■■■ どっちの大学ショー  part-161 ■■■at KOURI
■■■ どっちの大学ショー  part-161 ■■■ - 暇つぶし2ch854:大学への名無しさん
11/01/06 12:10:57 chjMi8je0
>>845
国立の合格発表より上智や同志社の締切のが先で入学金を納めることになるのでしっかり考えようと思います
他に受からなかった場合そこに行くことになりますし

>>849
予備校行ってないです…

>>852
早慶も受けます
が、受かるかどうか微妙なとこです。

855:大学への名無しさん
11/01/06 12:11:49 29doU7aj0
>>854
入学金の返金についても調べておいてね

856:大学への名無しさん
11/01/06 12:12:04 xjBk9Fua0
>>852

上智の影響力なんて日本中で弱いだろw
OBも少ないし。

857:大学への名無しさん
11/01/06 12:13:31 QCT+crbB0
とりあえず私大は複数受験可能なんだから
とりあえず受けてみて受かった中から一番良いところに
進学すればよいだけの話

それよりセンター試験対策に集中すべき時期だろ
受験生はww

858:大学への名無しさん
11/01/06 12:14:36 oxH0KA1a0
関西のことはよくしらないんだけど
いろんなデータではリッツの方が同志社より良いんでしょ?資格とか。でもw合格では殆ど同志社に行ってるよね?
それは同志社大学のみなさん、立命館大学のみなさんはどう考えてるの?


>>854

んじゃまあ、できるだけ社会で出世してる人間にどうすればいいか聞きなさい。
3人にくらいにも聞けば、どういう選択すればいいか分かるよ。ネットなんて工作ばっかなんだからこの時期に見るな

859:大学への名無しさん
11/01/06 12:15:54 29doU7aj0
>>858
知らない奴は口出しするなよw

学歴板行けよ、池沼

860:大学への名無しさん
11/01/06 12:18:52 xjBk9Fua0
>>858

ゴキブリ工作員に騙されてやがるw
とことん頭悪いな、おまえw


861:大学への名無しさん
11/01/06 12:19:39 chjMi8je0
>>855
納入された入学金はいかなる事情があろうとも返金しない、と書かれていますが、返ってくることもあるのですか?

862:大学への名無しさん
11/01/06 12:20:34 8+ZUFEb/0
>>853
文化情報学部っていえば4年間京田辺キャンパスへ島流しだし環境はどっちもどっちじゃないか

863:大学への名無しさん
11/01/06 12:21:04 oxH0KA1a0
少なくとも同志社大学のどの学部よりもw合格で選択されているし
高い偏差値、高い社会的な評価のある大学の人間です
まあ関西で一生過ごしたいならそうすればいいんじゃないですかw
周りの大人たちも同志社マンセーばっかだからそれでいいじゃんw

864:大学への名無しさん
11/01/06 12:21:48 QCT+crbB0
滑り止めは所詮滑り止め
滑り止めに受かる前から悩む時間があれば
本命の国立対策に集中すべし。

地元受験できる同志社は受けておいて損はないだろう。
地方試験をやってない上智はリスクがある。
受験のために上京するのに数日拘束されるし
風邪など病気をうつされるリスクもある
本命受験前に体調崩して、失敗してる人は多いんだから
要注意

早慶なんかもD判定(偏差値60以下層)でも結構受かってるから
複数学部受ければ1つぐらい引っかかるんだよ

865:大学への名無しさん
11/01/06 12:22:37 29doU7aj0
>>863
ハイハイ学歴板でw
愚か者はここでは邪魔

866:大学への名無しさん
11/01/06 12:22:40 oxH0KA1a0
ID:QCT+crbB0 の意見が正しい、今の時期はセンター以外することないだろw

867:大学への名無しさん
11/01/06 12:25:01 xjBk9Fua0
W合格なんて、地理的要因が絡んでくるのに東京と京都で比較して意味があるかよw
同志社よりも劣った各種資格合格者・就職しかできない関東ドローカル大学w
典型的な勘違いトンキンだなw
馬鹿丸出しw


868:大学への名無しさん
11/01/06 12:25:54 xjBk9Fua0
>>866
そしてお前の意見はいちばん愚かだ。

869:大学への名無しさん
11/01/06 12:28:32 oxH0KA1a0
<上場会社役員数ベスト30> プレジデント2010.10.18
■01東京大学・法学部--867■11中央大学・商学部--273■21日本大学・法学部--146
■02慶応大学・経済部--842■12早稲田大・理工部--254■22明治大学・経済部--142
■03慶応大学・法学部--611■13京都大学・経済部--236■23立教大学・経済部--141
■04中央大学・法学部--478■14明治大学・商学部--226■24同志社大・経済部--139
■05早稲田大・法学部--453■15東京大学・工学部--224■25神戸大学・経済部--136
■06慶応大学・商学部--448■16一橋大学・商学部--203■26同志社大・商学部--126
■07早稲田大・商学部--445■17一橋大学・経済部--186■26神戸大学・経営部--126
■08早稲田大・政経部--438■18京都大学・工学部--164■28東海大学・工学部--125
■09東京大学・経済部--410■19中央大学・経済部--158■29大阪大学・工学部--124
■10京都大学・法学部--371■20関西学院・経済部--148■30明治大学・法学部--119


10位 京大法
13位 京大経済
18位 京大工
20位 関学経済
24位 同志社経済
25位 神戸経済
26位 同志社商
26位 神戸経営
29位 阪大工

10位まででやっと京大が出るとか関西のレベルの低さがうかがえるよねw
同志社に至っては関学にすら負けて24位wwww法学部に至っては登場すらせずwwww
頼みの就職はどうしたんですかwwwwwwwwwwwwwww

870:大学への名無しさん
11/01/06 12:31:00 xjBk9Fua0
>>869
上智なんて行く価値のない大学だと証明してくれてありがとう。

871:大学への名無しさん
11/01/06 12:31:18 29doU7aj0
>>869
コピペ貼ってw
低脳だな

872:大学への名無しさん
11/01/06 12:33:39 QCT+crbB0
上場会社役員数ランキングだと役員たちが大学に
入学した頃(30年以上の前)の大学の格に左右されるだろ

30年以上前は上智や青学はまだ弱い。立命も弱い。
逆に30年以上前は関学や中央は上位だったから
この頃の卒業生の実績は高くでる

でもね2011年現在では上智・立命>>>関学中央なんだ
私大の難易度は時代によって変わるんだ

873:大学への名無しさん
11/01/06 12:52:48 QCT+crbB0
旺文社模試から見た大学入試難易ランキング(1961年)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)

50年以上前の私大の難易度は慶應→早稲田→関学→上智→同志社
→学習院→立教→明治→青学→立命→関大・・・

874:大学への名無しさん
11/01/06 13:03:04 uI3wTi040
法学系
URLリンク(ameblo.jp)
20.上智大(法学部)                   111        111       133
21.関西学院大(法学部)                113        113       129
22.成蹊大(政治経済学部)               107        110       125
23.日本社会事業大                   111        112       118
24.中央大(法学部)                   107        108       125
25.青山学院大(法学部)                100        104       111
26.学習院大(政治経済学部)             100        101       109
27.関西大(法学部)                    99        101       109
28.同志社大(法学部)                   78        101       115
29.関西学院大(社会学部)                92         92       106
30.立命館大(法学部)                    92         94       104
31.立教大(法学部)                      90         89       103
32.立教大(社会学部)                   81         81        97
33.明治大(法学部)                    85         84        89

875:大学への名無しさん
11/01/06 13:04:45 Dxx7zKsZ0
>>873
60年代だけのくせに。


876:大学への名無しさん
11/01/06 13:06:04 QCT+crbB0
法学系(50年前の難易度)
早稲田→慶應→上智→関学→中央→青学→学習院
→関大→同志社→立命→立教→明治・・・・・

877:大学への名無しさん
11/01/06 13:08:51 QCT+crbB0
とりあえず大昔は立命とか立教とかは
難関校ではなかったのは事実
だからこの2校は現在の偏差値は高いけど
OBの実績が低くなっている
(上場企業役員ランキングは低位置)
しかし20年もすれば上場企業役員数が増えてくるはず

878:大学への名無しさん
11/01/06 13:09:17 Dxx7zKsZ0

普通考えても中央法より関学が上なのをみて
オカシイと思うだろ。


879:大学への名無しさん
11/01/06 13:23:17 A2MnkDn50
>>873
なぜ合格者平均点の順に並べないのかw

880:大学への名無しさん
11/01/06 13:24:48 A2MnkDn50
>>878
全然おかしくない。
中央法は昔から数だけ。
昔は私大随一のマンモスだった。

881:大学への名無しさん
11/01/06 13:28:21 Dxx7zKsZ0

今の中央と同じにするなよ。 


882:大学への名無しさん
11/01/06 13:32:50 A2MnkDn50
>>876
合格者平均点の順に並べ直すと

慶應→早稲田→上智→関学→中央→同志社→青学→学習院、関西→立命館→立教→明治

今とそんなに変わらない。
しいて言うなら立教と明治が伸びたってとこか。

883:大学への名無しさん
11/01/06 13:36:31 Dxx7zKsZ0

こんなところまで宣伝にくるなよ。



884:大学への名無しさん
11/01/06 13:59:11 ck5pb4uL0
この時期毎年恒例 慶應工作員が動き始めたな

885:大学への名無しさん
11/01/06 14:03:03 QCT+crbB0
>>879
旺文社模試から見た大学入試難易ランキング(1961年)

合格者平均点(経済商系)
慶應経済(191)→慶應商(167)→関学経済(166)→早稲田政経(163)
→早稲田商(151)→上智経済(143)→同志社経済(141)→関学商(134)
→同志社商(123)→明治商(109)→立教経済(108)→中央商(104)
→立命(99)→青学(97)関大経済(97)→中央経済(94)→明治経営(86)
→法政経済(76)→関大商(72)

大昔は経済>>>経営・商なんだな

886:大学への名無しさん
11/01/06 14:05:32 A2MnkDn50
>>885
関学すげーw

887:大学への名無しさん
11/01/06 14:07:58 Rto+aAjN0
私文の皆さん お疲れ様です


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch