11/02/12 00:56:49 opQhX7IW0
法政は過激派イメージの払拭により
女子学生の志願率が上がったっていわれるけどな。
まぁ偏差値的にはこのスレくらいだし(だからこそ法政の人間が見ているw)、
たいした大学ではないことは確か。
あと明治は生協排除とかでイメージ払拭中。
322:大学への名無しさん
11/02/12 01:04:48 kmEHYO6p0
>>321
ここ2年くらい偏差値が下がったのは過激派による攻撃とネガキャンによるもの
明治が復活したように、これからですよ法政は
323:大学への名無しさん
11/02/12 01:09:53 opQhX7IW0
>>322
10年前から変わって無いよ。
URLリンク(www.geocities.jp)
もしよかったら、これで昔の偏差値見てみな。
URLリンク(www.geocities.jp)
むかしから立教・明治はそこそこ高いし、
その次に学習院とか中央とか青学、
そして法政なんじゃないかな?
324:大学への名無しさん
11/02/12 01:14:38 opQhX7IW0
こっちの方でもっと遡れるよ。
URLリンク(www.geocities.jp)
むしろ法政は硬派イメージを払拭して
軟弱・お洒落イメージを取り入れてる。
で、女子を集めてるんだよ。寧ろ最近になってあがってる。
325:大学への名無しさん
11/02/12 01:15:12 kmEHYO6p0
>>323
いや、偏差値の絶対値じゃなくて相対的な位置は微妙に変化してるよ
武蔵が急激に偏差値を伸ばしたのもここ2年くらいだし
326:大学への名無しさん
11/02/12 01:24:41 opQhX7IW0
>>325
武蔵はともかく法政の相対的位置はどう変わって行ったの?
具体的なデータを知りたいんだけどw
327:大学への名無しさん
11/02/12 01:30:26 kmEHYO6p0
>>324
全体的な流れとしては、私大バブル以降法政は他大学同様偏差値を伸ばした
その後バブルが弾けてからは、マーチのような有名私大に受験生が集まるようになり、
それ以外の大学、例えば成城や女子大なんかはかなり偏差値を落とした
相対的にみれば、マーチ偏差値のトレンドは上昇傾向にある
その中にあって、ここ2・3年の混乱で法政は他マーチに比べて遅れを取ったということ
そして混乱の収束とともに、その遅れを取り戻していくであろうと
328:大学への名無しさん
11/02/12 01:31:12 opQhX7IW0
これは約20年間の偏差値の推移のデータ。
URLリンク(www.geocities.jp)
でもやっぱり分かるのは、
立教・明治・学習院・中央・青学>法政っていう相対的位置付けは変わってないということ。
329:大学への名無しさん
11/02/12 01:36:13 XqnD7BlNO
待てw
話している内容がスレタイと違い過ぎる
別に法政はスレタイの大学よりも上に認識されてるんだから
それでいいだろ 絡んでくる必要ない
ID:kmEHYO6p0もID:opQhX7IW0もしつこい
いい加減にしろ それ以上やるなら学歴板いけ
330:大学への名無しさん
11/02/12 01:41:41 opQhX7IW0
>>327
私大バブル前86年
61明治
60立教 学習院
59青学 成蹊 中央
58
57法政
私大バブル期の偏差値(経済)93年
64 学習院 立教
63 明治 青学
62 中央
61 成蹊 法政
私大バブル衰退期 2000年
61立教
60学習院 明治
59中央
58青学
57法政 成蹊
“2~3年の混乱期”前 05年
60立教 明治
59学習院
58中央
57青学 成蹊 法政
むしろむかしに戻ってる??
331:大学への名無しさん
11/02/12 01:43:35 kmEHYO6p0
>>328
マーチとそれ以外の大学ではかなり変化があるよ
女子大や成城が象徴的な例
>>329
まあ、スレ違いは認識してます
法政についていろいろ言われていたので、当事者として説明・反論した
332:大学への名無しさん
11/02/12 01:44:43 opQhX7IW0
現在 10年
62立教 明治
60学習院
59中央 成蹊
58青学
57武蔵
56法政
333:大学への名無しさん
11/02/12 01:47:11 kmEHYO6p0
>>330
成城・明治学院・武蔵や女子大をその表に入れてみるといろいろ分かると思うよ
334:大学への名無しさん
11/02/12 01:48:36 XqnD7BlNO
しつこいって言ってんだろ
それ以上そんな書き込みしてるとただのコンプに思われるぞ
さっさと消えろ
335:大学への名無しさん
11/02/12 01:49:08 opQhX7IW0
>>333
>ここ2年くらい偏差値が下がったのは
>過激派による攻撃とネガキャンによるもの
脱線してきたなw 要するにここがよくわからないんだ。
あとマーチじゃない学習院は?
336:大学への名無しさん
11/02/12 01:50:19 kmEHYO6p0
>>332
僻地の経済学部の偏差値だけではね
337:大学への名無しさん
11/02/12 01:51:34 CvkG5sMgO
法政は六大学マーチの括りじゃ常に一段格下って扱いはずっと変わってないよ
分かり易いライバル明治に完敗してるのが痛い
私大バブルの頃は特に成成にはダブル合格では旗色悪かったしな
まあマンモスだから上下の落差もでかいが中身や実績で言えば
お買い得な偏差値で入れる大学とも言えるんだけど
338:大学への名無しさん
11/02/12 01:53:07 opQhX7IW0
そもそも俺たちのレスがスレ違いなら、このスレそのものが板違いだw
どうせ受験生はこんなスレ使ってないんだし、このスレが消えてくれるなら本望w
339:大学への名無しさん
11/02/12 01:54:47 kmEHYO6p0
>>335
理解できないなら、それで結構だよ
あと2・3年もすれば、俺が言ってたこともわかるようになるだろうね
別にいま、無理に理解してもらおうとも思わない
340:大学への名無しさん
11/02/12 01:59:02 opQhX7IW0
>>339
どうしても教えて欲しい。
学歴板の住人は他大学を中傷することしか考えてなくて、
お前みたいな冷静な奴とこのことについて話し合ってみたかったんだ。
俺は馬鹿だから、ほんとうに教えて欲しい。
341:大学への名無しさん
11/02/12 02:01:35 XqnD7BlNO
お前ら日本語わからんのか?
このスレはただの法政コンプとその反論者の議論スレじゃねぇんだよ
スレ違いってわかってんなら消えろ
342:大学への名無しさん
11/02/12 02:02:13 opQhX7IW0
>>341
wwwwwwww
343:大学への名無しさん
11/02/12 02:03:06 kmEHYO6p0
>>340
手の内は明かしたくないから、詳細な解説は遠慮しておくよ
344:大学への名無しさん
11/02/12 02:06:45 opQhX7IW0
>>343
そこをなんとかお願い。
学歴板って→XqnD7BlNOみたいなやつばっかなんだよ。
誰も法政叩いてないのに、勝手にコンプ呼ばわりするんだよね~。
ぶっちゃけ、
なんの根拠もなしに他大学を批評するやつって俺は嫌いなんだよ。
でも、お前は違う。冷静だ。
何かデータがあるなら教えて欲しい。
345:大学への名無しさん
11/02/12 02:10:42 kmEHYO6p0
>>344
遠慮しておくよ
346:大学への名無しさん
11/02/12 02:15:59 XqnD7BlNO
>>344
君のことを勝手にコンプ呼ばわりしたのは謝るけどさ、
話の内容がスレタイと全く関係ないのは事実だろ
それにここは大学受験板だぜ?
学歴板にもまともに議論してるスレはあるんじゃないのか?
頼むからそういうところへ行ってくれ
347:大学への名無しさん
11/02/12 02:17:27 opQhX7IW0
>>345
あーあ残念だな(笑)
今、俺は色々なデータを集積中なんだ。
それで貴方の手の内であるデータは、
どうやら俺が持っていない新しいデータらしいんだ。
で、まぁ、正直に言わせて貰うと、
どっちの大学でショーとかに活用しているんだよ。
いままで俺は優先順位として
立教・明治・学習院→中央・青学→法政・成蹊を提示してたんだ。
それはもちろん集積したデータを根拠にしてたんだけど、
俺としては個人的に法政を一つ格上げしたいっていう思いがあるんだよね。
で、話は戻るけど、君のデータが活用できそうなんだ。
君は法政の学生みたいだし、母校のためを思ってどうだろう?
348:大学への名無しさん
11/02/12 02:24:40 kmEHYO6p0
>>347
いま、無理に格上げしてもらう必要は無いですよ
いずれそうせざるを得ない時が来れば、自然と格上げされるでしょうから
349:大学への名無しさん
11/02/12 02:31:58 opQhX7IW0
>>348
大人だな。法政の学生もお前みたいな奴ばかりだったらいいんだけどな。
必死チェッカーで大学受験板のID検索する限り、
法政による工作は目を覆うばかりなんだよ。
学習院を獨協と同格にしようとしたり、
明治の悪評(無根拠)を言って法政を選ばせたり、
青学の実績の無さを喧伝したり……。
まぁ分かったよ、当分は
明治・立教≧学習院≧青学・中央>法政≧成蹊
でいかせてもらう。
お前の気持ちは無駄にしない。いずれ法政は格上げさせる。
俺のスレ仲間も同調してくれると思う。
でも気が向いたら、データを教えて頂きたいな。
本 当 に あ る な ら な
350:大学への名無しさん
11/02/12 02:38:28 kmEHYO6p0
>>349
それが法政による工作なのかはしっかり精査する必要があると思いますよ
法政は今、必死に工作する必要が無いですからね
ヒントっぽいことを一つだけ言うならば、
青学の移転は法政にとって追い風になります
青学ありがとう、と言っておきましょうか
351:大学への名無しさん
11/02/12 02:50:09 opQhX7IW0
>>350
うひゃひゃうひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
vひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃvひゃひゃ
ひゃひゃ
ひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
352:大学への名無しさん
11/02/12 02:53:56 kmEHYO6p0
>>351
ふふふふふ
353:大学への名無しさん
11/02/12 03:00:05 opQhX7IW0
>>352
冷静やなーw
元ネタ知りたければ→URLリンク(koee.net)。
で、
>ここ2年くらい偏差値が下がったのは
>過激派による攻撃とネガキャンによるもの
と、
>青学の移転は法政にとって追い風になります
>青学ありがとう、と言っておきましょうか
ではどのような関係があるのかな?
予想は根拠足りえなくて、
過去2年間の偏差値(大学位置づけ?)変動のソースが気にかかってたんだよね。
まぁ、でも、
ここまでやって教えていただけないなら、さすがに迫ることはできないな。
俺の負けだわ。
あと、スレの中で変に工作してるやついたら取り締まっておくれよ~。
354:大学への名無しさん
11/02/12 03:10:05 kmEHYO6p0
>>353
過激派によるネガキャンと青学の移転は直接は関係ありません
ただ、今後の展開はいくつもの要因が重なって動くだろうということです
大学が取る戦略は高度に知的なゲームみたいなものだと思います
355:大学への名無しさん
11/02/12 03:12:39 NOph/Wb0O
>>341
管理人でもねーのにしゃしゃんな笑
>>339
自分にも教えてください!
このスレ見てるってことはみんな同じ程度のレベル。
別に同レベルの奴と言い合うのはいいんじゃないか?
子供と大人みてーな大した差がねーんだから。
いちいち文句言ってこないで静かに見てるのがいいよ。
これ見てイライラしてもニキビ増えるだけだぞ。
忠告したからニキビ増えたとか文句言ってこないでね。
それこそこの場には全く関係ないからさ…
356:大学への名無しさん
11/02/12 03:16:07 kmEHYO6p0
>>355
もうこれ以上のことは話せませんよ
ID:opQhX7IW0さん、今日は楽しめましたよ
では、おやすみなさい
357:大学への名無しさん
11/02/12 03:20:07 opQhX7IW0
>>354
ははは(汗
もう紆余曲折した挙句、はじめに戻るけど、まぁ、要するにね、
「過激派によるネガキャンとそれに伴う偏差値変動」のソースが
欲しかったってことなんだよ。
俺は受験生のことを考えて、今後の予想はしないんだよね。
連綿と受け継がれたデータをもとに客観的に淡々と教えるだけ。
青学の移転の影響に関しても、
来年度の河合塾の受験者動向を見るまでは、
一切勘案していないんだ。
まぁ、君と話せて楽しかったし、
またどこかでお会いしたいな。
でも、そろそろお休みさせてもらうよ。
愛校心は素晴らしいけど、他大学の中傷はほどほどにね。
358:大学への名無しさん
11/02/12 03:30:20 kmEHYO6p0
>俺は受験生のことを考えて、今後の予想はしないんだよね
賢明なことだと思います
基本的に自分は他大学の中傷はしません
中傷された時に反論することはありますが
それでは、あらためておやすみなさい
359:大学への名無しさん
11/02/12 03:53:13 e18EDaxW0
法政=東大でいいから
成蹊 成城 明学 獨協 國學院 武蔵 の話しろよ
360:大学への名無しさん
11/02/12 03:55:42 FpsSXr7vO
青学堕ちたなw
361:大学への名無しさん
11/02/12 03:58:29 e18EDaxW0
学生数一覧
→ →
日本:68818名 早稲田:45204名 立命館:33013名
近畿:31500名 東洋:28935名 明治:28703名
慶応:28507名 法政:28018名 関西:27368名・
中央:25000名 同志社:24034名 福岡大学 22,063名
帝京大学 21,436名 東京理科:20560名 専修:20149名
龍谷大学 19,051名 関西学院:18841名 青山学院:18495名
東北学院: 18000名以上 神奈川:17799名 立教:17476名
駒沢:16312名 明治学院:13,242名 東京農業:11806名
上智:10702名 國學院:10017名 南山:9526名
獨協:8898名 成蹊:7918名 学習院:7840名
西南学院:7833名 玉川:7533名 芝浦工業:6706名
東京都市:5873名 成城:5630名 武蔵:4309名
神田外語:3291名 津田塾:2826名 ICU:2800名
聖心女子:2214名・
よって
明治学院:13,242名
國學院:10017名
獨協:8898名
成蹊:7918名
成城:5630名
武蔵:4309名
362:大学への名無しさん
11/02/12 03:58:33 OiU8fS7HO
>>359
火のないところに煙はたたない。
法政関係者の方も多くご覧になっているようですし、
次スレのタイトルには法政も加えましょうかねぇ(笑)
363:大学への名無しさん
11/02/12 04:12:48 XqnD7BlNO
國學院と武蔵ならどっちよ?
364:大学への名無しさん
11/02/12 04:15:56 rrgtEXyi0
>>362
すでにあるよそういうスレ
過疎化してるけども
365:大学への名無しさん
11/02/12 04:32:08 OiU8fS7HO
必死にスレの流れを変えようとしていてワロタw
露骨というか浅はかというかw
366:大学への名無しさん
11/02/12 11:52:55 k/pXbmi20
法政が出てくるのは成成明の存在が相変わらず気になるから。
他マーチならこんな糞大学のスレに興味ありません。
367:大学への名無しさん
11/02/12 15:22:21 HAi5fpHA0
関大なら成蹊以外のスレタイ大学にも学部によっては並ばれたりするけど、法政はもっと上だと思う。
368:大学への名無しさん
11/02/12 15:44:19 AZ4Xh/Ac0
経済学科
成蹊59
武蔵58
法政56
成城56
政治学科
法政59
成蹊58
369:大学への名無しさん
11/02/12 16:18:21 1CMEoWBE0
成城とか玉川とか存在意義が無いだろ セレブ限定受験制にしろよ
370:大学への名無しさん
11/02/12 16:24:23 NOph/Wb0O
>>369
どっから玉川が出てきた?ww
371:大学への名無しさん
11/02/12 16:24:26 C+b7xZarO
武蔵の経済と成城の経済ならどっちいきます?
372:大学への名無しさん
11/02/12 16:25:57 1CMEoWBE0
親の年収が高い奴は成城 低いのは武蔵
373:大学への名無しさん
11/02/12 16:29:40 04OLFXTYO
>>369
成城を未だにセレブが行くところと思ってるその固定概念が古い
374:大学への名無しさん
11/02/12 16:33:23 NOph/Wb0O
煙はたつわ!ww
あほじゃん
375:大学への名無しさん
11/02/12 16:34:26 AZ4Xh/Ac0
泥舟の法政よりも、この大学郡のほうがいい。
376:大学への名無しさん
11/02/12 16:35:00 nGaHrQr70
東京練馬・中野、埼玉なら武蔵 東京世田谷・大田、神奈川なら成城
377:大学への名無しさん
11/02/12 16:35:36 AZ4Xh/Ac0
>>374
……つり?
378:大学への名無しさん
11/02/12 16:40:34 AZ4Xh/Ac0
372 :大学への名無しさん:2011/02/12(土) 16:25:57 ID:1CMEoWBE0
親の年収が高い奴は成城 低いのは武蔵
成城大学スレッド part33
405 :大学への名無しさん[]:2011/02/12(土) 16:15:15 ID:1CMEoWBE0
成城って存在意義あるのか? 日本はもう世界二位じゃないよ
379:大学への名無しさん
11/02/12 18:51:36 qJpHyMCKO
>>371
埼玉県民が好きか否か
380:大学への名無しさん
11/02/12 19:46:09 X4BjGGq20
>>372
えぇ~・・・逆だろ・・・。
381:大学への名無しさん
11/02/12 22:16:26 Jgpse/OMO
法政もここにいれたら
382:大学への名無しさん
11/02/13 12:59:24 s6Nn9QSB0
成蹊の次スレ誰も立てない件
383:大学への名無しさん
11/02/13 19:11:11 8auMdDhg0
>>371
経済なら武蔵
384:大学への名無しさん
11/02/13 21:25:25 uq40i5fN0
>>371
お金持ち、女子、現役、都会っ子、神奈川県民なら成城
平民、男子、浪人、バンドマン、地方出身、埼玉県民なら武蔵
385:大学への名無しさん
11/02/14 00:13:35 9HBC25vv0
青学・法政・成蹊・成城・獨協・國學院・武蔵Part4
青学・法政・成蹊・成城・明学 Part3
成蹊 成城 明学 獨協 國學院 武蔵part10
もうここら辺を統合させろよwwwww
次スレからこれでいいじゃないかw
青学・法政・成蹊・成城・獨協・國學院・武蔵
386:大学への名無しさん
11/02/14 14:38:47 4JKDyH1d0
>>385
法政や國學院入れるからややこしいことになる
校風とか考慮すると
青学・学習院・成蹊・成城・明学・武蔵
これがベストだろ
387:大学への名無しさん
11/02/14 15:33:15 oX0oAP4k0
法政と國學院アンチはやめとけwww
なら明学と武蔵をはずそうか
388:大学への名無しさん
11/02/14 16:46:25 4JKDyH1d0
まあ、各大学の工作員の思惑が絡むから、いろんな組み合わせのスレが出来てしまうのだろう
じつに馬鹿馬鹿しいことだが
389:大学への名無しさん
11/02/14 19:23:32 f4bPKw5S0
>>253
俺自身の高校は特定されるから書かない。
おふくろは桐女で親父は前高。
390:大学への名無しさん
11/02/15 21:52:54 yvCt/d/z0
格付け情報センター学校法人 URLリンク(www.r-i.co.jp)
AAA 該当なし
AA 慶應、早稲田、日大、法政、國學院、成蹊
A 東京経済、武蔵野、関東学院、二松学舎
-----------------------------------------------
BBB以下 公表せず
AAA 信用力は最も高く、多くの優れた要素がある。
AA 信用力は極めて高く、優れた要素がある。
A 信用力は高く、部分的に優れた要素がある。
BBB 信用力は十分であるが、将来環境が大きく変化する場合、注意すべき要素がある。
BB 信用力は当面問題ないが、将来環境が変化する場合、十分注意すべき要素がある。
B 信用力に問題があり、絶えず注意すべき要素がある。
CCC 債務不履行に陥っているか、またはその懸念が強い。債務不履行に陥った債権は回収が十分には見込めない可能性がある。
CC 債務不履行に陥っているか、またはその懸念が極めて強い。債務不履行に陥った債権は回収がある程度しか見込めない。
C 債務不履行に陥っており、債権の回収もほとんど見込めない。
391:大学への名無しさん
11/02/15 23:02:19 CYWDB7Dk0
代ゼミ偏差値(合格者平均) 法政の全学部入試、入試日が明治とバッティングしてるとはいえ2教科でこれはお買い得すぎるだろ
59 専修文(日本語) 全国 3教科
57 駒澤文(日本史) S方式 3教科
駒澤文(国文) 全学統一 3教科
専修商(会計) 全国 3教科
専修文(英文) 全国 3教科
東洋文(英語) C方式 3教科
東洋経済(国際) C方式 3教科
56 日大法(法律・公共) A1期 3教科
日大法(法律・政経) A2期 3教科
駒澤文(日本史) T方式 3教科
駒澤文(外国史) S方式 3教科
専修経済(経済) 全学部 3教科
東洋文(哲学) A方式 3教科
東洋経済(経済・総合) C方式 3教科
東洋経営(経営) C方式 3教科
東京ライフ(子ども) C方式 3教科
法政経済(経済) T日程 2教科★
55 日大法(政経) A1期 3教科
日大法(新聞) A2期 3教科
日大文理(哲・史・国・心) A1期 3教科 専修商(マーケティング) 全国 3教科
日大経済(経済・産業) A1期 3教科 専修人間(心理・社会) 全国 3教科
駒澤文(国文・外国史) T方式 3教科 専修人間(心理・社会) 前期 3教科
駒澤文(考古学) S方式 3教科 東洋文(史) A方式 3教科
駒澤文(地理・心理 全学部 3教科 東洋経営(マーケ) C方式 3教科
駒澤グローバルメディア S方式 2教科 東洋国際地域(国際) C方式 3教科
法政経済(国際経済) T日程 2教科★
法政経済(現代ビジネス) T日程 2教科★
法政経営(市場経営) T日程 2教科★
392:大学への名無しさん
11/02/16 01:45:37 HKXoEDsZO
今や私立の偏差値などあてにならんわ
393:大学への名無しさん
11/02/17 21:51:27 lJqCqsccO
偏差値表貼り逃げする奴って何が楽しくて生きてるの?
394:大学への名無しさん
11/02/17 22:30:10 qPjJhKvA0
てか武蔵ってなんで急に人気が上がり出したの?
こんな知名度も売りもない地味な学校がねえ‥?
395:大学への名無しさん
11/02/18 00:10:57 aj6GeF4CO
俺の親が30年前に武蔵滑り止めで受けた時
受験場でヘルメットかぶって角棒持ったゲバ生徒がいて
まじ怖かったって
今は学生運動やってないのかな
396:大学への名無しさん
11/02/18 00:11:43 5ix5PioyO
入試制度により偏差値など変わる
397:大学への名無しさん
11/02/18 00:21:30 aj6GeF4CO
獨協の英語科落ちて成蹊の英語受かった! 何でや
398:大学への名無しさん
11/02/18 00:30:25 btw36f9I0
>>397
外国語は獨協>成蹊じゃね
399:大学への名無しさん
11/02/18 01:00:07 aj6GeF4CO
>>398
そうだった 獨協のがずっと上だった ありがとう
400:大学への名無しさん
11/02/18 15:59:33 +Fp7lBzv0
>>400
氏ね
401:大学への名無しさん
11/02/18 18:48:25 aj6GeF4CO
>>400
自分に氏ね
とはpgr
402:大学への名無しさん
11/02/19 01:11:57 9jM/EYt10
成蹊って面白味のない大学だね
403:大学への名無しさん
11/02/19 07:18:39 oSZXMjFa0
学習院にはタヌキがいるのに、成蹊にはタヌキは出ないのでさびしい。
404:大学への名無しさん
11/02/19 07:20:20 oSZXMjFa0
訂正→成蹊では
405:大学への名無しさん
11/02/20 05:33:06.01 NJ0wxPuL0
>>402
なんで?
406:大学への名無しさん
11/02/20 08:26:44.76 h7xqZsxp0
学生が少ない上に内進組が幅をきかせてて、学校生活ではサークル等の選択肢が少なく
みんな顔見知りでそれ故、一旦人間関係がこじれるとウワサが学校内に広まるまるで
中学高校のような環境だからじゃね?
そのくせ、犯罪発生率が都内大学のなかでも上位にランクインするという学生のモラルの
なさ具合とか。
ボンボンばっかで、やっぱダメだわここ…
407:大学への名無しさん
11/02/20 10:44:40.84 suUK77jEO
>>406
別に内部が幅きかせてるとかないよ。サークルだって内部、外部関係ないし。
犯罪発生率上位にランクインとかどこで統計とってるか知らないけど、モラルのない学生なんてどこの大学でもいるわけで、大学ということだけで十把一絡げに語るのもどうかと思うよ。
408:大学への名無しさん
11/02/20 11:39:53.64 oFAnfBH/0
成蹊は就職が売りだから学校がかなり厳しい。
のびのび大学生活を送りたい人には向かない。
409:大学への名無しさん
11/02/20 12:52:28.23 dr7M39J50
成蹊、自分の時はちっとも厳しくなかったが、今は良い就職ができるように厳しいのか?
自分はうまくいった。
410:大学への名無しさん
11/02/20 13:14:41.32 vcRPjU7r0
成蹊、別に厳しくないよ
411:大学への名無しさん
11/02/20 13:54:16.00 6+8YqHYvO
私文なんてどこもパラダイスだろ
412:大学への名無しさん
11/02/20 15:35:12.34 /Ogg0MhR0
※ただしぼっちは除く
413:大学への名無しさん
11/02/20 16:10:14.82 s8TWE8fZ0
成蹊を悪くいう奴は
鼻でかぴっちり横わけ兄さんに謝れ>中井貴一
あー明日の4時まで成城の結果わからん。じらしてくれる。
414:大学への名無しさん
11/02/20 16:11:07.65 4pHYeD/yO
自分は成蹊を華麗に蹴ったよw
だってここつまんなそうだし、大学にもなってまだイジメがあるって聞いたから。
ソースは休学中の先輩w
415:大学への名無しさん
11/02/20 16:16:34.45 K8uAMLTAO
>>413体育会のテニス部の集まりにたまに来るらしいぞ。
>>414人殺しを排出した大学だしね。凄い優等生だったらしいけど。
416:大学への名無しさん
11/02/20 16:20:52.17 s8TWE8fZ0
>>415
殺人って誰がどんな事件起こしたの?いつ?
417:大学への名無しさん
11/02/20 16:25:11.54 K8uAMLTAO
>>416去年(09年)、当時二年生だった学生が北海道にいる彼女に会いに行き、刺し殺したらしい。
あと図書館のトイレで自殺とか、麻薬やってる奴が何人か捕まった。
418:大学への名無しさん
11/02/20 16:35:03.20 h7xqZsxp0
麻薬でも大麻(笑)ならともかく覚醒剤だもんな。
去年秋葉のアニメショップの外階段で強姦して逮捕されたのもここの学生。
419:大学への名無しさん
11/02/20 17:35:12.46 oFAnfBH/0
学生にどんだけストレス溜まってんだよw
420:大学への名無しさん
11/02/20 17:48:05.99 4/SNt9cc0
ニュースで「犯人逮捕!」って話題になったのに知らない人もいるんだな。
本学学生の殺人容疑による逮捕について
昨日、本学経済学部の学生が殺人容疑により北海道札幌南署に逮捕されました。
本学の学生が起こしたいたましい事件により、被害に遭われた方のご冥福をお祈り申し
上げますとともに、ご遺族の皆様ならびに関係者の皆様に深くお詫び申し上げます。
本学ではこの事件を大変遺憾なことと深刻に受けとめ、教育機関として社会的責任の
重さを痛感しております。当該学生の処分につきましては、事実関係を充分に把握した上
で、厳正に対処する所存です。
今後、本学学生としての自覚を促すべく、教育にいっそう力を注いで参ります。
2009 年11 月20 日
成蹊大学長
421:大学への名無しさん
11/02/20 18:03:50.43 4/SNt9cc0
まあ、成城の学生もホームレス殺人未遂みたいなことをやってたんだけどね。
朝霞市ホームレス放火事件 顛末
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
安藤容疑者らは5日午前4時半過ぎ、東洋大学朝霞キャンパス近くの河川敷で、
ホームレスの男性(43)が寝ていた段ボール箱にサラダ油をまいた疑いが持たれている。
4人はライターを手に「燃やせ」「殺せ」などと騒いでいたが、男性にケガはなかった。
4人は、夜通し現場付近でバーベキューをし、「悪ふざけが高じた。今となっては申し訳ない」などと話している。
422:大学への名無しさん
11/02/20 18:24:36.98 NJ0wxPuL0
犯罪自慢ツマンネ
423:大学への名無しさん
11/02/20 20:29:35.99 /Ogg0MhR0
1人の犯罪者にどんだけおびえてんだよw
424:大学への名無しさん
11/02/21 00:55:54.46 dHdzHV7AO
成蹊の殺人について詳しく教えて下さりありがとうございます。
自分は今2ちゃんとTwitterで話題の立教の学生について関心あります
すれ違いですが
皆様も入学しても羽目を外さない様に気をつけましょう
425:大学への名無しさん
11/02/21 02:52:52.06 x88icNPPO
>>418たしかそれ院生じゃなかった?
426:大学への名無しさん
11/02/22 00:06:25.21 89CoQ7/DO
>>425
確か、知り合いから東大から成蹊の法科大学院にきた人とか聞いたけど…。
427:大学への名無しさん
11/02/22 12:10:44.03 WqdBroSd0
院生なんてほとんどの学部生には関係ないじゃん
工作員お疲れ様
428:大学への名無しさん
11/02/22 17:32:29.03 erMZ9sOW0
強姦が院生なだけだろ
殺人とか痴漢とか麻薬とかは成蹊の学部生
429:大学への名無しさん
11/02/22 18:39:53.46 +73Efzrb0
工作員の工作と思い込みたい気もわかるが、
痴漢・自殺・イジメ・殺人・大麻・覚せい剤・アカハラ・尿販売すべて成蹊でここ数年で
起こったことww
生徒数がすくないのに立派なことだね。
430:大学への名無しさん
11/02/22 18:47:30.59 spt6i+Xd0
どこのスレ行っても法政は叩かれてるな
偏差値しか見てない人が多い
法政はマーチの中じゃ一般枠の割合が最も高い
せめて明治レベルまで圧縮すれば偏差値はおのずと元に戻るだろ
431:大学への名無しさん
11/02/22 19:18:54.21 baybf2fp0
>>430
法政はここの大学の仲間だから、
このスレを監視しているのですね。
わかりますwwwwwwwwww
432:大学への名無しさん
11/02/22 19:51:20.90 qSe26eG1O
成城法と東洋法なら
やはり成城法?
433:大学への名無しさん
11/02/22 21:27:17.64 trmZI4TJO
どっちも微妙
法学部なら日大と専修受ければよかったのに
434:大学への名無しさん
11/02/22 21:29:03.99 qSe26eG1O
>>433
どっちも落ちたんですorzz
435:大学への名無しさん
11/02/22 21:31:26.00 spt6i+Xd0
>>432
迷わず成城
436:大学への名無しさん
11/02/22 21:47:17.12 trmZI4TJO
>>434
…そうか
東洋は創始者が哲学者だかなんだかで人文科学のイメージが強い
あとホームグラウンドは埼玉県
成城はよく知らないけど、
小田急沿線てことは神奈川県民が多いのか?
難しいな
437:合格!!!
11/02/22 22:00:27.02 zv7i9Lbi0
オイラ愛知出身だが、正直 成城・国学は知っていた。成蹊はぜんぜんしらん
かったし 明学は明治の廉価バンみたいだと思った。 武蔵は高校がいいのは
知っていたけど大学があるのは知らんかった。独協は論外。埼玉のイメージしか
なかった。
地方の人間の認識ってこんな程度だと思うよ。
438:大学への名無しさん
11/02/22 22:51:18.74 0jjgh6n90
>>437
じじいみてーな方言だな
439:大学への名無しさん
11/02/22 23:17:05.78 r2+U0lNV0
成蹊は知識人しか知らない。
440:大学への名無しさん
11/02/22 23:18:00.86 /fszcYLD0
地方中の地方だな
441:大学への名無しさん
11/02/22 23:24:33.76 qSe26eG1O
>>437
獨協は論外とおっしゃるが 愛知でいえば南山みたいな位置かな
語学が有名
俺は法学部ですら落ちたがね
442:大学への名無しさん
11/02/23 01:22:29.96 eK+hOy/M0
獨協の広告とHPはださすぎる
443:大学への名無しさん
11/02/23 12:03:09.31 phHFoaJlO
>>429
尿販売クソワロタwwww
444:大学への名無しさん
11/02/23 15:12:45.38 JK2697Yu0
獨協は南山とは言い難いっしょ
南山は、どっちかというともうマーチに近い感じがする
獨協は法か経が偏差値57くらい安定出来れば南山と同じくらいだと思う
成蹊はマーチレベルといえる
成城と明学は全てがマーチより下でニッコマより上、全て底上げ必要
國學院と獨協は文学部系統はマーチレベル、他はニッコマよりやや上(偏差値では獨協が最近低く、國學院経済が高い)
武蔵は去年志願者が多く、今年は大きく減ったが、ニッコマよりは上
関東以外で比べるなら、西南学院が良いレベルだと思うが
445:大学への名無しさん
11/02/23 15:23:08.08 JK2697Yu0
河合でで大体こんな感じになる(全て一番人数をとる方式の偏差値)
文学部→成蹊、國學院、獨協(偏差値57.5)
武蔵、成城(偏差値55)
明学、西南学院(偏差値52.5)
経済学部→成蹊、國學院、武蔵(偏差値57.5)
成城、明学(偏差値55)
獨協、西南学院(偏差値50)
法学部→成蹊(偏差値57.5)
成城、明学、西南学院(偏差値55)
國學院、獨協(偏差値52.5)
446:大学への名無しさん
11/02/23 15:25:57.03 JK2697Yu0
これから言えるのは、成蹊はもう1つ偏差値上がればマーチ
武蔵は案外頑張っている
國學院は法学部が57くらいまでくると成蹊並
獨協は経済が低すぎる、もっと頑張れ
成城と明学はよく似ているが、全体的に高いものがない
447:大学への名無しさん
11/02/23 18:49:18.85 nlKQmstD0
>>445
いろいろ講釈をたれているが・・・・・・
河合は特殊・軽量入試が高く出る傾向にあるんであまりあてにはならないな。
448:大学への名無しさん
11/02/23 23:15:56.54 o/39WLQnO
今のマーチとかも糞だな。何回受験できんだよ。二科目もあるし。
昔なら三科目一発勝負。落ちたら夜間か浪人だった。今は夜間もないもんな。アホだわな学生は
449:大学への名無しさん
11/02/24 00:01:29.18 Lvdi9ugm0
>>448
昔なら三科目一発勝負っていつの話なのだろうか
昔は二科目って一切なかったの?
夜間がなくなってきているのはむしろプラスじゃないの?
今の受験をどれだけ知って書き込んでいるのか知らないけれど、懐古して今は糞だ何だってなんともみっともないです
450:大学への名無しさん
11/02/24 00:30:30.91 c7NxvH910
だんかいの世代うぜえええええ邪魔
451:大学への名無しさん
11/02/24 10:37:56.13 33WTyNPFO
昔は夜間があるほど子供の数が多かったからね。今の倍近く。センター利用などもちろんなければ2月の三科目一発のみ。チャンスはない、そのため普通に倍率も10はこえてた。このあたりは昔の大東文化ぐらいでは、偏差値55
452:大学への名無しさん
11/02/24 11:02:11.14 c7NxvH910
昔の人は語らなくて良いです古いです
453:大学への名無しさん
11/02/24 21:25:17.24 BacEKOKm0
成蹊、成城>>>>>>大東亜帝國>小泉進次郎君
454:大学への名無しさん
11/02/25 00:03:18.97 qtKE5CJv0
國學院アンチだな
455:大学への名無しさん
11/02/25 00:26:06.34 7YnuTaJF0
今年このクラスで志願者が一番の人気だよね
456:大学への名無しさん
11/02/25 00:50:24.95 kVZ8f5lt0
大東亜帝國の國は国士館
小泉進次郎君は関東学院大学→代ゼミ偏差値44~46
河合塾偏差値37.5~42.5
457:大学への名無しさん
11/02/25 00:55:02.11 WTrWQKCQO
國學院は箱根のアンカーに奨学金やらないとな
もの凄い宣伝効果だろ あれ
458:大学への名無しさん
11/02/25 01:02:47.29 zB6TBJ+C0
>>457
URLリンク(www.youtube.com)
あぶねー!あぶねー!
459:大学への名無しさん
11/02/25 01:12:17.05 kVZ8f5lt0
ドッコクブ
460:大学への名無しさん
11/02/25 04:03:39.47 kTBWLz0rO
>>445
そこに法政を混ぜても、全然違和感ない件。
461:大学への名無しさん
11/02/25 20:04:59.52 W4dp8xLNO
今や成蹊國學院武蔵グループと成城明治学院獨協グループに分かれたね
462:大学への名無しさん
11/02/25 20:41:01.42 lEK7ly/l0
成成明獨國武→ saysaymei.com
イマイチか
463:大学への名無しさん
11/02/25 20:43:05.50 RoGdAowu0
どの括りにも入らないマイナー大学群
464:大学への名無しさん
11/02/25 21:19:57.33 DubbsJmMO
成城・社会イノベか学習院女子なんだけどどっちを選ぶべき・・・?ちなみに浪人。
今後の早稲田の発表も残ってるけど、考えておこうとおもって
465:大学への名無しさん
11/02/25 21:25:13.21 DubbsJmMO
どっちの大学なんとかに書いたほうがよかったか
466:大学への名無しさん
11/02/25 21:49:20.99 6n+TYG/QO
やっぱり成城、成蹊って可愛い子多いの?
467:大学への名無しさん
11/02/25 22:12:40.71 RoGdAowu0
成蹊は三多摩地区ご用達だから芋ねえちゃんが多い
468:大学への名無しさん
11/02/26 00:19:41.97 99eC2NF80
学習委員女子かな?
469:大学への名無しさん
11/02/26 02:33:26.05 yGEPL3Up0
>>461
毎日飽きもせず携帯から粘着を続けている國學院OB(ID:W4dp8xLNO)が初めて
まともなことを書き込んだようだな。
つまり「推薦が多い・2科目入試を多用・得意科目選抜等大学入試に有り得ない入試形態・
ひとつの学科なのに細切れ入試(合格者5名程度)を行っている偏差値操作大学群」(成蹊武蔵國學院)
と「昔ながらのまともな入試を行っている比較的クリーンな大学群」(成城明学獨協)に分かれるってことだよな。
オッサン!
470:大学への名無しさん
11/02/26 02:41:34.21 yGEPL3Up0
オッサンの書き込み一覧ww
検索結果 7 件検索ID:W4dp8xLNO
URLリンク(mimizun.com)
2 :大学への名無しさん:2011/02/25(金) 20:04:59.52 ID:W4dp8xLNO
今や成蹊國學院武蔵グループと成城明治学院獨協グループに分かれたね
成蹊 成城 明学 獨協 國學院 武蔵part10(461)
3 :大学への名無しさん:2011/02/25(金) 20:13:17.69 ID:W4dp8xLNO
明治学院成城ってニッコマとかわらないよ
青学・法政・成蹊・成城・明学 Part3(624)
4 :大学への名無しさん:2011/02/25(金) 20:11:58.56 ID:W4dp8xLNO
ここは人気ね~な。志願者も毎年下がってないか
成城大学スレッド part33(654)
5 :大学への名無しさん:2011/02/25(金) 19:56:32.25 ID:W4dp8xLNO
法政は、マーチというよりも成成獨國武明学とかわらないような。法学部だけでしょ
法政大学受験総合スレ part5(450)
6 :大学への名無しさん:2011/02/25(金) 19:58:59.15 ID:W4dp8xLNO
國學院落ちたけど明治学院受かった
【旧制大学】國學院大學(国学院)Part34【渋谷】(317)
8 :大学への名無しさん:2011/02/25(金) 20:07:56.01 ID:W4dp8xLNO
成蹊國學院武蔵グループ
成城明治学院獨協グループ
に分かれた感じ
†明治学院大学† part56(278)
471:大学への名無しさん
11/02/26 09:52:20.80 H4d7Si1eO
明治学院さんも必死やな(笑)かわいそうに
472:大学への名無しさん
11/02/26 10:15:13.20 yGEPL3Up0
>>471
アラフォーのオッサンも必死だな(笑)PC持ってないの?
473:大学への名無しさん
11/02/26 10:18:27.00 UG2r0y+90
>>470-471
どう見ても、国学院の仕業だろ。
どうやら成城とくっつきたいらしい...
474:大学への名無しさん
11/02/26 11:08:47.04 99eC2NF80
國學院落ちて明学受かるなんて普通にあることだけど
475:大学への名無しさん
11/02/26 12:28:52.14 tXob5/pz0
【國學院の真横、青山学院大学正門前で良く見かける風景】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.|
┏━┓ . |
┃青┃ . |
┃山┃ ∧∧ 羨ましいなぁ~
┃学┃ ( )
┃院 ./⌒ ヽ
┃ .// ノ
// / ← 青学落ち、国学院の学生
/ / |
/ (_ ヽ |
ノ / \ \ ..|
/ ノ \ ) .|
/ / / |
/ ./ .|
/ / |
476:大学への名無しさん
11/02/26 13:28:49.03 6uF1x6x60
獨協と武蔵はキャンパスの立地場所が地味 それも大きく影響してる。
477:大学への名無しさん
11/02/26 17:39:48.52 NTo+yBOA0
どっちも都民には縁がない
478:大学への名無しさん
11/02/26 21:32:49.32 6NhndRh0O
>>451みたいな人って割と社会のどこでもいるし、人数分入試が難しいとか主張してくるけど、
人数増えたら偏差値の落差が寧ろ極端になって、最高85とかあった事は絶対言わない。
自分がとれなかったの認めたくないから。
479:大学への名無しさん
11/02/26 23:34:35.04 lCTNm7210
ランク
S:早慶上智 (早稲田・慶応・上智)59-64
A:MARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政)56-62
A:関関同立 (関西・関西学院・同志社・立命館)57-62
B:成成獨國武明学(成蹊・成城・獨協・國學院・武蔵・明治学院)53-58
C:日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)49-54
C:産近甲龍 (京都産業・近畿・甲南・龍谷)49-54
D:大東亜帝国 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘)44-49
D:摂神追桃 (摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)43-49
E:関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林)44-49
F:中東和平成立 (中央学院・東京国際・和光・平成国際・立正)43-48
480:大学への名無しさん
11/02/27 00:26:37.27 r3WzKh0EO
成城の補欠発表3日
落ちたら東洋に行くしかない 受かってくれ
481:大学への名無しさん
11/02/27 06:33:12.27 pYp7fq8EO
>>475
クソワロタww
482:大学への名無しさん
11/02/27 09:00:21.79 +i5slFJ00
江古田は都内だろ
483:大学への名無しさん
11/02/27 09:34:49.39 bTZ1g0Kx0
>>479
学習院がねえぞ。
484:大学への名無しさん
11/02/27 10:01:30.82 GicUGN6n0
武蔵大の2010年合格者
東京1100名 埼玉800名
上位合格高に例年埼玉が多いが東京の合格高は埼玉の倍以上
東京・埼玉とも辞退率はほぼ同じだろうから、やはり東京
出身が一番多いと思われる。
485:大学への名無しさん
11/02/27 17:26:17.06 iYuyLR3qO
河合塾最新模試偏差値
学習院>成蹊>武蔵國學院>成城>明治学院>獨協>東洋>日本
486:大学への名無しさん
11/02/27 17:46:29.48 xSlpx96W0
週刊新潮(2006年3月16日特大号)の記事だけど、議員の息子とかで
日東駒専(日本・東洋・駒沢・専修)以上への大学への裏口入学は不可能、
でも大東亜帝國(大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)ならありえる
みたいに書いてありました。更に、『プレジデント』 2006.5.15号の特集
「学歴と給料」において「中堅大学」として一ページ掲載がありました。
同ページには日本大学・専修大学・東洋大学・大東文化大学・東海大学・
亜細亜大学・帝京大学・國學院大學の掲載があり、日大・東洋大・専大で
一つの段落が構成され、「大東亜帝国」として残りの大学をまとめて紹介
していました。大東亜帝國(大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)です。
90年代、大東亜の偏差値が日東駒専に肉薄した時代につけられた頃は
国士館でなく國學院でした。当時の資料でもそうなってるようです。ちなみに、
「現代用語の基礎知識」【1990年版】でも大東亜帝國の國は國學院でした。
他にも週刊ダイアモンド全国大学大特集号やサンデー毎日でもそのようです。
<< 1990年の偏差値データを見ると >>
58 東海政治経済(政治) 57 東海法、國學院 ←ココ
56 亜細亜国際関係、大東文化法、東海政治経済(地方)
55 亜細亜法、大東文化国際関係、大東文化法-政治
どっちにしろ國學院だったのは確かなようです。また帝國なら國學院、帝国
なら国士舘と言う見方も定着してます。また、これは偏差値の括りという人や
スポーツ校の括りであると言う人などいろいろいます。経済誌のプレジデント
のように就職の観点から國學院を大東亜帝國に入れる場合もあります。
國學院の就職状況は大東亜帝の各大学と良く似てるからだと思います。
明確な定義がない限り、どっちもありと言うのが今の現状と思われます。
つまり國學院の場合もあるし、国士舘の場合もあります。
487:大学への名無しさん
11/02/27 17:47:41.00 xSlpx96W0
>>483
≪関東有名大学のユニット≫
早慶上智 (早稲田・慶応・上智)
MARCHG (明治・青山学院・立教・中央・法政・学習院)
成成明学 (成蹊・成城・明治学院)
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)
大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)
関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林)
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)
488:大学への名無しさん
11/02/27 20:39:22.46 20YJ6fus0
>>487
早慶とそれ以下の壁の方が厚いと思うが
早慶上智 (早稲田・慶応・上智・ICU)
GMARCH (明治・青山学院・立教・中央・法政・学習院)
成成明学獨国武 (成蹊・成城・明治学院・獨協・武蔵・國學院)
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)
大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘)
関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林)
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)
理系はよくわからんので詳しい奴補完してくれ
489:大学への名無しさん
11/02/28 00:34:11.17 X8k9dYUx0
来年はどこが人気でそうですか?
490:大学への名無しさん
11/02/28 01:41:50.95 f7XSUVXNO
獨協。昨年は受験者超増大だったが今年は伸びなかったから、また伸びるという安易な考え。
491:大学への名無しさん
11/02/28 16:50:13.94 rXQRkzDs0
でもその安易な考えが結構当たるんですよねw
492:大学への名無しさん
11/03/02 20:14:42.77 SDBAGJ390
合格した受験生おめでとうございます
493:大学への名無しさん
11/03/02 23:08:14.85 8EPgwOku0
3年連続志願者数を伸ばしている國學院は本当に勢いがあるね。
普通は伸びた年の翌年はダウンが基本パターン。
これ受験生の前年データを見て受験を遠慮するイタチごっこ現象。
3年連続伸ばすのが地力だね。
言いかえれば、当該大学の受験生評価。
494:大学への名無しさん
11/03/02 23:30:22.74 8EPgwOku0
昨年より新しい括り登場
GAK学院・・学習院→・青山→・國學院↑と云う括りだそうです。
NHK・・・・日大↑・法政↑・國學院↑
成成独武・・成蹊↓・成城↓・独協→・武蔵↓・・・國學院は脱退か。
495:大学への名無しさん
11/03/03 00:06:53.70 QUGt1eM9O
成城が今年激減したそうだが 何故?
496:大学への名無しさん
11/03/03 00:57:01.60 7y+eSVUu0
獨協ってウンカスじゃね?
軽量入試極めてるし、立地終了してる
497:大学への名無しさん
11/03/03 04:02:53.18 /3vtbi3H0
新越谷に移転して埼玉外大、もしくは春日部に移転して東武大に改名した方が人集まると思う
498:大学への名無しさん
11/03/03 14:52:34.77 ujESaSuw0
おいおい・・・。
お前ら、世間の評価なんてこんなもんだぞ。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
499:大学への名無しさん
11/03/03 21:51:20.43 yVdno7eg0
>>498
明星乙
知恵袋の質問も回答も、明星の自演としか見えないぞw
お相手は大東亜帝国でお願いします。
ん?国じゃなくて國、、、、
500:大学への名無しさん
11/03/03 22:55:14.00 4hFzoiO00
受験生を逮捕する京大の愚かさ
日教組偏向教員,特権偏狭教育委員会のモンスターティーチャー化、時代文化についていけなくなった大学職員の悲鳴が聞こえる。
自国民に空爆するカダフィと被る。
京大はいつからリビアになったのだ。
カンニングは良くない行為だがそれができる場を提供した京大も反省が必要である。
時代とともに受験会場も変革がいるのは当たり前。
今回の件は大学側受験側に考える契機を与えたのだ
不問に付すのが大学のあるべき姿。
受験生を逮捕する大学は名を汚す。
暴挙を自覚すべきだ。
501:大学への名無しさん
11/03/04 01:18:19.38 fdfaj5ve0
すべては小泉純一郎が悪いのだ。
502:大学への名無しさん
11/03/04 02:02:31.97 IOEHsao/0
武蔵は成城を
志願者数でも抜いてしまったね
503:大学への名無しさん
11/03/04 02:23:48.24 ZPbGofbjO
>>502
同じの各スレに貼るな
貧乏武蔵
504:大学への名無しさん
11/03/04 02:40:12.35 uM9+2YoOO
今は武蔵國學院〉成城明治学院
だね
505:大学への名無しさん
11/03/04 06:07:05.68 Vg/hNBDb0
ここ数年、國學院は何か勢いがあるから多数の括りに利用されてる様だね。
506:大学への名無しさん
11/03/04 15:26:45.39 ZPbGofbjO
みょう… 明星大学
どこにあるの?
507:大学への名無しさん
11/03/05 00:43:04.66 WAkxsiG80
511 :大学への名無しさん:2011/03/04(金) 19:11:01.76 ID:8cqwrfQl0
473 名前:エリート街道さん 投稿日:2010/12/23(火) 17:50:10
成成獨國武明学で非常に迷惑してる成蹊、成城、武蔵
(理由は東京四大学の括りが最重要だから)
成成獨國武明学に憤慨してる明学
(理由はミッション系大学のイメージを悪く壊してしまうから)
成成獨國武明学に無関心な獨協
(理由はこれらでまとまる意義が特にないから)
成成獨國武明学をあちこちで狂ったように連呼する國學院
(理由はこれがないと大東亜帝国から離れられないから)
「獨國武!」暴走族の速攻服の刺繍か?「ドッコクブ」みたいな汚い言い
回しが嫌な成蹊や成城にしつこくまとわり付く國學院の奴らは哀れなり。
成成獨國武とかしつこく書き込んでる奴は100%國學院関係者ですわ。
508:大学への名無しさん
11/03/05 08:12:40.38 DACMn3wi0
>>507
賛同。
だから、國學院関係者は、こんな括りに拘らないようにしましょう。
「大東亜帝国(國)」の国(國)がどこだ、なんてことにあまり拘らない
ようにしましょう。
スレ主やコピペを繰り返す愉快犯の思うつぼです。
成蹊、成城、武蔵には東京四大学でがんばっていただきましょう。
明学にはミッション系大学のイメージでがんばっていただきましょう。
國學院は我が道を行くでいいと思う。
当然私は國學院です。
509:大学への名無しさん
11/03/05 12:26:02.95 NLrjKFdv0
この中で唯一伝統が古く、カラーが違うよね。
510:大学への名無しさん
11/03/05 12:47:08.53 DACMn3wi0
よそでも貼って、コピペで申し訳ないですけど、明学さんの
希望するミッション系での括りだと、、、
上位:「上智・ICU・立教・青山」
下位:「明治学院・関東学院・桜美林・ルーテル学院」
(明・関・O・L=民間OL)
、、、っていう感じでしょうか。
511:大学への名無しさん
11/03/05 13:04:51.71 vLyD680I0
成蹊キャンパスがきれいでこの中で一番賢いイメージ
成城はちょっと賢いお坊ちゃんお嬢ちゃんのイメージ
明学はちょっと賢いお洒落なイメージ
獨協はよくわからん
國學院は男臭いイメージ
武蔵は東京四大学の中で浮いてるイメージ
512:大学への名無しさん
11/03/05 13:23:04.79 J883vQayO
武蔵は浮いているというより、沈んでるイメージがある。
なんか、こう、ひっそりしてる。
このくくりの中だと明治学院が一番高級なイメージがある。
そんな私は武蔵大入学者です。
513:大学への名無しさん
11/03/05 13:57:29.11 11rAzXgS0
明治時代の明治という名前が古そうで嫌だ。
高校の時の友人で東大の大学院の博士課程出て明治製菓に入社した人いるけど。
慶應はもっと古いのに名前の響きが高級に感じる。
514:大学への名無しさん
11/03/05 14:44:07.32 buhUyids0
>>5112
俺の武蔵大学のイメージは閑静で、@ホームな雰囲気。
明治学院のイメージは黄色。
515:大学への名無しさん
11/03/05 15:46:23.45 dmfST3pj0
武蔵大は新1号館解体新築に伴い正面道路沿いの塀・門も
作り直すらしい。
親元東武がスカイツリー作ったり大学も施設整備をやったりと
地味さからの脱却を図りつつある。
516:大学への名無しさん
11/03/05 22:22:53.65 h7I3fSqP0
>513
平成なんとか大よりはマシだよ
517:大学への名無しさん
11/03/06 15:29:08.37 qZ1+fp5WO
明治学院?
國學院武蔵〉成城明治学院
では偏差値みると。明治学院は何年連続志願者減少ですか?人気なし
518:大学への名無しさん
11/03/06 15:30:16.09 CV+EKrlo0
成蹊成城明学はこの中で別格。過去の偏差値見てみろ。
519:大学への名無しさん
11/03/06 15:54:59.34 ti6AKweg0
学習院、成蹊、成城、武蔵の学園総合力評価
得点目安 特:10点 AA:8点 A:7点 BB:6点 B:5点 CC:4点 C:3点
評価 総合評価
学習院中高等部 A 14点
学習院大学 A
成蹊中高等部 BB 12点
成蹊大学 BB
成城学園中高等部 B 11点
成城大学 BB
武蔵中高等部 特 16点
武蔵大学 BB
ちなみに
慶応中高等部 AA 16点
慶応大学 AA
早稲田高等学院 AA 16点
早稲田大学 AA
青学中高等部 A 14点
青山学院大学 A
520:大学への名無しさん
11/03/06 17:40:16.32 qZ1+fp5WO
過去の偏差値みても成蹊だけ抜けててあとはドングリ
521:大学への名無しさん
11/03/06 19:59:25.27 byhQ0frm0
過去の偏差値見て受験校決める人いるの?
過去の偏差値なんて調べている人は何のため?
っていう疑問を持ちました。
522:大学への名無しさん
11/03/06 21:45:13.17 uVLc1pA/0
法政多摩なら成蹊選ぶのは定説
523:大学への名無しさん
11/03/06 22:09:26.17 qzyy3YmH0
旧日本軍と朝鮮に興味あるなら成蹊しかない
524:大学への名無しさん
11/03/07 00:11:21.36 hGiZSPFO0
立地なら、國學院・成蹊かな。次は、学習院かな。
525:大学への名無しさん
11/03/08 03:59:52.84 4kxArTp10
獨協の不便さは異常
526:大学への名無しさん
11/03/08 04:02:17.73 J8mIG/S40
つーか成蹊経済はマーチ中位レベルだろ
法政中央学習院青学の経済より偏差値高いし
527:大学への名無しさん
11/03/08 22:22:04.77 k2XyMU+O0
成城は家庭も良くないとメリット無いよな
528:大学への名無しさん
11/03/08 23:22:59.07 K16Yri77O
この辺りは昔でいえば、ニッコマより低い
529:大学への名無しさん
11/03/09 01:13:44.79 xYUu5smB0
就職情報誌会社で働いておられた方が書かれた『就職の王道』
(八田修著)という本が95年に出て話題になりましたが、この
本では企業による採用基準を、大学をA~Eランクに分けて公開
しています。
Aランク*勝ち組
東大・一橋・東京外語・早稲田・慶應・上智・中央法・ICU
Bランク校 *兵隊階級
横浜国立・立教・青学・明治・中央(法を除く)・学習院・東京理科
Cランク校 *奴隷階級
法政・成蹊・成城・明治学院・国学院
Dランク、Eランク *以下野垂れ死に
15年前にはこういう採用基準だったんです。
ただ最近の不況で、東大・一ツ橋・早慶上位以外は
Aランクから準Aランクに格下げになったんですよ。
これは採用担当者の間ではよく話題に上る話です。
530:大学への名無しさん
11/03/09 01:20:06.92 1fUdpI8c0
獨協って外国語関係はマーチレベルなのに、しばしばニッコマと同等かそれ以下の
認識をされて可愛そう・・・・・
531:大学への名無しさん
11/03/09 01:45:22.41 EBBJYDed0
昔、埼玉県草加市、獨協大学のある所なのかな、で聞いた
「獨協大学は入学するのは簡単だけど卒業が難しいので入るとためになる。」
532:大学への名無しさん
11/03/09 06:48:32.33 FILjdxZgO
獨協作った天野先生がそういうふうにした
現在そうでもないけど法学部は例外的にきつい
533:大学への名無しさん
11/03/09 10:43:57.21 ydvxK0/k0
ここの法学部なら水道橋の日大か専修行くのが多いだろ
534:大学への名無しさん
11/03/09 22:58:29.90 EBBJYDed0
草加市の松原団地、台風がくると水たまりになったけど今はどうなん?
綾瀬川は日本一、水が汚れている川とか言われていたが、草加市はまだましだったけど
下流にいくほどあの辺の工場からの水で汚れていったみたい、でも草加市付近
ではコイがたくさん跳ねていたことがあった。
獨協に行ったわけじゃないけど、一時期あの辺にいた。
535:大学への名無しさん
11/03/09 23:33:50.41 E7xYHBWNO
成城も立地いいよ リッチだし
536:大学への名無しさん
11/03/09 23:37:23.38 Df4SuI4XO
実際には日東駒専蹴って獨協 法学にいった奴は相当いるわけだが
537:大学への名無しさん
11/03/10 02:05:09.84 7ZWLfa3WO
成城学園があるからリッチ
538:大学への名無しさん
11/03/10 02:19:33.57 xnCrLL2GO
なるほど、立地がいいだけにリッチなんですね。
感動しました。
539:大学への名無しさん
11/03/10 04:35:20.32 G4xWdsv7O
>>536
俺は明学大と専修大蹴って今年から獨協の法行きますよ。
540:大学への名無しさん
11/03/10 15:57:20.64 1AZ/4GAu0
私は専修経済日大法蹴って明学法なんですが
541:大学への名無しさん
11/03/10 18:10:04.85 ulEr8p7z0
>>536
>>539
>>540
あえて強調するほどのことでもなく、いたってまともだと思うのですが、、、。
542:大学への名無しさん
11/03/10 19:24:32.15 CM7F+upB0
少し理解に苦しむ奴もいる。
543:大学への名無しさん
11/03/12 00:00:50.18 QSI3DMAZ0
各大学が地震についてHPにトップで載せているのに武蔵だけ載せてないね・・・
544:大学への名無しさん
11/03/12 00:15:27.57 LnKRhWwR0
載ってますけど?
545:大学への名無しさん
11/03/12 03:17:52.75 zYbaAlCOO
國學院の史学科にはアホの知り合いがいったな~
546:大学への名無しさん
11/03/12 03:55:36.73 reudxndk0
だからなんだよ
俺のアホな友達は慶応いったぞ
547:543
11/03/12 05:38:06.12 k9VxW7k/0
べつにマルチじゃないけど・・・
俺が書き込んでいた時はここだけは載ってなかったからな。
とにかく武蔵は対応が少し遅いってことだな。
それよりID:LnKRhWwR0クンは必死だね(笑)
548:大学への名無しさん
11/03/12 06:19:38.94 H3ZeX3ma0
>>547
各大学のHPチェックするなんて、、、
必死ですね。
549:543
11/03/12 07:48:44.28 k9VxW7k/0
>>548
別に必死じゃないよ。
どこの大学が校舎を避難場所に解放しているのか見ていたら
たまたまわかっただけのこと。
各大学の社会貢献の具合が微妙にわかって面白い。
ところで>>548=>>541はこのスレに張り付いてるなw
550:大学への名無しさん
11/03/12 12:34:37.31 LnKRhWwR0
>>549
>ところで>>548=>>541はこのスレに張り付いてるなw
どの口がw
551:大学への名無しさん
11/03/12 18:28:09.19 H3ZeX3ma0
>>549
次から次に、墓穴を掘っていますね。
552:大学への名無しさん
11/03/12 20:37:26.41 k9VxW7k/0
>>551
俺はレスに対してのレス
あんたは毎日の張り付き
そこの違い
553:大学への名無しさん
11/03/12 23:15:21.93 XP5JjTYE0
>>552
ID:k9VxW7k/0
地震を利用して武蔵叩きとか気持ち悪すぎ
554:大学への名無しさん
11/03/13 01:12:36.66 LOllbm8eO
>>552
いろんな板でそのネタ書きこんでるけど何がしたいの?
そんな話題持ちあげるならお前は募金でもしろよ。
こんな粕放置してもっと有意義な話をしよう
555:大学への名無しさん
11/03/13 03:22:11.04 fRZIAzA/0
就活経験した俺が感じた就職力(特に金融)
法政≧成蹊>成城≧明学=日大(法、経)>(リクルーターの壁)>國學院、武蔵>専修(法、経)>獨協(非外国語)=東駒
國學院あたりから「リクルーター?何それ?」になる
日大のOBの力は意外に侮れない
556:大学への名無しさん
11/03/13 06:45:55.21 J0ROYiRuO
ニッコマ?笑わせる
557:大学への名無しさん
11/03/13 06:47:09.82 J0ROYiRuO
ニッコマ工作員多数出没
558:大学への名無しさん
11/03/13 15:58:10.91 y1++xbx7O
日大(笑)
559:大学への名無しさん
11/03/13 23:57:53.85 rJWSsnNf0
>>555
相変わらず日大は明学にたかるな
明学も舐められすぎ
560:日本の最大危機!
11/03/14 08:42:55.95 nTLdLvQ00
2011/03/13(日) 21:17:06.12 ID:s1Uugc6R
いま、俺たちにできること!!助け合い行動しよう!! (拡散希望)
節電:日本中で徹底的に節電する。関西電力も電力支援を行う模様。
献血:震災直後は混雑する。ナマモノなのですぐに行かずに時期をずらして何度も行くこと。
電話:あまり被災地宛に電話をしない。災害伝言ダイヤル171等を活用して被災者に回線を空ける。
チェーンメール:回さない。ツイッターもいい加減なことをつぶやかない。
義援金:信頼できるところ(日本財団や新聞社、コンビニの募金箱、TSUTAYAポイントなど)に全力で突っ込む。
支援活動:被災地に爆音ヘリや爆音車両で近づかない。 ヘルプの声がかき消される。 また、無理に近づいて二次災害や交通マヒを引き起こさない。とくにマスコミ関係者と野次馬。(道路には規制がかかっている模様)
支援物資:物流が全く機能していないので無理に個別に送ろうとせず、自治体や企業等に依頼や相乗りすること。 新潟地震の教訓「いらないものは送らない」。仕分けにとんでもない手間がかかったそうです。
経済支援:東北産のものを優先的に購入する。
納税:落ち着いたらふるさと納税で支援。
啓発:企業などにメールをして訴える。飲料メーカーなら飲料を、おむつメーカーならおむつを、送ってくださるようお願いする。
啓発その2:東京以西の会社員は、みんなで上に支援を呼びかける。
外出:極力控える。 停電時は交差点に注意しよう。
マスコミ:不安を煽ったり、救助活動の邪魔をしない。
ボランティア:今は行きたくても控える。過去にもあった通り、パニックになるだけ。もし行くなら、トイレから食料まで自前で用意していくこと。
感謝:個人的感情は捨てて、支援してくれる国や人には素直に感謝をする。
561:大学への名無しさん
11/03/14 14:12:03.99 d7BiOXG30
君達はこの質問と回答を見てどう思うの?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
562:大学への名無しさん
11/03/14 15:26:59.42 iG8g79Qj0
>>560
偽善者乙
563:大学への名無しさん
11/03/15 02:02:28.31 tuM+BSijO
>>560
どこからつっこめばいいのか・・・
564:大学への名無しさん
11/03/15 07:02:31.24 gJF3en3sO
信頼できるところ 日本財団=競艇=笹川
565:大学への名無しさん
11/03/19 19:58:16.39 KqSpt21U0
俺555だけど日大じゃないよ
ただ受験生には偏差値だけじゃなくて就職力も考えて選んだほうがいいと思っただけ
これから地震不況も来て就活は地獄になるだろうし。
勿論就職力以外で 明学>>日大 なんて俺が説明するまでもない
例えば國學院や武蔵は偏差値上がってるみたいだけど四季報見ると人気上場企業の採用実績校に
ほとんど乗ってないのがわかるよ
あと女子で成成明あたりの大学行くなら東女や日女行った方が就職いいよ
男子はできれば浪人してでも最低マーチ行くべき。
就職でマーチとの壁を散々感じた。
566:大学への名無しさん
11/03/20 23:58:01.40 2sUcQ0d9O
成城とか青学って育ち良さそうだからアナウンサーとか多いよね
567:大学への名無しさん
11/03/23 06:23:19.08 8qLgfvuz0
>>566
アナウンサーって、育ちの良い方がなるの!?
568:大学への名無しさん
11/03/23 18:40:18.37 KLHJz89HO
河合塾偏差値最新
成蹊〉國學院〉武蔵〉成城〉明治学院〉獨協〉日本
569:大学への名無しさん
11/03/23 19:44:16.56 32iOuG0R0
↑左の3校は軽量・特殊入試採用
570:大学への名無しさん
11/03/23 19:55:03.35 8qLgfvuz0
↑
で、あなたは右の3校のどこ?
571:大学への名無しさん
11/03/23 20:22:00.09 GObOXo2B0
とりあえず国学院持ち上げるのはマジでうざい。
高校ここだったからわかるけど、内部性はほんと馬鹿だよ。まあ付属だから枠が少なくてそれで偏差値上がってるだけだよ。
内部性(国学院にはいかず、早慶MARCH狙い)には滑り止めとして、センター利用で内部生優待試験があって6割を基準に枠が確保されていて、志願者の4割を合格とし、5割を補欠合格。
3月発表の補欠発表で全員繰り上がりにしてる。(HP見てもらえばわかる)
だから国学院高校の進学率は90パーなんです。いや、マジで。
正直、全体の偏差値はニッコマよりは下(史学科除く)。
なんだかんだ世間で言われてるとおりニッコマの上は成成明学(学部別で見たらしらん)で、大東亜帝国より上が国学院だよ。
なんでこんなにも国学院アゲが起こってるのか、これ見てビビッタ。ニッコマにも失礼だよ(一様言っておくが、ニッコマをあげるつもりはない)。
つまり>>568は国学院生です。さすがに成蹊にかなわないことを認め、2位に位置づけるあたりがバカ丸出し。
まあ国学院は、立地がいい?(駅から20分歩くが)渋谷にあり交通便利ってぐらいにしか思わん。
572:大学への名無しさん
11/03/24 01:44:34.97 L12AwpJKO
内部生はどこもバカだろ
と、思ったら、武蔵は高校の方が頭良くて、内部生少なかったわ・・・
珍しいよね
確実に馬鹿なのは指定校とかっしょ
そんな私は武蔵入学生
一般受験ッス
573:大学への名無しさん
11/03/24 01:45:46.04 0I9Mrizz0
打倒マーチだな。
ところで次スレは獨國武は外しましょうや。
汚らしいから。
574:大学への名無しさん
11/03/24 23:16:11.64 hTRzhIWsO
成蹊國學院武蔵グループでいいよ。
レベル低い成城明治学院獨協はカットで~オッケー明治学院さん(笑)
575:大学への名無しさん
11/03/25 11:25:22.74 8mrVr8kP0
>>574
お前は明学に粘着するなっての!
國學院は大東亜帝国から出てくんな!
すっこんでろ!(笑)
576:大学への名無しさん
11/03/25 13:08:24.89 11ErDSIA0
>>575
>すっこんでろ!(笑)
さすが、難解な表現をなさる。表情を想像すると笑える。
すっこんでろおおおぉぉ(笑)
577:大学への名無しさん
11/03/25 14:05:44.07 pCkKVShg0
>>575
>國學院は大東亜帝国から出てくんな!
貶しているつもりだろうが、国(國)の字をそろえないと括りにならず、
まぬけな文になっている。
578:大学への名無しさん
11/03/25 17:38:04.05 8mrVr8kP0
大東亜帝国の国学院。
1990年度版の現代用語の基礎知識にも記載済み。
579:大学への名無しさん
11/03/25 18:01:03.53 +EJlZvi5I
>>576
いじれない顔だな。見てられん、、
580:大学への名無しさん
11/03/25 18:47:08.09 ZQRvtUm00
>>574=いつもの基地ガイアラフォー国学院OB
1,928ID中、見事書き込み数30位オメデトウww
福島大明学大武蔵大コンプ爆発中ww
†明治学院大学† part56
493 :大学への名無しさん[]:2011/03/24(木) 23:09:14.61 ID:hTRzhIWsO
河合塾偏差値最新
成蹊〉國學院〉武蔵〉成城〉明治学院〉獨協
【中堅】国学院、立教、明治学院【めざすには】
139 :大学への名無しさん[]:2011/03/24(木) 23:10:54.86 ID:hTRzhIWsO
日大と明治学院ならどっちだ?
【旧制大学】國學院大學(国学院)Part34【渋谷】
639 :大学への名無しさん[]:2011/03/24(木) 23:13:17.49 ID:hTRzhIWsO
河合塾偏差値最新
成蹊〉國學院〉武蔵〉成城〉明治学院〉獨協
アホな明治学院工作員は無視しましょう
大東亜帝國【大東 東海 亜細亜 帝京 國學院】Part14
567 :大学への名無しさん[]:2011/03/24(木) 23:14:30.60 ID:hTRzhIWsO
明治学院は國學院すきだらかな(笑)
成蹊 成城 明学 獨協 國學院 武蔵part10
574 :大学への名無しさん[]:2011/03/24(木) 23:16:11.64 ID:hTRzhIWsO
成蹊國學院武蔵グループでいいよ。
レベル低い成城明治学院獨協はカットで~オッケー明治学院さん(笑)
581:大学への名無しさん
11/03/25 18:50:46.04 ZQRvtUm00
>>574=ID:hTRzhIWsO
23:09:14.61 ID:hTRzhIWsO
23:10:54.86 ID:hTRzhIWsO
23:13:17.49 ID:hTRzhIWsO
23:14:30.60 ID:hTRzhIWsO
23:16:11.64 ID:hTRzhIWsO
分刻みの粘着はもはや職人芸というより精神異常者ですわ。
582:大学への名無しさん
11/03/25 20:06:27.67 pCkKVShg0
>>580
>福島大明学大武蔵大コンプ爆発中ww
なんて言ってるけど、明治学院のあなたが、なぜ明学と関係ないスレにまで
張り付いて必死になってそんなチェックしているのかを考えたら、ひとのこ
とは言えないはず。
どの口が、、、ってこと。
583:大学への名無しさん
11/03/25 20:11:34.86 ZQRvtUm00
別に上記のスレに張り付いている訳じゃないが、ID抽出したらこれらのスレだったもんで・・・
同類にしてもらってもかまわないが、俺はこのキチみたいにネガキャンをシツコク書き込んだことは一度もない。
良く見れば分かるようになるが、携帯から異常者のようにほぼ毎日同じことを書き込んでるんだよ。
コイツ(ID:hTRzhIWsO )は、あんたらの国学院先輩OBなんだから、どうにかしてくれ。
584:大学への名無しさん
11/03/25 20:14:08.05 ZQRvtUm00
ちなみに学歴板でもこの有様・・・
23:40:08.76 ID:agOKTVY9
23:41:24.72 ID:agOKTVY9
23:43:19.70 ID:agOKTVY9
23:45:11.21 ID:agOKTVY9
これが大卒40男のやることかい?
国学院大学自体の沽券に関わることだと思うよ。
585:大学への名無しさん
11/03/25 20:42:33.66 pCkKVShg0
>>583
わかりました。國學院OBが明治学院のスレまで出かけていって、明学を貶して
いるから、ということが原因だということで納得いたします。
まあ彼が、國學院を代表してはいないということで、勘弁してください。
586:大学への名無しさん
11/03/25 20:45:27.08 mgKSaFpwO
>>578
1990年度版ワロタ
最新のにものってんの?
587:大学への名無しさん
11/03/26 00:05:08.72 LHEmQBfUO
明治学院は國學院好きだな(笑)
588:大学への名無しさん
11/03/26 07:07:39.20 2WFybo0hO
>>587
逆だろ、逆。
今までのカキコミ読めないの?注意されてるオッサンよw
あんた真性にカスだなww
589:大学への名無しさん
11/03/26 11:03:32.99 CKJmyRag0
>>588
異常に反応して、むきになるところが笑える
590:大学への名無しさん
11/03/26 22:05:56.22 LHEmQBfUO
よく大東亜帝国スレでも書きこみして國學院批判してる明治学院君だよ、ここ10年ぐらい。アラフォーらしいよ
591:大学への名無しさん
11/03/27 01:20:13.04 Ogxjeu3oO
>>590
ねぇ、貴方のおかげで後輩が謝っているの見てどういう気持ち?
申し訳ないと思わないの?楽しいの?バカなの?40歳なの?
592:大学への名無しさん
11/03/27 03:13:55.86 z7mubZZ50
成蹊>成城=明学>武蔵>國學院=獨協
これが一般人のイメージでしょ
593:大学への名無しさん
11/03/27 04:27:12.05 P6tw2xAcO
>>592
完璧だな笑
★糞バカ獨協(笑)
> 1,2教科の軽量入試のため偏差値30~40位の者でも一発逆転で大量合格。
> 偏差値35のヤンキーやDQNが喜び勇んで入学し現役進学率を押し上げる。
> 無論、浪人してまで来る大学ではまったくないので浪人進学率低い。というか浪人生はほとんど受けない。
> 有名進学校からの受験率は極めて低く、入学率ほぼ皆無。
> さらには入学後の退学率はずば抜けて高く、日東駒専、大東亜帝国以上である。
> 入学生はあまりの理想と現実とのギャプに耐え切れなく、毎年仮面浪人する者が後を絶たない。
> そのため大宮の代ゼミには糞バカ獨協(笑)生の仮面浪人生が我先にと溢れ返っているという。
594:大学への名無しさん
11/03/27 10:29:49.72 yHwWP7tF0
>>592
一般人のイメージは少し違うようです。
入学志願者数(確定)
URLリンク(www.univpress.co.jp)
校名:前年差、前年比、競争率
成 蹊:46 100.2% 24.2
成 城:-1,676 90.4% 13.3
明 学:-3,707 87.1% 14.1
獨 協:-1,769 90.7% 14.6
國學院:-57 99.7% 17.6
武 蔵:-78 99.5% 22.9
595:大学への名無しさん
11/03/27 11:23:59.28 rHfWJ5G20
獨協とか2教科入試でようやくニッコマレベルの大学だからなww
偏差値60以上と言われる外語関係なんてそれこそ1教科で行けるし
596:大学への名無しさん
11/03/27 11:36:13.75 k5KbZt2+0
成蹊武蔵国学院も同様だな
国語は古典なしのオールマークシート、2教科入試もある成蹊
2教科入試あたりまえ、募集人員10名とかの細切れ入試を行って偏差値を維持している武蔵
得意科目入試等を駆使して受験生を集め、もはや入試の体をなしてない国学院
597:大学への名無しさん
11/03/27 11:45:56.54 kPP5S+V40
成蹊が一番なのはわかるがあとはどこも一緒だろ
598:大学への名無しさん
11/03/27 11:47:32.57 P6tw2xAcO
>>596
なんだかんだ日大が最強だな
599:大学への名無しさん
11/03/27 11:59:09.02 7fzsyIYG0
成蹊も推薦入試率が断トツに高いし、実際の学生の質は
どこも五十歩百歩。
600:大学への名無しさん
11/03/27 12:06:47.09 rHfWJ5G20
>>597 >>599
ま~た馬鹿の1つ覚えのテンプレかよ下らねえ
601:大学への名無しさん
11/03/27 13:31:34.52 7fzsyIYG0
今や獨國武と争ってる成城明学も情けないね
602:大学への名無しさん
11/03/27 16:11:54.11 P6tw2xAcO
>>601
争ってねーよ
★糞バカ獨協(笑)
> 1,2教科の軽量入試のため偏差値30~40位の者でも一発逆転で大量合格。
> 偏差値35のヤンキーやDQNが喜び勇んで入学し現役進学率を押し上げる。
> 無論、浪人してまで来る大学ではまったくないので浪人進学率低い。というか浪人生はほとんど受けない。
> 有名進学校からの受験率は極めて低く、入学率ほぼ皆無。
> さらには入学後の退学率はずば抜けて高く、日東駒専、大東亜帝国以上である。
> 入学生はあまりの理想と現実とのギャプに耐え切れなく、毎年仮面浪人する者が後を絶たない。
> そのため大宮の代ゼミには糞バカ獨協(笑)生の仮面浪人生が我先にと溢れ返っているという。
603:大学への名無しさん
11/03/27 16:48:27.34 5AiY7CsZ0
★最新 2011年偏差値 代ゼミ 英文学科★
65・・・慶應・早稲田・上智
62・・・立教
61・・・青山学院・明治
60・・・中央・学習院
59・・・★明治学院★
58・・・獨協・法政・成蹊
56・・・武蔵
55・・・日本・成城
54・・・神田外語
53・・・國學院(英文学科は無いため外国語文化学科)
52・・・東洋
51・・・専修・駒澤
604:大学への名無しさん
11/03/27 17:12:57.51 aiclTNP70
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<献血!献血!献血!献血!献血!献血!献血!献血! 献血!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
605:大学への名無しさん
11/03/27 20:29:36.21 r4WqwOPK0
明治学院に行った森田健作千葉県知事の演説聞いたら、あまりの粗末さにビックリした。
千葉県幕張メッセで生で聞いたことがあった、中学生にも劣る。
あいつよりムネオハウスで有名な鈴木宗男のほうがはるかに演説うまかった。
606:大学への名無しさん
11/03/28 00:59:01.74 r74CEPZD0
モリケンは夜間の法学部
607:大学への名無しさん
11/03/28 01:07:46.99 BkqokVap0
>>602
必死だなカス
608:大学への名無しさん
11/03/28 01:37:20.49 D3smGNHP0
彼はその糞バカ獨協に落ちたのかしら。。。
とな
609:大学への名無しさん
11/03/28 21:56:58.61 nfu+Xc6nO
しかし明治学院の書き込みは下品だな。品がない
610:大学への名無しさん
11/03/28 21:58:52.21 nfu+Xc6nO
成蹊國學院武蔵グループ
成城明治学院獨協グループ
611:大学への名無しさん
11/03/29 01:47:15.05 sftiCyly0
成蹊>成城明学武蔵国学院>獨協
成蹊がちょっと上で獨協がちょい下
世間的にはいっしょw
成蹊経済に進学予定だけど
親戚は政経経済?ってw
612:大学への名無しさん
11/03/29 02:09:34.71 Wt02oD0uO
遠い昔は成蹊大学政経学部
613:大学への名無しさん
11/03/29 10:47:04.19 lHCrneH/0
成蹊≒成城明学>國學院≒武蔵
ていうイメージ
てか偏差値からしてもこんなんだろ
614:大学への名無しさん
11/03/29 11:42:06.92 nqImT006O
偏差値?
河合塾最新偏差値
國學院文62.5人間開発60法57.5経済57.5
武蔵人文55経済57.5社会57.5
明治学院文55法55経済55心理57.5
成城文55法55経済55
615:大学への名無しさん
11/03/29 20:57:28.29 GrMPLDPi0
↑
彼は國學院ではありません。
学歴板で國學院を騙り、ネガキャンに加担している有名人です。
今後お見知りおきを。
河合塾偏差値で國學院を持ち上げる、異常に明治学院に粘着するのが特徴です。
616:大学への名無しさん
11/03/29 21:01:56.92 cPNXdzuH0
アラフォーなのは事実!
國學院じゃなかったら多分成蹊OB
これは確信有
617:大学への名無しさん
11/03/29 22:08:11.90 nqImT006O
明治学院のこいつは自分が不利になるとこれだね。自分の國學院批判の書き込みはひどいもんだね。大東亜帝國スレはほとんど君だよ
618:大学への名無しさん
11/03/30 00:36:45.17 mVWwnvk70
ここはスレタイの大学出身の無職ニートが罵り合うスレです
619:大学への名無しさん
11/03/30 01:19:30.91 QlpPANuO0
>>616
成蹊だろ。
だいたい、ID丸出しで、それを指摘されても延々と続けるなんて、評判を落としたいとしか思えない。
でなければ本物の知的障害者。
620:大学への名無しさん
11/03/30 01:34:41.34 T2bqLCOm0
なんか國學院の奴が必死に成蹊のせいにしようとしてるのが笑えるな。
621:大学への名無しさん
11/03/30 15:39:56.57 wNp6kvD5O
一人で暴れてる明治学院フリーターがいるな。呆れる
622:大学への名無しさん
11/03/30 16:14:05.94 lOf8lpK90
【私立大学総合ランキング】女子大・芸術大・医薬歯大除く
A1 慶応義塾 早稲田 (早慶上位レベル)
A2 東京理科 上智 国際基督教 同志社 (早慶下位レベル)
B1 明治 立教 青山学院 立命館 関西学院 (MARCH上位レベル)
B2 学習院 中央 法政 南山 豊田工業 関西 (MARCH下位レベル)
B3 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 東京農業 甲南 西南学院 (成成明学レベル)
C1 酪農学園 武蔵工業 日本 専修 國學院 獨協 神田外語
京都外語 関西外語 龍谷 近畿 福岡 (日東駒専上位レベル)
C2 駒澤 東洋 武蔵 創価 文教 玉川 東京工科 東京電機 中京 愛知
愛知淑徳 名古屋外語 京都産業 佛教 大阪経済 立命館アジア太平洋 (日東駒専下位レベル)
D1 東海 神奈川 亜細亜 二松学舎 東京経済 桜美林
名城 日本福祉 桃山学院 神戸学院 広島修道 (大東亜帝国上位レベル)
D2 北海学園 北星学園 東北学院 千葉工業 工学院 大正 拓殖 国士舘 帝京 大東文化
立正 麗澤 愛知学院 京都橘 摂南 大阪工業 追手門学院 松山 (大東亜帝国下位レベル)
Eラン(全入ではないが競争率は比較的低い大学)以下省略
623:大学への名無しさん
11/03/30 19:57:24.35 OIl6y8o+0
明治学院卒だが大変満足している。次の人生でも明治学院を選択するわ。
624:大学への名無しさん
11/03/30 20:14:59.52 34BMaoHS0
>>621=ID:wNp6kvD5O
どの口が・・・
40歳独身無職(多分童貞)のオマエが言えたがらかw
625:大学への名無しさん
11/03/30 21:06:52.01 oaV5jGUVO
>>621
おい、カタワ!
焼きそばパン買ってこい!
626:大学への名無しさん
11/03/30 21:38:54.72 klJHgkHo0
カタワの妄想ランクには笑ろた、病院通っても直らんだろww
627:大学への名無しさん
11/03/30 21:41:42.85 wNp6kvD5O
明治学院のアラフォーフリーターいかれてるな(笑)國學院も迷惑だろ
628:大学への名無しさん
11/03/31 07:16:17.46 k5Khas7b0
差別用語を使用して喚くようになれば、もう末期症状。
他に何も持ち合わせがない人の最後の醜い手段。
629:大学への名無しさん
11/03/31 10:51:50.44 4Pa59gQMO
>>678
それは論理が飛躍しすぎてる気がする
差別用語を使ったからといって末期症状とは結論できない
630:大学への名無しさん
11/03/31 17:04:47.03 7e+HIISh0
>>565 これが真意だな
國學院や獨協がメガバンとかってほとんど聞かないもんな
631:大学への名無しさん
11/03/31 23:13:32.60 TTlDJ+5T0
じじい
632:大学への名無しさん
11/04/01 23:40:38.39 MqszTdF1O
明治学院は下品だな
633:大学への名無しさん
11/04/02 13:42:26.59 sNCJ0jRy0
世間的には、
明治学院 高貴、上品、クリスチャン、女子大生に人気
國學院大 下品、右翼、バンカラ、喧嘩上等
ってイメージが定着してますが・・・・。
634:大学への名無しさん
11/04/03 00:10:32.48 2XAdRuuy0
明治学院 知名度なし、附属校ガラ悪い、偏差値低い。
國學院大 上品、知名度抜群、附属高校も優秀、女子に人気。
635:大学への名無しさん
11/04/05 17:28:44.73 8hzM5WtQO
クズ
636:大学への名無しさん
11/04/06 11:10:48.69 94elOVPx0
明治学院の方がミッション系で普通に国学院よりお洒落だろ。
これが第三者からの意見。
637:大学への名無しさん
11/04/06 21:02:45.01 OWaqdQxp0
>>636
それは、イメージとしては(実際を知らないから)私も同意。
でも、私にとって大学の魅力はお洒落かどうかではない。
638:大学への名無しさん
11/04/06 22:25:51.95 S8Cm/VIi0
明治22年に島崎藤村先生が明治学院を卒業してますよね。
639:大学への名無しさん
11/04/06 23:13:48.25 nFU8qMBWO
明治学院工作員しかおらん(笑)
640:大学への名無しさん
11/04/07 15:18:06.61 wkfnpca/0
明学と國學院がこのくくりはおかしいので立て直せ
【大学生図鑑】
早慶上智
-------------------
MARCH成成日東駒専
-------------------
大東亜帝國明学
641:大学への名無しさん
11/04/07 18:52:09.93 nMMb7VxM0
>>640=ID:wkfnpca/0
オマエ必死杉ww
↓よく読めww
『973 :エリート街道さん:2011/04/06(水) 02:02:14.10 ID:7/xWdn+S
大学生図鑑ひどいな
神戸大、千葉大、東京理科大と日東駒専が一緒のレベルだったよ^^;』
所詮、東洋大卒の著者の便所のラクガキだよ
642:大学への名無しさん
11/04/07 19:23:24.19 AdORqyEjO
大学生図鑑ってニッコマよりだろ。誰がそんなマイナー本よむん
643:大学への名無しさん
11/04/08 12:51:04.67 AnzWb3t+0
まーち
せいせいめいがくむさし
にっこま
どっこく
だいとうあ
644:大学への名無しさん
11/04/08 17:36:42.76 e3cAy5dL0
きみきもいよ
645:大学への名無しさん
11/04/08 21:15:42.80 2lOjt1IQ0
早慶
上智、同志社、理科大、ICU
明治、青学、立教、中央、立命館、関西学院、津田塾
法政、成蹊、南山、関西、東京女子、京都女子
成城、明学、國學院、武蔵、獨協、西南学院、芝浦工業、日本女子、同志社女子
日大、駒澤、専修、東洋、京都産業、龍谷、近畿、甲南、福岡、中京、愛知、東京都市
~~~大量の大学~~~
この順番が妥当
646:大学への名無しさん
11/04/09 19:15:35.64 iQnyb8Lc0
【私立大学総合ランキング】女子大・芸術大・医薬歯大除く
A1 慶応義塾 早稲田 (早慶上位レベル)
A2 東京理科 上智 国際基督教 同志社 (早慶下位レベル)
B1 明治 立教 青山学院 立命館 関西学院 (MARCH上位レベル)
B2 学習院 中央 法政 南山 豊田工業 関西 (MARCH下位レベル)
B3 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 東京農業 甲南 西南学院 (成成明学レベル)
C1 酪農学園 武蔵工業 日本 専修 國學院 獨協 神田外語
京都外語 関西外語 龍谷 近畿 福岡 (日東駒専上位レベル)
C2 駒澤 東洋 武蔵 創価 文教 玉川 東京工科 東京電機 中京 愛知
愛知淑徳 名古屋外語 京都産業 佛教 大阪経済 立命館アジア太平洋 (日東駒専下位レベル)
D1 東海 神奈川 亜細亜 二松学舎 東京経済 桜美林
名城 日本福祉 桃山学院 神戸学院 広島修道 (大東亜帝国上位レベル)
D2 北海学園 北星学園 東北学院 千葉工業 工学院 大正 拓殖 国士舘 帝京 大東文化
立正 麗澤 愛知学院 京都橘 摂南 大阪工業 追手門学院 松山 (大東亜帝国下位レベル)
Eラン(全入ではないが競争率は比較的低い大学)以下省略
647:大学への名無しさん
11/04/09 19:21:59.88 iQnyb8Lc0
『就職にトクする大学損する大学』
SA:慶應義塾・早稲田
A1:上智・国際基督教・明治・青山学院・立教・中央・法政・学習院・東京理科・関西・関西学院・同志社・立命館
A2:成蹊・成城・獨協・國學院・武蔵・日本・東洋・駒澤・専修・芝浦工業・東京経済・東海・神奈川・東北学院・東京農業・東京都市・京都産業・近畿・甲南・龍谷・大阪経済・大阪工業・京都外国語
B:関西外国語・佛教・神田外語・松山・玉川・亜細亜・立正・拓殖・桃山学院・国士舘・千葉工業・関東学院・明星
C:文教・京都橘・大東文化・大阪商業・東京国際・帝京
648:大学への名無しさん
11/04/09 23:11:19.76 siGTkvDYO
成成獨國武。明治プラス学院
649:大学への名無しさん
11/04/10 01:43:54.71 AcVaGoGZ0
>>647
関東学院が高すぎる、大東文化よりも下くらいですよ。
650:大学への名無しさん
11/04/10 11:30:25.57 F/7v2Xwd0
クズ大学群
651:大学への名無しさん
11/04/10 12:04:58.52 gQKAmr0K0
>>649
島野清志に言ってください
652:大学への名無しさん
11/04/10 18:08:52.40 aIv/WoqI0
>>647
あれ、明治学院は?
653:大学への名無しさん
11/04/10 18:35:41.88 EGnZO8km0
大学評価評論家なんて
総会屋と一緒でクズ
654:大学への名無しさん
11/04/10 19:51:16.85 cEzEf/gT0
う~ん、言いえて妙かも
大学当局はより良く評論してもらいために「袖の下」もあるって聞いたこともあるし、
今売れているらしいニッコマ卒の評論家は「学歴板」の常駐者ってあるし・・
655:大学への名無しさん
11/04/10 21:40:57.77 aIv/WoqI0
中央も噂では予備校に圧力を掛けて偏差値水増しさせてるとか
656:大学への名無しさん
11/04/11 09:32:37.71 EOi5I2NB0
成成明学獨國武芝農南西
657:大学への名無しさん
11/04/12 14:43:16.64 BZGMkWnQ0
偏差値にこだわるのは結局就職必死な貧乏人の家庭に生まれた子。
658:大学への名無しさん
11/04/12 22:20:19.77 HTjVQ+rMO
大学図鑑
成成獨國武プラス明治学院芝浦工業東京農大
659:大学への名無しさん
11/04/12 23:28:58.16 ODkqKPJK0
大学図鑑 2012
URLリンク(book.diamond.co.jp)
これ?
660:大学への名無しさん
11/04/13 19:24:48.47 fINOxbGo0
まじか・
661:大学への名無しさん
11/04/13 23:16:29.29 4UUYoXXRO
毎年のように入れ替わるレベル。しかも偏差値1、2で争ってるアホちゃんたち
662:大学への名無しさん
11/04/14 00:20:49.17 grK00B82O
>>655
中央は醜いらしい
一般でニッコマだめ
中央は受かる
こんな感じ
あんな偏狭な場所だから
663:大学への名無しさん
11/04/14 00:49:09.62 KaCM6Gl6O
お前ら親の金で毎晩毎晩、ろくに勉強もしないで
男のチンポを勃起させるためにシャブりまくり
その勃起チンポでマンコの穴をほじられ
4年前と今とでは比べようもないほどガバガバになったマンコを
複数の池面どもにまた指マンされ中出しされ
妊娠したら「男の方が悪い」「私は男運が悪い」などと妄言を吐き
そのくせ「好きな人のだったら気にしない」などとザーメンまで飲むくせに
キャンパス内じゃ、清楚なフリしてお嬢様気取りで尻をプリプリさせて歩いて
俺のことをキモイって思ってるくせに試験前には「ノート貸して(はぁと」みたいに
甘えた声出しやがって、こんな可愛い子が愛する男の前じゃ
子猫ちゃんみたいになってるんだろうなって思わせやがって
さすがの俺もそう思って、その日は勃起してその子でオナニーして
翌日、教室で会ったら生理臭がきつかったけど
「俺はお前でオナニーしたんだぜグフフ」と思って
とにかくいずれにしろこの4年間、女子大生どもは
毎日がセックスセックス、恋愛経験を積むだとかコミュニケーション能力だとかで
池面どもに体を隅々まで舐められて、女同士でいれば人の悪口は言うし、
妬んだり僻んだり、落ち込んだら「寂しくて」と言ってすぐに
ナンパ男の前で簡単に股を開いて、乳首も遊びすぎでなんか変な感じになってるくせに
卒業の時だけは「充実した4年間ですた」と戯言を吐く女子大生は
もっと親に感謝しろ ばかたれ
664:大学への名無しさん
11/04/14 21:12:48.66 7w5o8m+z0
代ゼミ最新
法学部 明治学院58 成蹊57 成城56 國学院54 獨協53
経済学部 成蹊59 明治学院57 武蔵57 成城56 國学院54
獨協53
665:大学への名無しさん
11/04/15 00:13:10.05 ZIAGfXBrO
明治学院の偏差値がおかしすぎだろ。理事長変わったの(笑)
666:大学への名無しさん
11/04/15 07:32:48.41 EYD9jtDM0
武蔵は無名(関西では存在すら知らない全員)=イケてない
成城は有名、えなりかずきでw甲南大の兄貴なイメージ=イケてない
獨協は姫路獨協大っていうFランがあるから混合される=イケてない
国学院は神道、宗教で色眼鏡で見られそう。=イケてない
明治学院は明治じゃないのと言われそうだがミッションでクール
成蹊は読み方分からないけど総理とあやぱん出してるのでクール
全部合格したら明治学院か成蹊だな。
667:大学への名無しさん
11/04/15 09:55:47.76 4CG9/zk90
関西人って図々しいし、やたら首都圏に張り合ってくるけど
実際たいしたことないよな。
全国から人が集まる東京の大学に
地元民やその周辺の田舎からしか進学者がいない
関西の大学が勝てるわけがない。
668:大学への名無しさん
11/04/15 10:44:39.56 Im4jGcW30
>>667
同志社とかは併願が京大だからマーチより上だろう
マーチに併願で東大とか聞いたことないからな
すごく頭よくても東京にきたくないってやつがおおいし
宇治原とかそうだな
669:大学への名無しさん
11/04/15 10:46:57.72 Im4jGcW30
>>666
その序列で関西に知られてる大学なんてまずないからw
さしひいても、若干駅伝で有名になった國學院くらいなら陸上好きなやつなら知ってる程度で
学力とか雰囲気は絶対知ってない
あと獨協が姫路獨協ってのは当たってる
成蹊も悪いけどびわこ成蹊スポーツ大学ってFランとか大阪成蹊?みたいのあるから間違えるよ
670:大学への名無しさん
11/04/15 10:47:16.90 ZZCtTkHj0
首都圏ってwww
武蔵とか国学院の学生さん達の方がよっぽど田舎出身者多いと思いますよ。
671:大学への名無しさん
11/04/15 21:30:28.56 h7cwG0eB0
大学図鑑でも書いてあったが成蹊とか国学院に行くのは
何かポリシーがあってみたいな風に思われたいのだろうか?
実際は法政さえ微妙だから成蹊とか成蹊目標で武蔵とかか?
672:大学への名無しさん
11/04/16 10:15:18.25 slreBheK0
>>670
武蔵は関東出身がほとんどなんだが
それも大半が東京と埼玉
673:大学への名無しさん
11/04/16 11:22:02.54 qmlmmhfP0
武蔵って高校は結構名門なんだよね?
九州で言ったら久留米大みたいなもんか?
成蹊も武蔵もやれば出来る子なのにちんたらしてるから。
674:大学への名無しさん
11/04/16 11:37:22.55 RbCfSbPC0
スレリンク(jsaloon板)
675:大学への名無しさん
11/04/16 14:18:45.64 rwAU+iRc0
>>671
うちの職場で30代以上の人が法政をやたら馬鹿にしまくるんだよね。
「法政?あんなとこ成蹊以下だよね」みたいに。
676:大学への名無しさん
11/04/16 18:28:16.22 QneVabTu0
国学院と明治学院の話題は「大東亜帝国明学」スレでやりましょう
大東亜帝國【大東 東海 亜細亜 帝京 國學院】Part14
スレリンク(kouri板)
677:大学への名無しさん
11/04/17 10:34:33.65 qeOQLUXv0
>>669
確かに、國學院や早稲田あたりは、全国放送の箱根駅伝で有名だよね。
678:大学への名無しさん
11/04/17 14:09:28.22 IlX8xyfx0
國學院在学だけど
首都圏と地方の割合が7対3くらいか、首都圏は神奈川と埼玉が多くて東京はあまり
地方は九州と新潟、静岡、東北が多い
679:大学への名無しさん
11/04/17 23:12:05.07 2kxdsbzUO
知名度ないのは武蔵では
680:大学への名無しさん
11/04/18 02:17:46.27 ox7jRu4v0
成蹊、法政>>>>>>大東亜帝国
681:大学への名無しさん
11/04/18 05:13:45.38 CTH5ZdgKQ
日本の近代化に寄与した学校は、
東大、慶應義塾、明治学院の3校である。
と文豪司馬遼太郎が絶賛した名門校も、
今やマーチどころかカスレベルの成成独国武と比較されてるんだもんな。
日本一没落した大学じゃねえのか明学はwww
682:大学への名無しさん
11/04/18 10:30:47.59 UHYfBVsy0
独国武は泥臭い大学群の括りな。
683:大学への名無しさん
11/04/18 13:08:16.91 l1/L25Hg0
↑
ドットコムという駄洒落のくくりを本気にしているおバカww
684:大学への名無しさん
11/04/18 17:15:07.98 68hfjt5Z0
このスレ見てると明治学院って・・・^^;
685:大学への名無しさん
11/04/18 23:14:17.63 i2f71tXW0
獨協だって独逸学協会が前身、哲学者の西周が創設者の名門のはずだが
獨協卒業しても何のありがたみもないよね。武蔵なんて響きがFランだし
国学院も同じ渋谷にある青山学院と比べたら不憫だし。成城はボボボボーンボーンだし。
そういった意味では元ヘボン塾の明治学院と吉祥寺で遊べる成蹊がクール
なんだろうが法政にも及ばない。
おまいら西南学院とか南山に行けば?レベルは成蹊ぐらいだが地域でナンバーワン
の優位を味わえる。人生は良くて中の上だが。
686:大学への名無しさん
11/04/18 23:50:49.00 ox7jRu4v0
青学>成蹊、法政>成城、國學院、獨協、明治学院>日東駒専>東海、神奈川>大東亜帝国
>>681
明治学院じゃなくて早稲田大学だろ
おれの仕事なら、早稲田も慶應も大東文化も立正も差別なし、コネ入社でのんきなもんだ、但しだれでも入れるわけではない。
687:大学への名無しさん
11/04/19 00:24:52.79 Tu0V1MEi0
青学>成蹊>明学=成城≧武蔵>國學院>日東駒専
688:大学への名無しさん
11/04/19 00:42:40.45 cRLBeOF90
明学、成城≧武蔵≧獨協、國學院>日大、専修>東洋、駒沢≧東海、神奈川>○○○○→小泉進次郎君これ最強
世間の多くの人々に優越感を与える小泉進次郎君
世間の人々「イエーイ、おれは小泉進次郎よりも上なんだ、国会議員よりも偏差値が上なんだ、ざまあみやがれいい黄身だ。」
世間の多くの人々に元気を与える小泉進次郎君
689:大学への名無しさん
11/04/19 08:22:32.49 ihdOjefe0
日東駒専がカス扱いないいわゆる大学は獨協以上となる。
690:大学への名無しさん
11/04/19 20:25:26.47 dLxquqvr0
>>685
國學院の方が渋谷・恵比寿・表参道の3方向に行けるから
青学より便利だよ。
691:大学への名無しさん
11/04/19 20:59:58.84 AVLET3yp0
>>690
便利だからって青学より国学院が良いっていうバカはいないよ。
692:大学への名無しさん
11/04/19 22:19:46.59 EiEBwNUY0
青学は女子アナやサザンや渡さんとかクールなイメージあるけど
国学院は神社とかおじさんとかのイメージ。両方受かって国学院選ぶ
人は絶対にいないと思う。
法政と成蹊受かって成蹊選ぶ人は少しいそう。吉祥寺の閑静なキャンパス
はクール。
693:大学への名無しさん
11/04/19 22:30:07.92 73X7NkAX0
クール(笑)
694:大学への名無しさん
11/04/20 00:24:13.72 /CTSgQ+y0
法政は一応マーチとは言えそんなに価値あるか?30代以上の人間には
成蹊以上に評価低いぞ
695:大学への名無しさん
11/04/20 00:36:23.44 xekBu+5/0
おっさん評価で法政が低いのは同意だが成蹊より下はないかも
というかおっさんの頃は成城>成蹊だったらしいしな
696:大学への名無しさん
11/04/20 00:43:09.28 /CTSgQ+y0
法政ってかなり人気低かったぞ。ダサい、怖い、貧乏の三重苦で
選ぶのは6大学ブランドに弱い地方生ぱかり。
697:大学への名無しさん
11/04/20 00:57:22.81 xekBu+5/0
>>696
まあ六大ブランドはいまだに大きいからなあ
それに今はマーチブランドもあるし
698:大学への名無しさん
11/04/20 01:10:22.44 /CTSgQ+y0
マーチは単なる語呂合わせ。40代以上のおっさんは大概知らない。
699:大学への名無しさん
11/04/20 01:13:34.37 xekBu+5/0
>>698
まあね
ただ俺らがおっさんになる頃には人事でマーチを知らないって奴はほとんどいないだろうしな
700:大学への名無しさん
11/04/20 01:14:35.04 qlgnOO680
マーチって日産のマーチ?
他にも軍艦マーチなら知ってる。
701:大学への名無しさん
11/04/20 17:55:35.70 atmx3BLW0
青学だって昔は今でいう成城甲南ぐらいの扱いだったんだろ?
それが今や法政を軽く抜いたから今後は分からん。
成蹊は漢字が難しいから伸びる可能性感じない。早稲田とか慶応とか
常用漢字じゃないとめんどくさいし。吉祥寺大学に変えるべし。
あるいは成道大学。
702:大学への名無しさん
11/04/20 23:14:28.92 MdFMjdv1O
法政も学部学科で成蹊國學院には蹴られる
703:大学への名無しさん
11/04/20 23:55:02.55 qlgnOO680
成蹊→これが読めれば知識人
704:大学への名無しさん
11/04/21 00:05:06.53 sOTbYUyM0
整形
705:大学への名無しさん
11/04/21 00:11:31.52 hAxFd7uJ0
成蹊は就職だけが売りの大学。生涯下働きでも大企業に拘る人にはお勧め。
706:大学への名無しさん
11/04/21 11:43:53.61 Xlb1vSDe0
大学図鑑 2012
URLリンク(book.diamond.co.jp)
これからは成成明学獨國武芝農北としましょう!
707:大学への名無しさん
11/04/21 14:29:16.40 Bzs523GG0
成蹊経済なら青学学習院中央法政あたり蹴って来る奴は多い
中央法は別だがね
708:大学への名無しさん
11/04/21 21:19:04.76 SkrNcYIKO
成蹊は三菱が慶応を落ちた人の為につくった
709:大学への名無しさん
11/04/21 23:13:11.71 DlSfHS5h0
【國學院の真横、青山学院大学正門前で良く見かける風景】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.|
┏━┓ . |
┃青┃ . |
┃山┃ ∧∧ 羨ましいなぁ~
┃学┃ ( )
┃院 ./⌒ ヽ
┃ .// ノ
// / ← 青学落ち、国学院の学生
/ / |
/ (_ ヽ |
ノ / \ \ ..|
/ ノ \ ) .|
/ / / |
/ ./ .|
/ / |
710:大学への名無しさん
11/04/22 00:50:05.49 a+jM9qCkO
成蹊だけ理系ありの別格。他はなし。武蔵は法学部もない
711:大学への名無しさん
11/04/22 05:09:09.44 YIJa+CQg0
>>709
青山コンプの明治学院さんが、あちこちに貼りまくっています。