11/02/27 10:25:11.72 7UxzMjufO
なんだかんだいって、上がったとしても最低点は去年より2~30高い程度で落ち着くだろう。
去年の問題見てみろよ
数学なんか以外そんなに難しくないだろ?
化学なんか有機以外は基礎~標準だろ?
英語は難しいかもしれんが…
それが本番ではみんなできないんだよ。
その結果が最低点1412点だ。
今年は数学の出題形式の変化にとまどって、時間配分の見極めを誤り動揺した受験生が多いだろう。
その失敗を引きずって午後は崩れた者も多い。
特に180分の理科では疲労と精神的ダメージも相まって集中力を維持するのは大変だ。
化学は論述量が大幅に増えたことに戸惑って、問われていること自体は基礎的なものにも関わらず考えること、書くこと自体を諦める場合もあるだろう。
提出した解答はもう何をしても返らない。
今まで努力した自分を信じて発表を待て。
数学と化学の教師をつかまえて問題見せたらこう言われた。
不覚にも泣いた。
先生こんな俺に期待してくれて、ずっと応援してくれてありがとう。
休みの日にまで来てくれてありがとう。
でもやっぱり無理だわ。
半分ぐらいしか解答埋められなかったから。
もう一年がんばるよ。
今年合格した受験生は俺の分も大学生活を楽しんでくれ。