10/12/19 10:35:40 k+J2Ej5W0
東京都内でも文京区や世田谷区と
下町(足立区江戸川区葛飾区)との
学力格差が目立つな
やはり下町は頭が悪い?
51:大学への名無しさん
10/12/19 15:51:47 s0JuM78i0
神戸大工学部・大府大工学部はどっちがお得。
京都維大・大府大工学部・同志社理工とどっちがお得。
52:大学への名無しさん
10/12/19 16:56:58 PlSBqLXP0
>>51
神戸大
大府大
53:大学への名無しさん
10/12/19 18:18:57 z/TTqawK0
私立文系で一番すごいところって早稲田の政治経済学部ですか?
今中2ですが頑張りたいです。
54:大学への名無しさん
10/12/19 19:02:21 MMvxe/OXO
親の所得と学力には相関関係がある
俺自身、死ぬほど苦労して早稲田に入った
金さえあれば、と今でも思う
55:大学への名無しさん
10/12/19 19:11:55 erQ+nI450
何を言いたいのかさっぱりわからない。
56:大学への名無しさん
10/12/19 22:02:21 ZEdN0KS10
卒業時。
日大>>駅弁
57:大学への名無しさん
10/12/20 00:22:54 bhkZ5NUm0
>>56
やっぱり東京にある大学に進学すべきだよね。
プレジデントとか見てても慶應が京大を幹部数、就職率あらゆる面で凌駕してるし。
58:大学への名無しさん
10/12/20 00:28:42 5jMDLm0o0
ただし東京に限る
59:大学への名無しさん
10/12/20 00:44:05 pp82vrXO0
これ分かりやすいわw
社長が多い大学 日経225 社長の出身大学 Core30社長の出身大学
1 日本大学 26615※ 1 東京大学 54 1 東京大学 9
2 慶應義塾 14219 2 慶應義塾 39 2 京都大学 5
3 早稲田大 13803 3 早稲田大 24 3 早稲田大 3
4 明治大学 11888※ 4 京都大学 15 4 慶應義塾 2
5 中央大学 10990 5 大阪大学 9 大阪大学 2
60:大学への名無しさん
10/12/20 01:02:38 kLgXE98V0
>>53
お前のIDはKOじゃんw
お前は早稲田より慶応向きだw
61:大学への名無しさん
10/12/20 01:13:22 ln/aK9+N0
法政の理工と青山の理工どっちですかね
62:大学への名無しさん
10/12/20 01:15:55 B4ht7qCC0
実際問題として私学最高峰は
慶應経済なのか早稲田政経なのか?
63:大学への名無しさん
10/12/20 01:46:48 pp82vrXO0
2010第2回駿台全国模試(ハイレベル)私立文系偏差値60以上
B※慶應のB方式=2教科軽量、それ以外3教科
68………………………………………………………………………慶應法(法律B※)
67
66 早稲田政経(政治/国際)…………………………………………慶應法(法律B※) 慶應経済B※
65 早稲田法
64 早稲田政経(経済) 慶應文
63 早稲田商 上智法(法律/国関)…………………………………慶應商B※
62 早稲田国際教養 慶應商A 中央法(法律3)
61 早稲田文 慶應経済A 早稲田社学 上智法(地環)上智外語(英)
60 早稲田教育(社会A/地歴A) 同志社法(法律)
64:大学への名無しさん
10/12/20 03:40:14 oi/XIDyC0
>>61
余裕で青学理工
>>62
80年代までは早稲田政経
90年代以降は互角
00代以降は慶応経済
65:大学への名無しさん
10/12/20 03:45:28 P630ZFubO
Ⅰ.四国・男・現3年
Ⅱ.将来は人間の真実や嘘を語る時の身振り手振りを多角的に研究したいです
Ⅲ.お恥ずかしい話ながら2択にもできないほど情報がすくなく非常に困っております
どこの大学のどの先生がおすすめか何卒ご教授ください
66:大学への名無しさん
10/12/20 04:09:33 cMymsn6a0
【成蹊大学・法学部・法律学科】VS【青山学院大学・法学部・法学科】VS【学習院大学・法学部・法学科】
Ⅰ.東京
Ⅱ.公務員など
Ⅲ.通いやすさでは断然成蹊です。
青学はこれからレベルが上がるので今入っておけば得と塾の講師に言われたので受験校に入れました。
公務員や民間就職に強い所を教えて頂けると助かります。
67:大学への名無しさん
10/12/20 05:07:19 oi/XIDyC0
>>66
公務員は個人の努力次第なので基本大学は関係なし
大学の実績として取り立て公務員に強いとこはないが
あえて言えば成蹊
民間でも大差なし
法学部の学歴として考えた場合
学習院>青学>成蹊
と個人的に思う、自分ならこの順番で選ぶ
68:大学への名無しさん
10/12/20 05:08:50 vVluSxEp0
>>66
青学かな。成蹊や学習院も悪くはないけど。
公務員を考えているなら中央あたりも候補に入れておいたら?
明治あたりも民間就職なら考えてもいいと思う。
僕なら中明青成学の順で考える。
但しこれは個人の好みの世界であり、校風の好き嫌いで決めてもいいと思うけどね。
69:大学への名無しさん
10/12/20 05:58:46 4LrUGW2i0
>>66
成蹊かな
その3校の法学部の中では一番勉強してるイメージがある
俺なら成蹊≧学習院>青学の順
他の奴も言ってるけど公務員志望なら中央がおすすめ
70:大学への名無しさん
10/12/20 08:09:39 FlIx49jd0
>>66-69 同じような質問と回答だな。
71:大学への名無しさん
10/12/20 11:58:48 NU+lBDIc0
>>66
成蹊だけはない
72:大学への名無しさん
10/12/20 12:30:36 3Q1jDtkB0
平成22年度大学等卒業予定者の就職内定状況(10月1日現在)
平成22年11月16日厚生労働者発表
就職内定率(前年比)
国立大 63、6%(▼8、9%)
私立大学 59、6%(▼3、8%)
短期大学 22、5%(▼6、5%)
高専 93、6%(▼0、9)
高専の就職の有利さをもっと評価すべき
高専からは一流大学への編入枠もあり
学力無くても進学できる
73:大学への名無しさん
10/12/20 12:49:45 D6gUm8JI0
>>72
>学力無くても進学できる
いや、そうじゃなくて、「金が無くても進学できる」だよ。
中学は当然公立。
そして高校受験でちょっとレベルの高い高校に入るための塾にも通えない。
でも成績はそんなに悪くない。そういう人のために工業高専がある。
卒業したら、国立大学工学部に編入。手を動かして物を作るのは得意なので
研究室で重宝されて、院に進学。
将来は国立大学工学部を狙ってるけど、経済的に恵まれないから無理かも....という
ご家庭のための最高の手段だ。
74:大学への名無しさん
10/12/20 12:58:52 D6gUm8JI0
>>66
学習院と成蹊なら学習院だと思う。
問題はそこに青学がからむとどうなるか。
法学部という枠にこだわらない、イメージだけでみたら得するのは
女子なら青学、男子なら学習院かな。
75:大学への名無しさん
10/12/20 13:00:37 jggPTHz70
>>66
その3つなら学歴的にどこも変わらん。
あんたが志望してる公務員のレベルなら学歴は関係ないだろうし
家から近いのであれば成蹊でいいのでは?
76:大学への名無しさん
10/12/20 13:02:13 D6gUm8JI0
>>57
おいおい、京大ってのは「学者(研究者)」になるために行く大学
慶應ってのは「商人(あきんど)」になるために行く大学
77:大学への名無しさん
10/12/20 13:10:40 jggPTHz70
>>74
なんで学習院と成蹊で学習院になるの?
あと女子なら青学、男子なら学習院ってまるで意味がわからん
このレベル同士なら通学時間や校風の方がよっぽど重要だと思うが
78:大学への名無しさん
10/12/20 14:19:41 gM56ntZb0
成蹊と学習院比べる奴なんているのかよw
学習院>>>成蹊
こんくらい違うだろ
79:大学への名無しさん
10/12/20 14:49:26 t/JWsSPs0
成蹊と学習院の差って同一グループ内での微差だろ
関西学院と関西大学の差程度
80:大学への名無しさん
10/12/20 16:06:47 6CWr6iNg0
神戸大海事と京維大ならどっちがお得?
81:大学への名無しさん
10/12/20 16:08:57 JKJ9DPf00
>>78
学習院成蹊青学は誤差の範囲内
大学のこと知らなすぎ
>>79
同意
82:大学への名無しさん
10/12/20 16:12:15 JKJ9DPf00
>>80
何となく神戸
京維大も良い大学だけどどっちが得かと言われれば神戸大
83:大学への名無しさん
10/12/20 16:32:06 ygsPfq8h0
>>79
成蹊学習院は関学関西であってるが、微差ではない
同じグループでも1ランクは違う
84:大学への名無しさん
10/12/20 16:36:54 Z78wB1QA0
意味不明な回答してるやつがいるが、高専に通う金があれば塾にも行けるし私立高校にも行ける
それに高専は公立高校トップと遜色ないレベルが普通にある
69奈良高専
68熊本高専
67鈴鹿高専・明石高専・久留米高専
66鹿児島高専
65大分高専・岐阜高専・北九州高専・茨城高専・神戸市立高専・大阪府立高専・八戸高専・沼津高専・徳山高専
64福井高専・群馬高専・石川高専・豊田高専
調べれば分かるが地底神戸辺りに合格者をたくさん出してるレベルと偏差値はほぼ同じ
高専生はもともと優秀で高校課程をこなせば国立に入れる可能性が高いにも関わらず、人生設計を早めにして高専に進んで技術と理系脳をしっかり培うから信用がある
その証拠が不景気でも高い就職率や国立大への進学だ
ま、公立高校よりも授業料高いし、専門性が高いというリスクもあるけどな
85:大学への名無しさん
10/12/20 16:37:49 Z78wB1QA0
>>80
分野が違いすぎる
神戸工と京都工繊なら神戸工
86:大学への名無しさん
10/12/20 16:38:22 JKJ9DPf00
>>83
同列だね
成蹊=学習院、関学=関西
差をつけたがるのは学校関係者のみ
87:大学への名無しさん
10/12/20 16:42:08 f5W58mo/0
この板ではさておき世間一般では同一ランク扱いの大学
早稲田≒慶應
立教≒法政
同志社≒関西大
88:大学への名無しさん
10/12/20 16:45:28 JKJ9DPf00
偏差値でも同格
東進偏差値2011
学習院法62 成蹊法61
学習院経60 成蹊経62
関大法63 関学法62
関大経61 関学経60
89:大学への名無しさん
10/12/20 16:49:04 ygsPfq8h0
>>86
どこに住んでんだ?
この両校は就職率も生涯年収も1ランク違う
関学・学習院は20%以上だが、成蹊や関大はそれ以下
さらに、W合格時にはかなりの偏りができる
90:大学への名無しさん
10/12/20 16:49:28 JKJ9DPf00
>>87
立教と同志社どちらかというと早慶に近いレベル
早慶
上同立津田ICU
法政明治中央成蹊学習院関関立
が世間一般での見方
91:大学への名無しさん
10/12/20 16:52:23 JKJ9DPf00
>>89
w合格とかソースあるの?
成蹊と学習院で差がつくとかおまえの妄想だろ
関大と関学に関しても難易度、倍率、知名度共に関大が上
関学は兵庫のローカル私大
おっさんのイメージだけは良いけどね
92:大学への名無しさん
10/12/20 16:56:09 Z78wB1QA0
関関立はマジで住んでる場所が決めてだからな
同志社は別格だけどな
93:大学への名無しさん
10/12/20 17:02:26 zxIToapv0
神戸 大阪 京都
関学 関大 同・立
甲南 近畿 龍・産
94:大学への名無しさん
10/12/20 17:36:47 gM56ntZb0
成蹊と学習院が同ランクとか何所の田舎もんだよwww
成蹊と同ランクは明治学院だろ。
学習院≧マーチ>>成蹊
95:大学への名無しさん
10/12/20 17:38:51 Z78wB1QA0
日本人の8割が田舎もんだから
学習院って皇族のイメージしかないし難関大なんて全然知られてない
96:大学への名無しさん
10/12/20 17:50:51 ygsPfq8h0
>>91
ああ、こいつ関大生だ
それにしても2chでしか工作できない哀れな人間だな、おまえ
おまえの主観的な意見を一般人の意見として通すなバカが
あと成蹊知ってて学習院知らない人間はいないが、その逆はいるんだよ
工作員はこういう無茶苦茶な事しか言わないバカばかりで困る
97:大学への名無しさん
10/12/20 20:28:41 JKJ9DPf00
>>96
勘違いしているみたいだけど俺は関大生じゃない
それに明治学習院青学成蹊法政中央が同列と言ってるんであって知名度の話なんてしていない
あと関学は関大よりちょっと落ちるというのは関西出身者なら誰でも知ってる
関学なんて過去の栄光にすがってるだけの大学
98:大学への名無しさん
10/12/20 20:32:35 JKJ9DPf00
>>95
同意
学習院法 成蹊法 青学法だと世間的にはどこでも同じと見る
勿論企業でも
w合格でもこの3校ならイーブンという結果だろうね
99:大学への名無しさん
10/12/20 20:42:01 jdNuHNfII
>>94
もりすぎ。
マーチ上位>>学習院>>マーチ中位=成蹊
100:大学への名無しさん
10/12/20 20:50:56 JKJ9DPf00
>>99
上位とか下位とか成蹊と学習院に差をつける理由がわからないね
立教以外そこは同格
法政明治学習院成蹊青学中央に明確な差はない
101:大学への名無しさん
10/12/20 21:02:09 Z78wB1QA0
関大も関学も受けてないが関大はKKDRのおまけだよ
法政みたいなもんじゃないかな
102:大学への名無しさん
10/12/20 21:03:50 JKJ9DPf00
>>101
法政や関大をバカにするのは無知のすることだね
今は関大>関学
103:大学への名無しさん
10/12/20 21:06:17 Z78wB1QA0
バカにはしてない
関西出身者として
関学>関大
は常識だよ
104:大学への名無しさん
10/12/20 21:11:12 JKJ9DPf00
>>103
君がそう思いたいのならいいけど
105:大学への名無しさん
10/12/20 21:27:03 D6gUm8JI0
文系なら関学>関西
理系なら関西>関学
106:大学への名無しさん
10/12/20 21:40:35 JKJ9DPf00
>>105
文系理系どっちでも関西>関学
107:大学への名無しさん
10/12/20 23:23:25 NU+lBDIc0
ではダブル合格対決。
2008.3.02読売ウィークリー(河合塾、駿台、ベネッセ調査)
○学習院法 03-02 ●青学法
○青学法 32-25 ●法政法
○法政法 43-02 ●成蹊法
以上、法学部に関してGマーチと成蹊の間には壁がある。
108:大学への名無しさん
10/12/20 23:54:23 JKJ9DPf00
>>107
学習院vs成蹊
青学vs成蹊がないね
当然だけど法政>成蹊だからと言って学習院>成蹊、青学>成蹊にはならないよね
109:大学への名無しさん
10/12/20 23:58:38 Z78wB1QA0
法政>成蹊
は受験生の感覚としてはありそうだな
学習院、青学、法政は横並びだな
110:大学への名無しさん
10/12/21 00:05:41 l/gCw7sk0
俺個人の意見としては
法政法、GIS、国際文化
学習院、青学、中央非法
法政その他、成蹊
な気がするのだがどうだろう?
法政は学部の格差が激しいと思う
111:大学への名無しさん
10/12/21 00:05:49 XN18n4DM0
>>108
その対決は記載すらされないんだよ
どうせ大差になるから
112:大学への名無しさん
10/12/21 00:15:56 l/gCw7sk0
>>111
俺は好みで成蹊選ぶ奴もいると思うけどな
青学は学年割れ、渋谷って言っても駅から遠い。
学習院は立地キャンパスが微妙。
そういうのがひっかかるなら成蹊行くんじゃないか?
113:大学への名無しさん
10/12/21 00:52:20 ntVPPavh0
成蹊大学とかどこのFランだよw
114:大学への名無しさん
10/12/21 01:07:09 sHr/RmRP0
THES2010/QS.COM Asian University Rankings アジア大学ランキング
【人文科学系】
東京(01) 京都(04) 早大(08) 慶應(17) 大阪(24) 東工(37) 筑波(39) 名大(41) 立命(44) 九州(45) 一橋(51) 同大(52)
東海(53) 神戸(54) 広島(56) 北大(57) 千葉(65) 東北(66) 首大(69) 青学(81) 上智(85) お茶(91) 長崎(95) 横国(97)
【社会科学系】
東京(01) 京都(06) 早大(10) 大阪(20) 慶應(22) 一橋(27) 神戸(31) 筑波(35) 東北(36) 名大(40) 広島(43) 立命(50)
九州(52) 東工(53) 横国(55) 北大(62) 千葉(62) 東海(76) 青学(76) 同大(78) 首大(85) 阪市(88) 長崎(93)
【自然科学系】
東京(01) 京都(02) 大阪(07) 東工(08) 東北(09) 筑波(23) 名大(24) 早大(25) 九州(29) 北大(32) 神戸(42) 慶應(47)
広島(58) 首大(68) 千葉(70) 阪市(71) 立命(76) 東海(80) 岡山(82) 長崎(89) 金大(96) 熊大(96) 同大(99)
【生命科学系】
東京(01) 京都(03) 大阪(06) 東工(24) 早大(24) 神戸(28) 名大(30) 慶應(37) 筑波(39) 東北(40) 九州(41) 北大(43)
千葉(47) 立命(67) 広島(75) 長崎(76) 東海(82) 埼玉(87) 阪市(88) 医歯(89)
【工業科学系】
東京(01) 東工(04) 京都(05) 大阪(13) 東北(17) 早大(29) 名大(32) 筑波(35) 神戸(41) 慶應(42) 九州(43) 広島(54)
東海(55) 北大(60) 立命(71) 横国(73) 阪市(83) 千葉(87) 首大(87) 埼玉(97)
【研究者評価】
東京(01) 京都(04) 大阪(09) 早大(15) 東工(16) 東北(26) 慶應(29) 名大(36) 筑波(38) 神戸(40) 九州(45) 北大(50)
広島(57) 立命(63) 東海(67) 千葉(68) 一橋(72) 横国(83) 首大(85) 同大(87) 阪市(93) 長崎(95)
【雇用者評価】
東京(01) 京都(03) 早大(05) 慶應(07) 一橋(16) 東工(19) 名大(20) 大阪(24) 九州(31) 北大(33) 神戸(34) 東北(38)
同大(50) 横国(51) 立命(55) 筑波(56) 昭和(66) 千葉(72) 広島(75) 上智(77) 首大(79) 青学(82) 東海(87)
115:大学への名無しさん
10/12/21 01:17:21 2zfBocM70
成蹊が青学学習院と同レベル?wなんか過大評価してる無知がいるな
そもそも成蹊は青学落ちの巣窟だろ
116:大学への名無しさん
10/12/21 02:39:45 cbG5Fgy40
代ゼミ最新
成蹊法 58 青学法58
成蹊経済59 青学経58
青学落ち成蹊とかありえねえw
117:大学への名無しさん
10/12/21 02:46:22 ntVPPavh0
つーか成蹊って何?マジで。
まだ日大の方が上だろ
118:大学への名無しさん
10/12/21 02:51:59 cbG5Fgy40
>>117
無知w
119:大学への名無しさん
10/12/21 03:00:53 tn/Iq3Is0
明治工作員
120:大学への名無しさん
10/12/21 03:01:41 ntVPPavh0
>>118
学歴コンプかわいそう。
再受験すれば?
121:大学への名無しさん
10/12/21 03:34:49 cbG5Fgy40
>>120
おまえが再受験しろよw
122:大学への名無しさん
10/12/21 14:04:43 iXuwdSkD0
成蹊と関大を学習院・関学以上と言い張る奴まだいたのかよ
釣りじゃなかったら哀れだからもうやめとけ
123:大学への名無しさん
10/12/21 14:12:04 em+XjQjc0
そんな中途半端な私大のことなんかどうでもいいじゃないか
124:大学への名無しさん
10/12/21 14:29:33 m68qxO1i0
んだな
中途半端じゃない国士舘とか山梨学院あたりを話題にしてはどうだろか
125:大学への名無しさん
10/12/21 15:11:37 iXuwdSkD0
Fランの話をして何になるんだ
126:大学への名無しさん
10/12/21 16:41:17 YbxAZgMH0
>>122
学習院と成蹊なら学習院ってのは同意
w合格で比較すらされないレベルなんだし
ただ関大>関学はないけどそんなに差あるかな
同じ括りだし偏差値的にもほぼ同列かなと思うんだが
学習院関学関大
学歴フィルターの壁
成蹊
じゃね?
127:大学への名無しさん
10/12/21 17:25:17 XN18n4DM0
成蹊は成城明治学院武蔵國學院・・・・と規模知名度的にも同じ括りかな
2階を学習院マーチ
1階を日東駒専
としたら、その中間にある秘密の小部屋みたいな存在だよ成蹊は。
128:大学への名無しさん
10/12/21 17:29:47 YbxAZgMH0
>>127
まあ國學院や武蔵、獨協あたりと成蹊を並べるのも可哀想な気がするけどね
おおまかには大学図鑑の序列付けが一番正しい気がする
129:大学への名無しさん
10/12/21 17:43:49 9KtMt7d60
2階をマーチ
1階を日東駒専
2階と一階の間の小部屋が成成明学(成城、成蹊、明学、学習院)だろ?
130:大学への名無しさん
10/12/21 18:11:35 YbxAZgMH0
>>129
そのネタもちょっと飽きてきたな
131:大学への名無しさん
10/12/21 18:11:40 n1Dqsnjb0
学習院をそこに持ってくるって事は明治工作員かwww
132:大学への名無しさん
10/12/21 18:26:06 qNCsvCAC0
何で2chだとこんなに成蹊が過大評価されてるの?
よく経済誌とかに載ってる何とかランキングみたいのにも成蹊ってあまり
いない気がするんだが・・・
W合格でも中央非法とか法政とかのマーチ下位に負けてるじゃないか
悪い大学とは言わないけどさ・・・
133:大学への名無しさん
10/12/21 18:26:49 YbxAZgMH0
>>131
別に明治ってことはないでしょう
つーか俺明治だから何でも明治のせいにされるとイラッと来る
134:大学への名無しさん
10/12/21 18:32:34 YbxAZgMH0
>>132
過大評価はされてないんじゃない?
むしろ獨協とか武蔵と同じにされてる分過小評価で気の毒な気もするけど
あと中央非法は世間的にはマーチ上位って扱いを受けてる気がする
135:大学への名無しさん
10/12/21 18:37:14 qNCsvCAC0
>>134
そうか・・・
よく受験関連のスレで成蹊は中央非法、法政、青学と同格とかいう発言を
目にするもので
あれってやっぱり成蹊関係の人がレスしてるのかな?
136:大学への名無しさん
10/12/21 18:47:40 YbxAZgMH0
>>135
どうなんだろう
ただ成蹊経済と法政経済のダブル合格だと成蹊が勝ってるから微妙なラインの大学ではあるかも
偏差値でもマーチ下位レベルだし
137:大学への名無しさん
10/12/21 19:05:18 qNCsvCAC0
>>136
法政経済って多摩だよね?
同じような立地の中央経済も蹴られてるのかな?
どちらにせよ成蹊はあの吉祥寺という立地で得してる感じはあるね
あと成蹊は就職がいいみたいな事が書かれてたけど実際どうなんだろう?
138:大学への名無しさん
10/12/21 19:17:52 YbxAZgMH0
>>137
法政経済は多摩
俺の友達で中央経済蹴って成蹊経済が一人だけいるけど完全に立地で選んでたから参考にはならん
そいつに聞くと法政多摩とか中央文蹴って成蹊はそこそこいるらしい
就職に関しては個人によるからなんとも言えないがフィルターで切られるかどうかのラインギリギリだと思う
139:大学への名無しさん
10/12/21 19:23:34 qNCsvCAC0
>>138
君、もしかして成蹊の人?
いろいろ聞いちゃって御免ね
もし気分を害したら許して
140:大学への名無しさん
10/12/21 19:41:56 YbxAZgMH0
>>139
俺は成蹊じゃないんで別に構わんw
周りに成蹊の奴は多いが
141:大学への名無しさん
10/12/21 19:55:09 2zfBocM70
成蹊は明治学院成城グループ
残念ながらマーチとはワンランク違う
マーチの法政はOKでも成蹊からはフィルタ―で斬られることも多々
成蹊OKなら基本的にニッコマまでOKになっている
142:大学への名無しさん
10/12/21 20:42:50 YcjcoN+t0
成蹊はお坊ちゃん・お嬢さんっぽいから
女の子なら法政よりいいんじゃないの?とかその程度の違い。
正直、どっちでもいい。
ちなみに成蹊の就職がいいのはコネがあるからじゃないの?
143:大学への名無しさん
10/12/21 21:36:46 UWLjAWu00
【東洋大学・経済学部・経済学科】VS【東北学院大学・経済学部・経済学科】
Ⅰ.福島・男・現役
Ⅱ.できれば地元で就職したい。
Ⅲ.地元駅弁の滑り止めにと担任に勧められました。
当初は滑り止めを受けない予定だったんですが、模試の判定が微妙なので
悩んでます。将来的に地元に帰ってくる場合、
どちらの大学が有利でしょうか。
144:大学への名無しさん
10/12/21 21:40:53 AtllZNln0
>>143
駅弁落ちたら浪人でいいじゃん
145:大学への名無しさん
10/12/21 21:47:17 YbxAZgMH0
>>143
東北学院
地元で就職するには十分な学歴
東京には上位私立が多いから東洋だと学歴コンプに悩まされる
146:大学への名無しさん
10/12/21 22:21:05 2zfBocM70
>>143
地元就職なら地元駅弁最強
無理なら福島の公立大も考慮に入れたほうがよい
東洋東北学院なんかよりオススメ
147:大学への名無しさん
10/12/21 22:31:22 C7jZNytuP
チンチンが臭いんだよな
148:大学への名無しさん
10/12/21 22:39:00 2bFiDsry0
【熊本大学薬学部薬学科】VS【鹿児島大学農学部獣医学科】VS【九州大学理学部化学科】
VS【九州大学農学部応用生物科学】
Ⅰ.佐賀県佐賀市在住、高2、男
Ⅱ.大学ではそこそこ遊びたい。就職はどこでもおk
Ⅲ.この4つのジャンルのうちどれが一番学びたいかは迷ってる
本当は理学部生物科も考えていたがどうやら就職が死んでるらしいので……
149:大学への名無しさん
10/12/21 23:58:02 cLrePcv10
>>132 何で2chだとこんなに成蹊が過大評価されてるの?
就職と立地・上品・スマートな雰囲気がいいからだろう。
法政多摩・経済の立地は最悪の部類。山梨みたいなもんだ。
150:大学への名無しさん
10/12/22 00:02:54 cLrePcv10
>>
就職を考えるなら法政多摩・中央八王子なら成蹊でOK。
総計以外就職はどこでも変わらん。
151:大学への名無しさん
10/12/22 00:37:30 eXB1sJZa0
>>148
これは難しいな…
自分がやりたいことが何かを良く考えて選べとしかいえないだろ
ただ一ついえることはどこ行ってもそれなりに勉強量は多いし忙しいとは思う
152:大学への名無しさん
10/12/22 01:09:40 OK/RDuHO0
成蹊や立教とかは確かに偏差値高いけど、
小規模定員だから偏差値高めに出やすいという側面も
しっていたほうがいい。定員1000人で偏差値60と、
定員400人で偏差値60、どっちが偏差値維持が楽かといえば
後者のほうが断然楽。前者は定員1000人を800人にすれば
難易度上がる可能性がある。例えば立教が法政や明治クラスまで
定員拡大したら今の偏差値を維持できない。
153:大学への名無しさん
10/12/22 01:27:37 wtdwRXjy0
成蹊は三菱財閥のおかげ・・・・・
首都圏おんりーの知名度
あほ首宋の母校
154:大学への名無しさん
10/12/22 01:28:19 EBu5oS+20
>>149
そういう雰囲気を楽しみたいなら学習院行けばいいと思うんだが
偏差値そこまで差はないんだからさ
就職も立地も成蹊よりは上だろ
155:大学への名無しさん
10/12/22 05:29:37 1ZVojQ160
>>151
このアドバイス実に的確。
156:大学への名無しさん
10/12/22 10:01:51 F0zFVf8d0
マーチと成蹊だと、規模知名度ブランド等で成蹊が明らかに劣るけど
学習院と成蹊ならどっちもどっちだろうな
好きなほうに行けばいい
東京4大学で同じグループだしさ
157:大学への名無しさん
10/12/22 12:46:29 UZwgaY990
だから理系はこっちだろ
【理系専用】どっちの大学ショー
スレリンク(kouri板)l50
158:大学への名無しさん
10/12/22 14:21:03 9G3PkbO20
>>143
>>144とおなじく浪人に一票。
駅弁でも福島経済は伝統あるから、就職を考えると、東北学院で太刀打ちできるか。
(北海道で小樽商大落ちたから浪人せずに北海学園いきます並の暴挙だと思う)
東京の私大を親が許してくれるなら、創設の礎が哲学=人文系の東洋よりは
法経商系の専修の方がいいと思うが......あとは自分で考えて。
159:大学への名無しさん
10/12/22 16:38:02 gxpDkSw20
釧路公立経済学部経営学科VS北海学園経営学部
Ⅰ北海道札幌圏・男・高3
Ⅱ道内ではマシなところに就職したいです
Ⅲ小樽商科の滑り止めとして考えてます
浪人は自分の性格的に無理だと思うのでこの二つだとどちらが就職まともでしょうか
よろしくお願いします
160:大学への名無しさん
10/12/22 18:05:48 AyGRLsUj0
【法政大学・経営学部・経営学科】VS【青山学院大学・経営学部・経営学科】
Ⅰ.埼玉 一浪
Ⅱ.金融系志望
Ⅲ.この2校だとどちらが就職に有利でしょうか。
また資格試験を受ける環境としてはどちらが整っているのでしょうか?
宜しくお願いします
161:大学への名無しさん
10/12/22 18:46:30 9VXO4I6/O
>>159
釧路とか糞寒いぞ
単純に就職で考えるなら釧路かもしれんけどオススメ出来ない
162:大学への名無しさん
10/12/22 19:30:19 9iYPVQBE0
>>159
確か釧路公立は全く実績がなくて
その2校で札幌近辺の子だったら北海を選ぶのが普通のハズ
163:大学への名無しさん
10/12/22 20:10:38 9G3PkbO20
午後6時からNHKみてたら(こちら関東です)、高崎経済大学の話やってたよ~。
高崎経済って樽商の滑り止めだったような。
164:大学への名無しさん
10/12/22 20:34:04 gxpDkSw20
>>161
>>162
>>163
答えてくださりありがとうございます。
樽商に合格してその2つ+高崎で迷わないように頑張ります。
165:大学への名無しさん
10/12/22 20:58:40 f0CENnXp0
京都府立と同志社ならどっちがお得ですか?
166:大学への名無しさん
10/12/22 21:01:09 xbEVFWZo0
学部とかは?
167:大学への名無しさん
10/12/22 21:04:11 f0CENnXp0
理系です。
168:大学への名無しさん
10/12/22 21:05:24 gmKPHWaM0
京都府立は高校みたいなキャンパスがイマイチ
大坂市立は大学らしいキャンパスなのに・・・・・
169:大学への名無しさん
10/12/22 21:16:46 f0CENnXp0
最悪の事も考えて
大市大工学部Vs大府大工学部Vs京維大なら・・
170:大学への名無しさん
10/12/22 21:38:59 4zMA3EW50
>>169
最悪って何だ
その3つとも同志社より上だぞ
京府は工学部がないので何とも言えないが
171:大学への名無しさん
10/12/22 22:24:04 lUC5lNbH0
中央中央中央の名よほまれあれ
中央は日本一の私学です。
弁護士の排出人数すごいんです。
早慶法蹴りもたくさんいるんです。
ああ中央中央中央の名よほまれあれ
172:大学への名無しさん
10/12/22 22:59:15 umZZAPvk0
>>169
知名度ないけど就職けっこう良いから最悪扱いするなよww
173:大学への名無しさん
10/12/22 23:12:52 lUC5lNbH0
早慶はクソです
中央はすごいんです
ああ中央中央中央の名よほまれあれ
174:大学への名無しさん
10/12/22 23:30:05 8m34h+QY0
>>172
阪府大の工は知名度抜群だろ 国公立工学部受験者にとっては
175:大学への名無しさん
10/12/22 23:33:06 mDmwVcfh0
府に金がねえから
今後も橋本の気持ち次第だろ
176:大学への名無しさん
10/12/23 00:48:35 a8MndXL+0
早慶ブランドは圧倒的。
まさに私立の頂点
177:大学への名無しさん
10/12/23 01:41:21 qHLJL1S+0
昭和30年の就活状況
URLリンク(diamond.jp)
第一生命「推薦依頼校は東大、一橋大、早大、慶大の四校」
日清製粉「東大、一橋大、慶大、横浜国大などを指定して学校推薦を依頼している」
日本郵船「従来依頼校は東大、一橋大、慶大、早大、神戸大の五校」
農林中金「地方新制大も申込みがあれば受付ける」
昭和34年の地方新制大学など就職状況
URLリンク(diamond.jp)
北海道大「学業成績より人物本位の選考がとくにめだち、法経の決定者は中ぐらいの成績の人たちで、優秀者はまだ一人も決まっていない」
弘前大学「就職希望者の128人のうち決定は5人」
秋田大学「学芸学部の実数は220~230人、現在まで2人が内定したくらい」
福島大学「経済学部では希望者156人のうち80人が決定、一流会社へは希望者の一割前後」
群馬大学「学芸学部の悩みが著しい。群馬県の教員のふえる望みは薄く、一層狭い門になりそう」
信州大学「文理学部78人のうち8人が内定、教育学部は345人に対し求人21件で決定者なし、大会社に行きたがる傾向が強いが大会社の求人は少ない」
滋賀大学「学芸学部はゼロ、経済は創立以来の就職率だが、やはり旧帝大系の選考のあったあとの、二番煎じの悩みはある」
和歌山大「学芸学部は内定者わずかに3人、経済は170人志望で86人が決定している」
福岡大学「希望者1000人のうち100人が決定、大企業は求人の絶対数が少ないためむずかしい」
島根大学「希望会社の試験を受ける機会さえないのがある」
<参考>
東京大学「経済学部などでは、すでに8割の就職が決定」
178:大学への名無しさん
10/12/23 01:53:45 cdWzhhik0
おいおい、地方国立は戦後できてるんだから、
その頃は二流校扱いだったってだけだろ。
インフラも整ってないし交通の便も悪い。
そんな時代だと首都圏の大学が有利に決まってんじゃん。
179:大学への名無しさん
10/12/23 01:56:00 UVC8+Muy0
今も昔もおなじってこと
180:大学への名無しさん
10/12/23 01:58:41 cdWzhhik0
何を根拠に同じって言えるんだよw
携帯電話もネットもない世の中じゃ
職がたくさんある東京で就活するのも一苦労だよ。
181:大学への名無しさん
10/12/23 01:59:53 qHLJL1S+0
1966年の採用実績校
URLリンク(www.geocities.jp)
182:大学への名無しさん
10/12/23 02:04:25 UVC8+Muy0
今でも首都圏優位だけどね。
地方は新幹線や飛行機、夜行バス等を駆使して大変
宿泊代はかかるし。気軽にプレセミナーや説明会にいけない悲しさ・・・
183:大学への名無しさん
10/12/23 02:05:16 cdWzhhik0
それは文系の話だろ。
世間知らずだな
184:大学への名無しさん
10/12/23 02:05:57 cdWzhhik0
そもそも理系だと5社くらいしか受けないのが普通なんだよね。
首都圏にいる必要が無い。
185:大学への名無しさん
10/12/23 02:14:32 cdWzhhik0
俺のような旧帝理系になると企業が大学まで足を運ぶしな。
選考も地方で開催されることもあるし、宿泊費交通費は全て支給される。
首都圏で就職活動をする場合、友人の家に泊めてもらって活動すると
あら不思議、お金が溜まっていくこともあったりなかったり笑
旧帝じゃなくても地方の有力国立だとどこもそんな感じ。
ネットで説明会予約までできる情報化社会の中にいて、
未だに東京カブレの人間が多いのは、馬鹿な親を持っているからか?
どうせ私立文系の親なのだろう
186:大学への名無しさん
10/12/23 03:21:40 Nl3FsAV70
>>185
聞いてねえよカス
スレチだから自分語りすんな
187:大学への名無しさん
10/12/23 08:57:40 p4TQ+iWeO
>>177
>福岡大学
さらっとFラン混ぜてんじゃねーぞハゲ
188:大学への名無しさん
10/12/23 09:10:56 1U69Cmcn0
いかにいい加減な記事かよくわかるw
189:大学への名無しさん
10/12/23 11:46:54 +MF9CvRTO
突然、理系の俺は云々ワロタ。
文系の話も折り込めよ。
190:大学への名無しさん
10/12/23 12:15:06 WHhAU59R0
>>160
資格も就職も大差は無い。
個人の好みや家から近い遠い程度でよい。
僕なら青学
191:大学への名無しさん
10/12/23 12:27:39 ws8qr3Yv0
>>185
宮廷みたいに出向いてくれるのは少数派ジャン。
やっぱり東京の大学に行くべきだと思う。
プレジデントとか見たら実績も早慶が地底を凌駕してるし。
そのうち地底がマーチに、kkdrがニッコマに抜かれる日も遠くないだろうね。
地方はそもそも職がないだろう。
192:大学への名無しさん
10/12/23 12:30:32 TEFM+TRh0
名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 01:59:53 ID:qHLJL1S+0 [2/2]
1966年の採用実績校
URLリンク(www.geocities.jp)
1966年の時点で駅弁出身者は大企業に入るのが困難
マーチやKKDRの方が大企業に採用されている
結果上場企業の役員ランキングは宮廷・早慶マーチなどが
上位独占になるわけ
昔から駅弁卒では大企業に入社できなかった
だから今でも役員が少ないんだ
193:大学への名無しさん
10/12/23 13:00:16 cdWzhhik0
・大企業ってだけで10000社以上あるのに何がわかるのか?
・ちらほら地方国立がいる
結論
私立文系は論証能力が0
194:大学への名無しさん
10/12/23 13:01:25 cdWzhhik0
>>189
文系も大して変わらないよ。
ただ無職予備軍の文系カスが理系も含めて地方国立を叩いているのが
気になっただけ。
195:大学への名無しさん
10/12/23 13:03:53 fdbmBEp10
同志社大学経済学部VS関西学院大学経済学部
196:大学への名無しさん
10/12/23 13:04:47 cdWzhhik0
文系カス→私立文系カスに訂正
197:大学への名無しさん
10/12/23 13:06:36 cdWzhhik0
無い内定で紹介された大学生達
なぜか全員が私立文系でした笑
慶應義塾大学商学部 Uさん
「書類選考か一次面接で落ちちゃう状態で最終面接とか行ったことない」
URLリンク(livedoor.r.blogimg.jp)
上智大学経済学部 Sさん
「時代のせいに出来ない部分も絶対にあると思うんですけど」
URLリンク(livedoor.r.blogimg.jp)
関西大学法学部 Sさん
「正直どないやねんって思っている」
URLリンク(livedoor.r.blogimg.jp)
関西大学政策創造学部 Sさん
「どこの会社でも企業でも厳しいということで・・・」
URLリンク(livedoor.r.blogimg.jp)
関西大学政策創造学部 Uさん
「雇用の創出とかを期待したい」
URLリンク(livedoor.r.blogimg.jp)
198:大学への名無しさん
10/12/23 13:07:53 +MF9CvRTO
文系はかわる気がするが
199:大学への名無しさん
10/12/23 13:08:16 cdWzhhik0
青山学院大学 2009年度就職実績 男女比:男55女45
男 女
伊藤忠商事 0 4 100%が女 ←平均年収1257万円だけど全員女でした。全員が総合職じゃないからね。
鹿島建設 0 2 100%が女 ←平均年収935万円也
豊田通商 0 3 100%が女 ←平均年収930万円也
三菱UFJ信託銀行 0 3 100%が女 ←平均年収830万円也
東京電力 0 2 100%が女
全日本空輸 1 31 97%が女 ←平均年収799万円也
三井住友海上火災 1 17 94%が女
三菱東京UFJ銀行 3 42 93%が女 ←平均年収825万円也
第一生命 1 11 91%が女
JTB首都圏 1 9 90%が女
日本興亜損害保険 1 7 88%が女
三井住友銀行 6 27 85%が女 ←平均年収825万円也
東京海上日動火災 2 10 83%が女 ←平均年収850万円也
日本生命保険 4 18 82%が女
損保保険ジャパン 3 12 80%が女
明治安田生命 3 12 80%が女
大和証券 4 8 67%が女
みずほ銀行 24 44 65%が女
福岡銀行 2 1 33%が女
ハピネット 2 1 33%が女
楽天 9 2 22%が女
太陽生命保険 5 0 0%が女
日本通運 2 0 0%が女
日通商事 3 0 0%が女
日興コーディアル 4 0 0%が女
URLリンク(www.aoyama.ac.jp)
死立文系男子はどうすればいいんだ・・・。死ぬしかないのか・・・?
就職実績が良いと皆言っていたのに・・・・・騙された・・・
200:大学への名無しさん
10/12/23 13:08:43 +MF9CvRTO
ただ私立文系を叩きたいだけか。
201:大学への名無しさん
10/12/23 13:09:34 cdWzhhik0
>>198
学費と就活にかかる費用とを天秤にかけると
私立文系に逝く必要はないですから。
202:大学への名無しさん
10/12/23 13:11:54 +MF9CvRTO
地方国立を庇う宮廷理系か(笑)
203:大学への名無しさん
10/12/23 13:15:13 cdWzhhik0
俺は私立文系という人種を認めていないだけ。
国立理系
私立理系
国立文系
どれも高い志を持ってる奴が多い。
でも私立文系は違うよね笑
・見せ掛けの偏差値(実際は地方国立の滑り止め)
・見せ掛けの就職実績(実際は女が一般職で稼いでいるだけ、あとコネ多しex)慶應の三菱商事社員)
全てが見せ掛け。プライドだけは一流。
3教科しか勉強していない(できない)から今更進路を変えることができず、自己保身レスばかり。
お前らは、三流笑
204:大学への名無しさん
10/12/23 13:22:31 cdWzhhik0
今更進路を変えられない詩文カスは、シコシコ英単語帳でも見ておればよろしい。
最新の慶應文の就職
男 女
東京海上日動火災 0 8
みずほフィナンシャ 0 9
三菱東京UFJ 0 8
全日本空輸 0 7
損保ジャパン 0 7
三菱UFJ信託 0 7
楽天 1 4
資生堂 0 4
KDDI 0 4
第一生命 0 4
明治安田生命 0 4
イトーヨーカ堂 1 2
日本生命 1 2
三井住友 0 3
りそな 0 3
※ヒント:慶應文学部は内部のボンボンが少ない。
205:大学への名無しさん
10/12/23 13:23:55 +MF9CvRTO
前から、いるやつだったか。
206:大学への名無しさん
10/12/23 13:28:23 cdWzhhik0
情弱私立文系は反論できず、
管理職のデータを貼り付けるくらいしかできない。
データを読み取る力がないので何の主張にもならない笑
そもそもこのスレにおいて、地方国立を叩き始めたのは私立文系なのに、
いざ不利なソースが示されると、スレの趣旨に合わないと叫び始める。
短絡回路脳だから行動もワンパターン笑
207:大学への名無しさん
10/12/23 13:31:58 +MF9CvRTO
叩いてるようには見えなかったが、結果いつもの流れになってしまった。
208:大学への名無しさん
10/12/23 13:34:52 cdWzhhik0
>>207
ああ、俺も別に私立文系を叩いてはないよ。「事実」を貼り付けているだけ
青山学院大学 2009年度就職実績 男女比:男55女45
男 女
伊藤忠商事 0 4 100%が女 ←平均年収1257万円だけど全員女でした。全員が総合職じゃないからね。
鹿島建設 0 2 100%が女 ←平均年収935万円也
豊田通商 0 3 100%が女 ←平均年収930万円也
三菱UFJ信託銀行 0 3 100%が女 ←平均年収830万円也
東京電力 0 2 100%が女
全日本空輸 1 31 97%が女 ←平均年収799万円也
三井住友海上火災 1 17 94%が女
三菱東京UFJ銀行 3 42 93%が女 ←平均年収825万円也
第一生命 1 11 91%が女
JTB首都圏 1 9 90%が女
日本興亜損害保険 1 7 88%が女
三井住友銀行 6 27 85%が女 ←平均年収825万円也
東京海上日動火災 2 10 83%が女 ←平均年収850万円也
日本生命保険 4 18 82%が女
損保保険ジャパン 3 12 80%が女
明治安田生命 3 12 80%が女
大和証券 4 8 67%が女
みずほ銀行 24 44 65%が女
福岡銀行 2 1 33%が女
ハピネット 2 1 33%が女
楽天 9 2 22%が女
太陽生命保険 5 0 0%が女
日本通運 2 0 0%が女
日通商事 3 0 0%が女
日興コーディアル 4 0 0%が女
URLリンク(www.aoyama.ac.jp)
209:大学への名無しさん
10/12/23 14:17:46 QHn67rjY0
≪主な箱根駅伝関連校の偏差値一覧≫
【64】早稲田大学(商)
【60】明治大学(経営)
【59】中央大学(商)
【57】青山学院大学(経営)、法政大学(経営)
【55】国学院大学(経済)
【54】日本大学(経済)
【52】駒澤大学(経営)、専修大学(経済)
【51】東洋大学(経営)
【50】東海大学(政治経済)
【49】神奈川大学(経営)、城西大学(経営)
【48】亜細亜大学(経営)、大東文化大学(経済)
【47】帝京大学(経済)、拓殖大学(商)
【43】上武大学(ビジネス情)、中央学院大学(商)
【40】山梨学院大学(経営情報)
URLリンク(www.ukaruhousoku.com)
210:大学への名無しさん
10/12/23 14:18:08 OqtNuSJ20
>>208
この人が何を言いたいのかさっぱりわからない
女子の就職は男子以上に良いと言いたいん?
国立だろうが私立だろうがどこの総合大学も女子の人数って半分近くいるでしょ
ちなみに、女子が多い保険会社の就職。
首都千葉筑波あたりは女子すらたいして就職できてない(地方駅弁となればかなり悲惨)
有名私立のほうがよっぽどマシ。
URLリンク(2chreport.net)
というかね、駅弁でも国立上位でもいいんだけど、そういったところのデータを相対的に見ないと意味ないと思うんだけどw
211:大学への名無しさん
10/12/23 14:23:50 cdWzhhik0
>>210
>女子が多い保険会社の就職。
女子が多いのは首都圏私立だけだ。それも一般職で多いだけ。
で、人気企業400社への就職率など、就職の良し悪しを測るデータには、
性質の悪いことに保険会社も含まれている、ということ。
212:大学への名無しさん
10/12/23 14:26:56 cdWzhhik0
>>210
で、その人気企業への就職率データ
民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
56%~ 東大経済56.2
54%~
52%~
50%~ 東大法52.8
48%~ 一橋経済49.6
46%~
44%~
42%~
40%~ 東大教育41.9 一橋法41.9 一橋商41.4
38%~ 慶應環境38.6
36%~
34%~ 一橋社会35.1 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
32%~ 東大文32.6
30%~ 慶應総合31.7
28%~
26%~ 早稲田法29.5 慶應商28.4 名大法27.8 早稲田商27.3 九大法26.3 名大経済26.1 慶應文25.7
24%~
22%~ 学習院法23.9 九大経済23.3 広島法23.1 学習経済22.8 阪市経済22.0
20%~ 上智外国21.9 名大情報21.7 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7
19%~ 立命国際19.7 上智文19.6 阪市商19.4 立教社会19.3
18%~ 成蹊経済18.7 同志社法18.7 関学商18.7 阪市法18.5 同志社商18.3 関学総合18.0
16%~ 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 関学社会16.0
15%~ 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 広島経済15.2 同志社文15.0 都立経済15.0
URLリンク(www.geocities.jp)
私立はパン食でかさ上げされてもこの程度。立地の差も考慮すれば
地方国立上位>>マーチは確定
213:大学への名無しさん
10/12/23 14:27:30 OqtNuSJ20
>>211
いや、というか、首都圏私立だけって・・・じゃあ、地方国立の女子はどういう就職してるのよ
結局一般職ですら就職は悲惨なんじゃねーの?
相対的に見ないとわからんでしょw
214:大学への名無しさん
10/12/23 14:30:35 cdWzhhik0
>>213
君が自分で言ってるけれども、国公立は金融系への就職が少ないはずだが。
女子の進路は、公務員が多いね。もともと国公立は公務員志望が多い。
その結果として、>>212のデータでは、公務員を割り引いているから地方国公立の位置がある程度上昇している。
215:大学への名無しさん
10/12/23 14:39:38 OqtNuSJ20
>>212
あの~~そのデータの下位見ると・・・日東駒専と並んでる首都圏国立ってのはそのレベルなわけね・・・
まあ、そんなもんどうでもいいわ
しかし>>208とか>>210なんかのデータ見ると、少なくとも女子に関しては絶対有名私立に行ったほうがいいよね。
216:大学への名無しさん
10/12/23 14:46:02 cdWzhhik0
>>215
お前は馬鹿なのか?俺の言いたいことが何一つわかっていないようだが。
例えば青学国政は17.4になってるが、パン食除けば5未満だろ笑
>少なくとも女子に関しては絶対有名私立に行ったほうがいいよね。
一般職ならそれでいいんじゃないか?一人では生活無理だが笑
217:大学への名無しさん
10/12/23 14:48:24 eSa1cQnG0
東京の女子は一般職で一流企業に入ってお金と結婚するんだろ
218:大学への名無しさん
10/12/23 14:58:35 2WJrYpvw0
ところで、
国公立大と私立大の就職率、比較しているのは分るんだが
旧帝+一工VS早慶上+マーカン なの?
なら、入試難易度からして上位国公立のが良くなきゃおかしい訳で・・、
上の表見る限りでは、私立のが善戦している様に見えるな。
まぁ、どちらにしても中堅上位国公立は蚊帳の外なわけだ・・ナサケナイ
219:大学への名無しさん
10/12/23 15:04:01 eSa1cQnG0
教育学部や医学部等があるから仕方ないだろ
一般職ばかり生み出してりゃ数字はよく見える
220:大学への名無しさん
10/12/23 15:06:17 cdWzhhik0
>>218
>旧帝+一工VS早慶上+マーカン なの?
ちょっと何言ってるかわからない。
>入試難易度からして上位国公立のが良くなきゃおかしい訳で
大学には立地も影響するだろ。もちろん志向の問題でな。
これも何を言っているのかわからない。
>上の表見る限りでは
見る限りじゃ駄目だって言ってるんだろ。
理解力皆無だな。
221:大学への名無しさん
10/12/23 15:10:45 +MF9CvRTO
(笑)
222:大学への名無しさん
10/12/23 15:12:23 2WJrYpvw0
>>220
ん?
>>212の表を見て感じた事を書いただけなんだが・・・
理解力皆無。。。。そりゃどうも 笑
223:大学への名無しさん
10/12/23 15:15:15 cdWzhhik0
張り合いの無い馬鹿ばかりだな。
224:大学への名無しさん
10/12/23 15:16:38 j8XKb7D0O
詩文もうちょっと頑張れww
225:大学への名無しさん
10/12/23 15:16:45 eSa1cQnG0
国立と張りあうのは医学部医学科作ってからにしとけ
医学部は民間就職では足引っ張ってる結果になるんだから
226:大学への名無しさん
10/12/23 15:22:44 +MF9CvRTO
主みたいなもんだな
227:大学への名無しさん
10/12/23 15:23:06 WHhAU59R0
就職は自分の問題、大学のせいにしてはいけない。
どこに行こうが努力すればきちんとした結果になるし。
さぼればそれなりの報いを受ける。
全ては自己責任、多分同じ人が自演も交えて騒いでいるようだが
そういう人にはもし受験生が見ているのなら(いないと思うが)ならないように。
以後スルーで。
228:大学への名無しさん
10/12/23 15:32:26 fdbmBEp10
>>195 お願いします( ´;ω;` )
229:大学への名無しさん
10/12/23 15:35:14 eSa1cQnG0
>>228
俺なら同志社経済
商なら迷うけど経済なら同志社だろう
230:大学への名無しさん
10/12/23 15:52:50 uZhrabqq0
>>191
たいていの国公立大学の工学部は、企業のほうから説明会のために出向いてくれるが
231:大学への名無しさん
10/12/23 15:57:59 +MF9CvRTO
蒸し返し
232:大学への名無しさん
10/12/23 16:05:29 2h7JkaNj0
>>228
同志社経済
233:大学への名無しさん
10/12/23 16:43:20 4ghdWhfB0
今日のキチガイ
50 :早 稲 田 大 学 首 吊 り 自 殺:2010/12/23(木) 16:19:05 ID:JxgxTXmg0
.|ミ|
.|ミ|
.|ミ|
.|ミ|
.|ミ|
.|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ 早稲田大学 ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
234:大学への名無しさん
10/12/23 19:51:06 Nl3FsAV70
昔は旧帝をけっこう評価していたが、今だと駅弁レベル
駅弁は日駒レベル 早慶はマーチ マーチは日駒・・・
ゆとり教育もあるだろうが、レベル下がりすぎだろ
235:大学への名無しさん
10/12/23 22:30:30 BPoBfsyg0
就職は「大学名差別」あるぞ
URLリンク(diamond.jp)
236:大学への名無しさん
10/12/23 22:48:15 cdWzhhik0
>>230
知りもしないで適当なことを言っているのだよ。
察してやってくれ。
私立文系にはわかんないからな。
>>234
分散が大きくなっただけで上位層は昔よりも高いぐらいだろう。
こいつも適当なことばかり言っているな。
237:大学への名無しさん
10/12/23 22:49:57 J9QnASXSO
【中央大学・文学部・西洋史学専攻】VS【國學院大学・文学部・史学科】 Ⅰ.宮城 高3 男 Ⅱ.大学では西洋史を学びたいです。 Ⅲ.立教の滑り止めですがどちらが良いでしょうか。
238:大学への名無しさん
10/12/23 22:56:37 WHhAU59R0
西洋史なら中央にしといたら。
239:大学への名無しさん
10/12/23 23:00:13 UVC8+Muy0
大学内で豪雪や説明会するところが増えたなー。
240:大学への名無しさん
10/12/23 23:00:26 BPoBfsyg0
中央で立教のすべり止めになるのか知らんが
まあ中央だな
241:大学への名無しさん
10/12/23 23:03:12 29FlDku40
>>237
文学部なら國學院にしとけば
まあ、あまりどちらも変わらないと思うけど
242:大学への名無しさん
10/12/24 00:19:27 bIxizvSI0
>>237
中央が立教ごときの滑り止めになるわけないだろ
まあ卒後研究職に就きたいっていうなら國學院の方がいいかもね
大学名で選ぶなら中央
243:大学への名無しさん
10/12/24 01:02:46 XQmbUP6nO
これだけが真実(wikipediaより引用)
2ch公認B級トップテン神戸筑千首金阪市広上I理85
A級トップテン
学歴板でメジャーなA級大学の括り
東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大
現実晒し上げ。
244:大学への名無しさん
10/12/24 01:18:17 s6zHgITrO
奈良住みの現在高3です。
金銭面はとりあえず抜きにしてとりあえず就職、中での学校生活、などを総合的に見て。
大阪市立大学VS立命館大学
上の良い方VS東京首都大学
ではどうなりますか?
ちなみに学部は全て法学でお願いします。
245:大学への名無しさん
10/12/24 01:21:31 huqPRsfo0
大阪市立の法学部
大阪市立の中で一番恵まれた環境らしい・・・
246:大学への名無しさん
10/12/24 01:34:52 YW9y6Ub70
大阪市立は腐っても名門。公立ではトップ。
ただしこれ以上は伸びる余地なし。
和歌山大いいよ。大阪府立よりもいい。
247:大学への名無しさん
10/12/24 01:41:37 i4pbiYXb0
明らかに237が立教工作員ということがわかるなw
248:大学への名無しさん
10/12/24 01:44:13 2vgyir7Q0
和歌山大w
249:大学への名無しさん
10/12/24 01:54:46 0T9M929x0
>>246
なんだその意味不明な嘘w
中期日程受けてみろ
250:大学への名無しさん
10/12/24 02:06:27 bIxizvSI0
【立教大学・文学部・史学科】VS【学習院大学・文学部・史学科】
Ⅰ.東京
Ⅱ.大学では東洋史を学びたいです。
Ⅲ.中央文の滑り止めですがどちらがいいでしょうか?
251:大学への名無しさん
10/12/24 02:18:18 GUmgniR40
>>242
>>250
あんた・・・
見苦しいぞ
やめろ
252:大学への名無しさん
10/12/24 02:40:01 JDaUbYmI0
>>250
まずその二校を中央の滑り止めにするの?
中央の文学部偏差値はよく知らないのでなんとも言えないが
質問については立教選ぶ人が多いだろうが学習院も史学は看板だから悪くはないと思う
253:大学への名無しさん
10/12/24 02:47:27 i4pbiYXb0
立教工作員vs中央工作員
どっちの工作員ショー
254:大学への名無しさん
10/12/24 06:23:48 abYIBBrF0
【千葉大学・工学部・都市環境システム】VS【首都大東京・都市教養?・都市環境?】
Ⅰ.千葉住、男、理系、英数物が得意で国語が壊滅的
Ⅱ.環境や省エネ関連の仕事、できたら公務員や研究職につきたい
一人暮らし可、遊びサークルそこそこ、でも男くさいのはヤダ
Ⅲ.首都大のイメージ自体がまったくわきません
都市教養と都市環境ってどうちがうの
おしえてください
255:大学への名無しさん
10/12/24 08:31:32 8puHOkFy0
>>253 アホッ、どっちも明治工作員だよ。
256:大学への名無しさん
10/12/24 09:54:57 GhqmXHpw0
>>244
法学部なら立命館。伝統、実績その他もろもろ申し分ない
市大も良い大学だが法学部に関しては負ける
ただ、奈良県からだと立命には通えないのじゃないか?下宿?
あと、首都大との比較だが首都大も法学部は看板学部
首都圏という立地もあるから、甲乙付け難い。
257:大学への名無しさん
10/12/24 10:53:11 yspW3wrD0
だからスレが荒れるから理系はこっちへ行けって
↓
【理系専用】どっちの大学ショー
スレリンク(kouri板)l50
258:大学への名無しさん
10/12/24 11:08:43 abYIBBrF0
>257
そこ過疎ってて過去ログも見れなかったので
でもありがとうございます
259:大学への名無しさん
10/12/24 13:08:59 rGwp5Ijf0
>>244
立命館大学は毎年数千人の無職者を生み出している大学なんですけど
知ってますか?
■志願者:昨年は増加の揺り戻しで微減が多かったが、立命館のみ3年連続減少10万人が7万人に
■辞退率:私学1位の80%越え。退学者は年間700人でダントツ
■資 格:ご自慢の国1が2年前44人から13人に。司法も62人から40人台に。会計士も激減り
■就 職:読売新聞によると卒業生1万人のうち2100人が就職留年。経済界からハズレ呼ばわり!
このスレを読み込んでいけば、立命館と比べる国公立なんて島根大学程度ってことはわかるでしょうに
260:大学への名無しさん
10/12/24 14:14:34 h4+5KE1S0
立命は金欲しさに大量の人間をAOや一般で手に入れてるからな
2年前の一般試験受けてみたが難易度が近畿並みだったわ
261:大学への名無しさん
10/12/24 14:45:31 XeMLoP7fO
立命館大は、かなりレベル低い。
262:大学への名無しさん
10/12/24 15:24:04 huqPRsfo0
立命館文系だけはやめとけ
263:大学への名無しさん
10/12/24 15:45:04 uaG8hubSO
関西から首都大はありえんよ
わざわざ関西から来るそんな価値ない
kkdrで十分。
首都大の学生生活も有名な私立に比べたらつまらんだろうし。
264:大学への名無しさん
10/12/24 16:28:50 eJfNQIDD0
>>254
首都台のことは詳しく知らないけど、あえて首都大を選ぶ必要はないと思う。遠いし。
遊びやサークルは心配いらないんじゃないかな。
都市教養の理工系はいわゆる普通の理工学部でしょ。
都市環境は土木建築学科と同じようなもん。
265:大学への名無しさん
10/12/24 18:02:01 8k2XvGeJ0
家から遠い近いより大学の人脈パワーが通じるかどうかが大事
関西出身者でも東京で働く気があるなら東京の大学に進学すべし
関西出身で関西で就職する気なら地元の関西の大学進学が良い
関西出身で関西で就職予定なのに広島大とか岡山大に進学するのは
薦めない。 地元の大阪市立大などを優先すべき
266:大学への名無しさん
10/12/24 18:04:21 HBDaQdBJO
>>237ですが知らない間に工作員にされてしまったww滑り止めは中央にして立教目指して頑張ります。
レスありがとうございます。
267:大学への名無しさん
10/12/24 20:02:37 h4+5KE1S0
阪市は知名度の割に就職良いからな
268:大学への名無しさん
10/12/24 21:12:53 1Z6s6CaZ0
ベネッセ・駿台11月模試URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
経済・経営・商
75慶応経済B、早稲田政経(国際経済)
74早稲田政経(経済)
73慶応商B・経済A
71上智経済(経営)、早稲田商
70上智経済(経済)、慶応商A、ICU
69青学国際政経B(国際経済)
68中央総政(政策)
67青学国際政経A(国際経済)
66青学経営、同志社経済、立命経済(経済・国際経済)
65立教経済(会計・国際経営)、青学経済、同志社商、
64青学経営、立命経営
63明治商・経営(経営・会計・公共経営)、中央経済、立教観光、
成蹊経済(経済経営)、立命経営
62中央経済(国際経済)、法政経済(経済・経営・国際経済)、学習院経済(経営・経済)
関学商・経済
61中央商(会計・金融・)、関西経済・商、日本女子家政(家政経済)、南山経済、
近畿(経済)
59成城社会(イノベ)、東京女子現代(経済)、南山経営、同志社女子現代社会
58成城経済(経済・経営)、武蔵経済
57明学経済(経営・国際経営)、学習院女子国際文化、西南学院経済・商、東京理科経営(甲・乙)
269:大学への名無しさん
10/12/24 21:27:47 lkmyC+N40
【武蔵大学経済学部金融学科】VS【龍谷大学経営学部】
Ⅰ.九州・男
Ⅱ.勉強頑張りたい。遊び・サークルは、ほどほどに楽しみたい。
Ⅲ.企業・社会の評価がどちらの方がましなのか気になります。
270:大学への名無しさん
10/12/24 22:17:01 5yGNnfN90
どちらかと言うと、武蔵かな?
武蔵は小規模だから、その流れで行けば、龍谷じゃなくて甲南かな?
271:大学への名無しさん
10/12/24 22:19:50 h4+5KE1S0
どれもレベルは同じだが、関西の方が競争相手少ないから龍谷がいいな
それと武蔵の知名度と龍谷を比較すると龍谷が勝る
272:大学への名無しさん
10/12/24 22:39:23 rGwp5Ijf0
そのレベルの大学じゃどこいっても同じ。
景気をミロ。
日本がよくなる要素がないぞ。
上位国立大の就職有利な学部に行かないと^^;
これからは正社員ってだけで勝ち組になる世の中なんだぞ?
273:大学への名無しさん
10/12/24 22:56:06 LPTdXgRm0
【大阪工業大学知的財産学部】VS【近畿大学法学部】
Ⅰ.富山・男。大阪に親戚がいます。
Ⅱ.学問的には大阪工大の方が興味あるけど、知名度的に言えば近大かな、と。
Ⅲ.少し大阪工大の方が学費が高いのが気になる。あとどうしても就職がきになる。
DQNが少なければ男多くてもヲタ多くても歓迎。
274:大学への名無しさん
10/12/24 23:41:17 N4Y0HKun0
普通は近大だろう
275:大学への名無しさん
10/12/24 23:45:48 PcYoOrd80
地元の評判は大阪工大の方が頭いいイメージ
近大とか関大とか昔はバカでも入れる学校だったから
276:大学への名無しさん
10/12/25 10:13:56 H4s0JODKO
大工大は昔も今も馬鹿の巣窟じゃん
277:大学への名無しさん
10/12/25 10:24:39 OeSNehCt0
>>244
その3大学なら就職はどこも変わらない、自分しだい
大学生活は、周辺の意見を総括すると公立大に進学した奴の不満を
多く耳にする、私立大の奴は楽しそう、ちなみに俺は、国立だが。
>>250
迷わず、立教。
あえて言うが、中央大の滑り止めにはならない。
>>254
迷わず、千葉大。
国立大のほうが、後悔が少ない。
>>269
わからないが、龍谷大のが名前を聞くな。
>>273
興味があるなら、大阪工業大。
278:大学への名無しさん
10/12/25 10:46:48 YWzb/LRm0
【熊本大学薬学部薬学科】VS【長崎大学薬学部薬学科】VS【九州大学理学部化学科】
Ⅰ.佐賀 男 高2
Ⅱ.将来は研究職になりたい。そこそこ遊びたい。
Ⅲ.ついでに知っている方がいたら薬学部の就職と理学部化学科の就職について教えてください
279:大学への名無しさん
10/12/25 11:53:21 R8lrYCS30
理系はこっち
文理一緒にするとスレが荒れる
↓
【理系専用】どっちの大学ショー
スレリンク(kouri板)l50
280:大学への名無しさん
10/12/25 11:55:12 YWzb/LRm0
>>279
すまん
281:大学への名無しさん
10/12/25 13:11:50 PL6ZTVIrO
>>279
理系のものだが、そんな糞スレ削除依頼してこい
282:大学への名無しさん
10/12/25 13:23:55 Nt6RA9/A0
>>278
薬学はご存知のとおり4年コースと6年コースがありますが
いずれにせよ就職自体は代わりません
283:大学への名無しさん
10/12/25 13:40:58 J6eilWFC0
>>237 >>250
ネタくさいが、マジレスしとくと
史学の研究や環境に関しては國學院が私大の中では断トツでトップ。教職においても強みがある。
國學院で弱いのが西洋史、、と言っても他の大学に比べたら揃ってるが。
中央は文学部に関しては哲学の一部を除いて全体的にふるわない。
また、東洋史学に関しては立教より学習院の方が上。
>>254
千葉大の工学部も悪くはないが、都市環境などで有名なのは、首都大。
ここは環境も教員もそこそこハイレベル。都市教養・都市環境は首都大が先駆的な位置にあり、
ここで研究された内容を参考に街づくりが実際に行われるなんて例もある。
研究職につきたいのなら首都大がいい。
都市教養と都市環境の違いは、
都市教養は法学・経営・理工学から発展させた感じ。
都市環境は地理学、応用化学、建設・建築などが基本になってる。
遊びに関しては、個人によって趣が違うので断定は出来ないが、
どっちも都心までちょっと時間かかるのは考慮しておいた方がよい。
>>269
武蔵の金融は看板で、実際にこの不況下でそこそこの実績を上げてる。
また、一般的に難易度は、成成獨國武>日東駒専=産近甲龍 とされているので、普通は武蔵。
大学の知名度は龍谷だが、採用側にとって大学の知名度は有利に働くことは無い。
>>273
学部名だけじゃなくて、どんなことをやるのかしっかり知っておくべき。
その上で大阪工業大学がいいと言うならあり。
学部・学科名から授業内容を推測して選ぶと、イメージしていたのとは全く違う事がよくある。
284:大学への名無しさん
10/12/25 13:42:49 Nt6RA9/A0
>>283
> >>254
> 千葉大の工学部も悪くはないが、都市環境などで有名なのは、首都大。
> ここは環境も教員もそこそこハイレベル。都市教養・都市環境は首都大が先駆的な位置にあり、
> ここで研究された内容を参考に街づくりが実際に行われるなんて例もある。
> 研究職につきたいのなら首都大がいい。
いつの時代の話ですか(爆笑)
285:大学への名無しさん
10/12/25 13:44:03 XnjfZ+f00
>>274-277
>>283
ありがとうございました。
大阪工大を志望しようと思います。
286:大学への名無しさん
10/12/25 18:57:59 IeXbhujN0
【早大社会科学】VS【青学大国際政経】
Ⅰ.東京在住、男、文系
Ⅱ.マスコミ、貿易、外資系金融。公務員も視野に。
Ⅲ.学生生活はそこそこ楽しみたい。勉強もそこそこしたい。
おしえてください
287:大学への名無しさん
10/12/25 19:26:23 fEkTetLd0
どういう勉強をしたいの?
どういう分野に関心があるの?
288:大学への名無しさん
10/12/25 19:45:11 PL/vD6hW0
超絶大爆増!明治大学志願者数予測2011
スレリンク(kouri板)
289:大学への名無しさん
10/12/25 19:47:27 cOXm4fCt0
>>286
おれなら余裕で社学だな
290:大学への名無しさん
10/12/25 20:03:51 VdCSTOp10
>>286
迷う事なく社学だな
昼に移行して以来いろいろと変わったらしいし
マスコミ・外資・公務員は早稲田の方が強い
291:大学への名無しさん
10/12/25 20:54:40 HrLf1tzb0
高崎経済大学wiki
高崎経済大学の学内環境や就職、アカハラ、不祥事、学生課・教務課職員とのトラブルなどをまとめたサイトです。
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
292:大学への名無しさん
10/12/25 20:57:51 XY525J6VO
>>283 やっぱり史学は國學院の方が上ですか。
國學院は西洋史が弱いとのことですが立教と比べてどちらが上でしょうか。
293:大学への名無しさん
10/12/25 20:59:02 3LZXq/ER0
>>292
西洋史なら立教がいいと思う
西洋史は宗教の視点が欠かせないので
キリスト教系の大学にいくメリットは大きい
294:大学への名無しさん
10/12/25 21:27:23 cOXm4fCt0
流石に立教なら國學院(笑)だろ
295:大学への名無しさん
10/12/25 21:36:34 avJtNkPF0
【法政大学・法学部・法律学科】VS【中央大学・経済学部・経済学科】
Ⅰ.長野
Ⅱ.公務員志望
Ⅲ.偏差値が同じだったので迷っています。
やっぱり法学を学んでおいたほうが、公務員試験に役立つでしょうか?
学問としては法学のほうに少し興味があります。
296:大学への名無しさん
10/12/25 22:01:47 XY525J6VO
ありがとうございます。
気持ちが固まりました。
297:大学への名無しさん
10/12/25 22:41:24 i/h++NHU0
>>286
早稲田でしょ。
>>295
法律のほうに興味があるなら法政にしたほうがいい。
中大法には偏差値が足りないのかもしれないが受けるべきだな。
立教・明治・青学などマーチ内の法学部を併願したほうがいい。
経済もおもしろい学問だが興味を感じないなら受けるな。
298:大学への名無しさん
10/12/25 22:44:03 +tEl307j0
>>292
立教は、歴史のカリキュラムは貧弱だけど、キリスト教視点があるからな。
教師や研究職になりたいなら國學院の方がいいかもしれんが、両方受かってから悩んだら?
299:大学への名無しさん
10/12/25 22:46:27 +tEl307j0
>>295
公務員志望なら中央がいいだろ
確かに、法学部は公務員志望が多いけど、結局は自分で勉強しなきゃだから、
サポートが充実してる中央の方がいい。
公務員・教員就職率 ※私大のみ(読売ウィークリー2008.2.17)
順位 大学名 率 合計 国 地方 教員
01位 中央大学 08.68 386 86 227 073
02位 國學院大 07.98 111 08 063 040
03位 南山大学 07.14 120 09 065 046
04位 西南学院 07.07 090 07 035 048
05位 東京理科 06.78 186 15 069 102
06位 立教大学 06.42 179 22 087 070
07位 津田塾大 06.20 038 06 007 025
08位 日本大学 06.20 702 91 387 224
09位 関西学院 05.92 200 21 111 068
10位 立命館大 05.67 344 82 182 080
11位 法政大学 05.53 290 60 188 042
300:大学への名無しさん
10/12/25 23:00:11 QCralr1C0
「在日は武器」 在日女子大生、面接で靖国や独島の質問答えてTBSに内定
URLリンク(blog.livedoor.jp)
※一番効果があるのは、放送局にクレームの電話を入れるよりも、スポンサー企業への「抗議」ではなく「問い合わせ」です。
韓国で姜尚中東大教授凱旋講演にみる本音!!
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
初鹿あきひろ議員(都議会民主党幹事長代行)のすばらしいお気遣い「病院にいけば?」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
和田秀樹「なぜ政治家はパチンコ屋に甘いのか。これじゃ裏金もらってると思われても仕方ない」
URLリンク(ameblo.jp)
みかじめ料、枕営業、中絶強要......眞鍋かをり泥沼法廷劇の行方
URLリンク(www.menscyzo.com)
元後藤組組長がつづった、創価学会とヤクザ
URLリンク(dailycult.blogspot.com)
★韓国スター出演の日の丸燃しビデオ その中身に迫る
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
アグネス講演中止求め電凸・八尾市立病院開院60周年記念講演会「特別講演 アグネス・チャン」・市民の税金100万円を薬事法違反のアグネスに支払うな!・講師の変更を要求したが、事務局の朴井が要求を聞き入れず
URLリンク(deliciousicecoffee.blog28.fc2.com)
従軍慰安婦の真相
URLリンク(resistance333.web.fc2.com)
在日朝鮮人騒乱史
URLリンク(haniwa82.hp.infoseek.co.jp)
301:大学への名無しさん
10/12/25 23:04:28 R8lrYCS30
>>295
ネタとしか思えんなww
302:大学への名無しさん
10/12/25 23:14:54 bDTnb7GeO
>>254
あなたがどういう系統から環境問題を攻めたいのかわからないが一応
まず首都大の都市教養学部についてだが、中身は法学やら経済、社会、物理、化学、機械工学…等々色々な学部に分かれているはずの学問が一緒になってる学部。
有名どころだと早稲田の教育学部の教養系に近いイメージ。
都市環境は土木系で、どういった環境配慮型の都市を構築するかを考えてるみたい。
また、地理環境コースは環境…というよりは、地理学科の方面から環境問題を考えてるみたい。
どちらにしても二次で理科二科目のコースが多いから注意
千葉については詳しくないから余り口出しは出来ない…が、環境工学というと実際に環境問題を解決する技術をつくる分野ではある。
ただ工学部の中にあることを考えると、物理的な側面から環境を捉えるのがメインで、化学、生物的な側面については十分に教えてもらえないことが考えられる
最後になるが、環境についてわりと潰しがきく農工大の農学部の環境資源科学科や、地域生態システムはどうだろうか。
前者は環境問題を解決する技術を探してるという意味では環境工学に近いが、生物や化学の利用も考えている。後者は人文社会系のこと等色々やっている
303:大学への名無しさん
10/12/25 23:35:13 b6A9S8+kO
都市環境とか都市工学とかいうのは、土木工学の名前変えただけだから情弱ちゃん
304:大学への名無しさん
10/12/26 00:03:03 pRA3BYJqO
ま、今土木なんて環境謳い文句にしないと人集まらないでしょ
305:大学への名無しさん
10/12/26 00:48:08 sFPBFfA90
>ただ工学部の中にあることを考えると、物理的な側面から環境を捉えるのがメインで、化学、生物的な側面については十分に教えてもらえないことが考えられる
工学部=物理じゃないだろ。
工学部の中には化学系や生命系の系統だってある。
306:大学への名無しさん
10/12/26 01:14:35 gBrNBCS20
>>273
>【大阪工業大学知的財産学部】VS【近畿大学法学部】
この2つならどちらも止めたほうがいい。就職を気にするならなおさら。
少々無理してでも関大の法学部だね。
307:大学への名無しさん
10/12/26 01:30:33 gBrNBCS20
>>273
「知的財産学部」と「法学部」との違い
法学部は法律全般を扱う。
それに対して、知的財産法は法律の中のごく一部の法律を扱う。
たとえば、「理科」といっても、物理や化学、生物、地学などいろいろあるが、
その中で地学を専門に扱いますよ、という感じ。
知的財産という名前はイメージ良いかもしれないが、法律の中ではマイナーな分野。
知的財産を大学で専攻するメリットは、大学院(知的財産)を卒業すると、
弁理士試験1次の試験科目を一部免除されること。
ただし、勉強して大工大という時点で弁理士は無理だし、もしなれたとしても
大工大という学歴だけで弁理士としてやっていくのは絶望的。
弁理士の世界はかなり学歴(というか学閥)主義。
これから弁理士は良くない。出願手数料が自由化されて薄給激務の世界。
大工大ではせいぜい知財2級が関の山では・・・。俺も2級持ってるけど。
まあこんなの持っててもどうしようもないけど。
一言でいうと行く意味はない。せめて理科大なら分かるけど。
近大もなあ・・・・(大工大の知財よりはマシだと思うけど)
ということで、法学部に行くなら最低ラインは関大です。
308:大学への名無しさん
10/12/26 01:38:53 gBrNBCS20
>>295
結論:法政法 でも日大法がお勧め
偏差値は関係ない。法政法に行くぐらいなら日大法をお勧めしたい。
学閥というか、世間で活躍している卒業生の数が違う。
公務員試験なら法学部が有利です。なぜなら法律科目のウェイトが大きいから。
ちなみに関東圏の公務員の世界でも日大の勢力はかなり大きい。
ちなみに公務員になるだけなら土木が一番なりやすいよ。勢力も技官では一番デカイ。
309:大学への名無しさん
10/12/26 01:48:13 gBrNBCS20
高校生なら仕方がないけど、偏差値は関係ない。
例えば、近大と日大では偏差値はほとんど同じだけど、世間での勢力はまったく違う。
まず、近大は数は多いけど、だいたい小売とかでしか見ないから・・・・
簡単にいうと、偉くなっている人は少ないので、社会での影響力はない。
でも、日大は違うね。関東の地方公務員、弁護士、弁理士、建築士の世界でもきっちり食い込んで、一大勢力になっている。
弁理士では私大で一番勢力が大きいのは日大。近大なんて聞いたことがない。
だから日大というのは偏差値的には近大と同等だけど、関西でいうところの関大や関学に相当する。
偏差値なんて下限のレベルしか図ってないからね。バカがどの程度のレベルかを測っているだけ。
科目数などの関係で、それすらきちんと測れていない。そもそも偏差値に保障なんてない。
ある予備校や塾が「偏差値50です」といえば50になる。
その大学がどれだけ優秀な教育をして、どれだけ社会で実績であろうとなかろうとね。
ちなみにおれは日大ではないよ。
310:大学への名無しさん
10/12/26 01:50:37 D7AkwVTF0
↑
はいはいワロスワロス
311:大学への名無しさん
10/12/26 02:43:32 5a9Kmoxr0
>>309
>偏差値なんて下限のレベルしか図ってないからね。
推薦などでそれより下のレベルをたくさん取ってるし
→偏差値なんて一般入試の下限のレベルしか計っていないからね。
私学の場合、いくらでも併願できるから、一般入試の上の方は他大学に逃げるわけで。
ということでさらに書き換えると
→私学の偏差値はその大学の上限レベルを示すからね。
312:大学への名無しさん
10/12/26 03:42:58 Jg2wqUPp0
まあ法政と日大レベルならどっちも一緒だな
ただ社会勢力とかツテとか繋がりとか情報とか学閥とかは間違いなく日大だけどね
まあ個人の好みだな
313:大学への名無しさん
10/12/26 08:12:33 Tf2FtWWd0
【首都大学東京・都市政策学部・法学系】VS【立教大学・法学部】VS【中央大学・法学部】 (学科まで正確に)
Ⅰ.東京・男・現役
Ⅱ.地方公務員になりたいので、資格の勉強を頑張りたい
Ⅲ.大学ごとに資格の勉強に特色はありますか?
314:大学への名無しさん
10/12/26 10:44:25 uO6noj8W0
2010年春 (人気大手5社 就職者数)
東京海上火災 三井住友海上 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 日本生命保険
合計 男子 女子 合計 男子 女子 合計 男子 女子 合計 男子 女子 合計 男子 女子
早稲田 59名(25 34) 40名(25 15) 57名(29 28) 46名(28 18) 32名(21 11)
慶大 81名(35 46) 35名(21 14) 68名(33 35) 48名(29 19) 25名(18 7)
関学 28名( 3 25) 25名( 9 16) 22名( 9 13) 56名(23 33) 42名( 8 34)
明治 13名( 3 10) 22名(10 12) 24名(11 13) 18名(12 6) 21名(11 10)
同志社 22名( 3 19) 23名( 9 14) 28名( 7 21) 38名(16 22) 44名( 8 36)
男子計)1位:慶応136> 2位:早稲田128> 3位:関学52> 4位:明治42> 5位:同志社43
女子計)1位:慶応121、関学121> 3位:同志社112> 4位:早稲田106> 5位:明治51
315:大学への名無しさん
10/12/26 10:52:32 VsYOaqDpO
どうしたらいきなり日大法なんて出てくるの
成城法にすらダブル合格で完敗するのにw
316:大学への名無しさん
10/12/26 11:51:25 chYD8wp60
>>313
資格の勉強は独学ですから
どの大学でも関係ないです
317:大学への名無しさん
10/12/26 12:11:00 SXQeMEGHO
>>313都内公務員、特に都庁なら中大閥。都立大は多摩市、稲城市や板橋区役所に多い。立教は練馬区や朝霞等埼玉よりに強い。
まあ中央なら万遍なく強いと思うから中央いきなよ
318:大学への名無しさん
10/12/26 12:15:38 /aiI5JFU0
資格なら専門学校じゃないか?
法学部入ったら法学やろうぜ
319:大学への名無しさん
10/12/26 12:26:48 chYD8wp60
法学部って法学だけをやるところではないのです
その程度の知識の人がこのスレに居ることが衝撃だ
320:大学への名無しさん
10/12/26 12:31:08 /aiI5JFU0
俺は法学だけやれとは言ってないぞ
私立は知らんが、俺んとこは法学部法律学科しかないもんでな
つか民法や商法の一つも理解できない法学部卒がいたら困るだろw
321:大学への名無しさん
10/12/26 12:33:36 chYD8wp60
困らないよ
物理を理解しない理学部卒がめずらしくないように
322:大学への名無しさん
10/12/26 12:35:52 /aiI5JFU0
理学部にも学科いろいろあるだろ
法学部法律学科卒が専門出の公務員と同じ知識レベルだったら法学部の必要ないだろ
つかあんた法学部?
323:大学への名無しさん
10/12/26 12:35:53 D7AkwVTF0
地方公務員で学閥とか的外れな事いってる奴もどうかと思うが
324:大学への名無しさん
10/12/26 12:38:08 chYD8wp60
君のところが法学部法律学科だけの学部だからといって
他のところも同じではない
という簡単なことを論理的に考えられない人が法学履修者と名乗る不思議
325:大学への名無しさん
10/12/26 14:07:59 yVy58+V60
地方公務員で学閥と言う奴もバカだだが、
敢えて言うなら都庁の中大罰は早大閥に取って変わられつつある
326:大学への名無しさん
10/12/26 14:13:55 49CpKu6b0
自分が馬鹿だという自覚は?
327:大学への名無しさん
10/12/26 14:44:21 7uszt+fd0
>>316
周りに流されない人に限る。
328:大学への名無しさん
10/12/26 14:50:05 yVy58+V60
約1名のアスペ・分裂秒はヌルーで。
329:大学への名無しさん
10/12/26 15:20:35 /aiI5JFU0
俺は一言も法学履修者とは言ってない
それに質問者は法学系を指定している
政治学やるにしても少しは法学かじるだろ
経済や商、経営でも法律はやるんだから
330:295
10/12/26 15:53:55 YUzij48c0
ありがとうございます。
やっぱり法学のほうに興味があるので法政を受けようと思います。
同じくらいの難易度の青学法とかも考えてみようと思います。
中央法は・・・ちょっと無理そうですね(^^;
日大法は滑り止めとして考えています。
なんか荒れてしまって申し訳ないです。
331:大学への名無しさん
10/12/26 16:14:55 ibhiFFmd0
>>313
この選択なら中大だろう。
立教以外のマーチの法学部もお金と日程の許す限り受けたほうが
いいとは思うが。
332:大学への名無しさん
10/12/26 17:14:48 5p/0yDuc0
マーチの法学部で中央は別格だが、旧法律学校系の大学の法学部も
歴史と実績が有りあなどれない。ミッション系の法学部は後発で実績も低いから注意。
マーチ法学部系だと、中央>明治>法政>立教・青学の順だろう。法曹界の実績だけだと
青学や立教の法学部は日大・専修の法学部よりも劣る。
333:大学への名無しさん
10/12/26 17:19:06 AlGkc1g80
日大土木の偏差値と倍率と合最見て、どこのFランだと思ったわ
だがまあ勉強してないDQNやらが、楽に就職できると考えたらそういう選択もありか
334:大学への名無しさん
10/12/26 17:23:26 /aiI5JFU0
中央でいいのは法学部法律学科だけ
政治と国際は中途半端
335:大学への名無しさん
10/12/26 17:42:28 +cauxNQG0
2008.3.2 ダブル合格で選んだ大学( 河合塾、駿台、ベネッセ)
●日大法 01-26 ○成蹊法
●日大法 09-24 ○成城法
○日大法 28-16 ○東洋法
日大法はマーチ法とは比較すらされず・・・・
336:大学への名無しさん
10/12/26 17:52:10 CWxqVnb20
>>335
毎年100-0の結果載せてもつまんないからでしょ。
誰も同格と思ってない品
337:大学への名無しさん
10/12/26 18:09:10 3LTNsQm00
【首都大学東京 都市教養学部 経営学科】VS【中央大学 商学部 商業・貿易学科】 (学科まで正確に)
Ⅰ.愛知県 男 現役3年
Ⅱ.大学で主に学びたいと思うことはマーケティング、経営コンサルティングです
Ⅲ. 第一志望の早稲田商学部に落ちた場合このふたつのどちらかになります
就職は地元の愛知か東京かはまだ決まっていないので一概には言えないと思うのですが、どちらが就職に強いのか、また大学の雰囲気など教えてもらいたいです
338:大学への名無しさん
10/12/26 18:35:25 NRYKWfEo0
>>337
どっちでもいいと思う。好みの問題の範疇では。関学、同志社でもよいかと。
マーケティングをゼミでやるのは楽しいけど、自分で会計や統計学の
勉強もしておかないと戦力にならないからね。簿記検定などを利用。
コンサル就職の可能性を高めたければがんばって会計士資格も視野に。
339:大学への名無しさん
10/12/26 19:08:24 3LTNsQm00
>>338
同志社、立命館も視野にいれていたのですが、合格発表日と入学金締切りの兼ね合いで断念することになりました
資格に関しては中央はかなり強いイメージなのですが、(もちろん個人の努力が大前提ですが)そのあたりは首都大と比べてどうなのでしょうか?
340:大学への名無しさん
10/12/26 19:15:03 49CpKu6b0
>>337
就職はどちらも変わらない
学問に対して真摯なのな首都大
でも早稲田受かれ
341:大学への名無しさん
10/12/26 20:45:29 AlGkc1g80
>>337
資格や就職考えたら中央だな
それでも難易度高いのは首都大だから好みでいい
342:大学への名無しさん
10/12/26 21:03:28 boN1+1iw0
どっち転んでも非一流
中堅国立大か中堅私大かの違い
ネームバリューは中央
少数精鋭イメージなのは首都大
もうひとふん張りして早慶か東北大を狙いたいな
343:大学への名無しさん
10/12/26 21:06:02 D7AkwVTF0
>>337
首都大のがやや上
344:大学への名無しさん
10/12/26 21:16:11 3LTNsQm00
レスくれた方ありがとうございました
早稲田に合格できるのがベストですが、いただいたアドバイスを参考にしつつ、全ての結果がでたあとにじっくり検討したいと思います
345:大学への名無しさん
10/12/26 21:16:12 +cauxNQG0
思うけど>>337は受験戦略ミスだな
駅弁や中途半端な国公立行くのには、この手の戦略ミスして渋々行くのがよくいる
早稲田商第一志望なら、首都大学東京都市教養学部経営学科 なんてのは早いところ見切りつけておかないと・・
ましてや、落ちたら中央か首都で、迷うくらいなら早い時期に私大専願に絞りきっておかんとなぁ。
346:大学への名無しさん
10/12/26 21:55:22 eNOatD6f0
民主党:「日本国民の生活を破壊することが第一
中国人、韓国人の生活は何が何でも守ります」
おまえら、がんばっていくらいい大学いっても無駄だって
347:大学への名無しさん
10/12/26 22:01:56 5CUtBHAa0
戦略も糞もないよ
第一志望がある人は第一志望に受かればいいんだよ
348:313
10/12/26 22:05:55 Tf2FtWWd0
たくさんのアドバイスありがとうございます。
僕は法学部志望ですが、政治に興味があります。
その場合、>>313の選択っておかしいですか??
代ゼミの入試難易度ランキング表を見ると、首都大は東北大や名古屋大学よりも上なのですが、これって正しくないのでしょうか?
首都大の位置づけが分かりません。
教えてください。
349:大学への名無しさん
10/12/26 22:11:57 boN1+1iw0
首都大は東北大や名古屋大などの旧帝大には及ばないのは勿論だが
横国にも少し及ばないと思う
埼玉大は大きく超えるが、千葉大よりは差はわずか(首都大優位)
筑波大とはどうだろう?
私は筑波を優先するが。
350:大学への名無しさん
10/12/26 22:24:00 5CUtBHAa0
予備校のランキングはいい加減だよ
351:大学への名無しさん
10/12/26 22:40:28 yVy58+V60
中央はやめておけ。
法律学科でさえ早稲田コンプでおかしくなるんだぞ。
あそこは早稲田法教育社学落ちの吹き溜まりだ。
政治学科など「中央法学部です」って言いたいやつばっかだ。
法律学科に一生コンプを持って生きていく羽目になるぞ。
352:大学への名無しさん
10/12/26 22:42:10 gBrNBCS20
>代ゼミの入試難易度ランキング表を見ると、首都大は東北大や名古屋大学よりも上なのですが、これって正しくないのでしょうか?
偏差値は関係ないって言ってるのに、何を言ってるんだろう?
353:大学への名無しさん
10/12/26 22:43:55 MRcUltsu0
>>348
おそらくセンターランクが高い所とか見ていってるんだろうけど
科目数をよく見てみな
首都大の法学系は3教科3科目で東北大法の6教科7科目とかに比べてはるかに少ないから
偏差値が高く出てる
354:大学への名無しさん
10/12/26 22:46:08 yR9fR3Xz0
首都大学の法学系って3教科じゃなかったっけ?
だから東北や名古屋よりも上になってるんじゃないの?
355:大学への名無しさん
10/12/26 22:52:44 NRYKWfEo0
>>348
政治への興味を満たしつつ公務員試験にもつなげるには、
法律学科で行政法や憲法を中心にやるのがおすすめ。
356:大学への名無しさん
10/12/26 22:53:19 gBrNBCS20
首都大っていえば、東京にあることだけが売りの公立大学。
旧官立でもなければ旧商でもないし、社会実績も?
偏差値以外は大阪市立大どころか兵庫県立大よりも下。
357:大学への名無しさん
10/12/26 22:55:55 y9keE8u60
>>355
公務員試験にもいろいろあることを知らない人はそう思います
358:大学への名無しさん
10/12/26 22:56:29 gBrNBCS20
>>313
早慶・マーチ・日大の法学部を乱れうちして、受かったところ行けばいいんじゃない?
公務員なら必ずしも国公立大を出ている必要はないし。
公務員の教養試験の時に難儀するかもしれんけど(私大の科目数が少ないから)。
359:大学への名無しさん
10/12/26 22:58:18 y9keE8u60
私大の科目数が少ないから(爆笑)
360:大学への名無しさん
10/12/26 23:03:38 gBrNBCS20
東大
京大
一橋
地方旧帝大・早稲田
中央法・大阪市大
首都大
首都大ってまともな大学の法学部の中では最底辺っぽい。
岡山大に対しても劣勢だと思う。
香川大よりは上?なのかな・・・
何度も言うけど偏差値は関係ないよ。(受験生にとっては難易度は大有りだけど)
361:大学への名無しさん
10/12/26 23:09:38 VsYOaqDpO
首都大の受験難易度はマーチくらいだよ
362:大学への名無しさん
10/12/26 23:09:53 /aiI5JFU0
>>348
都市教養 (法学系) / 前
センター試験 3教科3科目(600点満点)
【国語】国語(200)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(200)
《数学》数IA・数IIBから選択(200)
《理科》物I・地学I・化I・生Iから選択(200)
【外国語】英・独・仏・中から1[リスニングを課す](200[40])
●選択→地歴・数学・理科から1
個別学力試験 2教科(400点満点)
【国語】国語総合・現代文・古典(200)
【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング(独・仏・中の選択可)(200)
完全に私文入試だな
数学なし、センター3科目、二次2科目
これで82.4%+61
ちなみに名古屋法は
7科目80%+64
東北法・神戸法は
7科目81%+63
いくら科目数絞って、二次から数学を消したところで所詮61
しっかり調べような
首都大は公立の中でも微妙な位置取りだ
363:大学への名無しさん
10/12/26 23:22:39 8Ljeow1Q0
>>360
市大っっっっっ!?
364:大学への名無しさん
10/12/26 23:30:47 OxzvMBt7O
普通に市大はかなりの上位校だよ
365:大学への名無しさん
10/12/26 23:33:27 sVrqGXW2O
>>313
地方公務員で資格取得とはなんだ
なんの資格を取りたいの?
366:大学への名無しさん
10/12/26 23:45:35 S91aEQHe0
>>363
関東私立文系しか知らない君には縁のない大学だろうね
367:大学への名無しさん
10/12/26 23:46:35 sVrqGXW2O
>>65
ご教授くださいでも間違いではないが、社会ではご教示くださいだろw
就職頑張ってね
368:大学への名無しさん
10/12/26 23:49:34 sVrqGXW2O
>>66
公務員なら中央法学部は?中央はどの学部でも地方公務員試験は強い
次は日大だな
369:大学への名無しさん
10/12/26 23:52:32 sVrqGXW2O
>>61
就職厳しいよ
中央理工、芝浦、都市、日大理工を薦める
370:大学への名無しさん
10/12/26 23:59:15 D7AkwVTF0
日大勧めたがる馬鹿はなんなの?
そんな三流大がおすすめの訳がないだろ
371:大学への名無しさん
10/12/26 23:59:20 XLDp655C0
なんだこの電話
372:大学への名無しさん
10/12/26 23:59:51 sVrqGXW2O
>>129
君は大学で勉強しているのか?
1階と2階では、せんだん力や水平保有モーメントが全然違うw
中2階って何?
違法だよw
373:大学への名無しさん
10/12/27 00:04:48 sVrqGXW2O
>>185
早く社会に出てきなさい
みっちり鍛えてあげます
374:大学への名無しさん
10/12/27 00:25:55 makH/zlG0
>>370
こいつは大学名でしか就職をはかれないバカなんだろうな
日大理工は歴史があって推薦枠もってる事も知らないとか
これだから文系は
375:大学への名無しさん
10/12/27 00:29:10 4V0q/xgB0
伝統とか就職とかいうならば私大理系は
マーチとか日東駒専よりは理科大芝浦武蔵工優先だろ。
376:大学への名無しさん
10/12/27 00:38:42 TpAW036CO
理工系単科大学が就職良く見えるのはあたりまえ
理工系自体が文系より就職いいのだからね。
あとマーチ理工系が就職悪いなんて陥れるのは、何の根拠もないからやめとけ。
377:大学への名無しさん
10/12/27 00:48:34 0Rt+lhwR0
全く関係ない質問なんだけど詳しい人いたら教えてください
都立大と首都大ってやっぱり違うの??
親戚が都立大卒なんだけど首都大めっちゃ嫌ってるから何でやろと思って。
378:大学への名無しさん
10/12/27 01:08:10 kvzpmx2f0
実際マーチで優良企業の就職者数を稼いでるのは理系と体育会系なんだよな
もちろん上位国立に較べたらいろいろ劣る、というかかなり劣るw
だからマーチ理系の就職がしょぼいというのはデマ
マーチ理系は研究や設備はしょぼくても就職だけは良い。
一方で私立の低偏差値大学でも工学系の就職が偏差値の割りに良いのも事実。
工作員はこのふたつの事情からEラン工学部>マーチ理工とやるわけだが
お前マーチ理工受かったら本当に蹴ってたのかとw
379:大学への名無しさん
10/12/27 01:08:42 uXGW2fzG0
根も葉もない話が好きな人たちですね
380:大学への名無しさん
10/12/27 01:31:34 VkKTCTVc0
>>378
中位下位の国立と変わらんよ。
もちろんマーチの文系なんてものは悲惨の極みだが笑
無能なのに中途半端にプライドだけあってなぁ、一番使えない。
381:大学への名無しさん
10/12/27 02:12:15 oDZUIlki0
↓ここでいつもの日大工作員が一言
382:大学への名無しさん
10/12/27 02:34:51 jFMPZBUi0
プライドが高いのは地方駅弁だろ
その地域では御山の大将。
何の危機感も抱かず、切磋琢磨する相手も存在せず、
おっとりのんびり過ごすだけ。
383:大学への名無しさん
10/12/27 02:36:49 VkKTCTVc0
というステレオタイプな私立文系の嫉妬を2chで見たのか?
384:大学への名無しさん
10/12/27 02:38:16 VkKTCTVc0
俺の知る限り、マーチ文系で勤勉な奴なんて一人もいないぞ?
そういえば大麻で捕まった奴、早慶マーチを初めとした私立ばっかだったな。
だらだらだらだら生きてるからそういう奴が多いんだよ
385:大学への名無しさん
10/12/27 02:43:54 XPSygr6f0
私立理系なら専門スレの意見へ
(建設系)
URLリンク(www.uwasa2ch.net)
URLリンク(www.uwasa2ch.net)
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(logsoku.com)
(電気系)
URLリンク(www.uwasa2ch.net)
386:大学への名無しさん
10/12/27 02:44:15 uXGW2fzG0
大学の名前のステレオタイプでものごとを判断するのは
どの大学の学生でも
馬鹿
387:大学への名無しさん
10/12/27 08:27:20 qd1F6JHT0
>>384
地方の田舎で遊ぶ場所もなければ遊ぶ金もない駅弁君には
逆立ちしても出来ない芸当だもんなw
388:大学への名無しさん
10/12/27 08:42:38 B6mQVQZz0
■私大併願対決「MARCH関関同立編」 (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!
URLリンク(iup.2ch-library.com)
【マーチ編】 【関関同立編】
○立教266 - 121明治● ○同大612- 37立命●
○立教157 - 46青学● ○同大495- 32関学●
○立教149 - 54中央● ○同大464- 5関西●
○立教268 - 12法政● ○立命139- 134関学●
○明治210 - 81青学● ○立命246- 55関西●
○明治311 - 169中央● ○関学373- 55関西●
○明治515 - 15法政●
○青学105 - 60中央●
○青学206 - 31法政●
読売ウィークリー08.8.3号「W合格者対決特集」
○立教法 42 - 27●明治法 ○立教法 11 - 0●青学法
○立教法 7 - 4●明治政経 ○立教経済 7 - 1●青学経済
○立教経済19 - 4●明治商 ○立教経済 4 - 0●青学国際政経
○立教経済16 - 0●明治経営 ○立教経営 5 - 0●青学経営
○立教経営34 - 3●明治経営 ○立教文 31 - 5●青学文
○立教経済37 - 14●明治政経 ○立教理 8 - 1●青学理工
○立教文 102 -28●明治文
○立教理 48 - 5●明治理工
■アエラ09.2.23号併願対決
~○立教全体平均70-明治全体平均30●~
○立教経営85-15明治商●
○立教経営89-11明治経営●
○立教文68-32明治文●
○立教心理55-明治文45●