【東大】東京大学 文科総合part34【文系】at KOURI
【東大】東京大学 文科総合part34【文系】 - 暇つぶし2ch400:大学への名無しさん
10/08/06 00:04:38 MB6QAoMN0
東大の世界史25ヵ年ってやるべきかなあ
第一問は過去問と同じようなことが問われてるみたいだし(東進いわく)

401:大学への名無しさん
10/08/07 05:44:32 kEM7qPeQ0
>>400
やっておいたほうがいいけど、漏れは旺文社の電話帳で間に合わせた。
過去問は5年分しかやらなかった。

402:大学への名無しさん
10/08/07 07:02:57 kEM7qPeQ0
>>397
英語は簡単だと思うけど・・・

403:大学への名無しさん
10/08/07 11:52:57 CHyFNg+O0
俺の実力が足りないだけか・・・

404:大学への名無しさん
10/08/07 12:30:18 YkZyEq2Ei
たしかに、相対的には一番簡単だと思う
高得点者の数も一番多いんじゃないかな

405:大学への名無しさん
10/08/07 20:03:22 kEM7qPeQ0
文系ぼ場合、鬼畜なのは地歴だけ。
英語と数学で乗り切れるよ、文Ⅱと文Ⅲだったら。

406:大学への名無しさん
10/08/08 01:17:26 9u3VzhBR0
>医師不足を解消するため、医学部定員の増加が必要とされているが、設備や教員の拡充がままならないため、
>すぐに定員を増やすことはできない。しかし、今すぐ、養成医師数を増やす方法がある。それは、医学部を
>廃止することである。医師国家試験で問われる水準の医学知識は、高卒程度の基礎知識があれば、独学で習
>得可能である。学校教育は要らない。「国家試験は必要最小限度の知識であって、医学部の教育目標は、そ
>れよりも、ずっと上にある」と医学部教員は言うだろうが、実際には、医学部を卒業するのに必要なものは
>国家試験程度の知識だけである。それだけが、医学部卒業者の品質保証となっている。実技教育は、ほとん
>ど行われていない。OSCEは落ちる人のいない試験である。臨床実習の実態は職場見学である。それは必要な
>ことではあるが、医学部でなければできないということはない。つまり、医師国家試験があれば、医学部な
>ど必要ないのである。医師国家試験の受験資格を無制限とし、知識さえあれば、誰でも医師になれるように
>すべきである。必要な実技は、卒後臨床研修により、合格後2年間で身につければよい。

>一見、乱暴なようだが、2005年以前の司法試験は、まさに、このような制度で行われていた。旧司法試験は
>学歴無制限の選抜試験だった。それで、特に問題はなかった。むしろ、学校教育を義務化した新司法試験の
>方が、はるかに合格者の達成水準が低い。独学でも、人は勉強をすることができるし、評価さえ適切に運用
>されるなら、学校教育は不要なのである。


407:大学への名無しさん
10/08/08 03:16:18 EPtJBWAZ0
>>406
法科大学院ができすぎてしまって人数過多になってしまったのだよ。
新司法試験の合格者も増えてしまったし。
これからは無能な法科大学院を(とりわけ私立)認可取り消しにする必要がある。
そういうわけでむしろ現行医学科制度の方がいい。

408:大学への名無しさん
10/08/09 13:04:00 svlyXZ1FO
高2時期ってどんな勉強してました?
英数を固めるのが定石なんでしょうか

409:大学への名無しさん
10/08/09 17:08:06 HmxEgopN0
とりあえず英語は単語覚えて文法かためて解釈本とかを何度もやり、
数学は網羅系をしっかりと何度も解き、
地歴をナビゲーターとか実況中継とかで通読を何度かしておけばいいんじゃないかな

410:大学への名無しさん
10/08/09 17:08:22 0/e754G1O
昨日の河合の模試、どうよ?

411:大学への名無しさん
10/08/09 18:13:03 0CccbqSSO
文Ⅰ脂肪だが英語は英作しだいて100超えktkr
国語も簡単だった。
数学は確率間違えた死にたい。

課題は世界史やな。

412:大学への名無しさん
10/08/09 18:22:23 F6fmhoEB0
数学は確率がちょっとだけ難しい気もしたけどあとは簡単だったな

413:大学への名無しさん
10/08/09 19:55:50 KfXDe1WU0
2、3だけ出来た俺もいます

414:大学への名無しさん
10/08/09 20:10:06 /Kgs9AV90
1だけできなかったこんなやつもいます

415:大学への名無しさん
10/08/09 21:10:43 fNFqzDfv0
オープンキャンパスの話題は上がらないのなここ

416:大学への名無しさん
10/08/09 21:12:46 Tzv62Fto0
オープンキャンパスなんて馬鹿しか行かないじゃん

417:大学への名無しさん
10/08/10 09:16:15 y4uec2jJO
東大レベルの英語長文対策に適した問題集って何だろう
英語長文問題精講とか?
文が短い気もするが

418:神 ◆dIBVKcxcQ6LA
10/08/10 10:23:24 Y0oYZEK40
模試過去問w

419:大学への名無しさん
10/08/10 17:47:53 vY2vhYxP0
高2ならおぺんキャンパス行ってたな

420:大学への名無しさん
10/08/11 02:12:55 XjQY0XYxO
オプーナの英語っていきなり簡単になったよな。昔のやると語彙高いわ。ゆとり仕様なんかね

個人的には駿台のがやりにくい。

421:神 ◆dIBVKcxcQ6LA
10/08/11 06:03:49 BLxW1N4Z0
平均30ちょいで70で100位以内はいってたな~

422:大学への名無しさん
10/08/11 08:10:33 /gVa01f20
本試の易化を反映してるんだろうねえ

423:大学への名無しさん
10/08/11 11:08:54 fwcPzp2a0
>>420
K塾の問題作成チームのチーフが3~5年ぐらいで交代する

424:大学への名無しさん
10/08/11 13:55:27 fwcPzp2a0
【駿台】2010年第1回東大入試実戦模試【8/14・15】
スレリンク(kouri板)

【河合】2011年度第1回東大即応OP【Z会】
スレリンク(jsaloon板)

425:大学への名無しさん
10/08/13 00:07:36 zKpSwSTe0
文一難しいから入りましたっていうやつ多すぎ
俺もそうだが法学って…
まあそれでも進振りの時点での魅力はあるけどな

426:大学への名無しさん
10/08/13 00:24:05 sETYyCi20
>>407のいってる意味がわからん

427:大学への名無しさん
10/08/13 07:28:03 CbTGAWvR0
ちょっとぐらい人手不足の方があぶれちゃうよりいいというのが要旨。

428:大学への名無しさん
10/08/13 09:02:28 RKkoZ0vWi
文3なんて学者ならないかぎり早計と同じような就職先なんだし経済より法のほうが東大は就職強いんだからとくにいきたいとこなけりゃ文1いくのは当然だろ

429:大学への名無しさん
10/08/13 09:39:28 jPJ3df7l0
URLリンク(www.nicozon.net)
ぶん1で宗教大好き!このアニメも神だと思うw

430:大学への名無しさん
10/08/13 13:24:31 iZOQhzKl0
文3にいっておれはなにがしたいんだ
でも文1じゃうからない

431:大学への名無しさん
10/08/13 21:21:27 jcKYcLM9O
規制解除テス

432:大学への名無しさん
10/08/14 11:08:56 yuAN/Lm40
まあ、就職するなら文Ⅰ、文Ⅱで問題ないと思うよ。
文Ⅲはあくまで研究者養成所だな。就職率も低いしね。

433:大学への名無しさん
10/08/14 16:58:55 WlR88iLD0
男女比を考えたら文3

434:神
10/08/15 03:57:32 YxBZBrz/O
わたしは神である。
一昨年、わたしをあがめる者が立てたスレが
URLリンク(mimizun.com)
である。
神は予備校や参考書の教授内容の大半が著しく間違っていることに業を煮やしている。
予備校が間違っている

本来優秀な受験生が予備校の間違いに自らを合わせる

間違った受験生の数が増える

東大受験者のうち間違った受験生が大きなウェイトを占める

間違った受験生も合格してしまう

東大のレベルが下がる

日本のレベルが下がる
ということを危惧しているのである。
そのことを防ぐためにこのスレに降臨することにした。
なんなりと質問せよ。
とくに国語・世界史・日本史についての質問には手厚く回答する。





435:大学への名無しさん
10/08/15 17:49:17 QWnsikH0O
灘開成筑駒あたりは文Ⅰ至上主義だよね。

俺?浅野の雑魚で文Ⅰ脂肪だお(^ω^)

436:大学への名無しさん
10/08/15 17:49:48 POdy0ZGX0
日本史世界史って教科書を読むのがいいって良く聞くんですけど教科書の読み方がいまいちわかりません。
どういうことを意識して読みますか?
古文は文法も単語もわかるのに話の内容がわからないことがあります。こんなことを避けるのはどうすればいいんです?

437:大学への名無しさん
10/08/15 17:55:45 9zOjLStA0
過去問2年分くらいやれば何すればいいか見えてくるよ

438:大学への名無しさん
10/08/15 17:59:10 wuV1UZDYO
>>436
山川なら教科書の執筆者の多くは東大教授=出題者
彼らはその科目の、特にその執筆担当分野(=専攻)のプロ
一文たりとも無駄な文章はない
全ての表現が意外な程時間かけて練られた表現
だから一文一文の意味を常に考えながら読まねばならない
日本史世界史に限れば最初は5W1H全てを考えて読めばいい
そのうち読み方がつかめるようになる
一番ダメなのは寝ころびながらとか音楽聞きながらとかのながら学習
教科書だけに集中して全力で読解作業にあたる
そうじゃなきゃマジで得るものは何もない

439:大学への名無しさん
10/08/15 19:16:13 QWnsikH0O
>>438
大げさだろ

440:大学への名無しさん
10/08/15 19:24:25 8A1V2mx30
寝ころびながらでも高2秋の東大模試でそこそこ取れたよ俺は

441:大学への名無しさん
10/08/15 19:38:16 wuV1UZDYO
世界史は大げさかもしれんが日本史はガチ
新課程に移って記述が増えたり変わったりしたとこからかなりの頻度で問題のテーマが選ばれてる(ソースは野島が東進ブックスから出してる東大日本史問題演習)
出題者はかなり強烈に教科書を意識してる

442:大学への名無しさん
10/08/15 19:39:12 8A1V2mx30
ああ俺世界史だし

443:大学への名無しさん
10/08/15 19:40:23 3jB3O44+O
寝転ぶぐらい良いだろ
リラックスできるし

444:大学への名無しさん
10/08/15 20:53:26 1tqG+uJo0
テスト

445:大学への名無しさん
10/08/15 21:18:59 wuV1UZDYO
>>443
まあその辺は各人に任せる

446:大学への名無しさん
10/08/15 21:40:33 8x9ptir9O
日本史か地理どっち選んだらよい?
日本史のいろんな本買いまくったが全く面白くなくてできるようになる気がしない

447:大学への名無しさん
10/08/15 21:59:03 NeNRFhnxO
文科目指してる人のスレとかあったら誘導してください。相互効果でモチベを上げて保ちたい


448:大学への名無しさん
10/08/15 23:08:19 wuV1UZDYO
>>447
上げたいのか保ちたいのかどっちかにしろよww

449:大学への名無しさん
10/08/15 23:30:25 NeNRFhnxO
上げたモチベを一時的なものにしたくないってことだよwww揚げ足とるなwwwwww

450:大学への名無しさん
10/08/15 23:39:55 6MQDRO7Y0
文系数学て教科書の例題以下レベルの日本一簡単なレベルなのに
無駄に難しい問題演習してドヤ顔の低脳きめー
俺様の受けた年は全問題教科書の例題より簡単でセンターのほうがはるかに難しいレベルだったし
センター模試で数学3桁とったことのない俺様でも灯台入試じゃ40以上取れたよw

451:大学への名無しさん
10/08/15 23:42:16 wuV1UZDYO
>>449
まあ分かるがww
一応つっこんどいたw

452:大学への名無しさん
10/08/15 23:44:59 8A1V2mx30
有名私立て高校2年の時点で文型範囲の数学終わってるんでしょ
どんだけ先取りさせてんだよw
普通の公立は高校3年の冬センター直前にようやく文型範囲の
数学の教科書が終わるんだけど
それでも現役で文1余裕合格したけど
進学校て無意味に先取りさせて馬鹿じゃねーのw


453:大学への名無しさん
10/08/16 01:52:50 im6V0j0PO
センター数学は満点だったが東大では数学パニックになり10点だった
受かればよかったが落ちてしまい情けない

454:大学への名無しさん
10/08/16 08:27:19 z60MgG8aO
共通結構きついの2問だな
しかし1、2番簡単に見えるがひねりあるか?
センターの単純問題ばかりといて実力不足だろw

455:大学への名無しさん
10/08/16 09:09:46 7rMhXFCZO
今日から本気だす

456:大学への名無しさん
10/08/16 11:48:57 hBwcBkeo0
>>452
こういう奴って、大体授業聞いてないで独学で予習してるよな
なのに都合良く高校の授業進行度を持ち出して現役余裕合格と自慢げに語る
痛すぎワロタ

457:大学への名無しさん
10/08/16 13:29:32 im6V0j0PO
再受験を決意し昨日から勉強始めた
世界史は確定だが日本史と地理はどちらにすればより得点できるかわからないからとりあえず日本史地理両方やる
日本史か地理はできがいいほうにする

地理は問題量多過ぎないか?
日本史は最近だいぶ簡単になってると思うが基礎知識ないのでよくわからない

458:大学への名無しさん
10/08/16 14:09:52 aj21iQy+i
フラグすぎる

459:大学への名無しさん
10/08/16 15:27:42 Lm/YQRM30
>>457
地歴2科目目今からやるからには英語80数学50世界史40くらいは安定してとるのは必須だが大丈夫なんだな?

460:大学への名無しさん
10/08/16 17:26:56 im6V0j0PO
>>459
数学以外は大丈夫だと思う

日本史にしようかな
地理は量が多過ぎるし30点くらいしか取れない感じがする
日本史は過去問でコツつかめば40くらいいきそう


461:大学への名無しさん
10/08/16 17:33:00 Lm/YQRM30
日本史挫折したんだから地理やるしかないんじゃないの?まあ近年の傾向から難化しつつあるし今から30狙いでやればなゆとかなるかもな

462:大学への名無しさん
10/08/16 19:06:24 8tPktv4a0
受験界に於いて「和田秀樹」を知らない人はいないでしょう。
和田英樹の勉強法ついに全ベールを脱ぎます!

URLリンク(2ch.zz.tc)
(19,800円 限定ありますのでお早めに!)


和田秀樹【わだ・ひでき】

1960年6月7日生まれ 東京大学医学部卒業

大阪府出身の受験アドバイザー、
評論家(教育・医療、政治・経済)、精神科医(川崎幸病院精神科顧問)、
国際医療福祉大学臨床心理学専攻教授、
一橋大学特任教授、学校法人成城学園理事、起業家、映画監督。

463:大学への名無しさん
10/08/16 19:07:24 da/LrBxiO
国際政治学に興味あるのだけど、文一から国際関係論いくの?それとも文三から?

464:大学への名無しさん
10/08/16 19:19:45 rBJBPmsLO
今年は入試問題あげてくれる神現れないかな…

465:大学への名無しさん
10/08/16 19:20:03 im6V0j0PO
文一から法学部政治学科か教養学部国際関係論にいく
文三から教養学部は難しい



466:大学への名無しさん
10/08/16 19:23:40 im6V0j0PO
>>461
日本史挫折したのは中世近世だけなんだ
近現代は得意
中世近世が難しい

467:大学への名無しさん
10/08/16 19:57:59 aj21iQy+i
ああそうとしか

468:大学への名無しさん
10/08/16 21:25:43 PG7Q0r6EO
>>466
おそらく日本史の方がいい
ちなみに地理の難化傾向は今後も続くはず
ろくに勉強しなくても国語力で日本史は取れるし
てか再受験なら国語力もあるだろ
いつも思うが大学の授業受ければ論理磨かれる
のんびりやって受かるとは言わんが
うんうん悩んでやる必要はないよ

469:大学への名無しさん
10/08/16 23:20:40 da/LrBxiO
>>465
まじか ありがとう。

あと横槍すまんのけど、今から一から始めるなら地理と日本史どっちのがメジャーかね?
今高二だけど、どん底からだから地歴に時間は余り割けん。

470:大学への名無しさん
10/08/16 23:42:09 +89dKzJk0
地理日本史で行くのが一番負担少ないと思うけどね

471:大学への名無しさん
10/08/17 00:04:49 /0pCZMvE0
世界史やらんと色々困りそう

472:大学への名無しさん
10/08/17 00:13:57 EYTmR5DI0
地理難化してるのね
知らなかった

473:大学への名無しさん
10/08/17 00:18:58 BrBmCTnwO
>>468
縦読みかwww

474:大学への名無しさん
10/08/17 00:45:37 nzfkQ3bbO
>>468
ありがとうございます
日本史に決めました
とりあえず山川教科書と石川のトークで攻略を買ってきました

地理は2000年代初期より難化してるというか量が半端ない
地理的思考や経済が得意なら問題は簡単な感じ

475:大学への名無しさん
10/08/17 00:48:00 BrBmCTnwO
>>474
だからそれ縦読ry

476:神
10/08/17 00:50:21 +6uYbHjJO
神に対する質問がないとはかなしい

URLリンク(mimizun.com)

にセンター1993評論の解説を載せてあるので是非参考にして、
神のようにセンター国語満点をめざしてほしい


477:大学への名無しさん
10/08/17 01:40:49 nzfkQ3bbO
神、日本史の勉強法や本番での思考法を教えてください

縦読み?

478:大学への名無しさん
10/08/17 01:42:17 /0pCZMvE0
ところで、地方民なんだけど受かったやつはみんなどこらへんのアパートを借りるのかしら
駒場の近くに住んで、2年後は本郷の近くに引っ越すのってのもアリなのかな

479:神
10/08/17 01:53:32 +6uYbHjJO
うむ。

学年または浪人年数
高校のレベル
高校または予備校の日本史の授業はどんな感じか
授業以外で日本史はどのようなことを独学しているか

を申せ





480:大学への名無しさん
10/08/17 02:11:29 K+JjlwUe0
>>478
駒場は同級生の巣窟になるからお勧めしない。
宗教の勧誘も多いし。

久我山あたりがお勧めかな。

481:大学への名無しさん
10/08/17 02:12:15 K+JjlwUe0
>>478
神奈川の海老名の奴は、要町に引っ越した。
2年のときに。

482:大学への名無しさん
10/08/17 02:17:48 /0pCZMvE0
>>480
杉並区かー
ググったらアクセスもそこそこよさげですね、ありがとう。

483:大学への名無しさん
10/08/17 02:29:35 nzfkQ3bbO
>>479
・再受験
・高校時代、日本史は赤点フィーバー

とりあえず日本史に決めたのが昨日で山川の教科書と石川のトークで攻略を買ってきました
過去問と東大日本史問題演習と駿台の日本史講義も買いに行きます
なんとか半年で東大日本史の目標点数40から50を取りたいです


484:大学への名無しさん
10/08/17 02:41:34 pbQSj/TwO
>>478
田舎から理Ⅲに来た奴に下北沢をやたら推してる先輩がいた。
俺は高校からずっと実家通いだからあまり詳しくないが。

485:大学への名無しさん
10/08/17 03:32:31 BrBmCTnwO
>>477
縦読みは縦読みだよ

>>468








落ちろ低脳

486:神
10/08/17 03:48:11 +6uYbHjJO
>>483
ほぼ0のスタートから高得点域まで行きたいということであろう。
まずは論述に臨めるだけの基礎を固める必要がある。
基礎固めには段階がある。
第一段階は、全体像の把握である。
教科書の目次をみて見よう。そしてこれを紙に書き出すのである。
第一章 日本文化のあけぼの
1文化の始まり
人類の誕生
更新世の日本
・・・
2農耕社会の成立
・・・
第二章・・・
そして書いた紙は、日本史を学習するとき、常に傍らにおいておき、
「いま、自分がどこをやっているのか」
を確かめながら学習するとよい。
これはあまり行われていないことではあるが、
すこぶる重要である。
漫然と教科書を読んでいるだけだと、読んでいる箇所の位置付けがわからなくなる。
無限のように見えるものをきっちりと有限化すると、展望が拓ける。
浪人生の地歴が伸びるのは、単に知識が残っているからだけではなく、
一度全体像を把握しているゆえにその後の学習が容易になるからでもあるのだ。


487:神
10/08/17 04:01:11 +6uYbHjJO
基礎固め第一段階のつづき

つぎに、べつの紙に
目次に加えて、項目名まで書いていく。

第二章 律令国会の形成
1推古朝と飛鳥文化
中央集権への歩み
推古朝の政治
・・・

この紙も常備しておくとよいだろう。



488:神
10/08/17 04:13:37 +6uYbHjJO
基礎固め第二段階

上記のことができたら、
さらっと通史を通読しよう。

これに適しているのが石川日本史実況中継である。
マンガ感覚で何度も読もう。

つぎに、通史をやや精読しよう。
これに適しているのが詳説日本史研究である。
詳説日本史よりも詳説日本史研究のほうがよい。
というのも、ぶあついほうが詳しく書いてあってわかりやすいからである。
一度詳説研究をよめば、教科書ね方はそれをはしょってわざわざ分かりにくくしたものであることがわかるだろう。

なお、詳説日本史をはじめ、教科書類は違う場面で役に立つ。


489:大学への名無しさん
10/08/17 07:26:55 EtyRg4XFO
駒込や巣鴨でも40分あれば駒場いけるから(本郷は自転車圏内)引っ越し面倒な人にはオススメ。

490:大学への名無しさん
10/08/17 07:51:27 K+JjlwUe0
>>484
下北沢は若干家賃が高いんだよな。

491:大学への名無しさん
10/08/17 07:55:03 K+JjlwUe0
>>489
そういうことなら、白山でいいだろ。

492:大学への名無しさん
10/08/17 08:44:41 weW27MsXO
>>485
低脳とか書いちゃう人って低能なんだぜ

493:大学への名無しさん
10/08/17 09:42:38 K+JjlwUe0
>>470
東大地理は結構きついよ。

494:大学への名無しさん
10/08/17 09:44:39 K+JjlwUe0
>>483
日本史で50もいらないよ。
その労力を世界史と数学につぎ込んだほうが得。

495:大学への名無しさん
10/08/17 09:45:57 K+JjlwUe0
>>483
用語集と資料集も必要。

496:大学への名無しさん
10/08/17 10:33:32 BrBmCTnwO
>>492
同意
言っておくが俺は指摘しただけで書いたのは別人

497:大学への名無しさん
10/08/17 10:37:40 ud3c9upDO
東京大で何を学ぶんだ?

498:大学への名無しさん
10/08/17 12:46:01 nzfkQ3bbO
何も勉強したくない
勉強は大嫌い

499:大学への名無しさん
10/08/17 12:52:22 EKtulmcZO
世界史も用語集って必須?
電子辞書じゃやっぱ足んない?

500:大学への名無しさん
10/08/17 12:58:56 2YTUXANG0
言うまでも無く必須

501:大学への名無しさん
10/08/17 13:18:03 ab8Q9aHN0
理三でも教科書だけで合格できます
参考書は不要です
教科書で基本だけ固めれば必ず東大に合格できます

502:大学への名無しさん
10/08/17 16:56:22 6TfDNnjEO
みんなどんな内訳で受かろうとしてる??ちなみに俺は国語60数学80英語70日本史40世界史30で文1に受かる予定なんだが

503:大学への名無しさん
10/08/17 17:11:32 yJgMHc5E0
英語80数学50国語60世界史40地理35かな


504:大学への名無しさん
10/08/17 17:19:15 al8fV/Kyi
数学80って

505:大学への名無しさん
10/08/17 17:44:03 nzfkQ3bbO
文三 センター85~90%
英語80数学40国語60日本史40世界史45
で受かるかな?

506:大学への名無しさん
10/08/17 17:59:31 BrBmCTnwO
>>505
余裕
取れれば

507:大学への名無しさん
10/08/17 18:40:39 pdrpaehM0
文一
センター93%
国語75英語90数学65世界史35地理35
ぐらいかな



508:大学への名無しさん
10/08/17 18:45:59 llXrujK0O
文二
センター92%
英語80 数学60 国語60 日本史35 世界史40

509:大学への名無しさん
10/08/17 20:04:44 EzbdCRod0
文三
センター95%
英語75 数学20 国語65 世界史30 地理50

510:大学への名無しさん
10/08/17 20:28:13 BrBmCTnwO
お前ら数学は30でも受かるように他の目標定めとかなきゃ1日目コケた瞬間点数的に無理ゲーになる+絶望で2日目もコケるぜ
去年1日目が終了した帰り道泣いてる受験生のなんと多かったことか
男女問わず

511:大学への名無しさん
10/08/17 20:50:39 /0pCZMvE0
たしかに数学の目標点がえらい高くておいおいお前らと思ってる

512:大学への名無しさん
10/08/17 21:21:12 BrBmCTnwO
二次は数学無しでこれくらい取れるよう目標を設定するのがいい
あくまで目安
センターは9割前提だが8割でも無理ってことはない
文一 230
文二 225
文三 210

ここから言えるのは文一文二は英語出来なきゃ死亡ってこと
例えば英語60だと文一は国語+地歴で170欲しくなる、これはまず無理
また、仮に数学50取れても
センター100 数学50 英語60だと
去年は最低が351だから国語+地歴で140
国語なんて70の壁がかなり高くて得意なやつはだいたい60前後に落ち着くから地歴で80要る(これはまだ無理ではない)
数学コケて30なら160必要

ところが英語90取れれば
数学30でも国語+地歴で130
数学50なら国語+地歴で110でいい
実際去年受かったやつの開示を見ると(文一)英語で80以下がかなり少ない
本番どうなるか分からない数学よりも英語やれよ
リスニングちゃんと満点~1ミスにすりゃ90はそこまで難しく無いんだから
以上浪人生の戯言
参考程度にはしてくれ

513:大学への名無しさん
10/08/17 21:50:42 ol2nz+mp0
入学当初は開示は共通の話題になったな
結局300点以上とれるやつは超進学校出身者が多かった
やっぱ穴が無いんだろうね
大半は英語80国語70社会80数学40ぐらいの無難な結果で特徴があんまない
合格者平均以下は日本史無勉とか数学裏白紙とかある意味凄い

514:大学への名無しさん
10/08/17 22:32:59 BrBmCTnwO
>>513
そうそう
文一はだいたいそんな感じ
超進学校以外の現役合格者は英語100とかあるいは数学70とかでガツンと取って逃げ切ってるやつがそこそこいたな(地歴は60とか)
英語100はまだしも数学70なんてどんだけ数学出来ても狙って出来るもんじゃないけどね(70は運)
浪人で平均以上のやつらは軒並み地歴で90~95くらい取ってたな

515:大学への名無しさん
10/08/17 23:01:59 /0pCZMvE0
噂通り地歴は甘いんだねぇ

516:大学への名無しさん
10/08/17 23:25:22 wKs3AWBlO
今から目標点設定するのは良いことだけど、とりあえず国語にだけは期待するなと言っておく
去年のこのスレと成績開示スレを見る限り、国語は自己採点を下回ってる人が一番多い教科だったみたい
結構思ったようには点数取れないよ

逆に地歴は思ったより点数くるんだけどな

517:大学への名無しさん
10/08/17 23:28:30 zTEw+qVO0
そうそう
だって、予備校の解答速報で答え合わせしたって・・・
某Sなんて散々だったし

518:大学への名無しさん
10/08/17 23:32:41 BrBmCTnwO
>>516
国語は80以上はまず聞かないよね
70あれば自慢していい
現代文はほとんどの受験生の答案が採点官から見たらクズレベルなんだろうね
ある年の東大の現代文出題者の下で研究の手伝いしてた東大院生に、赤本も25ヵ年もまして青本もまともな解答になってないと聞いたことがある(受験生レベルが低いから相対的にもしかしたら30/60くらいは来るかもしれんが)
いったい何を信じれば良いのか

519:大学への名無しさん
10/08/17 23:47:02 nzfkQ3bbO
リスニング半分くらいしか取れないんだがどうしたら1ミスくらいになるの?

520:大学への名無しさん
10/08/17 23:48:38 aavpMM0n0
数学は大数の1対1→スタ演やれ

521:大学への名無しさん
10/08/18 00:21:41 XXdwo9db0
>>519
お前さっきから浮きすぎ

522:大学への名無しさん
10/08/18 01:14:08 kfZrcu0b0
英語がマジやばい
今回の東大実戦英作和訳抜きで30点くらい・・・、本番80とまでは言わなくても70は欲しい。
英作の派生語全部と文法全部落としたんだよな、文法はゆっくり解きなおしたら少しはできたけど、派生語って何やればいいんだか・・・
てか今回の東大実戦で自信完全になくした。こんな点数でよく文二志望だなんて言ってたもんだ。


523:大学への名無しさん
10/08/18 01:17:00 QOIpCAXHO
まぁ俺は今も勉強していてお前らは寝てると、、結局はこういうことだな(´・ω・`)

524:大学への名無しさん
10/08/18 01:29:04 QOIpCAXHO
俺より出来ないくせに悠長に寝てる奴等はなんなんだ………あと4ページもある(´;ω;`)起きろ(´;ω;`)

525:大学への名無しさん
10/08/18 01:36:31 ecV5L7dfO
>>522
派生語は勉強するもんじゃないよ
日々の勉強の積み重ね
英文の経験値と普段から個々の単語をどれだけ意識して英語を読んでるか
速読や問題解く時はそこまで意識しなくても復習とか精読とかの時にちゃんと一語一語を意識する
加算不加算とか形容詞のかかる範囲とか等位接続詞がどれとどれを結ぶかとかも同時に意識する
そうすりゃ自然と一つの単語に対するイメージとかが出来て(例えばこの形容詞はあの名詞と仲がいいとか)派生語も目にする度に脳内でリンクされていくし文法の正誤問題も一読で分かるようになる
語学力ってああいう問題に表れやすいんだ
やみくもに量をこなすのでも特化した単語集をやるのでもない
そんなので網羅するなんて土台無理
正しい読み方で良質な経験を積むべし

526:大学への名無しさん
10/08/18 03:03:36 dCNKkWkSO
本気出して東大行く(`ω′)

527:大学への名無しさん
10/08/18 04:26:58 FRHxXP3O0
東大に入るのって歳は関係ないのかな?
文学部辺りに潜り込んで将来ライターとかの仕事を細々ゲットして稼げればいいかなと思ってるんだが。
東大のカンバンがあればなんとかなるのかなーと
あと学士入学って言うのはどうなんでしょうかね。

528:大学への名無しさん
10/08/18 08:18:54 kfZrcu0b0
>>525
英語ってそうやって勉強するものなのか・・・
今までの俺がどれだけ間違った勉強してたかよくわかった
本当にありがとう

529:大学への名無しさん
10/08/18 09:01:11 LPACja5Ei
早慶a判の俺が今から東大狙いにシフトするのは無謀?
三科目とも毎回名前のるレベルで数学は1aだけ青チャート二周程度ならやったことあるレベルで他は全く触れたことない

530:大学への名無しさん
10/08/18 09:08:24 ecV5L7dfO
>>528
勉強の仕方は一通りじゃないけどね
けどこれまでにそれなりに勉強してきたのに実戦でその点数だったなら勉強の仕方が間違ってるかもしくは合ってない可能性が高い
やり方否定されるのってスゴく苦しいことなんだけど、気づけたのが夏で良かったと思って改善することをオススメする
「ただ勉強不足なだけだ、やり方は間違ってない」って今の合ってない(正しくないとは言わんが)やり方に固執するといつまで経っても伸びない
その方がよっぽど苦しいし、そうなってからやり方変えるのは精神的に難しいから
ちなみに今までどんなやり方で勉強してきたの?

531:大学への名無しさん
10/08/18 09:09:18 UuKsaYDl0
つれますか

532:大学への名無しさん
10/08/18 09:15:33 fmSRzhzlO
>>529

今から数学・社会2科目目・公民・理科
頑張ってください



533:大学への名無しさん
10/08/18 11:02:13 urmynaAyO
プラトンとアリストテレス
どっちが好き?
自分はプラトン

534:大学への名無しさん
10/08/18 11:49:52 HAolPVZj0
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|


535:大学への名無しさん
10/08/18 11:59:42 XXdwo9db0
>>529
かなりキツイ

536:大学への名無しさん
10/08/18 12:00:02 34KWMcvV0
男色興味ないんで

537:大学への名無しさん
10/08/18 12:59:15 fCUNubAN0
興南高校のエース島袋って去年の東大模試に
高2で名前載ったらしいよ

538:大学への名無しさん
10/08/18 13:23:39 34KWMcvV0
島袋違いだよ

539:大学への名無しさん
10/08/18 16:29:44 fQ4f9eI0i
529だけどとりあえず日本史は完璧な状態なんだけど地歴二科目は何を選択すべき?
世界史のほうが関連性の関係とかで合格率は高いみたいだけど地理のほうが時間かからないみたいだし今0から始めるならやっぱ地理かな?

540:大学への名無しさん
10/08/18 17:26:19 ecV5L7dfO
>>539
私立型の日本史が完璧でも東大日本史受けると20/60も取れない
本気で目指すなら夏の東大模試は終わってるから9月の東大本番レベル模試でも受けて英語国語日本史で何点取れるか確かめな
難易度も採点もかなり本番に近い模試だから他の科目ノータッチなら9月にその3科目は
英語 80
国語 60
日本史 40
は取れないとキツい
取れても数学とか地歴2科目目考えればやっぱり厳しい
とりあえず上の模試で上の点数取れてから考えな
ちょうど約1ヶ月後だから

541:大学への名無しさん
10/08/18 17:42:49 +BUE2GBpO
っていうか今の模試A判ってあんま参考になんなくね

542:大学への名無しさん
10/08/18 19:39:34 UuKsaYDl0
オープンはあると思う実戦は問題も採点も微妙

543:大学への名無しさん
10/08/18 20:55:48 ePWXXPVW0
私立型の日本史できるなら基礎や流れや仕組みがわかってると思うから
読解力あれば日本史は楽勝になるだろう

544:大学への名無しさん
10/08/18 22:10:56 8gmwnOeri
ああちなみに俺が東大狙おうと思ったのは早慶もう勉強することなくなっちゃって余裕できてるのとホリエモンのブログよんでやってみようかなと思ったんだ
彼は進学校の底辺の生徒(日大レベルの学力か?)で夏から勉強初めて東大受かったとか話ができすぎてるけどこんなかんじのやつってまじでいるの?

545:大学への名無しさん
10/08/18 22:13:52 E/d4BNn00
まじでいるよ

546:大学への名無しさん
10/08/18 22:27:28 Sno9YLZK0
進学校の底辺っていっても附設だろ
首都圏だとどれぐらいだろう

547:大学への名無しさん
10/08/18 22:28:01 Vrrm9wMwi
>>544
とりあえず過去問と数学と未習のほうの地歴やっとけ

548:大学への名無しさん
10/08/18 22:43:58 yV0MtUQz0
付設って底辺とはいえ、そこそこ勉強してる気がするから聖光駒東あたりか、いやもっと下?

549:大学への名無しさん
10/08/18 23:07:07 ecV5L7dfO
てかホリエモンは別だろww
あの人ホンモノの天才なんだから

550:大学への名無しさん
10/08/18 23:23:34 XXdwo9db0
たしかIQは100ちょいだったよ
商才は天才的なのは認めるが

551:大学への名無しさん
10/08/18 23:33:56 yV0MtUQz0
東大生の平均が120だっけ?
意外だな、オレあの人嫌いだけど平均より上だと思ってた

552:大学への名無しさん
10/08/19 00:18:00 ypPjJ8ME0
全国的な進学校の理系では2年修了時点は3Cまで一通り全部終わっているよ
文系でも高1のうちに余裕で2Bに突入する
灘辺りに至っては高1で3C全部やってしまうらしい…尋常じゃないわ

553:大学への名無しさん
10/08/19 01:38:30 UpJ6orTjO
また寝てるんじゃないの?これだからおまいらは(´・ω・`)

554:大学への名無しさん
10/08/19 02:31:17 vTyLc28iO
俺、京大生なんです。東、京大学(とう、きょうだいがく)




なんつって

555:大学への名無しさん
10/08/19 12:15:30 5Mj7qkVk0
ホリエモン ツイッターで特定のキーワードをつぶやけばスポンサーから金貰えるらしいぞ

556:大学への名無しさん
10/08/19 19:06:29 EB2am0pOO
堀江みたいな詐欺師信じてるやついるのかよ(笑)
あいつ後期のインチキ入試だから
しかも進振りで失敗して宗教学科にしか行けず中退

557:大学への名無しさん
10/08/19 19:13:32 EB2am0pOO
堀江は東大に入ったのも高田真由子とかいうバカな芸能人と同じ英語のみの後期インチキ入試、入ってからは勉強についていけずロクな学科にいけなくて中退、東大から敗走
明らかに東大の中で最底辺
IQも96しかなかったしな
こいつは普通に頭悪いよ

558:大学への名無しさん
10/08/19 19:52:53 Xvb0QYdR0
>>530
ごめん、遅れた。
単語と熟語電車の中で覚えて、例文書きまくって覚えて・・・
文法は開校前に桐原1000一通り終わらせといたから放置してて
長文は問題精工を一日2~3題を問題解いて答え合わせして知らない単語覚えて・・・みたいな
自分で書き出して思ったけど、これじゃただの作業だな・・・。
勉強法が間違ってるってのは本当に同意できるよ。今気付けて本当によかった。
できればもう少し詳しく教えてほしいです。

559:大学への名無しさん
10/08/19 19:58:28 Xvb0QYdR0
あと予備校のテキストの文章片っ端から暗記してたなぁ・・・これが俺の基礎となるとか思ってたけど、
結局忘れて時間だけが過ぎ去った気がする。
正直今まで英語は暗記がすべてだと思ってたけど、この考えが間違ってたみたいだ。


560:大学への名無しさん
10/08/19 20:03:34 znzq80d/i
>>556
堀江は前期だよ

561:大学への名無しさん
10/08/19 20:49:31 nW+kjrXiO
知り合いの東大卒が一ヶ月5000円の家(共同トイレ、風呂なし)に住んでた(10年位前)んだけどそういう家って今でもあるの?

562:大学への名無しさん
10/08/19 21:55:50 SEbJTIZEO
前出だけどホリエモンは前期合格だよ
自伝にも書いてるし
高田のババアは後期だけど

563:大学への名無しさん
10/08/19 21:57:08 ir0Rugj20
ホリエなんてどうでもいいよ

564:530
10/08/19 23:31:03 H9WeyZRFO
じゃあ去年本試で80ちょい、この前のオープンで90+英作だった俺の話で良ければ

単語熟語は何でも良いから1冊やって後は長文の中で覚える
俺の場合単語はシス単を何周も何周も繰り返した(今も)
熟語は何もやってない
長文は俺も英語長文問題精講使ってる(基礎じゃない方)
ただ1日か2日に1題しかやってない
だいたい1題20分で解いて答え合わせ+復習
まず間違えた所は何故間違えたのかを追求する
設問箇所の単語がわからなかったのか
設問箇所の解釈が間違ってたのか
文脈が捉えられて無かったのか
設問に含まれる単語がわからなかったのか
次に全文を精読
前言ったように個々の単語にも細心の注意を払って全訳を参照しながら解く時に速読してた際には理解して無かったところをちゃんと研究する
もちろん意味を知らなかった単語や知らなかった使われ方をしていた単語もちゃんと覚える
俺は自作の単語帳に書き込んでるが効率の面から長文中の意味使われ方のみ書く
ついでに辞書引いて全部覚えようとしないこと
これで1題終わり
解くのは20分で終わるがここまで終わる時にはもう90分経ってる
文法は放置してるがセンター前に適当な問題集やる
リスニングはあんまやってなかったが9月からキムタツやる

テキストの丸暗記は効率悪いと思うよ
例文は英作に使えるからやってもいいけど書いて覚えるのはオススメしない
何度も何度も読んで目に焼き付ける方が良さそう

565:大学への名無しさん
10/08/19 23:33:39 H9WeyZRFO
あと暗記が全てってのは絶対に間違ってると断言する

大分長くなってしまったが一例として参考にしてくれ
他にもやり方はあるだろう
その辺はやりながら模索してみてくれ

566:大学への名無しさん
10/08/19 23:35:57 PQfXCuxN0
テキスト丸暗記とか本物だな

567:大学への名無しさん
10/08/20 00:00:05 u4qZuzMOO
>>566本物のバカ?(´・ω・`)

568:大学への名無しさん
10/08/20 00:25:21 SufU49vzO
>>561
2007年卒だけど、5000円って聞いたことないな。三鷹の寮でも一万とられるし。
純粋に一人暮らしで一番安い奴でも、西永福って駅で25000円だった。
風呂なしだけどトイレはついてたな。キッチンもあった。
ややでかめなゴキブリもついてる。

569:大学への名無しさん
10/08/20 00:30:08 nlvB9x2rO
実家だと全然勉強できないから
アニメばかり見てる

570:大学への名無しさん
10/08/20 00:34:00 nlvB9x2rO
勉強嫌いだが倫理学科か美学芸術学科に行きたい
政治学科にも興味あるが文三からは法学部政治学科は無理なのかな?

571:大学への名無しさん
10/08/20 00:36:31 SufU49vzO
>>570
法学部に学科なんてあったか?

572:大学への名無しさん
10/08/20 00:40:52 nlvB9x2rO
私法 公法 政治
の3コースがある

573:大学への名無しさん
10/08/20 00:49:38 SufU49vzO
>>572
それ、学科じゃねーよ。
コースは法に進む奴なら希望だせばどこでも行ける。
文三からでも法行ければ政治だろうがどこでも選べる。
ただ、文三から法いくには戦略的に講義とらなきゃならんし、運もある。
文三から法狙いと社会系の教養狙いは大体が失敗して文の社会学科とかその変にきまる。

574:大学への名無しさん
10/08/20 08:31:59 9u+p6hHxi
ここの英語マーク部分普通に満点狙えるけど記述でかなり削られちゃうの?

575:大学への名無しさん
10/08/20 11:29:18 YD2E4K350
学問やる気満々で入学しても頭いい人の前に萎えて
普通に単位とって卒業するだけで8割は普通の人生送るよ
法学部はまだ試験と言う基準が有るけどな

576:大学への名無しさん
10/08/20 14:51:53 nlvB9x2rO
慶應義塾に行くほうがいい?


577:大学への名無しさん
10/08/20 14:57:47 2+4fE7qzP
入れないと思うなら勝手にしろ
選択肢はいくらでもあるだろ

578:大学への名無しさん
10/08/20 16:07:57 HL+jJ7fcO
実戦でもらった資料見たら文Ⅲは毎年10人多く合格させてるんだな
他の科類にも適用してくれよ

579:大学への名無しさん
10/08/20 17:24:59 1fc3ytSfi
>>578
文一蹴るやつなんてどこにいるんだよ

580:大学への名無しさん
10/08/20 18:45:31 QAfQUVLCO
ところで文三蹴りってどこへ行くんだ?

581:大学への名無しさん
10/08/20 19:53:05 G29btMj9i
早稲田整形とか慶應経済だろ?
東大といえど哲学科みたいな糞学科いくよりは早経上位いったほうが就職いいはず

582:大学への名無しさん
10/08/20 19:57:06 2+4fE7qzP
アカデミックでない下品な所に通うなんて、
俺には耐えられそうにないわ

583:大学への名無しさん
10/08/20 20:07:35 nlvB9x2rO
哲学科をくそ呼ばわりするな

584:大学への名無しさん
10/08/20 20:16:00 z6lnjHp0O
哲学科がクソとか(笑)
無知ってこわいな(笑)まあそんなやつ東大には入れないと思うが


585:大学への名無しさん
10/08/20 20:22:54 2+4fE7qzP
就職しか眼中にない奴みたいだからねw

586:大学への名無しさん
10/08/20 20:31:27 HL+jJ7fcO
ICUとか海外とかも?
それにしても毎年10人はいないと思うし、最初から蹴るつもりなら受けるなよな~ まあそれも受験の側面だけど
要するに文一の定員を昔の600人台まで戻してほしいわ

587:大学への名無しさん
10/08/20 20:35:51 nlvB9x2rO
文一行ってどうするの?

588:大学への名無しさん
10/08/20 20:38:30 u4qZuzMOO
>>587VIPで学生証うpしまくんだよjk

589:大学への名無しさん
10/08/20 20:52:12 VaFXICVs0
就職力(笑)

590:大学への名無しさん
10/08/20 22:17:22 PHKj7O5y0
>>564
今日さっそく実践してみた。
文章がなんでこういう意味になるのかを一つ一つ調べてみたら得られるものがたくさんあったよ。
見なれた単語でも間違ったイメージをもってたものさえあったし。
1題終えるのに2時間かかった。
ついでに漢文も同じ感じで勉強したらいつになく手ごたえのある勉強ができたわ。
語学って結構面白いところがあるんだな!
気になったのは派生語のことなんだけど、この前の模試にでてきたようなのは文章中で出会うことは滅多にないと思うんだ。
だから今日は心配な単語は派生語を全部調べて形だけでも覚えた。
ただ結構な量なんだよな・・・20語以上ある。
それについてはどう思う?

591:大学への名無しさん
10/08/20 22:43:35 FHIiSXrDO
>>590
俺も古文漢文は同じようなやり方でやってる
ただ英語よりはかける時間を短くしてるが

派生語はパッと身で分からない単語については調べてもいいんじゃないか
最初は20個あっても徐々に減るだろう
けどあまり難しい単語については気にしないでいいと思う
実戦の派生語問題は明らかに本番では出ない難易度の問題がいくつかあったからそこまで気にしなくてもいい

592:大学への名無しさん
10/08/20 22:58:42 nlvB9x2rO
漢文はどんな本やってる?
古文は面白いほどの漆原と元井だが

593:大学への名無しさん
10/08/21 00:23:38 XuNEaCID0
神はもう来ないの?
何か和むから定期的に来て欲しいんだがw

594:大学への名無しさん
10/08/21 00:39:22 cstS/EuD0
>>586
ただでさえ質下がってるのに増やすわけないだろ
むしろ今後さらに減る

595:大学への名無しさん
10/08/21 01:20:07 XuNEaCID0
>>584
知恵袋の文系批判理系万歳アンサーだと
法学部は法律を覚えるだけの学科だと思ってたり
経済or経営学、社会科学諸々を趣味みたいなもんで学問ではないと言ってみたり
文学や哲学が一切無い世界でも何ら問題ないけど
理系が居ないとマッチも作れないんだよ?と言ってみたり
歴史なんて覆されるものを学んで何になるの?知らなくても問題ないことを大学で学ぶのは馬鹿だと言ってみたりだとか
ガチで訳ワカメななのが大半っつうかガチで8割とか9割がそんなんだからな
ネットだけなのか世間一般がそう思ってるのか知らんが
教養が無いとか学が無いとか云々じゃなくどう考えたらそんな結論に達するのかが理解できないレベルで怖いで。

ただそれと同時にそう言う人らの大半が、それこ駅弁の中でも地方の最下層の大学を挙げて
早慶よりずっと難しくレベルが高いと書き込んだりだとか
やたらめったら異様なまでに国立至上主義の書き込みもしてるから
哲学科でも東大なら万歳してくれるのかもしらんけどねw
何にしても凄まじく偏った思考の人が多くなってんだろうね
正直、偏ってる云々で済むレベルじゃないと思うがw

そいじゃおやぷみ><

596:大学への名無しさん
10/08/21 01:22:14 cstS/EuD0
筑波とかとんぺーあたりのレベルに属する国立が
ちょうど一番早慶を憎んでるイメージ

597:大学への名無しさん
10/08/21 01:22:33 kKi1QL5z0
ヤフー知恵遅れを真面目に見る人の気が知れない
ニュー速とか+にも言えるけど

598:大学への名無しさん
10/08/21 01:31:50 PBIizFJKO
>>595
パレートの法則ってあるじゃん、この法則からも導きだせるけど世の中の大半が東大とかとは縁のないゲス共なんだからしかたないよ、いわば烏合の衆なんだから(笑)そんな奴らに学問語ること自体が時間の無駄だな

599:大学への名無しさん
10/08/21 02:31:44 cstS/EuD0
そして受かった東大生も大半はただの人に…

600:大学への名無しさん
10/08/21 07:06:27 QsLZBwgbO
哲学()
たかが18や19の、何の社会経験もないガキが、何を哲学すんの?

601:大学への名無しさん
10/08/21 08:03:38 ToofVMzA0
>>600
18や19で哲学科に入ると思ってる時点で東大とは縁の無い人だということがよくわかりますね

602:大学への名無しさん
10/08/21 08:43:43 c9aP+uixO
てかそんな話は受かってからしろ
落ちるやつが何言ってもただの僻みにしか聞こえねーよ
東大である以上哲学だろうが法だろうが経済だろうが東大受かったやつにしか選択肢はないんだよ

603:神
10/08/21 09:55:39 km8z6JusO
日本史勉強法の解説には時間がかかるので、テストがおわってからやることにした。
民法範囲大杉ワロタ

神のみるところ、現代文の勉強法がわからない者が多いようである。
そこで具体的に問題に即して解説を試みたい。

センター本試過去問の現代文評論で、意味がつかみにくい物があると言うものがいれば、それを挙げてみよ。

なお、1993年度は神のスレに解説があるので、別の物にせよ。

604:大学への名無しさん
10/08/21 10:44:16 gcrwvh9uP
>>595は私文(笑)の書き込みにしか見えん

605:大学への名無しさん
10/08/21 10:54:55 lFu0Ivf5O
>>603
2007年以降のセンター評論小説全部

606:大学への名無しさん
10/08/21 10:57:42 XuNEaCID0
えっ
確かに私文=何処だろうが馬鹿とは思ってないタイプではあるが
まだ大学生ですらないよ。。高校生でもないけど。。

607:大学への名無しさん
10/08/21 11:24:30 +9US9aQ5O
国関志望は文三に入るべきなの?

608:大学への名無しさん
10/08/21 11:25:17 lFu0Ivf5O
いや文一

609:大学への名無しさん
10/08/21 11:42:18 NLB+nG7kO
哲学科とか人格破綻者が多そうだな

610:大学への名無しさん
10/08/21 12:02:42 lFu0Ivf5O
それは偏見
法学部経済学部にしか興味ないのか?

611:大学への名無しさん
10/08/21 12:12:20 NLB+nG7kO
いや興味はあるけどそんなのは趣味でやるもんだと思ってる

612:大学への名無しさん
10/08/21 13:25:36 cstS/EuD0
それは舐めすぎだよ
学問と趣味とはまた次元が違う 食えるかどうかで語ったらアレだけど

613:大学への名無しさん
10/08/21 14:00:37 lFu0Ivf5O
趣味でやる人もいるし、学問としてやる人もいる
そんな偏見もってる人は東大には実際少ないだろう

東大は変な時期にテストあるんだな

614:神
10/08/21 15:15:05 km8z6JusO
法学部は9月に試験がある。
理系は駒場のときから9月にも試験あるみたいである。

615:大学への名無しさん
10/08/21 20:42:50 doRM1DTRO
>>607
国関は傍系でも高い点が要求されるから、科類はあまり意味をなさない。
ただ、文Ⅲから行くのが一番難しかったはず。
まあ、入試が一番楽だから国関志望者は文Ⅲ入ってシコシコ勉強するのがいいよ。

616:大学への名無しさん
10/08/21 21:05:49 lFu0Ivf5O
国関って何やるの?
本郷行けないのは嫌じゃない?

617:大学への名無しさん
10/08/22 11:21:40 W8H9ieHqO
おいおい、格下のコンプ大学に喧嘩売られてるぞ。一橋って本当コンプ深いよな。一橋大生って一生果てしない学歴コンプを抱えて生きてくんだろうな。


【此処は】一橋大学受験スレpart16【第一志望】
スレリンク(kouri板)

413:08/22(日) 09:48 cf7w3Qk8O
東大文3とかw
どうせ将来は日教組か予備校講師だろ
一橋法行って弁護士になるやつに嫉妬しちゃうよな

618:大学への名無しさん
10/08/22 11:40:35 mGy/S63qO
予備校講師でも成功すれば年収数千万ある


619:大学への名無しさん
10/08/22 12:15:42 QEDFGjm60
相手すんなボケ
他大スレ見てるやつなんてどうせ東大圏外か下層のやつだろ

620:大学への名無しさん
10/08/22 12:57:57 GBUTnZBT0
つっても数千万稼ぐ予備校講師になるとなると
東大入って官僚になるよりよっぽど難しそうだけどなぁ
まぁ予備校講師なら文一、文三云々じゃなくそれなりの大学出てれば
東大でなくとも著しく不利になったりはしないんだろうけど

621:大学への名無しさん
10/08/22 13:33:20 mGy/S63qO
東大出てないと東大系講座を担当しにくい

622:大学への名無しさん
10/08/22 14:03:06 zZOKWuGzO
俺がパッと思いつく年収数千万の講師は
野島博之(駿台→東進) 東大文学部日本史学科
伊藤和夫(駿台→御逝去) 東大文学部西洋史学科
林修(河合→東進)東大の学部は忘れた
この辺だな
東進の講師は基本引き抜きだから金はスゴいだろうな
東進自体かなりぼったくるしな

623:大学への名無しさん
10/08/22 14:09:33 zZOKWuGzO
>>622
印税抜きでってことね
まあ伊藤は印税入れたら大変なことになりそうだがww

624:大学への名無しさん
10/08/22 14:22:15 61Si6rWN0
駿台は東大卒の主力が抜けたらやばいな

625:大学への名無しさん
10/08/22 15:01:40 mGy/S63qO
代ゼミのサテライン講師は?

626:大学への名無しさん
10/08/22 15:27:06 QEDFGjm60
フレサテも担当してる講師は相当高給なはず >代ゼミ

627:大学への名無しさん
10/08/22 20:51:28 qppicaOb0
一流予備校講師って学者崩れとか成り行きでなったとか多いからその職に就く難易度だとかとは違うような

628:大学への名無しさん
10/08/23 20:20:21 2arjzajO0
>>502
地歴が若干弱いな。

629:大学への名無しさん
10/08/24 09:15:28 Nbnz6BHai
みんな美味しんぼの東大法批判についてどう思う?w

630:大学への名無しさん
10/08/24 09:32:02 UXbnWFEl0
もう5,6年は美味しんぼ全然読んでないから
どんな内容があったのかすら知らないお
どんな内容だったぴや

631:大学への名無しさん
10/08/24 16:30:42 I7bmTVYc0
雁屋の法コンプ

632:大学への名無しさん
10/08/24 22:59:42 RbCG8GsY0
高3だけど東大模試の判定が伸びない…
駿台全国模試でA判だったから結構いい線行ってるのかなと思ってたけど、
今日帰ってきた東大プレC判ですごい不安になってきた。
現役の人でもやっぱりA判獲ってる人が受かってるんだよね?

633:大学への名無しさん
10/08/25 15:52:45 VfOVLAJwi
>>632
駿台記述でAなら基礎学力的には十分圏内だと思うよ
傾向対策とか時間配分とか分野別学習による穴埋め次第で、秋には余裕でAにできると思う

ただし要領悪いと駄目なラインでもあるので
勉強法からよくよく考えてやったほうがいい

634:大学への名無しさん
10/08/25 20:38:23 BFVYr8B80
代ゼミの東大プレは駿台、河合に比べて、判定が厳しすぎるからそこまで気にするな。

635:大学への名無しさん
10/08/25 20:42:48 +QUhmryB0
あー代ゼミね
全然受けてないだろ
名前のらなかったらやばいよ

636:日本国
10/08/26 06:12:24 FNW+LRDR0

■■ 出身大学別の上場企業社長数 ■■(2010年8月現在)


1慶應義塾大学 381人       21立命館大学    32人
2早稲田大学  245         22東京理科大学  30
3東京大学    218        23東京工業大学  29
4京都大学    102        24甲南大学     29
5日本大学     96        25成蹊大学     28
6中央大学     89        26名古屋大学   26
6明治大学     80        27横浜国立大学  26
8同志社大学   72        28学習院大学    23
9大阪大学    62        29上智大学     21
10一橋大学    61        30近畿大学     20
11関西大学    55        31静岡大学     18
11青山学院大学 55        32東京都市大学  18
13神戸大学    54        33成城大学     17
14法政大学    49        34名古屋工業大学16
15関西学院大学 48        35東京電機大学  15
16立教大学    44         35神奈川大学    15
17東北大学    43        37熊本大学     13
18九州大学    41        37明治学院大学  13
19東海大学    37         37駒澤大学     13
20北海道大学   36          40横浜市立大学、信州大学、芝浦工業大学、
                        東洋大学、大阪経済大学   各12人




上場企業情報サイトKmonos
URLリンク(kmonos.jp)


637:大学への名無しさん
10/08/26 17:01:57 hL/tJS+L0
地歴を日本史B・世界史Bで受けようと思ってるけど、もっと点をとりやすい組み合わせとかあるのかな

638:大学への名無しさん
10/08/26 20:11:23 QW0FEZ/Z0
アウトサイダーは日地

639:大学への名無しさん
10/08/26 22:20:37 5sqa94Kr0
>>632です。皆さん回答ありがとうございました。
模試の成績に一喜一憂せず地道に勉強を続けたいと思います。

もう一つ質問させてください。
四大予備校の講師で、東大世界史の指導に定評のある、またはお勧めの講師を教えてください。
ちなみに夏に代ゼミの森本を受けてみたけど微妙でした。
もしいい講師がいたら試してみたいです。回答宜しくお願いします。

640:大学への名無しさん
10/08/27 00:08:50 RJ3AWxiL0
>>639
荒巻・坂本の名前をよく聞く
受けたことないけど

641:大学への名無しさん
10/08/27 11:42:19 adR36MBl0
>>639
荒巻でおk。

642:大学への名無しさん
10/08/29 10:51:07 3NlrpZ/w0
     ● 2009 東京大学ベスト25
順位
─────────
01 .  138    東京   ○ 開成    (400名卒高校100名)
02 .  102    兵庫   ○ 灘     (215名卒高校45名)
03    97    東京   ◎ 筑大駒場    (160名卒高校募集40名)
04    76    東京   ○ 麻布    (300名卒高校募集無し)
05    67    東京   ○ 桜蔭    (240名卒高校募集無し)
06    56    神奈   ○ 栄光学園    (180名卒高校募集無し)
07    53    鹿児   ○ ラ・サール    (250名卒高校募集100名)
08    49    神奈   ○ 聖光学院    (225名卒高校募集無し)
09    44    奈良   ○ 東大寺学園    (215名卒高校募集45名)
10    42    愛知   ● 岡崎   
11    39    東京   ○ 駒場東邦    (240名卒高校募集無し)
12    37    福岡   ○ 久留米大付    (200名卒高校50名)
13    36    埼玉   ● 浦和   
14    36    東京   ◎ 筑波大附    (250名卒高校募集80名)
15    34    東京   ○ 海城    (400名名卒高校135名)
16    29    広島   ○ 広島学院    (180名卒高校募集無し)
17    29    京都   ○ 洛南   
18    27    愛媛   ○ 愛光    (250名卒高校募集50名)
19    27    千葉   ○ 渋谷幕張    (340名卒高校65名)
20    26    栃木   ● 宇都宮   
21    25    富山   ● 富山中部   
22    25    愛知   ● 一宮   
23    24    神奈   ○ 浅野    (270名卒高校募集無し)
24    24    愛知   ○ 東海    (400名卒高校40名)
25    22    長崎   ○ 青雲    (250名卒高校募集100名)

643:大学への名無しさん
10/09/01 09:00:46 /NwS8kRgi
あああ数学むずい
文一諦めて二にするかな・・・
就職希望のやつが法学部いくメリットって何かある?

644:大学への名無しさん
10/09/01 09:03:26 DrBoLPA30
>>643
なんだかんだ「コネ目当てで東大法数人雇っておくか枠」があるから大企業に強い
まぁ逆にいえば民間就活という観点で語るだけならそれぐらい
できる友人の知的レベルはだいぶ変わるけど

645:大学への名無しさん
10/09/01 09:12:02 mJTZTlnX0
数学嫌なら文二を避けるべきだろ
まあ東大入ってもさらなる競争ってのはどこ入っても一緒だろうけど

646:大学への名無しさん
10/09/01 09:43:50 soqyqoDfO
純粋に合格最低点のことだけで考えているのか?
就職希望なら文一だろうと文二だろうと大して変わらんだろ。
数学だって、入ってからの勉強に深く関わってくるのは文二だが、
それだって単位が取れて卒業するまでのわずかな話だ
かりに数学が壊滅的にできなくても、入試じゃないんだから単位ぐらいは取れるさ。

647:大学への名無しさん
10/09/01 23:59:21 QpVHR1fv0
1点未満に泣く奴もいるくらいだから
科類間の最低点の開きはとてつもない

648:大学への名無しさん
10/09/02 02:24:00 Ljar4SV60
就職希望なら経済が最強だから文2でいい
法は専門科目が鬼厳しいから楽に単位を取れる経済で
大学の単位を適当に取りながら就活に命かけるくらいのほうがいい
文系の学士民間就職で大学の勉強が評価されることは皆無だから
まじめにやるだけ無駄

649:大学への名無しさん
10/09/02 02:29:17 Ljar4SV60
まあさらにいえば東大文系に限れば文学部だろうと経済学部だろうと
ほとんど大差ないよ文学部が就職不利とか言われてるけど大嘘
民間企業のやつらの本音は文系のやつらの学士卒程度の知識なんか
価値0なんだから文学部だろうと経済学部だろうと法学部だろうと同じ
大切なのは本人の人物といかに就職に本気で取り組むか
文学で就職できないやつらはやる気がないのを学部のせいにしてるだけ

650:大学への名無しさん
10/09/02 02:51:26 Ljar4SV60
あとは環境ね
経済のやつらは就活第一で動いてるからかなり努力してるよ
ゼミもみんな内容よりも就職がいいかどうかで選択してるし
早いうちから就職活動のために動いてる人が多い
言い方は悪いけど学業より就職活動優先
法学部のやつらは単位取るのでさえ大変だしもともと民間就職する人も
すくないから就職活動に熱心な人は少ないから環境的に経済のやつらより
のほほんとすごしてしまうなんとなく就職活動をなめてるていうか
文学部も同じ

連投長文うざいくてすいません

651:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/09/02 03:42:04 aBUDWZ/dO
>>650
東大行って就活?
くだらないと思う。
やはり東大なら起業でしょ。
就職して数千万より、起業して数億稼ぐのが、東大生では。

652:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/09/02 03:44:53 aBUDWZ/dO
東大に行って就活するなら、国内一位の東京大学の名前に、泥を被せるようなものでしょ。

653:大学への名無しさん
10/09/02 04:14:28 wdfnn1MA0
はいあぼん

654:大学への名無しさん
10/09/02 06:27:52 TCvnG9kci
起業ならわざわざ東大なんて行く必要ないだろ・・・
経済の大半が就職して法は弁護士か官僚ってイメージあるけど実際どうなんだろ

655:大学への名無しさん
10/09/02 09:41:51 15CZLcaB0
法学部は400人中
弁護士100人
官僚100人
民間100人
留年100人

656:大学への名無しさん
10/09/02 10:13:08 hrofn7zQO
ああ、なんとなく分かるなあ。
法とか文のやつらって就職活動とかなめてるよね。
時期になっても全体的に必死さがあまり感じられない。
というか、民間企業に就職すること自体にあまり魅力を感じていない。
元々勉強が好きなやつらだから、留学したいとか、もっと勉強したいと思っているやつが多い。
それで留年して大したところに就職せずに出るやつも大勢いる。特に文。
もちろん院試や資格試験のために必死で勉強している人もかなりいる。
まあ人生長いし、幸せの形は十人十色ってことで。追跡調査をすると面白いだろうね。

657:大学への名無しさん
10/09/02 11:07:08 LePZDyKs0
実質三浪になるけど国一志望なら
いまから東大文一いく価値あると思う?
部外者の書き込みですまんが気が向いたらレスしてくれ


658:大学への名無しさん
10/09/02 11:49:51 WcewSczM0
国家一種って来年だかで廃止だぞ
新しい官僚試験はだいぶ制度が変わるようだから自分で調べてみた方がいいよ

659:大学への名無しさん
10/09/02 12:10:20 M/xeoh200
制度が変わっても美味しいトコはがっちり東大で守られてんじゃないの
俺は興味ないから知らないけど

660:大学への名無しさん
10/09/02 15:39:52 2LvIqWPnP
国家公務員は民主党のせいで定員削減
社会人枠増大で大学生はもっと不利に。

661:大学への名無しさん
10/09/02 15:46:20 wdfnn1MA0
みんなでも自民でも公務員削減ってお題目でポピュリズムに走ってるんだから
それをネタに民主を叩くなよ(俺自身は民主党好きじゃないけど)

662:大学への名無しさん
10/09/02 16:17:04 F/o5bLh+0
>>657のような書き込みをしてしまう時点で
そもそも文一合格さえ極めて難しいだろうから心配しなくていい

663:大学への名無しさん
10/09/02 16:28:00 wdfnn1MA0
ていうか多浪は官庁訪問で落とされるんじゃねぇかな

664:大学への名無しさん
10/09/02 16:37:04 M/xeoh200
キャリアは比較的多浪・多留に優しいらしいけど、+が増えるごとに優秀な人の割合は少なくなるだろうから厳しいよね

665:大学への名無しさん
10/09/03 12:00:44 F764N4Gk0
官庁に採用されるのって、優秀ってだけじゃ駄目らしいし。
区分によっては100倍を超える倍率の試験×2回と人事院面接(面接の判定には足きりがあるとか)
をやっと乗り越えても
十数日間に及ぶ官庁訪問を乗り越えないと採用されない。
のうちで数日間は同一官庁に9時から22時までカンヅメにされ
面接やらGDを受け続け
一日目から切られる人(不採用)が続出
また受験者は東大生だらけだから、東大生であるということが特にプラスにはならない。
出来さえすれば受かるという東大受験が、いかに楽だったかを思い知ったと先輩が

666:大学への名無しさん
10/09/03 12:07:46 uYvWRRk10
通年の大学別採用者数見る限り、ある程度決まってるから倍率100越えったって結局採用されない大学の連中が大半じゃないの
東大生なら一次は舐めてるヤツが大半でしょ、で、ほとんどはナメたまま通るし

667:大学への名無しさん
10/09/03 15:34:48 y+2sVyhS0
結局は長年いっしょに働きたい部下が欲しいのであって、優秀さは二の次だからなあ
年上すぎる多浪は部下として付き合いづらいでしょう

668:大学への名無しさん
10/09/03 17:33:13 jhA9qTHD0
2001年の国語第一問むずすぎワロエナイ・・・

669:大学への名無しさん
10/09/03 21:48:22 uu2MtXYYi
高校生クイズみてこんなやつらと受験戦争やってると思うととても勝てるきがしないわ・・・
こいつらクイズだけだよな?

670:大学への名無しさん
10/09/03 22:19:37 9mIraDEP0
クイズオタクじゃないと思うよ
こんなもん勉強以前の常識として知ってるやつらが
ちょっとだけ対策したってだけだと思うよ

ツイッターとかでも東大クラスタが「簡単だな、早押しは無理だが」
とかいま言ってる

671:大学への名無しさん
10/09/03 22:21:38 r+5G5Umz0
天才なんて東大生の一割ぐらいだから安心しろ
文系でも英語で社会問題についてまともな議論できるやつは一割ぐらい
教授が日本語でおk状態なので結局法律も予備校で習う

672:大学への名無しさん
10/09/03 22:23:42 9mIraDEP0
たぶんこの番組のレベルのやつらは5%ぐらいじゃないかなぁ。
いるにはいるよね実際

673:大学への名無しさん
10/09/03 22:30:44 Cl+e94iH0
817 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日:2010/09/03(金) 22:16:00 ID:???
菊川がいちいち驚いて見せてるけど
慶応医補欠合格理3A判定駒場の点数93点で現在の進ふり
システムなら余裕で医学部医学科に進学可能だった菊川て
高校生クイズに出てるごみどもよりはるかに上位で頭いいじゃん
菊川からしたらこいつら全員低脳だろ
こういつらで現役で理3か慶応医学部受かり駒場で93点以上取るやつが何人いるんだよ

674:大学への名無しさん
10/09/03 22:31:54 Cl+e94iH0
5%ってどんだけクイズ馬鹿を過大評価してるんだよ

675:大学への名無しさん
10/09/03 22:37:31 9mIraDEP0
菊川は数学オタクだったからこの番組ではすごくバカっぽく見えるね

676:大学への名無しさん
10/09/03 22:41:22 Cl+e94iH0
だいたい知力を問うならもっと数学を増やせよ、刷り込みの反射神経バカが脚光を浴びるって

677:大学への名無しさん
10/09/03 22:42:09 r+5G5Umz0
浦和は運がいいな
宇宙の歴史も津波の高さも
ありえない間違え方をしていたのに

678:大学への名無しさん
10/09/03 22:42:32 HfdJhMxN0
つかクイズ番組自体理系に優しくないと思う
世界史の知識とか一部以外わからんだろ

679:大学への名無しさん
10/09/03 22:44:15 9mIraDEP0
>>677
32兆kmは笑ったw

>>678
物理地学も要求されてるから文理の優劣はあまりないかな
ていうか文系理系言ってるやつは向いてない

680:大学への名無しさん
10/09/03 22:52:57 HfdJhMxN0
>>679
俺が化学生物選択っていうのもあるかも

つかここ文系スレだったのなw理系スレと勘違いしてた

681:大学への名無しさん
10/09/03 22:59:54 kVYb4Q3HO
>>673
菊川が駒場で進振りの時の点数が93点??(所属、理Ⅰだっけ?)
それ本当かあ~? そんなの神技だぞ。というかそれは神だよ、神。
もしくは勉強バカ。
そんな奴が普通、「私、タレントになる」とか、絶対思わないはずだろ

682:大学への名無しさん
10/09/03 23:33:39 r+5G5Umz0
URLリンク(3.tv2ch.net)

全統か
東大模試はまだだもんな
東大で頭いいキャラでスタートするには
東大模試一桁連発が必要かな
他人なんて気にする余裕が無くてもさすがに目に留まる

683:大学への名無しさん
10/09/03 23:35:08 9mIraDEP0
>>682
全統かよって思ったけどまぁ田舎だししょうがないね
なんだかんだ上位で受かると思うし

684:大学への名無しさん
10/09/03 23:39:18 Cl+e94iH0
北海道の田舎って隔年で確変起こるね

685:大学への名無しさん
10/09/04 00:36:10 AUPUGiwK0
今高2の文Ⅰ志望なんだけど理科の選択を化学でいくのはやめとくべき?
周りはほとんど生物だから不安になってくる

686:大学への名無しさん
10/09/04 00:36:55 S/1sjnnP0
好きにしろ

687:大学への名無しさん
10/09/04 00:38:00 YOEHBxuR0
>>685
化学選択もそれなりにいるし別にいいと思うよ(教養としても化学はどの道知っておくべきだし)
まぁ8割でも十分受かるしそれなら生物or地学のほうが圧倒的に楽ではあるがね

688:大学への名無しさん
10/09/04 00:40:01 bhdQMeBI0
菊川の進振り点は92点(朝日新聞インタビュ-より)
間違いないよ

689:大学への名無しさん
10/09/04 00:46:18 bhdQMeBI0
「大学の教養課程の成績は百点満点中で平均91点。どんな人気学科にも進める高得点だった」
ソース:朝日新聞・夕刊99年10月23日(土)「ひっとびっと」

91点だな、まあ普通にかなりすごい


690:大学への名無しさん
10/09/04 01:12:38 eR3m7s9P0
>>685
化学は一定のライン超えたら基本的にブレない
生物は知らないから何ともいえないな

691:大学への名無しさん
10/09/04 01:26:58 Ea6HX5pI0
文2志望で1対1を高3になってから始めるのは遅いですか?

692:大学への名無しさん
10/09/04 01:47:20 SW7eeW2l0
夏の模試がC判定のやつは教科書からやりなおせ

693:大学への名無しさん
10/09/04 02:14:23 YOEHBxuR0
>>691
今からでは全部こなすとなると他科目に余裕がない場合結構キツイ
英語が80点以上で安定してるなら構わんが

694:大学への名無しさん
10/09/04 08:43:24 KD0KAsD7P
数学(´;ω;`)ブワッ
この時期にチャートはまずいとですか?

695:大学への名無しさん
10/09/04 12:31:42 YOEHBxuR0
>>694
図形と方程式とか微積分とか確率といった頻出分野やニガテの補強ならいいけど、
網羅系を今から網羅的にやるのはかなりしんどいと思う

696:大学への名無しさん
10/09/04 19:45:37 BolqxN460
予備校のテキストだけで文系数学はそこそこできる
東大の日本史が難しいのだが40点以上取れるのか?

697:大学への名無しさん
10/09/05 22:10:36 eMtgLMCe0
>>696
25ヵ年徹底してやりこめば堅い。マジで

698:大学への名無しさん
10/09/05 23:46:04 taRi+j/k0
地理は何すればいいのか…
今100題と40のエリアが終わったから東進の東大地理って問題集やって最後に過去問25年につなげる予定だけど…


699:大学への名無しさん
10/09/06 02:16:54 yNRtIreq0
夏は代ゼミと河合の東大模試受けて駿台は受けなかったんだが
秋は全部受けたほうがいいかな?
駿台はただ遠いからって理由だけで受けなかったんだけどw

700:大学への名無しさん
10/09/06 17:37:36 VcjGQKvNO
9月に入ったし、やっぱみんな過去問にがっつり手出してんの?

701:大学への名無しさん
10/09/06 18:18:46 vLMV21MFi
この時期の過去問は完全に固まった基礎を東大型にシフトするためにちょこっとやるだけでがっつりやるのはセンター後だろ

702:大学への名無しさん
10/09/06 18:34:00 yNRtIreq0
んなこたない

703:大学への名無しさん
10/09/06 18:37:32 NYE6LlnJ0
過去問とかとっくに一通りやったわ

704:大学への名無しさん
10/09/06 18:37:42 tb/4tDz/0
文系理系関係なく、入試問題の解答を読んで、これはつまり結局本質はどういう発想なのか、ってふうにアタマが使える人は、
現実の入試問題と解答をどんどん読んで分析することをすすめるけど。

705:大学への名無しさん
10/09/06 19:13:44 qLbWaVcF0
地理は特に問題集とかやらなくても資料集5周くらいしたら45点は取れる

706:大学への名無しさん
10/09/06 19:51:54 EN9rY53v0
田村くんの同人誌が今年の冬コミで買えるって本当ですか?
やっぱり彼が受け側なんですよね?

707:大学への名無しさん
10/09/06 20:12:05 yNRtIreq0
>>705
それは才能ないと無理だろ
好き嫌いもあるしね

708:大学への名無しさん
10/09/06 20:29:53 qLbWaVcF0
確かに嫌いだとまず5周も読めないだろうな
逆に言うとそんだけ苦もなく読めるような奴は地理向いてると思うぜ

まぁ今更科目変える奴も居ないか

709:大学への名無しさん
10/09/06 21:02:00 yNRtIreq0
ていうか資料集ってそんなにいいのか
地理独学だから参考書と地図帳しか持って無くてそれでやってるんだが
良いのなら買って読もうかな

710:大学への名無しさん
10/09/06 22:04:24 8TV0W2HB0
現役早慶或いは難関国立大(旧七帝大,一橋,東工大など)と一浪
東大ならどっちがすごいですか?
法学部の場合

711:大学への名無しさん
10/09/06 22:16:28 VcjGQKvNO
そんなもん入ってからのその人如何だろ。

712:大学への名無しさん
10/09/06 23:31:26 MA1of4an0
>>710
ブランド価値なら圧倒的に東大だけど民間就職なら早慶でも大差ない

ていうかこの時期にそんなアホなこと聞くやつは縁もないと思う

713:大学への名無しさん
10/09/07 02:32:54 FFSY4Ugd0
>>710
現役東大>1浪東大>2浪東大>・・・>n浪東大>早慶
らしい。
民間就職なら>>712の言うように早慶でもOKかもしれないが。

714:大学への名無しさん
10/09/07 03:44:30 jlK/4ySoP
>>713
38才でも東大入ったらすごいですか?

715:大学への名無しさん
10/09/07 04:09:53 L2iQ/U2P0
ていうか一浪で文1に受かるなら文系はみんな浪人すると思うよ

716:大学への名無しさん
10/09/07 04:37:59 +ZVshVb00
というか、多浪する人間はほぼ例外なく馬鹿だろうけど、
多浪して受かるのは、1~3浪あたりで受かるよりよっぽど難しい気がする
やらなきゃ忘れるし、ダラダラと続けられるようなもんでもないし、脳はどんどん退化していくし
再受験とかは事情が違うか

717:大学への名無しさん
10/09/07 08:20:20 aIi9O+fU0
民間就職でも2浪までなら東大最強だろ
2浪東大>現役地底早慶 は明らかだしね
まぁ結局は入ってからどうするかが重要なんだろうけど

718:大学への名無しさん
10/09/07 08:38:48 Qy0kKbiN0
スポ科とかを除けば就職では大差ないんじゃないか?早慶の方が人数が圧倒的だし
俺あんま詳しくないけど

719:大学への名無しさん
10/09/07 08:44:38 aIi9O+fU0
早慶のほうが上位と下位の差は激しいだろうね

720:大学への名無しさん
10/09/07 08:46:34 L2iQ/U2P0
ミンカンは三菱系とか一部除いて東大と京大一橋東工大早慶に大差はないよ

721:大学への名無しさん
10/09/07 08:51:18 GlpSm5C60
ES提出時にフィルターに引っかからないだけであとはガチンコだからね
ていうか企業側も「学者気質枠、オタク枠」的な採用分以外は、
そこまで体系的な知を求めてないところが多い(業種によるが)

東大生のほうが粒揃いなせいか実際に結果を出す割合は多いけど

722:大学への名無しさん
10/09/07 09:05:20 XPiDoLdf0
官庁と関わる仕事が多い企業は
東大卒が多い官僚に交渉時とかで舐められないために
官庁とのパイプ役として東大卒を確保したりするらしいぞ

723:大学への名無しさん
10/09/07 11:26:25 GlpSm5C60
>>722
いわゆる東大法枠はあるね
まぁ逆に言えばそれ以外はほぼ関係ない

724:大学への名無しさん
10/09/07 14:11:20 Qy0kKbiN0
今年もなんだかんだで文一が一番人気なのかな?今の状況で魅力を見出せないんだが

725:大学への名無しさん
10/09/07 17:01:41 DoKEgab40
>>713
現役東大>1浪東大>2浪東大>・・・>n浪東大>京大一橋東工大
は成り立つ?

726:大学への名無しさん
10/09/07 18:26:24 l6U8kBLI0
>>714
逆に、38歳の劣化した頭で東大受かったら凄い。

727:大学への名無しさん
10/09/07 18:41:17 M59lfCZM0
>>725
いい加減学歴板でやれバカが

728:大学への名無しさん
10/09/07 18:59:27 M59lfCZM0
ホント東大に縁ないやつに限って序列気にするからうぜぇわ

729:大学への名無しさん
10/09/07 21:46:16 gkzVE2yj0
a,b,cを整数、p,q,rをp<0<q<1<r<2をみたす実数とする。
関数f(x)=x^4+ax^3+bx+c が次の2条件(ⅰ)(ⅱ)をみたすように
a,b,c,p,q,rを求めよ。

(ⅰ) f(x)=0 は4個の相異なる実数解を持つ.
(ⅱ) 関数f(x)はx=p,q,rにおいて極値をとる.

(90年、東大文系)
解ける?

730:大学への名無しさん
10/09/07 22:33:22 L2iQ/U2P0
なんだかんだもなにも、進振りがかなり楽な文1が1番人気なのは当然
魅力を見いだせないのはこう言っちゃなんだけどキミの頭がアレだから

731:大学への名無しさん
10/09/07 22:46:21 Qy0kKbiN0
東大スレこわい

732:大学への名無しさん
10/09/07 23:27:33 reF/9EdUO
>>726
俺は数学も地歴も現役の奴らに負ける気がしねえw

733:大学への名無しさん
10/09/08 00:04:35 9xt8oPGt0
で?

734:大学への名無しさん
10/09/08 00:13:52 fEaW01qq0
プライドだけは高い大学デビューのブサメンどもにこのスレ見たいに喧嘩売られんのか
胸熱

735:大学への名無しさん
10/09/08 01:45:36 3RNeyMKxP
>>726
実際に38才で東大受かった人いるよね。
文三だけど。
ググればブログ出てくる。

736:大学への名無しさん
10/09/08 05:18:43 j+X0koHGO
東大(笑)

737:大学への名無しさん
10/09/08 05:24:59 j+X0koHGO
>>734
大学デビュー()

738:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/09/08 06:47:59 bFIBbceaO
>>735
平岩先生は53歳で文Ⅲ合格でしょ。

739:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/09/08 06:55:44 bFIBbceaO
東大の魅力の一つに公平さがある。
東大は条件無しに、誰にでも門を開いてる。

740:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/09/08 06:58:15 bFIBbceaO
裁判にまでなった群馬大学。
合格点を取っても不合格。
東大だけは、このようなことはないんじゃないかな。

741:理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX.
10/09/08 07:01:41 bFIBbceaO
>>735
だから年齢が何歳だからって、わざわざブログ紹介するほどじゃないよ。
38歳だろうと、仮に100歳だろうと合格点取れば、東大はオッケーなんだから。

742:大学への名無しさん
10/09/08 07:53:45 TlPqk5y1O
なにをいまさら

743:大学への名無しさん
10/09/08 11:52:22 9xt8oPGt0
必死すぎ

744:大学への名無しさん
10/09/08 12:22:00 vYV4iaOZO
そう、合格点がとれればね
再受験やトップ理系から文転はともかく純粋太郎だとそれが出きる人が極端に少ないってだけだ

745:大学への名無しさん
10/09/08 20:08:15 u32eFtKdP
脳科学者の茂木さんが東大を批判している。


746:大学への名無しさん
10/09/08 20:14:19 3wQl1U750
>>738-740
今日ものぞみが、誰でも知ってる事をありがたそうに語ってますww

747:大学への名無しさん
10/09/08 20:18:08 xZw5QjfJO
のぞみちゃんて何歳なの?
精神年齢は低そうだけど

748:大学への名無しさん
10/09/08 20:20:37 9xt8oPGt0
>>745
立花隆の東大批判と同じであの手の言説は相手する意味がない

749:大学への名無しさん
10/09/08 20:58:24 dcTHiZ4j0
茂木さんって東大理学部と法学部出てるんだな
しかもその後院行ってるし

750:大学への名無しさん
10/09/08 21:25:12 9xt8oPGt0
>>749
学者っつーより商売人になっちゃったんだと思う
たしかに一般人相手だとあのくらいまで話の内容落とさないと売れないし、まぁ戦略としては正しい

751:大学への名無しさん
10/09/08 22:16:57 2EQXEewL0
茂木の外見を見ればわかるよう胡散臭さを演出してるじゃん、相手にしちゃいけませんよと自らアピールしているかのように

752:大学への名無しさん
10/09/08 23:01:44 O5weXsz20
世界史受験者に25ヵ年は必須ですか?赤本は持ってます。
高3で山川論述問題集の通史編のみ二週したのですが、
テーマ史編を終えたら次は25ヵ年など利用した過去問研究に入るべきでしょうか?
評判のいい、考える世界史論述あたりをもう1冊やるのとどちらがいいでしょうか?

753:大学への名無しさん
10/09/08 23:23:18 9xt8oPGt0
>>752
むしろ過去問5~10年分ほど先に見てから問題集手を出すべき
東大の過去問作者以上に世界史分かってる人なんて日本にいないんだから

754:大学への名無しさん
10/09/09 22:56:26 ucsX1w5Y0
このスレで第3回全統記述模試受ける人いる?
過去問がないから難易度がわからん。

755:大学への名無しさん
10/09/09 22:58:56 ucsX1w5Y0
間違えた。第2回か

756:大学への名無しさん
10/09/09 22:59:42 rZCRwETE0
東大の試験とは比べものにならないくらい簡単で意味ないんじゃないのか?

757:大学への名無しさん
10/09/09 23:11:40 Gt5yP7MQ0
人によると思うけど、ゼントウは簡単だから俺も受けてない


758:大学への名無しさん
10/09/09 23:16:57 ozTIbWd/0
全統で3位だったのに実践等の形式だとずっとC判定とかで
案の定文三落ちたやつなら知ってる
全然アテにならん

759:大学への名無しさん
10/09/09 23:27:14 kEAwd74E0
日本史の近代は片っ端から覚えていくしかないよな・・・
頻出分野とか絞れれば少しは勉強しやすいけど、近代に限っては絞れない。
日本史やばい・・・

760:大学への名無しさん
10/09/09 23:29:26 ozTIbWd/0
>>759
そんなに死ぬほど多いとは個人的には思わんから
勉強法間違えてる可能性アリ
過去問分析もしといたほうがいいよ、ほんと効率変わるから

761:大学への名無しさん
10/09/10 00:24:54 zlZY6b9H0
【打倒】第1回東大即応オープン【屋良朝成】
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

762:大学への名無しさん
10/09/10 00:35:02 J91PwlFp0
文一 234
文二 227
文三 218


763:大学への名無しさん
10/09/10 23:41:56 q7J1zXmO0
高1、文二志望です
今からやっとけっていう参考書、問題集を教えていただければ幸いです

764:大学への名無しさん
10/09/11 00:13:52 wIrHheWP0
教えようにも情報が少なすぎて・・・
科目ごとの学力とか言ってよ

765:大学への名無しさん
10/09/11 00:16:33 fRMI1V1N0
あの時これを知ってればてのは有るけど、悔しいから教えない

766:大学への名無しさん
10/09/11 00:34:52 6kX5UScv0
進研で主要三教科平均62でした・・・
今必死で青チャート例題練習演習AB、英語は文法固めしています

767:大学への名無しさん
10/09/11 00:36:43 6kX5UScv0
偏差値はバランスが取れておりすべて62でした、不得意科目も得意科目もない状態です

768:大学への名無しさん
10/09/11 00:39:57 r0Bf2xe60
>>766
80ぐらいないと厳しい

769:大学への名無しさん
10/09/11 00:45:50 6kX5UScv0
次回迄に必死で努力して80近くに引き上げる予定です
又は徐々に上げて行きます

770:大学への名無しさん
10/09/11 01:24:04 fRMI1V1N0
もう諦めろ
教科書をカメラでフラッシュ焚くように覚えられないと辛いよ

771:大学への名無しさん
10/09/11 01:48:50 r0Bf2xe60
>>769
とりあえず田舎もんっぽいのでメモってでも覚えておいてほしいのだが、

•一刻も早く入試の範囲を終えること。数学は2年の夏休みをメドにやったほうがいいぐらい(遅くても冬休み)
•英語が一番重要
•リスニングと英作文が案外重要
•英語は時間がないので3年夏には過去問こなすようメドをつけておく
•センター数学は意外と難しいので結構早めの対策が必要、慎重派なら3年の9月には始めるべき
•「二次数学は半分でいい」とかいうと楽っぽいけど、地方民には全然楽でもないので真面目にやるべき
•国語は意外と点をくれない
•地歴は3年春までには教科書の通読ぐらいは済ませる
•地歴の暗記を本格的にやる前に、過去問を5年はやる。
見るんじゃなくて、やる。やった上で傾向を抑えた勉強をする。
•地歴は採点甘いのでやりすぎないこと。結局英数で決まる。
•常に合格最低点を意識して勉強すること


これ全部守れれば多分受かる。
言っておくけど今の君のペースだと多分無理。これから相当無茶しないと受からん。
頑張って。

772:大学への名無しさん
10/09/11 12:28:29 QdRAFHErO


773:大学への名無しさん
10/09/11 12:29:30 QdRAFHErO
ちわっす現役東大生す。
てめーらこんなとこみてたら全員落ちるよwww

774:大学への名無しさん
10/09/11 12:30:51 4AF2+ZeB0
※ビック東大です

775:大学への名無しさん
10/09/11 12:31:11 r0Bf2xe60
現役東大生なんて万はいるんだからなんの希少価値もないよ
言わせんな恥ずかしい

776:大学への名無しさん
10/09/11 12:45:46 fRMI1V1N0
2ちゃんじゃ東大はデフォ
MITからCERN職員まで多様な人間がいるからな、珍しくもなんともない

777:大学への名無しさん
10/09/11 17:36:59 9mIGNh4bO
今日から東大目指す
東大落ちて難関私大の法だが物足りない
今までアニメばっか見て勉強してなかったからかなり忘れてるかな
だが文一がいいが数学苦手だから文三
文三に受かったら適当な学科に行ければいいやと思う

778:大学への名無しさん
10/09/11 18:48:21 fRMI1V1N0
>>777
挑戦するのは自由だけど夢見過ぎるなよ
単位はしっかりとっとけよ

779:大学への名無しさん
10/09/13 12:37:14 JvwIfEsT0
今年のミス東大はどうなんだw

780:大学への名無しさん
10/09/13 13:12:42 Eq8lFkyV0
古い画像しかでないんだが、どこで見た?

781:大学への名無しさん
10/09/13 16:05:41 kOitluyYO
なあ地理って25ヶ年やる必要あんのか?20年も前だとデータとか違う気もするんだが。

782:大学への名無しさん
10/09/13 16:30:28 paGWbvX/0
2011国立大学偏差値ランキング一覧(文系)最新版
URLリンク(daigaku.jyuken-goukaku.com)
(駿台)
71 東大文一
70 
69 東大文二
68 東大文三
67 京大法
66 京大経済 京大総人 一橋法
65 京大文  京大教育 一橋社会
64 一橋経済 一橋商  

(代ゼミ)
71 東大文一
70 
69 東大文三 京大法
68 東大文二 京大文
67 京大経済 京大総人 一橋法 一橋経済
66 京大教育 一橋商  一橋社会

783:大学への名無しさん
10/09/13 16:50:45 Eq8lFkyV0
>>781
まだまだだな

784:大学への名無しさん
10/09/13 17:00:22 kOitluyYO
>>783
やっぱ25ヶ年はデータよりも考える演習と捉えて取り組むべきなのかな。

785:大学への名無しさん
10/09/13 17:06:23 Eq8lFkyV0
>>784
それもあるし、一貫して東大が求める地理の力みたいなのが見えてくる。詳しくは25年の冒頭部分を読んでみて。
やり方は人によるとは思うけど、真面目にやれば絶対に損はしないと思うよ

786:大学への名無しさん
10/09/13 20:12:52 kOitluyYO
>>785
ありがとう
やってみるよ

787:大学への名無しさん
10/09/14 15:39:43 wLphPap/O
なんか笑える

安倍晋三「大学どこよ?おいらっち成蹊なんやけど??wwwwww」
塩崎恭久「東大です」
安倍晋三「・・・え・・・!?」
加藤鉱一「東京帝国大学です。」

安倍晋三「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
平沢勝栄「どうかしましたか?」
安倍晋三「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
舛添要一「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと頭がいいだけですから ^^」
福島瑞穂「ちなみに首席卒業です」
鳩山由紀夫「ちなみに一家揃って東大です」
阿倍知子「ちなみに医学部です」
神崎武法「ちなみに在学中に司法試験に受かりました」
片山さつき「ちなみに駿台模試全国1位です」
志位和夫「ちなみに共産党です」
久間章生「ちなみに長崎の原爆はしょうがないと思ってます」
柳沢伯夫「ちなみに女性は子供を産む機械です」
赤城徳彦「ちなみに領収書は非公開です」
杉浦正健「ちなみに死刑反対です」
中川昭一「ちなみにアル中です」
畑正憲「ちなみに馬のおしっこ飲むのが大好きです」
堀江貴文「ちなみに引きこもりです」
谷垣禎一「安心してください!私は二浪四留です!」
小沢一郎「俺は東大に3回落ちて慶應経済だがな・・・」
小泉純一郎「はっはっは気にすること無いよ。私だって慶應経済なんだから」
杉村太蔵「安心してください!僕は筑波です!しかも中退です!」

安倍晋三「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(総辞職する)」

788:大学への名無しさん
10/09/15 13:19:47 fp1HaGrq0
test

789:大学への名無しさん
10/09/16 18:38:20 ha1vo2f/0
再来年からの公民センター一本化って旧現社選択者にとってはやっぱり不利になるのかな?
日本史世界史選択なんだが、日本史をセンターで使うか悩む

790:大学への名無しさん
10/09/16 19:50:00 NC+poET8P
>>784
理系の特に男子は専門分野を諦めてまで東大ブランドに縋り付く受験生なんてほとんどいないよ。
だから京大工≒東大理Ⅰ≧早慶理工≒東工1類>理科大工>東大理Ⅱで合ってる。

791:大学への名無しさん
10/09/16 21:31:48 vm6ahXN90
何この誤爆
馬鹿早慶キモw勘違い君だな

792:大学への名無しさん
10/09/16 21:32:13 1bbPbdie0
東工大はもちろん京大非医も終わってる、周りのレベル低すぎ

793:大学への名無しさん
10/09/16 23:11:47 +w0Q53QH0
>>790
きも
東大理Ⅰ>東大理Ⅱ>>京大工≧東工1類>>(超えられない壁)>>早慶理工>>理科大工
のくせに

794:大学への名無しさん
10/09/17 00:08:41 XPVTySV60
ここ文系ですよww

795:大学への名無しさん
10/09/17 00:11:30 gCEwRUv50
文系も同じじゃん

796:大学への名無しさん
10/09/17 01:19:53 n2y3autIP
慶応経済で仮面浪人して東大目指してる人けっこう多いw

797:大学への名無しさん
10/09/18 08:16:46 sIlgd+Q9O
>>796

で?

798:大学への名無しさん
10/09/18 08:27:35 wefTZiZa0
週間朝日掲載の駿台調査の入学者データ
埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3

慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 商 54.6
慶應義塾大 環境情報 55.1 ←さすがwww

★私文★入学者はゴミのような偏差値wwwww
肩慣らしに受験してやった国立大入学者に感謝しろよwwww

URLリンク(www.geocities.jp)
駿台 入学者偏差値調査
入学者偏差値の出し方
駿台模試を受けた生徒の合格先・入学先を追跡調査し、判明分について9月の模試成績を元に算出
通常の偏差値は入試教科や配点を加味して算出されるが、入学者の学力を知るのが目的のため文系学部は英国社、理系は英数理の3科目ずつを均等に単純計算

ポイント
・旧帝大はじめ上位国立は合格者偏差値と入学者の偏差値がほとんど変わらない。
→合格者のほとんどが入学するため
・私立は合格者偏差値と入学者の偏差値の差が大きい。
→合格者の多くが入学を辞退するため
・文系学部は「英国社」の単純平均とあるが英国社は基本的に私立の土俵である
→国立大の文系、特に上位大は法学部でも経済学部でも2次試験は「英・国・数」であり社会はセンター試験のみで必要
→にもかからわらず旧帝大クラスは阪大法64.9 北大法64.3 東北法63.0 神戸経営62.6となかなかの値を出している
→もし「英国社」ではなく「英国数」で偏差値を出していたら値はもっと高くなっていていることが考えられる

799:大学への名無しさん
10/09/18 08:41:38 Sj9bq9vx0
愛媛出身なんだけど
愛姫大って毎年、松山大学落ちとかが相当居るのに
駿台で偏差値55あるのか

800:大学への名無しさん
10/09/18 11:03:12 TPeGsVpoP
愛媛大とか地元の奴しかいかねえだろ。
就職も地元の地銀ぐらいだろうし。
全国区では評価低いよ。


801:大学への名無しさん
10/09/18 17:15:19 Sj9bq9vx0
全国区ではって言うより
愛媛でも「このままじゃ愛大しか行くとこないぞ」ってのが教師の謳い文句なんだけどな
公立高校でこれだしって言うか
偏差値30前半の高校の普通科ですら、大体毎年どこでも10人前後は出るし。
偏差値40~50台の高校になると20人~50人近くまで合格者出るようなとこなんだけどねぇ。

802:大学への名無しさん
10/09/19 19:28:41 XPJGFiUU0
地理を二次でのみ使用する受験生でセンター過去問を演習に利用している人いる?
東大に出る統計、グラフなどは全てセンターに類するものだから、と講師に勧められた。
過去問で莫大な演習量を積めばネタ的なものは相当蒐集できそうだけど…
現役高3で過去問すらあまりやってない状態だけど、アドバイスお願いします。

803:大学への名無しさん
10/09/20 00:32:15 IHVcjzPH0
俺は使う予定だけど、君の習熟度による。本屋で現物見て自分で判断したほうが良い
判断すらできないレベルなら今は何も考えず基礎をしっかりやれ

それでよ、古文で単語帳って必須なのかね?単語一度もやったことないけど、それなりには読めるんだけど
センターは35~42くらいでくすぶってる。二次でも八割とりたいんだけど、問題演習を続けるだけでもとれるか
意見がききたいれす

804:大学への名無しさん
10/09/20 01:49:00 HMpAn7aB0
古文単語はやっとくべきだよ。マドンナでも何でもいいから。
「いぶせし」とか「こころにくし」くらいはわかる?
あと「はづかし」や「あやし」みたいな多義語の訳し分けができるか。
ここに挙げたので心配なのがあったら単語帳やるべきかと。

805:大学への名無しさん
10/09/20 09:01:46 sUlDiq8bO
糞糞糞
なんだこの分量、世界史全然おわんねえぞ
夏まで英数ばかりやりすぎたな


806:大学への名無しさん
10/09/20 09:18:45 fkaHKIyQi
世界史分量多いか?
早慶狙いからシフトした俺には数学はその二倍かそれ以上の分量が感じられるんだが・・・
一日八時間集中してやるって前提なら一ヶ月ぐらいでおわるはず

807:大学への名無しさん
10/09/20 15:35:03 dzCYBO870
流石に一日八時間もつぎ込めないだろう

おれは数学そのくらいやらにゃ駄目だが…

808:大学への名無しさん
10/09/20 19:18:34 3gn7zZHA0
実際東大の古文よりセンター古文の方が文章自体は難しくないか

古文の勉強って単語と文法以外に何すればいいかわかんね

809:大学への名無しさん
10/09/20 19:36:30 lhMu4X9K0
古文単体では文章、設問の難解さや制限時間等を考慮すると
センター古文の方が東大古文より難しい
ただ東大文系の国語は採点がかなり厳しいから
安易に比較できない

810:大学への名無しさん
10/09/20 21:35:48 eesWp4B+0
東大古文って設問意図とれるかどうかじゃね?
和訳は簡単だし、説明問題の設問意図さえとれれば8割いくよな・・・
まぁとれないから苦労してるんだが・・・・

811:大学への名無しさん
10/09/21 07:55:59 uiEUJlLri
漢字苦手で模試でも記述だと0点がデフォな俺は流石に10点はでかいし勉強すべきだよな
おすすめの漢字参考書ないかな?

812:大学への名無しさん
10/09/21 16:51:33 r2Qi1Vo40
俺も漢字の参考書知りたい


813:大学への名無しさん
10/09/21 17:45:56 7oxDI8Ry0
中学から作文をちゃんと書いてたくさん本を読んだかどうか
俺は漢字やったことないしカンケン()ももってないけど最低でも二問ミス、ほとんど8か10点だった
一点もとれないってのは終ってるから諦めろ


814:大学への名無しさん
10/09/21 17:54:00 PEv08KhO0
生きる漢字語彙力でセンター~2次ok

815:大学への名無しさん
10/09/21 20:00:23 WxKgfaZ90
10点かはわからないけどな

816:大学への名無しさん
10/09/21 20:40:24 1kVW9TpeO
今更ながら予備校に行くのってどう思う?自分は宅浪だ。

817:大検生 ◆BCC3yTSKEE
10/09/21 21:35:12 A5Dnph7r0
それにしてもアホの巣窟ですね^_^
この板の書き込み者の不合格率って
8割超えてるんじゃないの?

818:大学への名無しさん
10/09/21 21:37:52 LJYM9DWZO
>>816
ナカーマ
俺は予備校いらないと思ってる
現役時模試C以下しか取ってなくて本番は不合格Cだったけど宅浪してプレオープン実戦全部掲載(先に返された内部生の友達に聞いた)まで伸びたし
予備校行ってたらこうはなってないと思う

819:大学への名無しさん
10/09/21 21:43:59 m2PA6jsI0
漢字は必修1000→入試漢字マスター1800+→生きる漢字で網羅かな

820:大学への名無しさん
10/09/21 22:00:31 1kVW9TpeO
>>818
添削とかどうしてんの?

821:大学への名無しさん
10/09/21 22:04:08 7oxDI8Ry0
>>820
他は知らんが国語って添削で逆に点数低くならないか?
画一的で機会的な回答は飽きられる気がする

822:大学への名無しさん
10/09/21 22:14:46 LJYM9DWZO
>>820
論述?英作?現代文?
基本的に自己添削
英作なら少しでも違う言い方してたらまず辞書引いたうえで(和英英和英英の3つ)Googleでその表現を検索して件数が少なかったらダメ 多かったら良しにしてる
現代文は25ヵ年の解答を批判的にみて理想の解答を作り直してる(多分あの解答だと7割しかこない)
それと比べたうえで自分の解答は論点ずれてたら要素含んでようが0点 言い方違うだけなら内容に応じて部分点 どれだけ満足いく解答でも満点にはしないって方針で添削してる
地歴論述は現代文と同じ
25ヵ年見てこれじゃ満点の半分も無いなって思えるくらいに普段から論点意識してる
世界史は中谷の参考書とホームページが秀逸(人間性に問題あるがww)
日本史は野島一択
東進の東大日本史問題演習はもちろん、本番レベル模試の解説冊子の付録や東進過去問ホームページに野島の過去問オリジナル解答と簡易解説が10年分あるからそれを基準にしてる
特に日本史の場合25ヵ年の解答は満点のもあるけど半分こないのが大半に思える
古文漢文は鉄緑のバカ高いやつ

823:大学への名無しさん
10/09/21 22:17:05 LJYM9DWZO
>>821
「添削で逆に点数低くなる」
ってどういう意味?
補足頼む

824:大学への名無しさん
10/09/21 22:18:20 h3uOmf1m0
そこまで自分で出来るなら予備校は必要ないよね

825:大学への名無しさん
10/09/21 22:34:54 7oxDI8Ry0
>>823妄想として聞いてくれ

現代文で添削で他人に教える事が出来る方法って、ほとんど似たような方法じゃん?
本文のキーワードを探す

問いの文章を一語ずつ把握する

訳す→まとめる
って感じだよな。これは一つの方法として確立されてるし、凄く教えやすいからほとんどがこの方法を基準に添削する。

苦手な奴がこれをやる分には良いんだが、もともと本好きで(東大生に多い?)癖のある文章を書く奴も
似たような文章になっちゃう(使う言葉まで似てる)。で、みんながこれをやり出すと、採点する側は飽きちゃうんだよ。
癖のある文で点数がもらえる筈だった人も、画一的な文章で加点がなかったり、
なにより中途半端に他人の方法を使ったりすると本当は分かってる題意や文章の内容も、採点官に伝えきれなかったりする。

なげぇ

826:大学への名無しさん
10/09/21 22:40:34 LJYM9DWZO
>>822
誤解与えないように付け加えとく
文系科目の25ヵ年は解答が模範解答になってないのは確かだが本番であのレベルの解答書ければ合格点は取れると思う
現代文なんか60点中漢字入れて20点あれば十分だしな
日本史も10×2+15+5とかになって40はあるだろう(と思う)
ただ練習の段階でそれで満足しちゃいけないってだけ
あ、あと文一です

827:大学への名無しさん
10/09/21 22:47:28 LJYM9DWZO
>>825
わかった
つまりは通信添削とか模試の採点とかの画一的な基準に従って勉強してると逆に(逆説的に)本番における得点能力が下がるってことだよな?
俺も同意だ
だからちゃんと自分の言葉で納得出来る(自己満足の)模範解答を作るようにしてるしそもそも要素分解主義の記述の解き方は取らないようにしてる(現役時に現代文苦手だったころはこの方法採用してたし一定の効果はあったが)

俺の方がなげえ すまん

828:大学への名無しさん
10/09/21 23:33:58 1kVW9TpeO
質問したものだが、参考になった。ありがとう。冊子掲載はすげーな11月のは俺も頑張ってみるよ。

829:大学への名無しさん
10/09/21 23:48:40 LJYM9DWZO
>>828
それは良かった
お互い頑張ろう

830:大学への名無しさん
10/09/21 23:52:42 0OUGjyUD0
予備校は勉強の習慣をつけられるのが最大の利点だろ
自分ひとりでできる奴なら参考書はそろってるしその方が圧倒的に効率いい

831:大学への名無しさん
10/09/22 00:04:17 ltzMMaQ60
東晋の通年の講義集を繰り返せばそれが最短コースだよ
そのあとは過去問と模試の復習を適当にやれば十分じゃねぇ

832:大学への名無しさん
10/09/22 15:54:22 D8K9mAQMi
なんか上のほうで数学のほうが世界史より分量多いとかいってるやついるけど世界史のほうが二倍ぐらい時間かかるだろjk

833:大学への名無しさん
10/09/22 16:23:14 hO9LQ5R50
実戦届かないんだけど
届いた人報告よろしく
【8/14•15】第1回 東大入試実戦模試【駿台】
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

834:大学への名無しさん
10/09/22 22:02:06 VbhScd3C0
灘のI井くん凄すぎ

駿台全国模試1位
駿台東大実戦1位
河合東大即応1位
代ゼ東大プレ1位

灘中首席合格、
高校2年で東大実戦 英語1位、数学1位



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch