英語の勉強の仕方234at KOURI
英語の勉強の仕方234 - 暇つぶし2ch748:大学への名無しさん
10/11/07 02:37:21 qjIctfQd0
>>746
今度は「英語力」という言葉が受験板らしからぬ基準にあるんじゃないかな

あと今の受験の英語は読解速度が重要視されてる
だから、その過程に精読や全訳できるぐらいの実力は含まれると思う

それと英語を書けるかどうかは書かされる方が稀なので、
そもそも考えなくていいんじゃないかな
必要な場合は英作として対策以前の基礎情報だと思う
センターはマーク式という情報も同じく
これはググれば3分で取得できる情報だから、
いまいち対策と言うのが忍びないという個人的な理由から

だから、ググって3分で手に入る情報を元に試験に必要な読解速度を
目指した学習をしていれば、最難関未満はそれで十分

自分のこの板での対策の感覚としてはこんな感じ

749:大学への名無しさん
10/11/07 02:47:39 qjIctfQd0
>自分のこの板での対策の感覚としてはこんな感じ
自分のこの板での対策の感覚としてはそれ以降に比率が増えてくる感じ

また訂正

750:大学への名無しさん
10/11/07 03:06:20 4KgdFXwg0
>>748
わかりやすい例を挙げただけなんだけどなぁ・・
英文のレベル、単語のレベル、設問のレベル、問題形式、問題量、点数比率、etc..
過去問には対策に必要な情報が全部詰まってる。

いわゆる受験参考書のほとんどが過去の入試問題から借用してる理由はまさにこれ。
受験参考書をいくつもこなしたから過去問は不要と言ってみたところで
それは結局過去問を網羅したのと同じでしかない。
これが>>720のいう「広い勉強」なんだったら、そんな低次元な話をしてたのか、で終わりにするが。

受験参考書をこなしても過去問をこなしても身につく英語力に大差はない。
ただし過去問のほうがひとつの大学に特化してるぶんだけ対策としての時間効率はいいという話。

751:大学への名無しさん
10/11/07 03:29:54 qjIctfQd0
低次元かなあ
ここならこれぐらいがちょうどいいよ

あと最後の二行もスタート時点の実力を限定しすぎてる
いきなり過去問をやって対策をはじめられる受験生は
少ないから、体系的にまとまった受験参考書をやったほうが
伸びる子は多いと思うよ

752:大学への名無しさん
10/11/07 08:58:35 /NaamBLm0
残り2ヶ月ぐらいで解釈教室とか笑止

753:大学への名無しさん
10/11/07 09:21:11 cGzOkCOz0
>>750
全部は詰まっていない
少しずつ散りばめられているだけですね
問題集は過去問を編纂することで
網羅的に学習できるように考えてあるということです

この違い、分かりますかね?

754:大学への名無しさん
10/11/07 09:21:57 cGzOkCOz0
>>730
TOEICの過去問だけやっていてもTOEICの点は伸びませんよ、っていう話ですよ

755:大学への名無しさん
10/11/07 09:44:05 zcDRWlNW0
>>750
問題集は1冊でいろいろなことが学べるようになっているのでしょ?
だからこそいろいろな大学の過去問からすこしずつ採ってきてるのですよね?

全大学の過去問をこなすのならともかく
1大学の過去問だけを必死になっても、英語力は伸びないです
こういうのが受験勉強だと思っているのはゆとり世代だからかな

756:大学への名無しさん
10/11/07 09:55:08 pCu7poTqP
>>754
いや、TOEICは結構伸びると思うよ。
大学入試はわからんけど。

757:大学への名無しさん
10/11/07 10:27:41 0mWgoLhq0
シスタン、速熟、アプグレでセンター8割安定してきたのですが同志社の問題はまだちょっときつい感じです。
ポレポレと速単上級を考えてるのですがほかにいいのありますか?


758:大学への名無しさん
10/11/07 10:47:29 6n4/ePv70
そこまでやって伸びないなら、TOEICの教材をやってみるのがいい。

759:大学への名無しさん
10/11/07 10:59:35 zcDRWlNW0
>>757
今までやったのももう1週やってみるのがいいかもしれません

760:大学への名無しさん
10/11/07 11:03:55 E/Rsiqs90
>>759 この3冊を何周も回してるのですがレベル的には十分なんですか?
確かに英作文以外は慣れればいけそうな気はしました

761:大学への名無しさん
10/11/07 11:11:26 zcDRWlNW0
じゃあ、あと英作文のトレーニングを補強すればよろしいのではないでしょうか
みんなが使っているから、という理由でどんどん新しい本に飛びつくのは
あんまり賢くないです
手持ちの教材を完璧にこなして、知識を身につけて
その上で弱点を補うようなことを考えていくのが、秋以降はよろしいのではないでしょうかね

762:大学への名無しさん
10/11/07 11:11:33 2lEso8mN0
>>757
速単上級はいらない。ポレポレはいい選択。

763:大学への名無しさん
10/11/07 11:21:22 qjIctfQd0
>>760
足りない
ポレポレと速単上級は行き過ぎ

英文熟考、速単必修
がちょうどいい

764:大学への名無しさん
10/11/07 11:29:40 E/Rsiqs90
みなさんありがとうございます


765:大学への名無しさん
10/11/07 11:33:07 6n4/ePv70
>>754
いや、TOEICは問題使いまわしなんだ。

766:大学への名無しさん
10/11/07 11:53:31 hJw2t7yJO
これの答えと理由を教えて下さい。

That is my opinion.
I could ( ) be wrong.

1 probable
2 well
3 possible
4 hardly

767:大学への名無しさん
10/11/07 11:55:30 zcDRWlNW0
>>766
その場所に入るとしたら副詞でしょうね
そうすれば選択肢絞り込めますよね

768:大学への名無しさん
10/11/07 11:55:38 qjIctfQd0
やだ

769:大学への名無しさん
10/11/07 11:57:08 6n4/ePv70
>>766
否定しか来ないと思うんだが


770:大学への名無しさん
10/11/07 12:00:18 4KgdFXwg0
>>751
いきなりではないだろう。今何月だと思ってるんだ?
今から受験勉強始めますなんていってる人はハナから対象じゃないよ。

>>753>>754
妄想で語るのはやめてくれ。

試験は何でも同じ。
網羅的にやれというのは時間的に十分余裕があるときの話だ。
今から全教科網羅的にやって間に合うわけがないだろう。
英語しか受験科目がないならいざ知らず。
試験範囲と残り時間から見て、もう満点を目指す勉強では合格点も危うくなる。
過去問解いて合格点から逆算して何がどれだけ必要か、
どこまで見限っても大丈夫か。
そのバランスを見極めろ、合格点を目指す勉強に切り替えろということだ。

ただし、大学はどこでもいいという人には当てはまらない。
そういう人はいざとなれば志望校のランクを落とせばいいのだから
直前まで普通に勉強してればいい。
過去問を使った対策は揺るぎない目標を持ってる人が取る道だ。

771:大学への名無しさん
10/11/07 12:01:29 hJw2t7yJO
副詞だとしたらwellとhardlyどっちですか?


772:大学への名無しさん
10/11/07 12:05:09 6n4/ePv70
>>771
hardly だろ。

773:大学への名無しさん
10/11/07 12:07:07 zcDRWlNW0
>>770
> 試験は何でも同じ。
> 網羅的にやれというのは時間的に十分余裕があるときの話だ。
> 今から全教科網羅的にやって間に合うわけがないだろう。
> 英語しか受験科目がないならいざ知らず。
> 試験範囲と残り時間から見て、もう満点を目指す勉強では合格点も危うくなる。
> 過去問解いて合格点から逆算して何がどれだけ必要か、
> どこまで見限っても大丈夫か。
> そのバランスを見極めろ、合格点を目指す勉強に切り替えろということだ。
過去問だけやるのは合格点を目指す勉強ではないです
それを誤解している人が毎年討ち死にしています

774:大学への名無しさん
10/11/07 12:07:20 hJw2t7yJO
でもwellらしいんですが(>_<)

775:大学への名無しさん
10/11/07 12:08:45 6n4/ePv70
>>774
じゃあ辞書見てくれ。

776:大学への名無しさん
10/11/07 12:09:30 zcDRWlNW0
>>774
I could well be wrong、で間違っているかもしれないよ、だから正解では

777:大学への名無しさん
10/11/07 12:12:52 4KgdFXwg0
>>773
勝手に「過去問"だけ"」などと脳内変換しないように。

778:大学への名無しさん
10/11/07 12:14:06 zcDRWlNW0
>>777
君の主張しているのはそういうことだろ?
他の人の考える過去問の使い方を全否定してるんだからさ

779:大学への名無しさん
10/11/07 12:16:08 hJw2t7yJO
ありがとうございました。

780:大学への名無しさん
10/11/07 12:19:55 4KgdFXwg0
>>778
どんだけアホなの。
せめてログくらい読もうぜ。

781:大学への名無しさん
10/11/07 12:31:40 mosskIr50
過去問はやってもいいが、やらなくても入試を突破することは可能
あと、入試に通ることだけが目的になっているのは、近視眼すぎ

数年前から顕著なんだが、試験対策さえすれば入試は突破できると考えてる人が増えたんだよな
中高で、定期試験対策だけして、日頃の勉強をちゃんとしてこなかった世代なんだと思うが

過去問に目を通すメリットは、問題のパターンや量になれることができるということ
1つの使い方は自分の部屋で、模試替わりに、時間をきっちり計って解いてみる、とかいう使い方
本番と練習では緊張度も違うから、これで過去問9割正解したから本番で9割取れるものではない
ということに気をつけてね
問題パターンと問題量を経験した上で、、どの問題にどれぐらいの時間かけるのかっていうプランを練ることができる
当然、合ったところも間違ったところは確認して、知識を再確認しよう

過去問を10回も20回も解く時間があれば、今までやってきた問題集を復習して
そのときに身についたはずの知識を思い出して再確認するほうがいい
特定の過去問でカバーしている内容よりも、問題集、参考書がカバーしている内容の方が適量で適切な内容だよ
遠回りに見えて、広く確実な知識をつけておくほうが
入学試験でも有利、合格してからの単位獲得でも有利

782:大学への名無しさん
10/11/07 12:32:17 qjIctfQd0
>>770
>いきなりではないだろう。今何月だと思ってるんだ?
>今から受験勉強始めますなんていってる人はハナから対象じゃないよ。
そこだけ受験板が基準とかズルイ!イケズ!

783:大学への名無しさん
10/11/07 13:22:49 LjaGsA4o0
過去問やらずに試験突破できるのはせいぜいマーチ下位くらいだろ
早慶くらいになると過去問で傾向つかまないと、要領最悪の勉強しかできない
過去問で傾向つかんだ後にそれに沿った問題集だろ

784:大学への名無しさん
10/11/07 13:26:46 mosskIr50
総合的な英語力があれば過去問経験なくてもなんとかなるよ
経験あれば有利なのはまちがいないけど

785:大学への名無しさん
10/11/07 13:31:59 4KgdFXwg0
>>782
いや今から始める人もいるだろうけど
そういう人は目標も漠然としか持ってないでしょ。
入れる大学でいいなら過去問にこだわる必要もないということ。

俺が言ってるのは「絶対この大学に行く!それ以外は考えられない!」
という揺るぎない目標があって、かつその目標が背伸びした位置にある人のこと。
普通に勉強して届く範囲に目標があるならこれも過去問にこだわる必要はない。

今の実力と残り時間から見て普通に勉強しただけでは届かないところに目標があるなら
目標に特化した方法で行くしかない。目標の試験に出ない範囲までやってる余裕はない。
合格点以上を目指す余裕もない。たとえば英語が合格点に達してるなら
英語をさらに上積みするよりも合格点に達してない教科をやるほうが時間効率はいいだろう。
これは極端な例だがこの場合は英語をちんたらやること自体が悪手になってしまう。

今何をやるべきか、その最善手を教えてくれるのが過去問。
もう時間的余裕もない、最短の道を進まなければならない状況で、
過去問はやらなくてもいいなどとのんきなことを言う人がいるとしたら
それは本当の高みを目指したことがない証拠だ。

786:大学への名無しさん
10/11/07 13:43:10 R9yzC37N0
過去問無くてもなんとかなるってのは確かにそうだが……どんだけ要領悪いんだ
受験ってのは要領よくやらねえといけないってのはわかるよな

例えば過去問なしで東大・京大に受かった奴っていんの?
「過去問なんていりません(キリッ」なんて要領の悪い奴が受かるとはとても思えんのだが

787:大学への名無しさん
10/11/07 13:52:20 NHN1dIh+0
過去問やるメリット
・実践的多読になる
・問題解く機会を得る
・不明単語・熟語・構文・文法のチェック
・傾向をつかめる
・己の苦手な分野がわかる

この時期に赤本やりまくると英語力めっちゃあがる。
ただし、基礎をしっかりやってきたものに限る。
なんちゃって勉強してたやつも伸びるけど合格までは届かないってことが多い。
英語は横に基礎を敷き詰めて11月12月に立てに伸ばすイメージ。
綺麗な大きいピラミッドを連想してもらいたい。基礎ができていないと細長い脆そうなピラミッドが出来上がる。
これでは受からないのである。

788:大学への名無しさん
10/11/07 13:52:57 mosskIr50
要領じゃねーよ
なぜ受験で英語が課されるかっていうと、大学で英語を必要とするからだよ
だから過去問にとらわれることなく、ちゃんと実力つけろ、っていう話

>>785は自分の英語力を基準にしているから話が見えていないと思う

789:大学への名無しさん
10/11/07 13:53:52 mosskIr50
>>787
> 過去問やるメリット
> ・実践的多読になる
ならない。問題集のほうが多読になる。
> ・問題解く機会を得る
問題集のほうがいいよな

> ・不明単語・熟語・構文・文法のチェック
これは過去問である必要ない

> ・傾向をつかめる
> ・己の苦手な分野がわかる
>
> この時期に赤本やりまくると英語力めっちゃあがる。
あがらないよ
あがった気がするだけだよ

790:大学への名無しさん
10/11/07 14:03:03 qN1qJEEH0
>>785
なんで最初に定義の話をしだしたときにそう答えてくれなかったのよ
ズルイズルイズルイ!

791:大学への名無しさん
10/11/07 14:03:49 qN1qJEEH0
790はID:qjIctfQd0です

792:大学への名無しさん
10/11/07 14:06:41 88y4zelO0
過去問は非常に偏った問題集だから
それだけやっていても英語力は伸びない
志望校に特化した勉強の教材としても意味はない
ただ志望校での出題形式に慣れるという意味はある(これはみんな了解してるだろう)

ID:4KgdFXwg0が何を必死に力説しようとしているのか理解できない
 (過去問だけやってれば合格できるという主張にしか読めないので
  過去問必死でやって合格できると信じ込んでいる浪人生だと思うが、悲しすぎる)
「目標の試験に出ない範囲」って過去問やって分かるんだろうか?
「合格点以上を目指す余裕もない」って合格点って何?
「今何をやるべきか、その最善手を教えてくれるのが過去問。」って同じ問題はもう出ないんだよ

793:大学への名無しさん
10/11/07 14:21:14 qN1qJEEH0
>>785
あと普通に勉強がもう何を指してるのかわかんない
英会話も込みなの?
あと英語の入試の話なのか入試の話なのかわかんない
英語と社会科目じゃまるで違ってくる
そして過去問の定義が広すぎてずるい!
もう過去問言っといたら全て収まる
さらに突然、人まで限定しだすのもずるい!
ころころニュアンスが変わるから、何を言ってるのかぜんぜんわからない

794:大学への名無しさん
10/11/07 14:44:48 jshk4LmgO
これからは過去問やらなきゃね

795:大学への名無しさん
10/11/07 15:09:46 pCu7poTqP
>>785
私はあなたに同意だけど、
わからない人を無理に説得する必要はないよ。
すっきりしないだろうけど相手の問題だから、
あなたにはどうしようもない。

796:大学への名無しさん
10/11/07 15:10:55 4KgdFXwg0
>>788
だからそれは時間があるときの話ね。
社会人がやるやり直し勉強とは違うんだ。
今やらなきゃいけないことと後からでもいいことを見極めろということ。

>>792
一応もう大学院も出てる。
試験に出ない範囲とは文字通りの意味も含むが正確に表現すれば
「それができなくても合格できる範囲」のこと。
これは過去問をやってわかるどころか、過去問でしかわからない。
たとえば東大京大早稲田の全部で合格点を取る実力をつけることはもちろん可能だが
個別に見れば必要な能力はずいぶん違う。
なんとか東大に合格したいがボーダーにまだ達してない人にとって
早稲田の難単語や京大の日本語訳にまで手を出す余裕はないだろう。
そんな余裕がもしあるなら英語は置いといて先に他の教科を仕上げるべきだ。

>>793
英会話の話を持ち出したのは>>720がそういう意味で言ってるのだろうと想像したから。
普通の勉強とは特定の大学にこだわらない受験勉強のこと。
そして俺が言ってるのは特定の大学にこだわった受験勉強のこと。
そして受験勉強とはもちろん入試に必要な科目全部を指す。
英語だけ勉強してても合格はできないでしょ?合格を目指すのが受験勉強なのだから。
そして人が限定されるのは当たり前。
だってどの大学でもいい人にとって特定の大学の対策をする価値が薄いことは明らかでしょ。

797:大学への名無しさん
10/11/07 15:11:46 88y4zelO0
>>796
大学院出てそれならひどいよ(苦笑)

798:大学への名無しさん
10/11/07 15:14:02 4KgdFXwg0
>>795
ありがとう。
たぶん「この大学じゃないとイヤ!」という強い意志を持ったことがない人とは
価値観が違うから永遠にわかり合えることはないのだろうと思う。

799:大学への名無しさん
10/11/07 15:21:08 R9yzC37N0
>>798
諦めろ
虚偽(fallacy)を使うことでしか攻撃できない奴が多すぎる
お前みたいに主張しても誰もまともに受け答えしてくれないぞ

800:大学への名無しさん
10/11/07 15:24:09 qN1qJEEH0
>>796
なんで過去問の定義については触れてくれないの?

801:大学への名無しさん
10/11/07 15:30:25 qN1qJEEH0
あと人が限定されるのはあたり前って言うけど、
そしたら
>受験参考書をこなしても過去問をこなしても身につく英語力に大差はない。
>ただし過去問のほうがひとつの大学に特化してるぶんだけ対策としての時間効率はいいという話。
はどうなるの?

802:大学への名無しさん
10/11/07 15:41:58 4KgdFXwg0
>>799
確かにまともな受け答えは期待できないみたいだ。
いくら言っても無限に時間があるかのように錯覚してる人ばかりだし。

>>800
文字通りの意味だから不要だと思ったが。
目標としてる大学の過去問のこと。

>>801
そこで言った英語力とは受験科目としての英語ではなく読み書き聴き話す能力、
文字通り英語を使いこなす能力のことを指してる。
なぜそんな話をしたかというと、何度も言うとおり>>720の「広い勉強」が
「"狭い"受験英語なんかではなくホントの英語力」という意味で使ってるのだと思ったから。

803:大学への名無しさん
10/11/07 15:47:28 qN1qJEEH0
>>802
その過去問から対策に派生するじゃない

あとその720は僕じゃないです

804:大学への名無しさん
10/11/07 15:54:40 4KgdFXwg0
>>883
ん??過去問を対策としてやるんだよ。
>>720の件は了解。

805:大学への名無しさん
10/11/07 15:56:01 4KgdFXwg0
アンカー間違えた>>803宛てね

806:大学への名無しさん
10/11/07 15:56:43 Gk9YfXheO
やけに伸びてると思ったらなんという不毛さ

807:大学への名無しさん
10/11/07 16:00:44 qN1qJEEH0
前日のID教えてください
僕は前日は書き込みしてません

808:大学への名無しさん
10/11/07 16:05:47 Xi5cKjh90
>>804
あなたが言いたいのは、
ある程度基礎を固め、標準レベルに達しているものの、志望校の合格ラインには届いていない人、
例えば、ポレポレを終えた受験生が、今から透視図や長文問題集に手を伸ばすよりも、
過去問を解きながら実践演習+知識の確認と補完をやっていく方が時間的にも効率的にもいいんじゃない?
ってことでおk?

809:大学への名無しさん
10/11/07 16:10:38 qN1qJEEH0
>>808
違う。

基本は>>724
それに対する>>730への受験英語の場合としての反論。

810:大学への名無しさん
10/11/07 16:12:16 qN1qJEEH0
具体的には>>748

811:大学への名無しさん
10/11/07 16:20:34 WkywF+coO
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】高三
【学校レベル】偏差値50
【偏差値】 ベネッセ系のマークで60ぐらい 得点率6割~7割ぐらい
【志望校】早稲田、立教、法政のスポ科
【相談したいこと】
シス単使ってるんですが、速単使うなら必修がいいですか?

812:大学への名無しさん
10/11/07 16:36:39 UChjb+XF0
残り時間が足りないときは過去問やるよりは
今までやってきた教材の復習をすることですよ

過去問厨さんたちは過去問から本当に英語が学べると思ってるのだろうか?
試験対策と試験勉強の違いを分かってないのでは?
(勉強したことないんでしょう)

813:大学への名無しさん
10/11/07 16:37:19 UChjb+XF0
>>811
どれでもいいから完璧にマスターしましょう

814:大学への名無しさん
10/11/07 16:38:54 qN1qJEEH0
>>720と同一人物になってたから、最初から大きく食い違ってるな。
最初に本当の英語力をどちらが言い出したかが違えば、内容が変わる。
>>750でこっちが気付くべきだった。

815:大学への名無しさん
10/11/07 16:44:27 UChjb+XF0
>>798
大学入るのに汲々としている人は合格体験が忘れられないんだろうけど
まちがった勉強法だったということはそろそろ気付いたほうがいいよ

816:大学への名無しさん
10/11/07 17:30:00 WCsLOK050
マーク模試ではいつも時間が足りなくなってしまうので、速読力をつけようと思います。
そして、音声教材を使ってそれを鍛えようと思うのですが、何かおすすめはありますか?
ネット上であってもいいです。

817:大学への名無しさん
10/11/07 17:36:24 7/0RTJpY0
速読力の問題ではなく練習量の問題です
長文読解の練習量を増やしましょう

818:大学への名無しさん
10/11/07 17:45:54 WCsLOK050
>>817
リスニングも苦手なので一石二鳥だと思ったのですが・・。
やっぱり、まずは長文演習ですか?

819:大学への名無しさん
10/11/07 17:48:38 4KgdFXwg0
>>807
昨日書いたのは>>695
過去問うんぬんの流れに入ったのは今日が初めて。

>>808
たとえば過去問解いてみて英語が足引っ張ってることが判明した。
しかも原因を自分なりに分析してみたら解釈の力が足りなかった。
ポレポレの知識では太刀打ちできなかった。
こんな状況なら透視図(もちろん透視図以外の解釈本でも構わないが)に手を出すべきだろう。
重要なのは、「ポレポレの次は透視図が定番みたいだから」という理由でやるのではなく、
合格点を取るためにはこれが必要でしかも今時点ではこれをやるのが一番得点効率が高いという
フィードバックを過去問で掴んでからやれと。
そして解釈本を終えたらまた過去問に立ち返って
それまでやった勉強の効果とまだ足を引っ張ってる科目や項目を確認する。
要するに、必要なところに必要なぶんだけ時間を割くために過去問が不可欠ということだ。
このあたりのことは>>735にも書いた通り。

>>815
もはや煽りが低次元すぎてまともにレスする気にもなれない。

820:大学への名無しさん
10/11/07 17:49:12 WolCmLhK0
ID:4KgdFXwg0のような勘違いが偉そうにするスレになっちゃったよ
英語できないんだろうな、って思います

821:大学への名無しさん
10/11/07 17:50:00 WolCmLhK0
>>818
楽に実力がつく、なんていう勉強法は世の中にはありません

822:大学への名無しさん
10/11/07 17:50:43 WolCmLhK0
>>812
> 試験対策と試験勉強の違いを分かってないのでは?
> (勉強したことないんでしょう)

だろうねえ
ひどい人が粘着してると思ったよ
せめて主張の一貫性ぐらい保ってくれよと

823:大学への名無しさん
10/11/07 18:19:36 WkywF+coO
>>813
わかりました
ありがとうございました

824:大学への名無しさん
10/11/07 19:11:34 NHN1dIh+0
特殊な問題を出す大学では過去問をやるのが1番の対策。
慶応文・SFCは偏差値55ちょいあれば受かることはできる。
辞書2冊持ち込んでいい試験なんて「辞書2冊持ち込んでも意味ないよ?」って言ってるのと同じ。
まともな勉強法では太刀打ちできない。これから先英語伸びそうもないって人は慶応文などを志望してはどうだろうか?
対策法は教えてやるぞ。

825:大学への名無しさん
10/11/07 19:12:53 NHN1dIh+0
リスニングが出来ない人は東大英語5分で読める本1冊やればいい。
シャドウイングの真髄がここにある。速読力もあがるよ。

826:大学への名無しさん
10/11/07 19:15:25 l7e4fUSi0
>>825
宣伝乙
全然使えない本ですね

827:大学への名無しさん
10/11/07 19:17:08 oNrB0Wom0






























828:大学への名無しさん
10/11/07 19:17:32 oNrB0Wom0






         頭悪い関西人が荒らしまくってます




















829:大学への名無しさん
10/11/07 19:18:24 aBA5eggR0
受験板って結構切羽詰った受験生が来るところだから
自分勝手な主張するために来るような人は本当にやめてほしいと思う。
どうせEnglish板あたりでコテンパンに言い負かされて荒らし扱いされて流れてきたんじゃないの?
自己主張したかったらブログかmixiでもやってなさい。

過去問しかやるなというのは極端。
過去問はやるな、あの参考書が最高だからあれだけやれ、
この問題集が最高だからこれだけやれ、というのも極端。
バランスが大事なんです。

受験生のみなさん、いろんな書き込みがありますが、
冷静に読んで冷静に判断してください。

830:大学への名無しさん
10/11/07 19:18:33 oNrB0Wom0






              休日を2chで過ごすゴミです。友達も恋人もいないゴミです。



              2chだけが友達で2chで自分の理論を展開することだけに命を賭けますw











831:大学への名無しさん
10/11/07 19:19:12 oNrB0Wom0
プギャー



























プギャー

832:大学への名無しさん
10/11/07 19:19:19 oNrB0Wom0
 

833:大学への名無しさん
10/11/07 19:19:39 oNrB0Wom0
 























834:大学への名無しさん
10/11/07 19:19:51 oNrB0Wom0
    





























835:大学への名無しさん
10/11/07 19:23:09 oNrB0Wom0
>>824
そんなゴミ受かっても意味ねえだろ 詐欺師死ね

836:大学への名無しさん
10/11/07 19:24:57 GisIzQ3CP
荒らし消えろ!ウンコプリッ

837:大学への名無しさん
10/11/07 19:38:24 GisIzQ3CP
URLリンク(maps.google.com)

質問の前にはまず検索するんや!

関西人じゃないやでー!かんさいじゃ

838:大学への名無しさん
10/11/07 19:43:00 Et4/1ICC0
自分の勉強法を確立すればいいということですね。

839:大学への名無しさん
10/11/07 19:50:50 NHN1dIh+0
>>835
ゴミ行きたい人もいるのよ。頭悪いのね君^^

840:大学への名無しさん
10/11/07 20:03:26 Fm788+Id0
構文は基礎技術100とポレポレで8割は大丈夫でしょうか

841:大学への名無しさん
10/11/07 20:06:00 GisIzQ3CP
ババババ バカンサイジンやないで^-


ちちち ちびってなんかいないで^^--

842:大学への名無しさん
10/11/07 20:08:49 l7e4fUSi0
>>840
そういう質問では誰も答えられません
あなたの英語力を推し量る手段がないからです

いい回答をもらいたいのなら、ちゃんと質問できるようになってください

843:大学への名無しさん
10/11/07 20:11:25 mELea1pBO
穴埋めと並び替えの2つを勉強するのに適した問題集を教えてください。

844:大学への名無しさん
10/11/07 20:11:52 Gk9YfXheO
股関節が死ぬほど痛い を英訳せよ

845:大学への名無しさん
10/11/07 20:13:14 GisIzQ3CP
ババンババンバンバン

バカンサイジンジャネエ

846:大学への名無しさん
10/11/07 20:21:13 Fm788+Id0
>>842
分かりました狙えるんですね。

847:大学への名無しさん
10/11/07 20:23:28 4eKjHuY+O
ID:Fm788+Id0

848:大学への名無しさん
10/11/07 20:27:21 j28qL0EE0
My hip-joint hurts so terribly that I feel like dying.

849:大学への名無しさん
10/11/07 20:28:33 Fm788+Id0
>>847
ごめんなさい(´;ω;`)

850:大学への名無しさん
10/11/07 20:30:40 4eKjHuY+O
>>849
>>842にごめんなさいして、次はちゃんと質問するんだぞ

851:大学への名無しさん
10/11/07 20:32:46 GisIzQ3CP
バカンサイジンやないでー

勘違いしないどいてやー バカンサイと一緒にしないでやーほんま

852:大学への名無しさん
10/11/07 20:35:14 Fm788+Id0
>>850
はい、分かりました。

>>842さんごめんなさい(´;ω;`)
今度は模試を受けてから質問します。

853:大学への名無しさん
10/11/07 21:23:51 GisIzQ3CP
英語学習者に2タイプいるが
(康幸内みたいなリア銃、竹岡みたいヲタタイプ)
後者は何してもダメだな。お前らみたいなの。
このヲタは
脳内で理屈こねることだけは得意だが、
内気で気持ち悪いから実戦ではまるで使えない。
英語なんてただの手段を、目的と履き違えて
専門にやってるバカは指導者としてしか利用価値がないのに
その役目をうまくこなすことが出来ないんじゃ
まるで価値のない粗大ゴミだということだ。

854:大学への名無しさん
10/11/07 21:29:54 NHN1dIh+0
竹岡はヲタだが役には立つ

855:大学への名無しさん
10/11/07 21:51:28 VXn778Qn0
>>824
SFCの対策教えて下さい!!

過去問は15年分持ってます。

856:大学への名無しさん
10/11/07 22:17:14 mdZYOgpb0
なぜ英語だけ勢いあるの?

857:大学への名無しさん
10/11/08 00:38:27 tH3s7FBtO
文理に関わらずほぼ全員に必須で苦手意識高いやつも多いからじゃねーの

858:大学への名無しさん
10/11/08 00:41:57 jUJ4TFhn0
関西人が荒らしたからだろ

859:大学への名無しさん
10/11/08 01:03:52 H3DJ8pPC0
もう今から新たに参考書買うのは愚かですか?

やはり復習ですかね。

受験まであと3ヶ月です。

860:大学への名無しさん
10/11/08 01:43:48 MpzkqVi20
来年用に買っとけば?

861:大学への名無しさん
10/11/08 01:57:19 FZw5Wn3JO
YO YO YO

浪人はしねえんだYO

862:大学への名無しさん
10/11/08 02:00:22 jUJ4TFhn0
>>859
来年度の宅浪用教材が必要だろ

明治に敗れ、法政に蹴られ、ズタボロになって帰ってきた時
それで終わりか?来年があるだろ?お前の人生はここまでなのか?
また立ち上がる強い心はないのか?そんな君はいないか?

863:大学への名無しさん
10/11/08 02:11:53 jUJ4TFhn0
明治に敗れ、法政に蹴られ、
首都大システムデザインに背を向けられ、日大に砂を掛けられ
専修大にツバを吐かれ、地に落ちた時

それで終わりか?また立ち上がる強い精神はないか?
デカイ口を叩いて志望校を上げまくった君を見ていた、母親の目は輝いていたか?それとも暗く惨めだったか?
そんな君はいないか?

864:大学への名無しさん
10/11/08 02:19:14 FZw5Wn3JO
YO YO YO

ですよ。の最近はー
あやまることいっぱ~い

865:大学への名無しさん
10/11/08 03:11:29 lwbI8yla0
尖閣ビデオ流出  中国政府 「悪いのは日本だ!」
スレリンク(newsplus板)l50

866:大学への名無しさん
10/11/08 03:19:58 x488xiXf0
>>819
ごめん。用事が入って出てた
ID:qN1qJEEH0です。

で、そこまでの話になるとやっぱり>>739で言ったように、
過去問という言葉が万能すぎる。

それだと>>724に対して書かれた>>730の過去問という言葉に
齟齬が生じる。
>>730ではほんとの実力がなくても過去問で対策をすれば、
あわてて勉強をしても間に合うと取れると思うんだ。

そこを>>731で指摘したら>>735の答えがきたので、これでは
過去問の定義が広すぎると思ってそれについて書いたのが
>>739,741,743。

なのに、>>746で反論ではなく、今度はさらに英語力なんて
他の言葉を広く定義したと思ったから、>>809で反論と書いて
しまったけど、自分の受験板での過去問(対策)や
平均的であろう英語力について書いたが>>748

あとはそれが伝わらず、過去問という言葉が万能のまま、前提や人、
状況などを後から限定されだしたので、つじつまを合わせようとすると
場面ごとに過去問しいては英語力の定義を使い分けてるように
見えたので、ズルイズルイと躍起になってた。

で、結局何が言いたいかと言えば、やっぱり使ってる過去問という
言葉が万能すぎる。

867:大学への名無しさん
10/11/08 04:52:04 x488xiXf0
まとめが下手だった

使ってる過去問という言葉が分析後の対策を含み、そのために
必要な参考書まで含んでるので、大部分の質問は過去問と
答えることで解決してしまう。

話としては低次元なのかもしれないけど、受験板での質問と
質問者の学力を考えると、このぐらいの段階で話をするのが
ちょうどいいと思う。

868:大学への名無しさん
10/11/08 09:23:58 yAV+dKUS0
>>866
お前いい加減にしろよ?
張り切って議論してるつもりかもしれんが、周りが見えなくなってることにそろそろ気づけ

869:大学への名無しさん
10/11/08 09:36:37 VKo+gIRh0
かといって、過去問はいらないなんて流れはおかしいだろ。
ここではたまにとんでもない勉強法が声高に言われるからなあ。
まず単語を完璧にせよとか。

870:大学への名無しさん
10/11/08 11:11:18 BYgoyIJP0
ちょっと大げさに書くが、ときどき見かける
「旧帝志望で、ビジュアルの1が終わったんですけど、この後、基礎英文問題精講→
ビジュアル2→テーマ別英文読解→解釈教室→過去問でつながりますか?
テーマ別の前にポレポレか透視図を入れた方がいいですか?」
とか
「ハイトレ2→やておき300→ハイトレ3→やておき500→700→MARCH過去問→
速単上級→早慶過去問で大丈夫ですか?
他に入れた方がいいものや順番を変えた方がいい所ありますか?」
みたいな質問を見ると、そんなに過去問を後回しにしないで
途中で適宜挑戦してみればいいのに、とは思う。

871:大学への名無しさん
10/11/08 11:14:36 TptytBvmP
ぷぎゃー






















ぷぎゃー

872:大学への名無しさん
10/11/08 11:50:46 XpcoZSp30
しばらくレスしないで放置しておくに限るが、
この時期は質問多いからそうもいかないよねえ・・・・・

873:大学への名無しさん
10/11/08 12:34:12 RMCuOe1/0
>>866
そろそろ放置してあげようよ
「俺は過去問やって合格したんだ(どの大学かもわからないがw)」っていうのが
唯一の自慢なんだから、それを主張したいだけなんだよ
他人の意見を読み取る力もないんだから
関わっても疲れるだけだよ

874:大学への名無しさん
10/11/08 12:35:24 RMCuOe1/0
>>869
どこに過去問いらないっていう意見がある?

875:大学への名無しさん
10/11/08 12:56:08 TptytBvmP
ぷぎゃ























ぷぎゃ







876:大学への名無しさん
10/11/08 12:57:28 TptytBvmP
ぷぎゃ



























ぷぎゃ

877:大学への名無しさん
10/11/08 12:58:49 TptytBvmP
ぷぎゃ



























ぷぎゃ

878:大学への名無しさん
10/11/08 20:54:06 VKo+gIRh0
>>874
確かに言葉が足りない。
(英語力をつけるのに)過去問はいらないと言いたかった。ごめん。

なんにせよ過去問以上の問題集があるとは思えないけど。
たとえばセンター試験に過去問以上の問題集を何か挙げられますか。

879:大学への名無しさん
10/11/08 21:23:57 ZOaPcy390
過去問は問題集の代用にはならない、って散々うえで意見が出てるんだから
それぐらい読めよ

880:大学への名無しさん
10/11/08 21:36:47 VKo+gIRh0
過去問は偏っている。
これが真だとしても過去問以上の問題集がどこにあるのと言っているんです。
ここにこういういい問題集があるんですと答えてくだされば結構ですよ。

881:大学への名無しさん
10/11/08 21:45:52 ZOaPcy390
それも散々出てるだろ

882:大学への名無しさん
10/11/08 22:02:01 VKo+gIRh0
それってどれ?
具体的な問題集のタイトルをどうぞ。

883:大学への名無しさん
10/11/08 22:02:38 tnlaJu5N0
高二
関学経済志望
10月中旬から勉強始めましたまだ偏差値図ってません
単語はターゲット1900終わりました
時間があるときにフォレストを読んでいて、仲本倶楽部が後数日で終わります
次は何の参考書を見ればいいですか?
英文解釈?

884:大学への名無しさん
10/11/08 22:06:53 ZOaPcy390
読んでいるだけでは、、

885:大学への名無しさん
10/11/08 22:09:21 89Scxdei0
>>881
散々出てるなら次からテンプレに入れればいいんじゃね?
センターなら多くの人が関係すると思うし
過去問以上の問題集なら有益な情報になる。
俺はわからないから>>881テンプレ案頼む。

886:大学への名無しさん
10/11/08 22:10:06 VKo+gIRh0
>>883
そう、英文解釈をやるべきだろう。具体的には英文熟考上下。
あとターゲットで覚えた単語の確認用に速読英単語必修編をやることを勧めます。

887:大学への名無しさん
10/11/08 22:45:19 ZOaPcy390
>>885
テンプレ読んでいないの丸分かりだな

888:大学への名無しさん
10/11/08 23:02:38 89Scxdei0
>>887
テンプレにあるスレも含めてセンター用の問題集が
テンプレにまとめられてるところはないから有益だと思った。
散々出てるならまとめておく価値はある。

でも釣られちゃったみたいだな。結構有名な釣り師の方?

889:大学への名無しさん
10/11/08 23:07:31 ZOaPcy390
有益だと思った人がまとめるのが2chだよ

890:大学への名無しさん
10/11/08 23:20:39 89Scxdei0
>>889
俺はセンター以上の問題集を知らないからまとめようがない。
>>889>>882の質問に答えてあげてくれたらテンプレ案をまとめるよ。

891:大学への名無しさん
10/11/08 23:22:03 JjXrT8HXP
基本はここだとポレポレの間にレベルの開きがあるらしいんですが、間に挟む参考書は何が良いでしょうか?

892:大学への名無しさん
10/11/09 01:30:04 B72cRCTD0
































893:大学への名無しさん
10/11/09 01:30:18 B72cRCTD0

































894:大学への名無しさん
10/11/09 01:34:09 S6dURqjB0
>>891

参考書ではなく、長文をよむことだと思う。

高1、高2のリーディングの教科書か、
そのレベルの英文。

895:大学への名無しさん
10/11/09 01:40:23 B72cRCTD0
長文は参考書じゃないのか?              教科書と参考書は違うのか?




























ぷぎゃー

896:大学への名無しさん
10/11/09 01:43:42 B72cRCTD0
ぷぎゃー

















ぷぎゃ









897:大学への名無しさん
10/11/09 02:17:33 PGo0DI9wO
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年】高三
【センター得点、志望校過去問得点】駿台ベネッセマーク179点、過去問7割5分 【志望校】神戸法
【今までやってきた本】 やておき500、シス単、精読のプラチカ、過去問7年
【相談したいこと】やておき700をやってみるとオーバーワークでした。700wordくらいの英文で、レベルはやておき500程度の参考書があれば教えてください。あと、神戸大学の英語15年という問題集は、赤本と解説同じですか?

898:大学への名無しさん
10/11/09 02:31:25 /SrFTnK/0
test

899:大学への名無しさん
10/11/09 02:36:36 /SrFTnK/0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】 
 はい
【学年】
 高2
【センター得点、志望校過去問得点】
 まだ受けたことないです。
【志望校】
 早稲田文系学部
【今までやってきた本】
ほとんどやってないです。
【相談したいこと】
偏差値65程度の地方公立高校生で、今までほとんど勉強してませんでした。
今から本腰入れて早稲田に向け勉強をするところなのですが、とりあえず土台も
中学レベルに毛が生えた程度だと思うので、基礎づくり(土台づくり)から始めたいのですが
フォレストとネクステ併用→高3の4月ぐらいから長文読解や問題演習→秋ごろから志望校向け勉強
と言う感じでよろしいですか?
基礎づくりの段階ではフォレストとネクステの併用で進めようと思うのですがそれでよろしいですかね?

900:大学への名無しさん
10/11/09 02:45:46 B72cRCTD0
>>897
          ∧_∧ 三=
      ☆   ( ・∀・ )三= 
   ∧  〃 ノ つ ノつ 三=
 ∩(`Д´((⊂ _ _⊂) 三= 
  \ ⊂ \   
   ヽ    つ ガッ! >>
    (ノ⌒´ >>


901:大学への名無しさん
10/11/09 02:46:06 B72cRCTD0
>>899
                   , ── 、  (⊃_ ノヽ
  ┃ ┃┃          /WWW \ \   l     l
  ┣━     | |    l \ll/    ヽ/^ヽノ    |
  ┃       | |    (| (。) ∠      ノ      !
      ┃┃ | |   / (二) / ⌒ヽ  | |    / 
ゥ,、 ━╋┓     /|  l _    /\ \|  l l    く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ //    \
  \\   _|     └  ヽー`ー`─ ´ /´
 ☆    \    |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
       (ヽ((゚'ω゚'`))') l      ̄ ̄|   二|
               ヽ  ヽ、_    ヽ_,_ノ


902:大学への名無しさん
10/11/09 02:46:36 B72cRCTD0
>>899

  = ニ∧_∧○
 =≡( ・∀・)ノ    ガッ
=≡○⌒  ノ⌒l_、 人
 =≡⌒) j人_ノ<  >_∧∩
  =≡ し'      V`Д´)/



903:大学への名無しさん
10/11/09 02:55:12 GHnBT3Qo0
>>899
遅いよ、対策が。
まあ、学部によるとは思うけど。

904:大学への名無しさん
10/11/09 03:53:41 rJwbn6kM0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】現三年、男、トーキョー
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】受けておりません
【志望校】スマッシュ 法学部法律学科
【今までやってきた本】基礎英文解釈の技術100、桐原英語標準問題1100
【相談したいこと】
英語総合問題演習の中級編を解いておりますが挫折寸前です。
wikiに旧帝マーチ向きとあったので買いましたが骨がありすぎです。もう開きたくもないです。
大学の過去問とは別に演習用の参考書が欲しいんですが、自分の志望校だと別のをやった方がいいんでしょうか?

905:大学への名無しさん
10/11/09 03:59:57 wp/3orzv0
>中級編

906:大学への名無しさん
10/11/09 10:49:36 CBOl33aW0
>>904
中級編やれよ! できない問題みつかってよかったじゃないか

907:大学への名無しさん
10/11/09 11:08:47 OCiY9nYj0
>>899
まず高2までのレベルを完璧に固めることを考えたほうがいいと思う
少しやさしめでもいいので、文法問題集、参考書をきっちりやって
そこから固めていくのはどうでしょう?

908:大学への名無しさん
10/11/09 11:19:43 TXPcCbcpO
>>899
>>907に同意だが、一点だけ。
速単入門編を2年が終わるまでにやっておいたほうがいい。簡単と思うなら必修編でも。

909:大学への名無しさん
10/11/09 15:20:03 sOR9PNDUP
マーチは三ヶ月
早計は半年
宮廷一年

910:大学への名無しさん
10/11/09 17:29:19 KdrpTVIBO
【テンプレを読みましたか?】はい
【学年】現高3
【偏差値】マーク模試は150点前後
【相談したいこと】
センター試験の目標は180点なのですが、熟語を覚えていないのもあり、文法の点数が安定しません。
長文も間違えることがあるので文法だけが問題ではありませんが、熟語を固めておきたいです。
1冊参考書を終えておきたいのですが、オススメの参考書はありませんか?
無難にネクステか東進のセンター750どちらをやるか迷っています。

911:大学への名無しさん
10/11/09 17:37:17 q/tPw871O
>>910
文法セクションは大体が語法というかイディオム知ってれば事足りるから、とりあえず何でもいいから熟語帳を1冊仕上げることをすすめる。
個人的には解体より熟語ターゲットがいい。

912:大学への名無しさん
10/11/09 17:42:46 KdrpTVIBO
>>911
ありがとうございます。

確かに文法というより出題は語法中心ですね。
ネクステかセンター750だったらどちらがオススメ?

913:大学への名無しさん
10/11/09 17:54:41 iP/fzk2m0
熟語だけなら750がいいかと。
机に向かう時間は長文とか数学のようなじっくりやる教材に取られるだろうから
熟語のような暗記ものは持ち歩いてCD聴きながらできるやつのほうがいい。

914:大学への名無しさん
10/11/09 18:19:20 KdrpTVIBO
>>913
ありがとうございました。

915:大学への名無しさん
10/11/09 20:07:28 YsLbWdGb0
結局ID:ZOaPcy390はセンター過去問以上の問題集を具体的に挙げれずに終わった。
上で議論していた人でいいので、だれか答えていただけませんか?
さもないとあなた方の言っていたことは机上の空論だったで片付けられますよ。

916:大学への名無しさん
10/11/09 20:39:27 K8l+0R2T0
過去問過去問うるせーよ
それ以上議論したいなら過去問スレ立ててそこでしとけ

917:大学への名無しさん
10/11/09 20:40:27 Kyzlu/1l0
センター過去問の話をしてるのは馬鹿ひとりだけだと思うが

918:大学への名無しさん
10/11/09 20:51:31 iP/fzk2m0
ID:ZOaPcy390なんて100%荒らしだろスルーしとけ。
DQNに構ってたらますます荒さられるだけ。

919:大学への名無しさん
10/11/09 21:01:47 rJwbn6kM0
>>905
もっと下のやつが良かったかな

>>906
いやほらまあ出来るには越したことないですけど、身の丈に合ったものの方が良いじゃないですか多分
例えば標準レベルの文法書を終わらせた人にいきなり教材として東大レベルの過去問ドーン!てのはあんまりじゃないですか

明治あたりをターゲットにして長文問題の演習するのに何かおすすめありませんか?伊藤さんの書いた本以外でお願いします
それと赤本は12月まで温存したいので、それ以外の問題集をどうかご教示くださいませ。

920:大学への名無しさん
10/11/09 21:03:00 QVJhus2M0
センターは問題の作りも丁寧で難易度にブレがほとんどないからなあ
あれは良問ばかりだし、良い問題集になると思うよ

921:大学への名無しさん
10/11/09 21:06:03 y2fWDEH40
>>919
>>1のリンク先とか読んだ?

922:大学への名無しさん
10/11/09 21:06:35 SsJ8OqnU0
難易度にブレはあるだろ。

英語にかぎらず製作委員会はあまり信用しない方がいい。

923:大学への名無しさん
10/11/09 21:06:45 rJwbn6kM0
>>920
なるほど。明治あたりまで対応できましか?

924:大学への名無しさん
10/11/09 21:14:37 QVJhus2M0
>>922勝手に俺の発言を”ブレが全く無い”に変えてんじゃねーよw

あと>>923だが、ID:rJwbn6kM0に返事したわけじゃないんだが……
明治の問題見たことすらないからわからん

925:大学への名無しさん
10/11/09 21:19:20 rJwbn6kM0
あーやっぱり伊藤氏の基礎版買うのが良いのかなあ
でも構成があまり好きじゃないんだよなあ
でもただ読むだけって感じの物が多くて問題演習出来そうなの他にどんなのがあるか分からん

>>924
あーなんかすみません。

926:大学への名無しさん
10/11/09 21:28:19 y2fWDEH40
読むだけって、って思ってるのなら、基本的に使い方間違ってるよ
そういう態度ならどれやってもおんなじだろ

927:大学への名無しさん
10/11/09 21:49:06 rJwbn6kM0
>>926
ほんまですか
どう使うのがベストなんです?

928:大学への名無しさん
10/11/09 21:55:21 rJwbn6kM0
というか長文のスレあったのか。過去スレ含めて通読してきます。

929:大学への名無しさん
10/11/09 23:10:40 4BdkBFZB0

【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】福岡
【学校レベル】底辺
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】80点ぐらい(駿ベネマーク)
【志望校】西南学院大学経済学部
【今までやってきた本】
・DUOもうすぐ一周、学校の文法の授業をひととおり
ネクステ語法、イディオム、デュアルスコープの練習問題をちょこちょこ
【相談したいこと]
とりあえず、単語はDUOを回すとして、
文法や解釈などの基礎がイマイチ固まってないので、基礎的な参考書や問題集をやろうと思い、基本はここだ、入門英文解釈の技術70あたりを考えてますが、なにかオススメ等ありましたらアドバイスお願いします。
日本史と国語は出来るので、英語に時間をかけることはできます。

930:大学への名無しさん
10/11/10 00:44:04 8pAu8RKs0
■質問用テンプレ
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい・
【学年、性別、都道府県名】高3 大阪
【学校レベル】 偏差値60くらい
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】  河合マーク模試170点 
【志望校】 関西大学 立命 同志社 社会学部  第1は同志社です
【今までやってきた本】 ネクステ 3分の2くらい 
シス単2部まで 塾のテキスト ビジュアル英文解釈

【相談したいこと】
関西 立命 の長文はわかるのですが
同志社の長文があまりできません(だいたい五割ぐらいの点数)
分詞などが少し苦手で コンマをどのように理解していいのかわかりません
それと長文の問題集を買おうと思ってるんですが
関関同立レベルならどの問題集があっているのか教えてください
参考にしたいです

931:大学への名無しさん
10/11/10 00:54:42 GMGzC1YrO
同志社は早慶過去問がいい

SFC過去問あたりやれば?

932:大学への名無しさん
10/11/10 01:48:34 ihlqeReUO
>>931
そうなの?

いいこときいた

933:大学への名無しさん
10/11/10 01:48:59 fZM8XXUw0
>>929
大岩の初めての英文法と初めての英語長文を今月中に終わらせる。

934:大学への名無しさん
10/11/10 01:51:11 fZM8XXUw0
>>930
>分詞などが少し苦手で コンマをどのように理解していいのかわかりません
ビジュアルが理解できれば困ることはないはず。

>それと長文の問題集を買おうと思ってるんですが
塾いってんなら、その予習と復習。あとは過去問。別に問題集など買う必要なし。

935:大学への名無しさん
10/11/10 09:23:14 XqdRzs3l0
高3のこの時期からなら手持ちの問題集、参考書を完璧にするのが優先だと思います
新しいのに手をだすのなら薄め、やさしめを選ぶ
ダラダラと読んだだけ見ただけではアタマに入らないです

936:大学への名無しさん
10/11/10 09:24:55 VQMrAKDD0
てか、朝一で解く訓練を優先させるべきだろう。
速読と多読の両面作戦で頑張ってほしい。

937:大学への名無しさん
10/11/10 09:34:13 XqdRzs3l0
速読を強調する人おおいけど
普通は多読の結果の速度アップで十分対応できる

938:大学への名無しさん
10/11/10 11:35:08 QKIYVhsF0
ネクステいらね


939:大学への名無しさん
10/11/10 12:38:21 yNq0Y/V9O
個人的にネクステは使いづらかった

940:大学への名無しさん
10/11/10 12:58:28 ODl6clWH0
>>935
バカンサイでたらめ言うな死ね

941:大学への名無しさん
10/11/10 13:49:59 zeM/jHtXO
は?何言うとんどい いてまうどワレ

942:大学への名無しさん
10/11/10 16:03:00 mk9dKcdk0
ネクステは合う合わないの差が出るよね


943:大学への名無しさん
10/11/10 16:09:46 8pAu8RKs0
930です
ありがとうございます
今持ってる参考書完璧にします
シス単って3部くらいまでやれば
おkですよね

944:大学への名無しさん
10/11/10 18:46:54 G2hkmARF0
これをやればおkですか?という質問には意味がないって気付きましょう

945:大学への名無しさん
10/11/10 20:39:57 yNq0Y/V9O
単語王なら大丈夫

946:今井の英文法教室使ってる人
10/11/10 23:09:12 JZDbBvKB0
教えてください

早稲田目指してる進学校の高2だが
部活まみれで勉強ボロボロだった(とくに英語)
ので今 英語の基礎から徹底チェックしようと思い

くもんの中学英文法、くもんの中学英単語を5週ぐらいして
完璧にした で 今 今井の英文法教室入ってやってるんだが
10講まで進めたところとくに つまずきは無いだが
ネットの情報を読んでると くもんの中学英文法からのアクセスは
問題があると書いてあるんだが本当ですか?今井氏のブログを読んでると
高1の春から使える英文法教材と書いてあるんだが・・・・・

947:大学への名無しさん
10/11/10 23:14:34 4jttJv970
どんな本でも最後までやればちゃんと実力はつきますよ

948:今井の英文法教室使ってる人
10/11/10 23:19:13 JZDbBvKB0
>>947
それはわかってるんですが
何か今井の英文法教室は高1ぐらいの知識が前提とか書かれてあって
どーせやるなら自分の実力にあったものを着実に一冊一冊こなしたいので

949:大学への名無しさん
10/11/10 23:20:04 4jttJv970
今の知識にあってるよ

950:大学への名無しさん
10/11/10 23:38:16 zvl8r8jg0
>>948
大丈夫です。
今井の英文法は極めてオーソドックスで、ちゃんとこなせば文法の不明な点は文法書で調べられるくらいになります。
好きじゃないけどw

951:大学への名無しさん
10/11/11 00:41:19 d7qy0bs2O
そんなにレベルが気になるなら大岩をやるといい

952:大学への名無しさん
10/11/11 02:28:57 B5PXwhmp0
入試で英文全部読んでたら 
破滅しますか??

953:大学への名無しさん
10/11/11 02:32:16 Y+9lpVt90
>>946
~だが大好きかよ

954:今井の英文法教室使ってる人
10/11/11 02:49:33 QXHoJaKr0
>>949
ありがとうございます
ただまぁ大きなつまずきは無いんですがですが例えば
「 it 形式主語 that以下 真主語とか」の説明は基本例文の
中で説明されてなかったりで(くもんの中学英文法にはのってない)
で どうかな?という部分はあるんですよね それは割り切ってやるもん
なんでしょうか?
>>950
そうですかありがとうございます
でも好きじゃないというのはなぜ?

>>953
ん?どういう意味?

955:大学への名無しさん
10/11/11 05:07:26 z0TOqmHv0
MARCH志望なんですけど、熟語集ってやったほうがいいですか?
システム英熟語なんか良いと思うんですけども

956:大学への名無しさん
10/11/11 06:03:35 GN2KAQrT0
>>954
だがを使うのが好きなんだが
だがを使った日本語は正しいのか分からないのだが
そういうことだ

957:大学への名無しさん
10/11/11 11:39:11 UAP8va0R0
>>952
全部読めないような実力なら受からないと思う

958:大学への名無しさん
10/11/11 11:42:11 UAP8va0R0
>>954
有限のページ数の中で説明できることには限りがあるだろ

1冊やって、模試や他の問題集などを見て、やっぱり文法足りないと思えば
また別のレベルの本をやればいいよ

959:今井の英文法教室使ってる人
10/11/11 12:06:58 QXHoJaKr0
>>958
そうですな
取り合えず細かい事気にせず舐め尽すまでやってみようと思います
この後はduoを極めようと思ってます今年中に

960:今井の英文法教室使ってる人
10/11/11 12:17:17 QXHoJaKr0
これは独り言だけど
今井さんってプロ中のプロ講師だよな?
>>954にも書いたが「 it 形式主語 that以下 真主語」
10講以前はそういう例文が出てきてるのに説明されておらず
10講以降のある例文では丁寧に説明されてるのをさっき発見した

これはどういう意図なんだろう?本を作る時
今井氏自身が高1の春から使えると断言しているわけだから
初めの例文の時点で
説明するのが普通だと思うんだが何か計算があってやってるんだろうか?

961:大学への名無しさん
10/11/11 12:20:46 hlaGMZ/l0































962:大学への名無しさん
10/11/11 12:20:50 hlaGMZ/l0



























963:大学への名無しさん
10/11/11 12:20:55 hlaGMZ/l0




























964:大学への名無しさん
10/11/11 12:20:59 hlaGMZ/l0






























965:大学への名無しさん
10/11/11 12:24:56 s4Vi1/gM0
好意的に解釈すれば学習前の例文にit~that構文散りばめていたのは「見慣れ」させるため。
曲がった解釈をすれば例文の選定が結構いい加減


966:大学への名無しさん
10/11/11 12:28:35 hlaGMZ/l0
>>965
あんまり細かいこと気にするなゴミ

967:バカンサイ
10/11/11 12:29:09 hlaGMZ/l0
バカンサイ

968:950
10/11/11 12:36:04 gFxYwENG0
>>950
宣伝文句に大風呂敷を広げるような部分が好きじゃないだけです。
今井の英文法は悪く無いですよ。私も使ってましたし。
これ終わらせれば、文章や文法問題でつまづいた部分の解説を読んで潰していけば大丈夫でした。

969:大学への名無しさん
10/11/11 13:35:46 tec1p+FLO
河合の全統では170ぐらいで偏差値70あったんですが駿台全国模試では偏差値50ありませんでした
これって何が原因でしょうか?

970:大学への名無しさん
10/11/11 13:38:18 VXnZ1R680
英語の力がない

971:大学への名無しさん
10/11/11 16:08:02 YkVa4mxqO
>>969
自分で考えろよ

ばーか

972:大学への名無しさん
10/11/11 16:15:33 qfVQSZj9O
河合はネタバレ使用したんだろ

973:大学への名無しさん
10/11/11 16:33:13 9WJU8sb30
>>971
死ね

ばーか

974:大学への名無しさん
10/11/11 16:39:08 rtPsF+st0
>>969
受けた2つの模試を分析すれば何かわかるんじゃないか?
>>969 の情報だけじゃ他人にはまるでクイズです。

975:大学への名無しさん
10/11/11 16:50:21 9WJU8sb30
>>974
そうですね
意味のわからない質問で失礼しました

976:899
10/11/11 20:18:00 GNFANlAK0
>>907>>908
ありがとうございます。
基礎をもっと早めに、そして重心的にやるということですね
速単を高2のうちに、ですか。了解です。

ではフォレストとネクステを併用して毎日数ページずつとか自分で決めてやればいいですね、わかりました。

977:大学への名無しさん
10/11/11 23:31:30 lX4t2EQq0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】現高3
【志望校】法政大学法学部法律学科
【今までやってきた本】英文解釈の技術100
【相談したいこと】
長文ばっか練習してたからこの時期になっても英語が長文問題しか出来ねえ\(^o^)/
桐原1100を開いてもフィーリングでしか解けないのだが、俺はどうすればいいんだ
センターは諦めるにしてもせめて二次には何とか間に合わせたい
文法の神よ私に勉強方法をご教示くださいませ

978:大学への名無しさん
10/11/11 23:55:53 zTPGCJgm0
薄めの文法問題集を1冊やり通す
単語熟語はあわてずい毎日少しずつ増やしていく

979:大学への名無しさん
10/11/12 00:00:21 vgyZ3FsG0
法政ってほとんど長文でしょ

980:大学への名無しさん
10/11/12 00:20:36 tvN3+VR70
>>978
桐原1100も問題集だと思いますがこれとはまた別な感じの物ですか?
単語はコンスタントに覚えていっております

>>979
ほんまですか。まだ赤本は買ってすらおらず…
ただ、滑り止めで必要になる可能性は大いに有ると思うので文法の穴は埋めたいです

981:大学への名無しさん
10/11/12 00:23:45 1SGb+mNi0
>>980
フィーリングでしか解けていないのなら、あなたには難しすぎるのかもしれない

982:大学への名無しさん
10/11/12 00:50:06 9qdCSEmmP
センター試験英語[読解]の点数が面白いほどとれる本 とかはわざわざやる必要ありますか?
過去問青本が手元にあるんだけどそれやっとけば十分でしょうか

983:大学への名無しさん
10/11/12 00:52:19 1SGb+mNi0
あなたの現在の実力次第なので、それだけではなんともわかりません

984:大学への名無しさん
10/11/12 01:49:39 cmAeyRDm0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】 現高2
【学校レベル】 MARCH附属
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】 わかりません
【志望校】上智理系
【今までやってきた本】学校の授業のみです
【相談したいこと】
・解釈
基礎技術100→技術100
・単語
ターゲット1900
・文法
アップグレード

と当面の予定を立てていますが、変えたほうがいい所などあるでしょうか?
あと、文法はアプグレのみで足りるでしょうか?
因みにこれらを一通り習得した辺りから、長文に手を出すつもりです。

985:大学への名無しさん
10/11/12 02:54:33 5IlDgKA70
上智だとアップグレードだけではちょっと不安かもね。
過去問から知らない表現を拾ってきて覚えるか、
もう一冊なにかやるとかしたほうがいいね。
しかしいずれにせよアップグレードを完璧にしてからの話。

あとターゲット1900をやってからの話だけど、単語が足りない。
イディオムもアップグレードのほかもう一冊やったほうがいい。

986:大学への名無しさん
10/11/12 07:02:32 D2XQRa/i0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】 現高2
【学校レベル】 偏差値55くらい
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】 わかりません
【志望校】 関関同立
【今までやってきた本】 ターゲット1900(途中)
【相談したいこと】
大岩 基本はここだ ネクステ フォレストを所有していますが
何から始めたらいいか全くわかりません。
どのような順でやっていけばよいのでしょうか?

987:大学への名無しさん
10/11/12 07:54:22 lhHk5liOO
大岩→ネクステ(わからなければフォレスト使う)
大岩が終わればここだとネクステは同時進行
ここだ→ネクステでもいいけどね

988:大学への名無しさん
10/11/12 09:46:13 ejR9iw/6O
長文の読み方、解き方がわかる本ってないですか?
文と文の関係がイマイチわからなくて

989:大学への名無しさん
10/11/12 10:59:05 EqGHlTzg0
長文を読むために単語、文法、構文、解釈やったりするんだよ
国語的に分からないならお手上げ

990:大学への名無しさん
10/11/12 12:40:30 5IlDgKA70
>>988

>>989が言ってることをやった上で、

「単語力がなくても英文を読みこなす法」って本を探してごらん。

991:大学への名無しさん
10/11/12 13:06:13 lTvuvw5e0
いよいよ新スレか。

992:大学への名無しさん
10/11/12 14:32:30 0XRNDxcUO
東大志望ですが今から何か問題集を1冊だけ買おうと思います
何かオススメはありますか?
要約と段落整序対策がしたいです

993:大学への名無しさん
10/11/12 14:35:25 dgEG7z00O
やておき1000

994:大学への名無しさん
10/11/12 14:36:39 8ziom96n0
>>990
あんまり役に立たない本だと思う

995:今井の英文法教室使ってる人
10/11/12 15:19:19 qbFC1XV40
>>965
ok 頑張ります
やっぱ人が書くもんだからいくらプロが書いた
ものと言っても癖や欠点もあるのを承知でやるしかないですな

>>968
丁寧なアドバイス有難うございます
モチベあがりまくりました今井を一気にかたずけてduoを極めようと思います
もし良ければ次スレでもアドバイス頂けると幸いです


996:大学への名無しさん
10/11/12 18:59:41 lhHk5liOO
夢をかなえる

997:大学への名無しさん
10/11/13 01:22:50 AxSPrp9eO
解体英熟語を使っているのですが、
過去問で熟語聞かれるとなかなか答えられないので
桐原の英熟語問題1000を解体と併用しようかなと思っているのですが
時間の無駄ですか?

998:大学への名無しさん
10/11/13 11:00:47 d1tPZ7J/0
どう答えられないのでしょう?
勉強の方法が悪ければ、本を変えても何も起きないと思いますよ

999:大学への名無しさん
10/11/13 11:31:26 5LL5N9Ih0
【テンプレ、wikiを読みましたか?】はい
【学年、性別、都道府県名】現高2
【学校レベル】 偏差値65
【偏差値、センター得点、志望校過去問得点】駿台35
【志望校】文系 早稲田
【今までやってきた本】
【相談したいこと】
たすけて

1000:大学への名無しさん
10/11/13 11:54:28 OG3wsX/H0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch