10/10/28 01:22:01 lQF638DH0
板野スレで面白いのみつけたよ
Z会参考書の参考書で暗に批判されるとどんな気持ちになるんだろうか。
>>現代文の参考書には、あたかもどんな問題にも通用するかのような
テクニックを仕立て上げ、〈わかったつもり〉にさせる悪書も多いが、
文章不在の読解法に真の読解はあり得ない。
パターン集のことと思われ
644:大学への名無しさん
10/10/28 01:32:44 cgXu5jwvO
>>643
文章不在の読解法、とはなんでしょうか。確か、文章を見るななんてことは、少なくともパターン集には一言もなかった気がするのですが。どこがどう駄目で、テクニック扱いされなければならないのか、できればあなたのIDで、詳しく教えていただけませんか。
とてもじゃありませんが、今までのレスを見る限り、パターン集、いや、東進、板野博行の批判でしょうか、その方々のレスには納得すべきものが一つもありません。
それにしても、びっくりしました。少しでもパターン集を肯定するような書き込みがあった瞬間、これですから。しかもsage進行ですよ。世の中は不思議ですね。ageて、おきましょう。
645:大学への名無しさん
10/10/28 01:38:12 lQF638DH0
>>644
パターン集の構成が
パターン→文脈レスの例文
になってるところだと思う。ところどころ問題あるけど、少なすぎ。
646:大学への名無しさん
10/10/28 01:47:52 cgXu5jwvO
>>645
問題演習をするなら、違う参考書を、使えばいいだけの話じゃあないでしょうか。パターン集は、問題集ではないのですから。求めるものが、違います。
文脈レスとは、どういう意味ですか。文脈を置き去りにした、という意味ですか。確かに、読解の上で文脈というのは、無視できませんね。文脈によって、
言葉の意味も変わりますからね。しかし、パターン集で説明したいのは、評論の構造なのであって、文脈がどうという話は、ここではおかど違いなのです。
詳しい内容解説が欲しいなら、違う参考書を、やればいいだけの話ではないでしょうか。板野の問題集は、あまり、詳しいものではないですからね。違いますでしょうか。ご意見、どうぞ。
647:大学への名無しさん
10/10/28 07:30:30 /SiEMLPL0
>>639
色々よく考えましたが、やっぱりパターン集じゃダメかと思いました。
批判も異常ですし・・・疑念を抱きつつ勉強できないです。
もうあれこれ悩むのは止めました。
やはりアクセスや、やさかたをさっさと復習して、
もう一回開発講座に取り組みます。
絶対的な演習量と、根気が足りませんでした。
っしゃやるでええええええええええええええええええええ
648:大学への名無しさん
10/10/28 08:37:48 wdt3cegq0
>>647
頑張ってね。
>>646他
>>79と>>97で結論が出ています。
また>>366-368ではパターン集(=板野の方法論)の欠陥が具体的に指摘されています。
他にもパターン集に関する批判が多くなされています。
これらに対して板野擁護派は「本質ではない」とはぐらかしたり「コンプ」と誹謗中傷したりしています。
はっきり言って荒らし行為以外の何物でもありません。
一般の受験生等が迷惑します。
これ以上の議論は以下の隔離スレでお願いします。
さもなければ運営サイドに通報することも辞しませんのでそのつもりで。
649:大学への名無しさん
10/10/28 09:00:39 VeoHLOmb0
>>648
忘れてるよ
【現代文】東進系国語参考書問題集スレ【古文漢文】
スレリンク(kouri板)l50
650:大学への名無しさん
10/10/28 09:53:03 MPRjypCC0
論述スレってどこ…
651:大学への名無しさん
10/10/28 10:09:31 HYnktmoJO
センター対策として参考書一冊だけやるならなにがいいですか?
初めて解いたときに点数よかったから余裕ぶってたら、それ以降40点代とか連発したんで焦ってます><
652:大学への名無しさん
10/10/28 11:39:26 cgXu5jwvO
結論なんて、全然、出ていません。勝手に結論付けているだけでーす。またもや、自演さんの誘導の匂いがプンプンですね。
微妙に時間を置いた書き込みがこりゃまた、絶妙ですね。ごまかしている、だけですね。もはや有用性がほぼゼロのこのスレ、通報して、スレストをすべきなのでは。ムッシュ。
653:大学への名無しさん
10/10/28 12:22:52 PsfoXkwzO
>>648
いやパターン集云々はどうでもいいから、具体的なアドバイスをしましょうよ。「頑張れ」って・・・。
654:大学への名無しさん
10/10/28 12:50:07 cgXu5jwvO
>>651
あなーた、少しは、テンプレを見ては、いかがですか?少しは、自分で考えては、いかがですか?ちなみに、どうせみんなからの回答は、きめる、しか出ませんよ。今まで、出てないなかからすすめるなら、
はじめからわかるセンター、も、一応推しておきましょう。
ワタシたちは、あなたに、選択肢を提供することは、いくらでもできます。しかーし、己の力で、少しは、試行錯誤、というのをしてみてはいかが。
そしーて、最後に決めるのは、あなーた。自分の決断に、責任を、持ちなさい。努力も、しなさい。参考書は、ただの道しるーべ。
何故、解けないか。語彙力、ありますか。蔑ろに、読んではいませんか。思考、していますか。演習、していますか。参考書以前の、問題かもしれませーん。
655:大学への名無しさん
10/10/28 12:53:33 pICRucqb0
ID:cgXu5jwvO
は板野に毒されたキチガイなので、スルーでお願いしますね
656:大学への名無しさん
10/10/28 12:59:07 cgXu5jwvO
で、出ました。いきなりキチガイ認定。こわいでーす。おそらく、板野に恨みが、あるのでしょうか。怨恨でーす。ルサンチマンでーす。板野なんて、どうでもよいです。
ただーし、人をキチガイと、呼ぶのなら、まともに、身のあるアドバイスをし、まともに、批判、批評をしては、いかかでしょうか。
657:大学への名無しさん
10/10/28 13:08:20 cgXu5jwvO
>>650
論述スレなぞ、ありませーん。このスレでの論述、記述の回答は、全て、Z会、河合出版、代ゼミのフナ口、駿台の開発講座から選ぶことになっていまーす。たまに湯木なんちゃらも、出るようです。
論述とは、小論文ですか。もし小論文なら、ひとーつ。駿台から出ている、論文てどんなもんだい、が素晴らしいでーす。ネタ本なら、樋口なり清水なり、とりあえずそこらへんを漁ればいいのでは。
現代文の、論述なら、ここで回答求めても、むだでーす。テンプレ見て、とっととやりましょう。
658:大学への名無しさん
10/10/28 13:28:23 AIG6rLsX0
>>632=>>650 かな?
もし推薦で論述試験を受けるなら、自分で調べて問題解決をする能力がないといけない。
大学側は何でも人に聞いて済ませるような人を求めてはいないんだから。
例えばこの板にも中京大学に関するスレもあれば、小論文スレもある。
それに「中京大学 推薦 論述」でググるだけでも、入試についての情報はある程度集まる。
人に聞くのはそうやって自分で探す努力をしてから。
>>651
>>7を参照。
>>655
言っちゃなんだがこの板野信者の口調が気色悪くて触れたくない。
たぶん自演を隠すために意図的に文体を変えてるんだろうけど。
659:大学への名無しさん
10/10/28 13:32:22 msW1m63XO
ところどころアグネスぽい
660:大学への名無しさん
10/10/28 14:04:19 cgXu5jwvO
>>658
ノー!気色悪いのあなたです。だったら、触れなきゃいいのでは。そうやって遠回しな批判、卑怯ですねー。
ワタシが信者?笑ってしまいまーす。どこがどう信者なのですか。あなたこそ画一思想の信者でーす。アパルトヘイトもいいとこ。そして、ワタシと同じこと、受験生に二度も言わなくても、多分受験生、それくらい分別あります。
661:大学への名無しさん
10/10/28 14:55:26 msW1m63XO
こいつ日本史総合スレにもいる
662:大学への名無しさん
10/10/28 15:07:44 B+pvuuyo0
こいつ気持ち悪いな。
携帯なのにこんな長文打ってるって、どんだけ粘着してんだ。
663:大学への名無しさん
10/10/28 15:12:19 msW1m63XO
センター試験英語対策スレにもいた
664:大学への名無しさん
10/10/28 15:17:13 HLJFlNvc0
公民のスレにもいたわ
665:大学への名無しさん
10/10/28 15:20:48 lQF638DH0
基本書からのありがたいご忠告
『田村のやさしく語る現代文』pp.73
…<読む>には今までみたいなこま切れの例文じゃだめなんで、
ちゃんと入試問題なみの長さでつながった文章を使わなきゃ
ならないからだよ。
囲み <論理的>に<読む>には実際の長さの文章で練習しなければ
効果がない。
666:大学への名無しさん
10/10/28 15:21:59 cgXu5jwvO
はて。何故信者なのでしょうか。大学生、ヒマです。しかしパソコンに張り付くほどヒマでないでーす。パソコンから書き込む受験生、よっぽど問題でーす。多分今年受からないです。だまって勉強すべきでーす。
特にこのスレ、テンプレだけで用が足りてまーす。よっぽどでない限り、質問する意味、ないでーす。もっとみんなフレキシブルになるべきでーす。
667:大学への名無しさん
10/10/28 15:27:56 B+pvuuyo0
友達いないんだね
668:大学への名無しさん
10/10/28 15:37:55 pICRucqb0
>>665
パターン集は「論理的に読む」ための参考書としては不適というわけですね
669:大学への名無しさん
10/10/28 15:50:15 cgXu5jwvO
>>665
あなた、>>646を何も見てないでーす。読解の練習をするなら、違う問題集を使えばいいのでーす。構造を説明するなら、例文をピックアップして説明するので、充分。入試問題全体も、載せていたはずでーす。
それこそあなた、田村信者と言われまーす。論理的に読むには実際の長さの文章で練習、当たり前でーす。パターン集、演習書ではありませーん。批判するならもっと考えるべき。
食んでいくために、確かに稼がないといけませーん。しかし流石にワタシも、板野は宣伝しすぎと思いまーす。毒々しいでーす。でも内容は別でーす。それはそれ、これはこれ。
みなさん合理的思考、大好きなはずなのに、ここだけ理解できないのは、なんだか不思議。ステレオタイプもいいとこでーす
670:大学への名無しさん
10/10/28 16:09:07 FKAg7s770
>>657さん >>658さん
回答ありがとうございます。
小論文なのでしょうか…ね。
昨年の問題だと
"日本語表現に見られるきづかいについて,具体例を挙げながら,思うところを六○○字以上,八○○字以内で述べよ"
というものでした。
色々調べたのですが小論文の参考書は
田村のやさしく語る小論文,合格小論文の書き方,論文って,どんなもんだい,考えるための小論文等があったのですが
どれに手を出せばいいのか…。
小論文なんて書いたことがないのであたふたしています。
アドバイスいただけないでしょうか。
671:大学への名無しさん
10/10/28 16:18:29 cgXu5jwvO
>>670
ここはスレ違いになってしまうし、叩かれまーす。小論文のスレに移動して書き込みしたほう、いいでーす。ワタシが夜に回答してあげまーす。
672:大学への名無しさん
10/10/28 18:06:23 FKAg7s770
>>671
よろしくお願いします。
673:大学への名無しさん
10/10/28 19:12:19 I/52qAOL0
9月に文転した俺だが現代文はやりこめばかなり安定するようになる
674:大学への名無しさん
10/10/28 23:50:33 oLG39BU10
>>673
所詮日本語なんだから、やればできるようになる。
675:大学への名無しさん
10/10/29 01:38:56 eV/Ew7dV0
アクセス発展をやっているのですが
今1周めを終えて
平均18分 35点です。
これは好戦しているほうなのでしょうか?
676:大学への名無しさん
10/10/29 02:35:59 YYbn5ozcO
俺もアクセスの発展終わった
レベルが同じくらいで似たような問題集ってないかな?
677:大学への名無しさん
10/10/29 02:52:06 oMCz30cLO
また宮藤さんに会えるのか胸熱
678:大学への名無しさん
10/10/29 09:14:36 If3UzOUz0
現代文のトレーニング必修編を、小説問題以外は全て終わらせました。
小説問題は現代文のトレーニング小説編でみっちりやろうと考えているので、
(小説編に)進んでもいいです…よね?
679:大学への名無しさん
10/10/29 16:29:58 tyaf+1AQ0
模試で評論が一門ミスまたは満点なんだが小説が半分いかない。
早稲田に小説は出ないからいっかと思っているが
少し不安だwww
680:大学への名無しさん
10/10/29 16:36:26 xrZNXGDk0
>>679
同じく
模試でも評論40~ 小説25とかザラw
681:大学への名無しさん
10/10/29 18:35:56 tyaf+1AQ0
>>680
評論と小説って解き方違うよね・・・?
違うなら全然問題ないと確信がもてるがwww
682:大学への名無しさん
10/10/29 19:26:17 eV/Ew7dV0
テンプレに偏差値50以上の人は
発展から入っても大丈夫みたいなの書いてあったので
発展を解いているのですが
解き方とか解説短いし、解法みたいなのがあまりないみたいなのですが
一応解説読んで納得はしているのですが
解法がないので他の文章とかで応用できそうにありません。
本書を良く見てみると、姉妹編の発展ではないアクセスに解法があるようなのですが
発展をこのままやり続けていいのでしょうか
志望校は早稲田商学部
発展→格闘と進むつもりです。
アドバイスおねがいします。
683:大学への名無しさん
10/10/29 21:07:18 SBFLO8Ex0
>>681
評論と違って、
心情表現を読み取るのが大事なんじゃないのかなー
684:大学への名無しさん
10/10/29 21:26:01 tyaf+1AQ0
>>683
解けないって事は実生活でも相手の気持ちを理解出来ないって結論に達するのだろうか・・・?
それとはまた別な気もするが思い当たる節が・・・
685:大学への名無しさん
10/10/29 21:40:22 17uzIq1u0
まあ・・・空気よめない奴は解けないんだろうな・・・・
俺も解けないし
686:大学への名無しさん
10/10/30 03:56:58 4ojTtaD30
ID:cgXu5jwvOさん、まだいたら反応ください!
687:大学への名無しさん
10/10/30 04:03:22 ZuujvU2BO
駿台の短期攻略センター現代文難しすぎないか?
夢の十点台叩き出しちまったorz
688:大学への名無しさん
10/10/30 09:35:13 R4GMfNGZ0
>>681
読み方は違うよ
しかしまともな小説の参考書がないや
石原千秋の本はいいけど、学参じゃないから問題が解けるようにはならない
実質センター対策のみなんだけど
どの過去問集も解説がクソ
何でクソかっていうと
執筆者の能力が足りないからか
ユーザーの低レベルに合わせてあんまり難しいことは書かないようにしているからか
あるいは政治的理由からか
このどれか(おそらく全部だろうが)
689:大学への名無しさん
10/10/30 10:09:14 wuMBi43n0
>>688
>石原千秋の本はいいけど、学参じゃないから問題が解けるようにはならない
自分もその本を読み始めたところなんですが、
それってどういう意味ですか?じゃあ、その本の何が良かったの?
690:大学への名無しさん
10/10/30 14:37:30 AoiTlO/80
1.学年 高3
2.今までにやった参考書 アクセス アクセス発展 格闘 得点奪取 現トレ記述
3.模試名を添えた偏差値 マークは安定して8割は超えるようになりました
4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。 神戸文系
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に
得点奪取や現トレ記述ってどういう風に使ったらいいのでしょうか?
問題解く→解答、解説を見る→次の問題へ
というような感じで得点奪取を終わらせたのですが身についた気がしません
今は現トレ記述を始めたのですがやはりあまり点が取れません・・・
それとできれば一題あたり何分くらいでとくのがいいのでしょうか?
691:大学への名無しさん
10/10/30 21:26:24 gJjKE/h80
>>690
過去問やってないなら(現トレ記述を一旦中止して)過去問やってみたら?
それで合格点が取れる(見込みがある)なら、そのまま得点奪取の復習を繰り返せばOK。
そうでなければ現トレ記述を続ける必要がある。
最も現トレ記述は東大・京大文系でもオーバーワークと言われているから。
692:大学への名無しさん
10/10/30 22:51:21 R4GMfNGZ0
>>689
学者が一般向けに研究の成果を披露した本
したがって、受験生の得点力を上げることは最初から眼中にない=学参でない
他の参考書ではまずやらないタイプの読解をやる
すなわち、「構造分析」と「出題意図分析(というか裏読み)」が中心
だからものすごく説得力があってためになるが、並の受験生では応用できない
読めない人が読めるようになるための本ではないのだよ
もともとかなり読める人が読むと面白い、そういう本
693:大学への名無しさん
10/10/30 23:12:20 4ojTtaD30
評論と随筆って解き方違いますか?
694:大学への名無しさん
10/10/31 00:25:55 ZBPFgg850
記述問題集のオヌヌメ教えてください
695:大学への名無しさん
10/10/31 00:59:21 Cpuzdn7k0
>>692
石原千秋の『大学受験のための小説講義』と『教養としての大学受験国語』は
受験生のための本だよ。著者自身がそう書いてる。
ただ受験が終わった人が読んでも面白く読めるという意味で一般書だけど。
要は大学入試に出題される小説の「読み方」や背景となる知識がわかる本。
「もともとかなり読める人が読む」本なんかでは決してない。
696:大学への名無しさん
10/10/31 06:26:46 XLveb/nW0
ここを読んでいると受験生時代、現代文というか国語だけは何も対策をしなくても
中途半端に出来たので過去問以外一切参考書というものに触らなかった自分を
思いだす。他の科目にその分全力投球出来たのだが苦手な人は毎朝新聞を読む
ようにするといいかも。
何もしなくてもこの科目だけは偏差値70を超えるのが当然だった人間から出来る
アドバイスはそれだけ。その他の科目は馬鹿だったけどね。
697:大学への名無しさん
10/10/31 09:02:16 HE46A2NvO
新聞は文章読むと目がチカチカするようなのとか流し読みしてしまうような人の活字慣れや論理構成の把握の為に使った方がいいかな。
内容は偏った思想だったり事件への知識が足りなかったりするしね。
698:大学への名無しさん
10/10/31 11:02:33 n+ke0BZ10
新聞は情報収集・取捨選択能力のためのものであって読解力向上のための読み物ではない。
699:大学への名無しさん
10/10/31 11:08:33 mzl9fkcl0
どう使おうと勝手やん
向いていない理由ってあるの
700:大学への名無しさん
10/10/31 11:57:51 aI/JPwl00
699お前読解力ねーな
701:大学への名無しさん
10/10/31 14:52:36 mzl9fkcl0
「読解力ねーな」というその根拠を述べよ。
702:大学への名無しさん
10/10/31 16:06:17 olDKsPXM0
>>699
ある。入試にでるような抽象的な文章があんまりない。文化欄くらい。
基本的に新聞は世論誘導が基本的な機能なので(作り手はそう思ってないかもしれんが)
読解力をつけるにはあんまり向いてない。
田村秀行が入試対策の読書するなら現代文の問題集を読めって言ってたけど、
一理あると思う。
703:大学への名無しさん
10/10/31 16:32:23 cUqA2W4a0
高3受験生です 現代文は読書で成績が上がりますか? この勉強法は危険でしょうか・・・?
今まで現代文を全く勉強していないで国語の偏差値も現古44です
今から評論文対策には新書を読み小説対策には小説を読みまくろうと思います
あと3ヶ月ほどしかないですがこの勉強法は危険でしょうか?
704:大学への名無しさん
10/10/31 16:48:34 Y4dMGn9K0
危険もなにも、ほぼ効果はない
705:大学への名無しさん
10/10/31 16:55:44 Pc5trfLE0
偏差値44でいける大学に行くしかないね
706:大学への名無しさん
10/10/31 20:49:31 n+ke0BZ10
文章の読み方の基本を知らないと多読しても効果は薄い。時間かかりすぎ。
英語と一緒。
有名どころで、やさかた、現トレ入門、
批判多いがあとから多読するなら565パターンでもいい。
隠れた良書として文英堂「入試現代文読解16ポイント合格を決める」
707:大学への名無しさん
10/10/31 20:58:00 9WLt3hO30
>>703
俺も現役だ。
偏差値は現古漢にしてしまえば、そのレベル。
現代文は当たり前だけど、読む速さではないよ。これは+α
偏差値が65↑いったら、速読の練習で小説を一気に読むのは速読として意味はあると踏んでる。
しかし、そのレベルであれば『ことばはちからだ!』などの現代文に出てくる難しい言葉をインプットしよう。
併行して『入試現代文のアクセス』をお勧めする。間違えて『発展編』を購入しないように。
これを1日2問のペースで行こう。問題は分からなくていい。しかし、演習中に悩みまくるんだ。
それから、解答を見て理解する。この悩む→理解の順序をしっかり進めるんだ。どっちかを疎かにしたら意味はなくなってしまう。
掛け算になってると思ってくれ。12月からは『発展編』に入ろう。今月はアクセスを完璧に。
12月になって手応えがあれば、発展編と併行して『現代文読解の開発講座』をやってもいいかもしれない。
解答の解説が分かり易いので、重宝する。その場合は発展編と開発講座を一日一問ずつやろう。
そして、入試用の漢字参考書を1冊購入し1日20個やっていこう。
そっからは君の志望校が分からないので、何も言えん。まずは一貫した自分の方法論が大切だ。
とにかく1つの参考書を完璧にするつもりで行こう。
丁度11月だ、これをやれば偏差値55は行く。盲点を述べるならば、キーワード用の参考書をしっかり取り組まないと効果は半減だ。
なぜなら君の偏差値は言ってしまうが、低い。難しい語句が分からないだろうし、読解力も無いだろうから。
しっかりと語句を理解して、取り組もう。
マーク模試では俺自身40点↑は切らないから参考にしてくれ。
ちなみにこれは、本当に参考までにしてくれ。他の人からもバッシングなどあるだろう。
しかし、参考になるとは思う。この方法を丸写ししたところで君はやらないだろう。
勉強法でも悩み、答えを出すことが大事だ。是非参考にしてほしい。
ちなみに古文は11月の終わりから始める予定だ。漢文は1月からやる。
切羽詰まってるから、手が出せないんだ。
ほかの教科が安心であれば、すぐにでも古漢に手を出して良いと思う。
長文失礼した。
708:大学への名無しさん
10/10/31 21:33:30 EDpm0d6e0
>>707
お前現代文めちゃめちゃ出来るだろww
709:大学への名無しさん
10/10/31 21:34:10 MCCk3RbI0
早稲田志望です。
現代文は模試でだいたい間違っても1問位なので一応読めてはいると思うのですが、
時間がかかってしまい、古文漢文などを見直しが出来ません。
どうすれば早く正確に読めるようになりますか?
710:大学への名無しさん
10/10/31 21:55:53 9WLt3hO30
>>708
確かに得意科目なんだが、記述になると不安定。
私大志望だから記述対策はしていないんだけど、英語と社会科目が厳しくてあまり手を出せない。。
次は12月の中盤からモリモリ進める予定は立ててある。
>>709
早稲田の何学部?
まぁそれは置いておこう。
英語と選択科目が完璧ならいいが今、現代文の速読対策は必要ないと思う。
もし完璧なのであれば、ひたすら演習をお勧めする。
過去問or問題集をゴリゴリ。分からない語句と漢字、背景知識はその場で理解。
それと別の考えとしては、古漢のスピードを上げる事。
時間をかけて、しっかり取れているなら全然良いと思う。
現代文の速読よりは、古漢の速読を習得するっていうのも有りだとは思うんだけど。
それに演習時間も現代文と比べたら少ないし。
ちなみに足りない時間で古漢が5割以上とれてる前提の話し。
さすがにそれ以上下回るんだったら、模試なんて気にしないで基礎固めをする時間は、まだ十分にあると思う。
まぁ古漢が偏差値は40近辺の俺がいっても、説得力無いんだけどね。
711:大学への名無しさん
10/10/31 22:09:06 MCCk3RbI0
>>710
ありがとう。学部は政経だよ。
現代文の解き方は全然完璧じゃないな、むしろ駄目だからこそ早く読めてないんだと思う。
古漢は俺も未習だよ。でも英語がいくらかましだから何とかなるとふんでる。
英語と現代文が出来れば早稲田はまだ間に合うと信じてる。
712:大学への名無しさん
10/10/31 22:15:02 9WLt3hO30
>>711
君なら受かるよ。絶対受かる。
俺は社学志望なんだ。笑われてしまうかな。
一応政経も受けるつもりなんだけど、英作文まで対策は出来るか微妙なんだ。
東進・現役クリエイト・道塾と巡ってきたから勉強法には自信あるんだ。
早稲田志望なのであれば『酒井の現代文ミラクルアイランド』がお勧め。
代ゼミで早稲田対策を20年していた人らしい。少し使いづらいけど、きっと力になる。
古漢未習はやっぱり多いなと実感。絶対受かろう。
713:大学への名無しさん
10/10/31 22:17:41 Pc5trfLE0
東進w
現役クリエイトww
道塾www
それで勉強法に自信があるってww
714:大学への名無しさん
10/10/31 22:18:48 Bjx0Pqff0
言葉は力、やさかた、アクセス、発展、格闘(2周)、が終わって精選をやっているのですが、今回の河合のマークで評論が22しかとれませんでした・・・
短時間で解いた無勉の小説は42でした・・・
評論の読解力はかなりつけたはずなのですが、何故かとれませんでした
むしろ夏休みの頃の方がとれました
精選を続ければ戻りますかね?
もしかして現代文って1週間放置したりするとヤバイ科目ですか?
他の教科が忙しくて1週間以上放置してました・・・
もうダメぽですか?
715:大学への名無しさん
10/10/31 22:19:15 9WLt3hO30
>>713
書いてて自分でも笑ってしまったよ。
だけど、それだけ勉強に対して悩んだんだ。
もちろん参考までだ。俺はこれで行くってだけ。
716:大学への名無しさん
10/10/31 22:20:54 9WLt3hO30
>>714
ダメぽじゃない。
一週間放置したなら、またやり始めれば良いじゃないか。
今まで解いてきた問題をいくつか解きなおしてみな。
もう今日は降りるノシ
717:大学への名無しさん
10/10/31 23:21:02 aI/JPwl00
気持ち悪からもう来なくていいよ
718:大学への名無しさん
10/11/01 01:14:40 zMfuKRft0
>>708に賛成。何ていうか、キレのある文章に文才を感じる。
719:大学への名無しさん
10/11/01 01:29:56 MKLXZCKg0
むしろ頭の悪さがにじみでてるんだがw
720:大学への名無しさん
10/11/01 01:33:34 5h+aorhK0
俺もそう思う。こいつの口調が俺のクラスにいた奴に似てるww
結局ニッコマでしたね。
721:大学への名無しさん
10/11/01 01:58:00 hx17to2/0
>>716
道塾ってどういう指導の仕方してるの?よかったら軽く教えて欲しい。
そしてそれらを今も続けてるの?
722:大学への名無しさん
10/11/01 09:38:20 dJ9X9RWvO
"趣がある"とはどういう意味ですか?核となるイメージがわかりません!!教えて下さいよろしくお願いします!!
723:大学への名無しさん
10/11/01 10:46:20 mHIkfPfGO
>>722
細かいことをみつけて、これ評価してる俺かっけーwwwてな感じ
今でいうマイナーバンドを聴いて悦に浸っているキモオタ
724:大学への名無しさん
10/11/01 10:53:24 0CZL8MsBO
>>712
社学志望なら国語と選択教科は特に鍛えておけ。社学の国語は簡単すぎるから八割いかなきゃアウトだと思って。現代文も古典も満点目指せるレベル。
選択は調整かかるし、基本的に社学合格者は選択で稼ぐ。選択で突き放せれば合格にかなり近づくし、逆に言えば選択が平均切るとほぼ無理。
英語はなんだかんだで難しいしできる奴もできない奴も言うほど差はつかん。国語と選択教科、これが肝。年で少しは変動することもあるけど。
725:大学への名無しさん
10/11/01 11:29:28 IgWVGAIFO
アクセス発展のマークは9割できるのですが、記述があまりできないので何かオススメの参考書ないですか?
726:大学への名無しさん
10/11/01 12:34:33 0CZL8MsBO
>>723
どうして白々しく間違った事を言えるんだ。不思議
727:大学への名無しさん
10/11/01 13:34:09 NTRSlAh90
>>722
趣
そのものが感じさせる風情。しみじみとした味わい。
「冬枯れの景色も―がある」
723が公害垂れ流してるからレスするが、こんくらい自分で何とかしろ。
728:大学への名無しさん
10/11/01 13:38:22 zMJaoUdC0
>>721
今は通ってないよ。
勉強法を教えるって銘打ってるけど、実際は『●●っていう参考書を今週は●●まで進めよう』って感じ。
あと余計な雑談で、只ですら短い時間(30分)がすぐに無くなる。それで最後には『今回は雑談多くなっちゃったけど今日はここまで』という感じだった。
担当のスタッフにもよるのだろうけど。どうにか必要な参考書と大まかな使い方を参考までにどうにか聞き出してすぐ辞めた。
東進~道塾まで通って、独学があってると感じた俺は本当にアホ。
もちろん、良い部分もたくさんあるよ。体験を二年生なら体験できるから、出来るならやってみてもいいかもね。
ちなみに一番参考になったのは、道塾の某B氏の紹介ページから飛べる『早稲田の道』っていう2chのログ。
無料で見れる。
>>724
有難う。物凄い参考になります。
偏差値40前半のゴミ高なんで、そういう情報手に入りにくいんだ。
選択科目を重点するよ。
>>718
やめてくれ。>>708は素で言ってくれてると思ったんだが、これはクラスで知らない間にいじめられてるパターンだ。
>>720
俺自身そんな気はするよ。
高校は底辺校だし、早慶なんていった人は一人も居ない。
もしかしたらFランに行ってる可能性さえある。
でも個人的に日大は偏差値以上の価値あると思ってるから、最悪ここ行くかもね。
729:大学への名無しさん
10/11/01 13:44:00 zMJaoUdC0
>>722
>>727が書いてくれているけど、侍は髷(マゲ)を結ってるから趣があるんだよ。もし今、金髪でワックスガチガチでチャラ男風スタイルの侍の日本画を『これ、侍なんです』とか言われても『え?』ってならない?
侍という役職の風情として現代の人が思い浮かべるのは 髷・着物・刀とかだよね。これらがあるから侍は趣があるんだよ。何書いてるんだろ
730:大学への名無しさん
10/11/01 14:55:14 0CZL8MsBO
確かに、言いたいことはなんとなくわかるが、何書いてんだ。。
とりあえず調べてわかるものくらい自分で調べない、調べられない奴は受験落ちる
731:大学への名無しさん
10/11/01 17:54:29 MKLXZCKg0
むしろ>>729が心配だw
732:大学への名無しさん
10/11/01 18:46:43 ahwHFxgDO
発展じゃないアクセスが今終わってだいたい6割から7、8割だったのですが
このまま格闘に入るべきかそれとも復習すべきでしょうか?
得点奪取もやりたいので出来れば手短やりたいのですが
733:大学への名無しさん
10/11/01 19:07:09 zMJaoUdC0
>>732
格闘は案外難しいから復習をお勧めする。
アクセスの語句注はしっかり理解しているかい?
得点奪取にしてもアクセス(無印)が6~8割【不安定】だと厳しい。
まだ時間はあるんだから、俺ならアクセスを復習する。
8割行かなかった問題の解答解説をしっかり読んで、8割行くまで俺は進まない。
734:大学への名無しさん
10/11/01 19:29:21 kQn7m+3n0
アクセス無印と発展終わったが漢字抜いて8割は取れてる。
格闘をしようと思うけど時間ないから奪取でもいいのかな?
こんな俺にアドバイスを、
735:大学への名無しさん
10/11/01 19:41:51 ahwHFxgDO
>>733
前日にやった問題は次の日に必ず復習していたので、10日ほど復習してから格闘に移行すればいいですか?
それとも格闘をする必要が無ければ得点奪取に移行したいのですが
736:大学への名無しさん
10/11/01 19:42:11 0CZL8MsBO
どうしてそれくらいのこと自分で判断できねえんだ?
737:大学への名無しさん
10/11/01 21:17:37 zMJaoUdC0
>>735
復習はそのペースで良いと思うよ。
でも格闘または奪取どちらを優先するかは君の志望校次第だよ。
現代文なんて、方法論を一つ身に付ければ、後は精確性だけだからさ。
自分の第一志望の過去問や似た形式を出す学部・他大学の過去問、センターならセンター。
>>736が言ってるように、そこは自分で判断してくれ。
738:大学への名無しさん
10/11/01 23:48:34 tkMMQMY10
評論文の問題集でお勧め教えてください。
京大工志望ですがセンター対策も兼ねてくれていると嬉しいです
739:大学への名無しさん
10/11/02 16:21:24 DYePPbvW0
>>738
現代文のトレーニング入門編→必修編
740:大学への名無しさん
10/11/02 19:54:22 2mtxCN5I0
自称早稲田のキチガイ板野信者、来なくなったな。
平和で良いことだ。
741:大学への名無しさん
10/11/02 20:08:47 iSOXM7ug0
あいつが来ると荒れるからな。もう来て欲しくない。
742:大学への名無しさん
10/11/02 20:32:32 b5JUlk8d0
>>740-741
パターン集みないなゴミよりも、やさかたの解説読むほうが余程有意義だよな。
743:大学への名無しさん
10/11/03 00:35:13 EPQ+kOh9O
やさかたとアクセスだけで70近く行くよな
やさかたはすごい
744:大学への名無しさん
10/11/03 09:59:07 pmr8DSdP0
ここまで来ると宗教みたいだな
国語系スレには近寄らない方が良いよ受験生は
745:大学への名無しさん
10/11/03 21:29:52 T2Laj7dm0
ことばはちからダ!、田村のやさしく語る現代文、きめる!のあと
過去問をやればセンターは大丈夫ですか?
自分は現代文が苦手です。
746:大学への名無しさん
10/11/03 21:56:55 Xi5WQjYQO
>>744
正論
747:大学への名無しさん
10/11/03 23:44:53 fRYuJBi90
一橋だとどの問題集お勧めですか?
748:大学への名無しさん
10/11/04 00:39:02 N3WfoHyd0
>>747
開発講座、格闘する
本屋で運よく見かけたなら、湯木面白いほど
一橋は要約があるからね。
749:大学への名無しさん
10/11/04 09:09:52 3hcizfNoO
宗教スレ
750:大学への名無しさん
10/11/04 14:40:54 LwkXyKoA0
早稲田法学部の記述要約対策にお勧めの参考書ありませんか?
751:大学への名無しさん
10/11/04 15:04:21 X9aKgydn0
>>8のランクのだと
思考訓練の場としての現代国語ってどの位置になりますか?
最後の方の詩が慣れてないせいもあるけどよくわからん。
752:大学への名無しさん
10/11/04 22:03:28 CKOvzcQM0
板野のパターン買っちゃたんだがこのスレでは評判よさそうにないんだが・・・
やらないほうが吉ですか?客観的な判断お願いします。
753:大学への名無しさん
10/11/04 23:19:38 UqX3IL9m0
>>752
パターンはやめとけ。
板野のやり方がいいならターゲット
754:大学への名無しさん
10/11/05 00:05:47 DWCvM9Ey0
入試現代文へのアクセスの解説に感動した
立教大学社会学部の個別入試は
入試現代文へのアクセス
↓
入試現代文へのアクセス発展
のルートで大丈夫ですか?
755:大学への名無しさん
10/11/05 00:11:24 PbOiFE/xO
【的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは】
あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)宅浪
2.今までにやった参考書。やさかた→アクセス無印→アクセス発展 漢字マスター1800、現代文重要語700
3.模試名を添えた偏差値。受けてない。センター過去問は9割安定。本番はコケた
4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。早稲田商。問題は解いてません
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。
アクセスが終わったので次にやる参考書を探しています。
評論文を読んでる時に言葉の言い換えを簡単にスルーしてしまいます。
言葉の対立関係は理解しながら読み進めることが出来ます。
「~はどういう事か。本文の言葉を用いて説明せよ」の様な問題が苦手です
一応候補は開発講座、現代文と格闘する、ミラクルなんですけど自分にはどれが適してますか?
1日2題は解けます
あとこれが終わった後にやるべき問題集は入試精選辺りでしょうか?
それとも過去問解きはじめるのが賢明ですか?
お願いします
756:大学への名無しさん
10/11/05 03:01:24 Hu3qzORzO
宗教スレ
757:大学への名無しさん
10/11/05 09:24:24 Qay8f4SS0
>>753
で行く末はFラン、専門、予備校ですね、わかります。
758:大学への名無しさん
10/11/05 12:13:36 tN+3uVLLO
(-.-;) ちあきちゃんの著作の評価はどんなもんでしょうか・・・
759:大学への名無しさん
10/11/05 13:12:38 yC+HbCVyO
田村12と開発講座を終わらせました。
普通の文の内容理解はある程度深まりましたが解答が遠くにあるのではないかと思ったり裏をかきすぎたりして問題が解けません。
また国立系記述が全く出来ません。
後私大系でも難問系が解けません。
一応志望校はほぼ全てマークでわずかに2、30文字程度の所です。
過去問の他にやるものとしては
Z会の私大編、旺文社の現代文問題集難関大編のどちらがよろしいでしょうか?
760:大学への名無しさん
10/11/05 16:50:27 FBnAy2tZ0
>>759
そういう状況なら旺文社の読解現代文問題集難関大編のほうが良さそうだな。
記述も客観難問も難しそうだから。
761:大学への名無しさん
10/11/05 17:53:02 1n+ZwtheO
現代文と格闘するって問題以外あんまやるいみないですか?
762:大学への名無しさん
10/11/05 22:39:14 1Q2IH/Y10
1.1浪
2.予備校テキスト、模試をやってます。
3.マーク7割~9割、一橋実戦65%
4.MARCH文学部英文科
5.得点に波があるので、本日、やさしく語るを買って半分くらい進めました。
あと2日で終わるので問題集をやろうと思うのですが、アクセス①→アクセス②
これが鉄板なのでしょうか?
763:大学への名無しさん
10/11/05 22:45:54 1Q2IH/Y10
>>762に追記です。
①格闘する
②田村の講義Ⅰ&Ⅱ
③アクセスⅠ&Ⅱ
これで迷っています。
764:大学への名無しさん
10/11/05 23:58:23 qZCp0H9b0
現代文解法の新技術がいいよ隠れた名著だ
765:国語講師
10/11/06 00:40:11 Yjk/Qnr00
センター試験まで残り70日です。受験生のみなさんがんばってください。
制限時間80分というのはなんとも厳しいですね。
最後は時間とのたたかいになります。
80分間をどのようにデザインするか。
いろいろと試してみてください。
766:大学への名無しさん
10/11/06 01:49:30 AufEIIIv0
「相手の非を認める」って言葉文法的におかしい?
767:大学への名無しさん
10/11/06 03:33:37 sqrCJ7MlO
おかしいと思います
768:大学への名無しさん
10/11/06 06:15:05 5MS0lYz5O
宗教スレ
769:大学への名無しさん
10/11/06 18:09:11 ONWiIm9Y0
京大理の記述対策の問題集でお勧めをご教示願います
770:大学への名無しさん
10/11/06 18:53:50 6QJSaws90
授業でセンターの過去問集(10年前のから一昨年のまで載ってます)を解いてしまうそうですが、(もう残り少し)
そうすると直前期に解くものがなくなってしまいます。
その場合その直前期は、
予想問題集をやるか、授業で解いた問題をもう一度解くか、10年以上前の過去問を解くか、どれが一番良いですか?
771:大学への名無しさん
10/11/06 19:53:20 hkK6UgTe0
高校まだ一年なんですが、
現代文の成績は学校ではいいんですが、
模試になると下がっていく傾向にあります。
まだ進路も決まっていませんが、
自分に現代文の力が
不足していると考えているのですが、
どのような勉強法が
一番よいのでしょうか?
772:大学への名無しさん
10/11/06 20:15:15 bd2Zc1aUO
得点奪取って改訂された?
773:大学への名無しさん
10/11/06 20:34:15 fn4C9YMCO
1.高3
2.無し
3.マーク模試の現代文は6割~8割
4.関西大学外国語学部、センター試験
5.私大の現代文対策は何をやるべきでしょうか?
できればセンター対策と同時進行で対策したいですが形式が違います。
今のところきめる!センター現代文をやっていますがこの参考書で私大に対応できますか?
774:大学への名無しさん
10/11/06 21:43:55 NnovliZ70
>>773
田村やさ語→アクセス2冊
775:大学への名無しさん
10/11/06 21:45:51 Jjtzqi0h0
河合塾 入試攻略問題集 京都大学
駿台 実践模試演習 京都大学への国語
776:大学への名無しさん
10/11/06 21:53:03 LRAYd+au0
つーか、お前らテンプレ読んでから質問しろや。
777:大学への名無しさん
10/11/06 22:05:38 5MS0lYz5O
田村教と河合教
778:大学への名無しさん
10/11/06 22:19:54 GARZ+5+K0
高3
駿台ベネッセマークで偏差値62
志望校 早稲田の商 上智 中央 明治の法
やった参考書 アクセス2冊 ことばはちからダ
得点奪取と現トレの必修編のどっちをやればいいでしょうか?
779:大学への名無しさん
10/11/06 22:45:06 LRAYd+au0
現トレ必修
780:大学への名無しさん
10/11/06 23:04:51 tNssX4yYO
模試の復習ってどんなやり方がいいですか?
自分は
本文解説読む
↓
設問解説読む
↓
あー自分はここから拾ってきたけど、本当はここも見なきゃなのか。
って感じに本文に棒線
ってやり方ですが、今いち効率の良い方法と効果的な方法がわかりません。
781:大学への名無しさん
10/11/07 01:08:39 /r8x77Nt0
>>779
ありがとうございます
782:大学への名無しさん
10/11/07 01:17:43 5pbJtHjZO
センターだけなんですけどパターンやったけどダメでした。
現代文九割が目標なんですけど何かよい解法の本ないですか?
783:大学への名無しさん
10/11/07 01:21:52 Vfe+rQMeO
漢字の本一冊と言葉はチカラだをやってからじゃないとパターン集やっても得点はあがらん。ソースは俺
784:大学への名無しさん
10/11/07 09:38:12 gJbWNeifO
このスレちらっとみて2002年の問題を60分でやってみた。
130点(50+40+18+22)
びっくりした。いつもは130点(30+35+35+30)だったから。
785:大学への名無しさん
10/11/07 10:56:08 Bspxjf630
>>782
>パターンやったけどダメでした。
この時点で舐め過ぎ。来年度頑張れ。
786:大学への名無しさん
10/11/07 11:54:36 eB61BnmQ0
センター現代文解法の新技術で一般的な解法を押さえながら
過去問を丁寧に新しい年度から解き進めて
行けば良いのでは
解法を意識しながら過去問演習で年度を掘り下げる作業が
センター現代文には有効だと思うよ
今更時間も無いしw
787:大学への名無しさん
10/11/07 14:18:27 EcWbrJT30
現トレ記述がいつも50点中17点だ
みんなは現トレ記述はどういう風に使ってますか?
問題解いて解説解答見て次の問題ってなかんじでやってるんだけどなかなか点が伸びない
788:大学への名無しさん
10/11/07 15:13:57 eB61BnmQ0
「一番難易度の高い問題集」が上手く活用出来ないと思ったら、
見栄をはらずに問題集の難易度を下げた方が時間効率よくなるんじゃ?
現トレ記述で同じ事を感じた受験生は多いと思う。
789:大学への名無しさん
10/11/07 16:04:17 EcWbrJT30
>>788
実は得点奪取をすでに終わらせてしまい現トレ記述に移ったのですが
得点奪取も15~30点くらいしかとれなかったんです
でも同じ問題を解くのはやっぱり抵抗がありまして(答えを覚えてたりするので)
こういう場合はどうすればいいのでしょうか?
790:大学への名無しさん
10/11/07 16:23:48 isO9MaVb0
>>786
新技術はセンタースレとかでもよく勧められてるけどそんなにいいの?
791:大学への名無しさん
10/11/07 16:26:01 4eKjHuY+O
>>789
アクセス!
792:大学への名無しさん
10/11/07 16:34:52 1SudJ/J00
>>790
新技術はテクニックに走り過ぎでよくないと思う。565と同じ部類。
793:大学への名無しさん
10/11/07 16:38:22 eB61BnmQ0
その得点率なら、解答を覚えてでも得点奪取を繰り返した方が良さそうな感じだな。
確かに実戦に即した演習は大切だが、雑に問題集を解き散らかしても
君がいま感じているように得るものは少ないんだよね。
つまり「違う問題集」で「結局同じレベルの読み」を繰り返しているだけの状態なんだ。
そう感じる時は、一冊の問題集を何度も繰り返し読んだ方がいい。
確かに一度解いた問題は簡単だが、だからこそ解答へのプロセスを何度も
トレース出来る。まず得点奪取で、解法を安定させてみな。
きっと自信がつくよ。
794:大学への名無しさん
10/11/07 16:53:51 eB61BnmQ0
センター現代文解法の新技術は
センター現代文独特のクセをきっちり解説してると思う。
まずこのクセを先に意識的に頭にいれた方が、速いと思う。
795:大学への名無しさん
10/11/07 16:58:19 XKZWOBEO0
センターの評論は8割以上安定なんだが小説は20~50点と安定しません。
今までアクセス無印→発展とやってきて今得点奪取をしてる。
センター対策は特にしてない。
センターの小説はどうすればいいですか?
796:大学への名無しさん
10/11/07 17:03:02 eB61BnmQ0
普通にセンター現代文小説の解説本1冊と
過去問演習だろ。
それ以外に方法あるのか?w
797:大学への名無しさん
10/11/07 17:15:58 EcWbrJT30
>>793
ありがとうございます!安定して高得点を奪取できるまで頑張ろうと思います
798:大学への名無しさん
10/11/07 17:22:04 eB61BnmQ0
頑張ってくださいね。
成功を祈ってる。
799:大学への名無しさん
10/11/07 18:06:18 B1eC3P1QO
>>774
きめる!は私大では役に立ちませんか?
800:大学への名無しさん
10/11/07 18:47:28 eB61BnmQ0
役立つレベルの私立大学もある
センターだと ここでは きめる が一番人気だよね。
センター現代文の「特異性を意識する」意味で
センター現代文解法の新技術をすすめてるだけ。
801:大学への名無しさん
10/11/08 01:09:29 cW5wEcwV0
特異性とは具体的に何ですか?
802:大学への名無しさん
10/11/08 16:39:49 RyqJe4V40
1.高3
2.やさしく語る
3.代ゼミ40点 ベネッセ55点
4.東洋の社学、駒沢の文学
5.評論は点が取れるようになったんですけど、小説がまるでダメです。
解き方が悪いんでしょうか? 自分は 本文を読む→設問と選択肢読む→
本文から解答を探す。こんな感じなんですけど、解答探すのに時間がかかって
古文の解答時間が無くなってしまったことさえあります。 助けてくださいお願いします
803:大学への名無しさん
10/11/08 19:09:07 ZOu6Jn00O
このスレではゴロゴパターン集の評判が非常に悪いですが何故ですか?
疑問に思ったので教えてください。
ゴロゴの名前を出しただけで集中砲火されてるしw
804:大学への名無しさん
10/11/08 19:28:58 4ZFdkYir0
現代文の参考書には、あたかもどんな問題にも通用するかのような
テクニックを仕立て上げ、〈わかったつもり〉にさせる悪書も多いが、
文章不在の読解法に真の読解はあり得ない。
805:大学への名無しさん
10/11/08 19:45:37 ZOu6Jn00O
>>804
つまり、それがゴロゴなんですね?
806:大学への名無しさん
10/11/08 19:53:07 4ZFdkYir0
うん
807:大学への名無しさん
10/11/08 20:04:10 8U608c4h0
>>805
ついでに>>79と>>97、>>366-368見てみな(まだなら)。
前者は板野と出口がこのスレで排除される(べき)理由が、
後者はゴロゴパターン集がセンターで通用しない実例が示されてるよ。
808:大学への名無しさん
10/11/08 20:06:04 4ZFdkYir0
>>79は良いこと言ってるな
809:大学への名無しさん
10/11/08 21:59:12 ZOu6Jn00O
>>807
よく分かりましたw
810:大学への名無しさん
10/11/08 22:48:58 K4dpx+ZF0
板野ターゲットもMARCH通用しないかな?
811:大学への名無しさん
10/11/08 23:05:32 e9zrOQ3uO
板野云々じゃなくて現代文の参考書はひどいのしかないから。特に記述の参考書は全部ひどい。まあ解法なんて全ての参考書でこじつけ&穴だらけなんだから、板野だけあ~だこ~だいってるのはただの馬鹿
まあアンチ板野にきいてみな。じゃあ何をやればいいのかって?板野本並みにイタイ本を薦められて終わりだから。
812:大学への名無しさん
10/11/08 23:22:23 I+izKwKCO
ちあきちゃんの本を読めば現代文とはなんぞやということがわかる。
そして、解釈には主題に対する自分の主張との距離感をつかむことで座標軸が定まり読解が完了する。
813:大学への名無しさん
10/11/08 23:27:31 a+PcMQnW0
田村って今なにしてるの
814:大学への名無しさん
10/11/09 00:01:23 G0hcToBl0
田村は古文の本書いてる
815:大学への名無しさん
10/11/09 07:43:00 m81MPQPA0
痛野本並に痛い本があるんですね。勉強になりました。
816:大学への名無しさん
10/11/09 11:47:01 zzdEljp/0
板野本ほど痛い本は無いよ。
817:大学への名無しさん
10/11/09 17:30:26 yP7LgKom0
筑摩書房の大学受験に強くなる教養講座ってどう?
818:大学への名無しさん
10/11/09 18:19:52 P54/HwzOO
よかったよ
819:大学への名無しさん
10/11/09 18:29:32 YEqKZPAP0
横山って時点で…
820:大学への名無しさん
10/11/09 18:48:02 dRqmQdvKO
神戸大学国際文化志望3年です。
得点奪取現代文をそろそろ終える頃ですが、次に問題集をやるならどういったものがいいでしょうか?
得点奪取は練習問題ひとつにつき半分とれるかとれないか、問題によってはさっぱりなものもありました。
過去問は08年をやって学校の先生に添削してもらったんですが、部分点もほとんどもらえず2割程度…
偏差値は第2回全統記述で国語は64でした。
得点奪取のように問題は記述のみで解説が充実してるものがいいです。
長文失礼しました
821:大学への名無しさん
10/11/09 18:49:37 KdrpTVIBO
1.高3
2.無し
3.マーク模試は現代文が60~80点
4.センターのみ
5.センター試験の現代文で9割は取りたいので「きめる!センター現代文」をやろうと思うのですがどのようにやるのが効果的ですか?
822:大学への名無しさん
10/11/09 21:17:23 yP7LgKom0
>>819
何で?
823:大学への名無しさん
10/11/09 22:09:42 Isp2WBXq0
>>820
まず得点奪取の復習しなさい。本の内容が習得できてないでしょ。
824:大学への名無しさん
10/11/09 23:29:44 sIe3llvW0
MARCHまでならアクセス発展まででいいですか?
825:大学への名無しさん
10/11/09 23:59:05 V98csUVbO
まだ板野のキチガイアンチいたんだ
826:大学への名無しさん
10/11/10 00:23:31 zTIPLgQZO
>>809
4ZFdkYir0は古文漢文スレにもいるいつもの基地外自演アンチ板野さん(自称旧帝)だから真に受けなくていいよ。
このスレはじめからさかのぼればよくわかるけど。
あとこのスレで質問しても同じ回答しかこないよ。やさかた→アクセス。それだけ。
374:大学への名無しさん :2010/11/08(月) 01:26:49 ID:4ZFdkYir0 [sage]
一浪なのに古文漢文あんまりやってないとか、
ゴロゴ手帖とかって時点で終わってるんだよ
自分の糞さは反省してみればわかるだろが
384:大学への名無しさん :2010/11/08(月) 16:31:22 ID:4ZFdkYir0
和田w
古文の単語集に矢田亜希子の例文とか載せてるアホw
代ゼミに移籍するも売れなかった負け犬講師
まあ板野よりはマシだがな
827:大学への名無しさん
10/11/10 01:13:52 2IUtNf1u0
まだ板野のキチガイ工作員いたんだ
828:大学への名無しさん
10/11/10 01:16:13 2IUtNf1u0
なんだ自演だったか
829:大学への名無しさん
10/11/10 01:44:25 ihUA6upxO
毎日IDチェックとか必死過ぎ
どんな使命感に燃えて板野を擁護してんだか
830:大学への名無しさん
10/11/10 03:49:30 0UPXGsaL0
アンチは都合が悪くなるとオウム返し、そして自分のことは棚上げにするのな、納得
またまた自演晒されて恥ずかしい野郎だな。どっちが必死だよ
それこそどんな使命感で串変えて、しかも携帯まで使って両刀で特定の著者を弾劾しているんだろうな
使いたい参考書使えばいいだろ、アホか。本当に宗教じみたスレだな
831:大学への名無しさん
10/11/10 09:34:21 b/+E4MUv0
254 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/10(水) 06:57:57 ID:tk+nujyp0
今年の合格大作戦に「ゴロゴは問題作成者に狙われてるのかセンターの、特に語句解釈問題には使えません」と書いてあったけど本当なの?
832:大学への名無しさん
10/11/10 10:23:29 zTIPLgQZO
無根拠で批判するのが大好きなんだね。わざわざ現代文スレにまで持ってくるし。流石です。
833:大学への名無しさん
10/11/10 10:30:23 2IUtNf1u0
>>782で実際にパターンで駄目だったって人がいるんすけど
834:大学への名無しさん
10/11/10 10:40:11 2IUtNf1u0
>>832
古文漢文スレからコピペしてる人が言っても何も説得力ない(笑)
835:大学への名無しさん
10/11/10 10:57:09 zTIPLgQZO
パターン集合わない人もいれば、やさかたが駄目だとかアクセス合わないって人も様々いるでしょ。なんでアンタはいつも板野だけ攻撃してんだ?気持ち悪っ
古文漢文スレのはアンチが他スレでも同じように必死に批判してるのを示してるだけだから別。このスレの最初や途中でも晒されてるし。
>>830言うみたいに自分で好きなの使えばいいじゃん。なんでこのスレで執拗に板野と出口を批判してんだかわけわかんないんですけど。名前が出た瞬間排除。頭おかしいんじゃないの。
836:大学への名無しさん
10/11/10 11:11:28 2IUtNf1u0
自分で好きなの使えばいいんだったらこのスレいらんわな
837:大学への名無しさん
10/11/10 11:54:03 zTIPLgQZO
呆れた。それが特定の著者を無根拠に誹謗中傷、批判、排除する理由になるんだ。天晴れだね。やさかた→アクセスの道しか提示しないスレの方がよっぽど価値ないでしょ。
結局アンタ何言っても人の話聞かないし揚げ足取りしかできないし。今まで通り自演して流れつくっていけばいいじゃない。
自分でやっていること恥ずかしくないんだろうし。頑張ってください。
838:大学への名無しさん
10/11/10 12:31:21 HK4VYCPP0
ただ出来の良くない参考書を批判しているだけなのに、宗教だの自演だのレッテル貼る方が異常だ。
スレ住人やテンプレに言いがかりつけるにしても稚拙すぎる。
だいたいこのスレで排除されてるのは一部の質の悪い参考書だけで、
河合、代ゼミ、Z会、駿台、学研、旺文社といろいろな出版社の参考書が勧められてる。
やさかた→アクセスは初心者に適した参考書の一例に過ぎない。
839:大学への名無しさん
10/11/10 16:29:25 2IUtNf1u0
>>831はただ「合格大作戦」でこう言われてたってだけなのに、>>832と過剰反応
古文漢文スレからコピペする自分の行為は正当化
>>836にも反論できず「揚げ足とり」
そして謎の自演認定と、スレを「価値ない」呼ばわり
板野擁護者の言動をまとめるとこうなりますな
840:大学への名無しさん
10/11/10 17:25:26 4SkxvWkd0
>>839
馬に何言っても無駄だよ。端から相手の意見を聞く気はないから。
板野に狂ってるんだよ。
841:大学への名無しさん
10/11/10 17:37:27 2IUtNf1u0
そうだな
気に入らない発言は自演・宗教呼ばわりするだけだし、もう消えるわ
842:大学への名無しさん
10/11/10 17:52:44 U+5f4dPu0
本日の自称早稲田キチガイ板野信者
ID:zTIPLgQZO
ID:0UPXGsaL0
携帯とPCから自演きましたw
843:大学への名無しさん
10/11/10 19:10:42 oo2uOjoZO
得点奪取の練習編各ジャンルの二問目激難しいお(´;ω;`) とくに字数制限のない問題。あんな濃密な解答できないよ…
844:大学への名無しさん
10/11/10 20:30:17 egiw6T+V0
得点奪取現代文 記述・論述対策
の評判はいかがな感じなんです?
845:大学への名無しさん
10/11/10 20:37:53 kp9L9JaN0
給料貰ってるのかってぐらいアンチ必死だな
846:大学への名無しさん
10/11/10 20:42:00 g+5m1ZCx0
>>844
俺はいいと思うよ
記述は自分で勉強しても採点するのが難しいけどあれはかなり使いやすい
第1章は忘れた頃に2回目をやってもいいくらいかな
847:日本史神
10/11/10 20:53:59 ZUbyOrrZ0
>>845
河合の異常な持ち上げ方はなんかあるね
848:大学への名無しさん
10/11/10 20:57:57 g+5m1ZCx0
>>847
あるよ
俺は国語が独学なんだけどアクセスとかのおかげでめっちゃ伸びたから
849:日本史神
10/11/10 21:05:38 ZUbyOrrZ0
>>848
田村でも酒井でも出口でも変わらんて
河合ごり押しやなくて、3~4種類試して
方法固めたらってのが妥当だと思うがなあぁ
850:大学への名無しさん
10/11/10 23:32:17 YCvxm0m4O
(-.-;) ちあきちゃんの本読んだら現代文を俯瞰できるよ…
(-.-;) いま近代からの思考経路についてまなんでます…
(-.-;) 問題作成者側の考えとかまで学べて、達観の境地まで誘われる…
851:大学への名無しさん
10/11/11 00:32:46 oIVf17dR0
>>850
はっきり言えよ、あの本読み方と解き方の説明が
薄すぎるって。
852:大学への名無しさん
10/11/11 00:46:32 SSee8g3q0
>>12
論理エンジンっていう本があるわけではないの?
853:大学への名無しさん
10/11/11 00:48:22 SSee8g3q0
>>12
なんで書名じゃないのにかぎかっこを?
854:大学への名無しさん
10/11/11 08:07:34 DCfQpeWH0
現代文得意な人ってどうやって問題解いてますか?
文章全部読んでから→問題?
それとも問題解きながら文章読みますか?
855:大学への名無しさん
10/11/11 08:49:34 bExrLFXT0
>>843
模範解答はあくまで理想の解答だから。
失点を少なくするように書ければいいよ。
>>852
くわしくは知らないが「論理エンジン」という教材を通販かなんかで売ってるらしい。
>>854
文章全部読んでから解く方が正確に解ける。
時間がない時は解きながら読む方が速いけど精度は落ちる。
856:大学への名無しさん
10/11/11 23:49:22 pCjmFEBG0
86 名前:名無しの報告 投稿日:2010/11/11(木) 18:11:49 ID:9UM+FzZ90
>>85
この板の報告対象にはなり得ません
ここはあなたの気に入らないレスを羅列するところではありませんよ
87 名前:名無しの報告 投稿日:2010/11/11(木) 18:37:58 ID:hRjEtB4z0
>>86
私だけでなく、スレの住人の大多数が一連の荒らし行為に迷惑しているんです。
だからここで報告しているんです。
あなたはスレ全体を見てないでしょうから、そんな発言が出るんでしょう。
88 名前:名無しの報告 投稿日:2010/11/11(木) 18:44:17 ID:grNvL8qk0
>>87
ここ規制議論板で取り扱うものでは無さそうです。
お引取りください。
89 名前:名無しの報告 投稿日:2010/11/11(木) 18:46:04 ID:9UM+FzZ90
>>87
では言い直しましょうか
全住人が迷惑していたとしても、ただ気に入らないだけのレスは報告対象にはなりません
90 名前:名無しの報告 投稿日:2010/11/11(木) 18:46:59 ID:hRjEtB4z0
>>88
2ちゃんの有志運営って、この程度だってことを認めたんですね。
もういいです。
857:大学への名無しさん
10/11/12 03:14:04 N1+iCFWy0
恥晒しが
858:大学への名無しさん
10/11/12 04:55:53 upZ21IUgO
どういうこと?
859:大学への名無しさん
10/11/12 07:27:48 E42BO4f/0
このスレの住民(>>856のID:hRjEtB4z0)が2ちゃんの運営に「気に入らない人がいるのでアク禁にしろ」と求めるも
運営から「あなた個人の好き嫌いでそのような事は出来ません」と追い返された。
860:大学への名無しさん
10/11/12 10:45:53 bcEJQCSrO
前まで河合模試では偏差値70超えが普通だったのに最近は60辺りに落ち込んでいる。授業で扱う問題も出来が悪くなった。何故だ・・・
861:大学への名無しさん
10/11/12 15:13:25 o2mBJ6QC0
漢文の基礎教材は早覚え、ヤマのヤマ、日栄社基本ノートのどれがいいですかね?
高2です。
862:大学への名無しさん
10/11/12 15:15:35 o2mBJ6QC0
すいません誤爆しました。
863:大学への名無しさん
10/11/12 17:29:17 a9Eg68Y9O
ど、どどどどどうしよう
なんか突然現代文読めなくなったでごわす。読んでも読んでも内容が頭に入ってこない… やばやばやばい もう時間ないのに…
864:大学への名無しさん
10/11/12 17:32:14 lyYFIDZqO
中央大学経済学部志望です
現代文のトレーニングを一通り(入門・必修・私大)終わって、入試問題精選もやり終えてしまったので、
過去問に入ろうと思っているのですが、
過去問が終わった後、読む感覚を衰えさせないように土日だけ問題演習をしたいのですが、
何かお勧めの問題集はあるでしょうか?
865:大学への名無しさん
10/11/12 17:37:46 XO4WpTU/0
>>864
5週間入試突破問題集 頻出私大の現代文(開拓社)
866:大学への名無しさん
10/11/13 06:59:45 NaxFbEmlO
>>865
レスありがとうございます。
値段も安めで非常に有り難いです。
過去問が終わって12月に入ったらこれをやろうかと思います。
867:大学への名無しさん
10/11/13 10:20:08 CAA32Gp40
よくある質問の「Q.学校の現代文の授業ってどう活用したらいいの?」
って奴見る限りでは、授業中は読書すればいいってこと?
868:大学への名無しさん
10/11/13 11:57:02 W496x7SeO
開発講座、最高
869:大学への名無しさん
10/11/13 12:14:18 4b9yL60Y0
やさかたの次にやった方がいい
お勧めの参考書なんてありますか?
870:大学への名無しさん
10/11/13 12:23:05 CAA32Gp40
きめる!と田村のセンター試験現代文の違いって何なのでしょうか?
871:大学への名無しさん
10/11/13 13:03:50 3maidKRT0
入試精選のB問題やってるんだが、みんなどれくらい採れてる?
いつも、うっかりミスしちまって7割くらいしか採れないorz
872:大学への名無しさん
10/11/13 15:53:34 NS86oP240
>>871
半分しかとれないおれに謝れ
873:大学への名無しさん
10/11/13 16:49:03 ZUhpiSLv0
マーク模試で90点の壁をなかなか越えられないんだけど
どうすりゃいいの?
874:大学への名無しさん
10/11/13 16:50:29 iDr7rYO70
最近思ったけど早稲田の国語より模試で高得点とる方が難しい
875:大学への名無しさん
10/11/13 17:12:21 4CddPyIQO
現代文へのアクセス~現代文へのアクセス発展で
876:大学への名無しさん
10/11/13 17:38:24 3maidKRT0
>>872
すまんw
つーか、入試精選終わったら普通は過去問やるよな?
でも過去問は解説が少ないから問題集も混ぜながらやろうと思うんだが、何かオススメある? ちなみに早稲田商志望
現トレ私大ってどうなのよ?
877:大学への名無しさん
10/11/13 18:31:36 frJ2lK+rO
>>876早稲田商なんて簡単すぎるぐらいなんだから対策いらなくね
878:大学への名無しさん
10/11/13 19:11:37 xS7STlAG0
京大工学部志望です。
一応国語は駿台で安定して偏差値60越えなのですが
記述が苦手なんで
河合の得点奪取現代文 記述・論述対策
がよさげなんでやろうと思うのですが
オーバーワークでしょうか
879:大学への名無しさん
10/11/13 19:25:48 CAA32Gp40
>>870をお願いします・・
880:大学への名無しさん
10/11/13 19:50:51 5vStzLKrO
解説の違い
881:大学への名無しさん
10/11/13 20:24:28 CAA32Gp40
>>880
ありがとうございます。
やさかた→きめる!で8割目指すことにしました。
882:大学への名無しさん
10/11/13 21:04:18 5rzvnWCg0
>>878
チミの学年(受験生?)と他科目の仕上がり具合が分からんが、京大理系なら格闘までで十分だし手一杯じゃないのかな?
特別に記述対策するくらいなら、その分の時間を数学や理科に割く方が得策だと思うけど。
他科目(センターの地歴公民を含む)も万全で他にやることが無いならやればって感じ。
883:大学への名無しさん
10/11/13 21:28:14 NJYRxpTq0
高3、同志社法志望です。
センター現代文・小説の問1の語句の意味を
選択する問題が苦手です。偏差値はコンスタントに65を越えてる
(ベネッセ・駿台マークですが)のですが、センターまでにこの分野を
補完しておきたいので何かおすすめの参考書を教えてください。
現時点では「現代文解法の新技術」を一周したのみです。
884:大学への名無しさん
10/11/13 21:46:18 NS86oP240
早稲商は最近むずかしくなった記憶がある
885:大学への名無しさん
10/11/14 00:45:13 bvUus/y3O
早稲田商はたまにむずくなるよ
886:大学への名無しさん
10/11/14 01:11:34 Yio10yiy0
みなさんは現代文で伸び悩んだ時基本的な参考書をやり直したりしますか?
例えばアクセスの基本をもう一回やったり
887:大学への名無しさん
10/11/14 03:45:58 0rb0MR6A0
>>851
つーか、あれは基本的な問題集と用語集をやった上で
あの本を読めってことだからあれでいいんじゃないの?
はじめにのところで著者自身そういうことを書いてなかったっけ?
888:大学への名無しさん
10/11/14 08:10:42 YmXS2K07O
>>823
ありがとうございます!
得点奪取のどの問題出されても完璧に答えられるくらいにしたほうがいいですか?
今は採点したら答えと解説見てもう一度自分なりの答案作成して終わりにしてます
889:大学への名無しさん
10/11/14 13:57:11 VU3/AgXw0
>>869お願いします・・・
890:大学への名無しさん
10/11/14 15:55:56 0wnbJ9ae0
センター現代文についてです。
田村のやさしく語る現代文ときめる!を持っていますが、田村の現代文講義は必要ですか?
891:大学への名無しさん
10/11/14 15:57:51 bQOuLDU10
>>889
せめて学年、志望校・文理区分、センターのみか二次私大も必要か、ぐらいは書こうや。
じゃないと、より正確なアドバイスが出来ん。
892:大学への名無しさん
10/11/14 16:00:41 bQOuLDU10
>>890
お前も>>891に同じ。
893:大学への名無しさん
10/11/14 16:03:21 0wnbJ9ae0
センター現代文のみで再来年受験です。国立医学部志望で7、8割は欲しいです。
お願いします。
894:大学への名無しさん
10/11/14 16:22:31 hngZSw2OO
文学史でいい問題集ありませんか?
日栄社はあいませんでさた
895:大学への名無しさん
10/11/14 16:27:07 bQOuLDU10
>>893
田村講義1ぐらいはやっておいたら? その後にきめる!で。
再来年受験なら時間もそれなりにあるだろうし。
896:大学への名無しさん
10/11/14 20:53:01 0wnbJ9ae0
ありがとうございます。
897:大学への名無しさん
10/11/14 21:12:55 sxrMoJ1w0
>>893
やさかた→アクセス→きめる!
898:大学への名無しさん
10/11/14 23:52:54 yuyQRGe20
格闘の問題を解くときってやっぱり見出し要約だとか記号つけたりだとかみなさんしてましたか?
899:大学への名無しさん
10/11/15 00:26:32 4wIzaiYu0
要約についての質問です
元の文章の順番を入れ替えないほうが良いと聞きますが、どうなんでしょうか?
順番通りに書くと非常に書きづらくなってしまうことが多々あるんですが・・
900:大学への名無しさん
10/11/15 02:16:33 wHZfbHwc0
記号で二択までは完璧なんだけど
そっから間違ったりすることが多いんだけど
何か心がけてることとかありますか?
それと本文を全部読んだ後に問題ときますか?
901:大学への名無しさん
10/11/15 03:03:17 oKMklbUN0
全部読むに決まってるじゃん
傍線部から1ページくらい後ろの場所に根拠があるなんてしょっちゅうだぞ?
二択で迷ったらその二つの選択肢で説明が過不足なくされている方を選ぶ
例えば、アにはaの根拠しかないが、ウにはaとbの根拠があるみたいな
あと、本文に書いてなくても言い換えられてる場合が多いから気をつけろ
902:大学への名無しさん
10/11/15 14:47:38 wHZfbHwc0
ありがと
903:大学への名無しさん
10/11/15 15:53:41 BHskSI2KO
酒井のミラクル、板野のパターン集(問題集除く)、Z会の早大国語は早稲田受験に役立った。思考訓練は完全に読み物だったから受験にはあまり使えないな
904:大学への名無しさん
10/11/15 16:28:26 iKX9loQT0
>>903
>板野のパターン集
NGワードです。お帰りください。
905:大学への名無しさん
10/11/15 17:06:15 BHskSI2KO
>>904
誰あんた。受験生?何でNGなん
906:大学への名無しさん
10/11/15 19:47:42 EDf6fX8n0
さあ誰でしょう?
907:大学への名無しさん
10/11/15 20:40:45 BHskSI2KO
>>906
なんか気持ち悪いな、あんた
908:大学への名無しさん
10/11/15 21:34:41 4ADZsPDI0
>>906
またここで串変えてキチガイアンチ活動してんのかw旧帝って言っておきながら結局自称で実は高2ガキだったとかwほんと恥ずかしいなw
東大志望だとそんなにプライド高くなんのかよw>>856とか恥ずかしすぎんだろw
パソコン張り付いて板野って単語出てきただけでw勉強する暇ねーじゃんw落ちるから安心しとけよww
古文単語スレでも、お前が立てた東進スレでも、今日も元気に自演のアンチ活動wお疲れ様っすww
909:大学への名無しさん
10/11/15 23:41:12 v9POxMRV0
>>908
粘着妄想もそこまでくるとつける薬がないな。
精神病院逝け、そして出てくるな。
910:大学への名無しさん
10/11/16 00:23:40 rqv9Ke87O
事実言われて焦ってるの見え見えなのにね。ここまでバレてアンチもかわいそう。いつも自分からふっかけてきてるのに。
911:大学への名無しさん
10/11/16 09:29:17 yxET9aG30
内容見てあれやるのか、おめでたい頭だなぁ
912:大学への名無しさん
10/11/16 09:34:33 yxET9aG30
内容見てあれやるのか、おめでたい頭だなぁ
立ち読みの段階でアレとわからない時点で(ry
913:大学への名無しさん
10/11/16 12:56:12 rFWMSxXu0
もういいじゃん自己責任で。
勝手に使って勝手に落ちればいい。
914:大学への名無しさん
10/11/16 16:07:19 ecIuMkMe0
Z会のキーワード読解300使ってる人いますか?
よければ感想聞かせてください
915:大学への名無しさん
10/11/16 16:09:34 ecIuMkMe0
ミスった
300じゃなくて160ね
916:大学への名無しさん
10/11/16 20:58:36 D6rSNwXh0
土屋の古文講義っていい?
917:大学への名無しさん
10/11/16 20:59:16 D6rSNwXh0
スマソ誤爆した
918:大学への名無しさん
10/11/16 21:41:53 RY8w98zn0
国公立文系志望
新・田村の現代文講義の第三巻って、もう絶版になったけど、田村のメソッドに近い記述の本ってある?
あるいは、現行の田村参考書の中で国公立記述向けのやつがあったら教えてください。
919:国語講師
10/11/16 22:50:52 hTEiWD7d0
センター試験まで残り60日です。受験生のみなさんがんばってください。
920:大学への名無しさん
10/11/17 01:13:01 ypU4ZNKw0
もしかして開発講座1冊とキーワード読解だけで現代文OKじゃね?
921:大学への名無しさん
10/11/17 09:36:48 33HgGQ+f0
>>918
敢えてあるとすれば「船口の現代文 読と解のストラテジー」かなぁ。
ただメソッドは近いけど同じとは言えないのがちょっとね。
田村講義3と難関私大は、ぜひ復刊してほしい。
922:918
10/11/17 10:08:52 JRjPFD5E0
>>921
そうなんだ・・・
本当に第3巻ってやつを使ってみたかった・・・。
まあ、昨日買ってきた第2巻を有効的に使おうと思います。
ちなみに、第2巻でも国公立二次に向けて役に立つ?
923:大学への名無しさん
10/11/17 10:39:10 33HgGQ+f0
>>922
第2巻は駅弁~中堅国公立なら対応出来ると思う。
旧帝や一橋・神戸といった難関国立なら、第2巻から船口ストラテジーに繋ぐことが必要になると思う。
第3巻が出回っているなら迷わずそれを勧めたいけど、オークションで相当高値で取引されてるから、金銭的にあまりオススメ出来ない。
924:918
10/11/17 13:53:54 JRjPFD5E0
>>923
千葉大って難関・・・だよね?
925:大学への名無しさん
10/11/17 15:18:12 aNIUB9ox0
現トレの表紙ダサすぎワロタwww
私大のやつは特に酷いな
926:大学への名無しさん
10/11/17 16:35:51 73vOEPTP0
>>925
お前が低能なことは良く分かった。
927:大学への名無しさん
10/11/17 20:38:14 apsNHmdW0
ミラクルアイランドっていまからやっても間に合うかね・・・
928:大学への名無しさん
10/11/17 23:37:42 aNIUB9ox0
>>926
何かいいました?
929:大学への名無しさん
10/11/18 09:21:53 p0TfF98D0
>>927
お前次第
930:大学への名無しさん
10/11/19 09:35:36 Q6AarH6w0
>>924
旧帝一神に比べれば劣るね
931:大学への名無しさん
10/11/19 14:43:37 FWeXjbMCO
大阪市立大学文系学部の2次対策の参考書教えて下さい。 今まで学校の二次対策のワークしかしたことなく自分で参考書を買ったことが無いのでそろそろ買いたいです。
偏差値は河合の記述模試で68でした
932:大学への名無しさん
10/11/19 16:49:37 bQ1vi0kQ0
>>931
>>8の【B】からどうぞ。
実力的には【A】にも手が出そうなので他科目にも余裕があればどうそ。
933:大学への名無しさん
10/11/19 17:22:22 bQ1vi0kQ0
板野信者消滅したか、良いことだ。
934:大学への名無しさん
10/11/19 19:11:29 FWeXjbMCO
>>931ですが>>8が多すぎてしぼれません
近くの本屋にはあまり参考書が無いのでどれが特にいいか教えて下さい
市大は随想と評論がでる割合が多いのでこれら二つの対策と字数制限の無い記述問題に対応する力がつく参考書をお願いします
935:大学への名無しさん
10/11/19 20:31:36 ZGRGpFtC0
>>934
じゃあこの4つから選べ。
現代文と格闘する(河合出版)
必修編 現代文のトレーニング(Z会出版)
新・田村の現代文講義2(代々木ライブラリー)
現代文読解力の開発講座(駿台文庫)
936:大学への名無しさん
10/11/19 21:55:12 lRGDiKmnO
kkdr文系志望です。
格闘やったんですが、力がなくてあんまり意味がなかった気がするので、河合塾の精選問題集やろうと思うのですが、今からだと遅いですか?
もう過去問に向けた対策に集中するべきでしょうか?
937:大学への名無しさん
10/11/19 22:52:45 KeELdkfd0
……現代文に…スランプはあるのかなあ………あぁ………
938:大学への名無しさん
10/11/19 23:08:43 wenSueLJ0
>>933
何でそうやって燃料投下するの?
939:大学への名無しさん
10/11/19 23:40:33 K97Gtf480
>>937
激しく共感する!
こないだまで結構読めてた感はあったのに・・・・
幻想だったのだろうかorz
940:大学への名無しさん
10/11/19 23:48:08 KeELdkfd0
……センターなんか簡単すぎてつまらんと調子乗ってしばらく別の教科ばっかりやっていたんだけど……久しぶりにセンターレベルの問題解いてみたら……….…生きる気力なくすくらい出来なかった……
941:大学への名無しさん
10/11/20 17:51:06 J9I3S+0vO
ライジング現代文と読解力開発講座のどちらかだけ今からやるならどちらがオススメ?
東大志望で講習会は受けないから変わりにやりたい
942:大学への名無しさん
10/11/20 17:53:42 rCkEatHFO
開発やってたけど格闘もすばらしかった
現代文は開発格闘の2強だな
943:大学への名無しさん
10/11/20 18:02:29 5TF9lSZM0
>>941
東大対策ならライジング。
ただし、立ち読みして講師との相性を確かめることを勧める。
わたしは一番好きな参考書。
開発は、読み方と要約の書き方がよかった。
2冊は読み方がちがう。
ライジングは段落読み、開発は同値・対比読み。
開発→ライジングとつなげば理想的。
944:大学への名無しさん
10/11/20 20:17:11 NBkvW3OP0
1.高2
2.今までにやった参考書:なし
3.模試名を添えた偏差値:なし
4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか:東大文科。やってません
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。
これから受験現代文を勉強し始めます。学校の成績がそこそこ良いので、
現トレ入門→必修→小説→記述
の順で進めようと考えていますが、いかがでしょうか。
追加すべき参考書・問題集があれば指摘をお願いします。
945:大学への名無しさん
10/11/20 21:00:17 NBkvW3OP0
あ、レスまだ来てないですね。では>>944に追加でもう一つ。
テンプレの>>8の【A】〔記述対策〕で、
・得点奪取現代文 記述・論述対策(河合出版)
・船口の現代文 読と解のストラテジー(代々木ライブラリー)
・ライジング現代文(桐原書店)
が気になりますが、やるとすれば、どれをどの段階ですべきでしょうか?
合わせて教えて下さればと思います。
946:大学への名無しさん
10/11/20 21:14:41 J9I3S+0vO
>>643
ありがとうございます
センター対策もかねてライジングと開発の両方を今からやる時間はあるでしょうか?
ライジングが段落読みとはどういう読みなのでしょうか?
近くに本屋がないためネットで購入するんですが、具体的に教えてください
開発の読みかたが対比と言い換えなら普段やってる読みかたになりますが開発もしたほうがいいですか?
947:大学への名無しさん
10/11/20 21:20:23 ikQ8gr8oO
一回解いた問題集は復習でもう一回解いたほうがいいですか?
948:大学への名無しさん
10/11/20 21:57:16 5TF9lSZM0
>>946
意味段落に区切って、まとまりをつけ、構造化して読んでいくという読み方。
東大の設問はその意味段落に沿って出題される、というスタンスで解いていく。
引用してみよう。
「「読む」とは、筆者の整理の仕方(構造と呼ぶことにする)に沿って主張に接近することである」
「出題者=大学が構造に沿って設問を作っている」
「構造として代表的なもの、①段落分け ②対比 ③分類」
「意味段落に沿って展開を追う。その上に設問をのせ、解答の輪郭を絞っていく」
「主張を答えさせる設問はどれか、必ず考える」
「文章の入り口と出口をつないで、主張をつかむ」
「各設問に小見出しをつけることができれば、自分が何を答えようとしているのか、が自覚できる」
「意味段落の枠組として何が書いてあるか、それがわかって切れるとき、すでに読めている、つまり解ける」
「意味段落の要点、要約、簡単に言えば書いてあること、が正解の選択肢となる」
読みに自信あるならライジングだけでいいと思う。
949:大学への名無しさん
10/11/21 00:07:48 FwJC1ZnaO
>>948
ありがとうございます
適当に感覚で読んでるので両方買って一気に終わらせます
開発は1000円ですしね
950:大学への名無しさん
10/11/21 00:15:26 bJhLtyJpO
>>942
わかるわー
どっちもいいよな
951:大学への名無しさん
10/11/21 01:34:12 MYccjN6HO
開発を終わらして田村2に進んだのですが、
開発で七割強だった正答率が田村2では半分ほどに落ちてしまいました。
特に5、6の出来が悪かっです。
志望は早稲田教育、文化構想です。
次に繋げられるものを教えて下さい。
若しくは解き直しがいいのでしょうか?
952:大学への名無しさん
10/11/21 01:39:43 FwJC1ZnaO
早稲田なら酒井のミラクルアイランド
953:大学への名無しさん
10/11/21 11:35:05 MmvZnQih0
次スレ Part49
スレリンク(kouri板)l50
954:大学への名無しさん
10/11/21 13:26:50 MJ4JSu5l0
>>953
乙
955:大学への名無しさん
10/11/21 13:40:06 MJ4JSu5l0
>>944-945
東大は二次で小説が出ないから現トレ小説は要らないと思う。
現トレ必修から現トレ記述への繋ぎは難易度・形式ともに厳しい。
よって記述対策の導入として船口のストラテジーを挟むこと推奨。
956:大学への名無しさん
10/11/21 18:07:56 Hdu3evm1O
>>951
今までどれくらい過去問解いたの?
957:大学への名無しさん
10/11/21 18:15:55 MYccjN6HO
>>956
過去問は予備校のテキストで十題ほど解きました。
正答率は時間を計らずに解いて七割くらいでした。
958:大学への名無しさん
10/11/21 18:40:53 Hdu3evm1O
>>957
時間は別にして正答率として七割あれば、力自体はあると思います。今度は時間計ってやってみてください。早稲田の教育は、国語国文だったら国語の配点も1.5倍なので、国語得意だったらいいかもしれません。
文化構想は文語文などは大丈夫でしょうか。敢えて対策する必要もないかもしれないですが、不安だったら駿台から文語文対策の問題集が出ていたので見てみるといいと思います。
文化構想なら文学部のも比較的傾向が近いので演習として解いてください。何せ文化構想の過去問は量が少ないので。
赤本を出版している教学社から早稲田の国語という問題集が出てるので、やってみればいいでしょう。早稲田はなるべく学部関係なく、沢山の問題に触れる、解くことが必要です。
東進のホームページから過去問を無料でダウンロードすることもできます。
板野博行という講師も早稲田の国語という参考書を出していますが、解説が非常に簡素なので、やる必要はないでしょう。
演習の材料がなくなりどうしても、という時ならいいと思います。
他に問題集としては、早稲田向けなら上にも出ているミラクルアイランド、頻出私大の現代文なんかが使えると思います。
基本的に現代文は解き直しより、違う問題を解いていったほうがいいです。
解き直しも意味がないわけではありませんが、一回目の際に解説を読んで、本文と照らし合わせながら、どのように頭を働かせ文構造を掴むか、要旨を掴むのかを確認すれば済みます。暗記科目ではないので。
959:大学への名無しさん
10/11/21 18:44:53 MYccjN6HO
>>958
丁寧にありがとうございます。
堀木先生の現代文のトレーニング私大編はどうでしょうか?
お願いします。
960:大学への名無しさん
10/11/21 19:10:39 Hdu3evm1O
>>959
悪い本ではありませんが、あれは創作問題ですし、なかなか難しく歯が折れます。恐らく時間がかかります。
それとなるべく実際の入試問題に触れるべきです。
マーク模試でもそうですが、マーク模試とセンター現代文の問題の作りは似てはいれどもやはり違います。予備校や講師の創作問題と実際の入試問題には少なからず乖離があるのが現実です。
他教科との兼ね合いも考えて、国語に時間を割けそうならいいかもしれませんが、そうでなければ個人的にはおすすめしません。
それに今のあなたの力なら、初期段階ではないので、詳しすぎる解説がなくても理解できるはずです。解説を読むより、生の問題に触れるほうが大切です。
961:大学への名無しさん
10/11/21 19:27:23 MYccjN6HO
>>960
何度も詳しく教えて下さり本当に助かりました。
まずは時間を計り過去問を解いてみます。
また困った事があったらここに来ます。
その時もよろしくお願いします。
962:大学への名無しさん
10/11/21 19:54:01 dkFposvN0
1.高3
2.今までにやった参考書:現トレ入門→必修
3.模試名を添えた偏差値:河合記述67
4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか:阪大文。3年分ほど
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。
現トレ入門→必修の順で進めてきて必修がようやく終わりました(遅いですが)。
これから(現トレ必修で不足していた)評論の記述対策をしなければいけませんが、同時に(阪大文では頻出な)小説対策は不可欠です。
そこで船口ストラテジーと現トレ小説をやろうと思いますが、どちらを優先すべきか、ご意見を聞きたいと思います。
963:大学への名無しさん
10/11/22 03:22:38 xmP/gk7ZO
>>962
小説対策も必要かも知れませんが、同じ現代文として読解に必要な力は言うほど変わりはないとでしょうから、
ストラテジーをすすめるべきかな、と感じます。
こう言っておいてナンですけど、正直自分で判断をしてしまったほうがいいと思います。
964:大学への名無しさん
10/11/22 07:29:28 O1KzKKet0
>>963
ありがとうございます。
965:大学への名無しさん
10/11/22 07:30:56 O1KzKKet0
>>963
ありがとうございます。
正直センターまでの時間もあまりないし、ストラテジーで時間切れになると思います。
さすがに旧帝受けるのに記述対策無しでは頼りないですしね。
966:大学への名無しさん
10/11/22 09:21:30 YtEaW30j0
得点奪取の「一」(易しめの)問題だけやるってのはアリかな?
とりあえず千葉・筑波・横国辺り志望なんだけど。
967:大学への名無しさん
10/11/22 10:39:21 xmP/gk7ZO
>>966
今のレベルはどれくらいですか?
968:966
10/11/22 11:04:58 WO9tlS9H0
>>967
全統記述で64です。
969:大学への名無しさん
10/11/22 11:05:57 WO9tlS9H0
あれ、ID変わっちゃった。
モデムの調子悪いな…。
970:大学への名無しさん
10/11/22 11:11:07 WO9tlS9H0
あ、あと格闘まではやりました。
連投スイマセン。
971:大学への名無しさん
10/11/22 14:41:30 xmP/gk7ZO
>>970
一度志望校の過去問に取り組んでみましたか?格闘を済ませたレベルであれば、基本的にどの大学の問題にも取り組めるくらいの力があると思います。
もしまだ解いていなかったら、まずは1、2年分やってみてください。
苦手分野は潰さねばならないですし、他の教科がどれくらいできてるかわかりませんが、
演習に得点奪取前半部分を使うのはいいと思います。基本的な記述方法も確認できますしね。残りの後半部分は時間と相談して進めてください。
972:大学への名無しさん
10/11/22 17:49:07 nARNnnRB0
板野早稲田、こっちにも出没してんのかよw
早稲田ふぜいの馬鹿がなんで国立志望に偉そうににアドバイスしてんだよ
973:大学への名無しさん
10/11/22 23:18:37 WbiU/Ore0
なんだこいつ
974:大学への名無しさん
10/11/23 08:35:54 jpDwL+Zb0
なんだおまえ
975:大学への名無しさん
10/11/23 11:02:54 brZjlA2A0
まだ書き込めるのか。