11/01/29 18:39:57 5yovTnSS0
>>468
力抜けよ
俺の学部その中にはない
元文系だけど文系は正直見下してます
東大行くやつでも頭悪い
472:大学への名無しさん
11/01/29 18:40:35 1YrKp6J10
>>470
ちゃんと見学の機会は、みんなあるのですよ
東京だから有利ということはないです
473:大学への名無しさん
11/01/29 18:52:36 TUbMzWah0
>>471
君は国語ができないから理系に逝った口だねw
474:大学への名無しさん
11/01/29 19:01:35 drZMegCx0
>>472
いいえ、地方では物理的にも金銭的にも余裕がありません
東京では、建築、芸術など見るべきものが限りなくあるのです
たかだか一週間だけ来て見学して良かった良かったで終わる話じゃないんです
全体を見渡して、何もかも吸収しない限り、人の上に立つことは難しいでしょう
もう少し面白い話をしましょう 例えば地方国立で教えておられる理工系教授の人で
ずっと田舎暮らしの教授が果たしてどのくらいいるのでしょうか、そこらへんをよく観察すべきことだと思いますよ
例えば地域史などを研究しておられる人はそういう人がいるかもしれませんが、ほとんどは都会で学問をしています
それはなぜか? もう言わなくてもわかると思います
すなわち、教わることは教授だけじゃないんです 環境から教わることも大事な要素なのです
地方で過ごしても都会で過ごしても学問は一緒だと勘違いしてる人が多いようですが、
それは違います 専門は全国共通のコンビニ学問とは全く違うのです
そこを履き違えて欲しくないですね
475:大学への名無しさん
11/01/29 19:04:44 1YrKp6J10
>>474
授業の一環で見にいくのですよ
476:大学への名無しさん
11/01/29 19:05:39 1YrKp6J10
ちなみに、理工系では世界が相手なので
東京でも田舎なのですよ
477:大学への名無しさん
11/01/29 19:59:12 mn4uJi8H0
世界の中の中でも知の集積する東京が田舎?
474に同意。若い時に受ける刺激は自己を限りなく伸ばす。
国内外からの各種シンポジウム、セミナー、講演会など毎週のように開催されてるし。
理系に限らず志を持つ若者はできるだけ東京に出て来い。
たとえいずれ地域に帰るとしてもだ。
478:大学への名無しさん
11/01/29 20:03:34 1YrKp6J10
>>477
世界相手では東京は田舎
479:大学への名無しさん
11/01/29 20:04:07 vax4w8IH0
> 世界の中の中でも知の集積する東京
東京に夢見すぎ
480:大学への名無しさん
11/01/29 20:39:40 epUjIf1B0
世界の中の中でも知の集積する東京wwww
世界のゴミが集まるならわかるが
481:大学への名無しさん
11/01/29 22:08:04 drZMegCx0
確かに、地方と東京で学問的内容の違いを求めることは難しいでしょう
しかし、人の上に立つ人は若い時にしなければならないことがあるのも事実なのです
東京は過去の人類が何千年と築き上げた叡智がふんだんに織り込まれている世界でも類を見ない都市国家なのです
その最先端基地である東京で学ぶ意味をよく考える必要があるでしょう
東京の大深度地下鉄、世界一高い電波塔、世界一過密な鉄道網、地震に強い超高層建築、
豪華絢爛な意匠建築、各種のスポーツ娯楽芸術施設、…など見るべき所はたくさんあります
これ以外にも各地方から色んな技術や伝統が集結しています
その一つ一つに深い歴史と技術が織り込まれているのです
若い時にしか使えない時間とお金は有効に使っていただきたいと思いますね
482:大学への名無しさん
11/01/29 22:16:30 Dl+I24ie0
あほらしい。
483:大学への名無しさん
11/01/29 22:17:11 4tOFp78t0
>>481
言いたいことは判るけど
それ以前に駅弁工学部に建築学科や土木学科は殆ど設置されてない
484:大学への名無しさん
11/01/29 22:45:45 drZMegCx0
地方工学部を否定してるわけじゃない
地方でもやるべきことはたくさんあるし、地方の学問の重要性も充分認識してるよ
ただ、地方出身者であるが故に東京に感じることもたくさんあるんだよ
その感受性をもっと幅広く大きな視野で育てるべきだろうね
といっても、今の地方出身者は地方自体を全く知らないからな…
それだと何の意味もないんだよなw
485:大学への名無しさん
11/01/29 22:52:30 iYZH7lXbO
京都大学工学部電気電子工
慶應義塾大学理工学部学門5
早稲田大学基幹理工
486:大学への名無しさん
11/01/29 23:28:44 H5akig5n0
~都道府県の居住意欲ランキング~ 1位は京都
「地域ブランド調査2009」(全国3万2124人から回答)によると、
47都道府県のうち、最も「住んでみたい」と思われている地域は京都府でした。
京都府は回答者のうち11.2%が「ぜひ住みたい」と答え、13.3%が「できればすみたい」と答えるなど、
4人に1人といえる24.5%が居住意欲を示しています。
この比率は中部地区に居住している回答者が35.7%と、とても高くなっています。
年代別にみると20代の居住意欲が最も高く、ほぼ4割である39.8%が居住意欲を示しています。
そこからさらに学生に絞ると、なんと半数を超える53.7%という結果となります。
つまり、学生など若い世代が「京都に住みたい」という居住意欲が高いのです。
487:大学への名無しさん
11/01/29 23:45:26 n2VmyyksO
>>481
建築を舐めているのか?
高層ビルの前に、天空率ぐらい理解してから書いた方がいいよ
角地緩和の建ぺい率軽減
56の2既存不適格包括基準など理解してないだろ
建築は学歴関係ないよ
東大卒の大手設計一級建築士の人が特定行政庁の主事に頭が上がらないから
進路相談なら、東大・首都・京都工繊・千葉・横国・・福井・早稲田・日大・工学院・芝浦・都市が良い
駅弁・慶應・立命館・明治・法政は薦められない
488:大学への名無しさん
11/01/29 23:45:30 Ev6HhRdt0
>>485
京大
489:大学への名無しさん
11/01/29 23:50:14 n2VmyyksO
>>481
地震に強いって、Is値いくつ以上かね?w
490:大学への名無しさん
11/01/30 01:19:49 5GNuxr3P0
>>485
京大>>早稲田>慶応
491:大学への名無しさん
11/01/30 01:25:03 UAwfI+fnO
社会福祉学科って経済学部に比べてメーカー就職厳しい?
492:大学への名無しさん
11/01/30 01:30:31 l3stEF7w0
メーカーと一口にいっても様々な業界があるからなぁ
福祉関連のメーカーなら逆に強いでしょ
493:大学への名無しさん
11/01/30 01:36:38 UAwfI+fnO
>>492
そうなんだ…
同志社の社会福祉と法政の経済でどっちにしようか迷ってる(まだ受かってないけど)
福祉も興味あるんだけど
就職で潰しがきくのは法政?
494:大学への名無しさん
11/01/30 02:25:58 jKZ/crG40
>>485
京大と私立を比べる奴なんているんだ
もしかして京大の肩慣らし受験に早慶のどちらがいいかという話?
495:大学への名無しさん
11/01/30 02:44:51 KNw+EA590
東京の大学が最高!って信じるのはいいけど
あんまり口に出さないほうがいいですよ
496:大学への名無しさん
11/01/30 04:43:09 e6QTWjSW0
>>493
福祉と経済じゃ、やることかなり変わってくるぞ
将来何がやりたいのかよく考えた方がいい
497:大学への名無しさん
11/01/30 04:50:49 UoNJVPCA0
>>495
いえ、そうじゃないんです
地方国立が何もかも東京の私立より上だという評価に疑問を呈しているのです
それぞれのいい点、悪い点を精査せず、闇雲に国立を評価・推薦するこのスレに警笛を鳴らしたいのです
基本的に国立入ろうが私立に入ろうが結局は同じ大学です
ですから入学試験如きだけで苦労して入る国立に意味などありません
あなたは高校時代、名門高校に行った人を羨みましたか?
だれも羨まないでしょう
つまり大学も同じなのです
国立行こうが私立行こうがどうでもいいことなのです
でも東京と地方は違うのです
そこらへんはしっかり考える必要があると思いますね
498:大学への名無しさん
11/01/30 08:03:49 Qme0cor+0
著名企業への就職率が高い大学 (著名企業400社への実質就職率)
1位 一橋大学
2位 東京工業大学
3位 慶應義塾大学
4位 電気通信大学
5位 東京理科大学
----著名企業への就職者多数ライン----
6位 大阪大学
7位 上智大学
8位 京都大学
9位 早稲田大学
10位 国際教養大学
11位 学習院大学
12位 九州工業大学
13位 東京外国語大学
14位 同志社大学
15位 神戸大学
---著名企業への就職者が珍しくないライン---
16位 学習院女子大学
17位 東京女子大学
18位 東北大学
19位 日本女子大学
20位 立教大学
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
499:大学への名無しさん
11/01/30 08:25:48 EsOz/Z9c0
>>497
その論旨だと、なぜ早稲田・慶應>首都大・電通大なのか説明できない。
どちらも東京の大学。(慶應は神奈川かも)
500:大学への名無しさん
11/01/30 09:04:48 jKZ/crG40
>>498
それを見てライン工が関の山の理科大なんぞに逝くアホはいねーよ。
501:大学への名無しさん
11/01/30 11:03:04 zYz52/ab0
【広島大学・総合科学部・総合科学科】【横浜国立大学・経営学部・経営学科】VS【同志社大学・政策学部・政策学科】
Ⅰ.九州の田舎・女・現役
Ⅱ.落ち着いた雰囲気のところで、社会科学を中心に幅広く学びたいです。
音楽系のサークル活動にも興味があります。
将来は九州内でマスコミに就職したいです。
Ⅲ.学部的に興味があって広大・同志社志望(この二校の優先順位も迷ってます)でしたが、親や教師からは、マスコミを目指すなら東京周辺で視野を広げてこいと言われ続けていました。
センターが予想以上にとれたため、二次なしで確実に受かりそうな横国を薦められていますが、経営学だけに絞られてしまうのがやや怖いです。
成績面ではいずれも落ちることはないと思われますが、どの選択がよいでしょうか?
502:大学への名無しさん
11/01/30 11:31:30 TQGWDVEJ0
>>497
分野によって違う、やりたいことによっても違う
あなたのように、all or nothingで考えるのは馬鹿でしかない
503:大学への名無しさん
11/01/30 11:33:00 TQGWDVEJ0
>>501
マスコミの就職って非常に狭き門です
マスコミへの就職をするのなら、しっかりとした日本語力を鍛えることが第一で
東京にいく必要はありません
視野を広げるのは東京以外でも可能です
504:大学への名無しさん
11/01/30 11:43:05 ZNvMuCiJ0
早稲田政経経済
慶應商
なら早稲田だよね?
505:大学への名無しさん
11/01/30 11:50:23 0O/lAZA/0
うん
506:大学への名無しさん
11/01/30 11:56:34 MGAJrw670
>>501
>経営学だけに絞られてしまうのがやや怖いです
色んな勉強が出来る学部=専門的な勉強が出来ないということ
教養学部みたいなもんだから、その程度の勉強ならカルチャースクールで十分です
大学で勉強がしたいのなら迷わず横国、一般教養レベルの授業でいいのなら広島
507:大学への名無しさん
11/01/30 11:58:09 0tYOqDwo0
>>506
教養とカルチャースクールは全然違うけどな(笑
508:大学への名無しさん
11/01/30 12:27:43 1mUG++CR0
京大や広島、ある意味ICUもそうだが、総合系の学部のことを名前だけで判断する馬鹿が多い
>>506
> >>501
> >経営学だけに絞られてしまうのがやや怖いです
> 色んな勉強が出来る学部=専門的な勉強が出来ないということ
> 教養学部みたいなもんだから、その程度の勉強ならカルチャースクールで十分です
> 大学で勉強がしたいのなら迷わず横国、一般教養レベルの授業でいいのなら広島
学部の専門度なんて大したことないです
経営学部を出たからといって経営の専門家になれるわけではなく
経営学の初歩をちょっと学ぶだけです
総合系の学部って、何を専門とするかを自分で選べるタイプの学部です
4年教養をしているわけではなく、自分の選択で専門を選べます
お仕着せのコースがない点で、しっかりした意思と学習意欲が必要ですがね
4年間で学ぶことの深さ広さを考えると差はないです
むしろ自分の関心を追求できる総合系のほうが、深く勉強できるのかもしれません
509:大学への名無しさん
11/01/30 12:45:59 MGAJrw670
教養系の学部はカリキュラムに限界がある
例えば経済学を勉強しようと思っても、総合~学部じゃせいぜいミクロマクロがあるだけだ
普通の経済学部にあるはずの環境経済学、経済統計学も開講されてないしゼミも選択の幅が狭いんだよ
特に私立や駅弁の新設教養系学科は、不要になった語学教師や教養部教員の収容先と化している
510:大学への名無しさん
11/01/30 12:47:07 1mUG++CR0
環境経済学(笑)
経済統計学(笑)
科目の名前を並べてもそれは学問を広く学んでいる証拠にはならないですよ
511:大学への名無しさん
11/01/30 12:53:03 LpQHU9Xf0
ミクロ経済学を教えている教員は別の、経済学のテーマを研究している研究者でもあります
(一部レベルの低い私大などでは、研究能力のない教員もいますが)
担当講義とその人の研究レベルには何の関係もないのです
環境経済学ってのは単に経済学です
経済統計学ってのは単に統計学です
講義課目一覧だけ見て、この大学はすごい、って思う中学生レベルの人はこのスレでは不要でしょう
512:大学への名無しさん
11/01/30 12:54:58 MGAJrw670
>>510
さっきから食って掛かってるみたいだけど
総合学部のカリキュラムを見れば、広く浅くしか勉強できないのは自明ですよ
科目数もゼミも貧弱過ぎるだろ
普通の学部で2年間で終わらせる一般教養を4年間だらだらやってるようにしか見えんわ
513:大学への名無しさん
11/01/30 13:04:58 EsOz/Z9c0
学者になる人でなければ、一般教養レベルで十分なのでしょう。
514:大学への名無しさん
11/01/30 13:28:46 OhRIr+9zO
【関西外国語大学・外国語学部・英米語学科】VS【名古屋外国語大学・外国語学部・英語教育学科】VS【京都産業大学・外国語学部・英米語学科】
Ⅰ.北陸・男・現高3
Ⅱ.真面目に勉強したい。外国人の友達を作りたい。将来は教職に。
Ⅲ.これら3つに受かったらどこの大学に進学するべきですか?
あくまで国公立に受からなかった時の話ですが、入学金の納入もあるのである程度は決めておきたいです。
515:大学への名無しさん
11/01/30 13:44:25 l3stEF7w0
>>514
名古屋外国語以外のどっちか
やはり語学専門の大学だけあって環境は外語大のほうが整ってるだろう
しかし他の道に進みたくなる可能性を考えたら京産のほうが無難ではある
516:大学への名無しさん
11/01/30 13:48:31 OhRIr+9zO
>>515
関外>京産で考えておきます。
ありがとうございました。
517:大学への名無しさん
11/01/30 14:21:16 oGqR/+1zO
東京で働きたいなら現実は怖いくらい偏差値どおり
国立と私立の偏差値を比べるなと云う人は脳内で私立を5ほど引きましょう
慶應・早稲田vs主要国立大
日系最難関企業06-08年採用者(一橋の07年は06年を2倍)
フジ日テレTBSテレ朝 デベ(MM) 日本郵船 電通 五大商社 3新聞(ANY) 3出版(KSS)
慶應 760名、早稲田 635名、東大 436名
**********東京都心の壁**********
京大 234名、一橋 197名
**********一流大学の壁**********
神戸 142名、上智 117名、大阪 105名
**********二流大学の壁**********
明治 63名 、九州 62名、中央 57名
学習院 47名、北大 41名
東北 36名、名大 32名、横国 26名
阪市 16名 首都 15名、広島 5名
河合塾偏差値ランキング 法学部
72.5 慶應
70.0 東大 早稲田
67.5 京大 一橋
65.0 大阪 神戸 上智
62.5 東北 名古屋 九州 明治 立教
60.0 学習院 法政
57.5 北海道 広島
518:大学への名無しさん
11/01/30 15:13:36 EsOz/Z9c0
入学者数(2010)
北大2549
東北2524
東大3094
名大2209
京大2944
阪大3389
九大2622
一橋975
東工1083
お茶465
東外758
筑波2189
神戸2621
慶應約7300
早稲田約10100
その他の国公立医医約4500
その他の国公立歯薬獣医約1800
519:大学への名無しさん
11/01/30 15:21:43 LpQHU9Xf0
>>509
高校では講義主体、大学では演習主体、って区別は経験しないと分からない
勘違いしている人が多いんだが、大学での勉強の中で講義ってメインではないんだよね
だって1週間もあれば読めてしまう本の内容を1年30回に分けて解説するなんて講義が普通になっている
実際にしっかり勉強する場は少人数の演習で、カリキュラム上ではなんとか演習とかゼミとかいう名前で分類される
総合系の学部ってのは、そういう少人数演習が充実していて、個々の関心にあわせて
どんどん深く掘り下げて勉強できるのです
特に私立大学は大量に入学させて大量に卒業させなかればいけないから
効率的に単位をとらせる工夫が必要で、それが大量に講義科目を用意している理由なんです
「いろいろな講義がたくさんある」ってのは、逆に、教育の質が悪いって言うことですよ
520:大学への名無しさん
11/01/30 15:22:17 qzJ3NkE7O
【成城法学部】VS【日大法学部】
1、浪人 男 埼玉 センター利用です
2 将来は司法書士志望です3 第一は早稲田、明大ですが落ちたらこのどちらかに行くかまた一年頑張るか…世間体では成城でしょうがアクセスや資格試験考えると日大でもいいのかなあと、かなりレベル低くてすみません
521:大学への名無しさん
11/01/30 15:30:26 l3stEF7w0
>>520
普通に成城でしょう
まぁ一年がんばって早稲田、最悪明治のほうがいいけどね
522:大学への名無しさん
11/01/30 16:42:14 UoNJVPCA0
司法書士になりたいのに反対を必死に勧める意味はなんだろう
523:大学への名無しさん
11/01/30 16:55:11 prufUlMD0
>>520
世間体とか気にしなくていいよ
司法書士で生きていけ
524:大学への名無しさん
11/01/30 16:58:21 BFxDa2jZO
【同志社法】vs【慶応文】vs【早稲田人間科学】
Ⅰ愛知隅・男
Ⅱ学門
525:大学への名無しさん
11/01/30 16:59:51 prufUlMD0
>>524
何を大学で勉強したいのですか?
526:大学への名無しさん
11/01/30 17:18:43 RTTxmvaO0
明治、法政、立教、学習院、青学の法学部の優先順位を教えてください。
527:大学への名無しさん
11/01/30 17:23:21 Ei817+FL0
>>526
何を大学で勉強したいのですか?
528:大学への名無しさん
11/01/30 17:35:32 RTTxmvaO0
>>527
法律を学びたいと思っています。
529:大学への名無しさん
11/01/30 17:40:13 rYdM1+NYO
帝京>立教≧明治>青学=法政=学習院
530:大学への名無しさん
11/01/30 17:40:28 uuASkH1U0
>>526
> 明治、法政、立教、学習院、青学の法学部の優先順位を教えてください。
明治法>法政法>学習院法>立教法>>あ法
531:大学への名無しさん
11/01/30 17:44:55 Ei817+FL0
>>528
じゃあ、どこでも法律を学べるので、どこでもいい
532:大学への名無しさん
11/01/30 17:49:58 BFxDa2jZO
>>528
そんな理由なら東大を目指すべき
533:大学への名無しさん
11/01/30 18:15:40 ftOa1t+wO
松山(経営)VS神戸学院(経営)
534:大学への名無しさん
11/01/30 18:17:29 s8JHhVVY0
>>1も読めないカスは大学落ちる
535:大学への名無しさん
11/01/30 18:21:37 BFxDa2jZO
>>533
松山
松山は偏差値も去ることながら全国屈指の就職力を誇るからな
一橋早慶に次ぐ
優秀なOBを東西の超一流企業に多数排出している
何より女ウケが最高
東京における慶応と同じくらい松山市内ではもてる
536:大学への名無しさん
11/01/30 18:22:34 0tiyXcpci
ある大手電機メーカーの採用担当者は、「都内中堅私大のなかで、
頭がひとつ抜きん出ている大学があります」と明かす。
「日本大学、東洋大学、駒沢大学、専修大学をまとめて日東駒専と
呼びますが、最近採用担当者の間では、日本大学をこの括りから
外してみる向きがあります。
МARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政の頭文字をとった略語)のなかに
日大を加えた「NМARCH」という括りで学生を見るべきだという
声さえあるほどです」
「週間現代」12月19日号390円。160~161ページ 12月7日発売
537:大学への名無しさん
11/01/30 18:38:20 yU5Dq/Na0
現代の記者が日大出身だな
538:大学への名無しさん
11/01/30 18:46:28 Mj3Yvbwt0
〓前期落ちたら・・・就職が良い後期穴場大学〓
・明治大学農学部食料環境政策学科
・東京都市大学情報環境学部
・麻布大学環境学部
・東京農業大学生物産業学部
539:大学への名無しさん
11/01/30 18:47:40 uuASkH1U0
エヌマ(笑)
540:大学への名無しさん
11/01/30 18:49:12 v7HRTUyC0
>>536
また日大生の工作始ったかw
その週刊現代の直近の記事
「日東駒専」(日本、東洋、駒澤、専修)や「大東亜帝国」(大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘)
などの就職状況も悲惨だ。前出の就職情報サイト担当者は言う。
「今年は例年より差が顕著。東大、一橋や、早慶上智と、MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)
以下の学校とでは内定率で大きな差がある。日東駒専クラスだと面接に進むのも苦労します」
541:大学への名無しさん
11/01/30 18:51:31 v7HRTUyC0
まあ、いつまでも週間現代の訳わからんやつの一言に執着するしか能がないって
時点で日大がカスなことを露呈し続けてるわけだがw
しょぼすぎw
542:大学への名無しさん
11/01/30 21:18:20 UoNJVPCA0
理系なら明治法政芝浦のスレへ (社会人の専門の人のスレ)
URLリンク(logsoku.com)
543:大学への名無しさん
11/01/31 05:51:04 cVzP4n06O
【近畿大学・理工学部・電電学科】VS【近畿大学・工学部・電電学科】VS【法政大学・経済学部・国際経済学科】VS【香川大学・経済学部・経済学科】
Ⅰ.鳥取・男・一郎
Ⅱ.最近になって就職のことを考えるようになりました。もともと国文(物理化学数3C無勉)だったんですが、やっぱり就職は理系(電電)が強いみたいなんで・・・特に今はやりたい事決まってません。
まず、近畿れべるで大手メーカーは行けますか?
つぎに、春に基礎は固める予定ですが授業についていけますか?
最後に、理系は大学院にいけばなんとかなりますか?
本当に頭イカレタ質問ですいません。どうぞよろしくお願いします。
544:大学への名無しさん
11/01/31 07:10:53 p2dYD5QY0
>>543
本当に頭イカレてる
たとえ同じ企業に就職したとしても、文系と理系では配属先や役割が異なる
就職に有利だからという甘い考えで、無勉)なのに理転するとかどうかしてる
545:大学への名無しさん
11/01/31 07:36:30 fcM31LLD0
>>543
自分だったら、法政>香川
だけど、鳥取だったら香川がいいんじゃないの?
法政の経済は多摩なのでよく考えてね
546:大学への名無しさん
11/01/31 11:01:45 JxAMOD/z0
代ゼミ難易ランキング
京都大学[経済]67
大阪大学[経済]65
神戸大学[経済]62
大阪市立[経済]59
大阪府立[経済]58
三重大学[人文]57
滋賀大学[経済]57
兵庫県立[経済]55
和歌山大[経済]54
関西圏
547:大学への名無しさん
11/01/31 11:28:10 YpLgLN1U0
>>543
国文でもちゃんと大学で勉強していれば、就職は大丈夫ですよ
「就職に有利だから」とだまされて自分の興味のない分野に進むのはやめたほうがいい
548:大学への名無しさん
11/01/31 13:18:22 0Y75upet0
>>543
学部で就職の有利不利はないですw
なんでもいいんだったら、職工見習いでもなったら?
549:大学への名無しさん
11/01/31 14:23:16 2iHBaB/W0
>>543
鳥取なららっきょ農業に進め
それが一番ええ
550:大学への名無しさん
11/01/31 14:45:19 SXZbYg4J0
>>501
そういうことだったら広島大学の総合科学部でしょう。
551:大学への名無しさん
11/01/31 15:58:22 mNgAJP5P0
近大の理工学部電電と工学部電電ってどういう違いがあるの?
552:大学への名無しさん
11/01/31 17:59:58 LaV8JYpdO
【東京理科大学理工学部数理情報学科】vs【中央大学理工学部都市環境学科】
Ⅰ.埼玉・女・高3
Ⅱ.土木は計画系に興味があるのですが、現場などはあまり興味ありません。
数学はそれほど好きでもないので、ついていけるか不安です…
Ⅲ.就職よりも学ぶ価値(人それぞれだとおもいますが)があるのはどちらでしょうか??
553:大学への名無しさん
11/01/31 18:06:59 fZGkHpUn0
>>552
どこの土木学科でも、基礎の演習は一通り体験することになえうけど
計画っぽいことに絞り込んだら、それ以外の科目や演習は避けて通れますよ
計画に関心があるのなら、その関心を追求すればいいんじゃないですかね
554:大学への名無しさん
11/01/31 19:23:55 gewkTzxi0
URLリンク(unkar.org)
絶対に受験してはいけない極悪大学
1位 東大阪大学(学生がリンチ殺人犯・教授が小学生に強制わいせつ)
2位 帝京大学(学生がDVDを40回以上万引き・帰省先で落書きしまくって逮捕)
3位 東和大学(2009年度末で廃校が決定)
4位 流通経済大学(学生が暴走族だらけ・キャンパスでも火事騒動・万引き・関係者がネット上で悪質な荒らし行為)
5位 大阪経済法科大学(悪徳経営・北朝鮮の植民地・創設者がソープ経営)
6位 平成国際大学(理事長の悪徳経営で文科省からの助成金と県からの補助金がカット・大幅に定員割れしてるので廃校はもう秒読み)
7位 奥羽大学(歯学部の悪評で文学部が閉鎖・大学ごと消えるのも時間の問題)
8位 名古屋商科大学(教授が痴漢行為で3度目の逮捕・この事件が起きる前から地元での評判は最悪・附属高校は既に閉校されている)
9位 常盤大学(学部長が女子高生の前で自分のSEX行為ビデオを放映)←しかもこの変態学部長はクビになっていない
10位 北陸大学(不人気すぎて受験生が集まらないため「一般入試廃止」を検討中)
555:大学への名無しさん
11/01/31 19:39:30 5QrchWJ20
>>554
北陸大学は数年前に、全国の普通科のある高校全てに指定校推薦枠配ってたな。
ここの学生がインタビュー受けてて「誰でも入れるみたいで嫌です」とか言ってたけど、誰でも入れるからw
556:大学への名無しさん
11/01/31 22:11:07 xy2170z50
新潟大学(人文)と青山学院(英文)
英語を話せるようになりたい。
留学したいが親に負担はかけたくない。
都会の雰囲気を味わいたいけど、ちゃらい学生になりたくない。
どちらがいいでしょうか?
557:大学への名無しさん
11/01/31 22:15:52 o8uu9yJp0
>>556
新潟で
558:大学への名無しさん
11/01/31 22:28:54 rQm2/At90
新潟がいいだろうけど、人文学部じゃ大した勉強は出来ませんよ
文学部=旧帝大、上位国立
人文学部=駅弁、下位国立
なぜこういう学部構成になってるのか考えてみるといい
559:大学への名無しさん
11/01/31 22:44:28 iqHcWLsK0
>>556
勝負にならんわな
青山学院で
560:大学への名無しさん
11/01/31 22:49:36 RvCnV/nI0
>>556
青学。
えっと・・・東京で生活するという機会は、あなたの人生で大学進学時を逃すとこの先ない可能性が高いです。
人生を大きく左右しますね、冒険してくださいw
しかも英会話できるようになりたいのなら、迷うことなく青学英文です。
561:大学への名無しさん
11/01/31 23:04:49 jqSgvoP/0
【法政大学・文学部・英文学科】VS【成蹊大学・文学部・国際文化学科】
Ⅰ.東京都内・女・現役
Ⅱ.英語オンリーよりもヨーロッパやアジアの文化などにも興味があるので幅広く勉強したいです。
Ⅲ.外資系やNGOで働きたいと思っています
勉強の内容とキャンパスの雰囲気で成蹊を取るか、ネームバリューで法政を取るか・・悩んでます。
562:大学への名無しさん
11/01/31 23:08:38 o8uu9yJp0
ネームバリューなら成蹊ですよ
563:大学への名無しさん
11/01/31 23:11:02 RvCnV/nI0
>>556
あと、留学したいが親に負担掛けたくない・・・・・
気持ちはわかりますが、親が負担してくれるのなら負担してもらいましょう
勉学ということなら、わがままはいったほうがいいです。
自分で費用稼いでなんてのは、時間もったいないからできるだけ避けたほうがいいよ。
ただし卒業後に親孝行しましょうね。
564:大学への名無しさん
11/01/31 23:15:03 ScZqHilD0
>>556
新潟大学(人文)と青山学院(英文)
英語を話せるようになりたい。 →自分次第だけど新潟で問題ない
留学したいが親に負担はかけたくない。→新潟
都会の雰囲気を味わいたいけど、→青山
ちゃらい学生になりたくない。 →新潟
新潟の学費・生活費と青山の学費・生活費の差額を
留学のために使わせてもらいましょう。
565:大学への名無しさん
11/01/31 23:16:08 o8uu9yJp0
青学の英文に行けば英語ができるようになるんじゃなくって
英語ができる人が英文に行ってるんだよ
566:大学への名無しさん
11/01/31 23:16:53 o8uu9yJp0
>>563
現実が見えてないですね
567:大学への名無しさん
11/01/31 23:25:35 rQm2/At90
青学は相当ちゃらいけど
だからといって新潟が真面目な人が多いかといえば、そうでもないと思われる
新潟の同棲率が高いのは結構有名、生活が乱れてたりしてる学生も多いだろう
国立=真面目は上位国立にしか当てはまらないぞ
568:大学への名無しさん
11/01/31 23:28:42 q7ID4CiT0
同棲がダメなんですか?
569:大学への名無しさん
11/01/31 23:29:00 RvCnV/nI0
青学は悪く言えばちゃらい(実際はそんなことないよw)ってか、行動的な女が新潟より多いと思うよ
英会話話すには重要だぜ
570:大学への名無しさん
11/01/31 23:30:51 N/ShDugEO
>>552
土木なら中央ですね
首位中央(王者)
2位日大
571:大学への名無しさん
11/01/31 23:39:40 2iHBaB/W0
>>552
現場に興味なくては土木は務まりません まして計画なら尚更です
泥仕事をしろとはいいませんが、現場(測量、施工、監理など)を見ることは重要です
優秀な技術者や計画の人はほとんどが現場経験者です
現場を知らず、積算や計画をすれば絵に描いた餅にしかなりません
私は陶器に興味あるのですが泥いじりが嫌いです
でも陶芸家になるにはどうしたらよいでしょうか?
そのような質問と同じだと思いますね
土木というのは自然(土、水、大気)を主に相手にしますので、建築工学以上に
難しい計算式(微積分計算式や経験工学式や行列式)をたくさん必要とします
数学的な論理思考はもちろんのこと、それを体系的に学ぶ必要があります
やりがいだけなら、工学系の中で一番面白いかもしれませんね
数理情報ですが、将来的に生かせるのは銀行・保険統計、コンピューターの統計処理業務
など企業の専門(末端)業務(いわゆるプログラミング)になることが多くなります
時間や場所に関係なく色々雑多な仕事が舞い込んだり、企業の主流とならない部署だったり、
なにかと日陰部隊(子会社など)に配属されることが多くなるでしょう
いずれにしても数学が嫌いなら理工系はやめた方がいいと思いますね
572:大学への名無しさん
11/01/31 23:46:53 YNNgywLK0
土木といっても、都市景観とかビオトープとかのお花畑系だと思う。
573:大学への名無しさん
11/01/31 23:47:13 Z9bNaqvuO
【早稲田大学・スポーツ科学部】VS【慶應大学・総合政策or環境情報学部】VS【筑波大学・体育専門学類】
Ⅰ.東京・男・一浪
Ⅱ.将来は、スポーツチーム(プロ・ノンプロ問わず)の内部で運営等に関わり、マイナースポーツの普及や日本スポーツ界の発展になんらかの形で関わってみたいです。
スポーツビジネスを学問として学ぶ場合、どの大学が一番良いでしょうか?(スポーツでなんの実績もない者がスポーツ界を目指すことは、とても厳しいということは承知しております。)
Ⅲ.①早稲田や筑波は各スポーツの日本代表クラスを集めるための学部という噂を聞いたことがあります。
僕は普通の部活レベルでの活動しかしたことがないのですが、純粋に学問としてスポーツを学ぶことは可能なのでしょうか?
②やはり、相当な運動神経がないと大学でやっていくことは厳しいのでしょうか?
③上記の学部の場合 他学部と比べて就職が困難であることは覚悟しています
どなたか答えて下さる方がいましたら よろしくお願い致します。
574:大学への名無しさん
11/01/31 23:52:32 q7ID4CiT0
一浪で、今日、そんなこと迷っているとしたら
ちょっとタイミングが見えてないと思う
575:大学への名無しさん
11/02/01 00:10:34 lEPmFBxm0
>>561
法政
ただ、英文学科なので君の学びたいと思っているヨーロッパやアジアの文化を学べる望みは薄い
どうしてもそれらの分野を学びたいなら成蹊でもいいかも知れない
>>573
筑波がいいと思う
別にスポーツ関連の学問だからといって高度な運動神経や技術が必要とされるわけじゃない
体育会に所属していない一般の学生も沢山いる
576:大学への名無しさん
11/02/01 00:30:43 FJvUGkk90
>>573
スポーツチームや協会というのは、日本の場合、出資という形で成り立っていることが普通です
それが、行政であったり、企業であったりしますが、基本的には名門企業やその経営関係者が仕切っていることが多いと思います
ですから、なんといいますか…あなた個人の能力で運営するということはほぼ無理だと思います
スポーツ経営をしたいのであれば、出資者になるか、その関係者になるかぐらいしか思いつきません
いずれにしてもスポーツの経営者というのは、そのスポーツ自体単体で採算は取れませんから、普通の人は無理だと思いますね
ちなみに、筑波や早稲田の体育系は全国のスポーツで優秀な成績を上げた学生が
半分近くいて、残りは一般試験がいます
就職もOBや関係者などの計らいが多いので、学問的な能力を期待しての就職は難しいでしょう
まあ、こういうことをいうのもなんですが、早稲田や筑波の体育系(陸上、体操、ラグビー、卓球、…)
は幅広い分野で構成され色々な人が全国から集まってますので、それと同じようなペースで勉強しても
身に付く技量(学問)と社会的需要はたかだか知れてると思います
スポーツで生きていかなければならない人専用の学問だと思いますので、一般人が
ただのもの好きで行っても拾い上げてくれる環境は少ないと思います
例えあっても、給料が安かったり、身分が長期的に安定しなかったり
する覚悟が必要でしょうね
577:大学への名無しさん
11/02/01 00:40:55 FJvUGkk90
>>573
(追加)
①学問としてスポーツを学ぶことは可能ですし、一般で入っても何も問題はありません
②運動神経も普通程度にあれば何も問題はないです
③就職が困難というよりは、スポーツで生きていくのなら、色んな妥協が必要だと思います
出世や給料や家庭や安定やそういった一般の人が追い求めるものをすべて捨て去る覚悟が必要です
それが嫌なら、大学卒業した時点で公務員や企業職へ行かれた方がいいでしょう
578:大学への名無しさん
11/02/01 00:59:47 npaEoMha0
早慶蹴ってツクバカに行く奴がどこにいるんだw
579:大学への名無しさん
11/02/01 01:02:01 1uysLgTgO
【駒沢大学・文学部・地域環境】VS【日本大学・文理学部・地理学科】VS【立命館大学・文学部・地理学科】
新潟住みです。地理について学びたいので皆さんに意見を求めたいです。
法政・明治の文学部・地理学科もうけるのですが、はっきり言って厳しいのでその3校かなぁと思います。
580:大学への名無しさん
11/02/01 01:10:35 bvEH5cjf0
>>579
なにこの釣り
立命館以外ありえないでしょ
581:大学への名無しさん
11/02/01 01:13:32 1uysLgTgO
>>580
釣りじゃねーよ。法政明治受かったらそっち行くわ。アホ!住んでるところから遠いから悩んでんだよ。
582:大学への名無しさん
11/02/01 01:19:06 npaEoMha0
w
583:大学への名無しさん
11/02/01 01:19:24 bvEH5cjf0
>>581
はっきり言って法政に受からないなら立命館にも受からないよ
584:大学への名無しさん
11/02/01 01:21:43 1uysLgTgO
立命館は特定科目うけるから受かる
585:大学への名無しさん
11/02/01 01:28:25 rXjkZ7gA0
>>501
総合科学部なんてのは教養部を適当に改組してでっち上げただけなので、
大した勉強はできないと思っていい。
ただしこの手の学部は総じて単位がラクなのでそこはマスコミ志望という意味でそこはメリットかもしれないが。
マスコミでは大下英治が広島大出身だが、彼の頃は現在の僻地キャンパスではなかった。
一般企業への可能性を残しておく意味でも横国を推奨。
>>533
一応は高商としての歴史を持つ松山大学のほうがいい。
四国の内か外かで扱いはだいぶ違ってくるだろうが。
>>543
もし自分がそのうちどこかに入れと言われたら、近畿大学電電に入るね。
就職のことを考えるようになっているなら、やはり電気電子は強い。
>>556
たぶん、新潟大のほうが生活はチャラく乱れると思われる。
これはアフリカの田舎で、やることがなくて子づくりばかりしているのと同じ。
586:大学への名無しさん
11/02/01 01:35:12 rXjkZ7gA0
>>561
女にとっての「ネームバリュー」や世間体は成蹊学園のほうがいい。
ただし国際文化学科なんてのは女向けの嫁さん養成所程度のもので、就職は一般職が基本。
「外資系やNGO」を口にするのはICUレベルから。
国際的なNGOなんて、海外院卒がデフォな。
>>573
大学でスポーツマネジメントを学ぼうと思ったら、マネージャーになるのが一番で、マネ経験のある経営者は少なくない。
学問としてのスポーツビジネスを学べるのは大学院からだと思う。
>>584
立命館でいいんじゃね
587:大学への名無しさん
11/02/01 02:32:20 9HYXGePa0
>>561
法政のほうが良いと思います
>>573
あなたがスポーツ関連のことを学びたいとおもっているのなら、早稲田か筑波を推します
588:大学への名無しさん
11/02/01 03:44:36 wUBeEk1u0
>>543
どうしてその選択肢に至ったのかわからないけど、理系のほうが就職が確実なのは事実
特に電気系は安定してる
理転してもやっていける自信があるなら近大の電電でいいと思う
>>552
土木系を目指したいと思っているなら中央でもいいと思うが、
理系で学ぶ価値を見出したいなら断然理科大をすすめる
>>561
法政で
ただ、マーチあたりで外資系やNGOを目指すのは正直きつい
>>573
スポーツ関係の学部に進んだからといって、団体の運営などに携われるわけじゃない
スポーツ団体の運営は企業色が強かったりする
運動神経はあまり関係ない
この中なら筑波かな
>>579
釣りか?w
まあ、順当に考えて立命館でしょう・・・
589:大学への名無しさん
11/02/01 04:10:59 R0urYsvV0
英語だとか異文化だとか、本当にスイーツ(笑)ばっかだな。
「私はアホです」って言ってるようなもの。
社会科学系なら、社会学や政治学あたりは女性でも
学びやすいからそっちに進学しなさい。
社会学なら学部レベルならもはや何でもありだから。
590:大学への名無しさん
11/02/01 05:45:25 HoR8O3h/0
中小企業のベトナム工場とかインド工場とかで働きたいんでしょう。
製造業の空洞化は規定路線だし。
591:大学への名無しさん
11/02/01 07:12:55 kiUEynfK0
>>585
> >>501
> 総合科学部なんてのは教養部を適当に改組してでっち上げただけなので、
> 大した勉強はできないと思っていい。
とかいう嘘を平気で言えるような人は大学でどんな勉強をしてきたんだろうか?
592:大学への名無しさん
11/02/01 07:39:48 FJvUGkk90
>>579
日大がいいと思います
新潟に帰っても立命館卒は滅多にいませんし、そういう企業組織も少ないです
京都在住とか関西就職ならいいかも知りませんが、関東や北信越で就職するなら日大がいいです
関東で言えば間違いなく立命より日大がいいです
593:大学への名無しさん
11/02/01 09:59:42 dLNMdVbp0
>>592
釣りかなぁ。
立命なめすぎ。
594:大学への名無しさん
11/02/01 10:16:22 0Ktpevbr0
>>593
いいえ。
東京以外の大学に行くならランクを下げてでも東京の大学に行くべきです。
首都圏の評価では日大>>>九州大学です。
595:大学への名無しさん
11/02/01 10:24:47 vLtzPyJ00
またか…
596:大学への名無しさん
11/02/01 10:50:49 MDEWBTwtO
>>573の者です。
みなさん さまざまなご意見ありがとうございます。
厳しい道のりになることは覚悟して まずは合格してから、その後しっかり考えて決断したいと思います。
ありがとうございました。
597:大学への名無しさん
11/02/01 11:46:10 qs1CNKanO
>>591
広島大学総合科学部に関しては>>585が正しい。
598:大学への名無しさん
11/02/01 14:31:18 woKFIC7A0
>>597
というウソを信じている人が多いですね
599:大学への名無しさん
11/02/01 18:29:57 gkmoA+rr0
>>556です。
みなさん様々な回答ありがとうございます。とりあえずどちらも合格できるように頑張ります。
600:大学への名無しさん
11/02/01 19:19:49 /dcyXSWK0
URLリンク(www.toyokeizai.net)
日本郵船2011入社
文系
慶應10 早稲田5 一橋、ICU各3 東大2
上智、関学、阪大、九大、同大、立命、横国、国際教養各1
理系
東大2 大阪府大、早稲田、神戸各1
601:大学への名無しさん
11/02/01 19:24:27 w1QofLtJ0
郵便汽船三菱
マーチ0か
602:大学への名無しさん
11/02/01 20:00:38 qs1CNKanO
広島大学Wikiより
>1974年 教養部を廃止し、総合科学部を設置。
603:大学への名無しさん
11/02/01 20:40:55 5EKzpkWD0
学部の歴史なんか関係ないよ
現在の力を見ればいい
604:大学への名無しさん
11/02/01 20:41:41 5EKzpkWD0
>>585
大下英治がマスコミ人なのですか(藁
オッサンの感覚はおかしいよ
605:
11/02/01 20:56:25 bvEH5cjf0
大学の発祥や歴史だしてくる馬鹿はなんなんだろう
立正拓殖>>>>>>>>>>>ICUになるんか
606:大学への名無しさん
11/02/01 21:10:48 PEbO2gmn0
学部の歴史というかそれしかとりえが無いんだろ
例えば滋賀大vs関関同立の話題になると
旧高商wとか近江商人wだから滋賀有利と言う馬鹿が毎回のように出る
607:大学への名無しさん
11/02/01 21:36:17 w1QofLtJ0
大学教養部とは旧制高校もしくは予科に相当する
現在では短大相当といってよし
東大駒場(旧制第一高校)と東大本郷との関係
608:大学への名無しさん
11/02/01 21:44:35 vLtzPyJ00
歴史を無視できないのは社会に出ればわかる。
それにしても、日本郵船も変わったな。 神戸は実績ある
けど阪大は戦後からだから、といって採らない時期があった
というほど体質が古かったのに、今は立命館まで採るのか。
609:大学への名無しさん
11/02/01 21:47:42 FJvUGkk90
広島大学って昔は良かったけど、今は岡山に完全に押されてるしな・・
610:大学への名無しさん
11/02/01 21:49:45 uY6yUuV90
老人が現在の大学事情を知らないのはどうしようもない
611:大学への名無しさん
11/02/01 21:53:31 uNEL1vupO
>>572
みどりのカーテン事業とか?w
土木ではありません
612:大学への名無しさん
11/02/01 22:03:45 dazGVR890
採用自体が少ないな日本郵船
URLリンク(www.geocities.jp)
613:大学への名無しさん
11/02/01 22:31:25 nrX24lyl0
少数厳選採用の一流企業だからな
メガバンなんかとは話が違う
614:大学への名無しさん
11/02/01 22:40:50 cdFuZN9z0
全ては勢いだと思う。
歴史だなんだって言っても、
舞台は今なんだから、今勢いのある同率に企業が注目する。
人事も人間だから流行に乗ってんじゃねwwしらんが。
615:大学への名無しさん
11/02/01 23:17:50 CBK5FGxR0
>>606
馬鹿はお前だろw
616:大学への名無しさん
11/02/01 23:55:00 NkFLdAez0
>>606
もと高商かどうかというのは、民間就職希望の駅弁文系にとっては決定的に重要。
617:大学への名無しさん
11/02/01 23:57:13 0KNY6WRb0
そんなの、何の役にもたたない
618:大学への名無しさん
11/02/01 23:59:54 NkFLdAez0
>>608
かつての日本郵船は完全に指定校推薦制で
東大、一橋、早稲田、慶應、神戸の五校から推薦された人間しか原則採用しなかった。
もっとも戦後しばらくは受験的にも神戸≒京大>市大商≧阪大≧市大他くらいだったが。
619:大学への名無しさん
11/02/02 00:01:06 gdHJ1WDU0
というのを信じている人がかわいそう
おじいさん、惚けてますよ
620:大学への名無しさん
11/02/02 00:08:15 h+CjBTxP0
>>617
何も、っていうのは言い過ぎ
他の歴史の無い文系学部よりは有利、ってぐらいだけど
621:大学への名無しさん
11/02/02 00:11:56 1FQ/P/JQ0
岩戸景気に沸く昭和34年・地方新制大学など就職状況
北海道大「人物本位の選考がとくにめだち、成績優秀者はまだ一人も決まっていない」
弘前大学「就職希望者の128人のうち決定は5人」
秋田大学「学芸学部の実数は220~230人、現在まで2人が内定したくらい」
福島大学「経済学部では希望者156人のうち80人が決定、一流会社へは希望者の一割前後」
信州大学「文理学部78人のうち8人が内定、大会社に行きたがるが大会社の求人は少ない」
滋賀大学「学芸学部はゼロ、経済は創立以来の就職率だが、やはり二番煎じの悩みはある」
和歌山大「学芸学部は内定者わずかに3人、経済は170人志望で86人が決定している」
福岡大学「希望者1000人のうち100人が決定、大企業は求人の絶対数が少ないためむずかしい」
島根大学「希望会社の試験を受ける機会さえないのがある」
東京大学「経済学部などでは、すでに8割の就職が決定」
622:大学への名無しさん
11/02/02 00:41:05 Ko08AyCJ0
岩戸景気に沸く昭和34年の就職状況
北海道大「法経の決定者は中ぐらいの成績の人たちで、優秀者はまだ一人も決まっていない」
弘前大学「就職希望者128人のうち決定は5人」
秋田大学「学芸学部の実数は220~230人、現在まで2人が内定したくらい」
福島大学「経済学部では希望者156人のうち80人が決定、一流会社へは希望者の一割前後」
群馬大学「学芸学部の悩みが著しい。群馬県の教員のふえる望みは薄く、一層狭い門になりそう」
信州大学「文理学部78人のうち8人が内定、教育学部は345人に対し求人21件で決定者なし」
滋賀大学「学芸学部はゼロ、経済は創立以来の就職率だが、二番煎じの悩みはある」
和歌山大「学芸学部は内定者わずかに3人、経済は170人志望で86人が決定している」
福岡大学「希望者1000人のうち100人が決定、大企業は求人の絶対数が少ないためむずかしい」
島根大学「希望会社の試験を受ける機会さえないのがある」
<参考>
東京大学「経済学部などでは、すでに8割の就職が決定」
第一生命「推薦依頼校は東大、一橋大、早大、慶大の四校」
日本郵船「従来依頼校は東大、一橋大、慶大、早大、神戸大の五校」
農林中金「旧帝早慶の指定校制だが地方新制大も申込みがあれば受付ける」
URLリンク(diamond.jp)
URLリンク(diamond.jp)
623:
11/02/02 00:42:20 RH+KbO8+0
どうやらここでは高商大だと凄いらしいのでw
私大でも
松山=東京経済=高千穂>成蹊>早慶>>>>>>その他ゴミマーチなど
ってことでおkですね
624:大学への名無しさん
11/02/02 00:53:38 h+CjBTxP0
だれか旧高商だと凄いって言ったっけ?
625:大学への名無しさん
11/02/02 01:51:08 3aQZskmw0
新潮社 初任給31万円
楽天 初任給30万円
リクルート 初任給29万8000円
集英社 初任給26万2100円
読売新聞 初任給25万8000円
日本テレビ 初任給25万7000円
朝日新聞 初任給24万7000円
フジテレビ 初任給24万5500円
電通 初任給24万円
時事通信社 初任給23万3000円
キリンビール初任給22万3300円
野村総研 初任給22万2000円
ソフトバンク初任給21万2000円
明治製菓 初任給21万3000円
ソニー 初任給21万円
日清製粉 初任給21万円
NTTドコモ初任給20万9000円
日本IBM 初任給20万7000円
富士通 初任給20万6000円
味の素 初任給20万6000円
日立 初任給20万5500円
東京都職員 初任給20万5100円
三井物産 初任給20万5000円
日本郵船 初任給20万4000円
626:大学への名無しさん
11/02/02 03:33:58 RLjCeNhB0
日本銀行でさえ、学内説明会来るぞ@立命
627:大学への名無しさん
11/02/02 04:21:40 mGs616CS0
いみふめいなりつめい
628:大学への名無しさん
11/02/02 09:36:34 CNmQ1gyE0
>>579
まあもっと実力があればランクが上な立命館だろうが
東京の日大、駒澤どちらかとなると
どう考えても日大だろうね。
629:大学への名無しさん
11/02/02 10:17:44 mGs616CS0
立命は全国区じゃなくて関西区
偏差値も8割ぐらいが辞退する統計だから全く意味なし
実績含めて、何を差し引いても立命を選ぶ理由は見当たらない
残念だけどね
630:大学への名無しさん
11/02/02 10:23:51 9MzQbsng0
日大は関東区でしかも立命よりも劣るけどね
631:大学への名無しさん
11/02/02 10:33:36 fBro+vI80
>>623
馬鹿だな
旧制官立商大(一橋・神戸)>>旧制私大経済学部=旧制官立高商>>>>>>その他ゴミ私立商業学校
632:大学への名無しさん
11/02/02 11:06:37 6vEM7mRr0
神戸経済 慶應経済なら慶應行く
633:大学への名無しさん
11/02/02 11:37:13 mGs616CS0
R命のなりすましはいつものことだけど、このねちっこさが京都人特有なんだよな
自分が納得するまで徹底的に工作するし
【関東じゃ誰も興味もない】(★これはマジ)と言っているのに、
1人でなりすまして必死に持ち上げてるし、イタイだけ
634:大学への名無しさん
11/02/02 11:42:34 4R7O/fqXO
神戸を一橋と並べてやるなよ。一橋かわいそう
神戸なんか就職も弱いし落ち目すぎる
635:大学への名無しさん
11/02/02 11:46:12 7FkJ9nCP0
一橋と神戸を並べてやるなよ。神戸かわいそう
一橋みたいに就職よくないしわけ分からん学部が多すぎる
636:大学への名無しさん
11/02/02 11:53:01 zfYff1c10
ですよねーw
アホ神戸の異常なプライドは何処からくるんだろう
三流駅弁のくせに
637:大学への名無しさん
11/02/02 11:56:29 7FkJ9nCP0
神戸大生ですが何かw
638:大学への名無しさん
11/02/02 11:59:33 fBro+vI80
>>634
いやあれは戦前の大雑把な格の話
ゴミ私立商業学校を旧制私立大学の上に置く馬鹿がいたからね
639:大学への名無しさん
11/02/02 12:26:45 5iIDhnNIO
【上智大学・外国語学部・英語学科】VS【同志社大学・文学部・英文科】
Ⅰ.北陸・男・現高3
Ⅱ.語学を極めたい。将来は教職に。地元で就職には固執していない。
Ⅲ.やはり語学を極めるなら上智ですが、同志社の英文科も伝統があります。
東京も好きですが京都も魅力的です。
総合的に判断するとどちらに進学するべきですか?
上智は最近勢いが無いと聞きますが。
640:大学への名無しさん
11/02/02 12:33:44 5AnqWp370
>>639
即決上智
早慶と比較すれば勢いはもともとない。
だが、看板の外国語英語と同志社では比較対象にすらならない。
語学を究めたいという質問者の希望にも合致する。
641:大学への名無しさん
11/02/02 12:48:47 5iIDhnNIO
>>640
ありがとうございます。
642:大学への名無しさん
11/02/02 13:05:27 gT/BIwhi0
>>639
外大のが良くね?
643:大学への名無しさん
11/02/02 13:46:38 brRQGPrn0
>>626
日銀には特別職(ノンキャリア)採用もあるんだよ
644:大学への名無しさん
11/02/02 13:55:59 brRQGPrn0
青山学院大学一般入試(センタープラス方式含まず)
2000年 33,026人
2001年 37,798人 ※淵野辺土地購入
2002年 41,032人
2003年 43,693人 ※厚木&世田谷→淵野辺に移転
2004年 37,991人
2005年 37,066人
2006年 36,688人
2007年 36,544人
2008年 34,055人
2009年 38,672人 ※青山移転発表
2010年 31,873人
2011年 32,885人 ※淵野辺→青山に移転 (1年淵野辺、2~4年青山)
ついに志願者激増キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
645:大学への名無しさん
11/02/02 18:20:23 WuKP/Hg80
【中央大学・経済学部・経済学科】VS【法政大学・経済学部・経済学科】VS【学習院大学・経済学部・経済学科】
Ⅰ.茨城
Ⅱ.とりあえずちゃんと就職できれば・・・
Ⅲ.法政経済はセンターで取れていると思います。
なんとなくですが中央法政は就職が強いイメージ。偏差値だけに限れば学習院が若干高いです。
どこに行こうが一人暮らしです。
646:大学への名無しさん
11/02/02 18:36:31 04G0jsljO
昭和12年の三菱系初任給
90円~ 東京帝大(工・医)
80円~ 東京帝大(法・経)、東京商科大
75円~ 早稲田大、慶應義塾大、神戸商業大
65円~ 横浜高商、明治大、中央大、法政大
50円~ その他大学専門部、専門学校等
35円~ 旧制中学程度
647:大学への名無しさん
11/02/02 19:32:09 qjQ/tQrU0
2008.3.02 河合塾、駿台、ベネッセ調査「ダブル合格で選んだ大学」
URLリンク(u.pic.to)
●青学法学 00-49 ○中央法学
○青学国政 22-10 ●中央総合政策
○青学経済 25-05 ●中央経済
○青学経営 12-06 ●中央商
○青学文学 72-08 ●中央文学
○青学理工 44-38 ●中央理工
648:大学への名無しさん
11/02/02 20:31:45 MRnaSfrR0
【立命館大学・政策科学学部・政策科学学科】VS【関西学院大学・経済学部・経済学科】
Ⅰ.兵庫県 男 現役
Ⅱ.大学生活は楽しく、将来は公務員志望
Ⅲ 本命は国立ですが、滑り止めにどちらに振り込めばいいのか知りたいです。
649:大学への名無しさん
11/02/02 20:46:29 qy8o3oshO
岡山大学医学部医学科と広島大学医学部医学科はどちらの方が合格難易度および教育レベルが高いですか?
倍率は岡山より広島がかなり高いですが。
650:大学への名無しさん
11/02/02 21:12:36 z6i0eYB60
>>645
正直その三つはあまり変わらない
就職も同じようなもん
でもせっかく東京に出てくるなら、法政中央のような田舎キャンパスじゃなくて
立地の良い学習院にするべき
>>648
関西学院にするべき
経済学部は関学の中でも看板学部だったはず
651:大学への名無しさん
11/02/02 21:34:45 LHaRAzn3O
【大阪大学・外国語学部・外国語学科ロシア語】VS【東京外国語大学・外国語学部・ロシア・東欧課程】 Ⅰ.神戸、女、高二
Ⅱ.東京外大なら2次世界史だから今から独学しないといけません。
Ⅲ.なんとなく東京にも行きたい気持ちも有りますが大阪ならお金が節約というメリットも。
国際関係の仕事に就きたいです。
652:大学への名無しさん
11/02/02 22:42:21 24qMp+U8O
>>648
公務員ならどこの大学でもよい
大学通いながら資格学校も通うとよい
653:大学への名無しさん
11/02/02 23:07:33 72umhrv70
>>648
関学
厳しい就活状況考えたら、圧倒的に関学。
立命とは比較にならない。
654:大学への名無しさん
11/02/03 00:07:57 u2DOeLHr0
>>645
どんぐりの背比べだね。
都会の大学が良い→学習院
ちょっと田舎の大学良い→中央
法政は上の二つ落ちたらって感じかな。
655:大学への名無しさん
11/02/03 00:12:45 JeAQlJ+C0
>>635
比較の対象が違いすぎる。同志社英文と比較するなら立教英文、青学英文だろ。
代ゼミ
66 上智英語
65 上智英文 慶応文 早稲田文・国教
64 早稲田教育(英文)
63 南山英語
63 立教英文 同志社英文
>>645
中央>学習院>法政の順かな。中央はまじめなイメージ。ちゃんと就職にはお似合い。
>>651
文句なく東京外大。
お金が節約というメリット?金がもったいないなら大学に行かずに就職しろ。言ってることがピントはずれ。
656:大学への名無しさん
11/02/03 00:15:49 V0rDOOKAO
【中央大学・経済学部・経済学科】VS【青山学院大学・国際政経学部・経済学科】
Ⅰ.神奈川、男、現役
Ⅱ.一般企業も公務員も捨て難いかんじです
Ⅲ.企業からの評価や、どちらが就職に強いか知りたいです
657:大学への名無しさん
11/02/03 00:28:08 ootxO3y/0
>>656
青学
658:大学への名無しさん
11/02/03 00:42:32 u2DOeLHr0
>>656
国際政経だったら青学やろ。
659:大学への名無しさん
11/02/03 01:07:33 WM+buX5W0
青学国際政経は今でこそただのマーチだが
私大バブル期は中央法と並んでマーチから1つ抜けてた
40過ぎのオッサンには受けがいいんじゃないの
660:大学への名無しさん
11/02/03 01:11:55 YOct363c0
>>651
自分なら阪大。
阪大の方がいろいろな分野の友達ができそう。
総合大学の方が魅力的。
661:大学への名無しさん
11/02/03 01:36:46 CBDFlSjg0
大阪外国語大だから、キャンパス隔離されてるけどな
662:大学への名無しさん
11/02/03 01:52:23 4sJSgsce0
>>645
その中では学習院がいい
中央法政は学習院に落ちたらって感じだな
その場合はどちらも田舎のキャンパスなのでお好きな方へ
>>648
関西学院
>>651
東京外大をすすめる
阪大の外国語学部は元々別の大学だったのを吸収して最近設立されたので、正直微妙
>>656
断然青学
特に青学の国際政経は看板学部
663:大学への名無しさん
11/02/03 02:00:15 vDFrj5bW0
>>645
学習院の経済はイメージとは逆に就職がいい。この中では一番いいと思われる。
>>651
阪大の方が格が上だが、元は大阪外語大だからね。 合格するのは意外と阪大の方が簡単かも
>>648 >>656
あくまでも目安だが、公務員に就職する率
中央>>>>>>>青学
立命館=関西
公務員・教員就職率 ※私大のみ(読売ウィークリー2008.2.17)
順位 大学名 率 合計 国 地方 教員
01位 中央大学 08.68 386 86 227 073
02位 國學院大 07.98 111 08 063 040
03位 南山大学 07.14 120 09 065 046
04位 西南学院 07.07 090 07 035 048
05位 東京理科 06.78 186 15 069 102
06位 立教大学 06.42 179 22 087 070
07位 津田塾大 06.20 038 06 007 025
08位 日本大学 06.20 702 91 387 224
09位 関西学院 05.92 200 21 111 068
10位 立命館大 05.67 344 82 182 080
(省略)
31位 青山学院 02.99 092 14 057 021
※率=公務員・教員就職率、合計=国(国家公務員)+地(地方公務員)+教員(学校教員)
664:大学への名無しさん
11/02/03 08:58:12 W0y/fgR90
>>639
上智
京都が良いなら同志社でもいいが上智英文蹴りはもったいない
>>645
学習院≧中央>法政
ただ明治立教を含めこのレベル間だと就職では差はないので法政を選んでも問題なし
>>648
兵庫だったら関学でもいいのでは?
経済は看板だし悪くはないと思う
>>656
学部で選ぶなら青学国際政経かな
どっちも同じレベルだが
665:大学への名無しさん
11/02/03 10:10:59 aGTY7nA0P
>>648
関学だね。
関西私大の序列は同>関学>立命>関大。
また、立命政策科学は中途半端で浮き気味と聞く(2015から茨木へ移転との噂もある)。
関学の方が自宅から近いのも良いね。
>>651
春休みの間に両校へ見学に行っておいで。
まずは自分の目で見比べるのが重要でしょう。
東京外大は数年前にキャンパスを郊外へ移転したばかりで比較的綺麗だよ。
大阪外大は意外に通いにくい。
666:大学への名無しさん
11/02/03 10:14:30 XuxzjJb80
【明治大学・政治経済学部・政治学科】VS【立教大学・経済学部・経済政策学科】
Ⅰ.島根,男,浪人
Ⅱ.卒業後は東京の一般企業への就職を考えています
Ⅲ.多分この2校をセンターでとれました。国立早慶も受けますが望み薄なので
進学先としてどちらがいいか悩んでいます。
667:大学への名無しさん
11/02/03 10:31:18 zNpC04GsO
東京外大の方が軽量入試だから簡単でお得
理数系完全に捨てられるから頭弱い奴向け
阪大外語は普通の旧帝と同じ科目数で重い
阪大外語のロシア語なら神戸の法経あたりより偏差値上だしやめとけ
668:大学への名無しさん
11/02/03 10:40:12 qwlr7YaA0
【成城大学・政策イノベーション学部】VS【東洋大学・経済学部・総合政策学科】
Ⅰ.北海道・女・現役
Ⅱ.センター利用の中期で確実に取れるとこを1校出すつもりなのですが
どちらが企業や一般的な評価は高いんでしょうか。
レベル低くてすみません。
669:大学への名無しさん
11/02/03 11:14:55 xwLh4QJT0
>>666
好みの問題
お好きな方へ
>>668
今は成城の方が評価は高いが、将来どうなるかは不明
670:大学への名無しさん
11/02/03 11:25:19 +ShnDZh10
【日本大学・経済学部・経済学科】VS【武蔵大学・経済学部・経済学科】
Ⅰ.群馬、男、現役
Ⅱ.一応は第一志望として公務員を目指していますが。
Ⅲ.両方とも滑り止めでの同じぐらいの中堅レベルの大学ですが、
就職面等を考えたらどちらがイイのかどうかですね。
671:大学への名無しさん
11/02/03 11:37:13 xwLh4QJT0
>>670
学歴ネタになりそうな微妙な選択だね
現時点では同じようなものだが、小規模校が将来どうなっていくかがまったく読めないのが現状
672:大学への名無しさん
11/02/03 11:37:46 PsO1ZqZXO
【中央大学・商学部・金融学科】VS【明治大学・商学部】
Ⅰ.北海道・男・浪人
Ⅱ.大学では遊ぶより絶対学ぶのを優先したい
Ⅲ.将来は金融業に就職したいです。
ですが勉強の環境に大きい差があれば、就職より勉強を優先したいと思ってます。
お願いします
673:大学への名無しさん
11/02/03 11:47:34 xwLh4QJT0
>>672
就職は個人次第
都会で過ごしたいなら明治、田舎で過ごしたいなら中央
674:大学への名無しさん
11/02/03 11:49:26 W0y/fgR90
>>666
明治政経
>>668
成城
先の序列は読めないがとりあえずは成城1択だと思う
>>670
武蔵
スケールメリットで日大選ぶのも良いと思うが
>>672
微妙
ダブル合格だと明治行く奴が多い
資格に力を入れたいなら中央でもいいかも
就職に差はないと思うが
キャンパスや校風で決めてくれ
675:大学への名無しさん
11/02/03 11:55:17 SJOvCxl2O
>>670
確かにどっちも同等のレベルだけど。
武蔵は小規模校、日大はマンモス校と対照的だし、
あとは雰囲気は好みの問題。
やはりOBの数を考えたら日大かな。
大中小とあらゆる企業や官公庁にも誰かしら日大OBも一人や二人はいるからな。
676:大学への名無しさん
11/02/03 12:03:18 V0rDOOKAO
俺だったら
>>668
成城
>>670
日大
>>672
中央
677:大学への名無しさん
11/02/03 12:25:36 PsO1ZqZXO
ありがとうございます
やっぱ時代的に資格強い方がいいんですかねー
中央の方が真面目って聞くし、中央にしようかな…
678:大学への名無しさん
11/02/03 12:32:34 HPA/m9HA0
>>666
政治学科と経済政策学科なので、自分が勉強したいほうを選ぶべき。
専門分野を勉強することが興味深く、楽しい状態で大学4年間過ごせるのと
そうでないのでは、いろんな意味で大きな差が付いてしまう。
単純に一般企業への就職だけを考えるなら
個人の資質・能力が一番重要だが、同じ人間なら立教経済学部の方が良い結果が得られるのでは。
(公務員なりたいとか、他の進路も模索するならまた別だが)
679:大学への名無しさん
11/02/03 14:07:04 LH69TrOz0
【明治学院大学法学部】VS【青山学院大学法学部】 vs【日本大学法】
Ⅰ.現役、埼玉在住
Ⅱ.弁護士も司法書士にもとてもなれないけど、法律の勉強がしたい
Ⅲ.国立、中央、明治、早稲田は無理です
680:大学への名無しさん
11/02/03 14:30:09 94AXuV8S0
>>679
青山じゃない?
法政立教あたり受けてみるのもよさそうだけど
681:大学への名無しさん
11/02/03 15:05:51 2KvVLWyr0
>>679
その3つなら青学。明学じゃなくて「明治大学」だったら明治。
682:大学への名無しさん
11/02/03 15:14:03 V0rDOOKAO
>>679
青学>>日大>>>>明学
かな
683:大学への名無しさん
11/02/03 15:19:03 bh0f6BTK0
なんでポン大が 明学や武蔵よりいいんだよw
684:大学への名無しさん
11/02/03 15:24:58 2KvVLWyr0
>>683
法学部なら明学より日大でしょう。
685:大学への名無しさん
11/02/03 15:30:05 dxujimB80
>>679
その三つの中から大学名で選ぶなら青学だが、青学の法は人気ないぞ。
志願者も激減だしな。
法律の勉強をきちんとやる(できる)という環境にあるのかは甚だ疑問。
686:大学への名無しさん
11/02/03 15:44:15 5pmzqiga0
ちゃんと勉強したいなら日大
僻地が好きなら青学
687:大学への名無しさん
11/02/03 15:46:08 dh8ZGhZJ0
>>679
青学>>>>明学>>>>日大だろ
688:大学への名無しさん
11/02/03 16:01:55 Ud/lFgUpO
>>679が俺には釣りに見える。
689:大学への名無しさん
11/02/03 16:38:14 rehR8KePO
普通に青学だろ
埼玉なら立教と学習院を視野に入れた方が良いと思うけど
690:大学への名無しさん
11/02/03 16:44:01 W0y/fgR90
>>679
青学法
明治法、立教法、学習院法、法政法あたりに行けるのであればそっちの方が良いとは思う
691:大学への名無しさん
11/02/03 16:56:18 7Wzwy3zkO
【東京外国語大学・外国語学部・英語専攻】VS【早稲田大学・教育学部・英語英文学科】
Ⅰ.愛知・男・現高3
Ⅱ.将来は私学の教員に。就職先は首都圏又は地元で。特に地元には拘らない。
Ⅲ.院での専修免許取得も考えてます。むしろ私学の教員目指すなら必須ですが。
私学の採用はコネが重要とも聞きますが、これに関しては早稲田が有利でしょうか?
692:大学への名無しさん
11/02/03 17:23:52 ootxO3y/0
>>666
立教=明治
>>668
成城>>>東洋
>>670
武蔵>日大
>>672
明治>中央
>>679
青学>>明学>日大
>>691
東外>>早稲田
693:大学への名無しさん
11/02/03 17:25:54 7Wzwy3zkO
>>692
ですよね。
694:大学への名無しさん
11/02/03 18:03:08 5DjK/h1u0
【日本大学・法学部・政治経済学科】VS【明治学院大学・法学部・法学科】
Ⅰ.東京・男・浪人
Ⅱ.法律・政治学共に勉強したい。
Ⅲ.将来の夢は国家Ⅱ種本省、法務教官、地方上級 若しくは都内の一般企業。一応1年から国家Ⅱ種に向けて勉強始めます。
キャンパスライフの明学か就職の日大か・・・
もし自分ならどちらを選びますか?(;・_・)
695:大学への名無しさん
11/02/03 18:33:54 HPA/m9HA0
>>694
回答の前提として聞いておきたいんだが
たくさんある大学のなかから、どういう基準でこの二つを選んだの?
696:大学への名無しさん
11/02/03 18:52:36 x8pS0EDQ0
まずはじめに実力相応だろ
法学にもしぼってるし
だが浪人、もっと頑張ってほしいな。。
697:大学への名無しさん
11/02/03 18:56:06 Xw7hGIEK0
東大
京都
一橋東工大阪
東北名古屋神戸九州慶応早稲田
東外お茶北大上智
筑波千葉横国広島岡山金沢阪市首都同志社明治立教
698:大学への名無しさん
11/02/03 19:01:49 5DjK/h1u0
>>695
すみません、上記の2大学は恐らくセンター利用で取れた大学で、一般では学習院・法政等を受ける予定です
合否発表の日程上、もしかしたら先に入学金を振り込まなければならなくなるかもしれないので質問させて頂きました
699:大学への名無しさん
11/02/03 19:35:56 P17+IRqf0
【法政大学・社会学部・社会学科】VS【成蹊大学・法学部・政治学科】
Ⅰ.東京、男、一浪
Ⅱ.一般企業への就職を考えています
Ⅲ.マーチ・六大学のブランドには正直捨てがたい魅力があります。でも成蹊も都内では法政に遜色ない魅力もあります。難しい選択です。
ご意見お待ちしています。
700:大学への名無しさん
11/02/03 19:38:19 XXIBXhKy0
法学部と社会学部
どっちに進みたいの?
まずは、そこを明らかにしてからだ
701:大学への名無しさん
11/02/03 19:49:50 4sJSgsce0
>>679
青学
>>691
東京外大
別に私学の教員だからって早稲田が有利なわけじゃない
むしろ教員なら外大のほうが有利
>>694
公務員ならどこの大学行っても変わらない
でも法学なら日大に軍配が上がるかな
>>699
学部が違うのでなんとも
もしあまり学部に拘ってないなら法政をすすめる
702:大学への名無しさん
11/02/03 19:49:54 W0y/fgR90
>>691
東京外語
迷う選択かな
>>694
明治学院
序列としては日大より上だと思う
>>699
学問内容や立地に拘りがないのなら法政。
ただ就職に関してはどっちもどっち。
法政の法は受けないの?
703:大学への名無しさん
11/02/03 19:54:32 HPA/m9HA0
>>694
校風、雰囲気が極端に違うので
自分の抱いている大学生活のイメージに近そうな法を選んだら。
日大法は全国どこにでも先輩がいる。
特に警察関係は多い(地方の警察署長なんかにたくさんいる)。
昔(いまでもあるのかもしれないが)、司法試験コースというのがあったらしくて
50代以上だと慶応法を蹴って日大法を選んだなんていう弁護士もいて
(弁護士以外でも当時簡単だった慶応法蹴り日大法を公言しているじいさんはよく見かける)
日大の中では法学部OBは母校愛が強く、先輩後輩のつながりを大事にしている。
また勉強したい学生には十分なレベルと内容の講義が用意されている。
明学が日大より就職悪いということはないと思う。
確率的には民間就職としては、日大より良いとこに入社してると思う。
(三菱Gには成蹊ほどではないが、おやっと思うほどいるし、法政よりいいかもしれない)
個人的にはあの立地のキャンパスと雰囲気は好きだな。
でも法学部のレベルがどのくらいかはわからない。
704:大学への名無しさん
11/02/03 19:56:21 XXIBXhKy0
そういえば慶應経済学部を卒業して
日大法学部大学院に進学した政治家がいたな
705:大学への名無しさん
11/02/03 20:00:14 walWQmaL0
50代以上の世代で慶應法けって日大法なんていないでしょ。
中央法ならわかるけど。40代以下では中央法すらない。
706:大学への名無しさん
11/02/03 20:03:58 p8hEcivE0
>>691
迷わず外大
>>694
公務員の実績などを考えると、日大が良いと思う
法学部は日大でも看板だったはず
>>699
社会学か法学 どっちを学びたいの?
まあ、どっちでもいいなら法政かな
707:大学への名無しさん
11/02/03 20:08:44 ootxO3y/0
>>694
明学>日大
>>699
法政>成蹊
708:大学への名無しさん
11/02/03 20:10:24 VAnicU4a0
Fランク同士の質問していいですか?(´・ω・`)
709:大学への名無しさん
11/02/03 20:10:51 W0y/fgR90
>>708
どうぞ
710:大学への名無しさん
11/02/03 20:11:04 ootxO3y/0
OK
711:大学への名無しさん
11/02/03 20:12:31 HPA/m9HA0
>>705
慶応法蹴り日大法が本当かどうかは確かめようがない。
でもここ3~4年で、そう言ってる方に4人ほど仕事の関係でお会いした。
(うち2人は弁護士)
間違いないことは、彼らが大学進学したころはあんなに簡単に入れた慶応法が
まさか、こんなにもてはやされる時代がくるとは思わなかったということ。
だから悔しいんだと思う。
712:大学への名無しさん
11/02/03 20:20:29 S8pPE1N10
>>704
>>711
たぶん小沢一郎のことを言ってるんだろうけど
彼は慶応経済学部卒で日大大学院で法律を学び中退
特殊なケースだろうけど、慶応を蹴ってるわけではない
713:大学への名無しさん
11/02/03 20:26:46 bdrFx8Ru0
某関西私大出身の工学研究者が、「阪大も受かったけど私大に進んだ」とか
言っていた。その人は、京大工学部教授になって、その分野ではわが国を代表
するちゅうか、国際レベルの研究者だったので、無論頭は良い人なのだろう。
が、阪大蹴った云々は嘘か本当かは知らん。
まぁしかし、普通並みからすると異常な選択でも、絶対に無いとは言い切れない。
714:大学への名無しさん
11/02/03 20:35:23 VAnicU4a0
【高崎健康福祉大学】vs【文京学院大学】vs【目白大学(岩槻)】vs【平成帝京大学(池袋)】vs【群馬パース大学】vs【東京工科大学(蒲田)】vs【帝京科学大学(北千住)】vs【日本医療科学大学】
学科は全て理学療法学科です。
Ⅰ・現役 埼玉在住
Ⅱ・PT養成校は他にもいろいろあると思うのですが、学力や通学できるか学費からこのあたりしか狙えません。
Ⅲ・Fランですが宜しくおねがいします。
715:大学への名無しさん
11/02/03 20:41:38 W0y/fgR90
>>714
帝京平成大は結構良さそうだった
ただ池袋からは結構遠い
東京工科はその中ではマシな方かもしれん
716:大学への名無しさん
11/02/03 20:42:50 pNCHhhYY0
>>711
慶應法蹴り日大法など昔から常識的には考えられない
1961年8月号の「蛍雪時代」付録「旺文社模試から見た大学入試難易ランキング」
(旺文社模試の参加者8万人の入試合否結果追跡の集計である。旺文社模試(英数国主要3教科)での得点を、各大学(学部)別の志望者平均点、受験者平均点、合格者平均点を按分して集計し、順位付けを行っている。)
(なお、数学を含んだ3教科だけでそれぞれを比較しているため、私立大学の順位が総じて低くなっているが、国公立と私立大学の合格者層のレベルを示すという点ではこれもひとつの切り口である。)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)(法学系)
URLリンク(ameblo.jp)(法学系)
717:大学への名無しさん
11/02/03 20:46:55 ootxO3y/0
>>714
通いやすいとこでいい、実習なども多いのでそのほうが楽
資格取れば大学は関係ないし、そこらのレベルじゃあ大差なし
718:大学への名無しさん
11/02/03 20:48:18 S8pPE1N10
まあ、2chでもそうだけど、
どこどこ蹴ったと口では何とでも言えるからね
証拠は無いわけだし
719:大学への名無しさん
11/02/03 21:00:42 n2mVcUZg0
昭和35年度司法試験合格者数
日本大学 11人
慶応義塾 0人
URLリンク(www.geocities.jp)
720:大学への名無しさん
11/02/03 21:26:22 zhfEHYqE0
日大は無意味な拡大路線で没落した大学
マスプロ授業の権化。学生は商品でしかない
721:大学への名無しさん
11/02/03 22:43:14 mPBJSX3f0
日大は悪い大学じゃないんだけど、キャンパスがバラバラで
大学としての一体感がまるでないんだよね。経済学の学生と
下高井戸校舎の学生は全く接点無いし、他の学部もそう。
これらの大学がある程度1つにまとまっていれば強いのだろうが、
バラバラだから総合力がない。単科大学がたくさん集まった大学、
みたくなってる
722:大学への名無しさん
11/02/03 22:44:43 dkxbV+b30
【徳島大学・薬学部・創製薬科学科】VS【長崎大学・薬学部・薬科学科】 VS【岐阜薬科大学・薬学部・薬科学科】
Ⅰ.兵庫県・男・一浪
Ⅱ.薬剤師なりたいのではなく、薬についての研究をしたいと思っています
Ⅲ.住みやすさなども考慮にいれていただきたいです
よろしくお願いします
723:大学への名無しさん
11/02/03 22:58:26 ootxO3y/0
>>722
徳島
724:大学への名無しさん
11/02/03 23:05:30 xzJp1JHb0
卒業後に研究職に就きたいの?
それなら本当に京大薬くらいいかないと難しいよ、厳しいこというようだけど。
在学中に出来ればいいだけなら、地理的なこと考えて徳島かな
725:大学への名無しさん
11/02/03 23:20:19 5DjK/h1u0
沢山の解答を頂きありがとうございます!
数的には半々ですか・・・
どちらも素晴らしい大学ですよね(*´∀`)
日大の図書館と明学の自然も魅力的…
726:大学への名無しさん
11/02/04 00:10:23 +ICqSjoC0
>>691
東外>>早稲田
東外と早稲田文の落ちのスクツ教育とを比較する意味がわからん。
ていうか、私学の教員を目指すなら、そっちの地元の南山で十分。
727:大学への名無しさん
11/02/04 00:13:53 OwPpQYuHO
【地元国立大学・教育学部・英語教育学科】VS【京都産業大学・外国語学部・英米語学科】
Ⅰ.男・現高3
Ⅱ.将来は英語の教員に。大学では英語を中心に学びたい。地元から出たことがないので一人暮らしをしたい。
Ⅲ.地元国立大学の名前は定員が少ないので念のため伏せます。
しかし自分の県は国立信仰がかなりあって県内なら地元国立、極端な話40代以上の人にはおそらく県外は東大京大阪大早慶くらいしか認めてもらえません。
地元国立に出願しましたが、もともと教育学部志望ではなく、専門学部志望だったので正直不本意です。
確かに地元採用を考えるなら教育学部が有利かもしれませんが、大学4年間は自分の学びたい学問に打ち込みたいです。
地元国立を蹴ってまで京都産業大学に進学する価値はありますか?
その他関西外国語大学も受験します。
728:大学への名無しさん
11/02/04 00:28:31 1jypq53s0
>>727
自分の県では国立信仰云々とか以前に全国的にも
駅弁>>>>>関外京産
です。
はいっきり言って産近甲龍レベルじゃあ比べるに値しないよ
関西圏の私大なら関大以上で悩みましょう
729:大学への名無しさん
11/02/04 00:36:16 OwPpQYuHO
>>728
正直それは分かってますが「やりたい学問ではない」という理由で関関同立未満の大学に行く価値はあるのか、という話です。
関西大学も受けますが外国語学部は文系最難関ですし厳しいかもしれません。
730:大学への名無しさん
11/02/04 00:57:19 Chy0hM7N0
>>726
駅弁乙。
私大TOP>>>バカ駅弁東京外語
731:大学への名無しさん
11/02/04 00:57:48 OwPpQYuHO
すいません、やはり国立優先で考えます。
国立落ちでも私立に行きたくないわけじゃないのでポジティブに考えますわ。
ありがとうございました。
732:大学への名無しさん
11/02/04 01:14:21 u+4CvLe5O
【金沢大学・医薬保健学域・医学類】VS【慶應大学・医学部・医学科】
Ⅰ.千葉県(慶應はギリギリ通える)・男・2浪
Ⅱ.研究、臨床をハイブリッドにこなしたい(無理なのかな?)
臨床という医療の最前線に立つことで研究にも役立つものが得られると思う。
贅沢かもしれないが本当にやりたいのは研究、でも患者の助けになれてる実感を臨床で直接感じたい。
Ⅲ.
世間では慶應のが評価が高いのは知っています。
でも慶應だと親に迷惑をかけてしまいます(学費で)
収入ができたら返していくつもりですが、果たしてそこまでして慶應に行く価値はあるのでしょうか。
個人的には自宅から通えるのはプラスです。
733:大学への名無しさん
11/02/04 02:57:31 QWili8Fq0
英語の教員なんてつまらない仕事だぞ…。
734:大学への名無しさん
11/02/04 06:15:23 d/0Tc4oY0
【日本大学・工学部・情報工学科】VS【千葉工業大学・情報学部・情報工学科】VS【琉球大学・工学部・情報工学科】
Ⅰ.沖縄在住・一浪
Ⅱ.遊びよりは勉学のほうに力を入れたいです。また、就職は出来る限り県外に行きたいと思ってます
Ⅲ.Fランで申し訳ないですけどよろしくお願いします。
735:大学への名無しさん
11/02/04 08:48:05 OwPpQYuHO
>>727ですがもう一度
【地元国立大学・教育学部・英語教育学科】VS【新潟県立大学・国際地域学部・国際地域学科】
Ⅰ.男・現高3
Ⅱ.将来は英語の教員に。大学では英語を中心に学びたい。地元から出たことがないので一人暮らしをしたい。
Ⅲ.地元国立大学の名前は定員が少ないので念のため伏せます。
国際系の学部となると言語としての英語だけでなく、その他のことも学ぶ必要があります。
自分は言語を学びたいのですが、教育学部との比較だったらどちらを選ぶべきですか?
日程的にダブル合格もあるので悩みます。
736:大学への名無しさん
11/02/04 09:25:47 uFceJGVQ0
test
737:大学への名無しさん
11/02/04 09:31:34 uFceJGVQ0
規制解除!
>>732
今は卒業後はマッチングで決まるので、
基本的に大学は国家資格を取るためのものと思えばいいです。
そういう意味では金沢大学で充分。
大学院で別の大学に進学したっていいんだし。
ただ千葉(といっても広いけど)で育ったあなたが金沢行くと
都落ち感があってちょっと淋しいかも。
でも基本的に学生さんには優しくていい街ですよ。
6年間過ごすと思えば悪くないです。
あと少し頑張ってくださいね!
738:大学への名無しさん
11/02/04 09:48:57 XtPClmak0
>>732
慶應医学部は受かったの?東大理三との併願も多くて難しいよ。
それに金沢に下宿するなら、それはそれでお金もかかるし。
739:大学への名無しさん
11/02/04 09:51:33 XtPClmak0
まだ慶應医学部に受かっていないのなら、心配することなく慶應医学部には落ちるでしょう。
740:大学への名無しさん
11/02/04 09:54:32 XtPClmak0
捕らぬ狸の皮算用だけは止めてね。
ここは学歴板ではないから。
741:大学への名無しさん
11/02/04 10:08:51 9ZO+yTh7O
千葉在住の人間が慶大医と金沢大医を併願するのか?
普通は関東圏内の国公立医学部を受験するんじゃないか
742:732
11/02/04 12:36:33 u+4CvLe5O
732です。
>>738-741
慶應はうかってません、何しろ試験がまだですから。
皮算用うんぬんについては確かにそうですが、発表から悩む時間があまりないので今のうちに考えておきたいのです。
今年は確実に合格したいので、ゆかりもあって(昔住んでた)合格しやすい金沢を選びました。
模試での判定は金沢はほぼ毎回A(記述もリサーチも)、慶應はBとCをうろうろです。
慶應落ちる可能性は確かに高いですが今のうちに考えておきたいので。
お金に関しては
下宿+国立学費<<慶應 です。
しがない一般家庭で2浪もしてしまったのでこれ以上は、という気持ちもあります。
>>737
ありがとうございます、参考にします。
金沢は昔住んでて好きな町です。
743:大学への名無しさん
11/02/04 13:22:15 04qUEoSy0
>>742
ちなみに慶應は卒業までに1900万ぐらいかかるのは分ってる?
744:732
11/02/04 13:30:42 u+4CvLe5O
>>743
それはわかっています。
なんとかする方法も用意していますがやはり負担は大きいです。
勉強の比重の問題もあります。
例えば慶應は理科の選択分野を重視しますが、金沢はしない、など。
決断は早いにこしたことはありません。少し知恵を貸してくださると助かります。
745:大学への名無しさん
11/02/04 13:38:44 2oGaf7jqO
正直世間の評価じゃ日本国内は東大理三と慶應医のニ強だから、もし行けるのなら慶應をオススメしたい
ハーバードの医学部教授のじいちゃんが、「慶應医は国内では断トツにずば抜ける」と言ってたよ
746:大学への名無しさん
11/02/04 14:17:15 RCpnHSfvP
>>744
慶応6年分の学費(1900万円?)と、金沢6年分の学費55万円)・生活費(年200万円程度?)・生活準備費(敷金、礼金、家電購入等)・帰省費等(往復4万円?)を比較してみたら?
医学部生の学費や教材費には詳しく無いけど、劇的な差にはならない様に感じる。
747:大学への名無しさん
11/02/04 14:56:50 sWkRZgae0
慶応医受かる人なら地元の千葉医も受かると思うのだが
金銭面と大学のレベルの妥協点として千葉医じゃダメなのか?
748:大学への名無しさん
11/02/04 15:08:21 9ZO+yTh7O
一人暮らししたいなら愛着のある金沢でいいんじゃないかな、首都圏に比べ家賃も安いだろうし
749:732
11/02/04 16:11:07 u+4CvLe5O
何度も長文すいません。
>>745
世間の評価はあまり気にしていません。
でももし研究をするなら金沢と慶應ではかなり差があるとか言われると気持ちが揺らぎます。
>>746
年200万って月16万以上ですよ…。家賃込みで月8万あれば暮らせます。
(8*12+55)*6+25(入学金)+初期投資 で大体950万円くらいです。
それに慶應に行っても生活費はタダではないですし。
>>747
すいません、出願は終わってます。
金沢に出したことは全く後悔していません。
>>748
最初は自分でもそう思ってました。
ただ周りから慶應を推され少し迷いはじめました。
次は19時ごろにまた見に来ます。
750:大学への名無しさん
11/02/04 17:46:27 BQuIoKgx0
慶應も学費ローンできたり奨学金を充実させてるからなぁ。
751:大学への名無しさん
11/02/04 18:18:11 sWkRZgae0
>>749
臨床と研究の両立というのはたぶん大学の医局員のことを指していると思うのだが、
医局の事情も各大学ではかなり違うようだし、
国立医とはいえ研究でやっていくなら旧6以上という話は聞いたことがある。
そう思って学力的にも金銭的にも千葉医が良いと言ったのだが
金沢医だとどうなのか正直全く分からん。
俺に限らず内情に詳しくないとこれ以上有益な回答はしようがないと思うので
受験板よりこっちで聞いたらどうだい?
医歯薬看護
URLリンク(yuzuru.2ch.net)
752:大学への名無しさん
11/02/04 18:52:30 Ukq1duC40
>>749
慶応でないとだめなのか?
俺は旧帝医通ってるけど慶応を特にリスペクトなんてしてないぞ。
自宅通学の全額学費免除で私立医学部の話とか聞くと学費とか寄付金とかマジキチとしか思えない。
753:732
11/02/04 19:18:30 u+4CvLe5O
>>751
金沢も旧六です…。
>>752
特に慶應にこだわっているわけではないです。
ただ金沢うかったら慶應は行かないと言ったら思ってた以上に他の受験仲間にいろいろ言われてしまって。
とりあえずいろいろな意見は聞けただけでもプラスでした。
誘導もしてもらったし、これ以上は他の質問者の邪魔にもなっちゃうので質問はここまでにします。ありがとうございました。
754:大学への名無しさん
11/02/04 19:19:22 FiTfd5TfO
【京都府立大学・文学部・歴史学科】VS【同志社大学・文学部・文化史学科】
Ⅰ.大阪府北部、女子、高三
Ⅱ.阪大志望でしたがセンター数理で大コケしたためとりあえず府大に出しました。
Ⅲ.ブランドイメージや華やかさは同志社かなぁ?家計は中の下だけど奨学金がそんなに期待出来ないから親的には府立ですかね?
まぁ普通に就職出来れば満足です。
755:大学への名無しさん
11/02/04 19:47:12 8dGVDjWJ0
>>754
普通に就職したいのに文学部なの?
756:大学への名無しさん
11/02/04 19:48:08 RK/4bs7s0
■■■■■■■■マンモス・日大卒のゴロゴロしているオヤジたちが、息子には絶対行かせたくないと後悔している大学、
それが日大(笑)
>>720
まあ、そうだな、受験生はこっそりと、日大なら偏差値の高い法学部あたりのキャンパスの就職担当課の求人掲示板を
観察してみろよ。中小企業を中心に糞企業が多く、いかにひどいかが分かる(笑)。おれの言うことが正しいと分かるはず。
百聞は一見にしかず。2ちゃんやいろいろうわさだけで判断するな。
自分の眼で就職担当課の掲示を見ろよ。日大は、それほどひどい。
757:大学への名無しさん
11/02/04 19:55:41 EW8CB73a0
>>754
マジレスすると京阪神より下は女なら顔次第で就職きまるよ。
758:大学への名無しさん
11/02/04 20:08:51 JcJEMi2Q0
文学部から企業っていうのがよくわからない。
教員になりたいなら大阪教育大か京都教育大でしょ。
759:あ
11/02/04 20:10:02 1jypq53s0
サイバーエージェントや楽天あたりの女子採用基準は顔>学歴です。
ブラック大手ではあたりまえですね
760:大学への名無しさん
11/02/04 20:12:24 FiTfd5TfO
百貨店とか出版社に勤めたいなと思ってます。
彼氏は1歳上で医学部在学だから最悪就職出来なくても...
761:大学への名無しさん
11/02/04 20:23:44 v3VWS8iUO
阪大志望で英国歴しかできなかったのか…
あきらめて私文でリア充したら?
762:大学への名無しさん
11/02/04 20:29:08 CB/m2GOR0
京都教育大ってあのレイプで有名な…
763:大学への名無しさん
11/02/04 20:43:55 kLDT65Xs0
一人度を超えたキチガイがいただけのお話
764:大学への名無しさん
11/02/04 21:22:02 ofhT4/Uy0
>>754>>757
あとはカラダね。
765:大学への名無しさん
11/02/04 21:53:46 IW9L84wI0
【立命館・法律学科】VS【日大・法律学科】VS【成城大・法律】VS【岐阜大・教育】
Ⅰ.現役、静岡在住
Ⅱ.公務員か弁護士か裁判官になりたいです とりあえず国立は受けるだけです
Ⅲ.京都よりは東京に行きたいです とりあえず関西地方と岐阜も受けようと思っています
明治も受験する予定ですがどうも難しそうです
法政は興味ありませんし、中央は難しいので上記の大学で考えています
766:大学への名無しさん
11/02/04 21:55:20 CB/m2GOR0
>>763
一人っつーかあれ大学の伝統行事だから問題になったのでは?
OBも動員してたし
767:大学への名無しさん
11/02/04 21:55:33 bjFGhHYKO
なぜ首都大は毎年倍率が高いのか
768:大学への名無しさん
11/02/04 22:14:39 1jypq53s0
>>765
ホントに受験生かな^^
ちゃんとレベルと統一してから質問しようね
769:大学への名無しさん
11/02/04 22:17:02 8XCo5u/UO
>>765
どこ行っても法曹は茨の道だな
まあ公務員を含めて考えても自前のローがなく資格は壊滅的に弱い成城は切っても良いと思うが
まあその中で希望に一番届きそうなら迷わずリッツだとは思うが
まあここの日大押しの人達を信じるなら日大でも良いんじゃね?
770:大学への名無しさん
11/02/04 22:21:29 kLDT65Xs0
国立で見栄張りたいのは解るが
地方だし教育ってのも教師になんのか?
教師とかほんとやめとけやめとけ。
本気でなるなら近くの教育大。
771:大学への名無しさん
11/02/04 22:28:44 UYM2SDBTO
>>765
日大で決まり
772:大学への名無しさん
11/02/04 22:33:27 51oVx2iT0
ポン大は一生馬鹿にされるぞ
773:大学への名無しさん
11/02/04 22:34:54 1jypq53s0
>>765
日大一択
774:大学への名無しさん
11/02/04 22:40:43 9ZO+yTh7O
>>765
京都より東京に行きたいなら、もっと東京の大学受けろよ
というか釣りくさいw
775:大学への名無しさん
11/02/04 22:40:58 cGFUAiGt0
>>765
日大。
776:大学への名無しさん
11/02/04 22:45:46 Gw7TxFxMO
>>465
日大
公務員なら学歴は関係ないが地方公務員は日大首位
法、土木、建築大量
777:大学への名無しさん
11/02/04 22:46:33 1jypq53s0
>>765
昔は法学部といったら
早稲田>中央>日大=慶應>>>法政>立教明治青学
だった。
日大以外考えられないよ。
778:大学への名無しさん
11/02/04 22:48:42 Cu567rTK0
>>765
公務員ならどこの大学でもいいが、人気も倍率も高く難しいから
民間に就職することになるだろう
立命>>岐阜>>成城>>日大の順で行け
釣りだな
779:大学への名無しさん
11/02/04 22:49:31 0fAz/WqT0
>>777
誰がこんな嘘信じるんだよ
780:大学への名無しさん
11/02/04 22:49:55 Gw7TxFxMO
>>765
日大
公務員なら学歴は関係ないが地方公務員は日大首位
法、土木、建築大量
781:大学への名無しさん
11/02/04 22:50:56 zf8ScRN3O
>>777「昔は~」とか古杉まじワロタwww 今の不景気には昔とか全然関係茄子。日大出身頑張るねぇー
782:大学への名無しさん
11/02/04 22:56:25 8XCo5u/UO
いやその人は基地外日大の主張借りてつってるだけだと思うw
783:大学への名無しさん
11/02/04 23:04:34 IW9L84wI0
質問ですが、成城はどうなんでしょう?
ご意見お聞かせ下さい
あと立命の良さと岐阜の就職について知っている方がいたら
教えてください
784:大学への名無しさん
11/02/04 23:10:54 8XCo5u/UO
>>783
成城はロースクールないし公務員や資格全般弱いからあんたの志向にはまるで向いてない
一般就職なら日大よりは良いだろう
つーか釣りじゃないならもっと東京の私大を受けろよw
785:大学への名無しさん
11/02/04 23:17:21 IW9L84wI0
>>784
専修とか成蹊とかもありますけど、あまりにもマイナーで躊躇ってます
青学はどうなんでしょう? もう受付終わったと思いますがw
786:大学への名無しさん
11/02/04 23:19:43 q/tV5OWz0
普通に成蹊>>>>成城だろう。
787:大学への名無しさん
11/02/04 23:20:21 RilsIu9j0
>>777
>>716
788:大学への名無しさん
11/02/04 23:24:14 8XCo5u/UO
>>785
名前は城の方が売れてる時期もあったけど中身は蹊の方が上だから
首都圏じゃ成蹊の方が評価高いよ
ローあるし資格や公務員も成蹊の方が実績はあるし
789:大学への名無しさん
11/02/04 23:33:42 1jypq53s0
>>785
東京の私大で法学部と言ったら
早稲田・中央・日大
これが御三家と言われている
その下に
立教・明治・学習院・法政
さらにその下が
青学・成蹊・成城・明治学院・専修
法学部に限ればこういう序列になる
790:大学への名無しさん
11/02/04 23:36:25 1jypq53s0
慶應が抜けてたね
最近は慶應も入れて四天王といわれることもあるみたい
791:大学への名無しさん
11/02/04 23:37:46 8XCo5u/UO
わかったからもう良いよ
日大の褒め殺しはwwwww
792:大学への名無しさん
11/02/04 23:37:50 IW9L84wI0
「成城のお坊ちゃん」とか聞こえはいいと思うんですがダメですか?
成蹊の・・は思いつきませんが・・
ところで、成蹊は日大より弁護士や裁判官や公務員にはなりやすいんですか?
793:大学への名無しさん
11/02/04 23:42:22 IW9L84wI0
>>789
司法試験を受けに行くと、東大、早稲田、中央、日大だけ
大学名を記入せず大学名を塗りつぶすだけになっているそうなんですが、
そういうこととだったんですね・・納得です
794:大学への名無しさん
11/02/04 23:46:05 IW9L84wI0
>>778
民間だと立命と岐阜がいいんですね
具体的にどこの企業があるんでしょうか?
教えてください
795:大学への名無しさん
11/02/04 23:46:24 8XCo5u/UO
>>792
もうね 成城のお坊ちゃんなんてバブルの頃の話だろ
成蹊も似たようなイメージで首都圏じゃ成蹊行ってて成城に引けを取ることはないからw
法曹はそのレベルからじゃ似たようなもんで本人が相当努力しないと無理だし
裁判官は現時点で中央や明治を諦めてるようじゃまずなるのは無理だろうね
法政毛嫌いしてるようだけど日大が視野に入るなら素直に法政も考えれば良いのに
それか学習院あたりとかな
まあ今更締め切りがあるから無理かもしらんが
796:大学への名無しさん
11/02/04 23:56:53 35j9NAUB0
法政は変な学部学科を乱造してるから印象悪いよ
成蹊成城や日東駒専の学部構成の方がまともに見える