【基礎問→標問→ハイ選】数学問題精講【11冊目】at KOURI
【基礎問→標問→ハイ選】数学問題精講【11冊目】 - 暇つぶし2ch850:大学への名無しさん
11/07/09 20:17:54.24 5EE0qQWe0
基礎問の例題二周してほぼ分かるようになり、
点がなかった数学も全統で偏差値50くらいにはなりました。
演習に手をつけたのですが例題を簡単にした問題ばかりで途中で飽きて放置しちゃってます。
でも定期テストのメジアンa問題は半分くらい解けませんでした。
本題は夏休み以降おそらくセンター演習の11月ごろまでどうするかです。
標問例題にいこうか迷ってるのですが、
やっぱりこの偏差値だともう一回、基礎問の例題まわした方がいいですか。
理転するのですが、2次数学は見た限り私には難しそうなのでセンターごり押し予定です。
ⅢCはセンター後にある程度までおさえるつもりです。まぁ点は取れないと思いますが
私立は関関同立文系、数学受験です。

851:大学への名無しさん
11/07/09 20:45:29.38 NVc4dtFgQ
基礎問がほぼ分かるならさっさと標問いけ

852:大学への名無しさん
11/07/09 22:36:18.51 nOn0K5la0
>>849
一般国立(非医)はともかく旧帝一工神や国公立医学科では全然オーバーワークではありません。
がんばって取り組んでください。

853:大学への名無しさん
11/07/10 00:20:04.46 als9/JI80
>>852
そうか・・・頑張るよ

854:大学への名無しさん
11/07/10 08:55:56.24 cvD8k0lu0
神戸は完全なオーバーワークだろ
問題見てみろ。センターと変わらん
旧帝一工神wwwwww

855:大学への名無しさん
11/07/10 09:27:56.04 WRW7wrFm0
>>854
筑波、千葉、横国あたりが妬んで吠えてますねw
神戸は格が違うんですよ
三大予備校で大学別模試が実施されてますから
問題は簡単でも受験者は相応のレベルですから高得点の争いになるんですよ

856:大学への名無しさん
11/07/10 10:12:45.17 s6eJ9Dw2Q
でも一工に神大を付け加えるのは無理だわ
問題が簡単なことには変わらんしな

857:大学への名無しさん
11/07/10 10:26:22.82 HubC12Ah0
神戸は一工に比べたら簡単だが、国公立2次の中では標準~やや難くらいだろ。
あ、理系の話な。
標問くらいはやっとくべき。
簡単とか言ってる奴に限って6割も取れなさそう。

858:大学への名無しさん
11/07/10 10:35:17.15 YLyrshft0
センターと変わらんとか言ってる奴は8割取れるんだろうな
そうでなければ…

859:大学への名無しさん
11/07/10 10:45:02.77 ByMDvXzQ0
神戸は基礎~標準だと思う
黄チャートや基礎精講で十分満点狙えるレベル
基本問題しか出てないが合格最低点もかなり低い
要はレベルが低い

860:大学への名無しさん
11/07/10 10:47:04.61 ByMDvXzQ0
神戸は所謂典型的な駅弁問題
STARSと言われる底辺駅弁群の問題に神戸の問題を混ぜても分からないだろう

861:大学への名無しさん
11/07/10 10:47:51.20 XlvGBmPD0
神戸なんて基礎問題精講で十分
標問が必要なのは医学科志望だけ

862:大学への名無しさん
11/07/10 10:55:34.60 ByMDvXzQ0
>>855
関西でもバカにされてる神戸が調子こかないほうがいい
筑波には難易度でも世界ランクでも完全に抜かれた
神戸はオワコンなんだよ
いつまで50年前の栄光にこだわってるんだ

863:大学への名無しさん
11/07/10 11:02:36.60 OTDqG+fnO
スレチすぎんだろ

864:大学への名無しさん
11/07/10 11:08:30.28 ByMDvXzQ0
定期的に神戸が沸くからなw
スレの最初のほうにも沸いて早慶と同格を主張している
あつかましいにも程がある

865:大学への名無しさん
11/07/10 11:38:58.13 rOYpxBNi0
>>860>>861>>862(=>>864)
ならお前らが実験台になって神戸受かってお前らの主張が正しいことを実証しろよ
お前らの主張どおり基礎問と過去問だけで他の本は一切使わずにな
まあお前らが神戸にすら及ばない雑魚駅弁か私立(早慶含む)のどちらかなのはミエミエだけど

俺が実験台になればいいって?やだよ俺は京大受かるから

866:大学への名無しさん
11/07/10 11:40:46.79 XlvGBmPD0
>>865
おれだってなんであんな落ち目の大学受けないよ
俺は東大理Ⅲに受かるんだから

867:大学への名無しさん
11/07/10 12:20:50.45 1FTfwI4N0
高2で全統のss50のカスでも神戸行ける可能性ありますか?
河合の冊子のよると神戸(法)はss65が最低ラインて書いてあって・・・

あと一年半で15も伸びることてありますか?


868:大学への名無しさん
11/07/10 12:24:23.59 V7QtUHXA0
可能性はあるが、本気で勉強しなくてはいけない

869:大学への名無しさん
11/07/10 12:28:27.13 pnQTy2jT0
神戸みたいな臭そうな大学
受けただけでバカにされそう

870:867
11/07/10 12:45:20.73 1FTfwI4N0
>>869
そりゃ、京大阪大みたいな人から見たらレベル低いかも知れないけど
一般的に見たら準難関校ですよね?

この夏に標準問題精講か基礎問題精講をやろうと思ってるんですが、どっちの方がいいですか?

871:大学への名無しさん
11/07/10 12:47:48.75 1FTfwI4N0
まだ志望校が決まってないので、
今は模試(進研、全統)で点を取ることを念頭に置いてます

872:大学への名無しさん
11/07/10 12:59:44.91 Hoy+l31T0
>>866
お前みたいな常駐2ちゃんジャンキーが理三なんて論外も論外だろ
理一・二や地帝医すらも論外
理三に少しでも脈があるというなら理一・二や地帝医は現時点でA判が当然
お前が馬鹿にしてる神戸医ぐらいなら何とか行けるんじゃないの?w
あ、それも無理ってかwww

873:大学への名無しさん
11/07/10 13:11:56.13 s6eJ9Dw2Q
↑この人はなんでこんなに必死なの?

>>870
神大は十分立派な大学だよ。2chの学歴に対する価値観は世間とは異なるから気にする必要はない。
50→65くらい一年もあればちゃんと勉強してれば伸びる。
基礎問は例題だけでも一通りやってから(そこで躓くようなら演習も)、
その後標問に取りかかればいいと思う。頑張って。

874:大学への名無しさん
11/07/10 13:18:11.25 pnQTy2jT0
何故神戸はいろんなスレで暴れるのか?
自己主張しすぎだろ
大した大学じゃないのに

875:大学への名無しさん
11/07/10 13:23:35.90 1FTfwI4N0
>>873
ありがとうございます
精一杯頑張ります

876:大学への名無しさん
11/07/10 14:09:06.86 WRW031Qb0
神戸は阪大、京大くずれの難問対策をしてきた奴らが受けて
標準的な問題しかでなくて落ちるって話を聞いたんだけどほんとかね

877:大学への名無しさん
11/07/10 14:26:54.87 9cl0dDTG0
ないない

878:大学への名無しさん
11/07/10 15:26:16.82 JyRTBYH30
ふざけんな。スレチは消えろ、学歴板でもいけ

879:大学への名無しさん
11/07/11 00:36:31.55 rc3Z2l9n0
なんで神戸大バッシングする奴が多いんだろうねw
まあ超難関ではないが旧帝大程度のレベルではあるので、
基礎問だけでは乗り切れないだろうなぁ

880:大学への名無しさん
11/07/11 08:18:51.99 WyZZiTq20
>>879
神戸落ちて地方国立や私立行ったか浪人してる負け犬が逆恨みで叩いてるだけ
神戸は三大予備校でも大学別模試が実施されるてる
つまり受験業界でも待遇は地帝レベルで地方国立や私立とは格が違う

2ちゃん中毒の馬鹿の世間と乖離した寝言は冗談半分で聞き流す方がいい

881:大学への名無しさん
11/07/11 10:22:54.04 lCQdYg5LQ
地方国立や私立とは格は違うが旧帝一工とも格は違うな
東日本じゃ神戸大は空気だし(知らない人多すぎ
まあスレチなのでやめとこう

882:大学への名無しさん
11/07/11 12:07:34.14 UFp0GwnL0
標問全部麻生さんに書いてほしかったなー
数Ⅱ,Ⅲは1対1に浮気してしまったよ

883:大学への名無しさん
11/07/11 13:20:59.96 xtvk9nEhO
ハイ選良すぎ!
良問+ややクドめの解説が最高だわ

884:大学への名無しさん
11/07/11 13:32:32.06 g67eLv+G0
ハイ選は東大東工大志望者のバイブルだよな

885:大学への名無しさん
11/07/11 17:30:15.75 EkU+uEcD0
ハイ選は東大京大東工一橋地帝医志望で数学勝負のヤシがやるもの。
ただし東大理三と京大医は必須。

886:大学への名無しさん
11/07/11 17:46:50.01 OH+EwcYA0
標問と敗戦の間に壁を感じるんだが
みんなは標問→敗戦とスムーズに接続できた?

887:大学への名無しさん
11/07/11 18:18:34.31 H/MjZSJ60
敗戦って、なんか不吉な当て字だなw

888:大学への名無しさん
11/07/11 18:20:13.57 Od7Lmikk0
敗戦、配線、配船、杯洗、廃船、廃線、盃洗、肺尖、肺腺

良いの無いな・・・

889:大学への名無しさん
11/07/11 19:16:33.04 GQ4tlOj10
配線はつながる感じでいいんじゃないか

890:大学への名無しさん
11/07/11 22:02:29.65 lCQdYg5LQ
廃船ってなんかカッコよくない?

891:大学への名無しさん
11/07/11 22:59:23.04 NoycpL5R0
覇医専

医学部御用達っぽい

892:大学への名無しさん
11/07/12 05:59:32.59 w2kIQW220
輩選なんてどうかな

893:大学への名無しさん
11/07/12 07:19:39.46 xQq1Vm6n0
破威閃がいい。

894:大学への名無しさん
11/07/12 08:21:40.34 1xnijgzL0
廃専にしようぜ

895:大学への名無しさん
11/07/12 08:38:50.87 w2kIQW220
>>894
それはやだwww

896:大学への名無しさん
11/07/12 08:50:21.56 J+M90WGs0
なんかハイ選の当て字を考えるスレと化してるなw

897:大学への名無しさん
11/07/12 10:06:15.49 stnFu8ZT0
high選は?

898:大学への名無しさん
11/07/12 11:28:05.97 plPQ4s27O
>>882
俺も一対一に浮気した
標問はⅡBは読むくらいだな

899:大学への名無しさん
11/07/12 12:00:35.20 kzgbz28d0
俺は逆だw
一対一ⅠAⅡBを1周したけどあんまり合わなくてⅠAⅡBは標問にした。
一対一ⅢCは良問が多い感じがして何周もしてるw
標問ⅡBは問題選定が良い感じがして嵌ってるんだが、何故評判が芳しくないのだろう。
解説が良くないのかな?

900:大学への名無しさん
11/07/12 12:53:18.94 QhdMCmJt0
1対1は解答が肌に合わないから全部標問で統一した。
俺バカだからオーソドックスで正攻法的な解法じゃないと
本当に自分が実践的な問題でその解法使えるか不安になるんだよね。


901:大学への名無しさん
11/07/12 14:05:40.17 9aomhtUJ0
>>899
おそらく演習題の分量の多さと問題選定の雑さが要因かと。
1A,3Cが2割増ぐらいで精選されているのに対して、2Bは5割増だからね。
2Bの演習題は玉石混合という印象が拭えない。
例題が良いだけに非常にもったいないと思う。

902:大学への名無しさん
11/07/12 14:10:35.29 XuBj0A6gO
突っ込まないぞ・・・おれは玉石混合には突っ込まないぞ

903:大学への名無しさん
11/07/12 14:36:05.53 kzgbz28d0
>>901
ああ、演習題の方が問題ありなのか。
今のところ例題しかしてないから、演習題については知らなかったよ。
やっぱり例題は良いよね。でも確かに演習題は量多いと思ったw

904:大学への名無しさん
11/07/12 19:56:26.51 1xnijgzL0
表問1Aがすんなりいけたから2Bいけるかと思ったらチンプンカンプンだったわ
しょうがないんで青チャかってきて全速力で解いてるわ

905:大学への名無しさん
11/07/12 20:28:51.59 d3iXTPg00
>>902
「石ばっかり」って言いたいの?(笑)

906:大学への名無しさん
11/07/12 21:29:15.78 plPQ4s27O
>>905
はぁ?www
玉石混淆だよって言いたいんだろjk

907:大学への名無しさん
11/07/13 00:06:49.86 qqzGXSHC0
標問って作者が統一されてないから全体的にバラバラ感与えてるのかも
1Aは最高の1冊だと思うけど2B3Cは1対1にしちゃうなー


908:大学への名無しさん
11/07/13 00:22:41.18 2b0Vvstl0
むしろ2B3Cの方がまとまりあると思うけどな
1Aは雑然としていてあまり評価できないが

909:大学への名無しさん
11/07/13 00:27:02.67 nV+6PM9k0
以前1Aから3Cまで全部といたけど、1Aは簡単すぎじゃね?
2Bは噂ほどではなかったけどそれほどの解説でもない
3Cは一対一より難しい気がする

910:大学への名無しさん
11/07/13 10:30:26.66 QsJgy+sE0
まぁ完全に理系向けの参考書だからなぁ
1Aはさらっと終わらせて、2Bや3Cに力入れてほしいって事だろ

911:大学への名無しさん
11/07/13 10:57:43.42 +sBTLhTt0
標問批判してる人いるけどこの解説で雑とかチャートとか他の参考書はどうなるのかねwかなり解説良いと思うんだけど。

912:大学への名無しさん
11/07/13 11:05:31.18 92pYPPo70
現役三年で目指す大学は理系
国公立非医なんですが、
今、基礎問をやっていて、夏休みに終わる予定です。2学期から標問に入る流れで数学は十分でしょうか?

913:大学への名無しさん
11/07/13 11:54:26.34 yBj/DYb50
>>912
大学による。非宮廷の非医学部だったら基礎問と標問例題で十分合格点は取れる。

914:大学への名無しさん
11/07/13 15:18:42.21 ZB29tMz60
標問2Bのベクトルってあれだけじゃ手薄だよね?

ベクトルは他で代用したって人いる?

915:大学への名無しさん
11/07/13 15:34:16.33 Be5lJEjHO
標問→ハイ選か
標問→やさ理
で悩んでるんですが


どちらがいいですかね?

ぱっと立ち読みしてみた感じ
やさ理に繋げられそうなんで
やさ理にいこうかと思ってるんですが……

916:大学への名無しさん
11/07/13 15:43:22.54 jj7BYtHW0
僕のお兄ちゃんが今年早稲田に入りました。
僕も受かりますか?

917:大学への名無しさん
11/07/13 16:25:18.59 kLeBFFON0
>>916
( ´,_ゝ`)プッ・・・・・( ゚,_ゝ゚)くだらねぇ

918:大学への名無しさん
11/07/13 16:42:26.76 H9hCO3+fO
受かるわけねーだろ
大学行かずにコンビニで一生働け

919:大学への名無しさん
11/07/13 18:30:27.13 hz76HfJm0
>>915
ハイ選にしろ。標問やってきたなら尚更。
やさ理は問題選定も古いし解説も雑で時代遅れの感は否めない。

920:大学への名無しさん
11/07/13 18:33:52.14 nnTsELi5O
>>915
まぁやさ理やり込んでたやつが東北大医行ったからどっちが悪いとかはないと思う
好きなほうやればいいんじゃない

921:大学への名無しさん
11/07/13 18:49:26.44 FCRQrJgH0
まずは本当に標問が完璧か考えろよ
まー基礎問は大丈夫だとは思うけど

922:大学への名無しさん
11/07/13 18:57:45.37 N4OMAaOy0
やさ理レベルやる奴は解説は雑でいいだろ

それより別解を多く知って数学の力付ける方が良いと思う

923:大学への名無しさん
11/07/13 19:26:17.57 JAIPWRXH0
芝浦志望で夏までに基礎問題性向をおわらせて2学期からチョイスか漂門どちらをやればいいでしょうか?

924:大学への名無しさん
11/07/13 19:29:45.49 /3n4mu6w0
基礎問の出来次第

925:大学への名無しさん
11/07/13 19:48:48.76 FOlbIc7W0
>>922
河合出版社員営業活動ご苦労様ですw
ハイ選発売以降やさ理が売れなくなって大変ですねwww

926:大学への名無しさん
11/07/13 23:33:38.33 sefsrlWA0
>>913
>>912じゃないんですがすみません。
旧帝非医志望で全く同じスケジュールなんですがまずいですかね?

927:大学への名無しさん
11/07/13 23:33:58.68 sefsrlWA0
>>913
>>912じゃないんですがすみません。
旧帝非医志望で全く同じスケジュールなんですがまずいですかね?


928:大学への名無しさん
11/07/13 23:36:23.02 sefsrlWA0
すみません。>>927は誤爆です。



929:か
11/07/13 23:55:40.50 yIHygcUgO
私立医学部志望
北里東海岩手愛知藤田福岡久留米あたりを志望してます

ハイセンまでやるべきか

ひょうもんは七割くらいの出来

930:大学への名無しさん
11/07/14 00:09:25.26 N3/C/gju0
>>926
基礎飛ばして標問やってもつまづくし、スムーズに進まないから
かえって時間かかる。着実に基礎からやるしかない。




931:大学への名無しさん
11/07/14 01:02:20.87 ZSiEFxLN0
夏の終わりまでに基礎問は絶対終わらせろ。標問までできれば最高だが
あと多分確率、数列、ベクトルどれか苦手にすると思うからそこら辺は違う本で
補強すれば最高


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch