11/01/13 13:55:06 txAwjYdj0
>>754
旧カテでも平均点50~55さまよってる時期があるからさらに難しくなることもあるでw
762:大学への名無しさん
11/01/13 15:00:20 m797GYn20
今年の青パックの国語みんなどれくらいとってんの?
763:大学への名無しさん
11/01/13 15:13:56 F3LR6FIh0
青パックは憤死したよーたしか130点台
764:大学への名無しさん
11/01/13 15:37:45 a74HLgVr0
2007の小説は話し方といいあの戦場カメラマンを彷彿させるなw
765:大学への名無しさん
11/01/13 16:21:45 CQtH8xqp0
鬼ごっこは文章読みやすいから好き。
766:大学への名無しさん
11/01/13 17:53:16 ENNpLvzo0
青パック133だけど2009過去問満点おいしいです(^q^)
コンスタントに170は取れるんだけど、たまに130~150の時があったりなんだがどうしたもんか・・・
現役でセンター初体験だしかなり不安
評論と漢文はほとんど毎回満点だけど、小説と古文がネックだわ
767:大学への名無しさん
11/01/13 17:56:58 +cVzirVF0
古典に平安のPatが出現しませんように
768:大学への名無しさん
11/01/13 18:03:33 iJzqvYrJ0
全統マーク過去問で181出たのに
センター過去問だと118…orz
頼むから本番140超えてくれ・・・
769:大学への名無しさん
11/01/13 18:06:09 ENNpLvzo0
>>764
まったく意識せず解いてたけど改めて見直したらワロタ
770:大学への名無しさん
11/01/13 18:08:46 zYucE58/0
たしか2008年の小説に出てくるお兄さんがガチホモにしか見えなかった。
771:大学への名無しさん
11/01/13 19:03:34 3EHsYD5I0
2009は 評論38 小説43
で珍しく取れた
文章があってたのか?・・・
772:大学への名無しさん
11/01/13 19:23:14 +uIVypwj0
今までずっと漢→古→小→評で解いてたが、最近になって評論がめちゃくちゃ悪くなった
評論で15分しか使えないって普通にやばいよね。。
古漢が40台安定、というわけでもないからもう現代文優先で解くことにする
773:大学への名無しさん
11/01/13 19:30:30 zZjSRWMx0
>>764
名前も似てるな。ワロタ。
774:大学への名無しさん
11/01/13 20:03:07 suCKH2720
古文勉強しだしてから古文を捨てて他で稼いでいたときより点数が落ちた。
775:大学への名無しさん
11/01/13 20:19:22 K/02qYDl0
ロリコンはもう出ないでほしい
昨年度の小説、ぼっちなら点数悪かったよな^^
776:大学への名無しさん
11/01/13 20:24:46 txAwjYdj0
百合もな
あれはほんと勘弁
777:大学への名無しさん
11/01/13 20:30:12 xpBlCnBN0
緑パック古文爆死笑えねえ
現代語訳文みても意味不明
778:大学への名無しさん
11/01/13 20:34:22 0KutO81xP
問題集だと130前後さまよってるのに
09・10と解いてどっちも170前後だった・・
現代文がびっくりするくらいスラスラいく。。
本番前にできすぎで怖いんだけど問題集と本試の質の違いのせい?
779:大学への名無しさん
11/01/13 20:35:18 3EHsYD5I0
今2010説いてきたが小説嫌いな文章だった
読んでてつまらなかったから点数もあまりよくなかった・・・
評論は出来ただけに残念
780:大学への名無しさん
11/01/13 20:38:44 RbBCGbLi0
動画の2:34から今年のセンター試験が流出!現在調査中。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
781:大学への名無しさん
11/01/13 20:40:37 GKBnKtKs0
お兄ちゃん、PATってなにー
782:大学への名無しさん
11/01/13 20:46:12 Gudr5fW10
URLリンク(ja.uncyclopedia.info)
783:大学への名無しさん
11/01/13 20:51:26 6Se44qbWI
ここにきて国語できなくなってきた
784:大学への名無しさん
11/01/13 21:04:54 +cVzirVF0
>>781
URLリンク(www.nicovideo.jp)
785:大学への名無しさん
11/01/13 21:14:58 6Se44qbWI
>>758
浅田とか柄谷読んでる奴同年代で初めて見た
浅田は堅い文章だけど、浅田よりも個人的に柄谷の方が読むのに苦労した
まあ、あの年代の人で一番入試で出てくるのは岩井克人だよね
浅田は出せないだろうなー
786:大学への名無しさん
11/01/13 21:42:36 F3LR6FIh0
柄谷って歴史家じゃないの?俺の勘違いか
787:sage
11/01/13 21:42:45 CdbI8Lx90
>>783
俺も
でもここまできてあと何すればいいかわからない
なんで出来ないのかもわからん
788:大学への名無しさん
11/01/13 21:46:34 m9F9t82Q0
市民社会からの逃避だとか
「こども」だとか
「みぶり」だとか
文化人類学的手法を用いた観察だとか
現代思想が好きそうな話題てんこもり。
今や古くさくて、センター試験に使われでもしなきゃ、だれもふりかえらない。
789:大学への名無しさん
11/01/13 21:48:14 nErHwo4G0
今まで9割前後だったのに昨日は7割5分、今日はギリ7割だった
もう知らん
790:大学への名無しさん
11/01/13 21:57:39 J0RqTzMq0
もういいからさっさと本番になってくれ
悩むのに疲れたwwwwwwwww
791:大学への名無しさん
11/01/13 21:59:02 fwQn5+Pm0
本番国語180
英語180
日本史55
ってならないかな・・・
難化しないでくれまじでww
792:大学への名無しさん
11/01/13 21:59:26 i1lz3R5S0
説話出てくれないかなー
擬古物語とか読みづらくて嫌
中身もつまらんし
793:大学への名無しさん
11/01/13 22:09:21 tSGuB9WD0
>>792
説話いいよな。
古漢は少なくとも読んで面白いのにしてほしいわ。自ずと点も取りやすいし
794:大学への名無しさん
11/01/13 22:15:31 RYU0tqBc0
古漢易化にかけよう
漢(15分)→評(20分)→小(25分)→古(20分)で臨む
795:大学への名無しさん
11/01/13 22:19:56 VHZzr02C0
国語の過去問全然解けねぇ・・・
模試の4倍はむずい気がする
英語は6割から8~9割になったと思ったら
今度は国語が7割すらやばいとかwwww
これは死ねるwwwwwwwwwwww
あと1日でどうしろとwwwwww
796:大学への名無しさん
11/01/13 22:22:37 C1JH8iFI0
>>792
>擬古物語とか読みづらくて嫌
凄く同感
797:大学への名無しさん
11/01/13 22:40:18 F3LR6FIh0
もし歌論とかだったらもう人生オワタ
798:大学への名無しさん
11/01/13 22:41:30 izh6d4Pd0
歌論はほんと勘弁してくれ・・・
799:大学への名無しさん
11/01/13 22:46:52 zmYmnL830
塾の講師にも歌論出たら諦めろっていわれた…
800:大学への名無しさん
11/01/13 22:47:13 RYU0tqBc0
俺の評論過去問満点伝説が05本試によって打ち砕かれた
801:大学への名無しさん
11/01/13 22:49:03 izh6d4Pd0
俺も05年の評論は42点だったな、古文は珍しく満点だったのに
802:大学への名無しさん
11/01/13 22:49:49 Xo1H3C8n0
>>800
打ち砕かれた後は毎回二問ずつくらい間違えるようになるから安心しろ
803:大学への名無しさん
11/01/13 22:51:25 RYU0tqBc0
>>802
嫌なことを言うなw
次は2006追試いってみるか
804:大学への名無しさん
11/01/13 22:56:28 HjNKXqhf0
緑パック解いてみた
46+47+25+43=161
古文wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
古文さえできれば今ごろ満点狙いだったかもしれん
まあ現漢は一問ずつ間違えてるけど
805:大学への名無しさん
11/01/13 23:16:13 RYU0tqBc0
満天ktkr
どうにか助かったようだ
806:大学への名無しさん
11/01/13 23:23:47 OSbHg0pE0
試験の前日に過去問や模試を解くことは、もはやエネルギーの消耗だ。
ゆっくりひるねでもして、エネルギーを蓄えておこう。
センター試験当日は、相当のエネルギーを消耗することになるだろう。
もはやエネルギーは、本試に発揮するべきだw
807:大学への名無しさん
11/01/13 23:28:30 C1JH8iFI0
歌論
はむしろ楽な気がする。
主語で迷うことがほぼ無いだろうしね。
808:大学への名無しさん
11/01/13 23:32:34 ENNpLvzo0
歌論は物語と違って心情だの何だの読み解く必要がないしな
809:大学への名無しさん
11/01/13 23:34:18 C1JH8iFI0
あえて言うなら本文の言葉遣いで意味がとりづらいとかは多々あるが。
810:大学への名無しさん
11/01/13 23:52:11 OSbHg0pE0
明日は、午前10時30分~11時45分の間に
皇居における「歌会始」の中継がNHKにおいて行われるので
そういうのを見てみるのもいいかもしれませんねw
811:大学への名無しさん
11/01/14 00:14:29 S0xH9DTM0
妖怪の話が一番面白くて解きやすいので切望
812:大学への名無しさん
11/01/14 00:28:55 uI+k8OP10
古文は先に問題全部よんでから本文読んでる。登場人物とか大まかな流れが結構わかるからとっかかりやすい。
813:大学への名無しさん
11/01/14 01:01:11 yW4qhUkQ0
早くねろって
814:大学への名無しさん
11/01/14 01:59:50 Tv/nEEVX0
2010本試は182点だけど2009追試が101点
必殺技ってなんすかよく使うやつひとつでも紹介してくれ
ちなみに俺は評論の選択肢を後半だけ読んで切ってから残りの選択肢を吟味してる
常套手段だろうけど
こんな運ゲーにしたくはなかった
815:大学への名無しさん
11/01/14 03:00:26 BsPkoevN0
きょう一日頑張るぜええ
816:大学への名無しさん
11/01/14 04:21:07 GIk7z63NP
うおおおおおおおおおおおおお
本気出す
817:大学への名無しさん
11/01/14 07:29:26 IzN6vdsT0
>>804
俺の理想の点の取り方だw
現代文と漢文で40、古典はボーナスと考えて140取れればいいやと思ってる
まあ理系だからねえ、これでいいよ
818:大学への名無しさん
11/01/14 08:34:28 XQ+EaYMX0
歌論、説話が出れば40点台はいけそうだけどな
何で擬古文みたいな大昔のエロゲーみたいなのを解かないといけないんや
まぁ今日は政経やら日本史やらを完璧にした方がよいだろうけどな
819:大学への名無しさん
11/01/14 08:39:56 uZptZ1ey0
俺はどうすっかな
地理なんて最初から90点保証されてるものをやるより
まだ10点以上伸ばす余地のある国語をやるべきか
820:大学への名無しさん
11/01/14 11:08:36 VXWWaYWM0
戯弧の方が心情表現だけ追えば良いし楽じゃね?歌論何言ってるか分からんのだけど
821:大学への名無しさん
11/01/14 11:15:29 phz+SGuVI
やばいなぁ、国語も調子悪いけど、英語も調子悪いなぁ
822:大学への名無しさん
11/01/14 11:23:34 GIk7z63NP
世界史が間に合う気がしない
823:大学への名無しさん
11/01/14 11:34:37 s1kO70TLP
古文は時間かけりゃとれる
28+42+34+42=144
ただ評論にかける時間が少ないのも難点だな…
理系だけど、理系こそ国語と英語は必要だと思う
824:大学への名無しさん
11/01/14 11:36:28 8sw0wO9G0
09年が177点で喜んでいたら、10年が142で即死したorz
既出かも知れないが、第2問の小説文、吹奏楽部の「指揮者」は「森勉」なの?
問題文中には「指揮者」の言葉自体出てこないし、「森勉」の註も「音楽教師で、吹奏楽部の顧問」って書いてあるだけで、
「森勉=指揮者」の断定ができるような箇所は文中にも見当たらないように思うんだが。
10年の小説は結構、瑕疵の多い出題だったようだが…
825:大学への名無しさん
11/01/14 11:50:08 Jzv0ne7G0
10年本試
20
32
39
18
えっ…
826:大学への名無しさん
11/01/14 11:53:18 CVjmzpzc0
最近思い切って古文の単語文法以外捨ててみたら点数上がってきた
という訳で誰か文法予想してくれm(_ _)m
827:大学への名無しさん
11/01/14 11:53:41 uZptZ1ey0
最初の3行にパート合わせの全体練習の事が書いてあるだろ
遠回しにだが間違いなく森勉が指揮してると書いてあるのが分かる
これが読めないのは比喩に翻弄されてるぞ
828:大学への名無しさん
11/01/14 12:03:12 8sw0wO9G0
>>827
> 譜面をパートごとに練習して、セクションごとに音として仕上げていくのは、山から石を切り出す作業だが、そのごろごろし
>た石がようやくしっかりとした石組みになろうとしていた。森勉が細やかに出す指示は、石と石の接続面をぴったりと合わして
>いく仕事だった。
ここのことだよね?
これは顧問教師として指示を出しているとも受け取れるし、何よりこの指示を「指揮者が」出しているという明確な記述がない。
必ずしも顧問教師が指揮者を務めるとは限らないし、「森勉=指揮者」という確定的な描写がない以上、問2は無理があると思うんだが。
地の文で確定的に書かれていないことを選択肢の加えて選ばせるのは、どう考えても無謀じゃないかなぁ。
829:大学への名無しさん
11/01/14 12:11:29 uZptZ1ey0
>>828
国語の問題の解き方を知らない子か
大問になぜ「これを読んで、後の問いに答えよ」って書いてあるか考えてみ
この文章のこの範囲で指揮を出す役として描かれている人は1人しかいない
ならば、それを辻褄が合うように解釈すれば必要十分なんだよ
仮に森勉が指揮ではなく他に指揮がいたとしても、それは出題範囲外の情報だ
それは考える必要がないし、かえって与えられた条件から外れてしまう
国語の問題では「それもありうる」は問われていないんだ
830:大学への名無しさん
11/01/14 12:16:20 uZptZ1ey0
要は君が言ってるのは、数学の問題で
実数を条件としていることを無視して「虚数解もありうる」
って言ってるのと同じだよ
まあたしかに方程式が虚数解もありうる
でもそれは与えられた条件の外の話だ
831:大学への名無しさん
11/01/14 12:17:08 uZptZ1ey0
虚数解を持つこともありうる
だなスマソ
832:大学への名無しさん
11/01/14 12:29:38 phz+SGuVI
もう和歌の8点捨てよ
833:大学への名無しさん
11/01/14 12:29:45 q/Koqiz10
国語の点数は正直何点とれるかわからない
代ゼミ模試は115点とったときもあれば184点とったときもあるし(難易度にかかわらず)
とりあえず悪い問題が出ないことを祈ろう
834:大学への名無しさん
11/01/14 12:30:09 8sw0wO9G0
>>829
「指示」を出す人として描かれているのは確かに森勉だ。それは別に否定していない。
ただ、「指示を出す人」ひいては「指示を出す森勉」が「指揮者」だと明確に記述されていないのに、
問2の①と②で「森勉」の名前は出さずに「指揮者」とだけ書き、結果的に①が正答とされている。
「指揮者」が「森勉」でない可能性もある以上、もちろんその場面に応じて辻褄合わせの解釈をすることも
必要だろうが、問2に関しては明らかに問題作成者の説明不足だと思うんだがなぁ。
森勉の註に「音楽教師で、指揮者を務める吹奏楽部の顧問」と書くか、問2の①と②を「指揮者である森勉の指示で~」と
書けばそれで済む話なのに、意図的なのか無意識なのか曖昧にぼかしたのは何でなんだろう。
835:大学への名無しさん
11/01/14 12:31:20 phz+SGuVI
もう運にまかせよ
836:大学への名無しさん
11/01/14 12:32:33 8sw0wO9G0
>>829
ついでにもう一つ。
>この文章のこの範囲で指揮を出す役として描かれている人は1人しかいない
これは「指示を出す役」の誤りだよね?
>>834にも書いたように、指示を出すのは森勉だ。それは問題文にも明確に書かれている。
ただ、>>827に
>遠回しにだが間違いなく森勉が指揮してると書いてあるのが分かる
とあるが、「指示を出している」とは読み取れても「指揮している」とは読み取れないように思うんだ。
ま、蛇足以外のなにものでもないけど。
837:大学への名無しさん
11/01/14 12:32:55 uZptZ1ey0
>>834
まあどうしても俺のいってる事が理解できないなら現代文の先生の所へでも行ってきな
もっと分かりやすく説明できればいいんだけど、俺も暇じゃないからなw
838:大学への名無しさん
11/01/14 12:44:54 uZptZ1ey0
>>836
これだけ最後に
>これは「指示を出す役」の誤りだよね?
うんにゃ違う。 「指示」と書いてあるが、
問題の条件を整理すると、問2の「指揮」と必要十分だ
839:大学への名無しさん
11/01/14 13:00:26 6rCnDb0G0
国語の一問が東大二次の一点になると考えると何か気持ちが楽になる不思議
840:大学への名無しさん
11/01/14 13:26:46 2EX+lgQf0
標準的な問題が出題されることを祈る
841:大学への名無しさん
11/01/14 13:35:09 Yuo96iud0
現文しか使わないから古文漢文は適当にマークするつもりなんだが、
なんとなくでいいから一番正解の確率が高そうな選択肢を教えてくれないか?
842:大学への名無しさん
11/01/14 13:35:13 JvGdvGty0
>>824
まあ、言ってることは理解できるけど、そういう細かなことを言い出せば、小説は解けないよ。
正解は「最も適当なものを」ほかとの比較で選ぶんだから、瑕疵が最も少ない肢で妥協するしかない。
そんで、ここの問は、
「音が音楽になろうとしていた」とあるが、それはどういうことか。その説明として最も適当なものを
っていうんだから、「音が音楽になろうとしていた」という比喩の説明が最も適当なものをまず選び、
ほかの点は、つじつまがあうならそれでいい、という順番で考えるべきなんだよ。
843:大学への名無しさん
11/01/14 13:40:47 qiEUFK3I0
指揮者が誰なのかとか疑う奴がいるとは思わなかった
もうそれは読解力の問題じゃないか?
まぁこんなこというと「他の年の過去問は大体9割で~」とか言い出すからなw
844:大学への名無しさん
11/01/14 13:41:21 JvGdvGty0
そんで、比喩の説明としてどの肢が適当か、ってはなしになると、
音が音楽になろうとしていた、の前に、「つまり」とあるし、
そこと少し離れた前には、「一つの音楽にまとまる」(=音が音楽になる)とある。
ということで、スラブ風の~大きな哀しみの中に自分がいる、を要約した肢がもっとも適当になるんだよ。
845:大学への名無しさん
11/01/14 13:43:46 qiEUFK3I0
>>841
一昔前の河合塾が行った統計では
一番正解が多い番号は③らしい、ただし四択に限るが。
846:大学への名無しさん
11/01/14 13:45:00 OK3qLjQ30
>>841
あんまり偏りなかったと思う。
適当にマークするなら、選択肢だけ一応見て
正答ぽいのを選んだ方がいいと思う。
選択肢をグループ分けして、1つ浮いたらまず答ではないよ。
847:大学への名無しさん
11/01/14 13:48:30 JvGdvGty0
>>843
肝心なところは押さえて、細かなところはつじつまがあってれば大雑把でいい、とする能力なんだけど、
センターにあわせてそんなふうに考えるのは、すんなりできる人がいる反面、案外難しい人もいるんだよな。
はっきり矛盾した肢は落とすとして、残った中から、いちばん大事なポイント(ここで言えば比喩の内容)を
押さえている肢を選ぶ、という順番を意識すれば、少し>>824にとって、いいかもね。
848:大学への名無しさん
11/01/14 14:00:49 Yuo96iud0
>>845
>>846
ありがと
直感を信じつつ迷ったら3を選ぶことにするわ!
849:大学への名無しさん
11/01/14 14:10:59 HR6Au5oo0
国語安定して9割取れるやつっているの?
850:大学への名無しさん
11/01/14 15:27:59 chW+CCOT0
怠けて古文漢文捨てた
そしたら配点高すぎて間違えられなくなった・・・
851:大学への名無しさん
11/01/14 15:36:33 qdmVXC+i0
2010年のやったら103点wwww
直前でこれは気落ちするわ
やらなきゃよかったかも
852:大学への名無しさん
11/01/14 15:49:42 PQY4yOwe0
今から09年追試やるぜ!
853:大学への名無しさん
11/01/14 16:33:34 k+sstgK40
評論興味ある文章だと満点取れるけど興味ない文章だと20いかない どうしたらいい?
854:大学への名無しさん
11/01/14 16:53:54 1Ud3IAQn0
2009年追試
評論
評論 46
小説 46
古文 18
漢文 45
古文なんぞこれ古文・・・。
855:大学への名無しさん
11/01/14 17:33:22 N+CT4l3u0
さて文学史やるか
856:大学への名無しさん
11/01/14 17:44:28 VXWWaYWM0
文学史は出ないと踏んだ
歌論だったら出るかもな
857:大学への名無しさん
11/01/14 18:03:03 6rCnDb0G0
うおおおおおおおおお
もう本番明日かよおおおおおおお
明日明後日で人生きまるのかよおおおおおおお
858:大学への名無しさん
11/01/14 18:05:15 zCmtC2JLI
歌論ってなにwww
百歌仙のこと?
859:大学への名無しさん
11/01/14 18:06:44 8y/cTyHk0
現代文の対策一度もやってないな
860:大学への名無しさん
11/01/14 18:18:17 bDbUyerc0
いつも古文以外満点なんだけどなにやればいいの?
861:大学への名無しさん
11/01/14 18:22:43 N+CT4l3u0
大穴の中国文学史
862:大学への名無しさん
11/01/14 18:28:38 gMfDW8eJ0
むしろそっちの方がありがたいかも
過去問で点数とれないから心配でたまらない・・・
863:大学への名無しさん
11/01/14 18:35:40 hIsfsz6PP
明日の運ゲー国語で人生決まるやつ多い
864:大学への名無しさん
11/01/14 18:37:26 v13ffctt0
【大東文化大学 出願日程】
・センター試験利用入試(中期):1月17日~2月18日(消印有効)
865:大学への名無しさん
11/01/14 18:44:03 gGyBSW1M0
>>863
俺のことだな・・・
現代文で1時間近く使って古文は完全に運ゲー
866:大学への名無しさん
11/01/14 18:44:23 8sw0wO9G0
>>838
>指揮を出す
ってもう日本語として成立しないじゃん…
867:大学への名無しさん
11/01/14 18:48:39 yvuF4wzx0
80~160でばらついて推移している俺が通りますよ
110はとりたいなww
868:大学への名無しさん
11/01/14 18:51:44 gnBhLvdH0
私大3教科受験の奴なんか、モロに国語が運ゲーだよな
ある程度の大学のセンター利用じゃ科目数と必要得点率的に挽回は不可
869:大学への名無しさん
11/01/14 18:52:01 HFScFcDP0
2008本試験
40 42 45 35 162
2009本試験
50 50 50 50 200
2010本試験
50 50 38 40 178
これは国語いけるな
870:大学への名無しさん
11/01/14 18:53:30 N+CT4l3u0
すげえな。俺はまだ満点取ったことねえ
190以上はいけるんだがな…
871:大学への名無しさん
11/01/14 19:00:03 LjNfKfk40
2010から2008の3年分全部130台で安定してたが今07やったら8割乗った
このまま特攻すべきかもう少し練習積むべきか……
872:大学への名無しさん
11/01/14 19:07:42 bYby9Q0dP
時間がない、もしくは迷った時は何番にマークしとくべきかな
873:大学への名無しさん
11/01/14 19:09:09 qdmVXC+i0
俺は5
874:大学への名無しさん
11/01/14 19:25:51 b6b5gONy0
俺は2だな
875:大学への名無しさん
11/01/14 19:27:20 q+rA7uEz0
俺は4
876:大学への名無しさん
11/01/14 19:29:09 bYby9Q0dP
じゃあ3でいかせてもらいますわ
877:大学への名無しさん
11/01/14 19:31:21 9q16v0GH0
>>866
>>842からの俺のコメントを読めよ。
今みたいなこだわりかたしてたら、なかなか点数とれないぞ。
878:大学への名無しさん
11/01/14 20:33:35 yvuF4wzx0
あと15時間でできることは何?
879:大学への名無しさん
11/01/14 20:34:23 ZpHqxQzN0
今更だが追試の方が全然難しいんだなw
H20の評論とか何を言ってるかまったくわからん
明日は無理してでも行くべきだな
880:大学への名無しさん
11/01/14 20:41:35 HFScFcDP0
>>866
吹奏楽部員です。
1行目の、「セクションごとに音として仕上げていくのは、山から石を切り出す作業だが~」
これは、パートごとの練習において、ある程度のアンサンブルを作り上げて行くことの隠喩。
その後の、「そのごろごろした石が~」「石と石の接続面を~」
これは全体の合奏において、パートごとでまとめた物を調和させていくことの隠喩。
全体合奏で指示を出す人間は、指揮棒を振る人間だけ。
よって森勉が指揮者と捉えて何の問題もない。
というか、この程度は一般教養としての音楽についての知識で理解して然るべき。
881:大学への名無しさん
11/01/14 20:42:29 6RMjj0fE0
修辞法ムリポ
882:大学への名無しさん
11/01/14 21:02:47 4agsdPDg0
評論25分小説20古文20漢文15で終わらせるつもりだけど
古典を35分で解けるかというと結構微妙だな。評論を22分くらいでやるべきか
883:大学への名無しさん
11/01/14 21:18:08 /I7Z86aw0
>>882
古典35分は使い過ぎだろう。
20分で目処が立たなかったら、あり得ない選択肢だけ切って早々に切り上げるべき。
884:大学への名無しさん
11/01/14 21:23:02 OdzPrpxBI
評論15分
小説15分
古文30分
漢文18分
古文に全力をかける
885:大学への名無しさん
11/01/14 21:38:02 QQ60d/IF0
今年の小説、水嶋ヒロってマジかよ
886:大学への名無しさん
11/01/14 21:40:41 llHzxA3a0
もうそうZ
887:大学への名無しさん
11/01/14 21:42:34 XN2LWEAI0
中学の時に吹奏楽部やってたお陰かどうかは分からないけど
なぜだか2010年の小説は45点も取れた
888:大学への名無しさん
11/01/14 22:38:36 6rCnDb0G0
マジみんな頑張ろう
全員受かれたらそれ以上のことねーもんな
889:大学への名無しさん
11/01/14 23:25:19 Ww6joxcm0
去年の国語のせいで今年も全く出来る気がしない・・・
助けて
890:大学への名無しさん
11/01/14 23:29:58 llHzxA3a0
いままでやってきたことをふりかえり確認して自信をつけろ
891:大学への名無しさん
11/01/14 23:33:37 Nfsdtkvo0
早く寝ろ
892:大学への名無しさん
11/01/14 23:39:40 ePRMfGYn0
2001年のやって127点www直前にこれはわろえない
古文と漢文やっててうまく訳できない文あると、
そっからガタガタいってそれ以降の文章がぐちゃぐちゃになるんだけどどうすればいいの
893:大学への名無しさん
11/01/14 23:47:33 dm235rk60
大学入試センター試験は、全国規模なる壮大な「運命ゲーム」なのである。
もはや、ゲームを楽しもうw
受験生諸君。君達は明日あさっては「運命ゲーム」のプレイヤーになれるのだ。
894:大学への名無しさん
11/01/14 23:57:39 YMRVxtHA0
て、テイルズオブデスティニー?
895:大学への名無しさん
11/01/14 23:58:51 Nfsdtkvo0
早くネロって
896:大学への名無しさん
11/01/15 00:09:27 QrsKqK2w0
>>894
tails of destiny w
897:大学への名無しさん
11/01/15 00:27:48 mSGC0iSJ0
御伽草子がどうしたって?
898:大学への名無しさん
11/01/15 00:30:10 enAzed560
長文読んでる時、隣の人の動き(ページめくったり、足ゆらしたり)とかが
気になる・・
899:大学への名無しさん
11/01/15 00:35:37 QrsKqK2w0
>>898
それが大学の試験場における圧迫感、緊張感というものだw
900:大学への名無しさん
11/01/15 00:53:29 zAwu6K2q0
今までセンター国語で160切ったことなかったのに、
最後の最後に2010年をやったら、105だったwww
縁起悪りーよw
みんな明日頑張ろう!
901:大学への名無しさん
11/01/15 02:07:18 pR7vzSo70
不可能な物を除外していって、残った物がたとえどんなに信じられなくてもそれが真相なんだ
江戸川コナン
ありえない選択肢を除外していって、残ったものがたとえどんなに信じられなくてもそれが答えなんだ
902:大学への名無しさん
11/01/15 02:24:41 ZIqToNen0
コナンが出るまでもないだろ
903:大学への名無しさん
11/01/15 06:42:09 DasOR8E90
>>894
ワロタw
904:大学への名無しさん
11/01/15 09:37:05 6Lhk4Mgm0
>>896
Tales of Destiny
905:大学への名無しさん
11/01/15 18:07:06 oOf7T2PV0
むずい
906:大学への名無しさん
11/01/15 19:35:49 DFYN6EYx0
ババア賢い?
907:大学への名無しさん
11/01/15 19:35:55 Co8WKnrJ0
小説空欄になって飛ばされてたがあの飛ばされてる所に重要な流れ書かれてたんじゃないのか?w
いくらなんでも唐突すぎるぞw
908:大学への名無しさん
11/01/15 19:40:44 sC5GpUgL0
小説やっぱりおかしかったよなw
909:大学への名無しさん
11/01/15 19:41:45 CEFb4AII0
小説の最後はババアの死を願って5にした
910:大学への名無しさん
11/01/15 19:42:30 mkEheG2d0
あれ小説おかしかったの?
くっそわけわかんねぇって思ってたらおかしいのか。なら仕方無い!
911:大学への名無しさん
11/01/15 19:42:35 x/ttOBrw0
5にしたw
912:大学への名無しさん
11/01/15 19:42:45 slWHbqXU0
5にしたけど問題おかしいだろwwwww
913:大学への名無しさん
11/01/15 19:44:03 UMO3llKm0
>>909
俺も5にした
914:大学への名無しさん
11/01/15 19:46:54 i5JH0B3t0
あのロボババァは怨嗟の声で死ぬべき
915:大学への名無しさん
11/01/15 19:48:06 XbwyJcAU0
Fランなんだけど
小説誰か答え合わせしないか(’
452414534
916:大学への名無しさん
11/01/15 19:48:09 mkEheG2d0
ロボットの下りは梶さん(だっけ?)の気分になれた
917:大学への名無しさん
11/01/15 19:48:46 lWNhSejKQ
>>909
某地方予備校の解答速報5になってたよ!
918:大学への名無しさん
11/01/15 19:50:55 Q7DazPsm0
小説読みやすかったができねぇ!
死んだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
919:大学への名無しさん
11/01/15 19:51:48 ajtHedTq0
だがババアは死なない
920:大学への名無しさん
11/01/15 19:52:48 nApXfFmB0
ばばあは死ぬよ
921:大学への名無しさん
11/01/15 19:53:31 tKMRhlQr0
>>917
北予備おつ
922:大学への名無しさん
11/01/15 19:55:42 lWNhSejKQ
>>921
つかなんで東京で配ってたんだろね?
地方の人いないし宣伝する意味なくね?w
923:大学への名無しさん
11/01/15 19:57:25 bZnARO/u0
嘘・・・5なのか・・・
924:大学への名無しさん
11/01/15 19:59:22 3RtuwTRYi
古文漢文はみんな難しかった?
925:大学への名無しさん
11/01/15 19:59:26 QhMWeEucO
54241543143
452114536
25514353
552431513
だれか答え合わせしよw
926:大学への名無しさん
11/01/15 19:59:46 XU+UQc030
小説の最後5って嘘だろ?
糞問題にもほどがあるぞ
927:大学への名無しさん
11/01/15 20:00:10 wch0Ayjc0
最後5なの?
答え聞いてもイミフ
928:大学への名無しさん
11/01/15 20:00:50 UMO3llKm0
>>926
河合塾より
「問6は、選択肢番号3は正解できるものの、
もう一つの正解選択肢番号5はやはり根拠が希薄である。 」
よって正解は3、5らしな
929:大学への名無しさん
11/01/15 20:03:14 3RtuwTRYi
3.4選んでしもた
5は真っ先に切った
930:大学への名無しさん
11/01/15 20:03:54 Q06RLADY0
問六は満点阻止でしょ
931:大学への名無しさん
11/01/15 20:04:08 lWNhSejKQ
婆ちゃんは不死身
932:大学への名無しさん
11/01/15 20:04:40 Bxi+7GfQ0
ルルが猫になったら5はねえだろおおお
933:大学への名無しさん
11/01/15 20:04:57 U1pyPGzV0
1はないし
2は後半×
4は責めてはないよ
934:大学への名無しさん
11/01/15 20:05:00 XU+UQc030
冗談だろ・・・3は皆が選んだと思うな
俺も5は真っ先に×にしてる
935:大学への名無しさん
11/01/15 20:05:28 FBUUzoq00
>>928
根拠薄いにも程があるだろ・・・
936:大学への名無しさん
11/01/15 20:05:46 Q06RLADY0
早く解答速報
937:909
11/01/15 20:05:49 CEFb4AII0
ごめん、俺が5って言ったの問5だわ
938:大学への名無しさん
11/01/15 20:05:50 U1pyPGzV0
ちなみに6は意味分からんので即×
939:大学への名無しさん
11/01/15 20:09:12 Q06RLADY0
小説の問2と問4はどうした?
俺は問2は4 問4は1にした
イマイチ確信が持てねえ・・・小説はいつもこんな感じだ
940:大学への名無しさん
11/01/15 20:10:27 bZnARO/u0
ってか解答公式発表まだだよ・・・ね?
その答えは河合の予想??
941:大学への名無しさん
11/01/15 20:11:09 Y7XoI5Yg0
>>939
問2はそれであってるよ。
問4は4でした。
942:大学への名無しさん
11/01/15 20:12:21 Q06RLADY0
>>941
ああ問4は4と1で迷ったんだ
やりすごそうとする賢さってのがピンと来なかった・・・
943:大学への名無しさん
11/01/15 20:13:51 XU+UQc030
小説は最後の糞設問以外は出来てそうだな。。安心した
ここに来てる俺が言うのもなんだけど明日も受験するなら自己採点はしないほうが良いぜ!
944:大学への名無しさん
11/01/15 20:15:32 lWNhSejKQ
第1問(評論)は、「暮らし」のなかで人々が身の回りの空間とどのように関わるのかについて論じた文章であった。
第2問(小説)は、海辺でひとり暮らしをするばばあを主人公にした作品であった。
〈古文〉本文は軍記物語で、有名出典からの出題であった。約1800字の長文であるが、全体としては取り組みやすかった。
〈漢文〉問5では内容理解に基づいて空欄を補充する新しい趣向が見られた。
945:大学への名無しさん
11/01/15 20:17:41 bZnARO/u0
公式キタ!
946:大学への名無しさん
11/01/15 20:18:16 2A09+8YU0
>>909
おまえほど男気を感じられる解答の根拠はないな
947:大学への名無しさん
11/01/15 20:21:03 7g4CzWQB0
国語178きたこれ!
948:大学への名無しさん
11/01/15 20:31:54 cMTKW61T0
奇遇だな、俺も5でババアの死にかけた
949:大学への名無しさん
11/01/15 20:32:38 CA1drCnp0
国語180ギリこえたあぁ
140とかだったらどうしようかと
思ってたくらいだったから、
死ぬほど嬉しいわ
心臓に悪すぎ
950:大学への名無しさん
11/01/15 20:49:20 87rxBgjG0
この古典、日本史やってたり軍記物が好きな人は、だいたい話が分かるよな。
951:大学への名無しさん
11/01/15 20:51:40 Q06RLADY0
>>949
国語9割とかすげえな
でも国語の得点って紙一重だと思う
952:大学への名無しさん
11/01/15 20:52:30 43/jAcIE0
さて、84か
ははは
953:大学への名無しさん
11/01/15 21:00:06 slWHbqXU0
現文ぎりぎり7割か・・・
954:大学への名無しさん
11/01/15 21:01:35 dFhXmNrg0
古典まったく読めなかったのに1ミスわろた
一生分の運使ったなこりゃ
955:大学への名無しさん
11/01/15 21:09:37 EwZ3G1znO
今年の古典の出典てなに?
956:大学への名無しさん
11/01/15 21:10:14 T+7TgEgS0
小説はやっぱり最後が合ってなかったか
5とか納得できねえw
957:大学への名無しさん
11/01/15 21:12:42 CEFb4AII0
心理的距離が離れたってどっから分かるんだよっていう
958:大学への名無しさん
11/01/15 21:13:59 1EQqAn+o0
これ公式なの?どう考えても3と4でしょ
959:大学への名無しさん
11/01/15 21:15:13 rpYSjuAaP
おれも34にした
960:大学への名無しさん
11/01/15 21:15:35 18wYTLmg0
>>955
保元物語
評論40 小説45 古文37 漢文34
オワタ・・・・
961:大学への名無しさん
11/01/15 21:16:25 1EQqAn+o0
>>960
それでオワタなのか。もう俺は糞オワタ(@▽@)
962:大学への名無しさん
11/01/15 21:18:38 RKmBJQ6w0
国語易化とか嘘だろーーーーーーーーーー
963:大学への名無しさん
11/01/15 21:19:15 cMTKW61T0
2~4で迷ったけど、2,3選んだ。2か4か迷ったあるよ
964:大学への名無しさん
11/01/15 21:20:18 cMTKW61T0
てか国語の文章の量減らせよ・・・全体的に多すぎだろ
965:大学への名無しさん
11/01/15 21:21:00 F5klWsN6P
4って「具体的に」で消えるだろwww
966:大学への名無しさん
11/01/15 21:22:05 4hbSDQl20
5は消去法でしか無理だろ
967:大学への名無しさん
11/01/15 21:22:26 z4zSNF370
2.3選んでた
2 擬人法って書いてあるのミノガした・・欝
968:大学への名無しさん
11/01/15 21:23:54 EwZ3G1znO
保元物語? 有名出典が復活したな
和漢混淆文体って現代の読者にも比較的読みやすいという印象があるんだが。
969:大学への名無しさん
11/01/15 21:24:33 ZTF0xgy/0
国語150点満点中23点・・・ 死んだ・・・
970:大学への名無しさん
11/01/15 21:28:17 VSwB12pJ0
国語クソむずい。
ちなみに東大志望。
110切った。
あしきりあざーす。
971:大学への名無しさん
11/01/15 21:31:21 aRGq22ke0
小説の最後の問題は
婆は島に固執する一方で
猫は島の外をでたがってるんだから
正しいだろw
それよりの婆が死ぬほうが納得いかない
972:大学への名無しさん
11/01/15 21:33:32 18wYTLmg0
小説の問5間違った人は2にしたの?
973:大学への名無しさん
11/01/15 21:35:53 Q7DazPsm0
初めて現古は8割いった。
ああ、漢文が4割だから、マーチのセンターは落とせ無かったよw
法政なら取れたな・・・
974:大学への名無しさん
11/01/15 21:37:26 aRGq22ke0
3にした
975:大学への名無しさん
11/01/15 21:52:40 rpYSjuAaP
それにしても国語はほんと分からんな
09、10と168、174だったのに
易化易化と騒がれてる今年は140だったわ。
なんだかなー。
976:大学への名無しさん
11/01/15 21:53:24 FAod11yT0
小説が納得いきません。
評論50 小説20とかどうなってんのこれ
きしめん
977:大学への名無しさん
11/01/15 21:55:16 uSTZDKNl0
評論24点クソワロタwwwwwwwww
なのに小説45点アザースwwwwwwww
小説5とか無理だわ
978:大学への名無しさん
11/01/15 21:55:59 LpsLbkJn0
前から順番に国語を解いた奴勝ち組かな
ちなみに俺は167点。時間足りなかった
979:大学への名無しさん
11/01/15 21:56:00 7MT4NU8m0
>>968
為朝が出てくるやつだっけ?
980:大学への名無しさん
11/01/15 21:57:00 1ldFDjRz0
小説問6は
1 ヒーロー的 ×
2 擬人法 ×
4 具体的 ×
6 抽象的に示す...むしろ具体的
よって、3、5が正解
...とはいえ、5の「心理的距離がおおきくなりつつ」なんて根拠無いよなあ...
この小説の作者もそんな事は考えては無いだろう...
981:大学への名無しさん
11/01/15 21:58:45 cMTKW61T0
いつだったか、絹代の話も意味わからんかったわ。その問題の最後のほうの問題の答えの選択肢が
おっさんのプロポーズを受けてこれから歩んでいく~的なやつ。うんなのどこにも書いてなかったしな
982:大学への名無しさん
11/01/15 22:00:54 ZTF0xgy/0
国語 小説18 評論5 古文0 だったorz...
俺より国語やばい奴いる・・・?
983:大学への名無しさん
11/01/15 22:00:58 Qn5WmgmP0
消去法で簡単に答えだしたから難しく感じるどころか小説は簡単だなと思ってたまじで
984:大学への名無しさん
11/01/15 22:04:22 +fWICaYd0
今年の小説は歴史に残る悪問。
985:大学への名無しさん
11/01/15 22:06:37 Qn5WmgmP0
901 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/01/15(土) 02:07:18 ID:pR7vzSo70
不可能な物を除外していって、残った物がたとえどんなに信じられなくてもそれが真相なんだ
江戸川コナン
ありえない選択肢を除外していって、残ったものがたとえどんなに信じられなくてもそれが答えなんだ
てかまじでコナンのおかげ
986:大学への名無しさん
11/01/15 22:09:09 1ldFDjRz0
ところで、小説の婆って近い内に死ぬの?
なんで死ぬの?そんな事書いてないよ
987:大学への名無しさん
11/01/15 22:09:33 4YyzkeyK0
死んだじゃん
988:大学への名無しさん
11/01/15 22:10:54 9LWbL6vA0
評22(笑)
小34
古31
漢13(笑)←必須じゃないけどとりあえずやってみた
センター利用は国語が現代文のみのところしか出してないから
普段「漢→古→小→評」で解いてたのを「小→評→古→漢」でやろうとしたら
時間配分完全に誤って壮絶死亡
・・・・3割台覚悟で自己採点してみたら意外とマシだった
現代語訳と助動詞以外適当回答だったのに古文31ってどういうことなんだ・・・・?
確かに今回の小説はきつかった
20~25分くらいでさくっと終わらせる予定だったのに35分くらいかかったな
989:大学への名無しさん
11/01/15 22:11:37 FH1SrX680
もう小説いいやぁ笑
最後35えらんでたのになぜ最後に6に変えたしww
990:大学への名無しさん
11/01/15 22:11:42 FAod11yT0
え!あれって死んでるの?
そんな描写あったか?
991:大学への名無しさん
11/01/15 22:12:04 SLqWJIyFP
小説一行まとめ
有機水銀にまみれた貝を市役所の役人に食べさせたババアがロボットに変身したのち水俣病で死ぬ物語
992:大学への名無しさん
11/01/15 22:12:06 9ZfIdwt90
小説最後の問、消去法でやっても5はすぐに切ったんだが
993:大学への名無しさん
11/01/15 22:12:34 FH1SrX680
最後→最初
994:大学への名無しさん
11/01/15 22:17:51 COJ1g6Vx0
>>991
なにそれ
1行にまとめるとキチガイの文章になる
995:大学への名無しさん
11/01/15 22:19:10 VSzJFdSMQ
評論って…………
996:大学への名無しさん
11/01/15 22:19:20 1ldFDjRz0
ロボットの件が無ければ、因果応報とか環境問題提起とかでいい作品ww
997:大学への名無しさん
11/01/15 22:22:55 sC5GpUgL0
>>986
おかしいよな
一番先にその選択肢消したのに
998:大学への名無しさん
11/01/15 22:29:29 Qn5WmgmP0
ばあさんの体と気持ちが弱って家を手放すうんぬんって最初のほうにあったから
体弱いってのはわかった
あとじじいの骨壷とか?
999:大学への名無しさん
11/01/15 22:35:53 sckTVFBN0
評論48小説47古典29
小説の問5は猫にだけ光が当たってたことからババアは死ぬんだろなと
1000:大学への名無しさん
11/01/15 22:36:07 K9Aeefb+0
次スレは?
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。