11/01/03 21:38:29 qRPO2CYX0
数学なにやろう・・・
51:大学への名無しさん
11/01/03 22:12:31 +wFx/Uy90
金本とか必勝マニュアル&トレーニングとかより実戦問題集やったほうがいいのかな
52:大学への名無しさん
11/01/03 22:26:09 XnTUVZDy0
>>44
英語
>>47
いや簡単もしくは同等かと
俺が今までやった実践問題集よりはかなり読みやすい文章だった
53:大学への名無しさん
11/01/03 22:32:31 ZWAbhQqP0
今日からセンター対策しようと思って本屋いったら売り切れてるじゃねーか!
amazonですら物理化学しか置いてねーし俺オワタ
54:大学への名無しさん
11/01/04 11:36:37 Yye2l47h0
今から実践の英語買いにいこうかな・・・
55:大学への名無しさん
11/01/04 12:14:52 kU38OEua0
予備校の模試は狙いすぎて的外れ。
一方本試験は、基本で攻めつつも、要所要所で手間のかかる処理をさせてくるので、
計算の速さと工夫する力と冷静さを持っていないといけない。
マニュアルはゴミだった。
56:大学への名無しさん
11/01/04 12:26:05 WRvYIV+S0
>>55
数学の話だと思うけど、どうゴミだったの?
57:大学への名無しさん
11/01/05 17:27:56 E+ivr/pH0
緑本物理は鬼すぎる
オレ本試9割前後だったけど緑本だと7割きる
58:大学への名無しさん
11/01/05 23:17:47 VI63LwDl0
結局、英語って過去問以外だとどれがいいんだろ
まず青は消去だが…
59:大学への名無しさん
11/01/07 09:01:16 nqkvTVNR0
>>58
なんで青は却下なんだ?
国語の問題文だが…
2006本試の評論は、どこの本にもないのか?
それ以外の追試の省略されている文も…
別役め…
60:大学への名無しさん
11/01/08 15:56:07 ixDzj2J/0
so 1
61:大学への名無しさん
11/01/09 18:49:42 mcoZNTIh0
え?
62:大学への名無しさん
11/01/09 22:11:49 ILDWce6c0
去年から過去問解禁
センター過去問は追試含めて15年前までやっとけよ
63:大学への名無しさん
11/01/10 17:25:12 x6EzDUIl0
あ
64:大学への名無しさん
11/01/10 19:45:39 nKGu/rYm0
さ、桃パックやるか