早稲田大学政治経済学部 Part4at KOURI
早稲田大学政治経済学部 Part4 - 暇つぶし2ch432:大学への名無しさん
11/02/01 21:58:21 1NgKYCK1O
経済系は入ってから数学使うから。あとは私大の理系は無駄に学費が高い。

まぉだから東大理系や医学部の併願が多いのも正確には早稲田経済。
慶應経済もそう。

433:大学への名無しさん
11/02/01 22:18:49 RR5Y3N7Q0
これでは合格無理だわ。

434:大学への名無しさん
11/02/01 22:47:10 cJ831gTp0
数学だけ試験時間90分にして、かつもっと本格的な問題を出すようにすれば、理系の優秀層も取り込めると思うんだがなぁ

435:大学への名無しさん
11/02/02 00:24:08 Yu7VNH3IO
>>432
サンクス

436:大学への名無しさん
11/02/02 00:42:37 ToTjDfC+0
サンデー毎日 2011年1月23日号 P.70~73 2011年入試 難関私大「今年の穴場」

P.72 「有名私大」学科別最終難易度 代々木ゼミナール

67.5 早稲田政経(政治)
67.0 慶應法(政治)
66.0 早稲田政経(経済・国際) 慶應経済
65.0 早稲田法 慶應法(法律)
64.0 早稲田商 慶應商
63.5                        中央法(法律)
63.0 早稲田国教 早稲田教育(教育)
62.5 早稲田社学 慶應総合政策 
62.0 早稲田文構               明治政経(政治) 中央法(政治・国企)
61.0                        中央総合政策(国際)
60.5                        立教異文化・経済(経済)
60.0 早稲田人科 慶應環境情報     明治政経(経済)・法・経営 立教社会(社会・現代)・法(政治) 法政GIS 


437:大学への名無しさん
11/02/02 14:21:10 7Em9Zscv0


早稲田大学 盗作校歌
「都の西北」

都の西北 早稲田の森に 盗作ー
聳ゆる甍は われらが母校 盗作ー
われらが日ごろの 抱負を知るや
盗作の精神 学の独立
盗作を忘れぬ 久遠の理想
かがやくわれらが 行手を見よや
わせだ わせだ わせだ とうさく
とうさく わせだ わせだ




438:大学への名無しさん
11/02/02 17:46:32 oaBrPLNU0
東儀さんはすごい。  君が代>都の西北>旧イェール大校歌>>海ゆかば>塾歌


439:大学への名無しさん
11/02/02 19:06:06 4hMw5ajR0
パクリ大学、開き直ってんじゃねー!!!  この国辱的問題に対し、真摯に向き合え!!!

440:大学への名無しさん
11/02/02 21:11:41 RHUpa0440
早稲田大学政治経済学部第1志望者が受験するに当たって必ず避けて通れないのが
東大組・理系組との対決。
東大組・医学部受験生にとって、早大政経は無理のない格好の併願先として
機能するゆえに、毎年早大政経は、東大・医学部受験組の筆頭併願学部となる。

入学者の約半分が東大落ち(学科によって異なる。国際政経学科は特に高い)
であることを考えると、合格定員の半分のさらに半分を第一志望者は取り合わない
といけないということを覚悟しておいた方がいい。

441:大学への名無しさん
11/02/02 21:16:26 18BZAFwUO
一昨年以前の過去問手に入るとこありませんか?

442:大学への名無しさん
11/02/02 21:46:53 gT/BIwhi0
>>441
東進にないの?
去年はあったけど

443:大学への名無しさん
11/02/02 21:51:08 9qzm+Nc40
201 :大学への名無しさん:2011/02/01(火) 03:58:37 ID:ce/fp+Yh0
稲丸がここをアク禁喰らってミルク早稲田板を汚したら、
7本のスレが削除され、4本のスレが停止になってしまった。

444:大学への名無しさん
11/02/02 22:35:51 fEUg90MwO
ここ数学簡単だけどどうなってるの?
数学受験者だけ著しく不利に扱われたりしないよね?

445:大学への名無しさん
11/02/02 22:44:01 qCipBnW00
入学者の約半分が東大落ち(学科によって異なる。国際政経学科は特に高い)
    ↑
これはウソです。

①学院・早実で25%
②センター・指定校で25%
③一般入試・AOで50%

このうち秀才は
①×60%(上位は東大・一橋 中位は地方国立レベル)
②×100%(京大・一橋レベル)
③×30%(数学受験 一橋・慶応経済Aレベル)

446:大学への名無しさん
11/02/02 23:35:48 WULeDfK/O
今大体 世界史6~7割位なんですけど
世界史出来ない つらい

Z会一問一答と塾のテキスト回してます
これ続ければ大丈夫ですか?
他教科もギリギリだから不安でorz



447:大学への名無しさん
11/02/02 23:39:08 18BZAFwUO
>>445
指定校が一橋レベルとかwww


指定校工作員ご苦労様です

448:大学への名無しさん
11/02/03 00:11:32 q0WmnRRU0
受験生、頑張れ!
時にはニュースぐらい見ろよ。天気だとか。風邪引くとやっかりだ。
アラブでは革命もあるらしい。

449:大学への名無しさん
11/02/03 02:26:06 S072Ogh40
 宣誓 早稲田大学政経学部は数学を必須にして優秀な
  学生を取ることを誓います!

        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄


450:大学への名無しさん
11/02/03 03:53:06 up6zak7F0
>>440
  >東大組・医学部受験生にとって、早大政経は無理のない格好の併願先として機能する

という、あまりに無理のあり過ぎる主張を分かりやすく説明しなさい。東大組や理系組も特に

医学部受験生なんぞが政経に来てたら、週刊誌的に評論するだけの “私文脳” 経済学をやってないだろう。

理系と文系の違いにしても、奇異以外の何者でもない。早稲田は今、政経と言えども、そこまで優秀な受験生は

来てない、と言うより来たがらないんで、また窮鼠ホラを吹いたんじゃないか~  ったく、メンドくせー!!

451:大学への名無しさん
11/02/03 04:01:14 up6zak7F0
第一、東大落ちたらフツー、慶應に行くぞ。つまり、慶應にも引っかからなかった

「東大 “記念受験” 組」 が、早稲田の政経も特に国際政経に入るわけだ。

やっぱ、かなり低レベルになってることを覚悟した方がいいな、ウン。

452:大学への名無しさん
11/02/03 09:33:35 VlU17V04O
>>451
早稲田政経と慶應経済のW合格した際の進学先は4:6くらいでしょ
年によっては半々くらいだし

453:大学への名無しさん
11/02/03 10:13:17 p/ENmUTj0
趣味の問題だろ。 東大全科類での併願先は早大政経がトップだが。

454:大学への名無しさん
11/02/03 12:05:46 vy+Umscr0
そりゃ国公立組は小論文対策してないからな。

455:大学への名無しさん
11/02/03 12:08:16 u3DwDc+20
東大や一橋、国立理系第一志望者は、早稲田の受験対策なんぞ一秒たりともせずに試験に臨む。
過去問も全く見ないし、出題科目を確認するだけだ。
それでも早稲田第一志望とは出来が違うので、合格者の半数以上を占めるようになる。
一方の早稲田洗顔は、まぎらわしい肢の選別の仕方や、用語集丸暗記などのテクニックで応戦することになる。

456:大学への名無しさん
11/02/03 13:33:13 up6zak7F0
>>452
早稲田と慶應のダブル合格で慶應を選ぶ受験生は年々、増加の一途を辿り今や

8割から9割近くに上っている。政経は、政治が多少ポイントを稼いでるだけで、経済なら

3:7以上になっているだろう。何たって、慶應の数理経済学に比べて早稲田のは

   『未だに、週刊誌的に評論するだけの “私文脳” 経済学ってんだからな!

    比較になるかよ!!                   』

内容的には、>>455の指摘が正確である。マトモな東大落ちは、慶應なら妥協して入学するだろうが

早稲田にしか受からなかったのなら、たとえそれが政経であろうと

   『まず九分九厘、一浪してもう一度東大を狙うだろうね。だって、早稲田に入っても

    その学生レベルから嫌気が差して、入学3日で仮面浪人へ走ることになるんだから。

    その時はもう、入学金ならびに前期授業料を払っちゃった後だよ。モッタイナイ!

    そのカネ、予備校や夏期講習代に回さにゃウソだろ!!            』

今の時期、受験生諸君は、早大職員の誘導書き込みへの注意を怠らんように!! あと少しだ、ガンバレ!!  

457:大学への名無しさん
11/02/03 14:02:03 VlU17V04O
>>456
年々増加っていうか、最近10年間はずっと4:6前後で固定じゃない?

年によって38:62になったり、45:55になったりそんな感じ

458:大学への名無しさん
11/02/03 14:07:42 VlU17V04O
あと女子に慶應を選ぶ人が多いかもね
文や法は特に慶應に進学する人が多くなってるし

男子のみで見れば全体で見た比率より、もう少し早稲田に進んでるだろう

459:大学への名無しさん
11/02/03 14:55:38 up6zak7F0
そんなゴマカシ レスよりも、もっと重要な書き込みがある。 よく読めい!!

『早稲田が、志願者数日報の更新を夜間に行う理由が分かって来たぞ。

   『慶應みたいに日中やっちゃうと、不明瞭な更新を続けている早稲田の場合、

    疑問の電話が山ほどかかって来ちゃうんだよ。 例えば

      「土日はさんでるのに翌日の日計が、たったの981名。で、その次の更新が14895名!

       どういうことですか、これ? 説明して下さい!! 日報でしょう!! 最新の情報を

       そのまま伝えてるんなら、1日あたりの処理数が、こんなに違ってくるはずがない!!

       どういうことなんですか!!  説明しなさい!!    」

    という抗議の電話が殺到した時、早稲田大学側で

      「いや~ アホな受験生を引っかけるのも結構、骨の折れるもんでしてな~

       戦略的 「数値操作」 とでも申しましょうかー、 ま、わかってやって下さいよ! エヘヘ・・ 」

    とは、なかなか言えないわけだ。 でも、夜間更新にしてしまえば電話をかけようにも

       「受付時間は、午前*時から午後*時までとなっております。またの日に、おかけ直し下さい。」

    という録音テープが流れてハイ、オシマイ!! 丸1日たてば、怒りもかなり和らいでいるだろうと

    いう読みだ。 それが、早大・志願者数日報 “夜間更新” の理由なのであ~る!!

クダラネーよな~ 早稲田は!!  さっさと潰れちまえ!!  いられるだけで目障りだ!!! 』

460:大学への名無しさん
11/02/03 15:09:38 up6zak7F0
>>457
やっぱ、そのウソ書き込みは容赦できん。 以下も、よく読めい!!

『7 :エリート街道さん :2010/06/29(火) 03:24:00 ID:xkGSb6nH

  【サンデー毎日 2010年7月14日号 W合格者 入学率】

 早稲田 政経  37% - 63%  慶應 経済
 早稲田 政経  15% - 85%  慶應 法学
 早稲田 法学  11% - 89%  慶應 法学
 早稲田 商学  19% - 81%  慶應 商学
 早稲田 文学  17% - 83%  慶應 文学
 早稲田 文構  21% - 79%  慶應 文学
 早稲田 基理  19% - 81%  慶應 理工
 早稲田 先理  24% - 76%  慶應 理工
 早稲田 創理  29% - 71%  慶應 理工

 早稲田 国教  25% - 75%  ICU 教養     』

これのどこが  「最近10年間はずっと4:6前後で固定じゃない?」   だよ!!

「?」を付ければ、どんなデッチ上げでも許されると思ったのか!!! ふざけやがって!! いい加減にしろ!!

461:大学への名無しさん
11/02/03 15:21:05 VlU17V04O
>>460
4:6は政経のことだよ
他の学部は2:8くらいかもね

でも2:8って立教と明治の差のようなものだし、女子が押し上げてるのもあるから大した差はないよね

462:大学への名無しさん
11/02/03 15:45:38 up6zak7F0
俺が>>456で書いた 「年々、増加の一途を辿ってる」 のは 「早稲田と慶應のダブル合格で慶應を選ぶ受験生」

だよな。ゴマカさんでもらおうかい!!

女子が押し上げてるかもしれないから、今の早慶の差が大したこと無いとは、これまた苦しい

いい訳だね~  恥ずかしくならないかい? 今の両校の違いは、もはや埋めようのないところまで

開いてしまっている。 既に 「早慶」 ではなく、まさに「慶應 “一強” 時代」が到来しているのだ。

ヘタなゴマカシで受験生をたぶらかそうとするのは、よくないな!! 気を付けたまえ!!!

463:大学への名無しさん
11/02/03 15:50:01 VlU17V04O
>>462
女子が云々抜きにしても、慶應と早稲田の8:2って立教と明治の差くらいでしょ?

確かに差はあるだろうけど、大したことない差だよ
立教生だってMARCHの中じゃうちは別格だって言ってるだろうし

464:大学への名無しさん
11/02/03 16:03:35 up6zak7F0
立教と明治の差がどれぐらいかなど、俺はサラサラ知らんが、もし本当に8:2あるのなら

それは大した差とするのが合理的分析であり、マーチの中で別格と称するのにも一理あると

せざるを得ないのである。 早稲田に入ると、お前のように屁理屈ばかりが上手くなって

いよいよ中身を無くして行く。それは、就活などで百戦錬磨の人事部に完璧に見抜かれ、かくして

『就職の悪い早稲田』 へと、つながって行くわけだ。そろそろ考えな~ テメーらの馬鹿さ加減をな~ ハ~ッハッハッハッハ・・・・

465:大学への名無しさん
11/02/03 16:24:06 p/ENmUTj0
稲丸は政経卒じゃないな。

466:大学への名無しさん
11/02/03 16:28:05 p/ENmUTj0
ダブル合格で慶應選択より 東大全科類併願第一位のほうが説得力がある。

467:大学への名無しさん
11/02/03 17:38:46 Aw7mA9DPO
流れをぶった切ってすいません。
今月経済学科を受験するつもりだったのですが、願書のマークミスで政治学科を受験しなきゃならなくなりました。
そこで質問なのですが、転科試験の難易度ってどの程度ですか?気になって勉強に集中できないので教えてもらえると嬉しいです。あるいは政治学科も楽しいよ!!みたいな話を聞かせてもらえても嬉しいです。
長文失礼しました。

468:大学への名無しさん
11/02/03 18:47:41 ZOl/X1ZG0
友人の東大理Ⅲ志望者が、ウォーミングアップとやらで早大政経一般入試
を受験するとか言い出してワロタ。
模試でA判定連発で理3合格の奴だが、一番主義の奴が言うには、
国立理系で最難関は理Ⅲだから、理Ⅲを受験する。
私立の文系で最難関は早大政経だから、早大政経を受験する。

一番主義の自分には受験しないと気が済まないそうだ。幸い、早大政経は
東大組併願が一番多いし、私大では最も東大受験生が併願しやすい問題
になっているのもあるとか。

彼が受験するせいで合格ラインあがりそうでマジ怖いわ。

469:大学への名無しさん
11/02/03 19:10:08 up6zak7F0
ヘタな作り話だね~ 早大職員さん? テメーのオツムと出身大学の程度が分かるわよん~

だって、もし本当にA判連発の理Ⅲ志望者なら、早稲田政経など塵か綿ぼこりみたいなものだ。

受かっても来ないし、何の関係も無いさ。まさに、ウォーミングアップ代わりに使われてるだけなんだが

問題なのは、それを嬉しがって誇りに思って 「さすがは早稲田の看板!」 などと吹聴してしまう

卑屈極まりない根性であろう!! 自慢になってないんだよ、馬鹿早稲田!! むしろ、軽く扱われて

コケにされてるんだから、表に出せない話なの!!     恥ずかしいから引っ込めや!!

470:大学への名無しさん
11/02/03 19:22:53 YtJLA0Gp0
早稲田大学受験生!

受験票は届いたか!?
早稲田はその校舎・建物・教室などによって有利不利がある。

ぜひ在学生に聞いてみよう。社学の掲示板で相談中。

URLリンク(waseda.chochouo.com)

上記には政経法商社学の学部定期試験に主に利用されている。
入学後or入学前に興味がある場合にはチェックしてみよう!

471:大学への名無しさん
11/02/03 19:38:54 p/ENmUTj0
>>469   それでだな 稲丸よ あんたの学籍番号の最初の3文字は?

472:大学への名無しさん
11/02/03 19:46:54 p/ENmUTj0
>>468  早稲田の政経を受験するのじゃなく 遊んでみるんだろ?
東大理科3類はやはり別格だよ。人格や人間性はともかく 学力はすごいからね。

473:大学への名無しさん
11/02/03 20:25:56 Ui+LKHyd0
稲丸って、受験すらした事なさそうだなwww

474:大学への名無しさん
11/02/03 20:36:11 Aw7mA9DPO
>>470受験票はもう届きました。有利不利っていうのは転科試験の話ですか?

教えてくれたサイトは携帯ではうまく見れないみたいですね…入試が終わったらパソコンで見ようと思います。

イメージなのですが、やっぱり転科を目指す人は少ないですか?

475:大学への名無しさん
11/02/03 20:57:47 Aw7mA9DPO
携帯からでも行けたのでそっちで相談にのってもらいます。470さんありがとうございました。連投失礼しました。

476:大学への名無しさん
11/02/03 21:10:32 up6zak7F0
>>471
白痴職員、失せよ!!! ペッ!!!

477:大学への名無しさん
11/02/03 22:03:43 Ma8IwPhw0
稲丸は早大出身でない。最初の3文字の意味を知らないから。

478:大学への名無しさん
11/02/03 22:09:30 VlU17V04O
>>477
昔の社学とかかもね
早稲田の他の学部にコンプレックスを抱いているのかも

479:大学への名無しさん
11/02/03 23:59:51 VlU17V04O
406:2011/02/02(水) 10:37:33 ID:uD0YOpX+
読売新聞を見たが、慶應法はセンター廃止分を地域指定のAOにするみたいですね
全国を6地域に分けて、最大20名ずつ採用するらしい

これによって学力(一般入試+センター)で入ってくる割合は
慶應法…38.3%
慶應経済…62.5%
早稲田政経…58.3%
早稲田法…71.4%

早慶上位学部では飛び抜けて低くなってしまう
流石にこれはヤバいでしょ…



稲丸とかいう人がこれに対してどう思ってるか聞きたい


480:大学への名無しさん
11/02/04 00:45:31 Chy0hM7N0
2011年度河合塾 学部別 第3回難易予想ランキング表(2010/11/16更新)

【法学系】   【経済学系】  【経営/商系】
慶応義塾72.5 早稲田大72.5 早稲田大70.0
早稲田大70.0 慶応義塾70.0 慶応義塾67.5
………………………………………………………………

上智大学66.7 上智大学67.5 立教大学63.8
中央大学63.3 明治大学62.5 明治大学62.5
同志社大61.3 立教大学60.8 青山学院60.0
学習院大60.0 学習院大60.0 関西学院60.0
明治大学60.0 同志社大60.0 同志社大59.0
立教大学60.0 青山学院60.0 法政大学58.3
立命館大58.8 関西学院59.0 中央大学57.5
成蹊大学57.5 國學院大57.5 関西大学57.5

481:大学への名無しさん
11/02/04 12:23:32 XIYluVpW0
稲丸の言葉に説得力がない。学籍番号の最初の三文字がかけない。あいつはうそつきだな。

482:大学への名無しさん
11/02/04 14:03:15 MiCI0L2I0
バ~カ! 三文字どころか一文字だって書くかよ、汚らわしい!!!

そもそも、そこに固執するあたりが 「テメーらは早大職員だ!!」 って言うんだ!!

学籍番号には入学年度や所属学部・学科等の情報も含まれるため、それだけでも

推測可能になるからな。 せいぜい、いつまでも同じこと言ってなチャ~イ!! ア~ッハッハッハッハ・・・・

483:大学への名無しさん
11/02/04 15:37:04 xwi3jcPr0
2009年度の英語、英作除いて満点だったんだがこんなもんなのか?
もしかして標準化で凄い削られるのか? 帰国じゃないし一応数学も国語も得意なんだけど

484:大学への名無しさん
11/02/04 16:01:40 TjYqOrKWO
並び替えと文整序と英作文で差がつくと思う。

485:大学への名無しさん
11/02/04 16:14:22 Yc1qtjF60
代ゼミ学部別最新偏差値

68 慶應義塾経済[2]慶應義塾法B[2]慶應義塾商[2~3]早稲田政治経済[3]

67 早稲田法[3]

66 慶應義塾総合政策[2]国際基督教教養[1]

65 上智法[3]早稲田商[3] 慶應義塾文[2]上智総合人間科(教育A/心理/社会/社会福祉)[3]上智外国語[3]
早稲田文[3]早稲田国際教養[3]立命館国関特定重視[3]

64 中央法3教科型[3]早稲田教育(社会-社会科学)[3]早稲田社会科学[3] 上智文[3]早稲田文化構想[3]
早稲田教育[3]立命館国際関係A[3]

63 上智経済[3]明治政治経済(政治/地域行政)[3]同志社法学部個別[3] 慶應義塾環境情報[2]立教異文化[3]
同志社グローバ個別[3]


486:大学への名無しさん
11/02/04 16:35:33 CkEy6Gg3O
みんな英語2006の2みたいな内容真偽どういう手順でやってる?
設問がA~Hくらいまであって、各項に4つ選択肢があってその中から一つずつ選ぶやつ
あれに30分強かかってしまう…

487:大学への名無しさん
11/02/04 18:18:47 XIYluVpW0
>>482  書けないとな、 なるほど合格してないわけだ。このウソツキ。

488:大学への名無しさん
11/02/04 18:21:53 XIYluVpW0
追加 おい稲丸 おまえ うそがばれた。 「学科」については含まれていないよ。

489:大学への名無しさん
11/02/04 18:44:05 MiCI0L2I0
ほ~ それは知らなかったな。在学中から学科も含まれてると思ってたよ。

でも、お前詳しいな~ って、当然か。 早大職員だもんな!! 普段から、そんなことばかり扱って

一生が暮れて行く連中だ。 知ってることは、もっとスレ上で流すが良い。聞いてやるぞ。ん~? ハ~ッハッハッハッハ・・・・

490:大学への名無しさん
11/02/04 18:46:53 XIYluVpW0
稲丸 うそつき 稲丸 相撲取り。

491:大学への名無しさん
11/02/04 19:09:21 2YGXj8Q90
>>468
政経に毎年理Ⅲ落ちが必ず数人いるのはそのせいかあ。

慶應経済慶應法早大法は東大受験の私大併願においてそれぞれに欠点があるからね。
慶應経済はセンターを導入していないために東大組が減少し、しかも文Ⅱ層
に偏り。
慶應法早大法は一般入試の問題が国立向けでないために、センター利用では
東大組がいても数学受験の存在しない一般では総数は少なく結局全般的に
東大組は少ない。

これらの学部の欠点を克服し、センター利用・一般共に東大受験生が多数
を占め、しかも文Ⅰか理Ⅲまで偏りなく存在する早大政経こそが東大受験生
の私大併願において私大入試史上非の打ちどころのない最も完成度の高い
学部となった。
このモデルは東大受験生の私大併願において早大政経モデルとして
デファクトスタンダードとなっており、日本全国の有名進学校の無理の
ない併願先として格好の場を提供しているといえる。


492:大学への名無しさん
11/02/04 19:25:05 Wh/Euh+p0
早大政経志願者の併願先のお得意様が東大なのだ。
両方通って、教師にだまされて向こうを選択してしまうというのが実態。

493:大学への名無しさん
11/02/04 19:42:34 tmfKPvj7O
早稲田大学さんの政経は難すぃにゃりょ(σ`д´)σ
受験生の皆様ガンガレ!ガンガレ!

494:大学への名無しさん
11/02/04 19:45:20 tmfKPvj7O
英語はカリスマ西先生に教わったにゃりか?
しっかり勉強ょろにゃりょ

495:大学への名無しさん
11/02/04 19:50:07 Wh/Euh+p0
かといって早大政経だからと思い上がってはいけないのだ。
所詮受験勉強などというのは志望者が多いから選抜せざるをえずに
行う儀式なのだ。
本来なら志望者を遠慮なく全部入学させればいいのだ。

496:大学への名無しさん
11/02/04 20:22:33 xmLabL5uO
センター利用のボーダーはいくつだろう
735じゃ五分五分かな?

497:大学への名無しさん
11/02/04 20:51:19 MiCI0L2I0
>>490  <以下は、テメーへの返礼だ!! ありがたく受け取るがよい!! ハ~ッハッハッハッハ・・・・>

志願者数日報に関する、こちらの言い分が 「根拠の無い原因、思い付き、思い込み」 でないところを

少しお見せしようと思う。 読み手諸兄も、宜しくご照覧あれ。

早稲田大学・志願者数日報の日計は発表当初から控えてあるので、まずはそれをご覧いただきたい。

飛ばした日もあるが、概観は十分に把握できる内容だ。

<日報開始> 2534名(1/14付)→2053名(1/17)→4195名(1/19)→7205名(1/20)<センター利用出願最終日>

 →2286名(1/21)→3951名(1/24)→7854名(1/25)→3527名(1/26)<一般受験出願最終日>

_____________________________________________________


 →10855名(1/27)→5903名(1/28)→981名(1/31)→14895名(2/1)

 →10302名(2/2)→5328名(2/3)→7077名(2/4)<現在>

下段で981名というのが1日だけ不自然にあるが、これはこちらの書き込みに反発したものと思われる。

よろしければ、その書き込みも持って来れるが。  とにかく、上段と下段で明らかな違いが見られることは確かだ。

それこそ出願期間の初めは、郵便局で留め置きになってる願書がドッと大学に流れ込んで来るため、最も処理数が

多くて然るべきだが2500人ほどに、とどまっている。このあたりで間引いてるのは、思い込みを超えた現実というものであろうよ。

下段で出せる数字は、上段での出願誘導工作があったればこそ出来るというコチラの主張が、数値的に

裏付けられたんじゃないかな? 早稲田大学のモラルの低さを、改めて問い質したい。

498:大学への名無しさん
11/02/04 21:45:44 XIYluVpW0
おい 稲丸 今年受けてみ  ワセダに。 

499:大学への名無しさん
11/02/04 22:57:00 ME5gK9BO0
        ドッカン
        ,、、  ドッカン
 ━━━) )=          ☆英国社の早大政経だ!!!
     ∧_∧ | |          /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (   )| |_____     ∧_∧  <オマイラ、エリートぶるな!
    r ⌒ ̄ ノ 慶大経済     (´Д`)   \
    |   イ   |__|   |    /     \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    | |          .|    | |   /\\
    |    | |       .|  へ//|  |   | |
    |    | |       (\/,へ \|  |  | |
    | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
    | | | |.|          .|     | |
    / / / / |          .|     | |
   / / / /.| |三三三| |      |. |


500:大学への名無しさん
11/02/04 23:11:12 wmNgQiJs0
慶應法は推薦AO率61.7%
>>485でも科目数が違うのに同じ偏差値だし、慶應商と立ち位置交換だな

501:大学への名無しさん
11/02/04 23:26:10 2YGXj8Q90
慶應法は、入試が「ガラパゴス化」してるからね。
最近は変に私文チックでむずすぎて傾向が東大と違うから敬遠されてる。
この辺は早稲田法学部も同様。
センターで東大組は多くても結局総数では政経に奪還されているゆえん。

慶應経済は東大受験における私大併願のデファクトスタンダードには
もはやなれない。センターを利用していないという欠点は大きい。

慶應法早稲法は逆にセンターで東大組を確保できているが、一般が
難しすぎて私文中心で数学受験がないのがネック
一時期慶應法が東大併願のスタンダードになりきれる寸前まで行ったが、
センター利用入試の「ガラパゴス化」→廃止と政経センター導入によって総数
ではどうしても少ない。
 
センター利用入試でも東大落ちを確保でき、一般入試でも国立組に無理
のない問題でしかも数学受験によって東大理系組まで確保できる早大政経
が2009年以降の東大受験生の私大併願において併願者数・東大落ち総数共に1位となり、
特に2010年以降の私大併願のデファクトスタンダードとなったのは既成事実。
これは政経学部長・入試担当者も認めており、政経学部の主幹入試政策
でもある。

今後はあくまで早大政経を中心に東大受験生の私大併願は左右される。
慶應法早稲法はその補完的役割においてのみ意味づけられる。慶應経済
は早大政経早大法慶應法センターに受からなかった受け皿としてのみ
意味づけられる。


502:大学への名無しさん
11/02/05 01:54:04 9byuVUjd0
慶応はどうしても私立2番手感が否めない。

503:大学への名無しさん
11/02/05 02:59:39 Ro1+XBPKO
阪大からの併願だが2009年の英語5割ぐらいでワロタ
どうやら記念受験となりそうです

504:大学への名無しさん
11/02/05 02:59:45 1B5qgI9c0
そう思えるのは、そのような時代に受験生、早大生を経験した、お前ら早大職員だけだよ。

クダラネー!! もう少し、現実を直視せいや! ハ~ッハッハッハッハ・・・・

505:大学への名無しさん
11/02/05 10:43:55 sRcWLuB/0
学籍番号の意味を知らなかった稲丸、早大卒を騙った稲丸、 稲丸よ来年 スポ科を死ぬ気で勉強して受けたまえ。

506:大学への名無しさん
11/02/05 11:46:44 DXKYIaTs0
稲丸、いつ、どこの学部、どこの学科に居たんだよ
こんくらいの情報程度で「特定される」なんて言ってたら嘘だと思われても仕方ないぞ

507:大学への名無しさん
11/02/05 12:07:46 sRcWLuB/0
>>506 むりです。彼は早稲田の学生でなかったから。3文字の意味を知らない人。


508:大学への名無しさん
11/02/05 13:57:15 1B5qgI9c0
永遠に言ってなチャイ、ゴミ職員ちゃん! ただ、こちらでキレたら、またドでかい書き込み

お見舞いするから。その時になって青ざめても知らんよ~ (ププ・・)

509:大学への名無しさん
11/02/05 16:24:48 n9dHqs0N0
学籍番号も知らずに早大生を騙る君に青ざめたよ

510:大学への名無しさん
11/02/05 17:46:23 sRcWLuB/0
おい 稲丸 おまえは相撲取りがふさわしい。うそつき人間 稲丸。

511:大学への名無しさん
11/02/05 21:01:58 HykJQ9AO0
がんばれ!
みんな通るといいな♪

512:大学への名無しさん
11/02/05 21:06:34 gwwySU8Q0
マジレスしとくと、
東大落ちは慶応法も受からない場合が多い。

これに対して早大政経はセンターの併願のしやすさ・受験問題傾向から明らかなように、
東大落ちを拾う気マンマン。事実東大落ちも結構受かってる。

東大落ちが多い学部であることには変わりないよ。


513:大学への名無しさん
11/02/05 21:11:08 1B5qgI9c0
つまり、早稲田・政経より慶應・法の方が難しいってことだろ? 知ってたよ、そんなこと。 (ププ・・)

514:大学への名無しさん
11/02/05 21:16:48 JPShuBPL0
>>513
私大専願者には慶應法のほうが簡単で、早稲田政経のほうが難しく
国立併願者には慶應法のほうが難しく、早稲田政経のほうが簡単なんじゃない?

慶應経済は早稲田政経よりもっと国立併願有利で、早稲田法は私大専願向け
ただし早稲田法は一般300、センター200でとってるから東大落ちも多いけど

515:大学への名無しさん
11/02/05 21:17:13 gwwySU8Q0
定員、科目数などを考慮すれば、まぁそんなもんじゃない。

東大併願率が最も高い(私文専願が少ない)のが早稲田政経だから。
慶應法はセンター定員も少ない上に4科目。
早大政経は、センター5教科6科目に加え、一般でも東大受験生が多い
のヘヴィな入試だし。
私大では特異かつ別格の存在だよ。まぁ必然的に東大落ちの巣窟になってるけどね。


516:大学への名無しさん
11/02/05 21:18:02 eMUhi1N+0
>>513  違うよ 政経は国立受験組に有利ということ。あんたはワセダに受かってから発言してね。

517:大学への名無しさん
11/02/05 21:22:56 eMUhi1N+0
>>515  東大落ちだけじやないよ。うちのクラスは京都・理、医学部落ち様々で
秋の十和田湖畔の山の錦秋のようだよ。

518:大学への名無しさん
11/02/05 21:23:17 gwwySU8Q0
>>514
慶應経済はセンター利用導入していない以上、早大政経センター導入以後は、
東大併願工作は失敗したといってよい。一般入試のみ東大文Ⅱを中心にい
るようだが、総数になるとどうしても早大政経に勝てない。

慶應法はセンターでは確かに東大文Ⅰ層を中心に多いが、一般は英語を中心
に問題が難しすぎて国立組は近寄らない私文中心の入試。結局東大総数
では早大政経に勝てない。

早稲法も慶應法とほぼ同様だが、特に早稲法のセンター入試は50枠以外
は一般を受けさせるという特殊な類型で受験者の負担となっており、数学
受験が存在しないため理系組は非常に少ない。ある意味センター利用入試
形態が「ガラパゴス化」している。
ここも東大受験生の私大併願のスタンダードモデルにはなれない。
文Ⅰ志望で法曹志望に強くこだわる受験生のみが志願するのだろうが、
ローが失敗した今日そういった受験者層も細くなっている。

結局、センターでも一般でもバランス良く東大受験生が存在し、文Ⅰから
理Ⅲ落ち、国医落ちまで幅広く存在する早大政経の入試が最も有名進学校
の東大受験者の私大併願において存分に暴れる事のできる場を提供している
と言われる所以。


519:大学への名無しさん
11/02/05 21:25:25 /j5p/Rga0
慶應法は、東大落ちが入ってくるのを嫌ってるんだろうな。東大落ちの巣窟のセンター利用全廃で、
AOを100人も増やしたことからも明らか。一般入試も東大受験者より詩文が有利になるような問題。

対して早稲田政経は、東大落ちウェルカム。数学受験も出来るし、
センター利用を開始し、AOの定員も90人から50人に減らした。

私立文系の2大巨頭は、全く反対の方向を歩み始めたわけだが、
東大落ち政経の自分からすると、早稲田政経が慶應法みたいな詩文・リア充色の強い学部にならなくて本当によかったと思う。

520:大学への名無しさん
11/02/05 21:30:12 JPShuBPL0
>>519
AOの人数を減らすとは知らなかった
2012年度の入試から90人→50人になるみたいだな

慶應法が60人→180人とするのと真逆だね

521:大学への名無しさん
11/02/05 21:40:38 JPShuBPL0
早稲田政経90→50
慶應法60→160

今調べたら間違っていたので訂正します
AOも悪くないとは思うがあまりに多すぎるとね…

522:大学への名無しさん
11/02/05 22:39:59 1B5qgI9c0
以上、『負け “稲” の遠吠え』 でした。 チャンチャン? ってか~  ア~ッハッハッハッハ・・・・

523:大学への名無しさん
11/02/05 23:53:36 eMUhi1N+0
>>522 この人場違い。議論を中断するアホ。 無視がいいかも。バカが伝染するからね。

524:大学への名無しさん
11/02/06 00:43:54 6MoE5BR30
バカなら既に、早稲田中に伝染しまくってるじゃない。 しかも随分、昔から。 近年になって、ようやく症状が

表に現れるようになったってだけで、昔からこの大学はバカだったよ。単に向こうっ気が強いだけで、中身が無い。

病状の進行に、私の書き込みが多少なりとも、お役に立てたのなら光栄の至りだがね。当分は、バカ病の治療に

専念してなチャイ!  ハ~ッハッハッハッハ・・・・

525:大学への名無しさん
11/02/06 08:37:13 8ODkxtM10
大学側は優秀な数学受験者を求めている。地歴受験は単なる金集め。
センター導入もそうだし指定校の連中は数学・物理・化学は4~5が当たり前。
受験勉強させれば地方の国立大学(含旧帝)なら十分手が届くレベル。

数学があるから慶応商は受けられないなんて奴は、もともと経済・商学系には
向かないと思う。(政経学部も含めて地歴受験者の多くがこのタイプ)
応用ミクロとか経済統計、ゲームの理論なんて理解できないんだからこの際
思い切って文や教育に行って語学や文学・歴史を勉強したほうがいいと思う。
花は桜木、男は早稲田なんてほざいている情緒的な文学青年は政経・商には不要。


526:大学への名無しさん
11/02/06 09:09:10 v9bJBKMN0
おい 偽校友の稲丸 きちんと勉強してワセダに合格してみ。

527:大学への名無しさん
11/02/06 09:11:05 v9bJBKMN0
経済学の勉強には数学が不可欠。

528:大学への名無しさん
11/02/06 09:13:07 v9bJBKMN0
稲丸のカキコはちっとも役にたたない。消えなさい。

529:大学への名無しさん
11/02/06 12:54:15 ajhyB6jD0
しかし最近の早大政経は私大最上位学部の中で最も東大落ち拾いを明確にしてていい感じだな。
W合格選択で東大文Ⅲ・一橋辺りといい勝負するようになってほしいもんだ。

学部の追跡調査で、センター利用と一般合格者のその後の学部成績
に大きな差が出たことから、今後はセンター利用重視にするって
ウワサを聞いたけど、 是非そうしてほしいもんだ。



530:大学への名無しさん
11/02/06 13:37:29 6MoE5BR30
そこまで詳しい情報をつかめるということは、お前も早大職員だな。 間違いない!!

その早大職員が掲示板で

  「最近の早大政経は、私大最上位学部の中で最も東大落ち拾いを明確にしてて、いい感じだな。」

と書き込むことの意味が、お前わかっているのか? 「出願誘導」 同様の 「入学誘導」 だぞ!!

  「ダブル合格した暁には、東大落ちで溢れ返ってる我が早大政経を是非、お選び下さい!!」

と言ってるのと同じだ。ところが、その 「東大落ちが最も多い」 というのが御多分に洩れず “主催者発表” で

誰も確認できないと来てる。言っとくが、「併願 “受験者” 数」 云々は “入学者” データとは、なり得んぞ。

東大落ちを最も明確に拾ってるかなど、凡そ分かったものではないんだ!! 最も多く併願するし、その大半が合格もするけど

実際に入学手続きを取る 「東大落ち受験生」 が皆無に近いということは、いくらもあり得ることだ。大体、東大落ちたら

フツー慶應に行くだろ。慶應にも受からず、早稲田にしか来れない東大受験生というのは、明確に “記念受験組” 』だよ。

宣伝になるか!! バカバカしい!!

センター利用なんぞに関心を割く暇があったら、年間40単位しか取れない内政の不備を、どうにかしたまえ!!

531:大学への名無しさん
11/02/06 13:51:23 9vN1GJmoi
稲丸って人はホントに1人でこんだけ書き込んでるの?
それとも早稲田のスレッドに現れる荒らしのことを稲丸って言うの?

てか早大生っていうのはウソでしょう。
こんな奴と同じ大学って最悪だわ。

532:大学への名無しさん
11/02/06 14:17:30 6MoE5BR30
稲丸というのは、純粋に私一人だけのことだ。他は稲丸ではない。早稲田というのも事実だ。

学籍番号云々で騒いでる馬鹿が何匹か居るようだが、あの程度の人材しか、今の早稲田には居ない事実こそ

恥じることだな。    それにしても、ロックアウト期間に入ると職員は、みんな暇だね~  笑えるわい!

                                       ハ~ッハッハッハッハ・・・・

533:大学への名無しさん
11/02/06 17:38:51 ajhyB6jD0
早稲田の政経学部というものは、
「東大コンプレックスのカタマリ」という学生が多数派で、
入学式直後のクラスの自己紹介では、本当にほぼ口を揃えて
「ボクはここへくるはずではなかった」「ワタシはここを志望していな
かった」と語り、「ホントは東大に行っているはずが、
何かの間違いでこんなところにいる」と言い合い、「来年はここ
にいないかもしれない」と仮面浪人の決意を披露する者も少なく
ない。嫌悪感をあらわにしながら仲間たちを見回し、暗い目
を床に落としながら「こんなヤツらと一緒なの?」と吐き捨てるヤツ。
これ以上考えられないほどの有名高校の出身者であることを披露した
上で「落ちこぼれに落ちこぼれを重ねて、ついにこんなハメになった」
と苦笑してみせる男がいて、その苦笑をまた周囲の者が苦笑する。

534:大学への名無しさん
11/02/06 17:40:26 Nv1I+zGM0
そういうやつは語学クラス数回行ってもう大学に来なくなるよ。
毎年、必ず一定数いる。

535:大学への名無しさん
11/02/06 17:54:58 xGh8+DaT0
アメリカに負けた日本みたいだニャァ

536:大学への名無しさん
11/02/06 18:02:18 v9bJBKMN0
稲丸は 早稲田に合格できなかった人。学籍番号の意味内容を理解していない。
何かの理由で早稲田大学を恨んでいる。あわれな人。

533へ それでも利口な人は必死に勉強して日銀や国一に受かる。昔は司法試験に
4年在学で合格していた。


537:大学への名無しさん
11/02/06 18:08:39 v9bJBKMN0
>>534   翌年東大受けて 落ちて慶應にいく。

538:大学への名無しさん
11/02/06 18:19:14 6MoE5BR30
過去の栄光ばかり追い求める、哀れ極まる早大職員の言としてはピッタリだね。ん~? ハ~ッハッハッハッハ・・・・

539:大学への名無しさん
11/02/06 18:24:12 v9bJBKMN0
早稲田に受からなかった稲丸  あわれ。

540:大学への名無しさん
11/02/06 18:25:44 v9bJBKMN0
学籍番号の意味内容をしらずに早大卒をなのる稲丸  あわれ。

541:大学への名無しさん
11/02/06 19:11:32 6MoE5BR30
学籍番号の意味を完璧に知って卒業する大学生なんぞ一体、日本中の大学で何人いるんだろうね?

そんなところでしか揚げ足を取れない早稲田人のオツムの弱さこそ、むしろ  「 あ  わ  れ ~!! 」


こいつら早大職員はね、何とかして私を学外者に仕立て上げ、そうすることで 「言ってること、信用できないね~」 と

持って行きたいのさ。私が書き込みを始めた当初から見られるデッチ上げだよ。 薄汚いだろう? 早稲田って!!

ウジ虫以下だよね!! こんな大学、来ちゃイケナイよ!! 人生を誤る元だ!!

542:大学への名無しさん
11/02/06 19:18:06 YUrlVPsZ0
自分の学籍番号は当然しっているだろ。その内容も 記号や数字も。当然だ。
稲丸はそれを知らなかった 、だから早稲田卒じゃない。これも当然だ。

543:大学への名無しさん
11/02/06 19:38:13 6MoE5BR30
当然、知ってるけど関心なかったから、意味まで調べたりはしなかったぜ。 それが悪いってのかよ!

学籍番号を知ってることと、その意味まで知ってることは別だろうが!!!


読み手諸君!! 早稲田とは、このような下衆な揚げ足取りで学生をイジメたり

苦しめるようなところなんだ!! 実際、職員が直にやってるところを生中継してるんだし

疑いの余地があるまい!!  こんな大学、間違っても来るもんじゃないぞ!!

真っ暗なキャンパスライフが待ってるだけだ!!  (所詮、540や542レベルじゃ、千年突っかかっても

この俺には勝てん。 いい加減に、おのが実力を知るがいい!! 見苦しいわい!!! )

544:大学への名無しさん
11/02/06 19:39:53 6MoE5BR30
それにしても、>>533-535 は傑作だよね~ 感激しちゃったよ!! ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・

545:大学への名無しさん
11/02/06 19:48:36 YUrlVPsZ0
意味を知らずして知ってるとはこれいかに。 偽早稲田 発覚せり。さあ 学籍番号書いてみ。

546:大学への名無しさん
11/02/06 19:52:25 YUrlVPsZ0
意味を調べる? 調べなくともすぐ判るものだよ、学籍番号は。その意味も。
番号自身が意味を体現している。

547:大学への名無しさん
11/02/06 20:27:11 6MoE5BR30
ハ~ッハッハッハッハ・・・・  発狂してやがるぜ、コイツ!!  学籍番号の意味が

調べずにすぐ分かるんだとよ!! ギャ~ッハッハッハッハ・・・・ 可哀想にな~ 今の早大生は!!

こんな白痴ボケ職員に切り回されてるんじゃ、さぞかし住み心地も悪いだろうぜ~

新学館も至るところ監視カメラだらけということで、違反行為が映ると罰掃除をやらされたりするという話を

既に聞いているが、確かに、こんなクダラナイ連中に頭を抑えられたんじゃ無理ねーわな!!

まともな受験生諸君は、こんなレベルの低い時代遅れな大学へは極力、行かないことだよ!!

真っ暗なキャンパスライフになりかねんわい!!

548:大学への名無しさん
11/02/06 20:30:25 KiqasOlf0
普通に見てりゃわかるだろwww
バカか

549:大学への名無しさん
11/02/06 20:39:10 6MoE5BR30
ハ~ッハッハッハッハ・・・・  発狂してやがるぜ、コイツ!!  学籍番号の意味が

普通に見てるだけで分かるんだとよ!! ギャ~ッハッハッハッハ・・・・ 可哀想にな~ 今の早大生は!!

こんな白痴ボケ職員に切り回されてるんじゃ、さぞかし住み心地も悪いだろうぜ~


実際、学費ばっか値上げさせられて、そのカネはこんな無能な職員にメシを食わせるために使われてしまうんだから。

規制や弾圧だらけで、上記のように全くスジの通らぬ規則を押し付けられ (例えば立て看のサイズって、なんで

ベニヤ2枚分以内でないとダメなの? 東大駒場でも一橋でも、ベニヤ4枚分の立て看って見てるんだけど。)、

反論すれば目を付けられ、まるで北朝鮮まがいの大学側だったぜ。 こんな大学、入らん方がいいぞ!

それでなくとも、生涯にわたって 「パクリ校歌」 を背負わされることになるんだからな!! 悲惨な話だ!!

550:大学への名無しさん
11/02/06 20:44:01 KiqasOlf0
お前、学籍番号の最初は何だった?

551:大学への名無しさん
11/02/06 20:44:56 6MoE5BR30
お前の早稲田大学内での所属部署はどこだ?

552:大学への名無しさん
11/02/06 20:55:20 ajhyB6jD0
>>533
政経にはセンターだけでなく、一般にも東大落ちがいることを考えても、
今の早稲法は東大落ちであふれかえってるからなあ(センター入学者のほぼ
全員、一般入学者の半分は東大落ち)。
語学クラスのクラコンがほとんど東大落ち慰労会状態だったからな。
自己紹介のときにほとんどの連中が東大○○類落ちを紹介しあってたときは
そこまでかと正直苦笑したが。

ただ、533で言われてるほどそこまで語学クラスは悲壮感漂って
なかったぞ。確かに、クラスの半分以上が東大落ちどころか、
理Ⅲ落ちまでいたり、中には私大の某医学部を蹴ってここに入った人
とかいたけど、みんな前向きで明るかった。
ちなみに医学部蹴った人はその私大の医学部の授業料がべら棒に高くて、
とても6年間通える余裕なかったから、政経にセンターで受かって来たらしい
が。その代わり国Ⅰになんとしても合格したいとか言ってたな。


553:大学への名無しさん
11/02/06 20:58:00 6MoE5BR30
なんだ、もう根負けかい? 他愛も無い。

こういう書き込みは、受験生もそうだが、在学生に見てもらいたいよな~  考えようによっては

日本で最も息苦しく無能な大学へ入ってしまったかもしれない現実が、まだ自覚・認識できていないんじゃないか?

それじゃ、変わりようがないぞ!!

554:大学への名無しさん
11/02/06 21:05:09 YUrlVPsZ0
稲丸よ ほんとに学籍番号のこと知らないんだな。学部・入学年度が瞬時に判るものだよ。


555:大学への名無しさん
11/02/06 21:58:32 6MoE5BR30
馬鹿(=554の如き馬鹿職員)を相手にするより、馬鹿( 〃 )を早稲田大学の宣伝に使った方が良さそうだな。

受験生諸君、キミらが早稲田に入ると、こういう連中が諸君らの大学生活に関わって来るんだよ。

よく、考えておこうな。

556:大学への名無しさん
11/02/06 22:00:31 6MoE5BR30
馬鹿(=554の如き馬鹿職員)を相手にするより、馬鹿( 〃 )を早稲田大学の宣伝に使った方が良さそうだな。

受験生諸君、キミらが早稲田に入ると、こういう連中が諸君らの大学生活に関わって来るんだよ。気を付けてな!


恐らく、これはレス送りだろ。 多分、あれだな。 待っててチョ~!!

557:大学への名無しさん
11/02/06 22:01:17 6MoE5BR30
>>529
そこまで詳しい情報をつかめるということは、お前も早大職員だな。 間違いない!!

その早大職員が掲示板で

  「最近の早大政経は、私大最上位学部の中で最も東大落ち拾いを明確にしてて、いい感じだな。」

と書き込むことの意味が、お前わかっているのか? 「出願誘導」 同様の 「入学誘導」 だぞ!!

  「ダブル合格した暁には、東大落ちで溢れ返ってる我が早大政経を是非、お選び下さい!!」

と言ってるのと同じだ。ところが、その 「東大落ちが最も多い」 というのが御多分に洩れず “主催者発表” で

誰も確認できないと来てる。言っとくが、「併願 “受験者” 数」 云々は “入学者” データとは、なり得んぞ。

東大落ちを最も明確に拾ってるかなど、凡そ分かったものではないんだ!! 最も多く併願するし、その大半が合格もするけど

実際に入学手続きを取る 「東大落ち受験生」 が皆無に近いということは、いくらもあり得ることだ。大体、東大落ちたら

フツー慶應に行くだろ。慶應にも受からず、早稲田にしか来れない東大受験生というのは、明確に “記念受験組” 』だよ。

宣伝になるか!! バカバカしい!!

センター利用なんぞに関心を割く暇があったら、年間40単位しか取れない内政の不備を、どうにかしたまえ!!

558:大学への名無しさん
11/02/06 22:08:13 0iXqkE7bO
ここのセンター利用去年の最低点って何点?
今年705なんだがやっぱし無理かな?

559:大学への名無しさん
11/02/06 22:19:17 v9bJBKMN0
否丸は早稲田大学に入学していないことが確定した。
学籍番号は暗証番号ではない。校友・学生同士も普通にすぐわかる。

560:大学への名無しさん
11/02/06 22:40:26 6MoE5BR30
早稲田の “看板” 学部である政経について現状報告がありましたので、御報告いたします。

「こんな学部に入ったら、不幸になるだけ!!」 というのが一目瞭然です。所詮、“教育” に関心を

払わなかった大学では、このような荒廃、訪れて当然!! まずは、どなた様も宜しく御参照あれ。 

『533 名前:大学への名無しさん :2011/02/06(日) 17:38:51 ID:ajhyB6jD0
 早稲田の政経学部というものは、「東大コンプレックスのカタマリ」 という学生が多数派で

 入学式直後のクラスの自己紹介では本当に、ほぼ口を揃えて

       「ボクは、ここへ来るはずではなかった」「ワタシは、ここを志望していなかった」
 と語り、
       「ホントは東大に行っているはずが、何かの間違いで、こんなところにいる」
 と言い合い、
         「来年は、ここに居ないかもしれない」

 と、仮面浪人の決意を披露する者も少なくない。嫌悪感をあらわにしながら仲間たちを見回し、

 暗い目を床に落としながら 「こんなヤツらと一緒なの?」 と吐き捨てるヤツ。

 これ以上、考えられないほどの有名高校出身者であることを披露した上で

       「落ちこぼれに落ちこぼれを重ねて、ついにこんなハメになった」

 と苦笑してみせる男がいて、その苦笑をまた周囲の者が苦笑する。

534 名前:大学への名無しさん :2011/02/06(日) 17:40:26 ID:Nv1I+zGM0
 そういうやつは、語学クラス数回行って、もう大学に来なくなるよ。  毎年、必ず一定数いる。

535 名前:大学への名無しさん :2011/02/06(日) 17:54:58 ID:xGh8+DaT0
 アメリカに負けた日本みたいだニャァ                          』

561:大学への名無しさん
11/02/06 22:41:12 6MoE5BR30
「ウワァーーーーーーー!!!! やめだやめだ、こんな大学!!! こんな牢獄へ入るぐらいなら

 まだ、中央の法へ行った方が全然マシだぁ~!!!!      」

という受験生の叫び声が聞こえて来るようですね。 (叫び声とは、こういうのを言うんだよ。 ウププ・・)

562:大学への名無しさん
11/02/06 22:42:32 v9bJBKMN0
早稲田の学生になりたかったのか。否丸。あわれ。

563:大学への名無しさん
11/02/06 22:42:40 6MoE5BR30
ホントに、名アシストの一語に尽きるな。お前ら、馬鹿職員はよ。 まだまだ、突っかかって来てくれよな。

ったく、サイコーだっての! フハハハ・・・

564:大学への名無しさん
11/02/06 22:44:58 v9bJBKMN0
否丸 また早稲田受験失敗。あわれ。

565:大学への名無しさん
11/02/06 22:48:40 v9bJBKMN0
学籍番号の意味は普通にすぐわかるよ。否丸、それがわからないだけで学外の人間とわかる。

566:大学への名無しさん
11/02/06 22:51:30 xGh8+DaT0
発想が正統派だと書いたつもりだったのだけれど反対にとるんだニャァ

567:大学への名無しさん
11/02/06 23:01:02 xGh8+DaT0
>中央の法へ行った方が全然マシだぁ~

素性がわかったニャン

568:大学への名無しさん
11/02/06 23:09:55 6MoE5BR30
>>560-561 を何とか隠さなきゃ!」 って必死だろ、お前ら。 ウプププ・・ バッカで~!

569:大学への名無しさん
11/02/06 23:24:32 zpSdf1n2O
キミ明治だろ?
明治でもいいじゃないか

570:大学への名無しさん
11/02/07 00:19:22 ZTacUt3A0
前から思ってたけど
稲丸さんって言葉のチョイスっていうか言葉遣いが古いよな
何歳?

571:大学への名無しさん
11/02/07 00:30:21 coICkGq80
自らを語ってるニャン
面白いニャン

572:大学への名無しさん
11/02/07 00:42:18 mbWv6VeSO
>>570
察してやれ笑

573:大学への名無しさん
11/02/07 00:44:28 xFNCcmuQ0
国立の雄、東大
私立の雄、早大

574:大学への名無しさん
11/02/07 01:47:58 NlvX+d1h0
私立のブタ、早大

  実際、ゼニに汚すぎる。エロがエゲツなさ過ぎる。ブタが餌をガツガツ

  食ってる姿にピッタリだ! 恥ずかしい!!

  当然のことながら、現時点で  『私立の雄は “慶應” 一校のみ!!』

575:大学への名無しさん
11/02/07 09:09:59 YVOWHOwH0
否丸いわく
      3号館 あれ社学
      8号館 あれ文学部
      10号館 理工学部
      1号館  あれ第2商学部
      大隈講堂 あれ生協の食堂

      こんなレベルだろ  早稲田出てないんだもの

576:大学への名無しさん
11/02/07 09:12:25 Q37WqZCWO
>>574
こういうのももっと情報に基づいて書き込みしてもらいたい

何を見て金に汚いと言っているのか、他の私立は金に汚いことをしていないのか
ここら辺をちゃんと提示してね

577:大学への名無しさん
11/02/07 09:25:43 bpDZX0qO0
東大受験者の私大併願・東大落ちのハブ学部としての地位の変遷

90年代前半 早大政経
90年代後半 慶應法(センター導入のため)・早大政経
00年代前半 慶應法(若干慶應法優勢)・早大法(センター導入)・早大政経
00年代後半 早大政経再躍進(センター利用導入・一般入試問題傾向の国立化による)
2010年以降 早大政経の東大落ちハブ学部としての地位の確立 この傾向の確立化へ

慶應法早稲法の東大受験併願は早大政経がセンター利用を導入し、東大受験の私大併願の
デファクトスタンダードになるまでの準備期間を提供したにすぎないと
歴史的に位置づけられるにすぎない。

いずれにせよ、早大政経が私大の中で最も東大受験併願者を過不足なく確保し、
東大落ちが最も多い学部であることは変わりがないよ。東大理Ⅲが私立文系で
唯一相手にしている学部が早大政経。

578:大学への名無しさん
11/02/07 12:38:17 YVOWHOwH0
早稲田を落ちた否丸には無視が一番  ゴキブリと会話しないだろ それと同じ。みんな頼むよ。

579:大学への名無しさん
11/02/07 13:01:35 YVOWHOwH0
でも本当言うと嬉しくないな。 東大文三より早稲田の政経を択んだというほうがいい。
京大・教育を蹴った人はいた。

580:大学への名無しさん
11/02/07 14:06:12 OZKKFcJ80
荒らしの相手をする人も荒らし。

581:大学への名無しさん
11/02/07 14:07:46 /DILFC400
政経センター利用合格者発表 534名

東大落ち拾う気マンマンだな。

582:大学への名無しさん
11/02/07 14:35:11 Q37WqZCWO
>>579
阪大経済を蹴った人はいたなぁ

583:大学への名無しさん
11/02/07 15:17:20 k107shJh0
今でも早稲法の半分くらい東大失敗組なの?

584:大学への名無しさん
11/02/07 15:30:53 BN5U246c0
早稲法は今では東大落ちは3割程度。
今年のセンター合格者も372名しか出してない。

政経が最も東大落ちが多い学部である事は変わりがないよ。

585:大学への名無しさん
11/02/07 15:32:22 Q37WqZCWO
>>583
早稲田法は3分の1
早稲田政経は5分の1ってところじゃないのかな

586:大学への名無しさん
11/02/07 15:46:15 LufnVRU/0
法学部は東大併願学部の地位を
2007年以降政経に明け渡した。
法学部はセンターで東大落ちがいても、
総数では政経に勝てない。

センターでも一般でも東大組に優しい政経が最も過不足なく東大落ちを確保できる
入試形態をとっていると言われる所以。

587:大学への名無しさん
11/02/07 16:52:05 YVOWHOwH0
東大の落ち葉ばかりひらってもねぇ。詩文洗願でもいいやつはいるだろう?

588:大学への名無しさん
11/02/07 17:29:30 bpDZX0qO0
政経センター利用の合格者が発表されたみたいだね。
合格者数534名とは、東大受験者にとっては朗報だね。
私大では最も東大受験者の格好の併願先といえるだろう。

センター利用入試でも東大落ちを確保でき、一般入試でも国立組に無理のない
問題でしかも数学受験によって東大理系組まで確保できる早大政経が
東大受験生の私大併願において最も多く、私大併願のデファクトスタンダード
となっている。

今後はあくまで早大政経を中心に東大受験生の私大併願は左右される。
慶應法早稲法は文Ⅰ集めに特化したその補完的役割においてのみ意味づけられる。
慶應経済は早大政経早大法慶應法センターに受からなかった受け皿としてのみ意味づけられる。



589:大学への名無しさん
11/02/07 18:09:37 Q37WqZCWO
>>588
センター利用枠の定員は法学部200名、政経75名だから法学部のほうが合格者は多くでるよ

590:583
11/02/07 18:29:16 k107shJh0
>>584>>585
うおうw
そんないるのか

とりあえず今年早稲法受けるので頑張ります


591:大学への名無しさん
11/02/07 18:35:01 bpDZX0qO0
政治経済学部センター合格者 534名
法学部センター合格者 372名

政経の方が多いから、東大落ちは政経に多い。

592:大学への名無しさん
11/02/07 18:38:28 bpDZX0qO0
法学部あんな問題じゃ東大組は受けないって。3年以上前は割合国立向き
だったのに、最近は変に私文チックでむずすぎて傾向が東大と違うから
敬遠されてる。センターで東大組は多くても結局総数では政経に奪還されて
いるゆえん。
法学部は入試が「ガラパゴス化」して、東大組は受験しづらい入試

政経が最も東大落ちが多く、過不足なく東大組を確保している事に変わりはないよ。



593:大学への名無しさん
11/02/07 18:42:56 bpDZX0qO0
>>589
政経のセンター合格者は今年534人もいるからセンターは実質定員400人は下らない。
75名はほとんど形骸化している。

しかも政経は一般も東大受験向きの問題で理系もいるから早稲田では政経が東大落ちが一番多い。
入学者の少なくとも半分は東大落ち。可合塾のデータが補強証拠。
数年前がどうだったのかは知らないが。

慶應経済は一般で東大落ちが多くてもセンター利用を導入していない
分やはり政経には勝てない。

慶應法早大法はセンターで東大組が多くても一般は私文洗顔向きだから
やはり総数では政経に勝てない。

一般センター共に東大落ちが多い早大政経が最も東大併願率が高く
入学者の東大落ち占有率が高いのが2010年以降の傾向


594:大学への名無しさん
11/02/07 18:49:28 bpDZX0qO0
早稲法は、今年370名程度しかセンター合格者を出していないし、東大組はもはや政経を併願。
特に早稲法のセンター入試は50枠以外
は一般を受けさせるという特殊な類型で受験者の負担となっており、
数学受験が存在しないため理系組は非常に少ない。ある意味センター
利用入試形態が「ガラパゴス化」しており、特殊類型といってよいだろう。
東大受験生の私大併願のスタンダードモデルにはなれない。
文Ⅰ志望で法曹志望に強くこだわる受験生のみが志願するのだろうが、
ローが失敗した今日そういった受験者層も細くなっており、政経で数を上回る決めて
を今や失っている。

これに対して、早大政経は一般入試が東大組の無理のない良問ぞろいで
国立組ウェルカムな有利な入試。しかも数学受験ができるため、東大理系組
の格好の併願先となっている。難易度も国立組に配慮しているため数学受験
は非常に合格しやすい。

早大政経は、センターでも一般でも東大受験生にオーソドックスな選抜を行い、
東大受験者が安心して受験できる唯一の学部。従って、早大政経が
一般センター共に東大落ち総数一位を維持している。
慶應法がセンターを廃止した現在、この傾向が今後も安定的に継続する。





595:大学への名無しさん
11/02/07 18:52:47 bpDZX0qO0
東大受験者の併願先 河合塾調査 各科類併願者20名以上の学部
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)

東大 文一文二文三合計 

早稲田政経 885 (セ375+一般510)
早稲田法   804 (セ454+一般350)
慶應法    801 (セ419+一般382)
中央法    594 (セ452+一般142)
慶應経済   517
早稲田商   356 (セ199+一般157)
慶應商    316
早稲田社学 195 (セ129+一般 66)
早稲田文   176 (セ 66+一般110)
国際基督   133 (セ101+一般 32)
早稲田文構 128 (セ 50+一般 78)
明治政経   121 (セ 94+一般 27)
上智法    109
慶應文     99
明治法     96 (セ 96)
早稲田国教  71 (セ 31+一般 40)
早稲田人科  49 (セ 49)
上智経済    43
明治文     37 (セ 37)
上智文     32
立教法     32 (セ 32)
立教経済    26 (セ 26)

596:大学への名無しさん
11/02/07 18:54:10 bpDZX0qO0
東大受験者の併願先 河合塾調査 各科類併願者20名以上の学部
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)

東大 理一理二理三合計

慶應理工   884
早稲田先進 630
理科大理工 232(セ100+一般132)
理科大理   226(セ138+一般 88)
早稲田基幹 218
慶應薬    214(セ129+一般85)
早稲田創造 191
早稲田政経 181(セ132+一般49)
理科大工   142(セ 61+一般81)
慶應経済   122
上智理工   111
慶應医     94
防衛医科    87
理科大薬    67(セ39+一般28)
早稲田商    65(セ65)
明治理工    65(セ65)
早稲田教育  56
早稲田人科  48(セ48)
慶應法     46(セ46)
国際基督    23(セ23)
同志社理工  20(セ20)


597:大学への名無しさん
11/02/07 18:55:04 vUhj6dwSO
センター利用楽勝で受かった 25日まで死ぬ気でやる

598:大学への名無しさん
11/02/07 19:05:01 bpDZX0qO0
身内なんであまり言いたくはないんだが、マジレスすると、
早稲田法学部に東大落ちが一番多かったのは2000年から2006年辺りまでの間だけ。
この時代が最も東大組に優しい入試形態だったが、もともと政経がセンターを
導入していない事を逆手にとっていただけで法学部センター自体に人気がある
わけではなかった。それ以上でも以下でもない。
今となっては政経センターが導入されるまでの準備期間を提供したと歴史的
に位置づけられるのみ。

法学部工作員の言いがかりは結局2009年以降政経に東大落ち・進学校主体の
ハブとしての地位を奪われた事に対する典型的な嫉妬僻みの類に過ぎないと
思われ。

599:大学への名無しさん
11/02/07 19:06:38 bpDZX0qO0
東大受験者の私大併願・東大落ちのハブ学部としての地位の変遷

90年代前半 早大政経
90年代後半 慶應法(センター導入のため)・早大政経
00年代前半 慶應法(若干慶應法優勢)・早大法(センター導入)・早大政経
00年代後半 早大政経再躍進(センター利用導入・一般入試問題傾向の国立化による)
2010年以降 早大政経の東大落ちハブ学部としての地位の確立 この傾向の確立化へ

慶應法早稲法の東大受験併願は早大政経がセンター利用を導入し、東大受験の私大併願の
デファクトスタンダードになるまでの準備期間を提供したにすぎないと
歴史的に位置づけられるにすぎない。

いずれにせよ、早大政経が私大の中で最も東大受験併願者を過不足なく確保し、
東大落ちが最も多い学部であることは変わりがないよ。東大理Ⅲ受験者が私立文系で
唯一相手にしている学部が早大政経。



600:大学への名無しさん
11/02/07 19:51:03 Q37WqZCWO
>>591
早稲法の合格者数はセンターのみの50人枠分のものだけで、併用分の150名も合わせれば政経の合格者数よりもずっと多くなると思うよ

601:大学への名無しさん
11/02/07 19:55:22 Q37WqZCWO
定員に対する割合的に言えば、東大落ちは法学部のほうが政経よりもずっと多いと思う

602:大学への名無しさん
11/02/07 20:53:34 HJU93uJL0
体感的には東大落ちも一ツ橋落ちも5人にひとりくらいの印象。京大落ちは案外身の回りにはいない。という現役政経学生の言い分。

603:大学への名無しさん
11/02/07 20:53:49 bpDZX0qO0
>>600
法学部はセンターのみの合格者は今年372人。
この時点で537名確保した政経の圧勝。
しかも、早稲法センターの場合、慶應法センターに受かれば慶應法に流出する。
一般との算定方式を受験するような東大組は早大政経センター受かれば早稲法一般は受験しない。
従って総数では結局法学部に入学するのは、慶應法に落ちた東大落ちしかいなく、
しかもレベルは低い。


灘校やラサールなどの地方の有名進学校受験生が、早大政経センター受かったのに、
あえて負担の重い早大法センターの一般受験のために東京に上京するかって話と同義。
センター一般合算枠の欠点だな。都内の有名進学校の受験生ですら同じ事が言える。

定員上の問題ではない。実質上の政経センターの定員は400人は下らないといえる。

今や早大政経が最も東大落ちを確保しているのは否定しようがない事実。

てか何で法学部工作員がここにいんの?



604:大学への名無しさん
11/02/07 20:59:38 bpDZX0qO0
>>601
定員に対する割合を考えれば、
早大政経センターの枠は75名だが、合格者537人を既に出しているから
実質400は下らないわけだが。

慶應経済は一般で東大落ちが多くてもセンター利用を導入していない分
やはり政経には勝てない。

慶應法はセンターで東大組が多くても一般は私文洗顔向きだからやはり
総数では政経に勝てない。

早稲法も同様 数学受験のない一般を受験させるという負担のせいで
東大一般だけでなく、理系組に敬遠され、「ガラパゴス化」している。


一般センター共に東大落ちが多い早大政経が最も東大併願率が高く私大において
は最も入学者の東大落ち占有率が高いのが現状。


605:大学への名無しさん
11/02/07 21:10:12 bpDZX0qO0
慶應法は、一般入試が非常に難しすぎるため私文洗顔向きで東大受験生は
敬遠している。

早稲法も数年前までは割合国立向きに配慮していた感があるが、2,3年前
から英語が私文洗顔向きと言えるほど難化、国語も同傾向にあるため東大
受験者は一般は受験しないよ。一般は国立組には負担な入試で私文しか
受験しない。早稲法はセンターでは東大併願者がいても一般では非常に
少ない。そのセンターでも入試が特殊でガラパゴス化した結果有名進学校
の受験生の動向を混乱させて受験者減少に拍車をかけた。東大受験生の
私大併願のスタンダードにはもはやなれない。

早大政経が東大受験生の私大併願のデファクトスタンダード。センター
でも一般でも東大受験生にオーソドックスな選抜を行い、東大受験者が
安心して受験できる唯一の学部。
従って、早大政経が一般センター共に東大落ち総数一位を維持している。

今後の東大受験生の私大併願は良くも悪くも早大政経を中心に展開される。
慶應法と早稲法は、早大政経が東大受験生の私大併願学部のスタンダードモデル
であって、文Ⅰ集めに特化した補完的役割という意味で意義づけられる。


606:大学への名無しさん
11/02/07 21:11:18 bpDZX0qO0
一般入試のみ私立文系の東大併願者数(河合塾)
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)

文一 慶法 229人 早稲田法 223 早稲田政経 153 慶應経済 123
文二 慶應経済 303 早稲田政経 253 早稲田法 89 慶應法 88
文三 早稲田政経 160 慶應経済 137 慶應法 137 早稲田法 124

理一 慶應経済 47 早稲田政経 29
理二 慶應経済 42 早稲田政経 23

総合
一位 慶應経済 652 二位 早稲田政経 618 三位 慶應法 454 四位 早稲田法436


607:大学への名無しさん
11/02/07 21:13:44 r8Y52imuO
>>604
まぁそれいったら早稲田政経も慶應法受かってたら蹴られるけどな。

合格者はわかったけど入学者はどうなんだ?
政経センターって100だっけ?
政経 センター+一般

法 センター+センター&個別+一般

慶應 法 センター+一般
慶應 経済 一般

だと東大おちが入学する人数はどこが多いんだろうな

608:大学への名無しさん
11/02/07 21:15:31 u9ZtE5mK0
和歌山経済>>>>>早稲田政経商
これは確実

お前等糞私大なんか止めて和歌山大学に恋よ!!
現実を知れ!!

609:大学への名無しさん
11/02/07 21:21:42 bpDZX0qO0
一般も国立組有利な入試だから政経は合格率が高い。
対して法学部は一般入試が難しすぎて国立向きじゃないから一般入試
に東大組は少ない。

しかも、法学部には数学受験がないため、国立組をただでさえ敬遠させて、
その結果東大理系組は法学部を受験しない。また、政経法のW合格者は学科
によるが、ローが失敗した今日政経を選ぶのが7~8割なため、東大落ちて
早稲田に行く層は政経を選択する。

センター一般の総数を合わせると東大落ちの入学者は結局政経>法となる。

法学部は一過性に現象に過ぎなかった法学部バブル期の過去の栄光にしがみつきすぎている。

610:大学への名無しさん
11/02/07 21:27:13 bpDZX0qO0
>>607
政経センターは形式上75だが、毎年500人前後合格者数出す(今年は537)ので、
実質は400人は下らない(そろそろ実質に定員を合わせるかと)。

法学部はセンターでは東大落ちがいても、一般では少ないのでどうしても総数では
政経に勝てない。合算型は負担になり過ぎて最近は受験者は少ないし、慶應法早稲田政経センター
受かればそっちに流れるので、入学者は非常に少ない。合算型はそろそろ廃止するのでないか?
法学部センターは定員50名のくせに、今年370人くらい合格者出していること自体がその証左。

慶應法慶應経済はいわずもがな。

早大政経は、センター でも一般でも東大受験生にオーソドックスな選抜を行い、
東大受験者が 安心して受験できる唯一の学部。


611:大学への名無しさん
11/02/07 21:27:55 Q37WqZCWO
>>603
俺は現役政経生だよ

確かに正確に定員75名ではないけれど、センターで入ってくる人はその前後

法学部のセンター利用で入ってくるのは200名

政経は附属の生徒がかなり多いし、比率で言えば法学部よりも東大落ちは少ないと思う

612:大学への名無しさん
11/02/07 21:28:37 bpDZX0qO0
個人的には早稲田は、早大政経を筆頭に法、理工のみに東大落ちが集まれば
いい考える。

政経学部が文Ⅰから理Ⅲ落ちまでバランス良く東大落ち総数を1位を抑え、
文Ⅰ落ちを法に、理Ⅰ・理Ⅱ落ちを理工学部に集中させ理工にもセンター
利用を導入させる。

政経以下の学部は特定の科類落ち集めに集中専門化。
実質的にも現在はこの体制になりつつあり、徐々に現実化している。

この三学部だけなら慶應に遜色ないだろう。慶應は法センターで
東大落ちがいても一般では少ないし、慶應経済はセンター導入に
乗り遅れているから結局総数ではそれほど東大落ちは多くない状態。


613:大学への名無しさん
11/02/07 21:31:38 bpDZX0qO0
>>611
法学部のセンター入学者は、政経より低いの知らんのか?
実質100人程度しかいないと言われている。政経は今年537人合格者
出したから、入学手続き率が仮に40%だとしても、最低200人は確保できている。

センター利用の東大落ちも政経>>法

614:大学への名無しさん
11/02/07 21:32:25 Q37WqZCWO
>>610
政経学部の定員が900名なのにセンター利用の入学者が400人もいるわけないじゃんw

一般450、AO90、指定校150
これに附属の生徒も政経にはかなりいるんだぜw

615:大学への名無しさん
11/02/07 21:33:12 bpDZX0qO0
>>607
慶應経済慶應法早大法は東大受験の私大併願においてそれぞれに欠点
がある。

慶應経済はセンターを導入していないために東大組が減少し、しかも
文Ⅱ層に偏り。

慶應法早大法は一般入試の問題が国立向けでないために、センター
利用では東大組がいても数学受験の存在しない一般では総数は少なく
結局全般的に東大組は少ない。

これらの学部の欠点を克服し、センター利用・一般共に東大受験生が
多数を占め、しかも文Ⅰか理Ⅲまで偏りなく存在する早大政経こそが
東大受験生の私大併願において私大入試史上非の打ちどころのない
最も完成度の高い学部となった。

このモデルは東大受験生の私大併願において早大政経モデルとして
デファクトスタンダードとなっており、日本全国の有名進学校の
無理のない併願先として格好の場を提供している。


616:大学への名無しさん
11/02/07 21:35:47 bpDZX0qO0
>>614
形式上の定員ではなく、実質上の定員を考えようね。

政経は、もはや実質的にセンター利用を重視している。
今年537人も合格させているのがその証左。

いずれにせよ、政経が最も東大落ちを確保している。

617:大学への名無しさん
11/02/07 21:38:27 bpDZX0qO0
色々批判はあるだろうが、政経が東大落ち筆頭学部というのは
個人的には立派な早稲田政経の「伝統文化」であってアイデンティティの
一部だと考えている。

>>614が仮に本当の政経生だとして、その伝統を安易に否定するのは、
自分の学部に対する自己否定であり自虐、名誉棄損に等しい。

618:大学への名無しさん
11/02/07 21:40:52 Q37WqZCWO
早稲田大学政治経済学部 2010年 募集人員

一般     450名(43.5%)
センター    75名( 7.2%)
AO       90名( 8.7%)
指定校    150名(14.5%)
内部推薦枠 270名(26.1%) 内訳:学院135 本庄70 早実45 早稲田高20名 
----------
合計     1035名


実際一般センターは募集人員の1.1~1.2倍程度多く入学するので一般+センターの比率は55%くらいになるのかな

619:大学への名無しさん
11/02/07 21:44:34 Q37WqZCWO
>>617
いや否定とかはしていないぞ

ただしっかり各種入学方法の募集定員と総入学者を考えれば、センター利用入学者の人数なんてわかるでしょ

俺は稲丸みたいに妄想ソースで語りたくないんでね

620:大学への名無しさん
11/02/07 21:46:47 r8Y52imuO
>>611
やっぱそんくらいなんだ。
でも一般は早稲田法より政経の方が多そうだなぁ。
てか法のセンター&個別って基本東大おち?
難易度としてはセンターのみとあんまかわんないの?

621:大学への名無しさん
11/02/07 21:51:03 r8Y52imuO
>>615

>>606みてみ
政経も割合としちゃ慶應経済と同じで文Ⅱより。てか他は慶應経済と併願数はあんまかわんないみたい。文Ⅱが慶應経済より50人すくないだけ。

ついでにいうとセンター利用なんて合格者は殆ど蹴る。合格者増やしたのは、75人確保するにはせれだけ合格者を出す必要があっただけの話。

622:大学への名無しさん
11/02/07 21:51:48 k107shJh0
内部そんないるのか・・
なんか悔しいな

623:大学への名無しさん
11/02/07 21:52:07 Q37WqZCWO
もちろん一般で入ってくる東大落ちは政経のほうが多いだろうね

法のセンター利用は基本東大文系落ちだと思う

センター&個別はセンターのみの枠に入れなかった人だから、もちろん難易度はセンターのみのほうが上かと

624:大学への名無しさん
11/02/07 21:52:59 r8Y52imuO
まぁ内部でも上位層のあつまりだからわるくはないっしょ

625:大学への名無しさん
11/02/07 21:53:32 9Qv4WWhf0
日本史8割5分とって英国で逃げたいが・・・もっと取らなきゃならんか・・・

626:大学への名無しさん
11/02/07 21:55:54 Q37WqZCWO
>>622
内部が多いのは悪いことではないよ
それだけ人気があるということだし

慶應の経済や法は35%くらいだったかな
商学部は15%くらいだけど、これは経済法に比べて需要がないってことになる

627:大学への名無しさん
11/02/07 21:57:07 r8Y52imuO
>>623
センター
法200>>政経75>慶法40>慶経0


一般だとあくまで予想だけど東大落ちの多さは

慶経>政経>早稲田法>>慶法
ってかんじかな?

628:大学への名無しさん
11/02/07 21:59:09 Q37WqZCWO
2012年からAOが90人→50人に減るらしいけど、これは内部にまわすのかな?
慶應法がセンター利用を廃止したことだし、センター利用を75人→100人に増やしてもいいと思うけど

629:大学への名無しさん
11/02/07 21:59:57 r8Y52imuO
>>626
慶應は商も結構人気になってきたんだけどね。

経済学部は内部の3/5はストレートで卒業できないって言われてるから人気がない。

630:大学への名無しさん
11/02/07 22:05:11 hV5D4njf0
このデファクトスタンダードとかガラパゴス化とか
ずっと言ってるやつはなんなんだ?

631:大学への名無しさん
11/02/07 22:09:52 Bp4oFWfjO
東北法と早稲田政経ならどっち選びますか?

632:大学への名無しさん
11/02/07 22:12:22 Q37WqZCWO
>>631
正直どっこいどっこいかな
東北地方や北関東なら東北法、それ以外の地域なら早稲田政経がいいかも

633:大学への名無しさん
11/02/07 22:16:39 Bp4oFWfjO
>>632
なるほど、ありがとうございます。

634:大学への名無しさん
11/02/07 22:36:11 Fbpk5NLw0
センター・指定校推薦(評定4.4以上)・学院・早実・数学受験

以上が世間でいう「早稲田政経」である。

センター・指定校推薦を廃止して一般入試の定員を700名に戻すと、
かってのように私文洗顔のオンパレードになる。
当時はなにしろ数学・統計学は言うに及ばず、ミクロ・マクロも選択科目で
1年次の「経済学入門」のみが必修だった。
これで果たして一流といえるのか。 

635:大学への名無しさん
11/02/07 22:42:03 Q37WqZCWO
>>634
今は統計学・解析学入門とミクロ・マクロ経済学も必修だね
むしろ昔はなんだったんだw

636:大学への名無しさん
11/02/07 22:42:19 kcfBEtVO0
>>634
視野狭すぎワロタ

637:大学への名無しさん
11/02/07 22:48:00 bpDZX0qO0
>>614
一般センターの東大落ちの数の話をしているのに、何でそこでAOとか付属
とかの割合を持ってくるわけ?

あくまで早大政経早大法慶應法慶應経済の中で、数として最も東大落ちが
多いのが早大政経という話をしているのであって、早大政経入学者全総数
の中でセンターの割合がどうかこうかという話なんか全くしていないわけだが。

まあ、どちらにせよ、慶應法経済早大政経法の一般センター入学者の中で
東大落ちの総数の占める数が最も多いのが早稲田政経。

638:大学への名無しさん
11/02/07 22:56:28 bpDZX0qO0
東大受験者私大併願者数 大学学部別ランク  2009年度データ(※河合塾HPの東大塾サイトより閲覧可能)
・文Ⅰ 
※センターと一般を足した総数   
1位 早稲田法(491) 2位 慶應法(473) 3位 中央法(319) 4位 早稲田政経(267) 5位 慶應経済 (123)

・文Ⅱ
※センターと一般を足した総数
1位 早稲田政経(421) 2位 慶應経済(303) 3位 早稲田商(285) 4位 慶應法 (223) 5位 早稲田法 (192) 

・文Ⅲ
※センターと一般を足した総数
1位 早稲田政経(284) 2位 慶應法(283) 3位 早稲田法(281) 4位 早稲田文 (201) 5位 早稲田社学 (179)

・理1
1位 早稲田理工(687) 2位 慶應理工(636) 3,4,5位は東京理科大
6位 早稲田政経(109) 慶應薬(66)  ※早稲田商(58) 慶應経済(47) 慶應医(30) 早稲田人科(27) 
※早稲田法(26) ※慶應法(22)

・理Ⅱ
1位 早稲田理工系(343) 2位 慶應理工(243) 3位 慶應薬(148)
4位,5位は東京理科大  6位 早稲田政経(75)
※早稲田商(56) 慶應経済(42) ※早稲田人科(39)  慶應医(28)早稲田教育(24) 慶應法(21)

・理Ⅲ
1位 慶應・医(46)

総合
1位 早稲田政経(1156) 2位 早稲田理工(1030) 3位 慶應法(1022) 
4位 早稲田法(990) 5位 慶應理工(879) 



639:大学への名無しさん
11/02/07 23:05:10 bpDZX0qO0
東大受験者の併願先 河合塾調査 各科類併願者20名以上の学部
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)

東大 文一文二文三合計 

早稲田政経 885 (セ375+一般510)
早稲田法   804 (セ454+一般350)
慶應法    801 (セ419+一般382)
中央法    594 (セ452+一般142)
慶應経済   517
早稲田商   356 (セ199+一般157)
慶應商    316
早稲田社学 195 (セ129+一般 66)
早稲田文   176 (セ 66+一般110)
国際基督   133 (セ101+一般 32)
早稲田文構 128 (セ 50+一般 78)
明治政経   121 (セ 94+一般 27)
上智法    109
慶應文     99
明治法     96 (セ 96)
早稲田国教  71 (セ 31+一般 40)
早稲田人科  49 (セ 49)
上智経済    43
明治文     37 (セ 37)
上智文     32
立教法     32 (セ 32)
立教経済    26 (セ 26)

640:大学への名無しさん
11/02/07 23:06:19 bpDZX0qO0
東大受験者の併願先 河合塾調査 各科類併願者20名以上の学部
URLリンク(todai.kawai-juku.ac.jp)

東大 理一理二理三合計

慶應理工   884
早稲田先進 630
理科大理工 232(セ100+一般132)
理科大理   226(セ138+一般 88)
早稲田基幹 218
慶應薬    214(セ129+一般85)
早稲田創造 191
早稲田政経 181(セ132+一般49)
理科大工   142(セ 61+一般81)
慶應経済   122
上智理工   111
慶應医     94
防衛医科    87
理科大薬    67(セ39+一般28)
早稲田商    65(セ65)
明治理工    65(セ65)
早稲田教育  56
早稲田人科  48(セ48)
慶應法     46(セ46)
国際基督    23(セ23)
同志社理工  20(セ20)

641:大学への名無しさん
11/02/07 23:12:19 bpDZX0qO0
東大受験者の併願先 全科類総計数(早稲田政経法慶應法経済のみ)

早稲田政経 1066(セ507+一般559)
慶應法   847(セ465+一般382)
早稲田法  804(セ454+一般350)
慶應経済  639

早大政経は、東大理系組まで早慶上位学部のなかでは突出して
併願者が多いため、東大組総数では早大政経が1位となる。

642:大学への名無しさん
11/02/07 23:24:01 bpDZX0qO0
センター利用入試も、
早大政経507>>慶應法465>早大法454>>慶應経済0だな。

まあ、東大落ち早大政経1位は、東大理系まで併願するという
私大文系のなかでは特異な特徴があるという事が牽引のひとつと言えるだろうね。

643:大学への名無しさん
11/02/07 23:24:52 NlvX+d1h0
>>529
そこまで詳しい情報をつかめるということは、お前も早大職員だな。 間違いない!!

その早大職員が掲示板で

  「最近の早大政経は、私大最上位学部の中で最も東大落ち拾いを明確にしてて、いい感じだな。」

と書き込むことの意味が、お前わかっているのか? 「出願誘導」 同様の 「入学誘導」 だぞ!!

  「ダブル合格した暁には、東大落ちで溢れ返ってる我が早大政経を是非、お選び下さい!!」

と言ってるのと同じだ。ところが、その 「東大落ちが最も多い」 というのが御多分に洩れず “主催者発表” で

誰も確認できないと来てる。言っとくが、「併願 “受験者” 数」 云々は “入学者” データとは、なり得んぞ。

東大落ちを最も明確に拾ってるかなど、凡そ分かったものではないんだ!! 最も多く併願するし、その大半が合格もするけど

実際に入学手続きを取る 「東大落ち受験生」 が皆無に近いということは、いくらもあり得ることだ。大体、東大落ちたら

フツー慶應に行くだろ。慶應にも受からず、早稲田にしか来れない東大受験生というのは、明確に “記念受験組” 』だよ。

宣伝になるか!! バカバカしい!!

センター利用なんぞに関心を割く暇があったら、年間40単位しか取れない内政の不備を、どうにかしたまえ!!

644:大学への名無しさん
11/02/07 23:26:47 NlvX+d1h0
早稲田の “看板” 学部である政経について現状報告がありましたので、御報告いたします。

「こんな学部に入ったら、不幸になるだけ!!」 というのが一目瞭然です。所詮、“教育” に関心を

払わなかった大学では、このような荒廃、訪れて当然!! まずは、どなた様も宜しく御参照あれ。 

『533 名前:大学への名無しさん :2011/02/06(日) 17:38:51 ID:ajhyB6jD0
 早稲田の政経学部というものは、「東大コンプレックスのカタマリ」 という学生が多数派で

 入学式直後のクラスの自己紹介では本当に、ほぼ口を揃えて

       「ボクは、ここへ来るはずではなかった」「ワタシは、ここを志望していなかった」
 と語り、
       「ホントは東大に行っているはずが、何かの間違いで、こんなところにいる」
 と言い合い、
         「来年は、ここに居ないかもしれない」

 と、仮面浪人の決意を披露する者も少なくない。嫌悪感をあらわにしながら仲間たちを見回し、

 暗い目を床に落としながら 「こんなヤツらと一緒なの?」 と吐き捨てるヤツ。

 これ以上、考えられないほどの有名高校出身者であることを披露した上で

       「落ちこぼれに落ちこぼれを重ねて、ついにこんなハメになった」

 と苦笑してみせる男がいて、その苦笑をまた周囲の者が苦笑する。

534 名前:大学への名無しさん :2011/02/06(日) 17:40:26 ID:Nv1I+zGM0
 そういうやつは、語学クラス数回行って、もう大学に来なくなるよ。  毎年、必ず一定数いる。

535 名前:大学への名無しさん :2011/02/06(日) 17:54:58 ID:xGh8+DaT0
 アメリカに負けた日本みたいだニャァ                          』

645:大学への名無しさん
11/02/07 23:27:31 NlvX+d1h0
「ウワァーーーーーーー!!!! やめだやめだ、こんな大学!!! こんな牢獄へ入るぐらいなら

 まだ、中央の法へ行った方が全然マシだぁ~!!!!      」

という受験生の叫び声が聞こえて来るようですね。 (叫び声とは、こういうのを言うんだよ。 ウププ・・)

646:大学への名無しさん
11/02/07 23:30:10 NlvX+d1h0
学費ばっか値上げさせられて、そのカネは無能な職員にメシを食わせるために使われてしまう。

規制や弾圧だらけで、全くスジの通らぬ規則を押し付けられ (例えば立て看のサイズって、なんで

ベニヤ2枚分以内でないとダメなの? 東大駒場でも一橋でも、ベニヤ4枚分の立て看って見てるんだけど。)、

反論すれば目を付けられ、まるで北朝鮮まがいの大学側だったぜ。 こんな大学、入らん方がいいぞ!

それでなくとも、生涯にわたって 「パクリ校歌」 を背負わされることになるんだからな!! 悲惨な話だ!!

647:大学への名無しさん
11/02/07 23:35:04 NlvX+d1h0
志願者数日報に関する、こちらの言い分が 「根拠の無い原因、思い付き、思い込み」 でないところを

少しお見せしようと思う。 読み手諸兄も、宜しくご照覧あれ。

早稲田大学・志願者数日報の日計は発表当初から控えてあるので、まずはそれをご覧いただきたい。

飛ばした日もあるが、概観は十分に把握できる内容だ。

<日報開始> 2534名(1/14付)→2053名(1/17)→4195名(1/19)→7205名(1/20)<センター利用出願最終日>

 →2286名(1/21)→3951名(1/24)→7854名(1/25)→3527名(1/26)<一般受験出願最終日>

_____________________________________________________


 →10855名(1/27)→5903名(1/28)→981名(1/31)→14895名(2/1)

 →10302名(2/2)→5328名(2/3)→7077名(2/4)<現在>

下段で981名というのが1日だけ不自然にあるが、これはこちらの書き込みに反発したものと思われる。

よろしければ、その書き込みも持って来れるが。  とにかく、上段と下段で明らかな違いが見られることは確かだ。

それこそ出願期間の初めは、郵便局で留め置きになってる願書がドッと大学に流れ込んで来るため、最も処理数が

多くて然るべきだが2500人ほどに、とどまっている。このあたりで間引いてるのは、思い込みを超えた現実と

いうものであろうよ。

下段で出せる数字は、上段での出願誘導工作があったればこそ出来るというコチラの主張が

数値的に裏付けられたんじゃないかな? 早稲田大学のモラルの低さを、改めて問い質したい。

648:大学への名無しさん
11/02/07 23:37:16 NlvX+d1h0
>>457
やっぱ、そのウソ書き込みは容赦できん。 以下も、よく読めい!!

『7 :エリート街道さん :2010/06/29(火) 03:24:00 ID:xkGSb6nH

  【サンデー毎日 2010年7月14日号 W合格者 入学率】

 早稲田 政経  37% - 63%  慶應 経済
 早稲田 政経  15% - 85%  慶應 法学
 早稲田 法学  11% - 89%  慶應 法学
 早稲田 商学  19% - 81%  慶應 商学
 早稲田 文学  17% - 83%  慶應 文学
 早稲田 文構  21% - 79%  慶應 文学
 早稲田 基理  19% - 81%  慶應 理工
 早稲田 先理  24% - 76%  慶應 理工
 早稲田 創理  29% - 71%  慶應 理工

 早稲田 国教  25% - 75%  ICU 教養     』

これのどこが  「最近10年間はずっと4:6前後で固定じゃない?」   だよ!!

「?」を付ければ、どんなデッチ上げでも許されると思ったのか!!! ふざけやがって!! いい加減にしろ!!

649:大学への名無しさん
11/02/07 23:38:51 NlvX+d1h0
>>452
早稲田と慶應のダブル合格で慶應を選ぶ受験生は年々、増加の一途を辿り今や

8割から9割近くに上っている。政経は、政治が多少ポイントを稼いでるだけで、経済なら

3:7以上になっているだろう。何たって、慶應の数理経済学に比べて早稲田のは

   『未だに、週刊誌的に評論するだけの “私文脳” 経済学ってんだからな!

    比較になるかよ!!                   』

内容的には、>>455の指摘が正確である。マトモな東大落ちは、慶應なら妥協して入学するだろうが

早稲田にしか受からなかったのなら、たとえそれが政経であろうと

   『まず九分九厘、一浪してもう一度東大を狙うだろうね。だって、早稲田に入っても

    その学生レベルから嫌気が差して、入学3日で仮面浪人へ走ることになるんだから。

    その時はもう、入学金ならびに前期授業料を払っちゃった後だよ。モッタイナイ!

    そのカネ、予備校や夏期講習代に回さにゃウソだろ!!            』

今の時期、受験生諸君は、早大職員の誘導書き込みへの注意を怠らんように!! あと少しだ、ガンバレ!!  

650:大学への名無しさん
11/02/07 23:40:11 bpDZX0qO0
>>623
慶應法といい、早稲法といい、一般は東大・一橋落ちを拾う気がないだろ。
あの問題は。アリバイ的に記述問題を若干出題している程度

逆に早大政経は拾う気マンマン。事実東大落ちも一般で結構受かってる。
東大落ちが早慶上位学部の中で最も多い学部である事は変わりがないよ。




651:大学への名無しさん
11/02/07 23:42:02 bpDZX0qO0
東大受験者の併願先 全科類総計数(早稲田政経法慶應法経済のみ)

早稲田政経 1066(セ507+一般559)
慶應法   847(セ465+一般382)
早稲田法  804(セ454+一般350)
慶應経済  639


センター利用入試のみ
早大政経507>>慶應法465>早大法454>>慶應経済0

652:大学への名無しさん
11/02/07 23:42:37 NlvX+d1h0
要するに、早大政経は 『東大の落ち穂拾い』 学部ってことね。東大相手に乞食やってんじゃネーよ! 恥ずかしい!!

653:大学への名無しさん
11/02/07 23:58:01 bpDZX0qO0
>>627
法学部のセンター定員は実質50名にすぎない。
一般センター合算枠の150名は、受験者・入学者数とも非常に少ないと言われている。
しかも、レベルが落ちるため、東大以外の中堅国立組も含まれている。

その理由は法学部の一般センターの算定方式を受験する東大組は早大政経センターや慶應法センター
受かればこの方式は受験しないため。

灘校やラサールなどの地方の有名進学校受験生が、早大政経センター受かったのに、
あえて負担の重い早大法センターの一般受験のために東京に上京するかって話。
都内の有名進学校の受験生ですら同じ事が言える。

法のセンター枠は50名で今年372名合格者出した(昨年は284名)のは、明らかに
一般との合算枠が上手く機能していない証拠で、センターのみの制度にシフト。
しかも、数学受験が法学部には存在しないため、理系組は受験しない。

センターでも早大政経が最も東大受験生が安心して併願でき、東大落ちを過不足
なく確保(534名!)している。これが現実。

654:大学への名無しさん
11/02/07 23:58:41 Q37WqZCWO
>>652
拾うためには受験してもらわないと駄目なんだよね…

655:大学への名無しさん
11/02/08 00:13:59 t5OfBplq0
(1)2次英数国社社と、センター理科と公民にいたるまで多科目を勉強しているのに、
そんなハンデを背負っても早稲田政経一般に受かる東大落ち

(2)最初から3科目に絞って早稲田政経一般に受かる詩文洗顔

どっちが勉強ができるか、能力が高いかなんて火を見るより明らかだね

まあ、世渡り能力だけなら詩文洗顔の大勝だろうけどw

656:大学への名無しさん
11/02/08 01:22:49 duQWtCBb0
 >法のセンター枠は50名で今年372名合格者出した

ホ、ホ、本当~?  定員50名に372名の合格者~?  ブヮ~ッハッハッハッハ・・・・

どんだけ蹴り殺されてんだよ、早稲法はー!!! フツーに、あり得ねーっての!! ギャ~ッハッハッハッハ・・・・

657:大学への名無しさん
11/02/08 01:24:35 +y5eihT3O
>>656
そういうことを言うなら、慶應法や薬のデータも持ってこないと…

658:大学への名無しさん
11/02/08 01:35:51 +y5eihT3O
2010年慶應義塾大学センター利用実績

募集115人 受験3150人 合格734人 補欠からの繰上げ合格42人

つまりセンター合格者734人のうち入学したのは73人(115-42)。



…ということらしい

659:大学への名無しさん
11/02/08 01:42:48 +y5eihT3O
つまり稲丸は対照的に見るということができないわけだ

まぁ中年で学歴コンプレックスの馬鹿だから仕方ないけど…

660:大学への名無しさん
11/02/08 01:59:53 riYdRA920
早稲田大学受験生へ。

早稲田受験は教室で有利不利がある。
自分の「校舎」と「教室」で聞いてみよう
背もたれがないとこもあるので注意

URLリンク(waseda.chochouo.com)


上記には政経法商社学の学部定期試験に主に利用されている。
入学後or入学前に興味がある場合にはチェックしてみよう!

661:大学への名無しさん
11/02/08 02:14:31 +y5eihT3O
>>656
低脳ワロタw
中年加齢臭のする稲丸w

頭悪すぎるから2chやめとけw

662:大学への名無しさん
11/02/08 02:23:29 59+x/V6K0
>>661

イナマルは頭悪いから所詮慶応なんだよ。

663:大学への名無しさん
11/02/08 03:00:56 duQWtCBb0
>>658
へ! そう来なくっちゃイケねー!

合格者数の定員に対する倍率を計算すると、早稲法が 372/50 = 7、44倍

一方、658の数字が正しいとして、慶應は 734/115 = 6、38倍

倍率からすれば、明らかに早稲法の方が慶應より “逃げられ率” が高くなるのを恐れている。

つーまーりー 
           『テメーらダメ早稲田に舞い上がっていい事情なんぞ、どこにもねーんだよ、このボケ!!』

ということさ。 わかったかな~? ハ~ッハッハッハッハ・・・・

664:大学への名無しさん
11/02/08 08:47:58 +y5eihT3O
>>663
やっぱり稲丸頭悪すぎワロタw

慶應は補欠出すけど早稲田は補欠出さないんだよw

慶應は734に合格者を出して、115-42人しか入学しなかったわけw

つまり入学率はほぼ10%だったってことじゃん

早稲田よりずっと蹴られ率高いわw

中年加齢臭のする稲丸じゃ現役政経生俺には勝てないんだから、無駄な足掻きはやめようぜw

665:大学への名無しさん
11/02/08 09:08:06 4mMEAADC0
早稲田に合格しなかった否丸にはスルーでね、皆さん。

666:大学への名無しさん
11/02/08 09:18:47 UFoUdmSu0
>>664
政経は補欠合格者は出さないが、法学部はここ3年毎年補欠合格者を
出している。

昨年のデータでは、

URLリンク(www.waseda.jp)
入学試験結果

     募集人員  受験者数  合格者   補欠者数 
法学部  500   9164  1722   87

となっており、慶應法より補欠合格者は多い。

667:大学への名無しさん
11/02/08 09:37:19 +y5eihT3O
>>666
俺が言ってるのはセンター利用のことね
補欠は出してないだろ?

668:大学への名無しさん
11/02/08 10:53:22 59+x/V6K0
イナマルは頭悪いから所詮慶応なんだよ。

669:大学への名無しさん
11/02/08 11:27:45 cXW/qnZO0
>>667
合算150枠で蹴られまくられ
てるからそんなに補欠出してんだろ。


670:大学への名無しさん
11/02/08 11:28:26 +y5eihT3O
>>668
稲丸は早稲田出身なんだろ?(政経法商理工ではなさそうだが)

ぶっちゃけ無理に早稲田のネガキャンしなくても、稲丸自身が早稲田のダメさを物語ってるよなw

あんな人間を生み出したのは一応早稲田の責任だ…

671:大学への名無しさん
11/02/08 11:34:26 +y5eihT3O
>>669
んー、俺が言ってるのはセンターのことだから…
一般のことはよく知らないけど、慶應だってセンターだけじゃなく一般でも補欠出してるんじゃないの?

672:大学への名無しさん
11/02/08 12:02:38 +y5eihT3O
まぁ俺は慶應と早稲田で優劣を付けているわけじゃないからね

ただ早稲法が50/350なら慶應は70/700だってこと
辞退率が大学学部の格を表すわけじゃないと思ってるし

673:大学への名無しさん
11/02/08 12:37:51 ntv2F6GZ0
政経は受けないんですが、2010年の過去問解いたら
英93%(英作除く) 、世、国76%だったんだけどこれって合格点超えますか?

674:大学への名無しさん
11/02/08 13:13:02 jpCHGNXU0
稲丸ってどういう意味

675:大学への名無しさん
11/02/08 13:38:53 GvMoUyut0
>>673
東大組なら是非受けた方がいい。
私大で最も東大落ちを担保
している。

676:大学への名無しさん
11/02/08 13:49:33 qBe3xPkm0
この世は多世界解釈できるのだ。どこに通る自分がいても全部自分なのだ。

677:大学への名無しさん
11/02/08 14:14:45 duQWtCBb0
>>664
ハッハハ・・ もしテメーがホントに現役 政経生なら、早稲田は既にチビネズミの巣窟となり果てた

としか言いようがないな。お前の小学生級の反論に、こちらも合わせてやるよ。

   「俺が言ってるのは “合格者数の定員に対する倍率” のことね

    補欠や入学率の話は、してないだろ? (>>666参照)      」

ったく、くっだらねーガキ、相手にしちまったぜ! バカバカしい!! ちなみに、

   『慶應のセンター利用で補欠を出さなきゃならんのは、東大・一橋を始めとした

    “有名国立大学” 受験生からの出願が多いからなんだよ。そちらに受かったら、センター利用は言わば

    スベリ止めの保険みたいなもんだから、蹴るのは当然だろ。つまり、それだけ優秀な受験生ばかりが

    “慶應のセンター” には出願してるということさ。“早稲田のセン利” は、それとは大分趣きが

    異なるってことを、お前は自ら告白して、しかも全然気が付けないの。早稲田の場合は

      「センター、分からないとこヤマ勘でマークしたら、ほとんど合ってたわ!!
  
       早稲田のセン利、出しちゃおう~っと!!   」

    というのも相当、混ざってるってことだよ。(ウププ・・) そんなことにも気付けず

    鬼の首を取ったように舞い上がってたのが、お前だ! だから冒頭で言ったろ?

      「もしテメーがホントに現役政経生なら、もう早稲田はチビネズミの巣窟に

       なり果てたとしか言いようがないな。 」     ってね。    』

678:大学への名無しさん
11/02/08 14:15:32 duQWtCBb0
「現役 政経生」 とやらも、大したことはなさそうだな。私からすれば、お前如きチビネズミに勝とうなど

逆さに振っても出て来ん発想だよ。バカバカしい! 相手をする気にもならないチビネズミである自覚を

貴様自身、早く持ってもらいたいものだな! ん~?   ハ~ッハッハッハッハ・・・・

679:大学への名無しさん
11/02/08 14:23:20 duQWtCBb0
レスアンカ ミス発見。 >>677の上から4行目あたり : (>>666参照) → (>>667参照) へ訂正。

680:大学への名無しさん
11/02/08 14:41:53 +y5eihT3O
>>677-678
早稲田のセンター利用は東大志望が少ないってか?
はい論破w>>642を見ろよw


どう頑張って現役政経生に無職の中年が敵うわけないんだから止めてくれw

皮肉にも早稲田が低レベルだということを、自称・早稲田卒業生の稲丸自身が証明してくれているがなw

681:大学への名無しさん
11/02/08 15:01:25 +y5eihT3O
まぁ昔は夜間があったらしいから、低脳稲丸みたいなのが入ってきても仕方ないかw

682:大学への名無しさん
11/02/08 15:14:29 7LzO+fbf0
イナマルの早稲田叩きは学内から追放された過激派の怨念ですから


683:大学への名無しさん
11/02/08 15:15:36 7LzO+fbf0
>>674
イナマル=早稲田の革マルだお

684:大学への名無しさん
11/02/08 15:15:57 4rmKS8N2O
>>677

イナマルの馬鹿さには呆れた。まさかここまで低能未熟だとは…

センターで5教科92%の合格ラインを山勘でクリアできるってどれ程確率かわかるか?

685:大学への名無しさん
11/02/08 15:28:26 duQWtCBb0
>>680
全然、論破できてないぜ~  自称 「現役 政経生」 のバカネズミちゃん~!

俺は、>>677

  「それだけ優秀な受験生ばかりが、 “慶應のセンター” には出願してるということさ」

  「早稲田の場合は

      「センター、分からないとこヤマ勘でマークしたら、ほとんど合ってたわ!!
  
       早稲田のセン利、出しちゃおう~っと!!   」

    というのも相当、混ざってるってことだよ。(ウププ・・)            」

と言ってるんだぞ。早稲田のセン利にも、東大受験生が出願することはあるだろうさ。

しかし、それ以外の “オチャラケ受験生” も山ほど出願し、こいつらは受かると蹴らない。

だから、補欠は出さなくて済むけど、慶應のセン利には “オチャラケ出願” が少ない。

だから、国立合格者が抜けると補欠を出さなきゃならなくなる。 明快な論旨だな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch