【成功するのは】医学部再受験21【全体の2%程】at KOURI
【成功するのは】医学部再受験21【全体の2%程】 - 暇つぶし2ch412:大学への名無しさん
11/02/04 01:49:31 B31VyGdw0
>>411
> 十数ヶ月近く1日8~10時間継続できれば
> 誰でも国公立医学部のどれかには引っかかる
最初は誰だってそう思う
「俺ならやれるんじゃないか?」と。
でも、そこにあるのは現実と乖離した妄想だけ。
自分は他のやつらと違うんだと思い込んだままやって結局他のやつらと同じ結末になる。
自分が他の人と違っている理由なんてないのに自分だけ特別視する。
これは誰しもが思うことだし仕方のないことだが。
自分は極々ありふれた人間のうちの1人。
まず、この自覚がないと無理。
さらに偏差値40以下なんだから、その他大多数の一般人より劣っている。
そいつらはあなたと同じくらい、もしくはそれ以上勉強してる。
そこからそいつらに勝つには並み大抵の努力じゃ無理。

勉強法は多くの人が興味を持って読んだりしてるし、優れた勉強法も多い。
だけど、それを読んでも落ちる人は大勢いる。
勉強法が間違っているわけじゃない。
成功した人たちが行ってきたやり方を帰納的に集めて方法論としているのだから、
忠実にこなせばほぼ確実に成功するはず。

じゃあ何故か?
それは単純に勉強法を実際に実行するのはとてつもなく難しいから。
頭の良いやつらが無意識にやってきたことを、いきなりやろうと思って簡単にできるわけがない。
今まで勉強してこなかったやつは勉強するという習慣がない。
まず、その習慣を身につけてやっとスタートラインに立てる。
そこから勉強法も同様に自分の習慣となるまで毎日意識的にやらなくてはいけない。
さらに、そこには今までの自分の悪い習慣が邪魔してくる。
それも習慣から外れるまで排除しなければならない。
習慣を変えるというのはとてつもなく難しいこと。
それをやりぬくだけのモチベーションとビジョンがたった今の現実的な自分に備わっているかみるといい。
それがあるなら成功できる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch