早稲田大学政治経済学部 Part4at KOURI
早稲田大学政治経済学部 Part4 - 暇つぶし2ch781:大学への名無しさん
11/02/08 22:57:46 duQWtCBb0
だーかーらー トコトン話をゴマカそうとするの、やめんかい!!

  「 “まぐれ正解率” と “問題数” の関係は、初めから議論の俎上に載ってないの!

   どれほど “まぐれ正解率” が低かろうと、ヤマ勘で結構、正解しちゃったって受験生を前提に

   話してんだよ!! お前らも、テメーのミスに気付いて

      「コリャ、修正できんな。トコトン、しらばっくれようぜ。」

   で、>>775みたいなことを性懲りもせず押し付けてんだろ!!    」

俺はもう、こんな馬鹿どもと話をする気にはなれんよ。だから、受験生諸君に訴えたい!!

こんな連中が仕切ってる馬鹿大なんぞに入るんじゃない!! 入っても、サークル全盛時代の早稲田を経験した

現在の教職員では、まともな “教育” なんぞ出来るはずがない。サークル以外の“教育力”を一切、育てて

来なかったんだから! しかし、時代はいつまでもサークルに教育を丸投げして済むものではなくなった。となりゃ、どうなるか?

              『早稲田はもう、お呼びでないの!!』

こうならざるを得んだろ。 実際、775あたりのレスを見てると痛切に、それを感じるね。 時代は少なくとも

    『早稲田に比べたら断然、慶應を必要としている!! 早稲田のサークル “丸投げ” 教育は

     高度成長期にしかマッチしないものだったんだが、早稲田の教職員は誰一人として

     そのことに気が付けなかった。 早稲田は、もう終わりだ!!   』

東大受験生あたりは、特にこの事実を認識しておくように。 ここは、君たちが来ていいところではない!!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch