11/02/19 08:00:09 K5QpBhnMO
周りが頭よく見えるマジックは本当だったのか
このスレまで頭良さそうな感じがする
801:大学への名無しさん
11/02/19 08:02:09 815y6Dz1O
周りはみんな記念受験で自分が一番頭良いって思えば大丈夫
802:大学への名無しさん
11/02/19 08:04:14 BZnhY4U9O
けど実際の早稲田入試は自分が座ってる席の前後2、30人は軽く落ちるんだよな。
803:大学への名無しさん
11/02/19 08:17:30 tuE4IXxGO
記念受験気味だが‥
最善を尽くそうではないか
皆頑張ろう
804:大学への名無しさん
11/02/19 08:19:34 LVPnL7xiO
>>796
わかった、ありがとう!
805:大学への名無しさん
11/02/19 08:25:09 KYbrFV6oO
54号館のB03号室一番乗りだじぇwwwwww
806:大学への名無しさん
11/02/19 08:28:53 yWUDqp2oO
今日で私大ラストだからがんばる!!
地球科学専修の人よろしく!!
807:大学への名無しさん
11/02/19 08:28:57 oe0oy82lO
7号館背もたれないじぇwww
808:大学への名無しさん
11/02/19 08:30:47 gJFpi+UWO
試験も気になるけどバンアパのチケットの抽選も気になるな
809:大学への名無しさん
11/02/19 08:32:01 KYbrFV6oO
URLリンク(imepita.jp)
記念写真とっちゃった///
54号館B03号室(^q^)
810:大学への名無しさん
11/02/19 08:35:15 OKA+m/FC0
がんばろう...
Do my best!!!!!!!!!!!!!!!!!
811:大学への名無しさん
11/02/19 08:37:34 gl4I2VdzO
>>809
空気嫁
812:大学への名無しさん
11/02/19 08:38:08 otZjKy4sO
目の前に早稲田大学教育学部(文科系)の赤本を開いてる人がいる。
文系は7年分もあるのか
いいなあ
813:大学への名無しさん
11/02/19 08:38:36 KYbrFV6oO
>>811
すまんこ
会場にはオレしか居なかったんだよ(^q^)
814:大学への名無しさん
11/02/19 08:40:03 5oxHgsZfO
11号館きれいだ…けどちょっと迷った
815:大学への名無しさん
11/02/19 08:40:08 QjeCjmoJ0
>>809
おまえうかるよw
816:大学への名無しさん
11/02/19 08:40:32 Zg1da3u70
>>806
同志よ!こちとら地学受験だが
お互いに頑張ろうな
817:大学への名無しさん
11/02/19 08:44:00 jcWuFHptO
仮設トイレが女子専用なんて聞いてねーぞw
入っちまったじゃねーかwww
818:大学への名無しさん
11/02/19 08:44:30 KYbrFV6oO
>>817
IDはJCなのにな…
819:大学への名無しさん
11/02/19 08:44:42 gl4I2VdzO
>>813
ID
820:大学への名無しさん
11/02/19 08:45:33 mJEqjKKbO
副都心線受験生しかいねェなこりゃw
821:大学への名無しさん
11/02/19 08:47:03 KYbrFV6oO
>>819
人にIDのツッコミしといて自分のを気付けないとは…ww
822:大学への名無しさん
11/02/19 08:50:09 LVPnL7xiO
東新宿駅分かりにくいww
反対方面乗るとこだったわ(笑)
823:大学への名無しさん
11/02/19 08:52:14 RhHHjEYJ0
行くぞ☆
824:大学への名無しさん
11/02/19 08:52:39 fd8K4sPLO
>>820
俺もそのなかの1人
髪染めてて紫のダウンのやついたら俺WWW
825:大学への名無しさん
11/02/19 08:53:47 YW4kGhohO
>>713
>>727-728
>>748
???
826:大学への名無しさん
11/02/19 08:54:08 CzzP7+CcO
君の唇にミクロキスティス。生物受かるぜ。化学で
827:大学への名無しさん
11/02/19 08:54:40 BG+RjXcSO
ほげー
828:大学への名無しさん
11/02/19 08:56:48 dH0xjriUO
飯田橋の東西線ホーム広いな
英語ぶっ飛ばしちゃる!
記念受験になんかしないぞ
829:大学への名無しさん
11/02/19 08:56:51 6gfdmJ77O
飲み物忘れたー
自販機無いのか
830:大学への名無しさん
11/02/19 08:57:52 5rHLvA9fO
>>816
同じ部屋だね。よろしく。
831:大学への名無しさん
11/02/19 08:58:08 LVPnL7xiO
西早稲田着いたー
832:大学への名無しさん
11/02/19 08:58:08 P3s4zhnIO
一部屋が狭いな……。携帯触ってるの俺だけじゃねぇか。みんな真剣なのか?はぁ……時間ぎりぎりに来ればよかった。
833:大学への名無しさん
11/02/19 08:59:26 LVPnL7xiO
西早稲田駅のトイレも混んでるw
834:大学への名無しさん
11/02/19 08:59:43 K5PTAxyUO
部屋居心地良すぎて眠いwww
16号館とは大違い。
835:大学への名無しさん
11/02/19 08:59:57 yWUDqp2oO
西早稲田校舎の中に購買ってある?
836:大学への名無しさん
11/02/19 09:00:07 5rHLvA9fO
>>829
飲み物どころか文房具や弁当も売ってる by一浪
837:大学への名無しさん
11/02/19 09:02:00 LVPnL7xiO
あ、俺の存在がバレるwww
838:大学への名無しさん
11/02/19 09:04:04 6gfdmJ77O
>>836
生協?
ありがと、探してみるわ
839:大学への名無しさん
11/02/19 09:04:56 ElgXilzyO
16号館の501 斜めゲームやっとるwww
840:大学への名無しさん
11/02/19 09:06:08 gJFpi+UWO
6号館は病院みたいなにおいがするなあ
841:大学への名無しさん
11/02/19 09:07:01 KyI5FnsvO
53号館202の方よろしくー
最前列とかwww
842:大学への名無しさん
11/02/19 09:08:23 ftx0zWHR0
頑張れ受験生ー!
トイレ絶対混むからまじで早めにいっときなー
ちなみに通路でおしゃべりしてる人達は大抵記念受験組だぞ
843:大学への名無しさん
11/02/19 09:08:50 otZjKy4sO
理工学部の混みっぷりに比べたら大したことないな
844:大学への名無しさん
11/02/19 09:09:50 K5PTAxyUO
>>839部屋同じな件www
845:大学への名無しさん
11/02/19 09:10:58 K5PTAxyUO
ミスったorz
館が違うわ…
846:大学への名無しさん
11/02/19 09:11:16 swKNVJkvO
トイレ一つ占領\(^o^)/
847:大学への名無しさん
11/02/19 09:11:22 nMtMWhAHO
一番後ろktkr
教室全体見渡せるぜぇ
848:大学への名無しさん
11/02/19 09:11:28 1fmf0RP+O
11号館すごいな
849:大学への名無しさん
11/02/19 09:12:00 nVccw3OlO
16号館311教室のやついるか?
850:大学への名無しさん
11/02/19 09:12:16 wuNiapyPO
6号館ボロ過ぎワロタ
でも長椅子じゃなくてよかった
>>836
そこ昼すごい混んだりする?
851:大学への名無しさん
11/02/19 09:12:41 otZjKy4sO
早稲田試験会場と西早稲田試験会場とでは降りる駅が違うのか
852:大学への名無しさん
11/02/19 09:13:07 P3s4zhnIO
6号館たしかにボロいな。それより四階まで階段なのが苦痛だったぜ。
853:大学への名無しさん
11/02/19 09:13:46 +E8Nga70O
1号館の設備ぱねぇ
机も椅子も動きまくるぞコラ
854:大学への名無しさん
11/02/19 09:13:55 CowsxjBYO
長椅子でしかもカタカタ揺れるwwwww
死ねwwwwwwww
855:大学への名無しさん
11/02/19 09:14:28 bwkQ79OwO
すげぇ座り心地いい。
けど机が傾きすぎてて腕時計が滑り落ちるんだがw
一体どうすれば・・・w
856:大学への名無しさん
11/02/19 09:15:38 LVPnL7xiO
53号館403だ。
857:大学への名無しさん
11/02/19 09:15:59 Rc0ZJkAIO
16号館105教室の人いない?
858:大学への名無しさん
11/02/19 09:16:16 5rHLvA9fO
>>850
山積みの弁当売るだけだからそこまで混まないよ。
場所はキャンパス内にデカデカ掲示されてるからわかる。
859:大学への名無しさん
11/02/19 09:16:26 daOo+t27O
頼む前の席はJKきてくれ
860:大学への名無しさん
11/02/19 09:16:51 ElgXilzyO
>>844
ケータイいじってるの
少ないからばれる…?
861:大学への名無しさん
11/02/19 09:16:54 BNo76AKti
56号103w
よろしくお願いします
862:大学への名無しさん
11/02/19 09:17:01 4Uh3v5bI0
>>825
解けねぇ。
こんなの出ないよ...いや出て平均点下がってくれ。
863:大学への名無しさん
11/02/19 09:18:17 tuE4IXxGO
>>841特定したw
864:大学への名無しさん
11/02/19 09:19:29 hYdmIbTf0
下痢だやばい助けて
865:大学への名無しさん
11/02/19 09:19:49 mqdp9ZQWO
>>850
6号館ボロ過ぎ…
しかも長椅子ワロタww
866:大学への名無しさん
11/02/19 09:20:40 ElgXilzyO
>>864www
867:大学への名無しさん
11/02/19 09:20:42 dH0xjriUO
6号館の階段狭い
最後列ktkrwww
868:大学への名無しさん
11/02/19 09:21:17 wuNiapyPO
>>852
俺も四階wwwwしかも一番奥だったwwww
>>858
そうかありがとう(´・ω・)ノ
869:大学への名無しさん
11/02/19 09:21:40 ElgXilzyO
長椅子だけど
隣きもかったら
どうしよう
870:大学への名無しさん
11/02/19 09:22:40 KYbrFV6oO
おい54号館B03号室いないのか?wwwwww
871:大学への名無しさん
11/02/19 09:23:37 k9YLUN31O
11号館めっちゃきれいww
昨日の16号館とは比較にならんwww
872:大学への名無しさん
11/02/19 09:24:27 hYdmIbTf0
>>870
ノ
873:大学への名無しさん
11/02/19 09:24:48 +N8Mt7QA0
16号館304教室いない?
874:大学への名無しさん
11/02/19 09:24:55 GuUKLknpO
だれか7号館218教室いないのw
875:大学への名無しさん
11/02/19 09:25:02 NXCt7kknO
11号館ほんと綺麗
505の人いる?
876:大学への名無しさん
11/02/19 09:25:21 z3zwC3RKO
11号館めっちゃ綺麗!!
おいゴーグルつけて来たやつ出てこいwwwwwww
877:大学への名無しさん
11/02/19 09:25:37 P3s4zhnIO
>>868
411か?
俺412だった。みんな勉強してて嫌になる。
878:大学への名無しさん
11/02/19 09:25:48 CowsxjBYO
>>869
昨日隣が消しゴム使うときガッタガッタ机揺らしてくるわ
ハナクソほじりまくってるデブ女だったよ
別室は無理だった
俺は死んだ
879:大学への名無しさん
11/02/19 09:25:48 KYbrFV6oO
>>872
だれだっ
オレはヴァンフォーレ甲府の筆箱のヤツだよ
880:あ
11/02/19 09:26:25 LD7xumCbO
立教でも青山でも教室同じだった奴がいるwww 参考書とウォークマン、服装が同じ。絶対そうだwww
881:大学への名無しさん
11/02/19 09:26:36 hYdmIbTf0
>>879
制服で青い筆箱ならすぐ左後ろ
882:大学への名無しさん
11/02/19 09:26:41 ccJcP7AiO
1号館wwひでえ
883:大学への名無しさん
11/02/19 09:27:24 KYbrFV6oO
>>881
特定した
884:大学への名無しさん
11/02/19 09:27:34 HCUAejiQO
8号館やばい超いい
今まで受けてた15号館の環境がいかに劣悪だったかわかった
885:大学への名無しさん
11/02/19 09:27:49 hYdmIbTf0
>>883
俺も特定した
886:大学への名無しさん
11/02/19 09:27:50 hjsKUnLOO
52号303居心地わりい
887:大学への名無しさん
11/02/19 09:28:36 wuNiapyPO
>>877
411だよー
携帯いじってんの俺とあと一人しかいないwwwwwww
888:大学への名無しさん
11/02/19 09:29:14 H5MCEX74O
11号館くっそ綺麗\(^O^)/でも自分がいる教室狭くて萎えww
889:大学への名無しさん
11/02/19 09:29:19 k9YLUN31O
11号館905は…いなさそうだな
教室狭いし
890:大学への名無しさん
11/02/19 09:29:39 ElgXilzyO
これって特定したら
どうしたらいい?
お友達?
891:大学への名無しさん
11/02/19 09:30:19 DmpLUlkuO
背もたれないとかざけてんのか
892:大学への名無しさん
11/02/19 09:30:51 weaHJws+O
52号館
空調の風が直に当たって目が乾くんだが…
コンタクトやべえ
893:大学への名無しさん
11/02/19 09:31:06 5oxHgsZfO
11号館けっこういるねww
894:大学への名無しさん
11/02/19 09:31:34 NXCt7kknO
11号館綺麗だけど3列めんどいね
895:大学への名無しさん
11/02/19 09:31:51 L/gbDdjkO
3号館いねーの?
896:大学への名無しさん
11/02/19 09:32:16 tLPwqHBnO
16号館106机ちいさっ
慶應で鍛えた英語を解き放つ…
897:大学への名無しさん
11/02/19 09:32:40 d7+4i3DeO
56号館101だが顔はじーちゃんなのに制服着てる人がいる
898:大学への名無しさん
11/02/19 09:32:58 dH0xjriUO
前の席の奴がスウェット腰パンだった…
特に害はないけどなんかムカつく
899:大学への名無しさん
11/02/19 09:33:06 hjsKUnLOO
52号館303だけど
腹の調子わるいから垂れ流すわ
みんなごめんな
900:大学への名無しさん
11/02/19 09:34:00 tuE4IXxGO
にしても携帯いじってんの少ないなー
こちら52号202
901:大学への名無しさん
11/02/19 09:34:11 1fmf0RP+O
11号館505ノ
902:大学への名無しさん
11/02/19 09:34:16 KYbrFV6oO
>>890
戦場で戦う敵から
戦場で共に戦う敵であり、仲間に変わる
という厨二設定
903:大学への名無しさん
11/02/19 09:34:20 NXCt7kknO
>>899
救護室行けば?
薬もらえるよ
904:大学への名無しさん
11/02/19 09:35:50 daOo+t27O
52強姦103
応答せよ
905:大学への名無しさん
11/02/19 09:36:02 ElgXilzyO
>>902
ワロタwww
906:大学への名無しさん
11/02/19 09:36:04 wuNiapyPO
>>899
教室静かなんだから笑わせんなwwww
907:大学への名無しさん
11/02/19 09:36:46 NXCt7kknO
>>901
まじかwwどこ?
自分は真ん中の列で午後ティー机に置いてるよ
ただ人見知りで話かけられたらきょどるからやめてww
908:大学への名無しさん
11/02/19 09:37:00 ccJcP7AiO
1号館俺しか携帯さわってねえ
909:大学への名無しさん
11/02/19 09:37:02 DmpLUlkuO
前の人がえらく美人で勃起した
おわた
910:大学への名無しさん
11/02/19 09:37:08 Ayc/x1c4O
52号館103教室
机ガタガタすぎなんだけどwwww
911:大学への名無しさん
11/02/19 09:38:18 hjsKUnLOO
>>903
ありがとでももう決めた
>>906
シス単使ってる?
912:大学への名無しさん
11/02/19 09:38:31 GuUKLknpO
7号館はわたしだけか…
周り勉強しすぎこわい
913:大学への名無しさん
11/02/19 09:40:01 Zg1da3u70
>>830
54号館301だね
頑張ろう
ドア前で出入りのたびに寒いw
914:大学への名無しさん
11/02/19 09:41:53 5VbZNz3X0
11号館708でがんばるわ
915:大学への名無しさん
11/02/19 09:42:14 wuNiapyPO
>>911
付箋紙いっぱい貼って使ってるけどまさか
916:大学への名無しさん
11/02/19 09:42:59 k9YLUN31O
このスレのみんなが受かりますように
917:大学への名無しさん
11/02/19 09:44:16 1fmf0RP+O
>>907
一番ひだり真ん中ちょいうしろ
俺も人見知りw
918:大学への名無しさん
11/02/19 09:50:07 d17kL3RuO
>>916
受かる人は受かるためのことを最後の最後までする人なんだよ
そりゃ必死に単語帳見返すに決まってるよ
教室がどうとかどうでもいいじゃん
919:大学への名無しさん
11/02/19 11:02:32 9T+E5qtt0
次スレ
早稲田大学教育学部10
スレリンク(kouri板)l50
920:大学への名無しさん
11/02/19 11:33:45 NXCt7kknO
>>917 ナカーマww
教育って記述ないんだね知らなかった
921:大学への名無しさん
11/02/19 11:34:57 aRo5lGb1O
国語や歴史も記述ないの?
922:大学への名無しさん
11/02/19 11:35:05 LVPnL7xiO
数学科だけど
英語超絶易化だろw
923:大学への名無しさん
11/02/19 11:35:07 vACaA1h4i
試験官滑舌わるすぎわろた
924:大学への名無しさん
11/02/19 11:35:41 KYbrFV6oO
試験監督が「試験開始」を「試合開始」って言ってたww
一回ならまだしも試験前後で二回w
トラウマモノだよな
925:大学への名無しさん
11/02/19 11:36:08 RqbLA3zl0
英語ボーダーは6割だな
926:大学への名無しさん
11/02/19 11:36:31 oe0oy82lO
冗談抜きで英語易化。
927:大学への名無しさん
11/02/19 11:36:32 daOo+t27O
これ英語簡単なの?
過去問を一回も解いてない俺に教えてくれ
928:大学への名無しさん
11/02/19 11:37:28 nVccw3OlO
問1楽だったな
でも結局後半時間足りねぇww
929:大学への名無しさん
11/02/19 11:37:36 5G0G9cxOO
出来てるかはともかく、簡単だった
930:大学への名無しさん
11/02/19 11:37:36 8EzqCJGEO
易化ではないな
とりあえず会話に20分以上費やして時間配分狂ったww
931:大学への名無しさん
11/02/19 11:37:47 ElgXilzyO
易化なのこれwwwおわったwww
932:大学への名無しさん
11/02/19 11:37:55 oe0oy82lO
>>925
今回の英語で6割じゃ落ちる。
933:大学への名無しさん
11/02/19 11:38:11 BWux8jLdO
09、10よりは確実に簡単になってる気がした
惨敗したけど
934:大学への名無しさん
11/02/19 11:38:27 gl4I2VdzO
英語簡単だったんだろうができなかったぞオワタ
935:大学への名無しさん
11/02/19 11:38:33 vACaA1h4i
時間足りなかったしにたい
936:大学への名無しさん
11/02/19 11:38:44 QNpdfPc/O
例年並みもしくは易化
7割以上必須
937:大学への名無しさん
11/02/19 11:38:56 bwkQ79OwO
監督員の声全然聞こえない
なんであんな広い教室でマイク使わんの?
938:大学への名無しさん
11/02/19 11:38:57 +E8Nga70O
去年と比べたら別次元ってくらい易化
まあ終わんなかったんだけど
939:大学への名無しさん
11/02/19 11:39:01 RqbLA3zl0
易化だが、時間とかを考えると易しいとはいえない。
940:大学への名無しさん
11/02/19 11:39:07 EceaOu5BO
会話ェ…
941:大学への名無しさん
11/02/19 11:39:19 otZjKy4sO
大門だけやけに簡単だったな
942:大学への名無しさん
11/02/19 11:39:21 Pber66+Ii
英語、最後のトムとジムの発音のとこだけ一瞬混乱したけど去年よりかはだいぶ楽に感じた
だがしかし得点源の自然科学系が内容問うやつじゃなくて単語補充だったのが悲しいw
943:大学への名無しさん
11/02/19 11:39:44 8GD46vyV0
英語全然出来なかったぞ…おい
944:大学への名無しさん
11/02/19 11:40:21 d7+4i3DeO
易化だろ
終わって絵描いてた
945:大学への名無しさん
11/02/19 11:40:30 BZnhY4U9O
去年よりははるかに簡単になったね。
その他の年と比べると同じくらいかな。
946:大学への名無しさん
11/02/19 11:40:32 gJFpi+UWO
政経2時限目なの!!??
947:大学への名無しさん
11/02/19 11:40:44 yWUDqp2oO
去年の過去問やってないんだが易化なのか
自分苦手だから発音アクセント問題が出なくてよかった!!
948:大学への名無しさん
11/02/19 11:40:57 EqWa2NxgO
>>936
お前キモいな
早稲田の試験官かよ
必須とかww
949:大学への名無しさん
11/02/19 11:41:00 aV+Us8PqO
去年やってないからしらない
950:大学への名無しさん
11/02/19 11:41:09 ccJcP7AiO
難すぎ死んだ
951:大学への名無しさん
11/02/19 11:41:19 vACaA1h4i
昼飯じゃがりこなんだけどこんなに静かなところでじゃがじゃがしていいの?
952:大学への名無しさん
11/02/19 11:41:21 BG+RjXcSO
史上稀に見る大易化
満点取らんと安心できないレベル\(^o^)/
953:大学への名無しさん
11/02/19 11:41:36 tuE4IXxGO
あぁこれ易化だって肌で感じられる人しか受かんないんだろうな‥
954:大学への名無しさん
11/02/19 11:41:44 otZjKy4sO
大門1だった
955:大学への名無しさん
11/02/19 11:41:49 KUdOOevpO
なんで今年はどこの学部も易化させてんの?マジキチ
956:大学への名無しさん
11/02/19 11:42:18 5jBtJtIOO
簡単だったけど尿意で死んだ
957:大学への名無しさん
11/02/19 11:42:48 hjsKUnLOO
腹痛くて集中出来なかった
隣のやつ香水つけすぎ
他の受験生の妨げとなる行為だろ
958:大学への名無しさん
11/02/19 11:42:58 HTmc9kYyO
16号館のトイレの少なさは異常
英語は去年より格段に楽
だが時間足りず
959:大学への名無しさん
11/02/19 11:43:15 Rc0ZJkAIO
途中の地球温暖化でつまずいた
960:大学への名無しさん
11/02/19 11:43:17 Bq1RYpwVO
時間配分狂った(易化的な意味で
961:大学への名無しさん
11/02/19 11:43:36 ElgXilzyO
易化なんて知らん
赤本といてない
962:大学への名無しさん
11/02/19 11:43:39 +E8Nga70O
大問4が時間足りなくてロト6状態
帰るか…
963:大学への名無しさん
11/02/19 11:43:45 gyIjy/3fO
易化 と 易 は違うもんなぁ
去年ほど鬼畜ではなかったけど、文章によっちゃ文学部の時よりわかんないのもあった
964:大学への名無しさん
11/02/19 11:44:09 z3zwC3RKO
やっぱり易化か
語彙レベルがガクッと下がった気がする
自分の語彙力がカスだからかもしれないけど
設問も細かいこと聞いてこなかったから全体的に解きやすかった
965:大学への名無しさん
11/02/19 11:44:14 CowsxjBYO
過去問解いてないから易化かわかんね
966:大学への名無しさん
11/02/19 11:44:20 zpnpvS/JO
一号館407教室で時計鳴らせたやつマジ許さねえ
967:大学への名無しさん
11/02/19 11:44:29 xh1TGXSyO
腹が鳴らない方法教えて‥
968:大学への名無しさん
11/02/19 11:44:32 LVPnL7xiO
>>951
してみ(笑)
熱い視線が注がれるwww
969:大学への名無しさん
11/02/19 11:44:52 QNpdfPc/O
>>948
受験生だよ
ビビらせだよ
970:大学への名無しさん
11/02/19 11:44:55 nVccw3OlO
時間配分が決め手だな
971:大学への名無しさん
11/02/19 11:44:59 6uhQcG/xO
いつも最後に全部マークするんだけど、配分ミスで12個もマーク出来なかったわwwwwお前ら気をつけろwww
972:大学への名無しさん
11/02/19 11:45:14 dH0xjriUO
できたできないは別として問題が易化なのはわかった
時間ギリギリだったけど…
隣の奴が消す時机揺らしまくってイラッとした
973:大学への名無しさん
11/02/19 11:45:19 tLPwqHBnO
生涯教育いただきまゆゆ~
974:大学への名無しさん
11/02/19 11:45:31 NXCt7kknO
20分くらい余ったんだけどなんせトイレ行きたくて冷や汗ww
975:大学への名無しさん
11/02/19 11:45:33 Ayc/x1c4O
>>904
よろしく
976:大学への名無しさん
11/02/19 11:45:33 fd8K4sPLO
一瞬例年通りになったかと思いきや、大問4が穴埋めで時間稼げるようになったこと考えたら例年より易化かな
977:大学への名無しさん
11/02/19 11:45:51 4h104dGoI
2と4ができんかった
978:大学への名無しさん
11/02/19 11:46:00 CowsxjBYO
>>971
大門ごとにやらないと
馬鹿だなー
979:大学への名無しさん
11/02/19 11:46:02 JeOGEkNsO
15号館401教室の試験監督のお姉さんが集めた解答用紙数える時に立ったまま前屈みだったから胸が丸見えでした
980:大学への名無しさん
11/02/19 11:46:18 9T+E5qtt0
次スレ
早稲田大学教育学部10
スレリンク(kouri板)l50
981:大学への名無しさん
11/02/19 11:46:56 Pber66+Ii
>>972
うちの教室の長机もそうだわ
消しゴム使う時隣の女子の人に少し申し訳ない
それよりも背もたれがないのがツラい
982:大学への名無しさん
11/02/19 11:47:15 fd8K4sPLO
976だが大問3だったね
手応えあったから多分大丈夫だけど保証なしww
983:大学への名無しさん
11/02/19 11:47:32 gl4I2VdzO
お前らが難しいっていうから最初から適当にやっちゃったじゃねーか
無駄に30分余ったじゃねーかこの野郎
6割じゃもうだめぽ?
984:大学への名無しさん
11/02/19 11:47:47 5rHLvA9fO
>>913
部屋の受験番号見て87人? 受験者倍増?!
とビビったがハッタリでヨカタ。
次のコマはこの部屋が1番燃える…はず?
985:大学への名無しさん
11/02/19 11:47:59 daOo+t27O
>>967
まず、服を脱ぎます
「ぺらぺろポリガーン」と大声で叫んで下さい
恥ずかしさから、腹なんて気にならなくなります
986:大学への名無しさん
11/02/19 11:48:03 vACaA1h4i
やっぱじゃがるのはずいから
ダースとサワーズで乗り切るわ
987:大学への名無しさん
11/02/19 11:48:33 K5QpBhnMO
8号館B101だれかいないのーw
地下圏外でさみしいw
988:大学への名無しさん
11/02/19 11:48:44 ilw8Ch6XO
これで易化とかおまえらキモすぎwww
去年の方が簡単だっただろおい
989:大学への名無しさん
11/02/19 11:49:04 QyzMtz7FO
今、16号館の入り口の前に茶髪の男がいるだろ?
それ俺だw話かけてくれ
990:大学への名無しさん
11/02/19 11:49:16 KUdOOevpO
難化させろよマジ死ね差付かないだろ…
せめて国語難化してくれ…
991:大学への名無しさん
11/02/19 11:49:19 DJ/INvXm0
だれかモンハンしようぜ~
992:大学への名無しさん
11/02/19 11:49:39 aRo5lGb1O
>>979
うp
993:大学への名無しさん
11/02/19 11:49:44 NZw9WVHIO
は!?
去年は難しいだろjk
994:大学への名無しさん
11/02/19 11:50:05 4h104dGoI
2と4ができんかった
995:大学への名無しさん
11/02/19 11:50:32 GuUKLknpO
易化っていうか2008レベルじゃね?20102009がムズかっただけで
時間ギリギリに終わらせたけど自信はない…
996:大学への名無しさん
11/02/19 11:50:35 z3zwC3RKO
>>990
ふざけんな^^
日本史難化しろ
997:大学への名無しさん
11/02/19 11:50:49 ElgXilzyO
>>989
暇だからのぞくだけ
のぞいていい?www
998:大学への名無しさん
11/02/19 11:51:02 49PPD4xWO
remainひっかけかよ…やっちまった
999:大学への名無しさん
11/02/19 11:51:07 vg+EVhH4O
誰か西早稲田で試験受けてる人タバコくれ
試験官だから何もお返しできないけど
1000:大学への名無しさん
11/02/19 11:51:08 Pber66+Ii
>>984
次のためのこの教室だしな
受験者数は地学利用枠なのにまさかの100人超えかと思ってたw
913だが電源切るとID変わって面倒だ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。