英文解釈の勉強法・参考書総合スレ★2at KOURI
英文解釈の勉強法・参考書総合スレ★2 - 暇つぶし2ch440:大学への名無しさん
10/07/02 21:08:05 ZVXLQ58NO
>>438
富田の本をやったことがないが富田の本って返り読みしているの?

じゃあ、やめとけ

441:大学への名無しさん
10/07/02 21:11:18 XsEhkHymO
>>438
伊藤、西、富田はもう古くて役に立たないからやめとけ

442:大学への名無しさん
10/07/02 21:21:53 n2bR13lV0
>>435
それはなれるよ。
ただキミが勘違いしてる点は自分で「野球の練習」と自覚してる努力だけが
野球の実力に影響するわけじゃないということ。
体のバランス,運動神経なんかは日常生活そのものが「費やすべき努力」になるし,
それは生まれた時点から始まっている。
これはネイティブが英語を勉強しなくても使いこなせてるのと同じだね。
彼らは「英語の勉強」と自覚してないだけで,日常生活そのものが英語の勉強になっている。

身長や骨格なんかは遺伝子レベルの問題だから生まれた時点でもう決まってるんじゃないの?
というふうに言われてた時代もあったが現代ではそれは否定的に見られている。
実際イチローもメジャーリーグの中で体格に恵まれてるほうではないしね。


443:大学への名無しさん
10/07/02 22:11:31 L6TG/G/K0
>>438
返り読みで難しい文を確実に読めるように訓練することで直読直解ができるようになるって薬袋が言ってたよな
富田も授業中に「難易度10の文を返り読みで理解する力をつければ難易度7の文を一発で理解できるようになる」って言ってたよ
確かに富田はクセが強いが「返り読みをすること」に問題はないと思うよ
実際に試験で英文を読むときは返り読みなんてしなくても読めるようになるから大丈夫だよ

444:大学への名無しさん
10/07/02 23:26:12 dj4+8JLt0
賛否両論だなー。とりあえず富田100の原則をもう1周したらテンプレにあった「必修英文問題精講」やろうと思います。

445:大学への名無しさん
10/07/03 01:48:36 AOKTYg/20
基礎精講は今となってはいまいちパッとしないけど、必修の方は紛れもない良書だよな

446:大学への名無しさん
10/07/03 03:48:48 zqlE5NZb0
>>441
英語の正しい読み方に古いも新しいもないだろwwwww

447:大学への名無しさん
10/07/03 04:19:23 Atw1eBnY0
富田は返り読みどころの話じゃねー
一番最初に動詞を数えましょっていう訳分からんやり方だろww
邪道もいいとこだ

448:大学への名無しさん
10/07/03 04:40:23 zqlE5NZb0
>>447
文のカナメである述語動詞を意識させるために動詞を数えさせてるだけで、それをやるのは最初の方だけらしいよ
友人の富田信者が言うには「今までフィーリングで英文を読んでた人が動詞を数えながら読むことで述語動詞が見えて構文も見えるようになる」らしい
動詞数えるなんて最初の内だけらしいがどうもインパクトが強いよなww
述語動詞を意識するって点では英文解釈の王道な気もするが、その方法が「動詞を数える」だからなwww
まあ俺は感覚で読んでるような初心者には薬袋のリー教の方を薦めたいな

449:大学への名無しさん
10/07/03 05:21:57 Atw1eBnY0
いやいや、富田は冬期講習まで動詞数えてやってたぞ

450:大学への名無しさん
10/07/03 05:32:17 3RYJ79Kp0
でも動詞の数まで数えて精密に英文を解析されたら一般の受験生は勝ち目が無いよね。
極めればネイティブ以上に正確に英文を解析することもできるから。
富田をやれば受験英語では最強になれる。


451:大学への名無しさん
10/07/03 05:43:40 Atw1eBnY0
富田信者にはつける薬ねーwww

452:大学への名無しさん
10/07/03 06:20:21 bTcKpqcm0
>>445
同意
必修はさらにCDあるし


453:大学への名無しさん
10/07/03 09:09:50 fwVJ8fxMO
性交の必修はネ申
富田なんかとは比べられない
おまえら必修を極めろ
受験に勝ちたければ必修を極めるのだ
わかったな!
必修だぞ!基礎ではない
必修だ!

454:大学への名無しさん
10/07/03 10:17:55 yMqVTPnY0
富田さんのおかげで偏差値42から44になった!富田サイコーウ!

455:大学への名無しさん
10/07/03 10:28:55 fwVJ8fxMO
必修は神だ
そして富田も神

456:大学への名無しさん
10/07/03 11:55:40 AOKTYg/20
富田と西は信者多すぎ
できるようになる人(信者)もいるだろうけど、人に薦めるほどの良書ではないと思う

457:大学への名無しさん
10/07/03 13:12:58 GumOgM2t0
何言ってんだか

458:大学への名無しさん
10/07/03 13:23:21 Aby5leRu0
基礎英文解釈の技術100やれば早稲田は制覇できる

459:大学への名無しさん
10/07/03 13:51:11 k2K845rTO
解釈トレ必修をやっていますがこれだけで横国(文系)の英文和訳に対応できますか?
ポレポレまでやった方がいいですか?

460:大学への名無しさん
10/07/03 13:53:13 Aby5leRu0
>>459
無理英文解釈の技術100まで

461:大学への名無しさん
10/07/03 13:58:34 nyfe7M8o0
基本→ポレときたんだけど基礎100ってやった方が良いのかな早稲田上位志望。

462:大学への名無しさん
10/07/03 14:10:11 Aby5leRu0
>>461
基礎100やれば早稲田制覇

463:大学への名無しさん
10/07/03 15:35:24 AOKTYg/20
>>461
ポレができたのなら要らない

464:大学への名無しさん
10/07/03 16:16:19 nyfe7M8o0
ポレに書いてある文の構文は取れますね。
基礎100の内容ってポレに含まれてるってことですかね

465:大学への名無しさん
10/07/03 16:39:58 Aby5leRu0
>>464
基礎100>>>>ポレだぞ
ポレじゃあ早稲田制覇は無理

466:大学への名無しさん
10/07/03 16:53:14 bTcKpqcm0
いやそれはないわ
ポレポレのライオンマークの英文は明らかに基礎100のより難しいよ

467:大学への名無しさん
10/07/03 17:03:53 Aby5leRu0
>>466
西さん2chまで御苦労さまですw

468:大学への名無しさん
10/07/03 17:42:57 vhVYOkMz0
うわー脳内認定とか痛すぎ

469:大学への名無しさん
10/07/03 18:12:34 Aby5leRu0
じゃあなに?本人以外がガチンコで言ってるのか?そっちのが痛いなw

470:大学への名無しさん
10/07/03 18:27:47 WcAE3OgFO
ライオンは100よりムズいだろ

471:大学への名無しさん
10/07/03 18:43:17 QREo/5/PO
ポレポレ最難関は例題15


ところで、ここにはポレポレも基礎100もどっちもしたことあるってやつそんなにたくさんいるの?

472:大学への名無しさん
10/07/03 19:09:54 WKGAbr000
>>469
お前気持ち悪いよ

473:大学への名無しさん
10/07/03 19:37:30 AOKTYg/20
>>465
なんの話?
網羅率なら○ 難度なら×

474:大学への名無しさん
10/07/03 22:10:26 Aby5leRu0
>>473
早稲田いけるかどうか

475:大学への名無しさん
10/07/04 01:42:49 bUUROqdK0
「英文解釈」道場
英文解釈その読と解
(筒井正明氏)

上はまだ買えるが、下はコレクター品になりつつある
思想的に気に食わないかもしれないが、現代文の勉強にもなる
まあいわゆるオタク本の部類


476:大学への名無しさん
10/07/04 04:57:14 9IiMxHM30
>>474
大丈夫だろ
量はポレポレでも十分
最初からある程度解けていればね

477:大学への名無しさん
10/07/04 06:33:08 aNJYAz/xO
>>475
思考訓練のがいい

478:大学への名無しさん
10/07/04 08:41:12 iDm+6HlU0
>>476
基礎100→センター6割~早稲田対応
ポレポレ→センター8割~早稲田対応
これくらいか

479:大学への名無しさん
10/07/04 08:51:08 as1g2yu90
透視図とポレってレベル的には同じくらいじゃない?

480:大学への名無しさん
10/07/04 09:56:16 9IiMxHM30
>>478
気持ち的にはそんな感じ
だけど両方ともセンターレベルだったらいらないと思う

>>479
俺は同じくらいだと思う

481:大学への名無しさん
10/07/04 10:02:26 X5Wd5GKTO
リーディング教本ってレベル高いの?

482:大学への名無しさん
10/07/04 10:03:53 as1g2yu90
>>480
俺は透視図→ポレって順の方が良いと思う。

483:大学への名無しさん
10/07/04 10:08:46 10zt4JMi0
いや透視図の方が若干だが難しい

484:大学への名無しさん
10/07/04 10:17:33 iDm+6HlU0
ポレ→早稲田
透視図→京大
こんなイメージ

485:大学への名無しさん
10/07/04 10:36:50 as1g2yu90
速単上級読めれば早稲田なんてちょちょいのちょいよ

486:大学への名無しさん
10/07/04 11:04:22 iDm+6HlU0
上級は京大受かった友達でもてこずってたからな。

487:大学への名無しさん
10/07/04 15:16:52 kOOqIeVi0
基本はここだが終わり、次に夏休みまでで終われそうな解釈本の参考書が欲しいです。何かありませんか

488:大学への名無しさん
10/07/04 16:37:05 iDm+6HlU0
>>487
基礎100をひと夏で3周したら君はもう早稲田

489:大学への名無しさん
10/07/04 16:52:53 kOOqIeVi0
>>488
「基本はここだ」のレベルから十分できる参考書ですか?

490:大学への名無しさん
10/07/04 17:03:36 iDm+6HlU0
>>489
センター6割とれてるならいける

491:大学への名無しさん
10/07/04 17:03:57 pGSYaLLYO
基礎100厨がわいてるなぁ


基礎100したことないが、きっといい参考書だとは思う、チラチラ見たかんじ。
でも過剰な宣伝文句で押し付けるような信者どもがしゃーしぃーなぁ(´・ω・`)

492:大学への名無しさん
10/07/04 17:05:02 iDm+6HlU0
信者じゃないよ。本当にいいからすすめてるの。おまえらに合格してもらいたいんだよ。

493:大学への名無しさん
10/07/04 17:14:28 VB8WnJby0
基礎100は解釈の結果を提示してるだけ
読解のプロセスを教えてはくれない

494:大学への名無しさん
10/07/04 17:22:12 CQXD6PkI0
たしかに。
となるとビジュアルか

495:大学への名無しさん
10/07/04 17:36:05 gHKEOukhO
どれも量が足りん
精講くらいの分量は必要

496:大学への名無しさん
10/07/04 17:43:50 6PEXtyUt0
読解のプロセスといえばポレポレでしょ

497:大学への名無しさん
10/07/04 17:52:53 X5Wd5GKTO
基礎性行は富田100原の後演習用として使いまふ(。・ω・。)

現役の時失敗して思ったんだけど方法論を一通り学んだだけじゃダメだと思う

自分のモノになるように何度も何度も反復練習しなくちゃ(´・ω・`)b

498:大学への名無しさん
10/07/04 18:02:48 VB8WnJby0
富田使ったから失敗したんだと思う…

499:大学への名無しさん
10/07/04 18:26:20 fRadTMGDO
解釈トレ必修っていいですか?

500:大学への名無しさん
10/07/04 20:14:43 h1Q7jERc0
>>499
良い参考書だよ
発展編はイマイチだけど

501:大学への名無しさん
10/07/04 20:50:00 CQXD6PkI0
>>496
え?

502:大学への名無しさん
10/07/04 21:10:31 6PEXtyUt0
>>501
『ポレポレ英文読解プロセス50』だからね

503:大学への名無しさん
10/07/04 21:25:48 iI7Jd32m0
英文解釈教室が一番読解プロセスを学ぶのに適している

504:大学への名無しさん
10/07/04 21:31:25 as1g2yu90
透視図やればどこでも大丈夫だと思うんだが・・・

505:大学への名無しさん
10/07/04 21:45:47 fXBDcfJP0
基礎英文解釈の技術100やってるけど
>>493が言ってるように
あれは構文?というか文構造を
取れるようにするための参考書だと思う

上手い意訳とかそういう意味での「解釈」を求めてる人には
期待はずれかも。

文構造が把握出来なくて
にっちもさっちもいかない人には良書。

まぁようはその人のレベル次第だな。

506:大学への名無しさん
10/07/04 22:55:52 CbcuyIDz0
ぼくは速単速熟とZ会の添削を奨めるけど

507:大学への名無しさん
10/07/04 23:16:43 QPl5mzKrO
こいつZ会の本の中で速単速熟だけを理由無しでいつも勧めてるのは何故だ?
むしろ他社工作員じゃないの

速単速熟を勧める理由をどうぞ。



508:大学への名無しさん
10/07/05 00:25:28 rIGjEQPH0
スルー推奨

509:大学への名無しさん
10/07/05 10:26:52 eqIWHAhzO
高卒生ですが一冊やり込むとしたらどの参考書がいいんですか?


510:大学への名無しさん
10/07/05 13:07:49 O6gH21mj0
英文解釈教室です

511:大学への名無しさん
10/07/05 14:06:21 rgK12N4A0
>>509
基礎ができているなら大矢最難関

512:大学への名無しさん
10/07/05 16:48:09 Xq0Vpm9J0
センター6割くらいしかとれないんだけど
Z会の英文解釈トレーニング(必修)やってもいいかな?

513:大学への名無しさん
10/07/05 18:23:53 nSGvPe0R0
DUOとネクステージ1周したー 今から基本はここだともう1冊やってセンターに挑みたい

514:大学への名無しさん
10/07/05 18:52:53 pcqGdBHh0
1周って意味ないに等しいぞ。

515:大学への名無しさん
10/07/05 20:10:38 rgK12N4A0
>>512
やってもいいけど、やる意味があるかどうかは保証できない。

1つ聞きたいんだけど、文法は大丈夫? 長文が読めなくて6割ならやるべきだけど、文法や構文暗記がまだなら、先にそっちを定着させないと…

516:大学への名無しさん
10/07/05 20:35:46 UE6cFM9O0
むしろ構文集はやらないで、
解釈本で主要な構文を網羅(2,3冊は必要かな)する方が、
非効率的だけど、ゆえに定着安定する気がする。
多読もいいけど、過去問+解釈本のレベルを順次上げていくのがいいのでは?
私文なら特に時間もあるし。
英文解釈教室は逸脱してるとしても、
誤読の真相あたりまでやっておけば、難しさでは打ち止めかも。

誤読の真相は使ってる人います?
意見ください


517:大学への名無しさん
10/07/05 20:37:12 pcqGdBHh0
詩文は基礎100でおk
これだけで早稲田まで対応可能
その次はひたすら語彙力と文法でFA

518:大学への名無しさん
10/07/05 22:47:49 Xq0Vpm9J0
>>515
文法は8割~8割5分くらい
ただ長文ができない
因みに同志社志望
 
やっぱり基礎100のほうがいいかな?

519:大学への名無しさん
10/07/05 22:59:29 pcqGdBHh0
基礎100やれば難しい文にびびらなくなるぞ。
いきなり難しい文がポツンと1文でてきて訳せとか無茶ぶりしてくるからな。
それに慣れれば本番で長文の中で難しいの読んでもベラボーに余裕。
ただし基礎100はこういうのはこう訳するんだよっていうのが100こあるだけだから
基礎100+α長文問題集という形がいいと思われる。あと、単語熟語はコツコツやればなんとかなるだろ。

520:515
10/07/06 03:10:42 NJxgPV4C0
>>518
文法ができているなら解釈本を使っても問題ないな。ただ、解トレ必修はいい本だけど、初めの一冊としては取っ付きにくいかもしれない…

正直、>>519の言う基礎100の方がいいと思います。難度は解トレ必修>基礎100かな。基礎100後の演習本として使うといいかも。ちなみに、ポレポレや最難関までやる必要はないです。受験生なら解トレもする必要(余裕)もないです

521:大学への名無しさん
10/07/06 15:36:57 2oirtdOr0
吉ゆうそう「吉の英文読解スーパー解テク101」ってどうでしょうか。このスレでは見ない本なんですが

522:大学への名無しさん
10/07/06 22:32:31 nYdnRVK2O
>>520
milkの発音は目奥

523:大学への名無しさん
10/07/07 00:11:45 pm6TqiWr0
速単必修編の英文見たらすぐ和訳できるくらい読み込んだけど、
この間、シス単買ってみたら、2章から先はわからん単語ばっかりだったよ。

524:大学への名無しさん
10/07/07 00:47:36 qkeNuiHt0
英文に覚えないといけない単語があるわけじゃないからね。
単語帳+速単がベターです

525:大学への名無しさん
10/07/07 08:16:55 YkGfRnVGO
速単必修だけで早慶以外はだいたいいける。
過去問をみてわからない単語だらけというなら対策すべきだが、シス単をみてというのなら無駄が多い。
シス単はいらないでしょう。つなげるなら速単上級をやるべき。

526:大学への名無しさん
10/07/07 08:29:12 qkeNuiHt0
ターゲッツ+速単必修
キクタン6000+速単上級
これがベター

527:大学への名無しさん
10/07/07 10:40:25 DsUNT9VI0
>>526
比較対象がないからベストじゃね?


528:大学への名無しさん
10/07/07 11:01:33 pm6TqiWr0
DUO,シス単とか糞すぎ
そのかわり速単シリーズ(Z会)をすべてやるのがベスト

529:大学への名無しさん
10/07/07 12:06:19 rpifQ4BQO
富田最強論

530:大学への名無しさん
10/07/07 12:11:11 y2uM7sTTO
>>529
富田って(笑)

531:大学への名無しさん
10/07/07 12:14:21 TP87BO630
富田のやり方は
苦手な人にとっては意味不明
得意な人にとっては英語力破壊
どちらにしてもカス

532:大学への名無しさん
10/07/07 12:29:49 y2uM7sTTO
>>529
あきらかに釣りだろ

富田を薦めるとかあり得ないからな

533:大学への名無しさん
10/07/07 13:19:12 0lxl9OD/0
緑色の表紙のジーニアス英単語2200ってどうなの?

534:大学への名無しさん
10/07/07 13:56:34 RO5+VqbMO
ここは解釈スレだ

535:大学への名無しさん
10/07/07 19:14:53 uHPzHsr80
慶應に解釈教室は不要?

536:大学への名無しさん
10/07/07 20:15:11 rpifQ4BQO
富田最高だわwww

537:大学への名無しさん
10/07/07 20:22:14 XOdHZs2Z0
英文解釈教室って後半行くほど難しくなるの?

538:大学への名無しさん
10/07/07 20:41:11 ww92GBVN0
>>535
文学部以外なら不要だと思う

539:大学への名無しさん
10/07/07 21:07:53 uHPzHsr80
>>538

慶應対策には具体的に何がいいの?

540:大学への名無しさん
10/07/07 23:34:44 NF7LYe7EO
短パン

541:大学への名無しさん
10/07/08 00:56:10 Fg3x13Gv0
>>539
慶應の過去問に決まってんだろ禿
駿台の青本毎日なめまわすように使え

542:大学への名無しさん
10/07/08 04:24:28 Ox0ype4T0
慶文って構文が難しいのか?

543:大学への名無しさん
10/07/08 09:44:41 H4s9/rsw0
「英文解釈教室」の理念は、「英語の読解力は尽きるところ国語力である」という部分に
重きを置いてあるから、現代文の対策にもなってためになった。

544:大学への名無しさん
10/07/08 10:12:22 2U8rrCcJ0
そうだよなー。
現代文リアル0点の友達は英語もできなかったよ。
数学と物理はすさまじくできたけどw

545:大学への名無しさん
10/07/08 11:49:03 3xclDPzSO
富田マジで最高っす!

546:大学への名無しさん
10/07/08 13:14:01 m7eJdbk1O
>>545
富田って(笑)

釣りか?

まあ釣りだよな

547:大学への名無しさん
10/07/08 13:19:45 GsRi6D7pO
富田:動詞を数えます(キリッ
佐々木:動詞がない、どうしよう

548:大学への名無しさん
10/07/08 13:24:21 ytBdNnVeO
>>547
佐々木は

主語がないのに、動詞が増える。しゅごい!どうして?だ 偏見与えるなよ。

549:大学への名無しさん
10/07/08 13:34:08 i0+XzXUN0
今日も動詞を数えましょ
はい1、2、3
はい1、2、3
www

550:大学への名無しさん
10/07/08 17:21:52 tdR+keDHO
無印の英文解釈技術の100はそんなにレベル高くないと思う
個人的にはポレポレの方が分かりにくかったよ

551:大学への名無しさん
10/07/08 18:13:53 e9HA3fyg0
無印技術100の方がポレポレより若干難しいよ
ポレポレは技術に比べたら解説が丁寧ではないからそう感じたのかもしれない


552:大学への名無しさん
10/07/08 18:20:59 2U8rrCcJ0
ポレポレは悪書です。やらないほうがいいです。
技術100シリーズやれば馬鹿から東大までいける。

553:大学への名無しさん
10/07/08 19:29:00 3xclDPzSO
うるせぇ!うるせぇ!うるせぇ~

富田が最強なんだよチンカスども!

554:大学への名無しさん
10/07/08 20:20:44 jdfOTH+xO
技術100のオススメのやり方教えて

555:大学への名無しさん
10/07/08 20:25:56 62oMseteO
>>550
それはポレポレの解説がダメなのでは、西は自分で調べろって言ってるし

556:大学への名無しさん
10/07/08 20:54:13 i0+XzXUN0
単語の意味を辞書で調べられないバカが大勢いるからな

557:大学への名無しさん
10/07/08 22:33:04 msH8jRfi0
解釈系の参考書って、英文を読む
→理解できる文は解説を読んでさらに理解を深める
→理解できない文は解説を読んで理解する
って感じで普通に読んどけばいいの?
なんかただ読んでるだけで学力ついてるのか不安になるんだが

558:大学への名無しさん
10/07/08 22:55:36 e40eXKhh0
>>557
それで良いよ。その後時間制限付けて読むことを勧める。
最初理解できなくても解説が頭に入ってるならスッと理解できるし、その時点で定着する。
時間が有り余ってるなら音読や書き取りも良いが、たぶんそこまでする余裕はないでしょう。

559:大学への名無しさん
10/07/08 23:11:39 2U8rrCcJ0
この形はこうやって読むのねってことを覚えて
長文の中でいろんな形にであって
ああ、これねこれねみたいなかんじでいいんだよね?

560:大学への名無しさん
10/07/09 01:33:20 MHxTItCKO
よく英語(長文)の勉強で


ノートの左ページに文章をはり、右ページに要所要所の訳やポイントを書いていく


という勉強方法をききます


学校や予備校の授業のノートをこうやって作るのはすごく良いと思うんですが

参考書を自分でやる場合はどうでしょうか……?


試しに基礎英語長文問題性交を使ってやってみたのですが
大事なとこは参考書に解説書いてるわけですし、全文訳もありますし
参考書に書いてある重要事項をただノートにうつすだけの作業になり時間がかかりすぎる割には得るものが少なく感じます


これ続けるべきですかね?

561:大学への名無しさん
10/07/09 01:49:31 HNqGInvv0
>参考書に書いてある重要事項をただノートにうつすだけの作業になり時間がかかりすぎる割には得るものが少なく感じます
自分でわかってるじゃん

562:大学への名無しさん
10/07/09 02:07:42 3HgP19tT0
ABC順のインデックス付きのオリジナルの文法書作れ
レフィルとか買ってきてさ
まじで伸びる

563:大学への名無しさん
10/07/09 03:31:23 IjN87c+Y0
本格的な和訳が出る大学→基礎100以上
それ以外の大学→基礎100
でいいよね。後者の場合、それすらもいらないパターンがあるかもだけど…

564:大学への名無しさん
10/07/09 08:28:44 ouhc35BoO
>>563
夏休み終わるまでに自分に見合う難易度の解釈系のを一冊終わらせておくのは良いと思う。

ところで透視図って解釈系の参考書の中でどのくらいの難易度なの?

565:大学への名無しさん
10/07/09 11:53:11 KQqnxvEQO
>>564
結構高いぞ

566:大学への名無しさん
10/07/09 12:49:22 XTRZX63q0
自分も去年までは長年基礎英文精講派だったけど
CDの差で基礎100派に転向しました
実際に使って復習する時間効率を考えるとCDの有無の差は非常に大きいです

567:大学への名無しさん
10/07/09 16:03:22 vPWI3DXG0
>>564
ポレポレと透視図はレベルは近いが置かれている主眼が違う。

ポレポレは試験で取らなくてはならない構文を(難構文)取るためのもの

透視図は何となく読めてるがしっかり構文が取れていない文をメインにしている。

まあ、要するにどちらともお勧めだが時間が無い場合は透視図は抜いてもいいかな

568:大学への名無しさん
10/07/09 16:23:21 N38+UNe20
透視図は所謂特殊構文解釈本


569:大学への名無しさん
10/07/09 16:47:03 qu9zNMCFO
どちらも絶対量が足らん
最低、精講くらいの量は必要

570:大学への名無しさん
10/07/09 16:57:38 KQqnxvEQO
>>569
お前みたいなバカには量をこなさないとダメだからな


571:大学への名無しさん
10/07/09 17:37:11 N38+UNe20
精講は必修の方は使える
基礎の方は改訂待ち

572:大学への名無しさん
10/07/09 17:44:05 kG7NIWu80
>>564
ちなみに構文を学ぶ時は一週目に和訳をしなくても良い。
まず等位接続詞などが繋ぐ動詞を見分ける所から。ポレポレなら一週間で2週は出来る量だからお勧め。

573:大学への名無しさん
10/07/09 18:57:14 hwwQEtG30
今日から基礎技術100をやろうと思うのですが、いまいち勉強方法がわかりません
例文は頭の中で構造とか和訳考えて
練習問題はノートに書き写して和訳するほうがいいのでしょうか?

574:大学への名無しさん
10/07/09 18:58:40 hwwQEtG30
今日から基礎技術100をやろうと思うのですが、いまいち勉強方法がわかりません
例文は頭の中で構造とか和訳考えて
練習問題はノートに書き写して和訳するほうがいいのでしょうか?

575:大学への名無しさん
10/07/09 19:39:35 QSZxYBtG0
頭の中で適当に和約してるのと書くのでは雲泥の差。

576:大学への名無しさん
10/07/09 20:17:51 hwwQEtG30
なるほど・・
どのようにやるといいでしょうか?

577:大学への名無しさん
10/07/09 20:23:45 ouhc35BoO
>>572
ありがとう。
いやごめん、もう透視図は二周終わってるんだよね(^^;
今は音読に使ってる。
京大目指してるんだけど、そんなに簡単と言われるレベルならもっと上のに手を出そうかと思ったんだ。でも透視図を極めるわ、ありがとう。

578:大学への名無しさん
10/07/09 22:46:40 qu9zNMCFO
>>570
量をこなさないからおまえは英語が読めないバカなんだよ
薄物ひとつやっただけの読解力なぞたかがしれてる

579:大学への名無しさん
10/07/09 23:16:21 QSZxYBtG0
毎日速単2章読んでる。量たりてる?

580:大学への名無しさん
10/07/09 23:42:22 mPh4cOqJI
解釈技術100終わったら透視図するべき?

581:大学への名無しさん
10/07/10 00:11:07 FuiU0uwlO
>>580
過去問をちょっとやってみて解釈が大丈夫そうだったらやらなくてもいいと思うけど

582:大学への名無しさん
10/07/10 00:12:45 DqZUq8KC0
ぼくは速単速熟とZ会の添削を奨めるけど

583:大学への名無しさん
10/07/10 00:53:51 jzbdEqrV0
「○○」を△周すれば英文が読めるようになる、と思ってる奴って
何なの?

日本語のまともな文章読めるようになるまで
どれくらい時間かかったと思ってるの?

と言いたいところだけど、偏差値40から10カ月で早稲田政経受かった女の
ことを思い出した。でも、数年前までの早稲田って英語簡単だったし。
分量多くなかったし。

うちの母校って地元の田舎旧帝と早稲田の合格者数だけは多かったんだよ。
東大、京大、一橋、慶應は全然ダメだった。
ところが、この2,3年で急に早稲田さえも全然受からなくなった。
もう、英語のせいだってことが一目瞭然
田舎の公立はもうかなりカリキュラム的にきつくなってる。
英語以外はどんどん簡単になってるのに。


584:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:27:47 DqZUq8KC0
いい加減添削の仕事に戻れ

585:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:17:56 mayPzN1b0
大矢最難関ってレベル的にはどのくらい?

586:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:38:16 3H56VNlu0
ライジングと同じ位

587:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:01:08 jzbdEqrV0
個人的に好きな、英文解釈力がつくと思われる本

詳注緋文字 Hawthorne著 小山敏三郎編注 南雲堂
詳注ホーソン短編集 Hawthorne著 小山敏三郎編注 南雲堂
悪魔の辞典 Bierce著 郡司利男訳注 こびあん書房
続・悪魔の辞典 Bierce著 郡司利男訳注 こびあん書房
対訳ポー 菊地武一訳注 南雲堂
ミル功利説 Mill著 富田義介, 小倉兼秋訳注 培風館
The Renaissance Pater著  竹友藻風編注 研究社
(ルネサンス 別宮貞徳訳 冨山房 と併用で)


588:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:34:38 jzbdEqrV0
夏休みに副読本として(retoldは不可)
上から下へ易から難

動物農場 Orwell著 講談社英語文庫
シャーロック・ホームズの冒険 Doyle著 講談社英語文庫
ジキル博士とハイド氏 Stevenson著 荒牧鉄雄編注 開文社出版

ゆとり向け
エヌ氏の遊園地 星新一著 講談社英語文庫

超ゆとり向け
きまぐれロボット 星新一著 講談社英語文庫

基本的に、講談社英語文庫はお薦め 



589:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:32:33 fZwpr2oo0
講談社か…今度みてみよう

590:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:46:54 puBtEISu0
>>587-588
サンクス

591:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:09:01 PHIJ6uHo0
>>587>>588書き込んだ者ですが
ネタで書いたんですがwwww
まさか本気でやるつもりですか?w
>>588にしたって、昭和30年代の受験生が読んだようなものだしw

講談社英語文庫が多読に適しているのは否定しませんが

592:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:07:49 puBtEISu0
>>591
やる余裕はないけど、頑張ってくれたみたいだし…

593:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:19:09 qfB2ip1f0
星新一はいっぺん読んでみたかったんだよね

594:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:55:53 1+CiKkBV0
宮崎は前から自民よりじゃなかったっけ

595:大学への名無しさん
10/07/12 03:58:19 HFxG3Ucv0
>>587-594
失せろ小僧

596:大学への名無しさん
10/07/12 05:15:42 5lnlDYTm0
長老さんチーッスwwww

597:大学への名無しさん
10/07/12 09:12:56 6JfRbEb70
初歩的な質問で悪いんですが、英文解釈って入試で和訳がでなくてもやるべきですか?

598:大学への名無しさん
10/07/12 09:31:45 6VATpVLpP
URLリンク(toudaijuken43.blog114.fc2.) com/

599:大学への名無しさん
10/07/12 19:26:50 FYOdJBHi0
>>597
文法問題はできるほうだし、長文中の単語もほとんどわかる……。
でも、なぜか文意がとれないー!

って人は和訳問題の有無に限らず英文解釈をやってみるべきだと思う。

600:大学への名無しさん
10/07/12 23:31:10 TTMBfGNz0
単語できないです。なにやればいいですか?

601:大学への名無しさん
10/07/13 02:34:25 OgcfTuWp0
単語できない奴は反復が足りないだけ

可能な限り洋楽の歌詞暗記して覚えるとかいうのもある。
語彙レベルが高い歌詞をアルバム何10枚分も暗記すれば、それだけで
5千語レベルに到達する。
私はその方法で、単語の暗記は直前期に単語集の後ろの方に載ってる
難単語だけで済んだ。

602:大学への名無しさん
10/07/13 07:31:36 u5EY6g6c0
直前期に単語とかどんだけw
単語とか最悪夏までには仕上げちゃうもの

603:大学への名無しさん
10/07/13 07:34:06 3IlSlDtu0
>>600
スレチ


604:大学への名無しさん
10/07/13 08:46:15 UpMKqJjk0
質問お願いします、解釈について迷ってます。
基本→基礎技術100→ポレと
ビジュアル1,2だったらどちらの方が問題解けるようになりますか?

605:大学への名無しさん
10/07/13 08:47:52 UpMKqJjk0
付け加えて、よくビジュアルで偏差値70いったと見るのですが前者の方では70はいかないのでしょうか?(ある一人の人間を基準とした場合。)

606:大学への名無しさん
10/07/13 09:27:13 u5EY6g6c0
ビジュアルはやりづらいからやめろ。
ビジュアルで偏差値70いくやつは元がいいんだよ。

607:大学への名無しさん
10/07/13 10:56:41 /OewDu5F0
速単速熟→Z会の添削がいい

608:大学への名無しさん
10/07/13 18:10:05 hR0f09oR0
基本はここだ→基礎技術100→ポレポレの順にやるのが定番らしいね。

609:大学への名無しさん
10/07/13 18:56:17 /OewDu5F0
宣伝乙

610:大学への名無しさん
10/07/13 19:18:36 i+1jzMUp0
お前も乙

611:大学への名無しさん
10/07/13 20:01:44 OgcfTuWp0
>>602

「仕上げる」って何?
ただ日本語の意味だけ覚えて「仕上げる」なの?

私の場合「仕上げる」とは、大学受験レベルでは
意味さえ知っていればよい単語、
例えばslaughter,genocide,vengeanceこういう単語なら
直前に意味を頭にぶち込むだけでいい。

612:大学への名無しさん
10/07/13 22:30:20 lmtcVdVd0
最近、基礎技術100やりはじめたんですが演習問題など
うまく訳せません。1周目ならそんなもんでしょうか?

613:大学への名無しさん
10/07/14 02:35:55 e4N6gCGgO
直前に単語とかバカだろ

614:大学への名無しさん
10/07/14 06:37:38 wgrkYEJ+0
単語とかターゲット1900全部覚えれば早慶いけるだろJK!

615:大学への名無しさん
10/07/14 12:38:25 d6Vk3OB60
>>612
単語がわからなくて訳せないのならヤバい。構文が取れないだけなら大丈夫。もちろんマスター(?)すればだけど

616:大学への名無しさん
10/07/14 12:58:50 wgrkYEJ+0
>>615
単語難しいの多いだろJK
ユダヤ教徒とか知るわけねーだろていう単語もあるし

617:大学への名無しさん
10/07/14 17:01:56 2u3Zm+F40
偏差値70って読解だけじゃいかないよね?

618:大学への名無しさん
10/07/14 17:29:00 e4N6gCGgO
逆だよ
詩文は単語のみ
まさに暗記テストに近い
早慶もその程度

619:大学への名無しさん
10/07/14 17:30:46 wgrkYEJ+0
早慶レベルをカバーする単語帳をおしえてください

620:大学への名無しさん
10/07/14 18:25:15 8xfM5NgYO
シス単でいいんじゃない?
それか速単の上級編

621:大学への名無しさん
10/07/14 19:40:05 wgrkYEJ+0
>>620
ターゲット1900+シスタンver.2+速単上級でおk?

622:大学への名無しさん
10/07/14 19:49:47 8xfM5NgYO
ok

623:大学への名無しさん
10/07/14 19:51:08 wgrkYEJ+0
>>622
解釈は基礎100でいい?

624:大学への名無しさん
10/07/14 20:02:12 8xfM5NgYO
>>623
基礎100は内容みてないしやったことないのでわからない。

625:大学への名無しさん
10/07/14 20:08:44 wgrkYEJ+0
>>624
トンスクコ。

626:大学への名無しさん
10/07/14 20:15:41 d6Vk3OB60
>>616
そういう話をしているんじゃない。専門用語が出るのは、それが長文からの抜粋だからだよ?

627:大学への名無しさん
10/07/14 21:56:08 +NhltFUn0
早稲田志望です
現在手元に基本はここだ、基礎英文解釈の技術100、ポレポレがあって
前2冊は終えて今基礎英文解釈の技術を復習中(5、6週目)と同時に
ポレポレをやっているのですが
なかなか難しいです
特にライオンがやばいです・・

そこで質問です
早稲田[政経、社学、文構、人科、(教育)]の長文はポレポレレベルの英文は出てくるのでしょうか?
それとも基礎英文解釈の技術100までで、語彙力を強化したほうが良いですか?
早稲田の英語に詳しい方よろしくお願いします

628:大学への名無しさん
10/07/15 10:10:50 OYweduEp0
政経と人科を並べたら駄目だろう

629:大学への名無しさん
10/07/15 10:14:29 NB2Xugna0
>>627
英文解釈教室お勧め
英語はこれだけで理三でもどこでも受かる

630:大学への名無しさん
10/07/15 11:17:33 FN+Dnn5+0
受験生のうつ病なんて、模試の成績優秀者に名前が出れば吹っ飛ぶだろう。
そのぐらい勉強を頑張ればいい。1年計画はダメだ。3年計画ぐらいにして、
各科目を基礎から徹底的に勉強すれば本当の実力が身に付く。

631:大学への名無しさん
10/07/15 11:34:34 OYweduEp0
高校時代は遊び呆けて、浪人してマーチレベルに行くか、
高校時代に脇目も振らず勉強して早慶レベル目指すか、
環境にもよるだろうし、人それぞれだな。
とはいっても英語だけは基礎的な部分からずっと学んでおかないと後がキツイ。

632:大学への名無しさん
10/07/15 11:51:11 NB2Xugna0
半年あれば普通に東大ぐらいなら受かるけどな
ホリエモンも半年間勉強しただけで東大合格

633:大学への名無しさん
10/07/15 12:29:42 ETtrshQy0
ホリエモンの場合ってもはや受験勉強というかゲーム感覚だよね。

634:大学への名無しさん
10/07/15 13:44:35 OYweduEp0
>>632
お前は半年の勉強で東大に受かったのか?
ホリエモンの名前を出す当たり、でかい釣り針に見えるんだが。

635:大学への名無しさん
10/07/15 14:01:27 vM6KxdKj0
「高3の夏まで家で勉強した時間は1秒もない」というケースでも
それまでの授業をちゃんと聞いてた人とそうでない人とでは雲泥の差なのに,
学校の予習復習は当たり前で受験勉強には入らない(つまり予習復習は高1からやってた)
という人が「受験勉強は半年だけ」と力強く断言してしまうケースまであるからな。

勉強期間だけでなく勉強をスタートさせた時点での学力も見ないと
「半年勉強しただけで東大合格」は何の意味もない。


636:大学への名無しさん
10/07/15 14:04:11 SeeJmLXH0
>>632みたいなこと言い出す奴って
口だけは一人前の奴が多いよな
どうせ>>632は東大生ですらないしな

個人の努力をさも皆が当てはまるかのように言うバカ



637:大学への名無しさん
10/07/15 14:11:38 OYweduEp0
となると、それなりの高校の環境が必須になるわな

638:大学への名無しさん
10/07/15 14:13:14 gSs4a7+z0
早稲田の文学部志望の高二で今基礎英文解釈の技術100をやっているんですが
英文解釈はこれだけで大丈夫でしょうか?

639:大学への名無しさん
10/07/15 15:19:30 dqbWqIxz0
>>638
終わってから質問しろよ。その後に過去問でも解いてみればOK

640:大学への名無しさん
10/07/15 18:11:57 x4LxWeC0O
東大は努力なしで入れる大学じゃあない。
要領プラス努力が必要。
私はかつて東大目指してたが入れなかった馬鹿だが、本当に努力した。
でも要領がわるかったので入れなかった。
ホリエモンは自身の努力を人前で言わないのと、要領が良かったから入れたのだろう。

641:大学への名無しさん
10/07/15 18:23:30 FN+Dnn5+0
Z会東大マスターコースに通うべき?

642:大学への名無しさん
10/07/15 19:11:07 hptFuLSl0
【高校数学未満】中学数学の勉強の仕方1
8 :大学への名無しさん[]:2010/07 /15(木) 00:02:31 ID:FN+Dnn5+0
実は、昨年度からひきこもり気味で、最近やっと定時制にまともに? 行きだしたんだ……。
今必死で取り戻しつつ、東大を目指している。Z会信じてます。

◆◆英単語◆◆part56◆◆
619 :大学への名無しさん[]:2010/07 /15(木) 00:10:34 ID:FN+Dnn5+0
速単速熟→Z会の添削で90いくだろ

★★★英語の勉強の仕方230★★★
589 :大学への名無しさん[]:2010/07 /15(木) 11:11:36 ID:FN+Dnn5+0
今の段階で基礎が固まってなくて、参考書をあれやこれや迷っているようでは・・・。

英文解釈の勉強法・参考書総合スレ★2
630 :大学への名無しさん[]:2010/07 /15(木) 11:17:33 ID:FN+Dnn5+0
受験生のうつ病なんて、模試の成績優秀者に名前が出れば吹っ飛ぶだろう。
そのぐらい勉強を頑張ればいい。1年計画はダメだ。3年計画ぐらいにして、
各科目を基礎から徹底的に勉強すれば本当の実力が身に付く。

東大英語をマスターするために
56 :大学への名無しさん[]:2010/07 /15(木) 13:55:08 ID:FN+Dnn5+0
いい加減添削の仕事に戻れ

z会z会うぜーよかす

643:大学への名無しさん
10/07/16 00:10:55 7dhObbeY0

私文に解釈いらなくね…?

今年のセンター150しかなかったけど、その後1ヵ月単語王と早慶の過去問やりまくったら慶応法と早稲田政経受かったよ(慶応経済上智は落ちたがorz)

むしろ私文は社会が重要なんじゃないかな
英語は単語と多読だけでいいから(…というか多読しないと無理)、社会9割over目指すべき

まあ参考程度にね
じゃ、スレチだから消えます



644:大学への名無しさん
10/07/16 00:17:47 imfq5kM00
単語王っていいのか。
ターゲットの次にやってみよかな

645:大学への名無しさん
10/07/16 00:34:34 LQuud0JWO
スレチすまぬ。
>>644
単語王はUnitごとに単語が頻度順に並んでるから、すごい後ろのページのUnitに重要単語が載ってたりして好みが分かれると思うな。


英語苦手だったけど、べー教、文法トレ、英文解釈の技術シリーズ、解釈トレ必須編で大分読めるようになってきた。
英語系のスレに感謝。

646:大学への名無しさん
10/07/16 00:43:09 imfq5kM00
>>645
情報とんクス
とりあえずターゲット1900で早慶の単語網羅できる気がしないから単語王と速単上級やるお

647:大学への名無しさん
10/07/16 21:18:21 WQYSIxrf0
個人的体験に基づく、語彙レベルに応じた大学受験の難易度

・最初の受験
受験用英単語集は一般的な人気単語集に加えて
語学春秋社の合格水準Cまでやり、その上TIMEを読むための
単語集までやった。ここまでやっても分からない単語がいくつも
出てくる大学があったことに驚いた。しかし合格はした。
語彙力は1万ちょうどくらいか?

・2回目の受験
英検1級、通訳案内士に合格していた。
単語集はSAT用の単語集を8割程度暗記した。
熟語はアメリカの熟語辞典(5千表現収録)を半分ほど覚えた。
原書を毎日100ページ読む生活を1年くらい続けていた。
大学は一つしか受けなかったので一般的なことについては言えないが
これでも難しいと思える問題が複数存在した。
過去問を見ると、東京外語大の作文、慶應経済の作文など、部分的に
非常に難しい問題が存在する。
語彙力は1万7千~8千くらいか?

648:大学への名無しさん
10/07/16 21:26:57 WQYSIxrf0
他の英語スレで、日本人は英語語彙が少な過ぎ、大学生レベルで2万は覚える必要あり、
と主張してる人がいたけど、世界基準で見ると同意せざるを得ない。

2万は、英検1級用単語集を完全に覚え、SAT用、もしくはネイティブ一般用
単語集を全部覚え、さらに上田一三のベレ出版の単語集を覚えると
超える。熟語は日本の大学受験向け熟語集やっても、ネイティブ的には
何もやって無いのと同じ。基本的すぎて熟語とはみなされない。
ロングマンとかの熟語辞典と句動詞辞典(共にポケット版で2千500位収録)を
やれば十分だと思う。これに口語表現辞典を覚えるなり、英語学習用の映画のシナリオを
数十冊やるなりすれば、アメリカの大学でまともに勉強できる実力になってると
思う。

649:大学への名無しさん
10/07/16 22:13:31 5c2psjhb0
ん?もしかして伝説の神様?



650:大学への名無しさん
10/07/16 22:29:43 imfq5kM00
アメリカの大学で勉強なんてせんでもいい。とりあえず早稲田いきたいわい。

651:大学への名無しさん
10/07/17 01:16:56 C5Cx/4c80
早稲田なんて昔は普通に受験英語を地味にやってりゃ
簡単に解ける大学だったんだけどね

昔なんて1分に1行か2行読むだけで良かった。



652:大学への名無しさん
10/07/17 10:29:26 1EKjwj/p0
今は超難しいからこまる。

653:大学への名無しさん
10/07/17 18:02:13 100hv/J40
そんなに違うか? 
ゆとり(気味)世代にはキツイというだけでは?

654:大学への名無しさん
10/07/17 18:28:22 Uen5FGEN0
別に英語の問題は難化してないよ

655:大学への名無しさん
10/07/17 18:50:21 Gfw1vbbp0
ある意味難化してるだろ
超長文化してるわけだから

656:大学への名無しさん
10/07/17 19:03:15 1EKjwj/p0
軟化しとるわ。
オッサンにはわからんだろうがw
早稲田の教授がいってんだよ。
よくとけましたね(笑)ってw

657:大学への名無しさん
10/07/17 19:09:09 C5Cx/4c80
昔の早稲田の問題なんて2千年代前半くらいでも
時間が余って仕方なかった。
時間を考える必要が無かった訳だから、頭の中で1文ずつゆっくり
訳しながら問題解けばよかった。だから田舎の公立だろうが都会の私立
だろうが帰国子女だろうが平等な試験だった。

今じゃどうやって時間内に解き終えるかの勝負になってるわけだから
未だに少量の英文をじっくり訳すような授業しか受けてない奴らには極めて厳しい。
それでいて、適当に飛ばし読みしただけで意味が取れるような英文でも無い。
英文解釈をしっかり勉強した上で、大量の英文に接してある程度直感的に
英文を読めるようなレベルにならないと、時間内にまともに解き終えるのは厳しい。
皆が時間内で終わらないならいいけど、これだけ簡単に生の英語に触れられる時代だと
機会がある奴や出来る奴はどんどん英語力が高くなっていく。

658:大学への名無しさん
10/07/17 19:19:09 wc+njZXc0
早稲田スレと聞いて

659:大学への名無しさん
10/07/17 19:22:02 1DcqLt5d0
>>653
あんたはいつの受験生だった?

660:大学への名無しさん
10/07/17 19:24:55 V9Y1zYLt0
早稲田厨の溜まり場と聞いて☆

661:大学への名無しさん
10/07/17 19:26:31 1EKjwj/p0
早稲田英語読解に必要な英文解釈のレベルは?
基礎英文解釈の技術100で対応できる?

662:大学への名無しさん
10/07/17 20:15:32 C5Cx/4c80
おそらく早稲田は私大専願馬鹿を取りたくないんだろうね。
あんまり大学に貢献してくれる人材じゃないから。

もしくは英語以外の科目、特に地歴で詰め込み暗記して
何とか受かる奴を避けたかったんだろうね。
そういう奴は英語を難化させれば簡単に消える。
英語が長文化、難化すれば、前みたいに受験英語を短期間にゴリゴリ暗記して
一文ずつゆっくり訳しながら読むやり方は通用しなくなる。

663:大学への名無しさん
10/07/17 21:03:53 wc+njZXc0
難しいのは認めるけど、解釈スレじゃあ早稲田の立ち位置は旧帝以下だろ

まぁ、逆に京大ほど解釈に力入れられても、あまる実用性はないんだけどね…

664:大学への名無しさん
10/07/17 21:07:01 f1Mxl/LO0
どうなろうが所詮私文なんだからどっちでもいいよ

665:大学への名無しさん
10/07/17 21:17:36 xSgijmYL0
>>659
早稲田はともかく、同じ私立でも慶應は以前でも長文だったからなあ。
早稲田だけ受けようと言うのなら「少量の英文をじっくり訳すような
授業しか受けてない奴」でも良かったんだろうけど。

666:大学への名無しさん
10/07/17 21:28:57 Xva2V/um0
地方宮廷志望の人間が無対策で早慶の英語やったら撃沈だろうよ
逆もまたしかり
英語の試験の質が違いすぎる

667:大学への名無しさん
10/07/17 22:00:19 OQEI2cxg0
>>662
もし本当にそうなら入試で5科目課せばいいだけのことだろ。




668:大学への名無しさん
10/07/17 22:27:38 IQoyPuQ90
そうすると受験者数が減って云々

669:大学への名無しさん
10/07/17 23:09:06 21dFM2fDO
>>666
同じ英語だから慣れだよダミアン

670:大学への名無しさん
10/07/18 03:20:25 jW5LWSyF0
英語の勉強の仕方⇒本物の英語を読む
これ正論。
URLリンク(jukeninformationsoko.jimdo.com)
ここにも書いてるけど、ほんとそうだよ。


671:大学への名無しさん
10/07/18 13:14:33 mDznKAx50
「透視図は著者が関係代名詞の章を意図的に抜いてて本人に習えばもらえる」のソースくれ

672:大学への名無しさん
10/07/18 14:00:08 PSyu8o8P0
>>670
くだらない自己満足サイトだった
見る価値なし

673:大学への名無しさん
10/07/18 14:15:09 hDqC/3oU0
amazonで注文したポレポレが今日届いたぞ♪
これで東大目指すんだo(*^∀^*)o

674:大学への名無しさん
10/07/18 14:17:37 B0OQNzRU0
>>673頑張れ

675:大学への名無しさん
10/07/18 15:24:14 JbK2q9p90
ポレポレで東大www
夢幻のごとくwww

676:大学への名無しさん
10/07/18 20:27:59 Pmy4ZoKl0
今気付いた

英検1級に1次で9割以上取って最終合格しても、
全然話にならない英語力だということにwwwwww

難関大学受験なんてもっと話にならないw


677:大学への名無しさん
10/07/20 13:43:56 FCf5Ra5/0
構文の復習に京大式カード使えって言われたんだけどあれどうやって使えば良いの?
使ったことある人いたら使いやすさとか教えて欲しいんだけど

678:大学への名無しさん
10/07/20 15:29:38 cSfx5H/V0
>>677
高い、厚い、持ち運び難いの3拍子揃いで使い勝手悪いと思うけどなぁ

線が入っている面に、やった日付と問題を書いて、裏の白紙に解答解説を写すんじゃないか?

679:大学への名無しさん
10/07/20 20:34:42 PbvFcsII0
ここで聞いていいのかわからないけれど
横山のロジリーってどうなのでしょうか?(ホントこんな質問してすいません)
みんな良い良いと言うのですが、出口や板野などのマヤカシ講師の多い東進ハイスクールの先生が書いた本なので
若干手を出しにくいなと思うのですが、知り合いにすすめられて気になってます。
使うのは上級者くらいだろうと思いますが使った方教えていただけませんでしょうか?

680:大学への名無しさん
10/07/20 20:44:38 Jnx8bEpY0
とりあえず
このスレの>>370らへんから読んでみた?

681:大学への名無しさん
10/07/20 23:34:30 FCf5Ra5/0
>>678
ありがとう

今まで通り普通に復習するわ

682:大学への名無しさん
10/07/21 00:09:18 krQ1GnnC0
いい加減添削の仕事に戻れ

683:大学への名無しさん
10/07/21 01:06:01 WtwzBPzF0
>>678
ルーズリーフで代用できるんじゃない?

684:大学への名無しさん
10/07/21 22:52:34 CYCG4e300
日大商学部志望ですがDUO3.0ってレベル的に高すぎですか?


685:大学への名無しさん
10/07/21 23:06:55 krQ1GnnC0
速単上級、リンガメが終わったらEAか東大即応をやるべき。
ビジュアル・英文解釈教室・キムタツは解説がだめだからやる必要なし。
Z会で揃えると効率があがる

686:大学への名無しさん
10/07/21 23:36:04 IdBWKY020
>>685
乙会ネット営業って一回いくら?

687:大学への名無しさん
10/07/21 23:39:26 3VWqzDc+0
>>686かまうなって

688:大学への名無しさん
10/07/21 23:43:51 mfYorE9T0
英文解釈教室が解説だめとか冗談言うなよw

689:大学への名無しさん
10/07/22 05:35:42 NNSba9h40
英文読解講座ってほんとに解釈教室みたいだな

690:大学への名無しさん
10/07/22 09:03:17 waFv1e3Y0
>>684
日大商学部ならDUOなんかやらなくても受かりそうだけどな

691:大学への名無しさん
10/07/22 10:21:26 44A+33Tf0
ポン大くらいならターゲットで単語覚えて速単読むだけでいいとおもう

692:大学への名無しさん
10/07/22 14:16:43 2RBA/mgO0
>>684
DUO一番の利点である「効率の良さ」が活きないと思うよ

693:大学への名無しさん
10/07/22 14:22:32 jcnNRPfi0
>>685
Z会も西田実氏の「英文解釈のトレーニング」(旧版)の頃は解説が
良かったけど、今はダメだからなあ。

694:大学への名無しさん
10/07/22 14:38:11 D3fg4YPl0
Z会の本はどれも解説が少なすぎ

695:大学への名無しさん
10/07/22 19:44:25 NT14zyOl0
Z会の英文解釈のトレーニングって糞なん?
何やればいいのさ
文法はZ会やってるけどさ

696:大学への名無しさん
10/07/22 21:40:56 iywQCuP20
糞ってことはないが、昔の旧版に比べれば劣るってこと。

697:大学への名無しさん
10/07/22 23:50:45 gUGnl84y0
>>695
志望校は?

698:大学への名無しさん
10/07/22 23:51:19 NT14zyOl0
東大

699:大学への名無しさん
10/07/23 00:23:04 JecB2DMY0
いい加減添削の仕事に戻れ

700:大学への名無しさん
10/07/23 02:31:38 mg/PG6/G0
ビジュアルの使い方わかってないやつ多いな
あんなの2ヶ月もかからんだろが
大体レビューっつう復習要素があるのに、なんで3周もする必要がある。
レビューみて問題に取り組めや

701:大学への名無しさん
10/07/23 03:58:23 2/i5Ak5p0
伊藤の本は復習がしにくい
最低でも5周はしないと身につかない、何回もやらないと逆効果


702:大学への名無しさん
10/07/23 06:37:56 8UdSxy320
伊東本はやらんほうがええ。
英文解釈の技術シリーズが復習もしやすいしまとまってるしシリーズあわせれば網羅性も高いしで言うことなし。

703:大学への名無しさん
10/07/23 09:15:33 6fLBjup00
>>695
必修は簡単、実戦は要約本みたい


704:大学への名無しさん
10/07/23 16:39:56 YHr8uv+20
難解な注釈付き英文テキストとその和訳を用意して
難易度の高い英文解釈の本を自作している。
現在書店に出ている難解といわれる英文解釈本の
例題より難しい英文が全ページを占めるようなテキストばかり。
これを1日に数十ページ読んでいる。


705:大学への名無しさん
10/07/23 17:42:02 mg/PG6/G0
>>701
それはお前のやり方が悪いだけだな。

706:大学への名無しさん
10/07/23 19:30:30 8UdSxy320
>>705
いや、普通にやりづらいだろ
5回もやる必要性はないけどw
技術シリーズでCDききながら復習が1番

707:大学への名無しさん
10/07/23 23:56:15 TFt9z0dw0
解釈教室は網羅性よりもその体系性のほうが重要だよ
解釈教室で体系的に網羅的に学習すると、
市販の学習参考書は滅多に出ない構文をそぎ落として重要なところだけで構成されているんだとよく分かる

例えば数学で数ⅢCまでやると数Ⅱbまでの内容がより深く理解できたりするようなのに似てる
文系の人がⅢCやらなくても東大には受かるんだから、解釈教室もやらなくても東大は受かるようなレベルではある


708:大学への名無しさん
10/07/24 00:21:38 9e0UP27B0
乱暴な言い方すると解釈教室は浪人生には向いてるが、
現役生には向いてない。
得られるものは大きいが、要求される時間コストもかなり大きい。

709:大学への名無しさん
10/07/24 02:44:23 zvnkO6tb0
>>708
というか解釈教室やる段階で志望校レベルを越えてる人がやるもんでこれで越えることはないかと(時間的に)

710:大学への名無しさん
10/07/24 03:10:27 9e0UP27B0
>>709
ちょっと書いてる意味が分からない。きちんと説明してくれ。文法がおかしい。

711:大学への名無しさん
10/07/24 03:19:41 cFQL50Re0
>>710
既に合格点を取れる人がさらに実力を備えるために使うものだ

こんなんじゃなイカ

712:大学への名無しさん
10/07/24 03:43:44 9e0UP27B0
英語はね、例えば難関大の日本史と違って、満点取得が可能な教科なんだよ。
やり過ぎるってことはない。

713:大学への名無しさん
10/07/24 04:27:27 1O7mCSZ90
確かに時間が無限にあるならやり過ぎなんてことにはならんが・・
時間はあっという間に過ぎるし他にもやるべきことは山ほどある。

714:大学への名無しさん
10/07/24 10:04:32 vcks4dVw0
東大生が「遊んでセンター9割」って言いながら広めてるうそ臭いゲーム、やったやついる?
スタコロ URLリンク(www.todainote.jp)

715:大学への名無しさん
10/07/24 10:11:49 KyHA1h1Z0
オー・ヘンリー難しい。
ほとんどの人が読んだオー・ヘンリーはリトールド版で
原文はとても高校生が読めるレベルでは無いという事実。
私の手元にある大学教科書版は原文66ページに対して
日本語の注釈が76ページ

ポーやマーク・トウェインやスティーブンソンもそう。
リトールドや児童向け翻訳に馴染んでいるために
原文の意外なほどの難しさに驚く。
上位国立大の英文学専攻の修士課程の院生でも
今となってはまともに読めないはず。

716:大学への名無しさん
10/07/24 10:17:51 KyHA1h1Z0
やっぱり昔ながらの購読演習は重要だな、と
英米文学専攻の院生見てると思う。

大学受験で英文解釈まともにやらない→大学入って原文を注釈なしでいきなり読む
→注釈なんかなくても自分で辞典類でその都度調べれば力は付くが
授業は多く読む方に重点が置かれており、そんなことをいちいちやってる暇は無いため
結果、飛ばし読み中心になる→いつまでたっても正確な読解が出来ない


717:大学への名無しさん
10/07/25 03:45:50 R+obRpwL0
そりゃそうだ。
文学作品が当然ながら一番難易度が高い。
文学作品が読めれば、すべての英文を読めると言える。

718:大学への名無しさん
10/07/26 19:55:46 z8Co5DOv0
ライジング英文解釈と同じ様な解釈本って他にありますか?

偏差値70前後くらいまでが目安で、
ライジング英文解釈と似たような量(ビジュアル英文解釈Part1 Part2よりは量が少ないので)
の解釈本を探しているのですが・・・。

できれば解説はわかりやすい方が良いです・・・。

719:大学への名無しさん
10/07/26 21:37:05 5iHPRHAc0
>>718
大矢最難関…例題50+演習25
無印技術100…例題100+演習100

関係詞がなくてもいいなら透視図も中々のボリューム
いずれも難易度は高め
ライジング1,2<大矢≦100<ライジング3,4≦透視図
と、俺は感じた

720:大学への名無しさん
10/07/26 21:51:27 z8Co5DOv0
>>719
丁寧にありがとうございます。

ライジングPart3、4は以外と高いのですね。

解説の丁寧さどの様な順序になりそうでしょうか?
このくらいのレベルになると、やはり解説は不親切になりやすいのかな・・・。

721:大学への名無しさん
10/07/26 22:15:06 kuasBCZb0
解釈の参考書は京大の英語25ヵ年がベストだと思い始めた今日この頃

722:大学への名無しさん
10/07/26 23:06:34 RDKResVV0
透視図<<京大25ヵ年
赤本と違って25ヵ年は使えるよな


723:大学への名無しさん
10/07/26 23:27:31 b8a214A10
>>722
いや、それが、和文英訳は酷い。
英文和訳のみ使える

それとも執筆者変わったのか?

724:大学への名無しさん
10/07/27 01:26:28 6eKkXGLb0
>>720
大矢最難関は解説少ない 英文が新しい amazonでちょっと中身見れる
透視図と技術100はどっちも解説詳しいけど詳しさの方向性が違う
透視図は語句注と1文1文の文法解説が多くて、技術100は括弧づけとSVOCMがあって音声CDがある
719さんも言ってるけど透視図は扱ってる項目が限られてる 
ここに透視図の目次があった URLリンク(a3librarian.blog39.fc2.com)

725:大学への名無しさん
10/07/27 03:14:01 dhPxTFLK0
>>723
俺が持ってる一番新しい版も毎度御馴染み大月さんだ
ここは解釈スレなんだから25ヵ年の英作には(ry
京大は語彙レベルが低めだから解釈の訓練にはいいよね
構文レベルで言えば透視図≦京大25ヵ年≦英文解釈教室でも解釈教室は語彙レベルがやたらと高くて使いにくいから25ヵ年がベストだと思う
体系性は無いだろうけど京大の過去問50長文やっとけば網羅性は十分だろな

726:大学への名無しさん
10/07/27 09:45:22 KVf2Y8a+0
>>723
まぁ和文英訳はry
人それぞれ得意不得意があるんだろw

>>725
決して語彙レベルが低いというわけではないけど確かに高くはないな
解釈教室の例題は難解な単語も出てくるし確かに使いにくい
まぁだが体系性を理解するには優れた参考書だし、解釈教室をやった上で25ヵ年に入ると
体系性を意識した丁度いい演習になってる気がする
透視図は透視図で特殊構文の説明が詳しいから使えたし
この3冊セットは解釈のみを極めるには最高だと思うね

727:大学への名無しさん
10/07/27 18:07:43 7K3MxKGf0
120構文で攻略する 英文和訳のトレーニング


728:大学への名無しさん
10/07/27 20:17:18 dhPxTFLK0
俺の主観だと

①語彙レベル
京大25ヵ年≦透視図<<英文解釈教室
②構文レベル
透視図≦京大25ヵ年≦英文解釈教室
③体系性
京大25ヵ年<<透視図<英文解釈教室
④網羅性
透視図<英文解釈教室≦京大25ヵ年

③以外に関しては英文解釈教室やらなくていいと思うが解釈教室の体系性は魅力的よね
俺も一応透視図と教室を何周かやってから今25ヵ年やってるが解釈教室は人には薦められない

729:大学への名無しさん
10/07/27 20:40:35 nWNUr88A0
その4項目のうち3項目でトップ、残り1項目でも2番手なのになんで教室は人には薦めれないの?

730:大学への名無しさん
10/07/27 22:08:27 +6Ykw8NM0
>>729
語彙、構文のレベルが高ければ高い程良いと思ってる?



731:大学への名無しさん
10/07/28 00:09:06 fk4ODks+0
僕が受験生だった頃は今みたいに参考書の選択肢が多くなくて、文法は美誠社の
「基礎からの英語」、読解・解釈は「解釈教室」。以上2冊共学校配布のもの。
ボキャビルは紙辞書。
その3冊だけで現役東大なんとか滑り込んだよ。文Ⅲだけど。
今の入試問題見ると当時(約20年前)より全体的にかなり易しくなっているように思う。
総合英語系の本一冊、解釈教室一冊、その2冊徹底的にやりこんで、あと紙の英和辞典ってのが
一番効率的でかつ無駄なく力がつくやり方だと思うんだけどなぁ。

異論出まくるっていうか、殆ど相手にしてもらえないだろうけれども本当にそう思うんだよ。

732:大学への名無しさん
10/07/28 00:38:28 JMHkhj770
なんでおっさん勢みたいな人は、昔は難しかったって言いたがるの?
そりゃ英文の難解さでいったら、その通りだけど、それだけを抜き出して比べるなよ。

学習時間で見ると、昔とそんな変わらんってか、今のテストのが仕上げるまで
時間掛かりそうなんだがなぁ。

733:大学への名無しさん
10/07/28 00:43:11 JMHkhj770
あと、なんでこういう極論を言う人って、スタート時の学力を想定してないの?

734:大学への名無しさん
10/07/28 00:45:12 JMHkhj770
さらに言うと、なんで自分で学歴を披露しちゃうの?
真実味や現実味が持たらされる以上に嘘臭さが先行しちゃうだろ。
文章の中身で自分の頭を披露しろよ。

735:大学への名無しさん
10/07/28 00:45:45 lE3ZZ6f40
学術英語が求める英文のレベルを入試では問わなくなったということ
東大は膨大な量を時間内に処理する力、実際にコミュニケートする方向に力点を置いたんだろうな
結果的にアジア圏では英語の語彙レベルの低い国になってしまったが
中国とかだと受験生が要求される英単語は2万語超レベル
最難間で1万語のレベルの日本じゃ将来歯が立たないんだろうか
何が良いかなんて分からないな

736:大学への名無しさん
10/07/28 00:46:14 uNeL3Fqn0
みんな年を取ると過去を美化するんだよ

737:大学への名無しさん
10/07/28 00:46:48 lE3ZZ6f40
訂正
難間→難関

738:大学への名無しさん
10/07/28 03:24:09 qNTCMg89O
アジアを意識して学力を考えるのは重要
韓国や中国やインドに負けちゃうよ

739:大学への名無しさん
10/07/28 07:58:56 5/iQgsTF0
>>732
なんで今の受験生は、昔は難しかったと言われると嫌がるの?
そりゃ、ゆとり教育を受けさせられたのは被害といえば被害、
学力をつけるのに時間がかかるんだ、といわれればお気の毒に思うよ。
素直さがないから、易しくても習得できないわけだ。

あと、反論する厨房って、「スタート時の学力が違う」というらしいが、
むしろ今の方が(幼少期から)英語を勉強する環境は整ってるとは思わ
ないのか?
昔の状況が良かったなんて「美化」していないよ。

さらに言うと、なんで学歴を披露されると反発するの?
学歴は単なる参考程度、そんなに厭なら読まなきゃいいわけだし。
文章の中身といっても、下手に難しい言葉でも使おうものなら
難しくって読めなーい、というわけだろ。



740:大学への名無しさん
10/07/28 09:08:05 eGRmCzZt0
おっさん必死すなぁ

741:大学への名無しさん
10/07/28 09:35:07 iAJeN3My0
そもそも英文の質が違うだろ

742:大学への名無しさん
10/07/28 09:59:49 GBd0BVDb0
東大行っていい年したおっさんが2chで顔真っ赤にしてるのか


743:大学への名無しさん
10/07/28 10:12:16 JMHkhj770
全部論点ズレてて笑えるw

744:大学への名無しさん
10/07/28 10:50:11 q1HjjyS80
>>735
最難関でも1万語無いよ
良くて7千

英語入試は東大は易化したと思う。もちろんその分合格最低点は上がったわけだが
京大はあんまり代わらないと思う。合格者の得点力は下がってると思う。
慶應早稲田は20年前より明らかに難しい。
上智は大幅に易化した。
一橋は一時期昔より難しくなって、今は昔と同じくらいか?
東京外語大は英作文以外は易化した。
それ以外は総合的にみれば易化。長文化もこけおどしレベル。


745:大学への名無しさん
10/07/28 14:06:59 KE5ZgVxe0
テスト

746:大学への名無しさん
10/07/28 14:10:49 amFgXaCw0
変な奴が湧いてスレ違いになってるじゃん

747:大学への名無しさん
10/07/28 14:18:03 NO42DF5W0
やたら古風な参考書をマンセーするおっさんが一人棲みついてるからな

748:大学への名無しさん
10/07/28 15:53:59 Hz65T8Bm0
>>739はおっさんなのか?
>>732->>734はアゲてるし、こいつもお○かで変な奴。

その前は結構いい話していたと思うけどな。
英文解釈教室を持ち上げていたから反感買ったのか?

749:大学への名無しさん
10/07/28 18:13:48 J41QfJvG0
昔は英語を話せない大学教授がパズル感覚でめちゃくちゃな文を入試にしてたんだよ
そのパズルを解説したのが伊藤や西な、解釈教室とかポレポレ
でも実用英語からかけ離れすぎて役に立たないと批判され文章は実用的な文になり
リスニングや英作文も入試にでるようになった、そのかわり長文の長さが3倍になった
昔のやり方で勉強するやつはことごとく失敗するから気をつけてね

750:大学への名無しさん
10/07/28 18:45:43 IiqWlTLL0
そうなん?昔こそ和訳と英作文だけという印象があるんだが。

751:大学への名無しさん
10/07/28 20:24:34 9uiQpev60
>>750
昔の英作文は無駄に難解だったって話だと思うぜ。

752:大学への名無しさん
10/07/28 20:37:35 uB0zP5gg0
そういう面白い話は英語板でしてこいよ
あっちは笑える「ネタ」がなくて困ってるから
スゲー笑い取れると思うぜwww

753:大学への名無しさん
10/07/28 20:54:28 JMHkhj770
>>748
どう読んだら、英文解釈教室を持ち上げていたから反感買ったって読めるんだよ
そのおばかで変な奴の言うことに一理あって、それにおっさんが反論してないorできてないってだけだ

754:大学への名無しさん
10/07/28 20:55:26 JMHkhj770
俺が完全に全てまるっと正しいんだよ

755:大学への名無しさん
10/07/28 21:03:44 hi0TsMQe0
ビジュアル英文解釈を1周全訳、2週目は間違えた所、3周目は全体を音読しながら
訳しにくいところだけ訳書くって感じでやってきてほぼ理解出来たんですが、
まだ完ぺきではありません。しかし3回やったせいで話を覚えてしまったんで、
夏は基礎英文解釈の技術100やって、秋からまたビジュアルやるっていうやり方はどうですか?




756:大学への名無しさん
10/07/28 21:25:15 NO42DF5W0
夏に解釈やって秋も解釈か
冬も解釈の参考書やっちゃえよ

757:大学への名無しさん
10/07/28 21:27:52 P1NcL+EE0
そして入試本番ありえない量の長文を見てパニックになるんですね。わかります

758:大学への名無しさん
10/07/28 21:28:12 i6FA/Fkj0
>>753
「おばかで変な奴の言うこと」のどこに一理あるの?>>732

>英文の難解さでいったら、その通りだけど、それだけを抜き出して比べるなよ。

ここかしら?

>>744
英語に関して言えば、早稲田は難化(長文化)したけど慶應は以前から長文だし。
結局、早稲田が(こけおどしにしろ)長文化したのが大問題ってことかな。
そしておっしゃるとおり(京大だけでなく全体に)「合格者の得点力は下がってる」。



759:大学への名無しさん
10/07/28 21:35:11 JMHkhj770
>>758
どれだけ都合のいい頭してるんだよwww
というか、さすがにわざとやってるだろ

760:大学への名無しさん
10/07/28 23:04:29 amVnp3B60
『立命館大学の改革』に対する批判への反論

・今春の付属校推薦の入学者が1046人いるのに、「入試ガイド2011」の52ページに付属校推薦の募集人員を794人と記載して何が悪い。
 内部の学生は群れる上に低学力で一般入学者からの嫌われ者。うちの付属は同志社・関西学院よりレベルが低いから、
1000人以上いるのがばれたら受験生が逃げちまうよ。
 もちろん指定校や提携校からの推薦も募集人員よりずっと大勢入学させてます。
・就職データを隠して何が悪い。メーカーは理系ばっかり、金融は一般職ばっかりなのがばれちまう。うちは学閥が無いから人気企業への就職率で同志社・関西学院に勝てないんだよ。
・偏差値アップと受験料稼ぎのために入試を細分化して何が悪い。延べ合格数を水増しできて私立高校から感謝されてるぜ。
・四流高校から指定校やAO等で大量入学させて何が悪い。トップ校や2番手校では指定校推薦の枠が埋まらず余るから仕方ないやろ。
 偏差値上げるためにスポーツ推薦・指定校・付属高校・「AO・一芸」で毎年3000人以上入学させて一般入試枠を減らしとるんや。
・体育系の学部でもないのに、偏差値38の底辺校からスポーツ推薦で入学させて何が悪い。スポーツが強いと大学の宣伝効果が大きいんだよ。
それに、スポ推の学生は人気企業に採用されて就職実績も上がるから、有力選手は「実質学費無料」で集めとるよ。
・初年度の学費だけ割り引いて、二年生から大幅値上げして何が悪い。初年度の学費を同志社・関西学院と比較して、立命館の方が安いと勘違いして入学する受験生が多いからやめられん。
うちは同志社や関西学院みたいに4年間の学費を入学時に確定して明示するようなバカ正直なことはしないよ。
・伝統ある校章を公の場から隠して「Rits」を使って何が悪い。この方が受験生の受けがいいんやから伝統なんてくそくらえや。でも「Rits」は某一流ホテルから商標侵害で訴えられて負けたんで「R」に変えなくちゃな。
・創立者中川小十郎をないがしろにして何が悪い。「立命館」の名前を拝借した西園寺公望公を「学祖」の肩書きで表に出した方が受験生の受けがいいんや。
・校歌の2番を隠蔽して何が悪い。受験生集めに不都合なものは、就職データ・入学直後の無試験特別転籍は勿論、校歌も隠すのがうちのやり方だよ。  


761:大学への名無しさん
10/07/28 23:05:27 amVnp3B60
ビジネス界において早稲田・慶応のパートナーを務める関西私大は同志社・関西学院であって、大手企業に学閥の無い立命館はシカゴや上海などに校友会の支部はあってもお呼びでない。

①同志社(R・E クローバー倶楽部)関学(KGリアルターズクラブ)・慶応(関西不動産三田会)の合同例会(不動産関連の仕事に従事するOBの同窓会)
URLリンク(www.kgrc.biz)
②1996年から開催されているシカゴ四大学(★同志社、★関西学院、慶應、早稲田)対抗戦ゴルフのご報告です。【ゴルフ 2007-10-02 07:19:45 参照】
(慶応同窓会のHP)URLリンク(ameblo.jp)
③5月10日(土)に開催されました第11回シドニー東西大学ゴルフ対抗戦は以下の通りの順位となりました。(西の参加校は同志社・関西学院)
1位 ★関学、2位 外語会(東京外大)、3位 慶応、4位 明治、5位 早稲田 6位 一橋、7位 連合、8位 ★同志社、9位 上智
(早稲田同窓会のHP)URLリンク(sydneytomonkai.web.fc2.com)
④去る6月3日、上海国際カントリークラブ(青浦)にて、日本の大学OBによるゴルフ対抗戦が開催されました。 ... 参加校は、★関西学院、慶応、成蹊、東京、東京外語、★同志社、一橋、早稲田の8校。
URLリンク(www.shanghai.or.jp)

同志社は広く校友会(クローバー・クラブ)を持っているし、関学は西日本私学の最強学閥(新月会・弦月会)の呼び声も高い。
だから駿台予備校は、関西私学で同志社と関西学院を別格扱いしています。
ハイレベル私立文系コースの目標大学(駿台がハイレベルと認定した大学)は、早慶上智の3校及び関関同立から関大・立命館を除外した2校とMARCHから法政を除外した4校の計9校です。
【ハイレベル私大の攻略法を徹底指導】
ハイレベル私大において抜群の合格実績を持つ駿台のデータを活用し、『関西私大の雄である同志社大学・関西学院大学』はもとより
関東地区の難関私大についても必勝指導を行います。
URLリンク(www.sundai.ac.jp)


762:大学への名無しさん
10/07/29 02:38:33 0k9z4NGz0
>>728
京大の80年代の問題やってたらワロタw
長文問題の長文が5行で全訳しろてww

763:大学への名無しさん
10/07/29 15:11:43 PbGc7Q/40
>>755
志望校次第で返答は変わるかな。
ただ、英文解釈は通過点に過ぎないし、受験生であれば夏までに終わらせておきたい分野だよ

764:大学への名無しさん
10/07/29 20:20:59 0k9z4NGz0
>>763
京大志望者にとっては最終目標

765:大学への名無しさん
10/07/30 03:49:05 oA65VPIh0
君らも副読本読めよ。
私は以前オークションで大学用の注釈付き教科書を15冊まとめて買った。
大学用と言っても、まあ、ヘンリージェイムズとかじゃない。
現代英語で、一番難しくてもモーム程度。でも原文。リトールドじゃない。
で、出品者によると、大学受験のために高校でやらされたそうだ。
全部で千数百ページにも及んでいるんだから、授業でやれるわけ無い。
目次に日付が書いてあり、毎日5ページくらい進んでた。
小テストも挿んであった。
その人は15冊全部を1ページも余すことなく詳細な書き込みを
しており、難しい個所には訳も書きこんであった。
そんなことをしている人に勝つ自信はあるだろうか

766:大学への名無しさん
10/07/30 04:50:02 BEAzJTcv0
君らも副読本読めよ。(笑)

767:大学への名無しさん
10/07/30 09:06:18 mdqdXkRs0
他の教科で勝つからどうでもいいです

768:大学への名無しさん
10/07/30 10:49:06 mX1RsgIA0
つかそんなに英文解釈って大切なの?
俺は英頻と単語王と過去問だけで早慶受かったけど

769:大学への名無しさん
10/07/30 12:01:20 oA65VPIh0
早慶w

770:大学への名無しさん
10/07/30 12:11:41 JJ0VM+aT0
早慶は長文っていう別の能力に長けている必要があるから何とも
長い文章中に解釈が難しい部分があったりするけど長いゆえに前後関係から補って読むことも可能
あるいはそこが設問に狙われるとほとんどの受験生がはずして差にならなかったり
解釈の能力が土台基礎なのは間違いないけど、
東大とかでも同じであるように、吸収力のある人は過去問演習してればいけると思う

771:大学への名無しさん
10/07/30 12:22:50 oA65VPIh0
君らも副読本読めよ。
大学受験用の制限された語彙の英文を
チビチビ読んでて英語力つくとでも思ってるのか?
学生社のアトム英文双書とか講談社英語文庫みたいな
安いの+簡単なのでいいからやりなよ
毎日毎日受験用英文ばっかり読んでてよく飽きないな

>>767
英語の配点が高くないところに行くしかないな


772:大学への名無しさん
10/07/30 12:26:12 7/9y6rAR0
>>771
オッサン早く外でて働けよ

773:大学への名無しさん
10/07/30 13:15:56 oA65VPIh0
窓辺にイスとテーブルを出し、
茶を飲みながら19世紀の英米文学を原書で読む。
何と優雅な一時
「ヘンリー・ライクロフトの私記」のギッシングも
そんな生活を求めたのである。



774:大学への名無しさん
10/07/30 13:18:50 oA65VPIh0
>>772
副読本読めよ。
お薦めは研究社の英米文学叢書
17世紀から20世紀前半までの作品中心。
詳しい日本語の注釈付きだが旧字体で書かれているので旧字体が読めないとダメだな

研究社の小英文叢書はこれよりは易しい。
南雲堂の現代作家シリーズや英宝社の対訳シリーズも良い。


775:大学への名無しさん
10/07/30 13:32:40 Fv1Vetgt0
ここは大学受験板の英文解釈の勉強法・参考書スレ
英語を深く勉強したいID:oA65VPIh0はURLリンク(academy6.2ch.net)へどうぞ

776:大学への名無しさん
10/07/30 13:36:56 oA65VPIh0
お薦めの勉強法

Kaplan SAT score raising classicシリーズの
the Scarlet Letterと南雲堂の詳註・緋文字と緋文字の翻訳を買う。
Kaplanの本は見開きで右のページにSAT頻出単語が類語と共に載っている。
類語も含めて覚えればSATレベル単語(英検1級レベル以上)を1500語は
覚えられる。
また南雲堂の緋文字は注釈がめちゃくちゃ詳しいので、解釈の勉強になる。
英文標準問題精講の練習問題をやるくらいなら、こっちをやったほうが
遥かに力は付く。

777:大学への名無しさん
10/07/30 15:10:57 Tery268n0
>>765
>>771
>>773
>>774
>>776

わざわざどうも。
長文大変だったろノ

778:大学への名無しさん
10/07/30 19:44:04 Pzqdk/r70
>>777まとめ乙 たまに基地外が沸くから困る

779:大学への名無しさん
10/07/30 19:51:31 8G1JIEnF0
てうs

780:大学への名無しさん
10/07/31 09:29:28 hcpUMFiK0
関西学院「山の手のスマートなブランド大学」

西宮の丘の上のスパニッシュ風のオシャレなキャンパス。
派手でオシャレな雰囲気があります。学生は優秀で真面目。
財界の子息令嬢が多く、女子のお嬢様度は高い。
就職は抜群に良い。西の最強学閥で財界実績は早慶に次ぐ名門。
美しいキャンパスと上品な学風から通称「西の慶応」

関西学院はその学閥の強さと、就職、出世実績などから西の慶応と呼ばれる。

781:大学への名無しさん
10/07/31 15:20:45 N6fFuaam0
>>780 素晴らしそうな大学ですね
URLリンク(www.google.co.jp)

782:大学への名無しさん
10/08/01 09:00:07 CNJdBE/L0
かんべやすひろの英文解釈マニュアル使ってる人いない?

783:大学への名無しさん
10/08/01 15:01:23 SfDKHXS90
URLリンク(syllabus.gakushuin.ac.jp)

学習院の英米文学科の専門授業でこのレベルwww
酷いなあw


784:大学への名無しさん
10/08/01 20:44:09 zGSrrek10
かんべひろゆきの「超英文解釈マニュアル」ってのを
ネットで見て気になったんだが使ってる人いる?


785:大学への名無しさん
10/08/01 22:26:37 zGSrrek10
すまん、上のレス全く見てなかったw
>>782とは全くの別人だ
それにひろゆきじゃないな、やすひろだった
スレ汚して悪かった


786:大学への名無しさん
10/08/02 12:20:16 WG5q30jV0
英文法編は良かったよ。



787:大学への名無しさん
10/08/02 12:32:21 GEH/SCnr0
一橋法志望なんですが今基礎100が終わり次に何やろうか考えてるのですが、無印100は
基礎100と同じような構成なのであきてしまうと思い、ポレポレか透視図で悩んでます。
ポレポレの方が透視図より簡単と聞くので、
①ポレポレ→透視図 
②ポレポレのみ
でいくか、透視図のほうが解答が詳しく到達点が高いので、
③透視図のみ
で悩んでます。
どちらのプランが良いでしょう。

788:大学への名無しさん
10/08/02 18:42:50 7chWJU0y0
英文解釈の参考書って
基礎英文問題精講→ビジュアルⅠⅡ→英文解釈教室
みたいにつないでやっていった方がいいんですか?
どれか1個だけやればいいとかじゃなくて。

789:大学への名無しさん
10/08/02 21:14:47 WG5q30jV0
>>787 一橋法の者ですが、
そんな薄い本は全部やればいいじゃないですか。
私なんか一橋法に入った時、英検1級持ってて原書何十冊も読んでましたよ。
そんな薄っぺらい、レベルもそんなに高くない問題集なんて
1冊あたり1週間以内に終わるようじゃないとダメですよ。


790:大学への名無しさん
10/08/02 21:19:26 WG5q30jV0
レベルの低い英語の授業に割り振られる学生が多い経済・商を
志望するなら話は別ですが、英語の配点が一番高い法だと
英語で点取れなかったらもうおしまいですよ。
ちなみに一橋の法学部に入ったら屋○ゼミにだけは入らない方がいいですよ。
灰色の学生生活になり、後悔だけが残りますからね

791:大学への名無しさん
10/08/02 21:38:37 X7GGKvJB0
またけんゆうか

792:大学への名無しさん
10/08/02 23:02:45 7chWJU0y0
>>789-790
レスthx
薄っぺらくないけど一通り基礎文法完璧にしたら全部やってみます。

ていうか英検1級とかすげえ。
リスニング&スピーキングってどう鍛えたんですか?


793:792
10/08/02 23:06:26 7chWJU0y0
あ、俺にレス返してくれてるんじゃなかった。笑

とりあえず↑の質問は継続ってことで。

794:大学への名無しさん
10/08/03 00:28:18 BBeBhe/G0
英文標準問題精講ってどうなんですかね??京大志望なのですが

795:大学への名無しさん
10/08/03 05:51:10 AMzuLUXB0
>>794
確かに例題や練習問題をじっくりやれば得るものは多いんですが
正直言って今なら他にもっと良いものはありますよ。
せっかくレトリックのレベルにまで踏み込んだ解説があるかと思ったら
用語が出てきただけで解説無しとか、受験生にとっては不親切ですね。



796:大学への名無しさん
10/08/03 07:54:15 AMzuLUXB0
>>788
まずは何でもいいから一冊やってみてください。
概してそういう質問をする人は、一冊たりともまともにやってません。

一冊やれば、その後に何をやったらいいか見えてくるはずです。



797:大学への名無しさん
10/08/03 11:37:07 +McmWOCa0
究極の英文読解法 STYLE & STRUCTURE
これやっとけば2次レベルが素早く読めるようになる。
まー速単上級編ぐらいの語彙がいるけど

798:大学への名無しさん
10/08/03 12:20:34 8daFoZK10
透視図で立教レベルだと思われ

799:大学への名無しさん
10/08/03 13:04:14 k3LXPGj30
速単って読める読めないはともかく解説はゴミだよ

800:大学への名無しさん
10/08/03 22:12:45 AMzuLUXB0
まあとりあえず副読本読めよ。

801:大学への名無しさん
10/08/04 00:58:12 h59PcHMD0
>>795
了解 ありがとうございました

802:大学への名無しさん
10/08/06 00:28:32 737A+4Ay0
野球となんか関係あるの?
頭悪すぎ
だからバカ


803:大学への名無しさん
10/08/06 00:41:31 ekx0BtRT0
一体この子は何なんだろう
一ヶ月も前の話題をだすなんて・・・

804:大学への名無しさん
10/08/06 01:51:44 E13ZGaFa0
透視図やりこめば把握できない構造なんて無いと思うけどなあ。
京大の過去問やっていても、構文決定で迷うことはないし。

805:大学への名無しさん
10/08/06 11:59:06 hiGTW1LW0
>>804
透視図にのってない関係詞についてはどうするの?

806:大学への名無しさん
10/08/06 12:45:31 cGtR9mmU0
技術100の解説が良いとか言ってる精神病患者はスルーで
テンプレ
【英文解釈参考書格付 改訂第二版】
・ビジュアル英文解釈
解説AA 網羅性A 復習の容易性B 初級者A 中級者AA 上級者A
・ポレポレ英文読解プロセス50
解説A 網羅性B 復習の容易性AA 初級者B 中級者AA 上級者AA
・英文読解の透視図
解説AA 網羅性A 復習の容易性A 初級者B 中級者AA 上級者A
・入門英文解釈の技術70
解説B 網羅性B 復習の容易性AA 初級者AA 中級者B 上級者C
・基礎英文解釈の技術100
解説B 網羅性A 復習の容易性AA 初級者A 中級者AA 上級者B
・英文解釈の技術100
解説B 網羅性AA 復習の容易性AA 初級者B 中級者A 上級者AA
・英文解釈教室 入門編
解説AA 網羅性C 復習の容易性B 初級者AA 中級者AA 上級者A
・英文解釈教室 基礎編
解説AA 網羅性B 復習の容易性B 初級者A 中級者AA 上級者A
・英文解釈教室
解説AA 網羅性AA+ 復習の容易性A 初級者C 中級者B 上級者AA
・テーマ別英文読解教室
解説AA 網羅性A 復習の容易性B 初級者C 中級者B 上級者AA
・基礎英文問題精講
解説B 網羅性B 復習の容易性B 初級者A 中級者A 上級者B
・英文精読へのアプローチ
解説A 網羅性C 復習の容易性C 初級者C 中級者A 上級者AA

807:大学への名無しさん
10/08/07 16:05:41 II1Sx5lq0
荒らしがきたな

808:大学への名無しさん
10/08/08 14:51:02 Jj/ZPOsB0
最強の英文読解参考書=注釈付き文学作品
ほぼ全ページに現在でてる最難関レベルの解釈本の例題並みか、それより難しい
英文が出てくる。

809:大学への名無しさん
10/08/09 03:41:42 UexztoBNO
ってか基礎→無印
基礎→ポレポレ
とか二冊やってる奴いるけど、単語じゃあるまいし解釈ってそんな大事なの?
一冊ありゃ十分すぎるくらいだわ

810:大学への名無しさん
10/08/09 04:21:11 UYbAmuLv0
解釈は精読と多読の両立てが必要。志望校にもよるが。

811:日本史神
10/08/09 06:37:33 2P1R4JBv0
田辺けにゅうさん、元気ですか?
早稲田でうつうつとしてたとき篠崎書林の
糞問題集すすめたものですw
カキコでわかりましたよw

812:大学への名無しさん
10/08/11 13:37:47 tS74+Q6S0
vuuyg

813:大学への名無しさん
10/08/11 13:38:28 tS74+Q6S0
yffyf

814:大学への名無しさん
10/08/11 19:06:11 +u6yA4Hx0
たまに話題に出ることがあるようだが、ホリエモンの学習法は
間に受けないほうがいい。真偽のほどは不明だが、単語だけ覚えておkなんてことは、
受験英語においてありえないのだ。

815:大学への名無しさん
10/08/11 20:12:58 W2OyWkcH0
ホリエモンは名門進学校で英語だけは得意だったそうだから
英語がそれほどできない受験生が真似しても仕方ないわな

816:大学への名無しさん
10/08/12 11:39:32 a4ylz7S1O
>>806
英文解釈の技術100の解説が良いとか言ってるのは、桐原工作員だろ。

817:大学への名無しさん
10/08/12 23:20:51 OI/WU9J50
>>816
解説のランクはBが一番下みたいだし誰もいいとは言ってないと思うが・・

818:大学への名無しさん
10/08/12 23:29:01 OI/WU9J50
英文精読へのアプローチを立ち読みしてきたけどめちゃめちゃ見づらかった。
板書をそのまま本にしたみたいな感じで,講義を聴きながらだとわかりやすいのかもしれんけど,
独学用としては2,3回くらい改訂が必要。

819:大学への名無しさん
10/08/13 14:33:25 5SCkLr1T0
英文読解の透視図って1ヶ月半でマスターできますか?

近くの本屋で売ってないので参考までに聞かせてください。
センター後の2次対策で使おうと思うので結構時間を使えます。

820:大学への名無しさん
10/08/13 17:02:30 CG3jIa/1O
ユダヤ式記憶術がオススメ。
あとは、慈悲の瞑想

運命がどんどん好転する―慈悲喜捨の瞑想法
URLリンク(www.amazon.co.jp)
「やさしい」って、どういうこと?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
仏教対人心理学読本
URLリンク(www.amazon.co.jp)
恋愛と結婚の呪縛をとくお稽古帖
URLリンク(www.amazon.co.jp)
仏の教え ビーイング・ピース―ほほえみが人を生かす (中公文庫)
URLリンク(www.amazon.co.jp)


821:大学への名無しさん
10/08/13 19:04:30 TwYGGgcnO
テンプレひどいなこれ

全部やってないんだろうな…

822:大学への名無しさん
10/08/13 20:14:11 CpP1fGRv0
テンプレとは>>11のこと?
それなら気にしなくておk
そいつが勝手に張っただけだから

823:大学への名無しさん
10/08/14 10:13:44 xlIrI9D20
でもあんなもんだろ? どこがそう違う? <テンプレ(>>11)

824:大学への名無しさん
10/08/14 19:56:11 d8c3vemfO
悪いことは言わん。
伊藤先生のビジュアルか、解釈教室入門と基礎にしとけ。

825:大学への名無しさん
10/08/14 23:37:43 CEXIqgBq0
京大受けるにしても、解釈はポレポレ+α(透視図、最難関とか?)で十分だな
とりあえずポレポレ2周して過去問やってみたけど、構造で困ることはなかったよ
あとは解釈ってよりいかにうまく"和訳"するかだと思う(訳語の選択とかね)

解釈もう1冊やる前に(もしくは平行して)英文和訳演習(中級)でもやろうかな・・・

826:大学への名無しさん
10/08/14 23:54:29 jrwNoPu8O
基礎英文解釈の技術100から透視図に繋げるのって厳しいですか?

827:大学への名無しさん
10/08/15 01:32:51 bJpdhtV0O
解釈の基本に戻りたくて基本はここだと大矢英語の読み方実況中継と迷ってます。好み次第でしょうか?

828:大学への名無しさん
10/08/15 02:41:14 +bspa8jZO
>>827のいう解釈の基本が具体的にどういうことかにもよるんじゃないの?


829:大学への名無しさん
10/08/15 12:17:28 6eF3fKOl0
大矢の最難関の英文解釈ってどう?

買おうか迷ってんだが

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 12:33:19 735fK3Vl0
文法を基本として読むときにどういうことに気をつければいいか勉強しよう→基本はここだ
動詞と語法に注目すれば読むのが楽になるよ。練習を重ねれば構文も取れるようになるよ→大矢

俺はこんなイメージがある。

831:大学への名無しさん
10/08/15 17:12:08 2F7K/Bb40
やっぱり、基本はここだ→基礎英文解釈100→ポレポレ→透視図(大矢最難関)
が王道なのかな。

自分の場合、ビジュアルⅠⅡ→ポレポレ(今ここ)なんだが。

832:大学への名無しさん
10/08/15 17:21:42 RzRqHLjeO
>>831
基礎技術100と透視図の間にポレポレを挟むべきですか?

833:大学への名無しさん
10/08/15 18:01:42 lDAPFyFxO
早稲田下位(教育、商)とかだったら歩レポれやるまでもなく基礎100で十分な気がするんですが
ここの住民さん的にはどうですかー

834:大学への名無しさん
10/08/15 23:08:34 Mngcklk70
>>833
いいと思うよ
詩文の場合、解釈はそこそこでいいからひたすら多読と社会やっとけ

835:大学への名無しさん
10/08/16 00:26:06 oj1nZ+/S0
>>833
そうなんだけど、大矢最難関とかは
解釈だけじゃなくて、少し短めの文章で長文慣れする意味もあると思うからオススメするけどね。

836:大学への名無しさん
10/08/16 09:13:44 k9f8YRERO
伊藤メソッドでどこでもOK。
(A)英ナビ→新英頻→ビジュアル
(B)英ナビ→新英頻→解釈教室入門・基礎
が骨で、
(X)テーマ別→解釈教室正編→長文読解教室
(Y)解釈教室正編→テーマ別→長文読解教室
がオプション。

837:大学への名無しさん
10/08/20 18:31:26 eHWkyEz/O
>>828>>830
遅くなった。ありがとう。結局どっちもブックオフで買ってきた。
どっちも良い。基本はここだは何回かやって大矢の方は曖昧なところを読んだ。

838:大学への名無しさん
10/08/21 03:08:07 SWzDywda0
「英文読解 最短ROUTE」がすごい良書なんだけど、何で話題になってないの?

839:大学への名無しさん
10/08/21 03:52:24 E0HSylH40
マイナーだからじゃね?
その本のタイトル初めて聞いたよ。

840:大学への名無しさん
10/08/21 22:19:36 SWzDywda0
>>839
そっか・・・。ってか、良かったらみんな立ち読みだけでもしてくれ。
新しい解釈の定番になってもおかしくないと思う。
誰かとこの感動を分かち合いたい。


841:大学への名無しさん
10/08/29 21:10:31 QWtjtBDO0
>>838あれ良書だよな!

842:大学への名無しさん
10/08/29 23:59:45 qGVRpe5B0
「英文の意味を取るには、単語の訳を連ねただけじゃだめで、文構造をちゃんととる必要がある」
って認識から始める必要があって、なおかつ
「そのための最初歩的なレベル(it ~ for ~ toとか)から抜けがあるから、可能な限り
 もれなく・細かくルールとして提示してあってほしい」
って人のための本だと思うよ>最短ROUTE

このレベルから(とくに、切羽詰まってきてから)立て直ししたいって人には、とっかかりや
福音になるとは思う。が、たとえば高1の早い時期で解釈教室入門編でもやれば、あるいは
広義の構文(文型に基づく英文の構造)をちゃんととって読む指導を受けていれば、とくに
顧慮する必要のない本だ、とも思う。

あと、英文を「こう意味を取る」ではなく「こう"訳して"考える」という筆致だったので、個人的には
さらに評価がマイナスに寄る。基本だけ示してあればあとは自分で考えられる、と言う人なら
「基本はここだ」のほうが副作用が少なくていい。


843:大学への名無しさん
10/08/30 14:39:08 MWvA8yXZ0
>>842ほうほう なるほどね レビューサンクス

844:大学への名無しさん
10/09/01 04:16:20 RIMlhi6s0
河合出版の構文把握のプラチカってレベルはどのくらい?
入門英文解釈の技術70は終えたんだけど対応できるかな?

845:大学への名無しさん
10/09/08 16:48:57 cRluoElR0
スレリンク(kouri板)l50
英文読解入門 基本はここだ!(西きょうじ)


スレリンク(kouri板)l50
ポレポレ英文読解プロセス50

スレリンク(kouri板)l50
英文読解の透視図(研究社)



846:大学への名無しさん
10/09/08 23:47:06 5ZkQWyx80
The Economistが読めるレベルの読解力つけたいんですけど、何やればいいですか?
語彙は仕方ないので、構文でつまづかないようにしたいです
みなさん何か一冊の本を拠り所にして解釈やってるんですか

847:大学への名無しさん
10/09/08 23:54:19 JWi43ex+0
ビジュアル

848:大学への名無しさん
10/09/09 18:25:59 +29ol0v50
解釈の本でCDもついてるのってありますか?
CD付いてないと復習するときに勉強しずらい気がして。

849:大学への名無しさん
10/09/09 21:08:36 UEUTbQ2X0
英文解釈の技術シリーズならCDついてるよ。

850:大学への名無しさん
10/09/09 21:23:47 GTwB+xr50
英文熟考もそう。

851:大学への名無しさん
10/09/09 23:06:41 +29ol0v50
>>849
ありがとう。

>>850
ありがとう。
AMAZONの書評を見たんですが、
CDって英文の朗読CDではな講義CDなんですか?

852:大学への名無しさん
10/09/10 12:49:09 LfGlhYrd0
両方ある

853:大学への名無しさん
10/09/11 00:34:05 3rt6nhwK0
>>851
熟考の講義は中途半端だけどね
両方やった感想では、基礎・無印技術100の方が俺はいいと思う。熟考は上は簡単であまり使えないと思う…


854:大学への名無しさん
10/09/11 00:43:00 JS57yDL80
技術シリーズは解説が糞だからな・・
単語1個ずつ分解して逐語的に訳が与えられてたり。
あれはさすがに萎える。
まぁ熟考は内容が中途半端だしどっちもどっちなんだが。

CDは単語帳(DUOとか)のを聴くようにして
解釈はビジュアル→解釈教室が最強。
難関大目指すならね。

855:大学への名無しさん
10/09/11 00:47:25 F6Mwh97H0
>>847
ビジュアル英文解釈を自分の英文読解のベースにして何でもかんでも読んでるって事ですか?
TOEICとかも?

856:大学への名無しさん
10/09/11 01:08:00 3rt6nhwK0
>>854
英文和訳というより解釈寄りだから逐語訳なのは仕方ないだろ…配点も載っていないし、意訳に拘る必要がないんだろノ

ビジュアルがオススメなのは禿同。
解釈教室ってそんなにいい?
透視図の次に思考訓練に手を出して頓挫中なんだが…

857:大学への名無しさん
10/09/11 02:36:04 JS57yDL80
>>856
ビジュアル終えてるなら今すぐにでも始める価値がある。解釈教室。
入試対策になることはもちろん,どの分野であれ学の道に進むならこの程度の英語力は必須になる。
思考訓練は読んだこと無いから比較できないけど,解釈教室は英文の難易度は高いながらも
解説は平均的な受験生でも理解できるくらい丁寧だから,やる気さえあれば挫折はしないと思う。
俺は1週間で読み切った。1日5~6時間くらいこの1冊に費やしたがw

858:大学への名無しさん
10/09/11 06:09:42 1ZNB6zUr0
↑その解説が理解できない偏差値70の俺はどうすればいい?

859:大学への名無しさん
10/09/11 06:23:23 TJuODnoVO
>>856
京大志望?

思考訓練は京大志望でも今はいらないでしょ
解釈教室と京大25ヵ年で全然余裕

860:大学への名無しさん
10/09/11 10:51:44 3rt6nhwK0
>>859
京大とか数学\(^o^)/で無理ですw
一橋志望です。一通りの学習が終わって、「時間もあるし英文解釈をもう少ししっかりやろうかな!」という感じです。

861:大学への名無しさん
10/09/11 17:21:46 ezmiTNsW0
解釈教室ってどうやってる?

ただ読むだけ?

862:大学への名無しさん
10/09/11 19:35:03 Gw9pbbuhO
つか英文解釈ってそんなに大事なの?
単語と熟語完璧にして長文を読み込んだら普通に偏差値75行ったけど

863:大学への名無しさん
10/09/11 19:46:10 3rt6nhwK0
>>862
普通の模試じゃ必要ないからな。私立もそこまでって感じ。
国立の大学別模試だったらすまんかった

864:大学への名無しさん
10/09/11 20:17:40 Uwhlnzwo0
解釈の参考書を挟むと効率がいいだけ
一気に大量に暗記できるなら無理にやる必要はないな
いらないと思うなら別にやらなくていいんじゃね

865:大学への名無しさん
10/09/11 20:19:30 PZokcniZ0
ま、英文が読めるようになる方法は1つしかないわけじゃないし。

866:大学への名無しさん
10/09/11 20:37:47 VG8tOpzz0
一橋ならビジュアルで十分すぎるし、解釈教室でおつりが来る
というか京大でも解釈教室やれば十分すぎるくらいだからね
25ヵ年+解釈教室は京大で英語得点源にするには最もオススメ

思考訓練は解釈教室にあるような構文のさらに例外的な捕らえ方とか
全てにおいて解釈教室の上を行くかな
そもそも単語自体も難解すぎてなかなか進まない
もうそのレベルはかなり上と言っていいと思う
でも楽しい




867:大学への名無しさん
10/09/11 22:24:27 ezmiTNsW0
早稲田政経はどこまでやればいいでしょうか?

ポレポレやって、解釈教室をやろうとしている者です。

868:大学への名無しさん
10/09/11 22:37:58 B2N+Tdrp0
早稲田教育・法学です
基礎英文解釈の技術100しかやってないけどたりますか?

869:大学への名無しさん
10/09/11 22:40:34 g/bvQ81nO
過去問を解いてみればいいんじゃないかと思います

870:大学への名無しさん
10/09/11 22:44:18 B2N+Tdrp0
過去問解こうとしてコピーしてたらコピーが英文が長すぎて全然終わらなくて萎えて解いてないです

871:大学への名無しさん
10/09/11 22:49:52 g/bvQ81nO
そんなもん知らんがな

872:@
10/09/11 23:37:17 QuUyZX3K0
解釈教室正編は要らないんじゃないかな
京大でもあんな古い構文出なくなってる
文学部英文科行って英米文学とか専攻するんだったら
オススメするけど  

入門編と基礎編、ビジュアルはすごくいいけどね

873:大学への名無しさん
10/09/11 23:43:34 VG8tOpzz0
解釈教室は構文の網羅性が高いからどうとかよりも
その体系性を学ぶことに意義があるからやっただけ力がつくんだけどね
だから構文の出る出ないよりも、問題の配列に剃った体系性の確認に意味がある

ただどうにも説明を簡素にしてある程度力のある日と向けになってるから時間もかかる
というわけ
総じてほとんどの大学にいらないといってもまぁそれは間違ってはいないんだけども

早稲田は基本的に長文を早く読ませるタイプだから、
出来る限りの英文に触れて読んでいく多読・速読の勉強の方がいい気が
だからある程度の解釈本やったらすぐに演習に移るべきかと
文章中に難解な箇所が出てきたらその都度ストックしていけば事足りるはずです


874:@
10/09/11 23:51:30 QuUyZX3K0
体系性の確認のために使われている
例文があれでは時間をかけて学ぶ効果が低いと思うんだけど
入試はもちろん、現代の雑誌新聞、科学論文、企業の発する
様々なビジネス文書、どれをとっても使われなくなっている
構文を学ぶ意義があるのかな

でもこれ以上書くと、具体的にどの構文が~とか
言い出されると面倒くさいからさよならします

875:大学への名無しさん
10/09/12 00:04:13 fukdZs/m0
>>873
多読でおすすめの教材ありますか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch