◇◆◇2011年度センター試験数学対策スレ◇◆◇at KOURI◇◆◇2011年度センター試験数学対策スレ◇◆◇ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:大学への名無しさん 10/12/19 00:02:50 hkuB4SF+0 集合はいつも脳内で解いてるんだが、あれ素早く解くコツとかあるの? 751:大学への名無しさん 10/12/19 00:07:29 NJrb38vQ0 >>750 ・具体例サッっと書いてべん図を描く ・p→qとp←q の正誤判定 これだけは最低限やらないともしものときに落としそう とかいいつつ最近はべん図はサボっているのが現状・・。 本番はあわてちゃって反例見つからないんだろうな・・・ 752:大学への名無しさん 10/12/19 00:20:55 O0q+dSZg0 >>749ほんとだ。まったく気付かなかった。書き込んだ時にも気付かなかった。 ありがとう。こういうミスが怖いんだよなあ… 753:大学への名無しさん 10/12/19 00:30:44 NJrb38vQ0 >>752 自分もケアレスの1ミスで満点落としがしょっちゅうです。 見直しの時間を確保したいのですが、そうもいかないレベルで・・・。 お互いがんばりましょうっ 754:大学への名無しさん 10/12/19 01:33:31 5UGw0qoT0 数研のプレテストってヤツ学校でやらされてんだけどこれの難易度はどうなんだろう? 過去問だと9割取れるのに、これはいっつも8割も取れない これからは駿台の実践と過去問演習しようと考え中。 便利な公式をまとめてくれてる本ってないのかな? 知ってたら教えてくださいな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch