英語の質問[文法・構文限定]Part61at KOURI
英語の質問[文法・構文限定]Part61 - 暇つぶし2ch439:大学への名無しさん
11/01/08 01:54:04 pufr8Eej0
もうひとつ。

>>424
>「It WAS so nice getting together again.」と過去形になっているところから考えると、
>この発言は「再会中」ではないと考えられる。

これは違います。
主語となるItの内容はgettingですが、getという単語は瞬間的な動作を示す動詞であるため、
つまりItは「会った」という瞬間動作のことを表します。
そのため、現在、その再会が継続状態であったとしても、getを使うなら過去形になります。
今も会っていても、「会った瞬間」は過去のことですよね。そういうことです。

英語の時制は、日本語とは決定的に異なるため確かに難しいです。
あと、文法用語(日本語)に囚われると、わけわからなくなります。
フランス語には過去関係だけで、単純過去、複合過去、半過去、大過去、近接過去があります。
日本語の文法用語から意味をとるのは、無理です。
惑わされず、意味について考えるようにすればいいと思います。
長々と失礼しました。受験生のみなさまは頑張ってください。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch