10/12/26 14:47:16 lO6y77il0
「早稲田大学商学部の入試」について、以下のような質問をします。
回答出来る方は、ご協力ください。早大当局が毎年発表している
「入学データ」の中で、データ記載のラストに備考覧があり、ここに
書かれたコメントに対する質問です。
商学部の備考欄に書かれたコメントと法学部に書かれたコメントと
はほとんど同じものなので、質問内容も同じ様になっています。
政経学部では、「選択科目については標準化を行う」とあり、また、
「合格最低点も沢山(?)ある中から、その中でもっとも高い最低点
を示している」と明言している。 一方、商学部は、政経学部が記して
いる「これらの記載」がない。 政経と商は全く違う「合否判定の手順
を取っているように思うのだが、どうなんだろうか?