◇◆◇2011年度センター試験数学対策スレ◇◆◇at KOURI
◇◆◇2011年度センター試験数学対策スレ◇◆◇ - 暇つぶし2ch184:大学への名無しさん
10/11/19 19:54:44 Ntf6f1n9O
俺まぁまぁ解くの早いんだけど、コツとしては


二次関数は場合分けしない。端点と頂点だけ調べて穴に当てはまるように解く。
図形はトレミーとかヘロンとかブラフマグプタの公式を知ってれば早くなる。
ベクトルは正射影ベクトルの公式知ってれば早くとけるよ。

まぁ結局こなした数かな。たくさんやったら出題者がどうさせたいのか分かるようになると思う。
てか参考になってないwwwすまないm(_ _)m


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch