10/12/16 00:49:16 EU11yVat0
現代文70ぐらいしかとれなくて、きめる!を2回読んで(←3日)演習編やって(←1日)から
本試演習にもどったが評論解く速度が上がった気がする
傍線部みただけで「あぁ多分ここはこれ訊きたいんだろうな」ってのを予想できるようになった
もちろんたまに「具体例として適切なものは~」的なあんまり分析に関係ない
パターンもあるから一応その場で設問確認するけど
一番大事だと思ったのは、選択肢読む前に問いの答えを自分の頭の中で
組み立ててから選択肢読めば絶対に2つまでは絞れる(1本釣りできることも多い)
んで間違っててもはじめに×つけた選択肢が正解だったってことはまず無くなった
今日は現代文90超えて初めて160いったしやる気でたからこの調子で頑張る