現代文総合スレッド Part50at KOURI
現代文総合スレッド Part50 - 暇つぶし2ch750:大学への名無しさん
11/04/24 06:03:27.45 NINCPGzR0
そもそも考えの方向性が、ちょっと違う。
この問題の正解は2か4かどっちだろう、と考えるのじゃなく、
作問者が4を正解にしているのなら、その作問者は、どういう理由で4を正解に
したのだろう、というふうに考えるべきなんだよ。
じつはどの教科でもそうなんだけど、現代文の場合はとくにそう考えるのがいいよ。
それをやってくうちに、初見で正解が選べるようになる。

で、上の人の解説に加えていうと、「物理的」ってのは、外界のなかに自己が
単にモノとしてあるだけの、っていうくらいの意味に使ってると考えればいい。
「石」ともぴったりするでしょ。
物理的、ってのは、物理学的っていう意味だけじゃなく、物体として、モノとして、
っていう程度の意味に使う場合もあるんだよね(さらにいうと、空間的に、とか時間的に、
と言い換えられる場合もある)。

751:大学への名無しさん
11/04/25 16:13:59.92 RfJhew0dO
新装版 ルネサンス現代文ってどうなんですか?

752:大学への名無しさん
11/04/25 16:47:50.74 RfJhew0dO
田村が良いんですかね?

入試現代文へのアクセスやってるんですがやっぱアクセスはいまいちのようですね。

753:大学への名無しさん
11/04/25 16:51:47.36 RfJhew0dO

併用がいいんですね

754:大学への名無しさん
11/04/25 18:56:32.28 m/nkLoMN0
>>752
アクセスの発展もやって格闘するといいよ

755:大学への名無しさん
11/04/25 20:55:03.14 uIUGarsc0
田村の現代文講義3が最高だな。

756:名無しなのに合格
11/04/25 23:33:51.03 LvJikojD0
高3なったら河合のアクセス渡された
普通にこのスレでも好評そうだから真面目に取り組むわ

757:大学への名無しさん
11/04/26 00:23:45.35 tjHb1Se8O
田村2 第5講 問2acd
これ…どう考えても悪問だろ

758:大学への名無しさん
11/04/26 01:07:34.89 kfZASajvO
出口先生のパターン集をやろうと思うのですがいかがでしょう?

759:大学への名無しさん
11/04/26 01:35:08.59 QHa1gW+0O
また火に油注ぐような真似をしおって…

760:大学への名無しさん
11/04/26 03:32:54.39 2pMnBK800
>>754
格闘するとは問題集の名前なのか違うのか、、

まだ基礎編?やからねぇ 結構遣い辛い

761:大学への名無しさん
11/04/26 03:41:23.24 jYbTo6t10
テンプレも読まないゴミは何やったって無駄だよ
死んで来世で頑張りな

762:大学への名無しさん
11/04/26 03:50:22.05 2pMnBK800
あんた気荒いわよ!若いからって調子に乗ってんじゃないわよ!

763:大学への名無しさん
11/04/26 07:07:36.67 1ZovZtRf0
そうよ、何様のつもりよ!

764:大学への名無しさん
11/04/26 07:12:58.79 unXBm5DN0
>>760
言い方悪かった
現代文と格闘するってやつ

使いにくいかもしれないけど、解き方がオーソドックスだからいい勉強になると思う

765:大学への名無しさん
11/04/26 12:46:33.76 K4ZYSDp70
開発講座2週したんだけど、本当に身についてるのか不安・・・。
ほぼ40~50点くらいで、早稲田が30点代とかで
根拠持って回答してるつもりだけど・・・、このあと力試しできる問題集、参考書って何か無いでしょうか?
並行して論理トレーニング101題やってます。

766:大学への名無しさん
11/04/26 12:51:04.80 eTW0BsPz0
>>765
身についてねえからできねえんだよハゲ

767:大学への名無しさん
11/04/26 12:52:52.72 dvEqfrXNO
>>765
過去問

768:大学への名無しさん
11/04/26 14:01:59.50 002tqMy30
>>765
早稲田志望ならミラクルアイランド

769:大学への名無しさん
11/04/26 14:35:28.80 Opu1SbE80
>>765
>>742

770:大学への名無しさん
11/04/26 15:45:08.88 lmR3Gz9r0
なるほど。
結局、出口の一択ってわけか。

771:大学への名無しさん
11/04/26 15:47:48.74 i/Xxafpg0
生きる漢字ってどうでしょうか?
読みの問題にはちょっと弱そうなんですけど、使ってる人がいないから
どうなのかわからなくて・・・

772:大学への名無しさん
11/04/26 19:04:06.13 EwnjsZ5U0
詰まったらゴロゴパターン集がおすすめ

773:大学への名無しさん
11/04/26 21:15:53.95 1ZovZtRf0
板野は接続詞の解説がいいね

774:大学への名無しさん
11/04/26 21:36:47.93 +VkbMfR80
>>770
>>772
>>773
三人まとめてお帰りください。

775:大学への名無しさん
11/04/26 23:35:29.23 RvZlXGTeO
哲学、思想の問題がどうしても解けないんだけど、何かいい参考書ってないですか?

776:大学への名無しさん
11/04/27 00:17:43.20 /x35eYAU0
苦手分野こそ音読してごらん

777:大学への名無しさん
11/04/27 02:19:13.45 LBHA8Xa80
抽象度がたかい文章は音読すると理解が浅くなるときいた

778:大学への名無しさん
11/04/27 03:12:42.10 MSKcmw4i0
出口先生最高!!

板野先生最高!!

共に現代文の神講師!!!!!!

779:大学への名無しさん
11/04/27 03:19:08.62 TIa1u1D4O
哲学と思想分野だけは数多く読むしかない。あまり方法論や解法テクニック的なものに頼らず、とにかく読む。
少々お金はかかるが、ブックオフなどで問題集をたくさん買ってきて最低20題読む。

780:大学への名無しさん
11/04/27 03:33:39.18 LBHA8Xa80
駿台の評論文沢山集めたやつなかなかいいよ

781:大学への名無しさん
11/04/27 04:04:51.69 f0PAEU6c0
>>764
格闘はレベル上がってからですよね?

782:大学への名無しさん
11/04/27 07:04:30.27 ph4CC62c0
>>781
そうだね
その後は入試問題精巧やって、最後は過去問たっていう流れが理想だと思う

783:大学への名無しさん
11/04/27 08:38:56.25 c6F71NHf0
参考書批判してるやつのほとんどって先入観持ってる人ばっかだよね
まずはテンプレ使わないで自分の言葉でまとめてみろよwwwww

784:大学への名無しさん
11/04/27 09:40:49.43 sC+DsXlH0
>>783
出口に出口は無しってことか

785:大学への名無しさん
11/04/27 10:02:10.99 YtKK9Tfm0
板野も出口も他と大差なし。
テンプレの大半は間違ってる。
2ちゃんは使えない。

786:大学への名無しさん
11/04/27 10:44:00.33 c6F71NHf0
>>784
www

それじゃあ板野に板(型)はNOだね

787:大学への名無しさん
11/04/27 13:09:51.06 1beJHCd6O
>>779
問題集って例えばどんなのがいいですか?
テンプレにあるので大丈夫ですか?
>>780
題名を教えて下さい

788:大学への名無しさん
11/04/27 16:50:37.32 MSKcmw4i0

      _━━━_                           _━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━ ̄                            ̄━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━ __                              __ ━      
          ̄━   ━__                  __━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━ ̄




789:大学への名無しさん
11/04/28 16:21:11.24 kTKWjTZ00
>>788
こういう意味のない荒らしするから馬鹿にされるんだよ

790:大学への名無しさん
11/04/29 00:20:43.26 qC/EETmy0
これは出口神のアンチによるネガティブキャンペーンだ! 陰謀だ!

791:大学への名無しさん
11/04/29 06:50:34.66 IQ+cY9yM0
結局センスだと思うが、田村が相対的に優れているのは間違いない。

792:大学への名無しさん
11/04/29 16:22:07.29 jBFN47AuO
誰か現代文読解力の開発講座を持ってる人いない?

の問5『遠近法のない世界』と同趣旨の事柄を本文中から抜き出せ
【本文】
~経過をゼロと見る、無時間的な、視点抜きの遠近法のない世界を仮定するから~

で答えが、純粋なかたちで取り出された
なんだけど納得いかない(証拠はないけど)

だって『経過をゼロと見る』、『無時間的な』が「時間=なし」を表してるのに、『視点抜きの遠近法のない世界』だけ、それを表してないなんて、「、」の位置からも並列の関係からもおかしいだろ
自分は
視点抜き の(=)固定化された世界
だと思う(実際は設問の条件より○ではない)

自分の答えはともかく、『純粋なかたちで取り出された』が違うと思うってことに何か矛盾点ありますか?

793:大学への名無しさん
11/04/29 16:25:39.74 1aytmCgS0
センスってwww
知識科目だろ国語なんて
どれだけ知ってるかで決まる

794: 【東電 83.5 %】
11/04/29 16:34:17.61 unBJd9FO0
出口思想に囚われた、哀れなヤマカン野郎がまだこのスレにいたのか

795:大学への名無しさん
11/04/29 17:49:45.31 +10wZH5WO
現代文は出口のレベル別使ってた
センター現代文96点だった

796:大学への名無しさん
11/04/29 19:45:01.94 Ot8e8RZa0
>>792
ある。
そもそも設問は「遠近法のない」と同主旨の事柄を言いあらわしている部分を抜き出せ、
とあって「遠近法のない世界」と同趣旨のものを探すのではない。

797:大学への名無しさん
11/04/29 22:18:57.87 jBFN47AuO
>>792です

>>796
広辞苑で調べたら
主旨…おもな意味 中心となる意味
趣旨…文章や話で言おうとしていること

だから筆者が用いた比喩という面では、どちらも同じ意味になりそう


確かに書き方は悪かった
けど『世界』に対しての形容詞であり説明が並列されているわけだから
(もちろん本文なしじゃ読み取れないけど、『世界』は言語表現と論理の、現れかたのフィールドでの意味)
そこには矛盾点は無いと思う

798:大学への名無しさん
11/04/29 23:17:55.70 x4Y8uXFa0
>>720
キーボードwwww

799:大学への名無しさん
11/04/30 04:24:52.88 ifmKRJqH0
>>792
本文にケチつけるのって不毛じゃね?
特に論説文に顕著だけど、現代文に使われるのって悪文が多いよ。

・経過をゼロと見る、無時間的な→時間の話
・視点抜きの遠近法のない→空間の話

一般的に遠近法っていうのは絵画に使うもんだ。
要するに物の描写をする手法。
もちろん特定の視点があって初めて遠近法が成立する。
しかし本文では「視点抜きの遠近法のない世界」ときてる。
遠くの東京タワーより近くのリンゴが大きく見えるような世界や
円柱が丸く見えたり長方形に見えたりする世界っていうのが
「視点のある遠近法のある世界」になると思う。

そこで視点という、物の本来の形や大きさを損なう性質をもつものを排除することで
「純粋なかたち」を取り出すことができる。

800:大学への名無しさん
11/04/30 05:49:04.55 mCfA9IJeO
ちょうど要約してた俺は具体例で考えてみた
言語≒三次元
三次元だといずれ老けるし、シワも見えるし
告白してくる子が可愛い女の子なんて例外ってことを考慮すべき

論理≒二次元
絵はそれらを純粋化して可愛く抽出
可愛い女の子からしか告白されない


間違えてたらごめんね

801:大学への名無しさん
11/04/30 12:08:02.59 khImnxGaO
>>799
改めて本文見直して見たら、分かったことがいくつかあった

まず、散々スレ汚しといて申し訳ないけど、自分の答えとした『固定化された』は間違い。田村の2をやれば分かると思うけど、問題の行を「いわば」で『決定的に固定化しえた仮定』で言い換えてるから、(田村流に言えば)次元が違うから×


もうひとつはこの参考書の解説が冗長すぎて分からなかった という事

本文見れば分かるけど、1パラ~5パラまでは主題と「はじめの」論理の話
6パラ→「純粋なかたちでとりだされた」7→「経過なし」
で問題文のある8パラ

「純粋なかたちでとりだされた」から「経過なし」になったわけで、このふたつを同列に並べて「論理」の性質にするのは腑に落ちないけど、それを無視したとしても、問題文で6パラを指示された以上、「純粋なかたちでとりだされた」を答えにするのは当然だったな

という事で本当に1人でわめき散らして悪かった!この一問で自分の浅はかさが分かって様々な可能性を吟味して問題を考える意味が分かったわ…

802:大学への名無しさん
11/05/02 00:34:08.34 nfaL0BwH0
やさしく語るの表紙には
「中堅私大レベルくらいの問題までは解けるようになるはず」と書いてある

アクセス発展編の1ページ目には
「難関大学の問題にチャレンジできるだけの高度な力を身につけたい」と書いてある

この辺とテンプレの>>9で書いてあることと合ってないような気がするんだけど…

803:大学への名無しさん
11/05/02 05:57:09.87 oAP6qE0X0
アクセス発展のが問題簡単じゃね
田村の2とか開発講座よりきつかった


804:大学への名無しさん
11/05/02 19:09:26.45 rsRO8uabO
システム現代文ってどうよ?

805:大学への名無しさん
11/05/02 22:44:13.44 qsW2kFbL0
>>804
カス

806:大学への名無しさん
11/05/02 22:58:52.36 rsRO8uabO
何でカスなの?

807:大学への名無しさん
11/05/03 03:08:47.33 ZkzxzkSX0
現代文に関しては2ちゃんは使えない。テンプレの参考書が古いし方法論も酷い。
テンプレの旧式方法論を実際に実行してしまったら大きく時間をロスすることになる。
このレスを読んだ人だけでも、キッチリとアップデートされた方法論で取り組んで欲しい。
現代文を得意にするには、
 ① 解法の確立
 ② 読み慣れ
 ③ 語彙増強
の3つが大事。

808:大学への名無しさん
11/05/03 03:13:27.50 ZkzxzkSX0
①の参考書で使える本は全部で20冊くらいあるが、オススメは
【現代文解法の新技術(桐原)】と【難関大突破究める現代文(中経)】だ。
②の参考書は以下の物を使って欲しい。
【文章には「道」がある1(スリーエー)】【文章には「道」がある2(スリーエー)】
【現代文テーマ別頻出課題文集(駿台)】
③は、時間がない人は【銀の漢字(水王)】1冊で済ませる。
時間がある場合は【漢字元(星雲)】と【ワード系の本1冊(これは何でもOK)】の2冊を仕上げる。

809:大学への名無しさん
11/05/03 06:11:29.44 AckWXMvo0
>>806
出口

810:大学への名無しさん
11/05/03 11:19:50.50 yI0/quFy0
堀木や田村に勝るのはないだろ?

811:大学への名無しさん
11/05/03 11:37:49.55 fOS4/Lwy0
>>807
その説明を見るとテンプレにある本での勉強と
実質やってることは同じに見えるんだけど、
具体的にテンプレの旧式とお前の言う勉強法はどう違うのか教えてくれ


812:大学への名無しさん
11/05/03 12:46:15.17 NCWtuXXQ0
>>810
東大卒の堀木と私大卒の田村を比べちゃだめだろ

813:大学への名無しさん
11/05/03 12:53:25.68 6Yg2ml2a0
田村は京大では・・・

814:大学への名無しさん
11/05/03 13:26:26.72 VY9gj5nDO
現代文解釈の基礎ってどうなの?

815:大学への名無しさん
11/05/03 13:27:37.40 2u0Al8iS0
こざかしいテクニックとは無縁、現代文の本質を突く本だよ

816:大学への名無しさん
11/05/03 13:30:45.02 W/kqZHuq0
読解現代文問題集って長良書じゃね?

817:大学への名無しさん
11/05/03 14:40:16.00 bVrbenhC0
>>816
いい本だよ。
難関大編はオマケがついててさらにいい感じ。

818:大学への名無しさん
11/05/03 20:09:09.26 opvRVDIa0
皆さん注目~。
このスレや古文漢文スレなどで板野擁護の自称早稲田の工作員:通称「板野早稲田」がついにシッポを出しました(大笑)。

書き込みレス一覧

(↓コレ注目)
中央大学法学部part13
474 :大学への名無しさん[]:2011/05/03(火) 01:45:57.07 ID:J/BqL+5AO
なんかかわいそうな人たちばかりだね

古文漢文スレ Part32
59 :大学への名無しさん[]:2011/05/03(火) 13:06:37.37 ID:J/BqL+5AO
>>58
この板の国語系のテンプレは全く当てにならないので信用しなくていいです。一面的、抽象的にしか捉えられなくなる。

望月を普通に続けて、どうしても無理そうなら、マドンナや富井の文法参考書に移るのもありですが、とりあえずもうちょっと頑張ってみましょう。その後はドリル形式の参考書に移るとより定着します。

単語はマドンナ自体悪くはないけれど、如何せん足りません。なるべく他の単語帳で補充したほうがいいです。
ゴロゴのも決して悪くありません、覚えやすさはピカイチです。理屈云々より単語はまず覚えることが重要です。
多義語に対応できないとたまに言われますが、意味もちゃんと載っていますし、気にする必要は全くありません。スレやテンプレはアンチが立てたものなので。
自分に合う参考書をつかえばいい話です。


あとは覚えっぱなしにせず、読み解きや速読古文、ゴロゴ読解、センター古文満点のコツ、といった、横に訳が載っている参考書を読み解いていけば確実に古文にはなれます。
そして志望校に合わせて適宜問題集や過去問を解けばよいでしょう。ただ古典には時間をあまりかけすぎないように。


このあと自演アンチ君のネガキャンのレスがあるでしょうが、具体的なアドバイスも出来ないくせに私怨で的外れなものなので気にしないでください。
前スレや今の東進スレを見ると現代文や古典スレに常駐する彼がどんな人物かわかります。

819:大学への名無しさん
11/05/03 20:10:01.05 opvRVDIa0
古文漢文スレ Part32
61 :大学への名無しさん[]:2011/05/03(火) 13:40:18.13 ID:J/BqL+5AO
>>60
うん、で、君の身分は?糞とか言えるほど古文わかってるの?


奴は大方の予想通り早稲田ではありませんでした、中央法です。
まあどうせ試験もろくに受けずに推薦や指定校で入学してるヴァカに違いありませんがね。

820:大学への名無しさん
11/05/03 20:17:07.07 nBTK6bIt0
>>819
中央”法”だと別に低学歴でもなくね?
別に早稲田っても言ってないし、中央大スレに書き込んでるからって
中央大生とは限らないし。
あとスレチ。

821:大学への名無しさん
11/05/03 23:26:13.23 U9d5OTSW0
現代文の要約が苦手なのですがどのようにまとめたらうまくまとめられますか?

822: 【東電 81.3 %】
11/05/03 23:27:17.54 WLGDZKge0
>>821
テンプレを3行でまとめられたら褒めてやろう

823:大学への名無しさん
11/05/03 23:50:16.90 8wrLPfAf0
>>821
段落の主張を把握する→意味段落で分類する 
とやって,それらを踏まえて全体をまとめる
ってだけでも大分違うと思う 知ってたらごめん

824:大学への名無しさん
11/05/03 23:54:53.15 U9d5OTSW0
>>823

回答ありがとうございます!
意味段落で分類ですか?いまいちピンとのないんですが、、すみません。

とりあえず段落ごとにまとめてみようかと思うのですが無駄ですかね?

825:大学への名無しさん
11/05/04 00:01:55.64 8wrLPfAf0
段落ごとにまとめるのは大事.
段落ごとに筆者の主張を纏める→1~k,k+1~l段落ではこういう主張がなされている,というように
主張でいくつかのグループに段落をまとめる→意味段落のグループの主張のポイントをまとめつつ,
指示語・接続語に注意しながらまとめる 
ってな感じかな・・・ あと,150~200字なら,複数の文にしたほうがいいと思う.

826:大学への名無しさん
11/05/04 00:07:29.49 U9d5OTSW0
わかりました!アドバイスありがとうございます。
とりあえずやってみます。

827:大学への名無しさん
11/05/04 01:39:16.74 xLULspDT0
要約って慣れるまで難しいよね。地道に頑張って。

予備校で夏休み中、形式段落ごとに要約を作りながら
段落構成をつかんで意味段落に分け、
次に意味段落ごと、最終的には全体の要約を作るっていうトレーニングやってた。
このおかげで、一読で意味段落分けと段落構成の把握ができるようになった。

副産物的な効果になるけど
具体例の記述箇所があったらとことん削る、っていうアドバイスも個人的に良かった。
(設問に絡まない限り)具体例は重要じゃない瑣末な部分だと理解し、
具体例を斜め読みする癖がついて、現代文の問題解くペースがさらに上がった。

その他にも訓練はしたけど、最終的にセンターの論説文はほぼ100%とれるようになった。
センターの小説は平均1問ミスくらい。
でも他の教科が足引っ張って浪人しちゃったので、偉そうなことはいえないけど参考までに。

828:大学への名無しさん
11/05/04 08:16:13.77 +3tcqNKS0
現代文は読み方だ!

とか言いますけど、自分(理系)はきちんと読めているきがします。

しかし、センター形式となると設問ではほぼ間違えてしまいます。

現代文の先生に『現文ができません』と相談しても「お前は読めてない」と言われて、結局読み方を教えられるばかりです。

入試現代文へのアクセスを2冊やったのですが、前回の全統マークで『86/200点(古文漢文合わせて40点ちょい)』という点数をとってしまいました。クラスの中には評論小説満点をとっている人がいるのに、この4ヶ月間現代文ばかり勉強してきた自分がバカバカしくて…

どうすればいいでしょうか?

自分の持っている問題集は
・田村のやさしく語る現代文
・入試現代文へのアクセス
・入試現代文へのアクセス 発展編
・現代文と格闘する
・入試現代文精選問題7

です。

よろしくおねがいします。

829:大学への名無しさん
11/05/04 08:18:53.23 B2iNS9+W0
その現代文の先生に一問一問納得いくまで質問しろ

830:大学への名無しさん
11/05/04 08:56:16.87 n6UGm0mg0
>>828
選択肢がなぜ正解なのか、なぜ間違いなのか詳しく吟味すればいい。


831:大学への名無しさん
11/05/04 11:29:55.67 ZENeQX400
>>828
記述なら出来るって前提だけど、選択肢は見たらダメ
問題を見て自分で答えを考えてから選択肢と照合すること
既にやってるならごめん

832:大学への名無しさん
11/05/05 00:44:29.42 aAvj9NLhO
文学史を勉強するのに何を使ったらいいですか?

833:大学への名無しさん
11/05/05 01:10:44.57 5zI9nm+l0
>>828
評論は本文と選択肢を正確に照らし合わせる
読んだ気になっているだけ、勝手に自分でストーリーを作っているんだと思うよ
俺は答え考えてから、ってのはおすすめしない

小説は素直に読むだけ

834:大学への名無しさん
11/05/05 02:20:38.07 qqJ1+N3FO
東大文三現役合格

センター197の先輩が言ってたよ

選択肢は正解を探すんじゃなくて間違いを探す


835:大学への名無しさん
11/05/05 02:39:35.31 UfpBtdjAO
間違い探しの消去法じゃひっかかるよ特にセンターでは

836:大学への名無しさん
11/05/05 02:41:44.53 UfpBtdjAO
それと、本当に読めているのかどうか確認するために要約してその先生にチェックしてもらうといいと思う

837:大学への名無しさん
11/05/05 03:46:40.94 M/mTwQ980
コンセプトは河合と石原、問題集はZ会。
ほかはザコ。

838:大学への名無しさん
11/05/05 05:29:07.27 t79GsXXL0
>>837
うんこ

839:大学への名無しさん
11/05/05 05:54:06.29 yhhXQQnU0
>>832
国語便覧、桐原の国語頻出問題集

840:大学への名無しさん
11/05/05 07:55:47.01 nrxTcx8V0
ライジングっていつぐらいからすべき?

841:大学への名無しさん
11/05/05 09:27:02.58 yeiPjZFD0
>>813
京大は田村じゃ駄目なの?

842:大学への名無しさん
11/05/05 12:34:46.35 yhhXQQnU0
>>840
一冊くらい記述の参考書やったあと。

843:大学への名無しさん
11/05/05 16:00:59.66 3QfFibou0
>>828
やっぱり読めてないんだと思う
個人的に開発講座がおすすめ
あれ問題少ないから繰り返しやってマスターするのが楽
三色ペン使いながら主題や対比などを抜き出して論旨を把握していく作業を
意識しながら進めてくと読めるようになるよ
漫然とやってると100題やっても一向に安定しない、おそらくそれに嵌ってる

844:大学への名無しさん
11/05/05 17:25:01.27 t79GsXXL0
完全に理解してりゃ1題しかやってなくても問題ない。
逆に理解してなきゃ100題やっても無意味。
これが現代文。

845:大学への名無しさん
11/05/05 20:07:55.47 v10cs6PcO
exitに百回教わっても無駄だな

846:大学への名無しさん
11/05/06 02:19:57.62 cLWfZVHN0
>>844
俺が現役時に使った酒井のミラクルアイランドって本もそんな感じだったよ。
予講と第1講しかマスターしてない段階で成績が急激に伸びて、以降、偏差値が高い位置で安定した。
でも、その後、最後まで終えても、そこからさらに成績が上がることはなかったw
たぶん、本の最初のほうに酒井のエッセンスが集約されてたんだと思う。

847:大学への名無しさん
11/05/06 19:41:47.11 vbjMtGvgP
高3理系です。
センターのみです。古典が満点取れそうなので、現代文も満点狙いたいです。
過去問の現代文は現状で毎回7~8割です。漢字は大丈夫です。
あまり国語に時間を割けないので、分厚すぎないオススメのセンター対策になる
参考書や問題集を一冊教えてください。


848:大学への名無しさん
11/05/06 19:48:08.92 ifuwE0CC0
ルネサンス現代文が一押し

849:大学への名無しさん
11/05/06 22:29:30.81 araSRbg50
>>847
Z会のセンター対策本。

850:大学への名無しさん
11/05/06 23:12:02.99 IWVB4p9S0
>>847
漢字は安心してると取りこぼして満点のがすよ

851:大学への名無しさん
11/05/07 03:51:16.29 UA0dP6yb0
センターのみでも漢字大事か

852:大学への名無しさん
11/05/07 12:46:56.55 v1uOZxLmO
ルネサンス現代文ってレベルはどんなもんですか?

853:大学への名無しさん
11/05/07 13:18:04.05 mCr8X+pO0
問題は全部センター過去問

854:大学への名無しさん
11/05/07 13:58:31.89 v1uOZxLmO
初心者がやってくのは無理なんですね!

855:大学への名無しさん
11/05/07 14:06:22.72 /bPcEKRg0
そんなこともない

856:大学への名無しさん
11/05/07 15:59:19.79 T5xBmKm/0
ルネサンス評判いいね。
SOSとどっちがいいかな。

857:大学への名無しさん
11/05/07 20:39:38.26 sVA3J6m9P
>>848-850
ありがとうございます。本屋で見てみます。
漢字もちょこちょこ勉強します!

858:大学への名無しさん
11/05/07 22:46:16.57 YSW3q+kV0
なんか田村と過去問だけでいい気がしてきた

859:大学への名無しさん
11/05/08 02:34:17.87 Zn3q+QOB0
ぶっちゃけ、いきなり過去問だけでどこの大学でも問題ないっちゃ問題ない。

860:大学への名無しさん
11/05/08 05:54:17.73 4roUFIa00
>>859
読み方知らないと解けないけどな

861:大学への名無しさん
11/05/08 12:48:16.79 GolawRav0
ブコフに行って、田村シリーズ探してこよーっと。

862:大学への名無しさん
11/05/08 13:30:17.20 +UU6PXVe0
開発講座が終わったのですが開発講座は基礎力をつける本と書いてあったので
難関大学に太刀打ちできる応用力をつける本が欲しいのですが何かないでしょうか?
できれば評論に絞ったものがいいです

863:大学への名無しさん
11/05/08 13:39:19.32 jbuNKadS0
>>862
とりあえずテンプレ。
基礎が完璧にできたなら、難関でもほとんど合格点に達する。
まずは過去問を解いてそれ以上、読解法の学習が必要か考えよう。

864:大学への名無しさん
11/05/08 16:49:11.28 IU/C9OtZ0
開発講座何回やったの?少なくとも3~4回繰り返すんだよ?

865:大学への名無しさん
11/05/08 20:59:11.70 mZ1QV3DD0
読と解のストラテジーやった人いる?

866:大学への名無しさん
11/05/08 21:47:47.76 ko0wK9qJ0
>>865
やったけど、なに?
個人的には薦めないよ。

867:大学への名無しさん
11/05/09 04:04:51.91 f9mNBak30
>>865
船口だったら、
「船口のゼロから読み解く最強の現代文」って本がオススメ。
これでゼロから合格レベルまで上がる。
姉が去年発売と同時に購入してたけど、現代文に関してはこの1冊だけで早稲田受かってた。

868:大学への名無しさん
11/05/09 04:50:34.31 CygGw50H0
>>867
学部は?

869:大学への名無しさん
11/05/09 09:53:06.51 McospNUv0
テンプレ>>2の『高校生のための批評入門』(筑摩書房)は
書店のどのコーナーに置いてあるのでしょうか?
調べた感じ文学系のコーナーに行けばいいのでしょうか?

870:大学への名無しさん
11/05/09 10:44:02.46 9NM/MvsX0
>>869
新書

871:大学への名無しさん
11/05/09 10:44:29.52 o5S7iY1V0
>>869
・高校参考書の国語の棚。
が多いみたいだけど、
・人文科学・言語の日本語・国語の棚。
・文学文芸の評論の棚
・実用書の文章の書き方とかの棚。
ここらへんの場合もあるみたい。

紀伊国屋なんかだと店舗によって在庫の置いてあるコーナーが違った複数のコーナーに置いてあったりする。
旭屋だと棚位置がわかる。
URLリンク(www.kinokuniya.co.jp)
URLリンク(www.asahiya.com)


872:大学への名無しさん
11/05/09 10:47:48.34 o5S7iY1V0
>>870
A5判だよ。ちくま新書から出てる石原千秋のやつあたりと勘違いしてない?


873:大学への名無しさん
11/05/09 12:16:02.25 e1Cor6VL0
開発講座が終わったらさっそくセンター問題集か過去問など実戦に入る

874:大学への名無しさん
11/05/09 12:18:38.28 McospNUv0
>>870-872
ありがとうございます
やはり大きい本屋でないと難しいようですね

875:大学への名無しさん
11/05/09 13:34:41.19 evhaGOPh0
>>866
どこがダメだったのかkwsk

876:大学への名無しさん
11/05/09 14:46:01.99 m7HFuzJB0
>>875
総じて解説が荒っぽいという印象。

必ずしも船口が言うような文章展開ばかりではないから。
英文読解の方法に影響受けてるっぽいけど、日本語では通用しない文章もある。

難しい問題になると解説の論理が飛躍する。
で、解答例がよくわからんことになる。

877:大学への名無しさん
11/05/09 15:59:34.12 uLD+fkdL0
>>866-867
ありがとうございます
船口信者だけど早稲田志望だからどうなのかなあって思って聞いてみました

878:大学への名無しさん
11/05/09 18:26:07.78 f9mNBak30
>>868
政経、社学、商

879:大学への名無しさん
11/05/09 20:15:50.79 m7HFuzJB0
>>877
ストラテは国立の記述対策だよ。
問題は全部国立大の過去問。

880:大学への名無しさん
11/05/09 20:37:05.79 UxIZsjjX0
記述って独学でも大丈夫ですか?ポイントさえ押さえれば大体は大丈夫かなとか思ってますが甘いですかね?志望はマーチと中堅国立です


881:大学への名無しさん
11/05/09 21:51:30.63 FhOZyDqX0
古本屋で辻本浩三って人の評論ガッチリとかいう本見つけたんだけど
やったことある人いますか?

882:大学への名無しさん
11/05/10 06:26:14.12 VF0mVI8g0
>>880
記述って、参考書や解説者によって全然バラバラだから
自分が大丈夫だと思えば、自分のやり方でいいと思う。

883:大学への名無しさん
11/05/10 08:54:22.55 jqFm0P/20
上智経済志望なんですが、文語文対策ってどうしたらいいんでしょうか?参考書も見当たらなし・
独学だと厳しいんでしょうか?

884:大学への名無しさん
11/05/10 09:32:06.83 VF0mVI8g0
>>883
駿台から文語文対策の本出てるよ。
「近代文語文問題演習」
上智の過去問も入ってるし
苦手意識あるならやってみては?

885:大学への名無しさん
11/05/10 12:35:11.00 ysa5XgZw0
古文漢文読み慣れれば楽勝だからまずは古文漢文やった方が良いよ
第一志望は上智経済なんだろうけど受けるの一校だけじゃないんだろうから

886:大学への名無しさん
11/05/10 13:33:40.88 Ui3cTWOL0
>>884
やはりそれが定番ですね ありがとうございます!
>>885
なるほど でも古文は今年から手付かずで偏差値55だし漢文も無勉orz sfcとICUしか併願しないんですがやった方が良いですかね

887:大学への名無しさん
11/05/10 21:18:48.91 BMyHk/LM0
入門編・現代文のトレーニング

必修編・現代文のトレーニング

???

記述編・現代文のトレーニング

「???」は何をやればいいと思いますか?
意見お待ちしてます。

888:大学への名無しさん
11/05/11 03:54:15.60 IsMlVzmH0
>>887
必修から記述に直接つなげていいと思います。

889:大学への名無しさん
11/05/11 13:16:46.24 XTfeKbXV0
このスレのおかげで駅弁とは言え国立の国語トップで受かりました、ありがとう

890:大学への名無しさん
11/05/11 17:57:25.71 tY6ENWzz0
1.1浪
2.なにも。
3.模試やったことなし
4.南山大学・経営
5.
去年高認合格。中2から不登校。
来年南山目指してます。今からなにをやったらいいでしょうか?

891:大学への名無しさん
11/05/11 18:34:53.56 LpgpZXR10
親に死をもって謝る

892:大学への名無しさん
11/05/11 18:35:35.08 KRyLNGXM0
>>888
>>887です。回答ありがとうございました。
一応、小説編も買ってしまったので、必修編の後に適宜使って、それから記述編に行きたいと思います。

893:大学への名無しさん
11/05/11 20:22:57.26 qTFPZAv80
開発講座、格闘、田村3、湯木スパレクをやった方がいいよ。

894:大学への名無しさん
11/05/11 22:07:05.96 tY6ENWzz0
>>893
890ですが、私宛でしょうか?

895:大学への名無しさん
11/05/11 23:14:30.41 qTFPZAv80
【記述演習問題集】
※記述問題の基礎を学びたい人は『新・田村の現代文講義 第3巻』を。解答作成の初歩からまとめられています。
・『ファンダメンタル記述・論述現代文』(學燈社)
…近年の入試現代文で頻出のテーマ・筆者の文章を抜粋したアップトゥデートな問題集。
演習用としてばかりではなく、過去問に取りかかる前の実力養成用としても活用可。
・『田村の現代文記述問題解説』(栄光)
…国公立系記述問題の解答作成の方法に焦点を絞った参考書。
記述解答というものをどう作成すればいいのかについて、その組み立てのプロセスを鋭く追究している。(その分、問題文の解説は少なめ)
東大・京大の問題が多く集められているのが便利。
これらの大学の過去問に取りかかる前に必要な部分をやっておくといいかもしれない。
・『得点奪取現代文―記述・論述対策』(河合出版)
  …これも国公立系記述問題に的を絞った参考書で、東大・京大の過去問を中心に構成。
  河合塾の参考書の例に漏れず、内容解説が充実している。演習用として使用するほかに、
  上記の『田村の現代文記述問題解説』のように、過去問にとりかかる前に必要な部分をやっておくのもよいかもしれない。
・『現代文のトレーニング・記述編』(増進会出版社)
… 国公立二次系記述問題の演習用参考書。
自分の志望大学の過去問を一通りやり終えてしまって「これだけでは足りない」という人がダメ押しに使うのがいいかも。

896:大学への名無しさん
11/05/11 23:54:36.68 0fdqCDZX0
上の方で評判になってたルネッサンス現代文立ち読みしてきたけど
ホントに解法だけに絞った参考書だな。あと¥1800は高い。やった人いんの?

897:大学への名無しさん
11/05/12 02:55:20.81 GAXARWSt0
>>895
絶版の本を推薦してどうしたいんだ?

898:大学への名無しさん
11/05/12 03:28:15.82 qEdl4Cl/0
たぶんヤフオク宣伝のための前置きだろう。

899:大学への名無しさん
11/05/12 21:38:31.68 eiwyfUBP0
ヤフオクやアマゾンの出品ってどうやってやるの?

900:大学への名無しさん
11/05/12 22:52:16.64 UGOC0l7N0
絶版本て内容が悪く売れないから絶版なんだろ

901:名無しなのに合格
11/05/12 23:19:11.08 WgUJpEK40
田村のやさしく語る現代文を一通りやったので
演習用の問題集を買おうと思っているのですがおすすめ教えてください。
マーチ(中央、明治、立教志望)で、偏差値は河合マークで50弱です。


902:大学への名無しさん
11/05/12 23:28:23.17 RSFm9Ngk0
>>901
身につくまで田村やってからでいいと思うよ

903:大学への名無しさん
11/05/13 02:51:37.36 HDISf2iU0

現代文学習の方法論について自分の見解もろくに述べずにただ自分の考えと合わないからって頭ごなしに誹謗中傷してくるような卑劣なクズは今すぐ死ね

904:大学への名無しさん
11/05/13 20:04:48.63 Fb7PQxUN0
>>892
俺、現トレ必修編→小説編とやってるけど、小説問題はかなり省いたよ。
まず必修編の小説問題2題を省き、続いて小説編の第2章の国立の問題も省いたよ。

905:大学への名無しさん
11/05/14 05:40:04.42 WzFMNW+90
他人の創造的な投稿に対し悪意をもって横槍を入れるな

906:大学への名無しさん
11/05/14 09:36:15.75 DulyxAoZ0
>>903>>905
何このキチガイ気持ち悪い

907:大学への名無しさん
11/05/14 22:22:41.99 NCzV5h/o0
出口実況→レベル別4,5,6→Z会私大トレ
たまに用語パピレスとZ会現代文用語集
8冊で現文は完成。河合の格闘やらを騙されて時間浪費するやつぁ
間抜け。

908:大学への名無しさん
11/05/14 22:46:46.13 MtiDmZg50
いや出口は微妙で格闘が良書は共通の見解でしょうよwww

格闘→得点奪取が国公立パターンの王道だと思うけど、
解答根拠なしに○×だけで勉強してたら現代文はいつまで経っても運ゲー。
ある程度詳しい解説がないと解こうが直そうが運ゲーのまま。
そういう意味で、私文はいず知らず、まともな記述なら出口では成績が上がりにくいのは自明。

909:大学への名無しさん
11/05/14 23:21:59.90 iBVR9AHFO
>>907何で受験生を落とそうとする?出口なんか河合塾の同僚にもバカにされてんだぞ?現文講師だけでなく英語の講師までもが。受験生、格闘で読み方を勉強するのは良いことだぞ そっから他のマークや記述の良書をやれ

910:大学への名無しさん
11/05/14 23:34:22.20 NCzV5h/o0
もとから現文楽勝だった俺だけの話かもな。
格闘は当たり前のことしか書いてなかった

911:大学への名無しさん
11/05/14 23:42:06.67 NCzV5h/o0
文章読みまくって、重みのアルとこが太字で光って見えるようになれば
ほぼ完成な。

912:大学への名無しさん
11/05/15 00:00:05.41 c+TPXV0yO
>>909
予備校の現代文講師は基本的に全員大学の教官にバカにされてます。

913:大学への名無しさん
11/05/15 01:05:47.81 rg1b37hC0
開発講座なら一冊十題で済むのに八冊でやっと完成とかご苦労様でした

914:911
11/05/15 04:30:37.55 isxyo0nz0
>>913
下lさんはなるべく少人数の講座で取るのがええよ
俺振り返ると上の8冊の前にこの人受けてたはw
あと文学史を除いた知識・評論用語はあの2冊で十分

915:大学への名無しさん
11/05/15 08:24:07.85 DsKMlYAX0
大学の教官は世間から常識なくてバカにされるけどな。

916:大学への名無しさん
11/05/15 09:08:42.36 I+39tBd70
8冊もやるとかよっぽど暇なんだな、あ、私文かw
Z会なら入門→必修→小説→私大にキーワード読解
河合ならアクセス→アクセス発展→格闘→精選にことちか
で5冊で済むのに

917:大学への名無しさん
11/05/15 12:30:47.29 DsKMlYAX0
>>916
田村コースは?

918:大学への名無しさん
11/05/15 13:25:37.06 Uol8mQR+0
>>917
田村は最上位までカバー出来ないんだよねぇ…。
やさしく→田村1→田村2
までで、最上位の田村3(対・国立)も難関私大(対・私立)が絶版だからね…。

919:大学への名無しさん
11/05/15 14:04:08.62 Uol8mQR+0
次スレ Part51
スレリンク(kouri板)l50

920:大学への名無しさん
11/05/15 14:58:36.98 k21zeDRo0
>>919

921:大学への名無しさん
11/05/15 15:11:09.30 P0XJFk4F0
こんなに早く新しいスレを立てるなんて、どんなに怖がっているんだ。

922:大学への名無しさん
11/05/15 15:24:43.48 k21zeDRo0
板野と出口の工作員・信者が手段を選ばないことを考えれば
防衛手段としては適切な処置

連中の街宣活動はキチガイと呼ぶに相応しい

923:大学への名無しさん
11/05/15 16:00:38.30 P0XJFk4F0
あなたがたもその独善性ゆえに周りからは同類と見られているのですよ。

924:大学への名無しさん
11/05/15 16:06:05.63 7UV6c9920
>>922
そんな頭の足りてないレスして楽しいですか?
工作員とか信者とか帰れとかだけ書きたいのなら
それに向いたスレはいくらでもあるからそっちでやってください。

925:大学への名無しさん
11/05/15 16:08:23.51 YsnILCJH0
信者もアンチもキモいから
なるべくそれらの参考書には関わらないようにするわ

926:大学への名無しさん
11/05/15 16:12:57.30 f4DQ5zk50
じゃあこのスレで勧められてる参考書を避けてくださいなw

927:大学への名無しさん
11/05/15 16:19:31.82 f4DQ5zk50
まあ板野と出口が排除され(てい)ればこのスレは平和なんですよ

928:大学への名無しさん
11/05/15 16:31:14.76 YsnILCJH0
>>927
アンチじゃないけど東進系は避けてる
ああいう近道がありますよ的な奴大嫌いだし

929:大学への名無しさん
11/05/15 16:32:24.24 YsnILCJH0
進研ゼミみたいなもんだ

930:大学への名無しさん
11/05/15 18:01:05.93 B9LUhqmt0
>>929
あなたは賢明だ

931:大学への名無しさん
11/05/15 18:10:17.79 2Py9TWK20
東進は金儲けのことしか考えてないクズ団体

932:大学への名無しさん
11/05/15 18:54:58.49 6Scr7Iez0
>>931
金で合格者水増ししてることも忘れないでやってくれ

933:大学への名無しさん
11/05/15 18:56:04.63 6Scr7Iez0
ソースはコレ(↓)

★東大文Ⅰを受験した灘高生のブログより★
東大合格発表日の東京までの交通費を渡す代わりに東進生になりすまさせる契約
↓コピペ↓
2010-03-03
なんか東進から電話があって東京までの交通費くれるそうなので、もしかすると行くかもしれません。
東進もそのかわり僕を合格者にカウントするという引き換え条件のもとですが(受かってたらね)。
まぁ別にそんなのカウントするしないはどうでも良いのですが、
困るのは合格体験記的なノリのやつに何も書けない、ってことですね。
講師も誰も知らないし模試すら受けたこと無いし自習室も行ったこと無いし、
まさしく縁もゆかりも無いので。まぁそんなの気にしませんが。
「努力すれば叶う」とか抽象的な無責任発言しておきます、多分。
ブログ URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ピク URLリンク(imepita.jp)

スレリンク(campus板)
---------------------------------------------------------------------------------------------
URLリンク(mimizun.com)
URLリンク(orz.2ch.io)

934:大学への名無しさん
11/05/15 19:36:39.76 YsnILCJH0
あら?俺古文スレに書きこむつもりだったのに
まぁ現代文スレにも言えるか

935:大学への名無しさん
11/05/15 20:55:23.95 RnEQvs2R0
国語の教科書を買おうと思ってるんですけど
どこの出版社がいいですかね?

936:大学への名無しさん
11/05/15 22:15:49.40 sAnpNcld0
どこでもいいと思うけど、大きめの本屋とか行けば
地元の学校がどこの出版社の本を利用してるかわかるだろうから、
それで県内の進学校の採用している教科書選ぶというのも一つの手。

937:大学への名無しさん
11/05/15 22:38:38.20 orPbjy7ZO
現代文読解力の開発講座ってテキトーな解説多くないか?

例えば大問8問2aの解説
「目的」が「既知の認識」と言い直されてる~目的=既知の認識~
とかあるけど、どう考えても目的=既知の認識ではないだろw
持ってる人は確認してみてくれ

938:大学への名無しさん
11/05/16 00:38:52.98 Bf97VjSp0
河合ルート

アクセス

アクセス発展

格闘

得点奪取(国立)
or
精選(私立)

939:大学への名無しさん
11/05/16 00:40:21.60 Bf97VjSp0
Z会ルート

現トレ入門

現トレ必修

現トレ小説

現トレ記述(国立)
or
現トレ私大(私立)

940:大学への名無しさん
11/05/16 00:41:08.05 Bf97VjSp0
田村ルート

やさしく

講義1

講義2

941:大学への名無しさん
11/05/16 00:42:20.28 Bf97VjSp0
駿台ルート

センターベストセレクション

開発講座

ライジング

942:大学への名無しさん
11/05/16 00:48:23.25 cIW8lza60
センターまででもアクセスは発展までやらないといけないのですか?
というかアクセス発展って名前の割に簡単かのような評価されてて

943:大学への名無しさん
11/05/16 01:25:37.68 ewnr7bm20
4 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

5つ星のうち 1.0 小学生レベル, 2011/2/22

By HONSHITSU - レビュー対象商品: 論理的なコトバの使い方&文章術 頭をスッキリ整理するスキルが身につく! (単行本)

レビューにはこの本及び出口氏を絶賛している人が多いが、氏は大学受験レベルで多くの批判を受け、最近はビジネスマン・小中学生対象に逃げている印象を受ける。
氏の現代文の参考書は、多くの方が指摘されているように、答えから逆算して作ったものが多い。そのため、難関大学の現代文のレベルでは彼を信用している人はいない。
たとえば、'A~'Eのなかでどれが正しいかを選ばせる問題では、'Aと'Cは全く違う、'Dと'Eは本文に記述されていないので×、残った'Aは本文のここに記述されているので○、とやるのである。
「カリスマ講師」と自ら名乗り、このようなクズ本を量産するのは資源の無駄なので一刻も早くやめてほしいと切に願う。

ワロタ



944:大学への名無しさん
11/05/16 01:26:48.81 0NrfyFhd0
よく読んだらワロタ

945:大学への名無しさん
11/05/16 01:33:43.44 8/M5Mu7O0
現代文の参考書は著者でえらべって和田が書いてたけど
その通りだわ。出口なんて俺は読めなかったから。

946:大学への名無しさん
11/05/16 03:21:46.63 wAznsRs2O
>>937
ちょっと抽象的だよね
自分としては目的が既に「知られて」いるのは当たり前だから…って解釈した
「言い換えられる」ってだけで全くのイコールではないよね
例えて言うと英語長文の参考書の解説で「地球環境の悪化」=「地球温暖化」とされるのと同じような感じだと思う
地球環境の悪化て言うと温暖化だけではないけど温暖化も「含む」っていう意味では「言い換え」にはなるかな
って感じ

947:大学への名無しさん
11/05/16 05:43:06.23 mJZTXm7P0
出口実況→レベル別4,5,6→Z会私大トレ
たまに用語パピレスとZ会現代文用語集
8冊で現文は完成。

出口実況→レベル別4,5,6→Z会私大トレ
たまに用語パピレスとZ会現代文用語集
8冊で現文は完成。

出口実況→レベル別4,5,6→Z会私大トレ
たまに用語パピレスとZ会現代文用語集
8冊で現文は完成。

948:大学への名無しさん
11/05/16 05:51:15.06 d0lJpj6g0
出口の本はほぼ糞だけど、「銀の漢字」はマジ傑作。
ワード系や漢字本に時間割けない漢字に苦手意識ある受験生にオススメ。
3日くらいで終わる薄さと的中率の高さが最高。

949:大学への名無しさん
11/05/16 05:56:27.86 mJZTXm7P0
>>948
データ元はパピレスだっての

950:大学への名無しさん
11/05/16 06:48:26.94 KP6shQfS0
URLリンク(39tatsuo.jugem.jp)

このやり方って理にかなってますか?

951:大学への名無しさん
11/05/16 07:42:14.09 9aOAW6RDO
出口とか板野使う奴は池沼


952:大学への名無しさん
11/05/16 07:45:34.16 mJZTXm7P0
池沼でも私大災難間にはいける

953:大学への名無しさん
11/05/16 17:50:27.31 40rFSwx90
>>952
お前がFランに行ったことが良く分かった。

954:大学への名無しさん
11/05/16 18:33:31.24 0dSjK0Yp0
国語の教科書って国語総合で現代文と古典漢文がまとまってるやつと
現代文と古典漢文がわかれてるやつあるじゃないですか?
どちらを買えばいいのですかね?

955:大学への名無しさん
11/05/16 19:51:18.97 OiK9j9yC0
どっちでもいいから好きな方買え

956:大学への名無しさん
11/05/16 19:57:25.86 xcph5h3B0
amazonでZ会書籍取り扱ってくれないかなあ
現状だと来るのに4,5日かかって発狂する

現代文記述編トレーニングはやくきて~はやくきて~

957:大学への名無しさん
11/05/16 20:37:15.67 SygAYwBoO
開発講座人気だね

958:大学への名無しさん
11/05/16 21:40:38.22 zKsBIRIHO
>>946
「狭義の生産組織はつねに定められた目的を共有して働くものであるが、およそ既知の認識であれば、どんなに多数の人間もそれを共有することができる」

この文って
(定められた目的の全容や詳細などをどんなに多数の人間も共有することができるってのは無理あるけど)(目的の)およそ既知(程度)の認識であれば~
ってことだろ
これは言い換えでも無いし同値でもないでしょ
ハッキリ言って逆算してこじつけてるだけだと思う

あとついでにツッコミたいんだが
「無知を共有して働く」って何ぞw
英文和訳の直訳かw

959:大学への名無しさん
11/05/16 22:58:13.12 d0lJpj6g0
お前ら、文学史とかことわざ慣用句はスルー?
早稲田だとここらも聞いてくるよね

960:大学への名無しさん
11/05/16 23:25:11.03 cIW8lza60
暗記ゲーだからな、私大は

961:大学への名無しさん
11/05/17 00:16:01.90 5zsispW+0
>>950
いんじゃね


962:大学への名無しさん
11/05/17 10:50:18.43 vN882KPs0
>>938
次スレのテンプレに載せとけ


963:大学への名無しさん
11/05/17 12:11:53.17 kIGqU20U0
出口実況→レベル別4,5,6→Z会私大トレ
たまに用語パピレスとZ会現代文用語集
8冊で現文は完成。

964:>>946
11/05/17 13:28:52.39 V/OzxshJO
>>958
もちろん多少のこじつけ感は否めないw
現代文て高校生が和訳したんかいって文章結構あるよねw

965:大学への名無しさん
11/05/17 16:19:58.59 +Lr/sWqg0
>>963
出口本はゴミなのでお持ち帰りください。

966:大学への名無しさん
11/05/17 16:55:37.68 o85xadDV0
上にも書いてあるが、出口本は銀の漢字が優れてる。
どうでもいいが、板野本も漢字元は優れた本だw

967:大学への名無しさん
11/05/17 19:18:59.07 uGrBeEAO0
>>966
ゴミはお持ち帰りください

968:大学への名無しさん
11/05/17 22:14:52.02 T3t/A7WCO
明治書院のキーワード300つかってる人いる?

969:大学への名無しさん
11/05/17 22:23:24.12 NkUNPuWc0
キーワードはz会やりゃあ、間違いない


970:大学への名無しさん
11/05/17 22:33:03.42 kIGqU20U0
漢字熟語慣用句を「パピレス」で
評論用語を「Z会キーワード」でマスター
「出口実況中継」で入試現代文の全体像を把握し、
「レベル別4.5.6、私大編現代文トレ」で演習

これでまーちんぽkkdr早慶上智はいける。
ただし、ひとつの漏れもなくやり遂げること。

971:大学への名無しさん
11/05/17 22:42:19.36 oO7M3Bok0
>>968
使おうと思ったけど著者の主観が入りすぎてて気持ち悪くてやめたわ

972:大学への名無しさん
11/05/18 00:01:36.46 3AekAB9yO
これ>>958なんか結構重要な問題だと思うんだ

現代文の参考書って疑問もなく同値関係で…とか言ってるけど、どれとどれが同値ってのが主観で選んでる気がする
主観は言い過ぎだけど記述や知識問題以外の全ての問題を同値か対立で解こうとしてる感じが否めない

973:大学への名無しさん
11/05/18 07:46:28.14 YwAHpDW20
>>970
ゴミの出口本はお持ち帰りください

974:大学への名無しさん
11/05/18 17:38:01.94 lwkjzBk20
出口の解法公式集は難関大学のレベルでは通用しない。せいぜい中堅私大止まり

例えば、奴の解法公式で
「A→A'→A、はいこれはサンドイッチのパターン」
などと書いてある。アホかと思ってしまう

つまり出口はそれぞれの文章の個性、複雑さ、難解さ、奥深さ、深遠さをナメているのだ

⇔駿台霜先生は神

975:大学への名無しさん
11/05/18 19:29:10.28 7Q/PCKys0
やさしく語るいい本だな、俺みたいな現代文池沼レベルの俺にはありがたいわ

976:大学への名無しさん
11/05/18 19:45:24.60 vJPcMvcb0
センター2009本試験小説問2
正解「父は、七十年間を過ごした家がなくなると・・・心が沈んでいる」
これが正しいことに異論はないんだが、他の肢が間違いな理由がわかりません。

977:大学への名無しさん
11/05/18 20:07:29.02 I2jdO2NA0
とりあえず、3月にこのスレをザッと読んで本屋に行って以下の4冊を買った。

①漢字元(改訂前の版)(アルス工房)
②現代文キーワード読解(Z会)
③船口のゼロから読み解く最強の現代文(学研)
④私大編現代文のトレーニング(Z会)

当初の予定では①→②→③→④とやるはずだったんだけど、
②が糞ムズかったので飛ばして①→③と終えて④に入った。
④はテンプレに難易度高いって書いてあるけど、そうでもない。
比較的取り組み易く良問が多い。解説はイマイチだけど・・・

②は本当に読むのがしんどい。たぶん②はやらん。俺は②が嫌いだ。

978:大学への名無しさん
11/05/18 20:22:01.26 Ah6dqWGM0
キーワード読解は確かに重い。
Z会信者の俺でも立ち読みの段階で敬遠した…。

979:大学への名無しさん
11/05/18 20:55:37.41 ZfqP2/Yw0
現在高校3年です
参考書はまったくやっていなく、
模試もうけてません。
模試は近々受けようと思っています。
目標は日東駒専です。
現文の受験勉強の仕方がまったくどうしたらいいのかわかりません。
教科書で読めば理解できます。
小説(例:赤い繭)は苦戦します。
アドバイスお願いします

980:大学への名無しさん
11/05/18 20:56:53.62 mHiimSwm0
>>979
・『田村のやさしく語る現代文』(代々木ライブラリー)
・『入試現代文へのアクセス』(河合出版)
これやりなさい 

981:大学への名無しさん
11/05/18 21:15:28.51 uDd3wTrIO
アクセスは何周もした方がいいですか?

982:大学への名無しさん
11/05/18 21:23:51.27 ePt5ashE0
>>979
土井道子「入試現代文読解16ポイントで合格を決める」(文英堂・シグマベスト)
or
駿台の「センター現代文 過去問ベストセレクション」
マイナーだけどオススメ。
その後、センター基礎問題集あたりで演習積めばいいのではないか。

983:大学への名無しさん
11/05/18 21:39:51.01 I2jdO2NA0
>>978
俺は、参考書を選ぶときに

・内容
・実行率
・定着率

この3つを基準に選んでるんだけど、
キーワード読解は「内容」は素晴らしいのに「実行率」が著しく低いw
あれをこなせる奴の忍耐は凄いと思う。

984:大学への名無しさん
11/05/18 21:54:54.46 Rc8gH9oI0
キーワード3週ぐらいすらすら読んだけど、あれって難しい参考書に入るのか。


985:大学への名無しさん
11/05/18 22:23:15.96 I2jdO2NA0
>>984
なんつーか、面倒くさい参考書だ。

986:大学への名無しさん
11/05/18 22:26:57.62 Aj9bsvXD0
漢字熟語慣用句を「パピレス」で
評論用語を「Z会キーワード」でマスター
「出口実況中継」で入試現代文の全体像を把握し、
「レベル別4.5.6、私大編現代文トレ」で演習

これでまーちんぽkkdr早慶上智はいける。
ただし、ひとつの漏れもなくやり遂げること。

987:大学への名無しさん
11/05/18 23:25:43.57 ZfqP2/Yw0
>>980
>>982
ありがとうございます。
あとは本屋にでもいってどれがいいか見極めてきます!!
マイナーって言葉に不信感が出てきてますが・・・w

988:大学への名無しさん
11/05/18 23:46:41.69 3AekAB9yO
Z会のキーワードが重いとか言ってる奴は終盤に現代文がキツくなるから、今のうち問題多く解いて読書量増やした方が良いと思う

特に早稲田志望はこれぐらいでへこたれてたらダメだぞ

989:大学への名無しさん
11/05/19 00:21:50.05 k5pOfPU40
キーワード読解に限らず、日本語の単語(キーワード)って覚えにくくないか?

英単語や古文単語は覚えやすいのにな

おすすめの覚え方教えて

990:大学への名無しさん
11/05/19 00:50:38.25 nDEMgncb0
そりゃ単語の意味が英単語や古文単語より難しくなるからな、当たり前だが
文章の中から覚えていくのが頭に入りやすいんだけども

991:大学への名無しさん
11/05/19 01:26:31.62 3x9oI+nq0
>>988
>Z会のキーワードが重いとか言ってる奴は終盤に現代文がキツくなるから

ねーよ。
現代文なんて1冊仕上げたら過去問直行で問題ない。
分からない単語が出てきたらそのつど「ベネッセ表現・読解国語辞典」で調べりゃいいだけだ。
ワード系の本なんかに時間取られてる奴はアホ。

992:大学への名無しさん
11/05/19 01:48:46.71 ACjQGs1LO
>>981
あげ

993:大学への名無しさん
11/05/19 06:43:37.17 k96gpMLw0
>>989
現代文の用語って、基本的に欧米語の直訳だから。
概念的なものをことばだけ借りてきてるからわかりにくい。
もとの英単語や語源あたりからさぐっていくと意外とわかりやすい。
欧米では日常語として派生語もたくさんあって、
派生語はけっこうお馴染みの英単語だったりする。

あと、対にしたり、グループでまとめると覚えやすい。
「格闘する」の第1部が採用している方法ね。

>>991の「ベネッセ表現読解国語辞典」はいい辞書だね。

994:大学への名無しさん
11/05/19 07:46:29.01 ZRZwHXhX0
辞書でさくさく評論用語みにつきゃ苦労しないし、
予備校講師いらんわなあ
漢字熟語慣用句を「パピレス」で
評論用語を「Z会キーワード」でマスター
「出口実況中継」で入試現代文の全体像を把握し、
「レベル別4.5.6、私大編現代文トレ」で演習

これでまーちんぽkkdr早慶上智はいける。
ただし、ひとつの漏れもなくやり遂げること。

995:大学への名無しさん
11/05/19 12:48:49.90 kAvjTvqc0
「パピレス」って??

996:大学への名無しさん
11/05/19 13:31:11.51 VKbi9lh90
>>992
適当なところで発展に行け

997:大学への名無しさん
11/05/19 13:31:59.75 VKbi9lh90
生め

998:大学への名無しさん
11/05/19 13:32:35.58 VKbi9lh90
埋め

999:大学への名無しさん
11/05/19 13:33:06.94 VKbi9lh90
産め

1000:大学への名無しさん
11/05/19 13:34:13.67 VKbi9lh90
出口・板野の工作員・信者ご苦労様です
次スレ以降は出入り禁止とします
そして来春見事に全落ちしてください

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch