理系分離させるのはあまり好ましく思わない。
最終的に一緒になるからともかく、心理学と情報知能学科みたいになるといやだよね。

954:大学への名無しさん
11/07/01 00:50:00.90 uEBJ6Scg0
理系は実績の積み重ねがモノを言うから偏差値いじるだけじゃどうにもならんぞ
まぁ経営上手な梅村学園のお手並み拝見ってことで

955:大学への名無しさん
11/07/02 15:07:30.77 N62IehgoO
安藤は在○

956:大学への名無しさん
11/07/02 17:22:22.77 s0MItLa90
愛愛名中のような四流大学群では講義崩壊が珍しくないだろうな。
まだ受験時期まで余裕があるから南山目指した方が良いぞ!

957:大学への名無しさん
11/07/02 17:22:56.25 s0MItLa90
南山は名古屋の上智だから、愛知県では早慶と同格扱いにある。
地元志向が強い名古屋では早慶より南山を選択する人もいるくらいで、
愛知県民にとって遠くの難関私大よりも近くの南山の方が評価は高い。

958:大学への名無しさん
11/07/02 17:23:55.07 s0MItLa90
景気減速・不透明な社会状況の中で、大学志望者は安定的で、できるだけ
高収入な就職先を求め、旧帝大(東京大・ 京都大・北大・東北大・名古屋大・
大阪大・九大)+東工大・一橋大+国公立大医学部・獣医学部・薬学部を中心と
する難関国立大、 その他の国公立大、難関私大(慶応・早稲田・上智・明治・青学・
立教・中央・法政・立命館・同志社・関西大・関西学院・南山・ 私大医学部)に
集中し、その競争は激烈を極めています。

URLリンク(www.nakatsugawa-yobiko.jp)




名古屋大学=超・勝ち組
南山大学=勝ち組

中京大学=負け組

959:大学への名無しさん
11/07/02 23:32:46.19 y6mgbh7wO
愛愛名中を4流私大と言うなら、南山はまさに3流私大と言う事実を受け入れたのか?
マーチ未満、ニッコマ上位レベルの南山、これが客観的事実。

960:大学への名無しさん
11/07/02 23:52:26.45 BJhvjv3z0
南山は3流で愛愛名中は4流なんて常識で考えれば当たり前だろ

961:大学への名無しさん
11/07/03 08:08:22.58 gHFkByGn0
中京大学の躍進、目覚しいな。
大手企業 人事担当の学生評価も頗る良好!

マジで 南山、愛大は必死だな。
八事新キャンパス、新学部設置 これは他大学にとって存亡の危機か。

あの中京が こうも変わろうとは誰が想像しただろうか・・・

962:大学への名無しさん
11/07/03 13:53:50.00 g1LWLgxjO
0

963:大学への名無しさん
11/07/03 16:40:04.28 Q6U/xNs60
え?

964:大学への名無しさん
11/07/03 22:15:56.96 A9RKQNJfO
中京はハズレ学生が多いと評判だよ。
上位はみな公務員に行くしね。

965:大学への名無しさん
11/07/04 06:59:27.19 L+BhvUxcO
全国で採用活動を行っている企業に限りますが、それはあえて中部(名古屋)など地方での
選考を狙えということです。実家で就職を考えている人や中小企業を受ける人以外、多くの
人は関西(大阪・京都)で選考を受けると思いますが、それはあまり得策ではありません。
なぜなら選考は相対評価で行われるからです。つまり少しでも周りの学生のレベルが低い方が
有利なのです。ぼくは実家が中部のほうだったこともありますが、あえて関西は避けて中部選考
を狙いました。理由は簡単、中部のほうが有利だからです。関西選考は難関大学(京大・阪大・
同志社など)が多く激戦区。それに対し、中部はUターン受験者もいるがライバル大学はせいぜい
名古屋大・南山大ぐらい。それ以外にも中部の学生は他地域(関東・関西)と比べて就職活動を
始めるのが遅く、かつナメているところがあります。だから断然有利!中部圏に住む人はもとより
滋賀に住む人も、京都・大阪でなく名古屋で戦うことをオススメします。ただし、東京や大阪の
学生の就職活動の動きは知っておくべきだと思います。
URLリンク(rconlab.ses.usp.ac.jp)

966:大学への名無しさん
11/07/05 11:35:26.15 6OZue8z0O
吉〇由美子は結局、大人びて見えても中身は夢見る子どもっぽい人でしかなかった。

百貨店の皆様すいませんでした。本当に迷惑かけました


967:大学への名無しさん
11/07/05 18:01:43.73 +g/IRx5n0
愛愛名中のような四流大学群では講義崩壊が珍しくないだろうな。
まだ受験時期まで余裕があるから南山目指した方が良いぞ!




968:大学への名無しさん
11/07/05 18:02:51.74 +g/IRx5n0
南山は名古屋の上智だから、愛知県では早慶と同格扱いにある。
地元志向が強い名古屋では早慶より南山を選択する人もいるくらいで、
愛知県民にとって遠くの難関私大よりも近くの南山の方が評価は高い。




969:大学への名無しさん
11/07/05 18:03:25.61 +g/IRx5n0
景気減速・不透明な社会状況の中で、大学志望者は安定的で、できるだけ
高収入な就職先を求め、旧帝大(東京大・ 京都大・北大・東北大・名古屋大・
大阪大・九大)+東工大・一橋大+国公立大医学部・獣医学部・薬学部を中心と
する難関国立大、 その他の国公立大、難関私大(慶応・早稲田・上智・明治・青学・
立教・中央・法政・立命館・同志社・関西大・関西学院・南山・ 私大医学部)に
集中し、その競争は激烈を極めています。

URLリンク(www.nakatsugawa-yobiko.jp)




名古屋大学=超・勝ち組
南山大学=勝ち組

中京大学=負け組

970:大学への名無しさん
11/07/05 23:13:56.12 53i/n+d90
3流大学行ってどうすんだよ

971:大学への名無しさん
11/07/06 05:31:26.85 zm7ZVdso0
う~ん 残念! 今の南山、愛知はもう昔の輝きはないね。





972:大学への名無しさん
11/07/06 08:28:40.09 wPz4OS1ZO
●HRプロの「大学階層」は7つのクラスに大学を分類
URLリンク(www.hrpro.co.jp)

 HRプロが使う大学階層は、7つのクラスに大学を分類している。
定義は上記と異なるところもあるので、代表的な対象大学も記しておく。
旧帝大クラス(旧帝大+一橋、東工、神戸)、
早慶クラス(早稲田、慶応、上智、同志社、関西学院)、
上位国公立大クラス(筑波、横浜国立、金沢、首都大学東京など)
、上位私大クラス(MARCH、南山、関西、立命館など)、
その他国公立大(旧帝大クラスおよび上位国公立クラスを除く国公立大)、
中堅私大クラス(日東駒専、産近甲龍など)、その他私立大学である

973:大学への名無しさん
11/07/07 00:47:16.50 c+cu3eBY0
ほ~ 南山も その他私立大学。 愛知はどこにも属さないか。

974:大学への名無しさん
11/07/07 01:36:25.73 CwlZQsqX0
【名古屋キャンパス】 中京大学35 【豊田キャンパス】
スレリンク(kouri板)

975:大学への名無しさん
11/07/08 23:17:22.17 /JEftVMcO
「2010前期A入試合格者数比較 資料
    南山  愛大  中京
経済  678 344  92
経営  525 283 106
法学  424 268  93
総政  604  /   82

この方式での偏差値のみが予備校における偏差値として発表される。
なお中京は他大学と異なりこの方式でのみ合格者数を極端
に絞るので倍率が高くなり
見せかけの偏差値が上昇する。(いわゆる偏差値操作。)」

2011 前期(A)入試合格者数比較 資料

   南山   愛大   中京
法学 444  290  121
経済 537  338  100
経営 426  364   87
政策 402  345   88

今年も相変わらず

976:大学への名無しさん
11/07/09 03:22:47.38 lFxZygUS0
スレリンク(student板)

977:大学への名無しさん
11/07/11 20:18:53.40 b/pYSrk70
愛愛名中のような四流大学群では講義崩壊が珍しくないだろうな。
まだ受験時期まで余裕があるから南山目指した方が良いぞ!
南山は名古屋の上智だから、愛知県では早慶と同格扱いにある。
地元志向が強い名古屋では早慶より南山を選択する人もいるくらいで、
愛知県民にとって遠くの難関私大よりも近くの南山の方が評価は高い。


978:大学への名無しさん
11/07/11 20:19:15.48 b/pYSrk70
景気減速・不透明な社会状況の中で、大学志望者は安定的で、できるだけ
高収入な就職先を求め、旧帝大(東京大・ 京都大・北大・東北大・名古屋大・
大阪大・九大)+東工大・一橋大+国公立大医学部・獣医学部・薬学部を中心と
する難関国立大、 その他の国公立大、難関私大(慶応・早稲田・上智・明治・青学・
立教・中央・法政・立命館・同志社・関西大・関西学院・南山・ 私大医学部)に
集中し、その競争は激烈を極めています。

URLリンク(www.nakatsugawa-yobiko.jp)




名古屋大学=超・勝ち組
南山大学=勝ち組

中京大学=負け組

979:大学への名無しさん
11/07/11 20:21:37.90 b/pYSrk70
:大学への名無しさん:2011/06/22(水) 20:04:51.72 ID:dvh52LeI0
●HRプロの「大学階層」は7つのクラスに大学を分類
URLリンク(www.hrpro.co.jp)

 HRプロが使う大学階層は、7つのクラスに大学を分類している。
定義は上記と異なるところもあるので、代表的な対象大学も記しておく。
旧帝大クラス(旧帝大+一橋、東工、神戸)、
早慶クラス(早稲田、慶応、上智、同志社、関西学院)、
上位国公立大クラス(筑波、横浜国立、金沢、首都大学東京など)
、上位私大クラス(MARCH、南山、関西、立命館など)、
その他国公立大(旧帝大クラスおよび上位国公立クラスを除く国公立大)、
中堅私大クラス(日東駒専、産近甲龍など)、その他私立大学である

980:大学への名無しさん
11/07/11 22:26:41.40 miWdfsrfO
もう埋めたら?

まず私から 梅!

981:大学への名無しさん
11/07/12 17:39:43.94 p0TssEWQ0


982:大学への名無しさん
11/07/12 21:01:45.49 0+DfwfuG0


983:大学への名無しさん
11/07/13 00:09:11.73 03aFJB520


984:大学への名無しさん
11/07/13 02:42:17.62 TwrE5oI10
【名古屋キャンパス】 中京大学35 【豊田キャンパス】
スレリンク(kouri板)

985:大学への名無しさん
11/07/13 06:32:30.89 TGEJsHNbP
※【東大脳】とは

学力テストは強いが、実務能力や応用力、社会性が欠如している。
暗記や一定のパターンに沿った事務処理は得意だが、状況の分析や情勢判断、
予期せぬ問題の発生に対する対処能力や解決能力が決定的に不足している。
場の空気を読んだり柔軟に発想したりするのが苦手で、リーダーシップも無い。
そのくせ屁理屈をこねたり、自己保全を図ったりするのは天才的である。

視野が狭く、歪んだエリート意識に染まり、学歴や偏差値イコール
人間の価値だと思い込んでおり、責任感や公徳心などは皆無である。
国民の税金や国富を浪費し、支配者気取りで私腹を肥やす霞ヶ関の官僚、
不正と詐欺行為で日本の株式市場を大混乱に陥れ、多くの人に損害を
与えても平然として今なお贅沢三昧の堀江貴文、銭ゲバの村上世彰、
原爆しょうがない発言のバカ大臣などは典型的な例であり、枚挙に暇が無い。
精神力が脆く、卒業生に自殺者や離婚する人が多いのも特徴である。

※【世間の東大生・東大出身者に対するイメージとその論拠】

勉強しか出来ない (上場企業を中心に東大出身の社長・役員数が激減傾向)
人間性が悪い (官僚、舛添要一、片山さつき、堀江貴文などを見れば分かる)
傲慢である (同上、さらにサラリーマン調査・嫌な上司の出身大学ワースト1)
協調性が無い (東大のサークルは他大学との連携比率が最も低く閉鎖的)
ネクラである (大学生・女子学生アンケートの結果、ポスドク多数存在の一因)
スポーツが苦手 (野球部は草野球なみの弱さ 他の運動部も激弱)
体力が無い (同上、東大生の70%以上は運動嫌い・東大新聞アンケート)
マザコン (入学式では学生を上回る保護者が参列・来賓の安藤忠雄氏も苦言)
変態の比率が高い (痴漢常習の植草一秀などが象徴的)

986:大学への名無しさん
11/07/13 22:31:17.77 cACVAmyyO
C京大教員の給与水準は全私大の中でも5本の指に入ると言われてる。
ただやはり私大故に科研費は中々降りてこないから、研究熱心な先生には厳しい環境だろうね。


〇京の地下駐車場からセンチュリーは出てくるな。しかも運転手つきのwww
かなりえらーいお方なのかな?


それは多分理事クラスだな。または梅村一族。
センビルの「9階」に住んでる人達だよ。


私大教授なら1000万オーバーは当たり前だろ。
センビル9階は学園本部。
シャレ乙なBAR的なものもゴニョゴニョ

だから立ち入り禁止なのか
納得


9階な。C京大学本部が設置されてる。
専用エレベーターを使わないと行けないから、学生にとってはその存在すら忘れ去られてる場所だけど、
中身はそりゃもう成金趣味なおっと誰か来たようだ

987:大学への名無しさん
11/07/13 22:32:44.35 cACVAmyyO
中○大も八事は興正寺の借地だしな
でも興正寺は学校法人の理事をだしているから準オーナ-w



988:大学への名無しさん
11/07/13 22:34:07.73 cACVAmyyO
中○、「ネット割り」で受験料5000円割引。なお、「梅割り」で申込
むと500万円で4000万円の家の改築が付く。施工社は石田組。


989:大学への名無しさん
11/07/14 08:28:28.33 NTwHxdha0
>>987
宗教活動が禁止なのに坊主が理事会とはこれいかに

990:大学への名無しさん
11/07/15 05:38:38.54 u4B5pGm20
【名古屋キャンパス】 中京大学35 【豊田キャンパス】
スレリンク(kouri板)

991:大学への名無しさん
11/07/15 20:44:19.07 TOc8ABm00
愛愛名中のような四流大学群では講義崩壊が珍しくないだろうな。
まだ受験時期まで余裕があるから南山目指した方が良いぞ!
南山は名古屋の上智だから、愛知県では早慶と同格扱いにある。
地元志向が強い名古屋では早慶より南山を選択する人もいるくらいで、
愛知県民にとって遠くの難関私大よりも近くの南山の方が評価は高い。

992:大学への名無しさん
11/07/15 20:47:59.06 TOc8ABm00
景気減速・不透明な社会状況の中で、大学志望者は安定的で、できるだけ
高収入な就職先を求め、旧帝大(東京大・ 京都大・北大・東北大・名古屋大・
大阪大・九大)+東工大・一橋大+国公立大医学部・獣医学部・薬学部を中心と
する難関国立大、 その他の国公立大、難関私大(慶応・早稲田・上智・明治・青学・
立教・中央・法政・立命館・同志社・関西大・関西学院・南山・ 私大医学部)に
集中し、その競争は激烈を極めています。

URLリンク(www.nakatsugawa-yobiko.jp)




名古屋大学=超・勝ち組
南山大学=勝ち組

中京大学=負け組

993:大学への名無しさん
11/07/15 20:49:36.92 TOc8ABm00
名大受験併願NO1! あこがれの南山大学

キャンパスの広さがすぐ近くの名大の1/5位に7学部15学科を要する総合文系大学。
高級感漂う素晴らしい建物がきらめく。

黒地におしゃれな紅色が装飾された高級感漂う門
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

およそ大学と言えないハイソな建物
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

最新耐震補強の最新鋭の校舎
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

「人類博物館」第2展示室は民族研究に関するすばらしい重要資料が展示。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

高級カフェをおもわせる学生食堂
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)



994:大学への名無しさん
11/07/15 20:49:53.62 TOc8ABm00
中部東海地区で名古屋大に次いで第2位のブランドを誇る南山
名古屋大の第一併願校としても知られる。

<<日経BPの調査にる大学ブランド偏差値ランキング>>

URLリンク(consult.nikkeibp.co.jp)

大学名  大学ブランド偏差値
1 名古屋大学 97.7
2 南山大学 73.2 ☆
3 金沢大学 68.8  


995:大学への名無しさん
11/07/15 22:20:33.27 TOc8ABm00
【名古屋キャンパス】 中京大学35 【豊田キャンパス】
スレリンク(kouri板)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch