10/10/17 02:54:50 6uhsslff0
>>490
「記号にばかり目が向く」というのは田村が書いてるんだよ。
>ただ俺はパターン集の中身を見て、2ちゃんで言われているよりもずっとまともな本じゃないか、
>なのに何でこんなに批判されなくてはいけないのか、と言いたいの。
「何でこんなに批判されなくてはいけないのか」という理由は
ここまで多くの人々が言っているんだから、いい加減理解できただろう。
「解法は同じ」とか言っているが、参考書によって問題へのアプローチの仕方は当然違う。
板野のやり方は、このスレが推奨する「地道に読解力・語彙をつけていく」というやり方とは相容れない。
排除されるには相応の理由がある。
もし、それでもあなたが「板野はまともだ」という主張をしたいのなら、自分でブログでも作ってやればいい。
ここはあなたのためのスレではない。
いつまでも同じことを繰り返し主張したり、スレ住人を罵倒したりするのは荒らし行為だ。
495:大学への名無しさん
10/10/17 02:56:05 NTzv7sQv0
>>493
やってないものを自演と言われても、痛くもかゆくもない
好きなだけ貼って、好きなだけ騒いでくれ
496:大学への名無しさん
10/10/17 02:59:49 NTzv7sQv0
>>494
だな、自分でブログ作って、そこで好きなだけ板野マンセーしろって
497:大学への名無しさん
10/10/17 03:05:55 ClvOEkRsO
>>495
うん。やらせてもらいます。ここまでシラを切り通そうとする人ははじめてです。政治家にでもなればいいんでないかしら。
古文・漢文スレ、おとなしいね。前まで串変えの確認なりしてた人が使わなくなったからじゃないかな。
498:大学への名無しさん
10/10/17 03:12:27 6uhsslff0
>>497
せめて↓でやってくれ。そこまで行けばこのスレに全く関係ないことぐらいわかるだろ。
【現代文】東進系国語参考書問題集スレ【古文漢文】
スレリンク(kouri板)
499:大学への名無しさん
10/10/17 03:13:22 ClvOEkRsO
>>494
多くの人々って。どこの人たちを指してんの?
俺はパターン集を無根拠に批判してる人に対して批判してるけど、それ9割方同一人物なんだもん。自演して。おかしいでしょ。
地道に読解力や語彙力をつける。語彙力はまあ、語彙本をやってください。
しかし読解に関して何故パターン集が批判されないといけないわけ?あんた本当に読んだ?あんたもアンチと同じく行数に関することでしか批判してないけどさ。このスレでのアンチのレスから判断してるようにしか見えないんだけど。
読解に全く役立たないなら、その理由をちゃんと挙げてみてよ。
500:大学への名無しさん
10/10/17 03:18:06 NTzv7sQv0
>それ9割方同一人物なんだもん。自演して。おかしいでしょ。
妄想もここまでいくと救いがたいな
精神病院行け
501:大学への名無しさん
10/10/17 03:25:25 ClvOEkRsO
>>500
お前が行ってよ。お願いだから。なんで今までのこと全てチャラにしてそんなこと言えるのか全然わかんないよ。そんなんで大学生って。
客観的に見てさ。まあ今までこのスレで出た証拠も見れば明らかだけど、誰が見たってあんた自演だよ。一時期はPCの違うIDから沢山の板野批判レスあった。
けど例えば昨日、自演の証拠を突きつけられた途端、PCからの批判は少なくなった。どういうことなんでしょうね。
502:大学への名無しさん
10/10/17 07:10:26 mt4Jb63pO
>>489
どれがあなたの書き込みなんでしょう
。ちなみに私は>>366-368及び、このスレで大半をしめる具体性に欠けるパターン集に対する批判のことを言ってます。
503:大学への名無しさん
10/10/17 07:36:35 ylccJbdJO
なんじゃこりゃ
もう板野とかいうやつのスレ作ってもろもろ隔離しろよ
キチガイ過ぎる
504:大学への名無しさん
10/10/17 08:13:46 JYU4gqyZO
現代文用語集(青木の現代文単語の王様)をやってるんですが、
何となくわかったようなわからないような→次のセクションで、前のセクションで曖昧な理解だった用語が既知のものとしてバンバン出てくる→ますますわからない
という悪循環で、進んではいるけど全く定着してない感じがしてならないです(前セクションの復習も随時やってるんですが)。
どうしたら良いですか?
505:大学への名無しさん
10/10/17 09:06:41 JYU4gqyZO
↑青木のは代ゼミライブラリーの本です。
506:大学への名無しさん
10/10/17 15:12:05 noJ6ZsfsO
1.学年、1浪
2.今までにやった参考書。 アクセス、アクセス発展編
3.模試はやったことないです。
4.東大文二、過去問はやったことないです。 5.アクセス発展編で平均30点しかとれません(漢字ぬきで)、同じぐらいの難易度でオススメの本を教えてください。ついでにもう一浪できます。
507:講師2
10/10/17 23:57:19 SnIiKtLK0
まずは模試を受けてね
508:大学への名無しさん
10/10/18 02:00:33 1HG8vQT+0
>>504
青木の単語本は糞
現代文用語なんてアクセス&同発展編に出てくる程度で十分
509:大学への名無しさん
10/10/18 02:39:32 TKMLG/pP0
現役です
マーク模試では偏差値62前後で現在早稲田の現文に歯が立ちません
天プレを見てミラクルアイランドと問題文の背景を理解するための教養本、または、ことばはチカラダ
をやってみようと思っています。なにかアドバイスお願いします。
510:大学への名無しさん
10/10/18 10:19:06 4Je+yVon0
昨日は深夜の板野議論が無かったか。板野信者の工作宣伝活動が無いとスレも平和だな。
511:大学への名無しさん
10/10/18 11:53:13 vNgKBEMJO
アンチがそうやってわざと話題にするから議論になるんだと思う 粘着だか知らんが消えろ
512:大学への名無しさん
10/10/18 11:53:49 iNrAGtJf0
現トレ記述難しい・・・
1番が30点くらいとれたから行けるかとおもったら2番で7点だった死にたい
513:大学への名無しさん
10/10/18 12:47:37 CaMC+t8YO
現代文の参考書って繰り返しやるもん?ぶっちゃけ内容とかわかってるから意味あるか謎なんだよなあ。なんか良い復習の仕方ないですか?
514:犬佐
10/10/18 13:36:56 TtxMw2mRO
俺現代文むっちゃ得意やし。
現役時代とかセンター模試で常に50点台キープしとったし。
今でもお前らには負ける気がせんわ。
まぁセンターの論述むっちゃむずいから俺でも20点くらいしか取れんけどな。
515:大学への名無しさん
10/10/18 15:50:45 j1H/ODg6O
で?
516:大学への名無しさん
10/10/18 17:32:55 cXN3dx0C0
>>513
現代文の読み解き方が完全にわかってんなら、ローラー作戦で問題演習する
のが基本じゃない?信頼の出来る著者なら解説もじっくり読めばよいし、
そうでないなら答え合わせだけでいいし。正解に納得がいかないならその
理由を考えるのもいい。(ただ、時間を浪費しないためにも考え過ぎは禁物)
時間があれば忘れた頃に制限時間決め手同じ問題をやってみるのもいいんだけど
時期的にもう無理か。
517:大学への名無しさん
10/10/18 17:35:28 cXN3dx0C0
>>508
おいおい、アクセスのチームも同じような単語本出しとるつーに。
518:大学への名無しさん
10/10/18 21:43:59 CaMC+t8YO
>>516
時間ないよな~。
今やさかた→アクセス→田村1→アクセス発展→格闘ときてるんだが、格闘するを復習するのはきついなあ。復習として要約だけやろうかな。あと得点奪取とかやりたいしね。現代文はセンター、二次ともに得点源にしたい。
519:大学への名無しさん
10/10/18 22:35:51 cXN3dx0C0
>>518
まぁ、ガンガレ。
>>504
本来なら問題解きながら覚えてくのが理想だけど…
覚え方自体は間違ってないよ。そうやって手間かけてやってくもんだよ。
それと、既出の単語がでてきたら立ち止まって自分で説明できるか
やってみるのもいいかもね。
520:大学への名無しさん
10/10/19 09:18:10 ISe/e4h+0
板野の狂信者共消滅したか、このスレにとって良いことだ。
521:大学への名無しさん
10/10/19 10:11:49 7d4tT4APO
本日の自称旧帝キチガイアンチ
ISe/e4h+0
522:大学への名無しさん
10/10/19 10:35:44 mAPmmY7w0
板野式は永遠に不滅
523:大学への名無しさん
10/10/19 12:20:55 YF7W/YgA0
同志社にある長い長文対策はどの参考書がいいと思いますか?
524:大学への名無しさん
10/10/19 12:43:22 yGtUS4WN0
本日の自称早稲田キチガイ板野信者
ID:7d4tT4APO
ID:mAPmmY7w0
携帯とPCから自演きましたw
525:大学への名無しさん
10/10/19 12:55:53 sYiv+lf30
>>523
長文対策って、英語スレと間違えたん?
普通に現代文対策して、過去問やれば十分
>>524
いい加減本当にうざいのだが。毎日毎日。
お前からわざと挑発してるんじゃん。気持ち悪いわ
悔しいんだかなんだか知らんが
526:大学への名無しさん
10/10/19 13:07:30 yGtUS4WN0
はいはい降ります^^
527:大学への名無しさん
10/10/19 13:16:04 mAPmmY7w0
このスレのやつはゴロゴの本質をわかってないだけ
528:大学への名無しさん
10/10/19 14:28:14 s+fLQsm+0
なぁ、もういいだろゴミ撒き散らすのは。おまいらまるでハンドマイク
片手に市役所に突っ込んで行くキ○ガイ政治集団みたいだぞ。
東進の国語スレでやってくれ。
529:大学への名無しさん
10/10/19 15:24:04 DQtK+d4+0
次からは 現代文・東進以外スレ と 現代文・東進信者スレ に分けたら?
530:大学への名無しさん
10/10/19 15:36:45 7d4tT4APO
なんで分けんの?普通に扱えばいいだけなのに
531:大学への名無しさん
10/10/19 15:46:35 mAPmmY7w0
565利用者のニーズは多いはずなのだよ
532:大学への名無しさん
10/10/19 15:48:20 s+fLQsm+0
>>530
チミらがフツーじゃないからだYO!
無駄に資源を浪費しやがって
節度というものがわからんのか
533:大学への名無しさん
10/10/19 15:49:56 AilAq1ae0
>>527
受験生からいかに搾取するかってことですね、わかります。
534:大学への名無しさん
10/10/19 15:50:08 7d4tT4APO
なにがどう資源の無駄で節度を知らないわけ?
535:大学への名無しさん
10/10/19 16:26:27 qGUS9E000
板野信者もアンチもケンカするだけだからだろ。どっちも出てけ。
536:大学への名無しさん
10/10/19 16:36:27 mAPmmY7w0
うるせーボケが
537:大学への名無しさん
10/10/19 17:41:23 TK4iCs8/0
くだらない論争は辞めてくれたまえ
538:大学への名無しさん
10/10/19 19:50:47 +O1znTAxO
評論についてです
いつも本文を読むときに段落ごとに読んでいて、1段落ごとに内容を軽くまとめてメモしています
最後まで本文を読んでから段落をつなげて、全体の構造を考えるという読み方をしています
この読み方だと段落を上手くつなげられなかったり、要約が解説と全く違かったりします
今更ですがやはり読み方に問題がありますか?
文章の読み方から書いてある基本的な問題集をやろうか迷っています
今アクセスの発展編をやっています(今までこれしかやっていません)
志望校はニッコマで、偏差値は60前後です
539:大学への名無しさん
10/10/19 21:07:57 qGUS9E000
>>538
段落ごとに読んでいくというのは間違ってはいないけど、
ただ段落を機械的につなげるだけではだめ。
どこが筆者の主張かを読みとらないと。
まあ日駒ならアクセスの発展編じゃない方とか
やさかたあたりをやっておけば何とかなると思う。
540:大学への名無しさん
10/10/19 22:31:36 +O1znTAxO
>>539
レスありがとうございます
筆者の主張をちゃんと読み取ることが重要ですね
アクセス気に入ってるんで発展じゃないほうで、まずはしっかり読めるようにしたいと思います
541:大学への名無しさん
10/10/20 12:44:30 tuPxrsOyO
っていうかここでパターン集が好評価得たとしても
やるんじゃなかった参考書スレにマセマと板野は不動のトップ2にランクインされてるから結局パターン集はゴミ扱いだよ
542:大学への名無しさん
10/10/20 13:16:24 08b3ccUTO
>>541
別に高評価である必要はないでしょう。他の参考書よりも優れていると具体的に説明があったわけではないし。
ただ「パターン集がダメ」という意見が根拠のないものだということです。
543:大学への名無しさん
10/10/20 13:22:37 IPmx+X9X0
565のp.210に載ってる東大の問題。
板野の解答:
兵士の死が消失した二枚の不連続な写真にあるものは、言葉でも意識でも捉えられない(※or思想とか意識とかいわゆる主体を超えて)世界の不気味さが現われていること。
544:大学への名無しさん
10/10/20 14:02:40 Z0As37ZoO
アンチもしつこいね
545:大学への名無しさん
10/10/20 15:36:31 TL/p0ZH2P
板野信者もしぶといね。潔く隔離スレに逝けばいいのに。
546:大学への名無しさん
10/10/20 20:18:06 08b3ccUTO
>>543
この解答がおかしい=パターン集はクソっていうのはあまりに短絡的だと思うけど。
じゃあおかしな解答が一つでもある参考書はみんな隔離スレへ移動しなきゃいけないわけ?
547:大学への名無しさん
10/10/20 20:49:52 Ni2TV3PE0
宅老1年目の国公立文系です。
8月の河合センター模試の偏差値は44です。(時間配分的な問題で・・・)
システム現代文やってきたけどあまりにも文の要旨が取れない、解説読んでも何でそうなるのかわからないなど、自分が成長しないので別の参考書に変えたいんですが、
今から変えて、受験本番に間に合いますか?
548:大学への名無しさん
10/10/20 20:52:36 IPmx+X9X0
だから出口じゃ駄目だって
間に合うかはわからんが、変えるしかなかろう
549:大学への名無しさん
10/10/20 21:11:59 Ni2TV3PE0
>>548
それに気づかずに「何とかなる」と思って、シリーズ4冊も買ってしまった自分が情けないですorz
漠然な質問で申し訳ないですけど、スレ住人の人のおススメってなんですか?
論理を追うというか、論理的思考というものを身につけることが出来るような参考書がいいです。
550:大学への名無しさん
10/10/20 21:13:20 XIWra8Oj0
なんという予定調和w
551:大学への名無しさん
10/10/20 21:22:06 IPmx+X9X0
>>549
初歩段階としては、
新・田村の現代文講義1
入試現代文へのアクセス
がよく推薦されている。田村は設問を論理的に解けるようになる
論理を追った本文の読解としては、
現代文読解力の開発講座
が優れているが、レベルは高め
552:大学への名無しさん
10/10/20 21:33:28 Ni2TV3PE0
>>551
田村は良いと聞いたことがありますね。
自分に合うかどうかわかりませんが、今度書店でじっくり読んでみたいと思います。
㌧クスです。
553:大学への名無しさん
10/10/20 21:34:37 0+sxEYDrO
駿台等模試の現代文の復習の仕方が全く分かりません
554:大学への名無しさん
10/10/20 22:06:05 Z0As37ZoO
>>549
買ったならまず全部やってみろよ。なんでいちいち2ちゃんの奴らの意見を鵜呑みにするんだ?自分で考えられないのか?
555:大学への名無しさん
10/10/20 22:06:57 8wRSoJP0O
>>550
たしかに>>547-549みたいな流れが1スレに2,3回は見るな。
556:大学への名無しさん
10/10/20 22:35:05 Ni2TV3PE0
>>554
やってダメだったからこう聞いてるんだよ。
やってても身についてる感じがしないし、全然成長してる実感がない。
冒頭に書いてある「何度も繰り返す必要がある」のとおり、何度問題をやっても、一発で正解することがほとんどなく、わからないところの解説を読んでも疑問が残る場合が多い。
記述なんか、もっとひどい・・・
557:大学への名無しさん
10/10/20 22:45:04 Q9hKr2xD0
●受験生で法政大学志望の方へ●
2011年度入試からセンター試験利用入試制度が以下のとおり、変更となります。
URLリンク(www.hosei.ac.jp)
その他、質問等がある方は以下の各スレにて。
市ヶ谷キャンパスの学部
スレリンク(kouri板:1-100番)
多摩キャンパスの学部
スレリンク(kouri板:301-400番)
小金井キャンパスの学部
スレリンク(student板:201-300番)
キャリアデザイン学部
スレリンク(kouri板:101-200番)
情報科学部
スレリンク(student板:301-400番)
※特に関係がないという方はスルーでお願いします。
558:大学への名無しさん
10/10/20 22:53:43 Z0As37ZoO
>>556
全てやって駄目なら流石に違う著者のにすべきだと思うしかし4冊もやって全然駄目というのは、出口云々ではなくもう何をやっても駄目なんじゃないか。語句とかも勿論やっての話だろ。よっぽどセンスないんだな。
4冊ってなにやったんだ?
559:大学への名無しさん
10/10/20 23:04:10 wTV12/5z0
1.学年高3
2.入試現代文へのアクセス、アクセス発展編 ことばはちからダ
3.先日の駿台ベネッセマークで65 大体いつも65程です
4.神戸大学文学部 過去問にはまだ手をつけてないです
5.マークに関してはあまり困っていることはないのですが、記述に不安があります
アクセスを解いて記述問題を書いてみると、例えば採点基準に3つの要素があったりすると、そのうちの二つを抑えているけど一つは抑えられていないということが多いです
神戸の二次の国語は分量も多く採点も厳しいと聞いたのですが、文学部はウェイトも重いのでなんとか高得点を狙いたいです
今後は現代文と格闘するに手を出して、頃合いをみてセンター演習に移り、センター後からは添削してもらいつつ過去問に挑もうと思うのですがどうでしょうか?
よろしくお願いいたします
560:大学への名無しさん
10/10/20 23:37:18 1WFQ8XZz0
>>558
どれだけ出口好きなのかしらないが、やって成績が伸びなかった受験生に対して
「何をやっても駄目」とか「センスない」とかそんな言い方はひどいと思う。
561:大学への名無しさん
10/10/20 23:52:07 1WFQ8XZz0
>>553
どこができなかったのか、どこを読み間違えていたのかをチェック。
あとは語句や漢字でわからなかったところは確実に覚えておく。
>>559
格闘よりも得点奪取をやってみたほうがいいかもしれない。
採点基準をどうクリアすればいいのかがわかる。
過去問はセンター後だとちょっと遅い(過去問やってできなかった場合の対処が間に合わないので)。
できれば年内には手をつけた方がいい。どうしても時間がなければセンター後でもしょうがないけど。
562:大学への名無しさん
10/10/20 23:55:20 Ni2TV3PE0
>>556
バイブル編、センター編、記述・論述編、解法公式集
センスと論理力がないのは認める。
誇れるのは記憶力だけ。
563:大学への名無しさん
10/10/20 23:56:39 Ni2TV3PE0
アンカーミス
>>558だった
564:大学への名無しさん
10/10/21 04:30:32 I4Zh+u/PO
>>562
本当にきっちりこなしたのに成績が伸びないわけ?相当だなあ。最初のバイブル編?って言うやつを、うまく理解、消化できてない可能性もあるし。そこで躓くとやっぱり伸びないし。
普通参考書、問題集を4冊もやれば偏差値60くらいは少なくともいく気がする。偏差値で図るのもナンだけど。
志望校の過去問が解けないだけ?センター形式が異様に悪いとか?センター形式が駄目なら他のセンター対策用の参考書やったほういいね。
センターは独特だから。あとなるべく予想問題集みたいなのではなくて過去問で演習すること。
その4冊はわからないけど、出口が出した最近の本で「メキメキ力がつく現代文」っていうタイトルがちょいといかがわしいのがあるんだけどさ。あれは良かった、まともで筋も通ってた。初歩からだし。
といっても①しか見てないし、⑥まであるから、もし全部やるなら三週間くらいは見越したほういいかも。
まあ、人には合う合わないがあるし、君みたいに出口が合わない人、出口で伸びる人、このスレでみんなが薦める河合や田村で伸びる、合わない人がいるんで、最終的には自分で模索するしかないかもね。みんなは選択肢を提供することしかできないので。
※河合の参考書は、良くも悪くもクセがないから、そういった意味で万人受けしやすい。解説も詳しめ。
ただある程度得意な人、そういう解説がなくても理解ができる人にとっては、こんな長ったらしく解説いらねーよって感じるかも。
そもそも現代文という教科自体に極度の苦手意識があるせいかもね。
続きます
565:大学への名無しさん
10/10/21 04:31:33 I4Zh+u/PO
なんかこの板の東進の国語系の参考書のスレですげー詳しく出口について語ってた人がいるから、君はせっかく出口のを4冊やったんだし、それを見て色々と自分の中で考察してみてはいかがでしょう。
受験生でしょうか、それならあまり時間もないけれど、個人的には違う著者の参考書に切り替える方が無難だと思います。それだけやって駄目なら。
そんで出口のここが合わなかった、みたいなのも書いてもらえれば、
より詳しくアドバイスもらえる(だろう)し、後々このスレのためにもなると思うので、できたらよろしゅうお願いします。志望校だとか目指す到達点も詳しく書くといいよ。より具体的にアドバイスできる。あまし2ちゃん自体眉唾なモンだから、あくまで参考程度に、ですが。
どの参考書も根本的には同じこと言ってるだけなんだけどね。
566:大学への名無しさん
10/10/21 09:41:54 zHu0x1Ia0
>>547他
出口やめとけって過去スレで散々既出なのに手を出しちゃったのか…。
被害者なのか単なる馬鹿なのかは分からんが。
567:大学への名無しさん
10/10/21 12:29:05 NOk3FypjO
>>566
ただのネガキャンのように見えますが、
あなたも含めて。
568:大学への名無しさん
10/10/21 16:47:43 ImnzG1B70
>>567
出口信者必死ですねw
まあ出口本が糞本なのが原因な訳で自業自得ですね。
569:大学への名無しさん
10/10/21 22:18:26 I4Zh+u/PO
幼稚だなあ
570:大学への名無しさん
10/10/21 23:58:48 YjMXSfYI0
まぁ、出口とか板野を平積みしてる本屋が多いから、知らない人がうっかり買っちゃうケースが多いんだろうな。
参考書事情をわかってる店員がいる書店だと、やさかたやアクセスが平積みになってたりするけど。
571:大学への名無しさん
10/10/22 12:05:33 RZhrsoAbO
やさかたなんてやっても意味ね~よ
572:大学への名無しさん
10/10/22 18:22:20 sNvsLfHpO
現代文読解力開発講座や霜先生の講習を取ったりして、文を最後まで読み全体を見るようになってから、早稲田の大部分はある程度いけるのですが早稲田の商や他の私大だと答えが近くにあるのに遠い所から根拠をさがそうとしてしまい間違えたりします。
また記述模試などでは答えの根拠の部分はあっててもつながりや解釈が間違えたりしてしまいます。
この二つになる原因と克服となる参考書を教えて下さい。
573:大学への名無しさん
10/10/22 18:51:40 Spy2Ap0jO
1.高3
2.無し
3.マーク模試は大体50~80点
4.センターのみ
5.マークの現代文の点数が安定しません。良いときは満点近いですが、悪いときは半分くらいしか取れません。
解き方を確立して点数を安定させたいのですがセンター現代文に特化した参考書はありませんか?
きめる!センター現代文の評判がいいですがどうでしょう?
574:大学への名無しさん
10/10/22 19:48:46 jt+EKNOk0
アクセス凄い
今まで評論マーク 0点に等しかったが、アクセスやったら、一ヶ月で大問1 満点取れた
これからはアクセス発展やってみる
575:大学への名無しさん
10/10/22 23:49:30 gKp7MIKG0
>>572
読解力は上がってるけど解答する段階で間違えるということかな。
解答のプロセスが緻密な田村の現代文講義をやってみるとか、
志望校の過去問をやって傾向をつかむとか。
>>573
>>7にセンターについて書いてあるので参照
576:大学への名無しさん
10/10/23 09:10:57 CoQaEBs+0
教養としての大学受験国語のはじめにで挙がってる
評論文ガッチリ読破術や基礎強化入試現代文ってテンプレにはないけど、どうなんでしょうか?
アクセスや現代文と格闘の方がいいかな?
577:大学への名無しさん
10/10/23 14:57:31 +5ZeLUQO0
評論ガッチリ→絶版
見たことないからどんな本かわからん。
基礎強化入試現代文(絶版)→入試現代文 読解と正解のルール
『教養としての~』系統の本だと思う。設問解法は『教養としての~』
よりは詳しい。いい本だと思うけど、テンプレに載ってる他の本と比べて
読み方・解き方に優れている部分があるかといえば微妙なところ。
(最初から制限時間を意識させるのはいいと思うけど。)
578:大学への名無しさん
10/10/23 15:02:47 +5ZeLUQO0
>>572
代ゼミの酒井さんと笹井さんで答えが違うこともある。それが早稲田の現代文。
そんなもんだと思うのも大事。ただ、それでも不安なら、今よりもはるかにムズかった
頃の問題を収録してる、『田村の難関私大現代文』がアマゾンで300円とお買い得プライス。
579:大学への名無しさん
10/10/23 15:10:36 ERznuwguO
テンプレにある田村の現代文講義2って私立向けみたいですけど国公立志望者でも2をやるべきなんですか?
ちなみに1はもうやりました
580:大学への名無しさん
10/10/23 15:13:46 +5ZeLUQO0
>>576
ちなみに『教養としての~』を読んで石原千秋的な(あるいは『新釈現代文』的な)読み方に
ハマるのはどうかと思うよ。あれはベースに大量の読書量がある人だからできた(できる)
方法なんであって3年間で本10冊くらい(教科書除く、硬い本のみ)読みました程度の人が手をだすと
何も出来ずに終わる可能性がある。出来る人がなぜ出来るようになったかをあまり考えないのはよく
あることだけど。
581:大学への名無しさん
10/10/23 17:50:12 CoQaEBs+0
>>580
>あれはベースに大量の読書量がある人だからできた(できる)
>方法なんであって3年間で本10冊くらい(教科書除く、硬い本のみ)読みました程度の人が手をだすと
>何も出来ずに終わる可能性がある。
そうなんですか?
知らなかったです。
これとZ会のキーワード読解を読み込めば大丈夫なのかと思ってました。
582:大学への名無しさん
10/10/23 18:47:44 7HEiRM6EO
教養としての~を先日図書館で見つけて借りてみたんだけど、ここではあまり評判よくないのかな?
とりあえず、背景知識がつけばいいかな程度の気持ちで、隙間時間に読んでみてる。
583:大学への名無しさん
10/10/23 19:45:31 Ev3UlpQAO
評論文の記述が全く点取れない
大事だと言われる下書きのやり方が全く分からず、
本文を適当に繋ぎ合わせるだけになってしまう
記号問題は安定してます
京大工学部志望高Ⅱです
誰か助けてください
584:大学への名無しさん
10/10/23 22:25:23 KwoZLCVl0
早稲田の国語と旺文社の入試現代文難関大編どっちを赤本と並行するか考えています。
授業であまり特化した対策をやってない古文漢文もできる早稲田の国語
記述が苦手なので入試現代文難関大編
で悩みます・・・。
585:大学への名無しさん
10/10/24 00:02:23 hooDJcTk0
>>581
ああ、勘違いさせてもうた。背景知識を理解することはいいと思うけど、
「たったひとつのこと」で現代文が読めるようになるって言ってるとこ
が、普通の高校生の読解力で出来るとは思えんのよ。もっと精密に読み込んで
いくことが必要なんじゃないかと。
586:大学への名無しさん
10/10/24 00:10:55 hooDJcTk0
>>583
信頼できる先生はおらんのかい?
お願いして添削してもらえるような。
587:大学への名無しさん
10/10/24 09:49:13 2GjVW8iA0
522 :大学への名無しさん:2010/10/19(火) 10:35:44 ID:mAPmmY7w0
板野式は永遠に不滅
527 :大学への名無しさん:2010/10/19(火) 13:16:04 ID:mAPmmY7w0
このスレのやつはゴロゴの本質をわかってないだけ
531 :大学への名無しさん:2010/10/19(火) 15:46:35 ID:mAPmmY7w0
565利用者のニーズは多いはずなのだよ
536 :大学への名無しさん:2010/10/19(火) 16:36:27 ID:mAPmmY7w0
うるせーボケが
【現代文】東進系国語参考書問題集スレ【古文漢文】
32 :大学への名無しさん:2010/10/19(火) 00:54:15 ID:mAPmmY7w0
板野信者死滅したか
よいことだ
588:大学への名無しさん
10/10/24 14:04:55 X9TK/NG90
わざわざ張り付けなくても、そんなのニコニコ動画とかには腐るほどいるよ
589:大学への名無しさん
10/10/24 18:01:21 nk6HgQR2O
今更だけど、今だに現代文の良い勉強法が分からない
アクセス使ってるんだが、問題解く→解説読む→なるほど→語句、漢字チェック→終了。って感じ
何かもっとちゃんと使いこなしたいというか…
上手く吸収したい
要約ってやるといいの?
誰か教えてくれ
590:大学への名無しさん
10/10/24 20:26:32 l3/tTdSa0
ここ10年(できれば20年)のセンター小説といたら
得意な人は一定の高得点
不得意な人は一定の低得点
になるのかねえ。
591:大学への名無しさん
10/10/24 20:44:36 zsuBe5rg0
>>588
ちょっと何言ってるかわかんないっすね。
592:大学への名無しさん
10/10/24 20:48:14 ySbYjub5O
現代文の記述問題は予備校講師ですら滅茶苦茶だから、そんなにやんなくてもいいよ。東大現代文の解答例なんてみんなバラバラ。こじつけだらけでうんざり……
どうせ記述問題の参考書も解説&回答例がどっちもテキトー
593:大学への名無しさん
10/10/24 20:50:26 X9TK/NG90
>>591
信者のフリしたアンチとか、アンチのふりした信者が見えない敵と戦ってる状況
に乗じてただ荒らしたいだけのクズ
がたくさん
ニコニコ動画にいるよ
ニコ厨だよ
594:大学への名無しさん
10/10/24 20:52:30 zsuBe5rg0
なるほどね
595:大学への名無しさん
10/10/24 20:54:21 k5oGe20J0
>>592
いいこと言った
596:大学への名無しさん
10/10/24 21:26:13 97joAZ4Y0
読解力を磨くために読み応えのある文章を読みたい場合
何の本を読んだらいいでしょうか?
597:大学への名無しさん
10/10/24 21:40:28 hooDJcTk0
>>596
『ちくま評論入門』『ちくま評論選』を精読して
足りないんならそこに載ってるブックガイドでさがしてくれい
598:大学への名無しさん
10/10/24 22:20:17 1V4KwlJW0
駿台文庫「現代文解体新書」。絶版だけどプレミア付きでも買うべしって。
どんな内容なんでしょう。
勧める人が複数いたのでちょっと気になってます。
599:大学への名無しさん
10/10/24 22:59:56 ySbYjub5O
ヤフオク出品者ご苦労さん。誰も買わないよ
600:大学への名無しさん
10/10/24 23:09:29 P0OFxO71O
三島由紀夫とか読んだらセンター9割いくよ
601:大学への名無しさん
10/10/24 23:10:41 /KNqEBOT0
な、なんで分かった!? 恐るべし洞察力!! 良い宣伝媒体と踏んで来たのじゃが、完敗つかまつるぅー!!
さすらいのヤフーディーラー 参考書部門長 石橋叩(いしばし・たたし)
602:大学への名無しさん
10/10/24 23:17:47 mu/l52lW0
>>600
今日の河合模試出たじぇー
603:大学への名無しさん
10/10/24 23:26:12 DuXrY9ts0
板野の本こそプレミア付きでも買った方がいいと思う。
いろいろ叩かれてはいるが、賛否両論あるのは良い本の証拠。
本当に悪い本なら、とっくに絶版になっている。
出口とか板野とか、ロングセラーにはそれなりの訳がある。
僕は使って良かったと思っています。
604:大学への名無しさん
10/10/24 23:30:06 P4bxyMVOO
キモ
605:大学への名無しさん
10/10/24 23:31:41 hooDJcTk0
>>603
僕は買って1時間で電車の網棚に献上しました。
606:大学への名無しさん
10/10/24 23:31:49 TJxJnS6G0
またアンチか
607:大学への名無しさん
10/10/24 23:32:34 k5oGe20J0
ライバルにあげるという手もあるな
608:大学への名無しさん
10/10/24 23:33:34 TJxJnS6G0
>>605
アンチ、ウソはいけません。金持ちな受験生ですねえ。普通は古本屋に売りに行くでしょう?
モッタイナイ。マータイさんが嘆きます。電車の車掌も大変。ゴミ増やさないでって。
609:大学への名無しさん
10/10/24 23:35:19 TJxJnS6G0
>>607
優しい人。そのライバルはきっと、あなたより、現代文の成績が急に上がってしまうけど、あなたは無償で譲渡するなんて!
受験生、助け合いの精神でみんな繋がっているのですね。ああ、感動。
610:大学への名無しさん
10/10/24 23:36:09 0EzSaF360
信者ウザイ。荒れるから他でやってくれ
611:大学への名無しさん
10/10/24 23:43:45 X9TK/NG90
なんだこのエセアグネスみたいな
なんかすげー面白いんだが
612:大学への名無しさん
10/10/24 23:44:47 hooDJcTk0
>>608
ゴミってわかってるじゃん。そういうことだよ。
613:大学への名無しさん
10/10/24 23:47:04 k5oGe20J0
>>608
>>612
ワロタw
614:大学への名無しさん
10/10/25 01:01:48 yol0OSa9O
車掌さんにとっちゃ棚に置いてある本はなんでもゴミでしょ
615:大学への名無しさん
10/10/25 09:23:20 ELCNhcWy0
板野はやめとけ。読解力がつかない、ただのゴミ。
616:大学への名無しさん
10/10/25 10:09:18 skg/nhfX0
>>603>>606>>608>>609
全員まとめてお帰りください
617:大学への名無しさん
10/10/25 18:35:53 hRfD00CY0
1.1浪
2.やさしく語る アクセス 現代文の開発講座 ことばはチカラだ
3.まだ返ってきていない
4.早大社学
5.4月~6月にちまちまやさかたとアクセスをやる
8月に開発講座を3問目まで解く→挫折
9月に開発講座4問目まで→挫折
現代文から目を背けていたが一念発起。やさかたやってみる
→第五問目が3/10
なんか現役の時はセンター模試で100~85くらいだったんですけど
(本番は84)
半端に勉強したせいで現代文に自信がなくなりました。
最近のセンター模試では65点でした。
あっこことここは2項対立だな。みたいなのは考えているんですが・・・
根拠が必要なのはわかるけど、その肝心の根拠がどこにあるのか時間がかかったり
あるいは取り違えていたり
みたいな感じです。
あと開発講座はだいたい1問目の解説をなかなか消化できないです。
実際問題を解くと解法が頭に浮かばないというか。
どうすればいいですかね・・・
他の教科は上がってて、今後の指針が立っているんですが
現代文がどうしようもないです・・・
わかるまで何度も繰り返すべきですかね。
618:大学への名無しさん
10/10/25 22:19:54 hCWnNcYE0
>>617
読解力上げたかったら普通の読解本やるよりも小論文系とか文章書くための参考書やったほうがいいよ。
一見遠回りのように見えるがこのほうが実は読解力上げるための近道だったりする。
619:大学への名無しさん
10/10/25 23:11:13 CUSUxehj0
現代文と格闘する
みなさんはどのくらいで一周終わらせましたか?
620:大学への名無しさん
10/10/25 23:57:25 Dq8r3wa00
10日
小説はやってない
621:大学への名無しさん
10/10/26 01:08:59 Wg4FUkjRO
アクセス→発展→格闘ってきたんだが記述力はついてきました
記号の論拠をどうしても取り違えたりします
マーク模試の記号問題は分かるんですけど…
何かアドバイスありますかね?だいたいマーク模試80くらいです(現文のみ)
622:大学への名無しさん
10/10/26 06:46:02 eL7yBO7O0
先日文転してアクセス⇨発展ときたのだが格闘とばして得点奪取いった方がいいのかな?
今発展の途中だが漢字抜いて30~40/40程度で落ち着いてる。
623:大学への名無しさん
10/10/26 13:07:36 yLBSxf8SO
ワークや模試の現代文の復習の仕方ってどうやってます?教えてください
624:大学への名無しさん
10/10/26 16:37:20 C7Hoap240
小説問題の読み方・解き方を講義してくれてる参考書って
どういうのがある?(石原千秋以外で)
625:大学への名無しさん
10/10/26 19:13:07 zKgkm6RF0
>>624
小説問題の解き方を書いた本は「小説編現代文のトレーニング」がある。
ただ、読み方をくわしく書いた本は石原千秋の本ぐらいしかないのが現状。
(絶版になった田村の現代文講義4は小説の出典が古すぎてさすがにもうつらい)
センターだけなら田村や船口のセンター本でも対策になると思う。
626:大学への名無しさん
10/10/26 23:00:26 wUfDV7Jr0
1.1浪
2.田村のやさしく語る現代文2周、現代文アクセス1周、キーワード読解1周
3.マークは現代文8割くらい、記述は偏差値60辺りをうろうろ
4.阪大・経済 去年赤本3,4年やったがあんま覚えてない
5.現代文が苦手なのでおすすめの田村と現アクをさっさと終わらせて
今は予備校(河合)での授業内容がある程度わかってきました
阪大志望なので70弱までもっていきたいんですけど
得点奪取と現代文と格闘するのどちらをしようか迷ってます
よろしくお願いします
627:大学への名無しさん
10/10/26 23:56:46 inWzG1BV0
現代文なんてしょせん日本語なんだ。
やれば必ずできるようになる。
628:大学への名無しさん
10/10/27 00:31:37 c571+bHX0
>>618
うーん・・・
けどそれを添削してくれる人もいないので・・・
もう邪道に走りたくなってきた・・・
629:大学への名無しさん
10/10/27 00:36:38 9+W1mCbI0
文章を書く訓練など、実際問題を解くことにさほど役に立たない。
なぜそんな方法が正道と崇められているのか不可解だ。
630:大学への名無しさん
10/10/27 01:35:54 HOvlDinS0
読解力と文章構成力がそれなりの比例関係にあるのは確か。
631:大学への名無しさん
10/10/27 06:20:56 O3MCn3ha0
やってみて 初めて分かる 親の苦労
632:大学への名無しさん
10/10/27 08:45:08 /RZemVJP0
公募推薦で中京,言語表現を受けるのですが論述問題の対策について詳しく書いてるあるサイト,または参考書を教えていただけませんか?
633:大学への名無しさん
10/10/27 12:35:39 BiC47jq60
現文に王道は無い。パターンで解くといつも誤爆する。
逆に、読み飛ばさない。一語一句読み込む。一番スコア高い方法。取れなくても凹まず続ける。
テクニック本って出せば売れるからいいらしいね。
634:大学への名無しさん
10/10/27 16:38:50 9DNJx6Xl0
>>633
>パターンで解くといつも誤爆する。
>逆に、読み飛ばさない。一語一句読み込む。一番スコア高い方法。取れなくても凹まず続ける。
その通り。パターン(集)の誘惑に負けずに正攻法で頑張れ。
逆に言えばパターン(集)に手を出したが最後、悲惨な末路が待っている。
麻薬に手を出した廃人のような末路がね。
635:大学への名無しさん
10/10/27 16:59:52 hFhV1Z2Y0
お前ら信者は
信者というのは信じる者、
信じる者は救われるはずだが…
信 ( ゚д゚) 者
\/| y |\/
信者が繋がると儲かる
( ゚д゚) 儲
(\/\/
つまりお前らはヤツが儲かるためだけに存在しているということだ
(゚д゚ ) 儲儲儲儲儲儲儲儲
(| y |) 儲儲儲儲儲儲儲儲
636:大学への名無しさん
10/10/27 18:24:33 sLpqmvx60
>>635
つまりヤツ儲かるだけのシステム
一般人は百害あって一利なしということですな
納得
では「ヤツ」とは誰のことでしょう?
賢明な皆さんならもうお分かりですよね?
637:国語講師
10/10/27 23:09:49 ZLW4Wii20
センター試験まで残り80日です。受験生のみなさんがんばってください。
638:大学への名無しさん
10/10/28 00:05:38 lQF638DH0
パターン集のパンフレットに高1・高2生はパターン集やって
周りの人たちに差をつけようとかあってビビタ
さすが元モーレツサラリーマンだとオモタ
認知症患者の高齢者に金融商品売りつけるような…
639:大学への名無しさん
10/10/28 00:16:08 AIG6rLsX0
>>617
適当に読んでた頃よりも、文章の構造や文法を意識して読むほうが時間がかかるのは当たり前。
読むスピードや精度を上げるには、数をこなして慣れていくしかない。
とりあえずやさかたとアクセスをちゃんと理解できているか、もう一度点検してみるといい。
問題が何問合ってたかというよりも、解説に納得できるかどうかが大事。
あ、「邪道」に走ったところで点なんか取れないからね。
>>621
記述ができるということは読解力はあるということだから、記号問題は慣れればできるようになるはず。
解説の詳しい問題集を1冊こなせばいいと思う。
>>632
スレ違い。
640:大学への名無しさん
10/10/28 00:47:00 PsfoXkwzO
>>634
批判は立派だけど、アドバイス自体は学校の先生でも出来るような意味のないものだね。「とにかくこのまま続けろ!そのうち出来るようになる」みたいな。
パターン集を排除するためにもっと具体的なアドバイスをしましょうよ。
641:大学への名無しさん
10/10/28 01:13:09 pICRucqb0
>>638
「差をつける」じゃなくて「つけられる」だなw
642:大学への名無しさん
10/10/28 01:16:39 cgXu5jwvO
彼らはまともに読んでいないし、私怨で批判しているだけなので論理的には言えないのです。そもそも大多数のレスが同一人物です。
自演で誘導しているのです。具体的にと言ったところで○行以内がどうのこうの、とそれしか言えません。
彼らは、投射しているのです。かわいそうなコンプ大学生、浪人なのです。盲目の仔羊なのです。そっと見守ってあげましょう。
643:大学への名無しさん
10/10/28 01:22:01 lQF638DH0
板野スレで面白いのみつけたよ
Z会参考書の参考書で暗に批判されるとどんな気持ちになるんだろうか。
>>現代文の参考書には、あたかもどんな問題にも通用するかのような
テクニックを仕立て上げ、〈わかったつもり〉にさせる悪書も多いが、
文章不在の読解法に真の読解はあり得ない。
パターン集のことと思われ
644:大学への名無しさん
10/10/28 01:32:44 cgXu5jwvO
>>643
文章不在の読解法、とはなんでしょうか。確か、文章を見るななんてことは、少なくともパターン集には一言もなかった気がするのですが。どこがどう駄目で、テクニック扱いされなければならないのか、できればあなたのIDで、詳しく教えていただけませんか。
とてもじゃありませんが、今までのレスを見る限り、パターン集、いや、東進、板野博行の批判でしょうか、その方々のレスには納得すべきものが一つもありません。
それにしても、びっくりしました。少しでもパターン集を肯定するような書き込みがあった瞬間、これですから。しかもsage進行ですよ。世の中は不思議ですね。ageて、おきましょう。
645:大学への名無しさん
10/10/28 01:38:12 lQF638DH0
>>644
パターン集の構成が
パターン→文脈レスの例文
になってるところだと思う。ところどころ問題あるけど、少なすぎ。
646:大学への名無しさん
10/10/28 01:47:52 cgXu5jwvO
>>645
問題演習をするなら、違う参考書を、使えばいいだけの話じゃあないでしょうか。パターン集は、問題集ではないのですから。求めるものが、違います。
文脈レスとは、どういう意味ですか。文脈を置き去りにした、という意味ですか。確かに、読解の上で文脈というのは、無視できませんね。文脈によって、
言葉の意味も変わりますからね。しかし、パターン集で説明したいのは、評論の構造なのであって、文脈がどうという話は、ここではおかど違いなのです。
詳しい内容解説が欲しいなら、違う参考書を、やればいいだけの話ではないでしょうか。板野の問題集は、あまり、詳しいものではないですからね。違いますでしょうか。ご意見、どうぞ。
647:大学への名無しさん
10/10/28 07:30:30 /SiEMLPL0
>>639
色々よく考えましたが、やっぱりパターン集じゃダメかと思いました。
批判も異常ですし・・・疑念を抱きつつ勉強できないです。
もうあれこれ悩むのは止めました。
やはりアクセスや、やさかたをさっさと復習して、
もう一回開発講座に取り組みます。
絶対的な演習量と、根気が足りませんでした。
っしゃやるでええええええええええええええええええええ
648:大学への名無しさん
10/10/28 08:37:48 wdt3cegq0
>>647
頑張ってね。
>>646他
>>79と>>97で結論が出ています。
また>>366-368ではパターン集(=板野の方法論)の欠陥が具体的に指摘されています。
他にもパターン集に関する批判が多くなされています。
これらに対して板野擁護派は「本質ではない」とはぐらかしたり「コンプ」と誹謗中傷したりしています。
はっきり言って荒らし行為以外の何物でもありません。
一般の受験生等が迷惑します。
これ以上の議論は以下の隔離スレでお願いします。
さもなければ運営サイドに通報することも辞しませんのでそのつもりで。
649:大学への名無しさん
10/10/28 09:00:39 VeoHLOmb0
>>648
忘れてるよ
【現代文】東進系国語参考書問題集スレ【古文漢文】
スレリンク(kouri板)l50
650:大学への名無しさん
10/10/28 09:53:03 MPRjypCC0
論述スレってどこ…
651:大学への名無しさん
10/10/28 10:09:31 HYnktmoJO
センター対策として参考書一冊だけやるならなにがいいですか?
初めて解いたときに点数よかったから余裕ぶってたら、それ以降40点代とか連発したんで焦ってます><
652:大学への名無しさん
10/10/28 11:39:26 cgXu5jwvO
結論なんて、全然、出ていません。勝手に結論付けているだけでーす。またもや、自演さんの誘導の匂いがプンプンですね。
微妙に時間を置いた書き込みがこりゃまた、絶妙ですね。ごまかしている、だけですね。もはや有用性がほぼゼロのこのスレ、通報して、スレストをすべきなのでは。ムッシュ。
653:大学への名無しさん
10/10/28 12:22:52 PsfoXkwzO
>>648
いやパターン集云々はどうでもいいから、具体的なアドバイスをしましょうよ。「頑張れ」って・・・。
654:大学への名無しさん
10/10/28 12:50:07 cgXu5jwvO
>>651
あなーた、少しは、テンプレを見ては、いかがですか?少しは、自分で考えては、いかがですか?ちなみに、どうせみんなからの回答は、きめる、しか出ませんよ。今まで、出てないなかからすすめるなら、
はじめからわかるセンター、も、一応推しておきましょう。
ワタシたちは、あなたに、選択肢を提供することは、いくらでもできます。しかーし、己の力で、少しは、試行錯誤、というのをしてみてはいかが。
そしーて、最後に決めるのは、あなーた。自分の決断に、責任を、持ちなさい。努力も、しなさい。参考書は、ただの道しるーべ。
何故、解けないか。語彙力、ありますか。蔑ろに、読んではいませんか。思考、していますか。演習、していますか。参考書以前の、問題かもしれませーん。
655:大学への名無しさん
10/10/28 12:53:33 pICRucqb0
ID:cgXu5jwvO
は板野に毒されたキチガイなので、スルーでお願いしますね
656:大学への名無しさん
10/10/28 12:59:07 cgXu5jwvO
で、出ました。いきなりキチガイ認定。こわいでーす。おそらく、板野に恨みが、あるのでしょうか。怨恨でーす。ルサンチマンでーす。板野なんて、どうでもよいです。
ただーし、人をキチガイと、呼ぶのなら、まともに、身のあるアドバイスをし、まともに、批判、批評をしては、いかかでしょうか。
657:大学への名無しさん
10/10/28 13:08:20 cgXu5jwvO
>>650
論述スレなぞ、ありませーん。このスレでの論述、記述の回答は、全て、Z会、河合出版、代ゼミのフナ口、駿台の開発講座から選ぶことになっていまーす。たまに湯木なんちゃらも、出るようです。
論述とは、小論文ですか。もし小論文なら、ひとーつ。駿台から出ている、論文てどんなもんだい、が素晴らしいでーす。ネタ本なら、樋口なり清水なり、とりあえずそこらへんを漁ればいいのでは。
現代文の、論述なら、ここで回答求めても、むだでーす。テンプレ見て、とっととやりましょう。
658:大学への名無しさん
10/10/28 13:28:23 AIG6rLsX0
>>632=>>650 かな?
もし推薦で論述試験を受けるなら、自分で調べて問題解決をする能力がないといけない。
大学側は何でも人に聞いて済ませるような人を求めてはいないんだから。
例えばこの板にも中京大学に関するスレもあれば、小論文スレもある。
それに「中京大学 推薦 論述」でググるだけでも、入試についての情報はある程度集まる。
人に聞くのはそうやって自分で探す努力をしてから。
>>651
>>7を参照。
>>655
言っちゃなんだがこの板野信者の口調が気色悪くて触れたくない。
たぶん自演を隠すために意図的に文体を変えてるんだろうけど。
659:大学への名無しさん
10/10/28 13:32:22 msW1m63XO
ところどころアグネスぽい
660:大学への名無しさん
10/10/28 14:04:19 cgXu5jwvO
>>658
ノー!気色悪いのあなたです。だったら、触れなきゃいいのでは。そうやって遠回しな批判、卑怯ですねー。
ワタシが信者?笑ってしまいまーす。どこがどう信者なのですか。あなたこそ画一思想の信者でーす。アパルトヘイトもいいとこ。そして、ワタシと同じこと、受験生に二度も言わなくても、多分受験生、それくらい分別あります。
661:大学への名無しさん
10/10/28 14:55:26 msW1m63XO
こいつ日本史総合スレにもいる
662:大学への名無しさん
10/10/28 15:07:44 B+pvuuyo0
こいつ気持ち悪いな。
携帯なのにこんな長文打ってるって、どんだけ粘着してんだ。
663:大学への名無しさん
10/10/28 15:12:19 msW1m63XO
センター試験英語対策スレにもいた
664:大学への名無しさん
10/10/28 15:17:13 HLJFlNvc0
公民のスレにもいたわ
665:大学への名無しさん
10/10/28 15:20:48 lQF638DH0
基本書からのありがたいご忠告
『田村のやさしく語る現代文』pp.73
…<読む>には今までみたいなこま切れの例文じゃだめなんで、
ちゃんと入試問題なみの長さでつながった文章を使わなきゃ
ならないからだよ。
囲み <論理的>に<読む>には実際の長さの文章で練習しなければ
効果がない。
666:大学への名無しさん
10/10/28 15:21:59 cgXu5jwvO
はて。何故信者なのでしょうか。大学生、ヒマです。しかしパソコンに張り付くほどヒマでないでーす。パソコンから書き込む受験生、よっぽど問題でーす。多分今年受からないです。だまって勉強すべきでーす。
特にこのスレ、テンプレだけで用が足りてまーす。よっぽどでない限り、質問する意味、ないでーす。もっとみんなフレキシブルになるべきでーす。
667:大学への名無しさん
10/10/28 15:27:56 B+pvuuyo0
友達いないんだね
668:大学への名無しさん
10/10/28 15:37:55 pICRucqb0
>>665
パターン集は「論理的に読む」ための参考書としては不適というわけですね
669:大学への名無しさん
10/10/28 15:50:15 cgXu5jwvO
>>665
あなた、>>646を何も見てないでーす。読解の練習をするなら、違う問題集を使えばいいのでーす。構造を説明するなら、例文をピックアップして説明するので、充分。入試問題全体も、載せていたはずでーす。
それこそあなた、田村信者と言われまーす。論理的に読むには実際の長さの文章で練習、当たり前でーす。パターン集、演習書ではありませーん。批判するならもっと考えるべき。
食んでいくために、確かに稼がないといけませーん。しかし流石にワタシも、板野は宣伝しすぎと思いまーす。毒々しいでーす。でも内容は別でーす。それはそれ、これはこれ。
みなさん合理的思考、大好きなはずなのに、ここだけ理解できないのは、なんだか不思議。ステレオタイプもいいとこでーす
670:大学への名無しさん
10/10/28 16:09:07 FKAg7s770
>>657さん >>658さん
回答ありがとうございます。
小論文なのでしょうか…ね。
昨年の問題だと
"日本語表現に見られるきづかいについて,具体例を挙げながら,思うところを六○○字以上,八○○字以内で述べよ"
というものでした。
色々調べたのですが小論文の参考書は
田村のやさしく語る小論文,合格小論文の書き方,論文って,どんなもんだい,考えるための小論文等があったのですが
どれに手を出せばいいのか…。
小論文なんて書いたことがないのであたふたしています。
アドバイスいただけないでしょうか。
671:大学への名無しさん
10/10/28 16:18:29 cgXu5jwvO
>>670
ここはスレ違いになってしまうし、叩かれまーす。小論文のスレに移動して書き込みしたほう、いいでーす。ワタシが夜に回答してあげまーす。
672:大学への名無しさん
10/10/28 18:06:23 FKAg7s770
>>671
よろしくお願いします。
673:大学への名無しさん
10/10/28 19:12:19 I/52qAOL0
9月に文転した俺だが現代文はやりこめばかなり安定するようになる
674:大学への名無しさん
10/10/28 23:50:33 oLG39BU10
>>673
所詮日本語なんだから、やればできるようになる。
675:大学への名無しさん
10/10/29 01:38:56 eV/Ew7dV0
アクセス発展をやっているのですが
今1周めを終えて
平均18分 35点です。
これは好戦しているほうなのでしょうか?
676:大学への名無しさん
10/10/29 02:35:59 YYbn5ozcO
俺もアクセスの発展終わった
レベルが同じくらいで似たような問題集ってないかな?
677:大学への名無しさん
10/10/29 02:52:06 oMCz30cLO
また宮藤さんに会えるのか胸熱
678:大学への名無しさん
10/10/29 09:14:36 If3UzOUz0
現代文のトレーニング必修編を、小説問題以外は全て終わらせました。
小説問題は現代文のトレーニング小説編でみっちりやろうと考えているので、
(小説編に)進んでもいいです…よね?
679:大学への名無しさん
10/10/29 16:29:58 tyaf+1AQ0
模試で評論が一門ミスまたは満点なんだが小説が半分いかない。
早稲田に小説は出ないからいっかと思っているが
少し不安だwww
680:大学への名無しさん
10/10/29 16:36:26 xrZNXGDk0
>>679
同じく
模試でも評論40~ 小説25とかザラw
681:大学への名無しさん
10/10/29 18:35:56 tyaf+1AQ0
>>680
評論と小説って解き方違うよね・・・?
違うなら全然問題ないと確信がもてるがwww
682:大学への名無しさん
10/10/29 19:26:17 eV/Ew7dV0
テンプレに偏差値50以上の人は
発展から入っても大丈夫みたいなの書いてあったので
発展を解いているのですが
解き方とか解説短いし、解法みたいなのがあまりないみたいなのですが
一応解説読んで納得はしているのですが
解法がないので他の文章とかで応用できそうにありません。
本書を良く見てみると、姉妹編の発展ではないアクセスに解法があるようなのですが
発展をこのままやり続けていいのでしょうか
志望校は早稲田商学部
発展→格闘と進むつもりです。
アドバイスおねがいします。
683:大学への名無しさん
10/10/29 21:07:18 SBFLO8Ex0
>>681
評論と違って、
心情表現を読み取るのが大事なんじゃないのかなー
684:大学への名無しさん
10/10/29 21:26:01 tyaf+1AQ0
>>683
解けないって事は実生活でも相手の気持ちを理解出来ないって結論に達するのだろうか・・・?
それとはまた別な気もするが思い当たる節が・・・
685:大学への名無しさん
10/10/29 21:40:22 17uzIq1u0
まあ・・・空気よめない奴は解けないんだろうな・・・・
俺も解けないし
686:大学への名無しさん
10/10/30 03:56:58 4ojTtaD30
ID:cgXu5jwvOさん、まだいたら反応ください!
687:大学への名無しさん
10/10/30 04:03:22 ZuujvU2BO
駿台の短期攻略センター現代文難しすぎないか?
夢の十点台叩き出しちまったorz
688:大学への名無しさん
10/10/30 09:35:13 R4GMfNGZ0
>>681
読み方は違うよ
しかしまともな小説の参考書がないや
石原千秋の本はいいけど、学参じゃないから問題が解けるようにはならない
実質センター対策のみなんだけど
どの過去問集も解説がクソ
何でクソかっていうと
執筆者の能力が足りないからか
ユーザーの低レベルに合わせてあんまり難しいことは書かないようにしているからか
あるいは政治的理由からか
このどれか(おそらく全部だろうが)
689:大学への名無しさん
10/10/30 10:09:14 wuMBi43n0
>>688
>石原千秋の本はいいけど、学参じゃないから問題が解けるようにはならない
自分もその本を読み始めたところなんですが、
それってどういう意味ですか?じゃあ、その本の何が良かったの?
690:大学への名無しさん
10/10/30 14:37:30 AoiTlO/80
1.学年 高3
2.今までにやった参考書 アクセス アクセス発展 格闘 得点奪取 現トレ記述
3.模試名を添えた偏差値 マークは安定して8割は超えるようになりました
4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。 神戸文系
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に
得点奪取や現トレ記述ってどういう風に使ったらいいのでしょうか?
問題解く→解答、解説を見る→次の問題へ
というような感じで得点奪取を終わらせたのですが身についた気がしません
今は現トレ記述を始めたのですがやはりあまり点が取れません・・・
それとできれば一題あたり何分くらいでとくのがいいのでしょうか?
691:大学への名無しさん
10/10/30 21:26:24 gJjKE/h80
>>690
過去問やってないなら(現トレ記述を一旦中止して)過去問やってみたら?
それで合格点が取れる(見込みがある)なら、そのまま得点奪取の復習を繰り返せばOK。
そうでなければ現トレ記述を続ける必要がある。
最も現トレ記述は東大・京大文系でもオーバーワークと言われているから。
692:大学への名無しさん
10/10/30 22:51:21 R4GMfNGZ0
>>689
学者が一般向けに研究の成果を披露した本
したがって、受験生の得点力を上げることは最初から眼中にない=学参でない
他の参考書ではまずやらないタイプの読解をやる
すなわち、「構造分析」と「出題意図分析(というか裏読み)」が中心
だからものすごく説得力があってためになるが、並の受験生では応用できない
読めない人が読めるようになるための本ではないのだよ
もともとかなり読める人が読むと面白い、そういう本
693:大学への名無しさん
10/10/30 23:12:20 4ojTtaD30
評論と随筆って解き方違いますか?
694:大学への名無しさん
10/10/31 00:25:55 ZBPFgg850
記述問題集のオヌヌメ教えてください
695:大学への名無しさん
10/10/31 00:59:21 Cpuzdn7k0
>>692
石原千秋の『大学受験のための小説講義』と『教養としての大学受験国語』は
受験生のための本だよ。著者自身がそう書いてる。
ただ受験が終わった人が読んでも面白く読めるという意味で一般書だけど。
要は大学入試に出題される小説の「読み方」や背景となる知識がわかる本。
「もともとかなり読める人が読む」本なんかでは決してない。
696:大学への名無しさん
10/10/31 06:26:46 XLveb/nW0
ここを読んでいると受験生時代、現代文というか国語だけは何も対策をしなくても
中途半端に出来たので過去問以外一切参考書というものに触らなかった自分を
思いだす。他の科目にその分全力投球出来たのだが苦手な人は毎朝新聞を読む
ようにするといいかも。
何もしなくてもこの科目だけは偏差値70を超えるのが当然だった人間から出来る
アドバイスはそれだけ。その他の科目は馬鹿だったけどね。
697:大学への名無しさん
10/10/31 09:02:16 HE46A2NvO
新聞は文章読むと目がチカチカするようなのとか流し読みしてしまうような人の活字慣れや論理構成の把握の為に使った方がいいかな。
内容は偏った思想だったり事件への知識が足りなかったりするしね。
698:大学への名無しさん
10/10/31 11:02:33 n+ke0BZ10
新聞は情報収集・取捨選択能力のためのものであって読解力向上のための読み物ではない。
699:大学への名無しさん
10/10/31 11:08:33 mzl9fkcl0
どう使おうと勝手やん
向いていない理由ってあるの
700:大学への名無しさん
10/10/31 11:57:51 aI/JPwl00
699お前読解力ねーな
701:大学への名無しさん
10/10/31 14:52:36 mzl9fkcl0
「読解力ねーな」というその根拠を述べよ。
702:大学への名無しさん
10/10/31 16:06:17 olDKsPXM0
>>699
ある。入試にでるような抽象的な文章があんまりない。文化欄くらい。
基本的に新聞は世論誘導が基本的な機能なので(作り手はそう思ってないかもしれんが)
読解力をつけるにはあんまり向いてない。
田村秀行が入試対策の読書するなら現代文の問題集を読めって言ってたけど、
一理あると思う。
703:大学への名無しさん
10/10/31 16:32:23 cUqA2W4a0
高3受験生です 現代文は読書で成績が上がりますか? この勉強法は危険でしょうか・・・?
今まで現代文を全く勉強していないで国語の偏差値も現古44です
今から評論文対策には新書を読み小説対策には小説を読みまくろうと思います
あと3ヶ月ほどしかないですがこの勉強法は危険でしょうか?
704:大学への名無しさん
10/10/31 16:48:34 Y4dMGn9K0
危険もなにも、ほぼ効果はない
705:大学への名無しさん
10/10/31 16:55:44 Pc5trfLE0
偏差値44でいける大学に行くしかないね
706:大学への名無しさん
10/10/31 20:49:31 n+ke0BZ10
文章の読み方の基本を知らないと多読しても効果は薄い。時間かかりすぎ。
英語と一緒。
有名どころで、やさかた、現トレ入門、
批判多いがあとから多読するなら565パターンでもいい。
隠れた良書として文英堂「入試現代文読解16ポイント合格を決める」
707:大学への名無しさん
10/10/31 20:58:00 9WLt3hO30
>>703
俺も現役だ。
偏差値は現古漢にしてしまえば、そのレベル。
現代文は当たり前だけど、読む速さではないよ。これは+α
偏差値が65↑いったら、速読の練習で小説を一気に読むのは速読として意味はあると踏んでる。
しかし、そのレベルであれば『ことばはちからだ!』などの現代文に出てくる難しい言葉をインプットしよう。
併行して『入試現代文のアクセス』をお勧めする。間違えて『発展編』を購入しないように。
これを1日2問のペースで行こう。問題は分からなくていい。しかし、演習中に悩みまくるんだ。
それから、解答を見て理解する。この悩む→理解の順序をしっかり進めるんだ。どっちかを疎かにしたら意味はなくなってしまう。
掛け算になってると思ってくれ。12月からは『発展編』に入ろう。今月はアクセスを完璧に。
12月になって手応えがあれば、発展編と併行して『現代文読解の開発講座』をやってもいいかもしれない。
解答の解説が分かり易いので、重宝する。その場合は発展編と開発講座を一日一問ずつやろう。
そして、入試用の漢字参考書を1冊購入し1日20個やっていこう。
そっからは君の志望校が分からないので、何も言えん。まずは一貫した自分の方法論が大切だ。
とにかく1つの参考書を完璧にするつもりで行こう。
丁度11月だ、これをやれば偏差値55は行く。盲点を述べるならば、キーワード用の参考書をしっかり取り組まないと効果は半減だ。
なぜなら君の偏差値は言ってしまうが、低い。難しい語句が分からないだろうし、読解力も無いだろうから。
しっかりと語句を理解して、取り組もう。
マーク模試では俺自身40点↑は切らないから参考にしてくれ。
ちなみにこれは、本当に参考までにしてくれ。他の人からもバッシングなどあるだろう。
しかし、参考になるとは思う。この方法を丸写ししたところで君はやらないだろう。
勉強法でも悩み、答えを出すことが大事だ。是非参考にしてほしい。
ちなみに古文は11月の終わりから始める予定だ。漢文は1月からやる。
切羽詰まってるから、手が出せないんだ。
ほかの教科が安心であれば、すぐにでも古漢に手を出して良いと思う。
長文失礼した。
708:大学への名無しさん
10/10/31 21:33:30 EDpm0d6e0
>>707
お前現代文めちゃめちゃ出来るだろww
709:大学への名無しさん
10/10/31 21:34:10 MCCk3RbI0
早稲田志望です。
現代文は模試でだいたい間違っても1問位なので一応読めてはいると思うのですが、
時間がかかってしまい、古文漢文などを見直しが出来ません。
どうすれば早く正確に読めるようになりますか?
710:大学への名無しさん
10/10/31 21:55:53 9WLt3hO30
>>708
確かに得意科目なんだが、記述になると不安定。
私大志望だから記述対策はしていないんだけど、英語と社会科目が厳しくてあまり手を出せない。。
次は12月の中盤からモリモリ進める予定は立ててある。
>>709
早稲田の何学部?
まぁそれは置いておこう。
英語と選択科目が完璧ならいいが今、現代文の速読対策は必要ないと思う。
もし完璧なのであれば、ひたすら演習をお勧めする。
過去問or問題集をゴリゴリ。分からない語句と漢字、背景知識はその場で理解。
それと別の考えとしては、古漢のスピードを上げる事。
時間をかけて、しっかり取れているなら全然良いと思う。
現代文の速読よりは、古漢の速読を習得するっていうのも有りだとは思うんだけど。
それに演習時間も現代文と比べたら少ないし。
ちなみに足りない時間で古漢が5割以上とれてる前提の話し。
さすがにそれ以上下回るんだったら、模試なんて気にしないで基礎固めをする時間は、まだ十分にあると思う。
まぁ古漢が偏差値は40近辺の俺がいっても、説得力無いんだけどね。
711:大学への名無しさん
10/10/31 22:09:06 MCCk3RbI0
>>710
ありがとう。学部は政経だよ。
現代文の解き方は全然完璧じゃないな、むしろ駄目だからこそ早く読めてないんだと思う。
古漢は俺も未習だよ。でも英語がいくらかましだから何とかなるとふんでる。
英語と現代文が出来れば早稲田はまだ間に合うと信じてる。
712:大学への名無しさん
10/10/31 22:15:02 9WLt3hO30
>>711
君なら受かるよ。絶対受かる。
俺は社学志望なんだ。笑われてしまうかな。
一応政経も受けるつもりなんだけど、英作文まで対策は出来るか微妙なんだ。
東進・現役クリエイト・道塾と巡ってきたから勉強法には自信あるんだ。
早稲田志望なのであれば『酒井の現代文ミラクルアイランド』がお勧め。
代ゼミで早稲田対策を20年していた人らしい。少し使いづらいけど、きっと力になる。
古漢未習はやっぱり多いなと実感。絶対受かろう。
713:大学への名無しさん
10/10/31 22:17:41 Pc5trfLE0
東進w
現役クリエイトww
道塾www
それで勉強法に自信があるってww
714:大学への名無しさん
10/10/31 22:18:48 Bjx0Pqff0
言葉は力、やさかた、アクセス、発展、格闘(2周)、が終わって精選をやっているのですが、今回の河合のマークで評論が22しかとれませんでした・・・
短時間で解いた無勉の小説は42でした・・・
評論の読解力はかなりつけたはずなのですが、何故かとれませんでした
むしろ夏休みの頃の方がとれました
精選を続ければ戻りますかね?
もしかして現代文って1週間放置したりするとヤバイ科目ですか?
他の教科が忙しくて1週間以上放置してました・・・
もうダメぽですか?
715:大学への名無しさん
10/10/31 22:19:15 9WLt3hO30
>>713
書いてて自分でも笑ってしまったよ。
だけど、それだけ勉強に対して悩んだんだ。
もちろん参考までだ。俺はこれで行くってだけ。
716:大学への名無しさん
10/10/31 22:20:54 9WLt3hO30
>>714
ダメぽじゃない。
一週間放置したなら、またやり始めれば良いじゃないか。
今まで解いてきた問題をいくつか解きなおしてみな。
もう今日は降りるノシ
717:大学への名無しさん
10/10/31 23:21:02 aI/JPwl00
気持ち悪からもう来なくていいよ
718:大学への名無しさん
10/11/01 01:14:40 zMfuKRft0
>>708に賛成。何ていうか、キレのある文章に文才を感じる。
719:大学への名無しさん
10/11/01 01:29:56 MKLXZCKg0
むしろ頭の悪さがにじみでてるんだがw
720:大学への名無しさん
10/11/01 01:33:34 5h+aorhK0
俺もそう思う。こいつの口調が俺のクラスにいた奴に似てるww
結局ニッコマでしたね。
721:大学への名無しさん
10/11/01 01:58:00 hx17to2/0
>>716
道塾ってどういう指導の仕方してるの?よかったら軽く教えて欲しい。
そしてそれらを今も続けてるの?
722:大学への名無しさん
10/11/01 09:38:20 dJ9X9RWvO
"趣がある"とはどういう意味ですか?核となるイメージがわかりません!!教えて下さいよろしくお願いします!!
723:大学への名無しさん
10/11/01 10:46:20 mHIkfPfGO
>>722
細かいことをみつけて、これ評価してる俺かっけーwwwてな感じ
今でいうマイナーバンドを聴いて悦に浸っているキモオタ
724:大学への名無しさん
10/11/01 10:53:24 0CZL8MsBO
>>712
社学志望なら国語と選択教科は特に鍛えておけ。社学の国語は簡単すぎるから八割いかなきゃアウトだと思って。現代文も古典も満点目指せるレベル。
選択は調整かかるし、基本的に社学合格者は選択で稼ぐ。選択で突き放せれば合格にかなり近づくし、逆に言えば選択が平均切るとほぼ無理。
英語はなんだかんだで難しいしできる奴もできない奴も言うほど差はつかん。国語と選択教科、これが肝。年で少しは変動することもあるけど。
725:大学への名無しさん
10/11/01 11:29:28 IgWVGAIFO
アクセス発展のマークは9割できるのですが、記述があまりできないので何かオススメの参考書ないですか?
726:大学への名無しさん
10/11/01 12:34:33 0CZL8MsBO
>>723
どうして白々しく間違った事を言えるんだ。不思議
727:大学への名無しさん
10/11/01 13:34:09 NTRSlAh90
>>722
趣
そのものが感じさせる風情。しみじみとした味わい。
「冬枯れの景色も―がある」
723が公害垂れ流してるからレスするが、こんくらい自分で何とかしろ。
728:大学への名無しさん
10/11/01 13:38:22 zMJaoUdC0
>>721
今は通ってないよ。
勉強法を教えるって銘打ってるけど、実際は『●●っていう参考書を今週は●●まで進めよう』って感じ。
あと余計な雑談で、只ですら短い時間(30分)がすぐに無くなる。それで最後には『今回は雑談多くなっちゃったけど今日はここまで』という感じだった。
担当のスタッフにもよるのだろうけど。どうにか必要な参考書と大まかな使い方を参考までにどうにか聞き出してすぐ辞めた。
東進~道塾まで通って、独学があってると感じた俺は本当にアホ。
もちろん、良い部分もたくさんあるよ。体験を二年生なら体験できるから、出来るならやってみてもいいかもね。
ちなみに一番参考になったのは、道塾の某B氏の紹介ページから飛べる『早稲田の道』っていう2chのログ。
無料で見れる。
>>724
有難う。物凄い参考になります。
偏差値40前半のゴミ高なんで、そういう情報手に入りにくいんだ。
選択科目を重点するよ。
>>718
やめてくれ。>>708は素で言ってくれてると思ったんだが、これはクラスで知らない間にいじめられてるパターンだ。
>>720
俺自身そんな気はするよ。
高校は底辺校だし、早慶なんていった人は一人も居ない。
もしかしたらFランに行ってる可能性さえある。
でも個人的に日大は偏差値以上の価値あると思ってるから、最悪ここ行くかもね。
729:大学への名無しさん
10/11/01 13:44:00 zMJaoUdC0
>>722
>>727が書いてくれているけど、侍は髷(マゲ)を結ってるから趣があるんだよ。もし今、金髪でワックスガチガチでチャラ男風スタイルの侍の日本画を『これ、侍なんです』とか言われても『え?』ってならない?
侍という役職の風情として現代の人が思い浮かべるのは 髷・着物・刀とかだよね。これらがあるから侍は趣があるんだよ。何書いてるんだろ
730:大学への名無しさん
10/11/01 14:55:14 0CZL8MsBO
確かに、言いたいことはなんとなくわかるが、何書いてんだ。。
とりあえず調べてわかるものくらい自分で調べない、調べられない奴は受験落ちる
731:大学への名無しさん
10/11/01 17:54:29 MKLXZCKg0
むしろ>>729が心配だw
732:大学への名無しさん
10/11/01 18:46:43 ahwHFxgDO
発展じゃないアクセスが今終わってだいたい6割から7、8割だったのですが
このまま格闘に入るべきかそれとも復習すべきでしょうか?
得点奪取もやりたいので出来れば手短やりたいのですが
733:大学への名無しさん
10/11/01 19:07:09 zMJaoUdC0
>>732
格闘は案外難しいから復習をお勧めする。
アクセスの語句注はしっかり理解しているかい?
得点奪取にしてもアクセス(無印)が6~8割【不安定】だと厳しい。
まだ時間はあるんだから、俺ならアクセスを復習する。
8割行かなかった問題の解答解説をしっかり読んで、8割行くまで俺は進まない。
734:大学への名無しさん
10/11/01 19:29:21 kQn7m+3n0
アクセス無印と発展終わったが漢字抜いて8割は取れてる。
格闘をしようと思うけど時間ないから奪取でもいいのかな?
こんな俺にアドバイスを、
735:大学への名無しさん
10/11/01 19:41:51 ahwHFxgDO
>>733
前日にやった問題は次の日に必ず復習していたので、10日ほど復習してから格闘に移行すればいいですか?
それとも格闘をする必要が無ければ得点奪取に移行したいのですが
736:大学への名無しさん
10/11/01 19:42:11 0CZL8MsBO
どうしてそれくらいのこと自分で判断できねえんだ?
737:大学への名無しさん
10/11/01 21:17:37 zMJaoUdC0
>>735
復習はそのペースで良いと思うよ。
でも格闘または奪取どちらを優先するかは君の志望校次第だよ。
現代文なんて、方法論を一つ身に付ければ、後は精確性だけだからさ。
自分の第一志望の過去問や似た形式を出す学部・他大学の過去問、センターならセンター。
>>736が言ってるように、そこは自分で判断してくれ。
738:大学への名無しさん
10/11/01 23:48:34 tkMMQMY10
評論文の問題集でお勧め教えてください。
京大工志望ですがセンター対策も兼ねてくれていると嬉しいです
739:大学への名無しさん
10/11/02 16:21:24 DYePPbvW0
>>738
現代文のトレーニング入門編→必修編
740:大学への名無しさん
10/11/02 19:54:22 2mtxCN5I0
自称早稲田のキチガイ板野信者、来なくなったな。
平和で良いことだ。
741:大学への名無しさん
10/11/02 20:08:47 iSOXM7ug0
あいつが来ると荒れるからな。もう来て欲しくない。
742:大学への名無しさん
10/11/02 20:32:32 b5JUlk8d0
>>740-741
パターン集みないなゴミよりも、やさかたの解説読むほうが余程有意義だよな。
743:大学への名無しさん
10/11/03 00:35:13 EPQ+kOh9O
やさかたとアクセスだけで70近く行くよな
やさかたはすごい
744:大学への名無しさん
10/11/03 09:59:07 pmr8DSdP0
ここまで来ると宗教みたいだな
国語系スレには近寄らない方が良いよ受験生は
745:大学への名無しさん
10/11/03 21:29:52 T2Laj7dm0
ことばはちからダ!、田村のやさしく語る現代文、きめる!のあと
過去問をやればセンターは大丈夫ですか?
自分は現代文が苦手です。
746:大学への名無しさん
10/11/03 21:56:55 Xi5WQjYQO
>>744
正論
747:大学への名無しさん
10/11/03 23:44:53 fRYuJBi90
一橋だとどの問題集お勧めですか?
748:大学への名無しさん
10/11/04 00:39:02 N3WfoHyd0
>>747
開発講座、格闘する
本屋で運よく見かけたなら、湯木面白いほど
一橋は要約があるからね。
749:大学への名無しさん
10/11/04 09:09:52 3hcizfNoO
宗教スレ
750:大学への名無しさん
10/11/04 14:40:54 LwkXyKoA0
早稲田法学部の記述要約対策にお勧めの参考書ありませんか?
751:大学への名無しさん
10/11/04 15:04:21 X9aKgydn0
>>8のランクのだと
思考訓練の場としての現代国語ってどの位置になりますか?
最後の方の詩が慣れてないせいもあるけどよくわからん。
752:大学への名無しさん
10/11/04 22:03:28 CKOvzcQM0
板野のパターン買っちゃたんだがこのスレでは評判よさそうにないんだが・・・
やらないほうが吉ですか?客観的な判断お願いします。
753:大学への名無しさん
10/11/04 23:19:38 UqX3IL9m0
>>752
パターンはやめとけ。
板野のやり方がいいならターゲット
754:大学への名無しさん
10/11/05 00:05:47 DWCvM9Ey0
入試現代文へのアクセスの解説に感動した
立教大学社会学部の個別入試は
入試現代文へのアクセス
↓
入試現代文へのアクセス発展
のルートで大丈夫ですか?
755:大学への名無しさん
10/11/05 00:11:24 PbOiFE/xO
【的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは】
あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)宅浪
2.今までにやった参考書。やさかた→アクセス無印→アクセス発展 漢字マスター1800、現代文重要語700
3.模試名を添えた偏差値。受けてない。センター過去問は9割安定。本番はコケた
4.志望大学・学部。そこの過去問をやったかどうか。早稲田商。問題は解いてません
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。
アクセスが終わったので次にやる参考書を探しています。
評論文を読んでる時に言葉の言い換えを簡単にスルーしてしまいます。
言葉の対立関係は理解しながら読み進めることが出来ます。
「~はどういう事か。本文の言葉を用いて説明せよ」の様な問題が苦手です
一応候補は開発講座、現代文と格闘する、ミラクルなんですけど自分にはどれが適してますか?
1日2題は解けます
あとこれが終わった後にやるべき問題集は入試精選辺りでしょうか?
それとも過去問解きはじめるのが賢明ですか?
お願いします
756:大学への名無しさん
10/11/05 03:01:24 Hu3qzORzO
宗教スレ
757:大学への名無しさん
10/11/05 09:24:24 Qay8f4SS0
>>753
で行く末はFラン、専門、予備校ですね、わかります。
758:大学への名無しさん
10/11/05 12:13:36 tN+3uVLLO
(-.-;) ちあきちゃんの著作の評価はどんなもんでしょうか・・・
759:大学への名無しさん
10/11/05 13:12:38 yC+HbCVyO
田村12と開発講座を終わらせました。
普通の文の内容理解はある程度深まりましたが解答が遠くにあるのではないかと思ったり裏をかきすぎたりして問題が解けません。
また国立系記述が全く出来ません。
後私大系でも難問系が解けません。
一応志望校はほぼ全てマークでわずかに2、30文字程度の所です。
過去問の他にやるものとしては
Z会の私大編、旺文社の現代文問題集難関大編のどちらがよろしいでしょうか?
760:大学への名無しさん
10/11/05 16:50:27 FBnAy2tZ0
>>759
そういう状況なら旺文社の読解現代文問題集難関大編のほうが良さそうだな。
記述も客観難問も難しそうだから。
761:大学への名無しさん
10/11/05 17:53:02 1n+ZwtheO
現代文と格闘するって問題以外あんまやるいみないですか?
762:大学への名無しさん
10/11/05 22:39:14 1Q2IH/Y10
1.1浪
2.予備校テキスト、模試をやってます。
3.マーク7割~9割、一橋実戦65%
4.MARCH文学部英文科
5.得点に波があるので、本日、やさしく語るを買って半分くらい進めました。
あと2日で終わるので問題集をやろうと思うのですが、アクセス①→アクセス②
これが鉄板なのでしょうか?
763:大学への名無しさん
10/11/05 22:45:54 1Q2IH/Y10
>>762に追記です。
①格闘する
②田村の講義Ⅰ&Ⅱ
③アクセスⅠ&Ⅱ
これで迷っています。
764:大学への名無しさん
10/11/05 23:58:23 qZCp0H9b0
現代文解法の新技術がいいよ隠れた名著だ
765:国語講師
10/11/06 00:40:11 Yjk/Qnr00
センター試験まで残り70日です。受験生のみなさんがんばってください。
制限時間80分というのはなんとも厳しいですね。
最後は時間とのたたかいになります。
80分間をどのようにデザインするか。
いろいろと試してみてください。
766:大学への名無しさん
10/11/06 01:49:30 AufEIIIv0
「相手の非を認める」って言葉文法的におかしい?
767:大学への名無しさん
10/11/06 03:33:37 sqrCJ7MlO
おかしいと思います
768:大学への名無しさん
10/11/06 06:15:05 5MS0lYz5O
宗教スレ
769:大学への名無しさん
10/11/06 18:09:11 ONWiIm9Y0
京大理の記述対策の問題集でお勧めをご教示願います
770:大学への名無しさん
10/11/06 18:53:50 6QJSaws90
授業でセンターの過去問集(10年前のから一昨年のまで載ってます)を解いてしまうそうですが、(もう残り少し)
そうすると直前期に解くものがなくなってしまいます。
その場合その直前期は、
予想問題集をやるか、授業で解いた問題をもう一度解くか、10年以上前の過去問を解くか、どれが一番良いですか?
771:大学への名無しさん
10/11/06 19:53:20 hkK6UgTe0
高校まだ一年なんですが、
現代文の成績は学校ではいいんですが、
模試になると下がっていく傾向にあります。
まだ進路も決まっていませんが、
自分に現代文の力が
不足していると考えているのですが、
どのような勉強法が
一番よいのでしょうか?
772:大学への名無しさん
10/11/06 20:15:15 bd2Zc1aUO
得点奪取って改訂された?
773:大学への名無しさん
10/11/06 20:34:15 fn4C9YMCO
1.高3
2.無し
3.マーク模試の現代文は6割~8割
4.関西大学外国語学部、センター試験
5.私大の現代文対策は何をやるべきでしょうか?
できればセンター対策と同時進行で対策したいですが形式が違います。
今のところきめる!センター現代文をやっていますがこの参考書で私大に対応できますか?
774:大学への名無しさん
10/11/06 21:43:55 NnovliZ70
>>773
田村やさ語→アクセス2冊
775:大学への名無しさん
10/11/06 21:45:51 Jjtzqi0h0
河合塾 入試攻略問題集 京都大学
駿台 実践模試演習 京都大学への国語
776:大学への名無しさん
10/11/06 21:53:03 LRAYd+au0
つーか、お前らテンプレ読んでから質問しろや。
777:大学への名無しさん
10/11/06 22:05:38 5MS0lYz5O
田村教と河合教
778:大学への名無しさん
10/11/06 22:19:54 GARZ+5+K0
高3
駿台ベネッセマークで偏差値62
志望校 早稲田の商 上智 中央 明治の法
やった参考書 アクセス2冊 ことばはちからダ
得点奪取と現トレの必修編のどっちをやればいいでしょうか?
779:大学への名無しさん
10/11/06 22:45:06 LRAYd+au0
現トレ必修
780:大学への名無しさん
10/11/06 23:04:51 tNssX4yYO
模試の復習ってどんなやり方がいいですか?
自分は
本文解説読む
↓
設問解説読む
↓
あー自分はここから拾ってきたけど、本当はここも見なきゃなのか。
って感じに本文に棒線
ってやり方ですが、今いち効率の良い方法と効果的な方法がわかりません。
781:大学への名無しさん
10/11/07 01:08:39 /r8x77Nt0
>>779
ありがとうございます
782:大学への名無しさん
10/11/07 01:17:43 5pbJtHjZO
センターだけなんですけどパターンやったけどダメでした。
現代文九割が目標なんですけど何かよい解法の本ないですか?
783:大学への名無しさん
10/11/07 01:21:52 Vfe+rQMeO
漢字の本一冊と言葉はチカラだをやってからじゃないとパターン集やっても得点はあがらん。ソースは俺
784:大学への名無しさん
10/11/07 09:38:12 gJbWNeifO
このスレちらっとみて2002年の問題を60分でやってみた。
130点(50+40+18+22)
びっくりした。いつもは130点(30+35+35+30)だったから。
785:大学への名無しさん
10/11/07 10:56:08 Bspxjf630
>>782
>パターンやったけどダメでした。
この時点で舐め過ぎ。来年度頑張れ。
786:大学への名無しさん
10/11/07 11:54:36 eB61BnmQ0
センター現代文解法の新技術で一般的な解法を押さえながら
過去問を丁寧に新しい年度から解き進めて
行けば良いのでは
解法を意識しながら過去問演習で年度を掘り下げる作業が
センター現代文には有効だと思うよ
今更時間も無いしw
787:大学への名無しさん
10/11/07 14:18:27 EcWbrJT30
現トレ記述がいつも50点中17点だ
みんなは現トレ記述はどういう風に使ってますか?
問題解いて解説解答見て次の問題ってなかんじでやってるんだけどなかなか点が伸びない
788:大学への名無しさん
10/11/07 15:13:57 eB61BnmQ0
「一番難易度の高い問題集」が上手く活用出来ないと思ったら、
見栄をはらずに問題集の難易度を下げた方が時間効率よくなるんじゃ?
現トレ記述で同じ事を感じた受験生は多いと思う。
789:大学への名無しさん
10/11/07 16:04:17 EcWbrJT30
>>788
実は得点奪取をすでに終わらせてしまい現トレ記述に移ったのですが
得点奪取も15~30点くらいしかとれなかったんです
でも同じ問題を解くのはやっぱり抵抗がありまして(答えを覚えてたりするので)
こういう場合はどうすればいいのでしょうか?
790:大学への名無しさん
10/11/07 16:23:48 isO9MaVb0
>>786
新技術はセンタースレとかでもよく勧められてるけどそんなにいいの?
791:大学への名無しさん
10/11/07 16:26:01 4eKjHuY+O
>>789
アクセス!
792:大学への名無しさん
10/11/07 16:34:52 1SudJ/J00
>>790
新技術はテクニックに走り過ぎでよくないと思う。565と同じ部類。
793:大学への名無しさん
10/11/07 16:38:22 eB61BnmQ0
その得点率なら、解答を覚えてでも得点奪取を繰り返した方が良さそうな感じだな。
確かに実戦に即した演習は大切だが、雑に問題集を解き散らかしても
君がいま感じているように得るものは少ないんだよね。
つまり「違う問題集」で「結局同じレベルの読み」を繰り返しているだけの状態なんだ。
そう感じる時は、一冊の問題集を何度も繰り返し読んだ方がいい。
確かに一度解いた問題は簡単だが、だからこそ解答へのプロセスを何度も
トレース出来る。まず得点奪取で、解法を安定させてみな。
きっと自信がつくよ。
794:大学への名無しさん
10/11/07 16:53:51 eB61BnmQ0
センター現代文解法の新技術は
センター現代文独特のクセをきっちり解説してると思う。
まずこのクセを先に意識的に頭にいれた方が、速いと思う。
795:大学への名無しさん
10/11/07 16:58:19 XKZWOBEO0
センターの評論は8割以上安定なんだが小説は20~50点と安定しません。
今までアクセス無印→発展とやってきて今得点奪取をしてる。
センター対策は特にしてない。
センターの小説はどうすればいいですか?
796:大学への名無しさん
10/11/07 17:03:02 eB61BnmQ0
普通にセンター現代文小説の解説本1冊と
過去問演習だろ。
それ以外に方法あるのか?w
797:大学への名無しさん
10/11/07 17:15:58 EcWbrJT30
>>793
ありがとうございます!安定して高得点を奪取できるまで頑張ろうと思います
798:大学への名無しさん
10/11/07 17:22:04 eB61BnmQ0
頑張ってくださいね。
成功を祈ってる。
799:大学への名無しさん
10/11/07 18:06:18 B1eC3P1QO
>>774
きめる!は私大では役に立ちませんか?
800:大学への名無しさん
10/11/07 18:47:28 eB61BnmQ0
役立つレベルの私立大学もある
センターだと ここでは きめる が一番人気だよね。
センター現代文の「特異性を意識する」意味で
センター現代文解法の新技術をすすめてるだけ。
801:大学への名無しさん
10/11/08 01:09:29 cW5wEcwV0
特異性とは具体的に何ですか?
802:大学への名無しさん
10/11/08 16:39:49 RyqJe4V40
1.高3
2.やさしく語る
3.代ゼミ40点 ベネッセ55点
4.東洋の社学、駒沢の文学
5.評論は点が取れるようになったんですけど、小説がまるでダメです。
解き方が悪いんでしょうか? 自分は 本文を読む→設問と選択肢読む→
本文から解答を探す。こんな感じなんですけど、解答探すのに時間がかかって
古文の解答時間が無くなってしまったことさえあります。 助けてくださいお願いします
803:大学への名無しさん
10/11/08 19:09:07 ZOu6Jn00O
このスレではゴロゴパターン集の評判が非常に悪いですが何故ですか?
疑問に思ったので教えてください。
ゴロゴの名前を出しただけで集中砲火されてるしw
804:大学への名無しさん
10/11/08 19:28:58 4ZFdkYir0
現代文の参考書には、あたかもどんな問題にも通用するかのような
テクニックを仕立て上げ、〈わかったつもり〉にさせる悪書も多いが、
文章不在の読解法に真の読解はあり得ない。
805:大学への名無しさん
10/11/08 19:45:37 ZOu6Jn00O
>>804
つまり、それがゴロゴなんですね?
806:大学への名無しさん
10/11/08 19:53:07 4ZFdkYir0
うん
807:大学への名無しさん
10/11/08 20:04:10 8U608c4h0
>>805
ついでに>>79と>>97、>>366-368見てみな(まだなら)。
前者は板野と出口がこのスレで排除される(べき)理由が、
後者はゴロゴパターン集がセンターで通用しない実例が示されてるよ。
808:大学への名無しさん
10/11/08 20:06:04 4ZFdkYir0
>>79は良いこと言ってるな
809:大学への名無しさん
10/11/08 21:59:12 ZOu6Jn00O
>>807
よく分かりましたw
810:大学への名無しさん
10/11/08 22:48:58 K4dpx+ZF0
板野ターゲットもMARCH通用しないかな?
811:大学への名無しさん
10/11/08 23:05:32 e9zrOQ3uO
板野云々じゃなくて現代文の参考書はひどいのしかないから。特に記述の参考書は全部ひどい。まあ解法なんて全ての参考書でこじつけ&穴だらけなんだから、板野だけあ~だこ~だいってるのはただの馬鹿
まあアンチ板野にきいてみな。じゃあ何をやればいいのかって?板野本並みにイタイ本を薦められて終わりだから。
812:大学への名無しさん
10/11/08 23:22:23 I+izKwKCO
ちあきちゃんの本を読めば現代文とはなんぞやということがわかる。
そして、解釈には主題に対する自分の主張との距離感をつかむことで座標軸が定まり読解が完了する。
813:大学への名無しさん
10/11/08 23:27:31 a+PcMQnW0
田村って今なにしてるの
814:大学への名無しさん
10/11/09 00:01:23 G0hcToBl0
田村は古文の本書いてる
815:大学への名無しさん
10/11/09 07:43:00 m81MPQPA0
痛野本並に痛い本があるんですね。勉強になりました。
816:大学への名無しさん
10/11/09 11:47:01 zzdEljp/0
板野本ほど痛い本は無いよ。
817:大学への名無しさん
10/11/09 17:30:26 yP7LgKom0
筑摩書房の大学受験に強くなる教養講座ってどう?
818:大学への名無しさん
10/11/09 18:19:52 P54/HwzOO
よかったよ
819:大学への名無しさん
10/11/09 18:29:32 YEqKZPAP0
横山って時点で…
820:大学への名無しさん
10/11/09 18:48:02 dRqmQdvKO
神戸大学国際文化志望3年です。
得点奪取現代文をそろそろ終える頃ですが、次に問題集をやるならどういったものがいいでしょうか?
得点奪取は練習問題ひとつにつき半分とれるかとれないか、問題によってはさっぱりなものもありました。
過去問は08年をやって学校の先生に添削してもらったんですが、部分点もほとんどもらえず2割程度…
偏差値は第2回全統記述で国語は64でした。
得点奪取のように問題は記述のみで解説が充実してるものがいいです。
長文失礼しました
821:大学への名無しさん
10/11/09 18:49:37 KdrpTVIBO
1.高3
2.無し
3.マーク模試は現代文が60~80点
4.センターのみ
5.センター試験の現代文で9割は取りたいので「きめる!センター現代文」をやろうと思うのですがどのようにやるのが効果的ですか?
822:大学への名無しさん
10/11/09 21:17:23 yP7LgKom0
>>819
何で?
823:大学への名無しさん
10/11/09 22:09:42 Isp2WBXq0
>>820
まず得点奪取の復習しなさい。本の内容が習得できてないでしょ。
824:大学への名無しさん
10/11/09 23:29:44 sIe3llvW0
MARCHまでならアクセス発展まででいいですか?
825:大学への名無しさん
10/11/09 23:59:05 V98csUVbO
まだ板野のキチガイアンチいたんだ
826:大学への名無しさん
10/11/10 00:23:31 zTIPLgQZO
>>809
4ZFdkYir0は古文漢文スレにもいるいつもの基地外自演アンチ板野さん(自称旧帝)だから真に受けなくていいよ。
このスレはじめからさかのぼればよくわかるけど。
あとこのスレで質問しても同じ回答しかこないよ。やさかた→アクセス。それだけ。
374:大学への名無しさん :2010/11/08(月) 01:26:49 ID:4ZFdkYir0 [sage]
一浪なのに古文漢文あんまりやってないとか、
ゴロゴ手帖とかって時点で終わってるんだよ
自分の糞さは反省してみればわかるだろが
384:大学への名無しさん :2010/11/08(月) 16:31:22 ID:4ZFdkYir0
和田w
古文の単語集に矢田亜希子の例文とか載せてるアホw
代ゼミに移籍するも売れなかった負け犬講師
まあ板野よりはマシだがな
827:大学への名無しさん
10/11/10 01:13:52 2IUtNf1u0
まだ板野のキチガイ工作員いたんだ
828:大学への名無しさん
10/11/10 01:16:13 2IUtNf1u0
なんだ自演だったか
829:大学への名無しさん
10/11/10 01:44:25 ihUA6upxO
毎日IDチェックとか必死過ぎ
どんな使命感に燃えて板野を擁護してんだか
830:大学への名無しさん
10/11/10 03:49:30 0UPXGsaL0
アンチは都合が悪くなるとオウム返し、そして自分のことは棚上げにするのな、納得
またまた自演晒されて恥ずかしい野郎だな。どっちが必死だよ
それこそどんな使命感で串変えて、しかも携帯まで使って両刀で特定の著者を弾劾しているんだろうな
使いたい参考書使えばいいだろ、アホか。本当に宗教じみたスレだな
831:大学への名無しさん
10/11/10 09:34:21 b/+E4MUv0
254 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/10(水) 06:57:57 ID:tk+nujyp0
今年の合格大作戦に「ゴロゴは問題作成者に狙われてるのかセンターの、特に語句解釈問題には使えません」と書いてあったけど本当なの?
832:大学への名無しさん
10/11/10 10:23:29 zTIPLgQZO
無根拠で批判するのが大好きなんだね。わざわざ現代文スレにまで持ってくるし。流石です。
833:大学への名無しさん
10/11/10 10:30:23 2IUtNf1u0
>>782で実際にパターンで駄目だったって人がいるんすけど
834:大学への名無しさん
10/11/10 10:40:11 2IUtNf1u0
>>832
古文漢文スレからコピペしてる人が言っても何も説得力ない(笑)
835:大学への名無しさん
10/11/10 10:57:09 zTIPLgQZO
パターン集合わない人もいれば、やさかたが駄目だとかアクセス合わないって人も様々いるでしょ。なんでアンタはいつも板野だけ攻撃してんだ?気持ち悪っ
古文漢文スレのはアンチが他スレでも同じように必死に批判してるのを示してるだけだから別。このスレの最初や途中でも晒されてるし。
>>830言うみたいに自分で好きなの使えばいいじゃん。なんでこのスレで執拗に板野と出口を批判してんだかわけわかんないんですけど。名前が出た瞬間排除。頭おかしいんじゃないの。
836:大学への名無しさん
10/11/10 11:11:28 2IUtNf1u0
自分で好きなの使えばいいんだったらこのスレいらんわな
837:大学への名無しさん
10/11/10 11:54:03 zTIPLgQZO
呆れた。それが特定の著者を無根拠に誹謗中傷、批判、排除する理由になるんだ。天晴れだね。やさかた→アクセスの道しか提示しないスレの方がよっぽど価値ないでしょ。
結局アンタ何言っても人の話聞かないし揚げ足取りしかできないし。今まで通り自演して流れつくっていけばいいじゃない。
自分でやっていること恥ずかしくないんだろうし。頑張ってください。
838:大学への名無しさん
10/11/10 12:31:21 HK4VYCPP0
ただ出来の良くない参考書を批判しているだけなのに、宗教だの自演だのレッテル貼る方が異常だ。
スレ住人やテンプレに言いがかりつけるにしても稚拙すぎる。
だいたいこのスレで排除されてるのは一部の質の悪い参考書だけで、
河合、代ゼミ、Z会、駿台、学研、旺文社といろいろな出版社の参考書が勧められてる。
やさかた→アクセスは初心者に適した参考書の一例に過ぎない。
839:大学への名無しさん
10/11/10 16:29:25 2IUtNf1u0
>>831はただ「合格大作戦」でこう言われてたってだけなのに、>>832と過剰反応
古文漢文スレからコピペする自分の行為は正当化
>>836にも反論できず「揚げ足とり」
そして謎の自演認定と、スレを「価値ない」呼ばわり
板野擁護者の言動をまとめるとこうなりますな
840:大学への名無しさん
10/11/10 17:25:26 4SkxvWkd0
>>839
馬に何言っても無駄だよ。端から相手の意見を聞く気はないから。
板野に狂ってるんだよ。
841:大学への名無しさん
10/11/10 17:37:27 2IUtNf1u0
そうだな
気に入らない発言は自演・宗教呼ばわりするだけだし、もう消えるわ
842:大学への名無しさん
10/11/10 17:52:44 U+5f4dPu0
本日の自称早稲田キチガイ板野信者
ID:zTIPLgQZO
ID:0UPXGsaL0
携帯とPCから自演きましたw
843:大学への名無しさん
10/11/10 19:10:42 oo2uOjoZO
得点奪取の練習編各ジャンルの二問目激難しいお(´;ω;`) とくに字数制限のない問題。あんな濃密な解答できないよ…
844:大学への名無しさん
10/11/10 20:30:17 egiw6T+V0
得点奪取現代文 記述・論述対策
の評判はいかがな感じなんです?
845:大学への名無しさん
10/11/10 20:37:53 kp9L9JaN0
給料貰ってるのかってぐらいアンチ必死だな
846:大学への名無しさん
10/11/10 20:42:00 g+5m1ZCx0
>>844
俺はいいと思うよ
記述は自分で勉強しても採点するのが難しいけどあれはかなり使いやすい
第1章は忘れた頃に2回目をやってもいいくらいかな
847:日本史神
10/11/10 20:53:59 ZUbyOrrZ0
>>845
河合の異常な持ち上げ方はなんかあるね
848:大学への名無しさん
10/11/10 20:57:57 g+5m1ZCx0
>>847
あるよ
俺は国語が独学なんだけどアクセスとかのおかげでめっちゃ伸びたから
849:日本史神
10/11/10 21:05:38 ZUbyOrrZ0
>>848
田村でも酒井でも出口でも変わらんて
河合ごり押しやなくて、3~4種類試して
方法固めたらってのが妥当だと思うがなあぁ
850:大学への名無しさん
10/11/10 23:32:17 YCvxm0m4O
(-.-;) ちあきちゃんの本読んだら現代文を俯瞰できるよ…
(-.-;) いま近代からの思考経路についてまなんでます…
(-.-;) 問題作成者側の考えとかまで学べて、達観の境地まで誘われる…
851:大学への名無しさん
10/11/11 00:32:46 oIVf17dR0
>>850
はっきり言えよ、あの本読み方と解き方の説明が
薄すぎるって。
852:大学への名無しさん
10/11/11 00:46:32 SSee8g3q0
>>12
論理エンジンっていう本があるわけではないの?
853:大学への名無しさん
10/11/11 00:48:22 SSee8g3q0
>>12
なんで書名じゃないのにかぎかっこを?
854:大学への名無しさん
10/11/11 08:07:34 DCfQpeWH0
現代文得意な人ってどうやって問題解いてますか?
文章全部読んでから→問題?
それとも問題解きながら文章読みますか?
855:大学への名無しさん
10/11/11 08:49:34 bExrLFXT0
>>843
模範解答はあくまで理想の解答だから。
失点を少なくするように書ければいいよ。
>>852
くわしくは知らないが「論理エンジン」という教材を通販かなんかで売ってるらしい。
>>854
文章全部読んでから解く方が正確に解ける。
時間がない時は解きながら読む方が速いけど精度は落ちる。