10/12/05 13:58:01 zJ+yI3Dr0
>>193
フ~ム・・・ 確かに、一人もいないとは言えんか・・・ ただな
>報告とかも全然やらない奴もいるからな
は、あまり関係ないぞ。早稲田の教育は、最終年度がゼミ生なのでゼミ教授が100%把握している。実は
そちらの方から大学側に報告されれば、それで全然かまわないことになっているんだ。しかし、お前
本当に教育生か? 「キャリセン」 を “就職課” って言うあたりも怪しいが、この就職氷河期に
>俺の学科のヤツとか公務員とか教員目指してるやつ以外はだいたいみんな就職決まってるから
は、かなり考えにくい。まあ、社科専あたりなら可能性あるけど、お前は 「俺の “学科” のヤツ」 と言ってるんだぞ!
「俺の “専修” のヤツ」 じゃない!! 俺は以前、教育学部の卒業生名簿を見ているんでな。 「就職先・
進路先」 欄が空白の、ナント多かったことよ!! 今でも忘れんわい!! 3人に一人は 「行く当て無し!!」
今は当時と変わらぬ氷河期ゆえ、事情は同様かそれ以上であろう! で、「ほぼ全員が就職先決まってる」・・・・
これじゃ、職員書き込みと疑われても無理あるまい! せめて、学科・専修だけでも言うてみい!