◇◆◇2011年度センター試験数学対策スレ◇◆◇at KOURI
◇◆◇2011年度センター試験数学対策スレ◇◆◇ - 暇つぶし2ch878:大学への名無しさん
11/01/16 15:26:25 hb1NahhM0
図形むずいだろ。おわた

879:大学への名無しさん
11/01/16 15:31:29 Ia4opZMa0
2Bでベクトルと統計を解くことになるとは思わなんだ

880:大学への名無しさん
11/01/16 15:35:04 hAJnt7Qa0
他の科目が易化多いから鬼畜くるかとビビッてたが2B簡単でワロタww


881:大学への名無しさん
11/01/16 15:47:02 3VkuB/Gj0
東進「大幅に難化した昨年に比べ、やや易化した」
とのこと

882:大学への名無しさん
11/01/16 15:51:15 Ia4opZMa0
易化と易は違うしな

883:大学への名無しさん
11/01/16 15:51:20 +6R53ioh0
易化易化言われて結局並み(~o~)
俺の年もそうだったお^^

884:大学への名無しさん
11/01/16 16:22:01 dvtjf3Z+O
いや今年の数学はホントに簡単だと思う
ⅠAは平均70越える気がしなくもない


885:大学への名無しさん
11/01/16 16:23:28 eu6nEJNc0
数列連立方程式立てて解く裏ワザつかえた件

886:大学への名無しさん
11/01/16 16:24:04 3VkuB/Gj0
これこそがセンター試験レベルって感じの難易度だと思うんだが

887:大学への名無しさん
11/01/16 16:44:03 IPOiaiq40
たぶん数列は取れてる奴は全部取れてるし外した奴はほとんどできてないと思う。

888:大学への名無しさん
11/01/16 16:58:18 qFrxJUJt0
階差数列は予想できたんだが、
(等差)×(等比)の和は一昨年の本試験で扱ったばかりだから
この短期間でまた出すとは思わなかった

889:大学への名無しさん
11/01/16 17:07:18 QW/sWJFb0
ⅡB難しすぎ

890:大学への名無しさん
11/01/16 17:11:08 WLGtxy910
テレビなんかで時々みかける世論調査。
中国に対する世論調査だけちょっと変わってるの知ってました?
あなたは中国に対して「親しみ」を感じますか?
と、なっているんですよね~。
とっても不思議ですよね。
好きか嫌いかでアンケートを取ればいいのに、なぜ「親しみ」を感じるか
否かなんでしょうか。
こういうのを印象操作というんですね~。
つまり、こういうことなんです。
「親しみ」を感じますか~?という風に聞かれると、YESの率が高くなるん
ですよね。
特に好きでもないけど、親しみ?う~ん、まぁ感じるかな~って。
「好きか嫌いか」だと、嫌いって答えちゃう人が多くなっちゃうので困って
しまうんですね。
だから、こういう世論調査をしているところは、信用できませんね。
何でこういう姑息なことをするんでしょうね。
中国と対立関係が深まったら困るから、ということなんでしょうか。
それとも、中国と何か関係を持ってる人達なんでしょうかね~。
とっても怖いです。
アメリカに対する世論調査も、「あなたはアメリカに対して親しみを感じ
ますか?」という風にしないと、おかしいですよね~。
中国に対してだけなぜかそういったことがまかり通ってるんですよね~。
背後に何があるのか考えると、とっても怖いです。
今後は世論調査の文言に注目してみてください。
こういった印象操作が平気で行われていますので。
それにしても、怖いですね~。
世論調査というより、世論操作といえるかもしれませんね。

891:大学への名無しさん
11/01/16 17:15:33 eu6nEJNc0
数2bの出題傾向ほぼドンピシャやった。予想屋さんできるわw

892:大学への名無しさん
11/01/16 18:27:12 Li0cIHAj0
数列終了のお知らせだったんだがががががあああ
解答ってマダなんすか?

893:大学への名無しさん
11/01/16 18:30:44 N5kCIduO0
そういえば、本番前にネタばれスレで階差数列でたとか言ってるやついたけどほんとに出てたww

まじでネタばれあったのかな?

894:大学への名無しさん
11/01/16 18:39:33 5JZf991B0
数学ⅡBで選択問題(大問4とか)にマークする箇所あったっけ?

895:大学への名無しさん
11/01/16 18:44:34 wtjPAsCn0
ない

896:大学への名無しさん
11/01/16 18:45:01 N5kCIduO0
なかった 
大門の回答欄が4つあってそこから解答欄を選ぶだけだった

897:大学への名無しさん
11/01/16 18:48:22 ucOtZmU10
数ⅡとⅡBでマークするとこあるんじゃないのか

898:大学への名無しさん
11/01/16 18:52:17 5JZf991B0
>>895>>896
だよね。ありがとう

899:大学への名無しさん
11/01/16 19:04:19 1q+YKLiI0
三項間漸化式でたな

900:大学への名無しさん
11/01/16 19:11:25 eu6nEJNc0
でてねよー、階差数列だろ

901:大学への名無しさん
11/01/16 19:26:37 sXoD894f0
解答キターーーーーー!!!

URLリンク(www.toshin.com)

902:大学への名無しさん
11/01/16 19:33:23 WWmS2Z070
数1Aの第1問のチについて誰か解説して

903:大学への名無しさん
11/01/16 19:34:51 wSURLzL60
>>902
代入せよ

904:大学への名無しさん
11/01/16 19:38:53 WWmS2Z070
代入したら2もあってる気がするんだけど頭おかしい?

905:大学への名無しさん
11/01/16 19:40:34 wSURLzL60
2の選択肢を代入したらpを満たさない

906:大学への名無しさん
11/01/16 19:40:49 m6fDa6100
>>904
②は仮定qに適しない

907:大学への名無しさん
11/01/16 19:42:14 WWmS2Z070
反例じゃないの?
q→pが偽ってことにするならそれでいいと思うけど

908:大学への名無しさん
11/01/16 19:43:01 wSURLzL60
ごめん、間違い
2の選択肢代入したらqの(a+b)<1について1<1となって1=1に矛盾
()は絶対値

909:大学への名無しさん
11/01/16 19:44:08 RyzDAC9Q0
採点したら想像以上にミスってて終わった・・・
600でも入れる国立の理系ってどこがあるかな

910:大学への名無しさん
11/01/16 19:44:20 WWmS2Z070
絶対値見間違えてたとか恥ずかしい
ごめん

911:大学への名無しさん
11/01/16 19:45:44 trTGOK600
ⅡB選択いつも模試でプログラム解いてたが、最近の過去問が難しかったのでヘタレて数列ベクトル解いてしまった。。。
家で見直したらめっさ簡単でワロタ。。。

912:大学への名無しさん
11/01/16 19:48:26 eu6nEJNc0
数列ベクトル選択で正解、近年まれにない易化だったからな

913:大学への名無しさん
11/01/16 19:51:50 wtjPAsCn0
数学合わせて111点><

914:大学への名無しさん
11/01/16 20:39:15 R5Dk3WKH0
俺104点orz
まあいつも通りだけども。
数学できないの辛すぎる...

915:大学への名無しさん
11/01/16 20:49:48 YZJBq0LnP
数列その他完璧だったのに一番最初間違えた・・
-5点痛い・・・

916:大学への名無しさん
11/01/16 21:12:09 NXeECEL20
128点だな。
数1Aが壊滅的だった。

917:大学への名無しさん
11/01/16 21:15:50 UaA4FsoP0
普段70は切らない1Aがまさかの40点。計算が合わない合わない合わないって死んだ。

私大一般受けるかー

918:大学への名無しさん
11/01/16 21:17:51 8BgeBnVCP
今落ち着いてみたら数列はただの三項間漸化式と(公差)×(公比)数列じゃん・・・
なんであそこで躓いてたのか未だに謎

919:大学への名無しさん
11/01/16 21:25:09 0yb/c4jO0
右前のやつの解答用紙が真っ白でワロタww
そんな自分も、ⅡB初めから計算ミスしてオワタww

でも、まじでこのスレみて、統計やってよかった

920:大学への名無しさん
11/01/16 21:30:49 eu6nEJNc0
数列の最後の設問だけ骨の折られる問題だったが、
S1-1/4S1 S2-1/4S2
S3-1/4S3 と数字を代入していったら□に入る形がみえてきた
正攻法はどうやるのかわからんね

921:大学への名無しさん
11/01/16 21:32:17 sr2paHa40
教科書、基礎レベルの問題をちゃんと考えながら勉強したかが全てだろう
横着するか焦ってひたすら暗記に頼った奴は伸びない

922:大学への名無しさん
11/01/16 21:33:20 c8ZIZRoT0
易化って分析が多いな

923:大学への名無しさん
11/01/16 21:34:51 55Acc7qEP
ⅡBの数列難すぎ死ね

924:大学への名無しさん
11/01/16 21:36:40 eu6nEJNc0
第1,2問は間違えようがない問題だし、第3問も裏ワザなり規則性を
みつけたら完答できるし、第4問も最後の内積計算以外簡単だったからな

925:大学への名無しさん
11/01/16 21:39:00 hAJnt7Qa0
文系の俺でも2B数列のラストくらいしか難しいのないと思ったわ
それでも9割とれるわけだし

926:大学への名無しさん
11/01/16 22:07:13 JHghbUuS0
俺数列の「キ」を必死こいて埋めようとしてた…
ちゃんと全体を見ないと駄目だな。

 

927:大学への名無しさん
11/01/16 22:09:44 oaAF+Tpe0
マジで終ったわ…
ベクトルと三角関数の計算ミスで15点は飛んだ
1:2と2:1を間違えるとかどんだけwww
三角のほうは時間足んなくて7分でやったら落ち着いて割り出せなくて乙
数列捨てて最初にやっとけばよかった本当に

928:大学への名無しさん
11/01/16 22:48:04 eu6nEJNc0
やっぱ数学は追試ぐらいのむずかしさの問題こんとツマランね

929:大学への名無しさん
11/01/16 23:02:15 egsON8Yq0
平方完成ミスって199っていう俺の同志はいないもんかね

930:大学への名無しさん
11/01/16 23:03:22 XUKYtwJC0
1a 97 2b 93 だた

931:大学への名無しさん
11/01/16 23:13:21 F4INw58B0
>>926
マークシートにnがないんだよな
俺もだよ

932:大学への名無しさん
11/01/16 23:17:12 oJiTashT0
ベクトルの最後の内積の計算って
AM・MN=(m-a)(n-m)
=mn-m^2-an+am=0
を計算して解いてr出せばいいんだよね?
何度計算してもrが(√3)+1になってしまう。

933:大学への名無しさん
11/01/16 23:20:10 9dAqrI4fO
数列ってどこがむずいの?
よくあるパターンだと思うんだけど。

934:大学への名無しさん
11/01/16 23:29:10 eu6nEJNc0
>>932
r出す前の内積がまちがってるか、s、tの値が間違ってるとかじゃない?

935:大学への名無しさん
11/01/16 23:35:54 iomfweU80
>>926
>>931
俺も俺の友人も必死に悩んだ
「0~9なんて入らないだろうしabcd入れても意味わからんし…」
とか1分弱無駄にしたwwwwwアホらしかったwwwww

936:大学への名無しさん
11/01/16 23:45:03 RC3dQ1x20
133だった

反復試行できなかった…

937:大学への名無しさん
11/01/16 23:46:33 tw3eC19D0
数列はメチャ簡単。
引っ掛け的な問題もないし、平均点上がるだろうな。

938:大学への名無しさん
11/01/16 23:46:47 g4BZgqds0
俺の友人は「数IAで全部ズレてマークしちまった」
とかいって笑って、俺や他の人も笑ってたけど笑いごとじゃないよな。

数IAの1、クソ真面目に代入して計算しようとして失敗した・・・

939:大学への名無しさん
11/01/16 23:48:48 QW/sWJFb0
去年のほうが簡単だった。


940:大学への名無しさん
11/01/16 23:49:07 RC3dQ1x20
ああ、笑い事ではない

その友人が、元々数学できないから
ズレようが結果が変わらない状況ならわからんがw

941:大学への名無しさん
11/01/16 23:53:44 MISMVJvo0
ベクトルの最後のほうの a・c=□r^2
ってどうやって求めるんです!?

942:大学への名無しさん
11/01/16 23:56:35 tw3eC19D0
去年よりはむずかったかな。一昨年よりは簡単だった。

943:大学への名無しさん
11/01/17 00:01:24 tw3eC19D0
2Bは平均点は下がりそうだけど、満点は増えそう。
上位大学目指す人はミスの比重が大きいな。

944:大学への名無しさん
11/01/17 00:04:12 xxqI+p3l0
>>941
三平方の定理でAC求めて、余弦定理使って<AOCのcosを求めて、後は普通にやる。

945:大学への名無しさん
11/01/17 00:10:22 6TanTwOu0
OA=OB=1
OC=√3
AC^2=AB^2+BC^2
AC^2=4r^2+4
AC=√4r^2+4
⊿OACに着目
余弦で角度OACを求める
a・c=|OA||OC|COSOAC

946:大学への名無しさん
11/01/17 00:20:50 EfHtp6Mb0
ガッツリ幾何らないといけなかったのか
thx

947:大学への名無しさん
11/01/17 00:30:22 /Ztqzvpr0
あわせて129か・・・・

948:大学への名無しさん
11/01/17 00:32:16 16J+C3t5P
cos2θのとこの計算みすったわw
あと満点なのに。

949:大学への名無しさん
11/01/17 00:38:13 CB1sCeCvP
余弦定理はワンクッションな気がする
lACl^2=lOAl^2-2OA・OC+lOCl^2
これだけ

950:大学への名無しさん
11/01/17 00:47:22 BPU3GaYJ0
問題自体は簡単だが時間が足りん。
やっぱり練習不足か・・・

951:大学への名無しさん
11/01/17 01:27:09 rcUyxQ9PP
IA 87
ⅡB 53
ⅡBのおかげで国立オワタ



952:大学への名無しさん
11/01/17 01:50:32 y7WR5uq40
数学191
化学97も
英語122
国語107で死にました。
こんにちは理科大…


953:大学への名無しさん
11/01/17 02:04:14 RyKQcIpI0
数IA誘導確率になったのはできるやつにはマイナス要素だったと思うんだけど。
ちくしょー87点。

954:大学への名無しさん
11/01/17 02:08:13 P8Xk8SLcI
なんか数2b軟化以下わかれてない?
自分は10分簡単すぎだろなにこれって思ったんやけど
ってほざくわりには93w

一英は73orz

955:大学への名無しさん
11/01/17 02:23:13 6fbl8CSK0
>>644
数列の最後で微分の裏技のが出てよかったな。
覚えた式に数値を入れるだけで済んだし。
布教してくれた人に感謝。

956:大学への名無しさん
11/01/17 02:26:54 6TanTwOu0
微積なんか必要なし。n=1,2,3と代入すれば
数列の最後の問題は解ける

957:大学への名無しさん
11/01/17 02:29:51 n90NFtS/0
>>644
>>955
なんだいそりゃ。
詳しく教えておくれよ。

958:大学への名無しさん
11/01/17 02:32:43 O09YUYRa0
ハハハ、俺なんて7C2=28で失点したよ
次の問題ではちゃんと21になってやがんの

959:大学への名無しさん
11/01/17 02:32:49 6TanTwOu0
微分方程式の知識がいるし、そもそも覚えることが増えるからあの技は
あんまし好かん

960:大学への名無しさん
11/01/17 02:38:11 6fbl8CSK0
>>957
∑kx^(k-1)=(x^(n+1)-1)/(x-1)の微分というやつ。


961:大学への名無しさん
11/01/17 02:42:53 16J+C3t5P
これな
URLリンク(www42.atwiki.jp)

センター終わったから載せてやろうw
過去スレ漁って見つけたこれが役に立つとは。


962:大学への名無しさん
11/01/17 02:44:47 6TanTwOu0
うわーめんど。普通に解いた方が早いやんw

963:大学への名無しさん
11/01/17 02:53:24 16J+C3t5P
URLリンク(imepita.jp)
覚えるのはこれだけだぞ

こっちのが早い
nが数ならなおさら。

964:大学への名無しさん
11/01/17 03:28:51 /6FlGCNg0
【名門】慶應幼稚舎出身、現役高校生が語る!

Twitterより転載

慶應幼稚舎を経て慶應義塾高校に通うとある高校3年生ラガーマンのツイートが巷で話題になっています。



@yakkaiking

みんな必死にセンターとか馬鹿だな。みんな幼稚舎入ればいいのに。中高で慶應入ればいいのに。
背伸びして駒東とか開成とか馬鹿だろ。東大なんてクズ育成所に入りたがる意味がわからない。家が隣だからわかる。ただひたすらにイケてない。ってクソ野郎思考めぐりなう( ̄▽ ̄)b

URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


965:大学への名無しさん
11/01/17 07:15:10 n90NFtS/0
>>960-963
サンクス

966:大学への名無しさん
11/01/17 07:15:51 Ucf2lrlw0
微分の最後のaの範囲見逃して4点も落としたあああああああああああ

967:大学への名無しさん
11/01/17 12:58:51 3VcUrT2g0
数学IA4点で数学ⅡB3点だった。全然勉強してないから当然だけど。

968:大学への名無しさん
11/01/17 13:23:33 vlgub7OT0
通信簿ですか?

969:大学への名無しさん
11/01/17 13:27:46 2ZD58RgD0
通信簿だとしても低い

970:大学への名無しさん
11/01/17 14:23:23 BVYqRtD90

来年、がんばろうぜ!


971:大学への名無しさん
11/01/17 15:20:12 HoSFLJAN0
センター総合スレって立ってないの?

972:大学への名無しさん
11/01/17 17:12:03 o1TlPY+p0
数学1Aの最初の問題はクソまじめに代入しても解けないだろ
a/bっていうのは(1/b)/(1/a)ってことだろ
だから最初に1/aと1/bを求めさせたんだろ

973:大学への名無しさん
11/01/17 17:18:21 C22AB8jl0
b×(1/a)みたいな?
終わってから思いついたわ

974:大学への名無しさん
11/01/17 17:19:53 wEiBsoT00
>971
専用ブラウザつかえ
スレリンク(kouri板)

975:大学への名無しさん
11/01/17 17:40:33 aHpxpen/0
>>973
そうそう
河合か駿台のセンタープレで同じような問題が出てたな


976:大学への名無しさん
11/01/17 18:29:46 HoSFLJAN0
>>974
サンクス

977:大学への名無しさん
11/01/17 21:02:03 LYGBEMeZ0
8割基準にⅠA以外で30点の貯金があったのにⅠA50点で全部使い果たして結局8割ちょうどorz
a分のbのあたりでミスってあせって結局答え出なくて図形も計算ミスでcosθすらだせなかったわ
確率が期待値以外簡単でほんとよかった

978:大学への名無しさん
11/01/17 22:18:22 kYNiWGqH0
ⅠAの第三問のE,G,□,□が同一円周上にある。って奴どうやって出すんだ?

979:大学への名無しさん
11/01/17 22:51:11 ACV0+fZ8P
一つずつ当てはめてみるとなんなくわかるよw
時間かかるけどわからなかったらこの方法しかない

980:大学への名無しさん
11/01/17 23:21:58 rAq3KuD7O
数ⅠA安易化してると思うんだけどいくらなんでも平均点65点ってないよな?

ちなみにソースは代々木。

981:大学への名無しさん
11/01/17 23:25:53 5/uQ7/qM0
>>978
円周角の定理の逆

982:大学への名無しさん
11/01/17 23:30:01 y7WR5uq40
自分は平均が
1Aが61
2Bが63くらいかと思ったけど予備校の予想は、
1Aが高くて2Bが低いことに
驚いたよ。

983:大学への名無しさん
11/01/18 00:00:14 axNEXK3Q0
誰か>>1のテンプレで◇◆◇2012年度センター試験数学対策スレ◇◆◇をたてて・・・

984:大学への名無しさん
11/01/18 00:32:40 NHboQz5J0
>>978
EGを直径とする円について、∠EHG=∠EFG=90°だから、
H,Fはその円周上にあるでしょ?

985:大学への名無しさん
11/01/18 01:17:06 S3+pMoqY0
次のセンター直前までもうスレいらないでしょ。
センターの解説も予備校がしてくれるし、
また、センターに役立ちそうなテクニック見つかったら
公表しますわ、じゃ、ノシ

986:大学への名無しさん
11/01/18 01:19:15 NFoonHL40
サンデー毎日 2011年1月23日号 P.70~73 2011年入試 難関私大「今年の穴場」

P.72 「有名私大」学科別最終難易度 代々木ゼミナール

67.5 早稲田政経(政治)
67.0 慶應法(政治)
66.0 早稲田政経(経済・国際) 慶應経済
65.0 早稲田法 慶應法(法律)
64.0 早稲田商 慶應商
63.5                        中央法(法律)
63.0 早稲田国教 早稲田教育(教育)
62.5 早稲田社学 慶應総合政策 
62.0 早稲田文構               明治政経(政治) 中央法(政治・国企)
61.0                        中央総合政策(国際)
60.5                        立教異文化・経済(経済)
60.0 早稲田人科 慶應環境情報     明治政経(経済)・法・経営 立教社会(社会・現代)・法(政治) 法政GIS 
58.0 早稲田スポ科


987:大学への名無しさん
11/01/18 10:11:11 MEhj2CNm0
予備校のものはどうしてお知識偏重になりがちで
センター特有の思考力を要する問題に対応ができておらず
1セットまとめて集中して解くという訓練や 知識を補強しておくこと以外にはあまり使えないかと。
自分の現状を良く見て思考力を要する問題が解けないのか
知識を必要とする問題が解けないのかを見極めて
過去問を研究するか予備校のパックを解くかを考えたほうがいいと思います。

988:大学への名無しさん
11/01/18 11:02:21 pjrIrTtN0
ウイナー5を知ってる人いますか?
学校で買わされたのですが、どの程度の大学まで対応しているのでしょうか?

989:大学への名無しさん
11/01/18 17:04:02 muigUY3/0
次スレ
◇◆◇2012年度センター試験数学対策スレ◇◆◇
スレリンク(kouri板)l50




990:大学への名無しさん
11/01/18 18:07:09 pjrIrTtN0
あ、スレまちがえてた

991:大学への名無しさん
11/01/18 18:45:34 muigUY3/0
埋め

992:大学への名無しさん
11/01/18 18:47:51 muigUY3/0
UME

993:大学への名無しさん
11/01/18 18:51:04 muigUY3/0
UME

994:大学への名無しさん
11/01/18 20:15:32 muigUY3/0
埋め

995:大学への名無しさん
11/01/18 20:28:36 NQzxN1lO0
最後の数列の問題
どうやって解くの?
シが分からないんだけど

996:大学への名無しさん
11/01/18 20:53:53 muigUY3/0
ume

997:大学への名無しさん
11/01/18 21:02:39 wA6wiM4I0
age


998:大学への名無しさん
11/01/18 21:03:08 HHCqIFFa0
age

999:大学への名無しさん
11/01/18 21:03:31 08alXJSb0
999

1000:大学への名無しさん
11/01/18 21:04:21 BOmNKc53O
>>1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch